https://youtu.be/ALoG2n-JSuc
すまん、PC以外買う情弱おる?ww
探検
PS4Proより高性能なPC「3万円です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 16:29:51.47ID:LUjduYZ202018/02/25(日) 16:33:22.29ID:cBXFmjfcd
日本人「だが買わぬ!」
Simplified Chinese 50.76%
Korean 1.29%
Traditional Chinese 0.59%
Japanese 0.44%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam?l=japanese
Simplified Chinese 50.76%
Korean 1.29%
Traditional Chinese 0.59%
Japanese 0.44%
http://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam?l=japanese
3名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 16:39:32.24ID:am4U//wPM OS代と操作デバイス代が入ってないぞ
4名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 16:42:35.42ID:UUjB52fn0 >>3
でもPCならPS3→PS4で互換ないからって同じソフト買いなおしたりする必要ないよねwww
でもPCならPS3→PS4で互換ないからって同じソフト買いなおしたりする必要ないよねwww
2018/02/25(日) 16:46:15.24ID:3NG/G5kc0
でもWindows10なんでしょう?
2018/02/25(日) 16:56:33.79ID:TQeR/9ei0
2018/02/25(日) 16:57:44.58ID:TIl3nzXD0
Wine3.0の完成度が高まればタダ
9名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 16:59:00.79ID:zWFKGtIg0 これくらいバカじゃないと豚にはなれないw
2018/02/25(日) 17:04:40.99ID:Ap9YHu5Fd
2018/02/25(日) 17:07:09.00ID:2iHU7Bhmp
チョニーが次元独占やめれば間違いなくそっち買うんだがな
現状仕方なくゴミステ買ったわ
しばらく起動してないけど
現状仕方なくゴミステ買ったわ
しばらく起動してないけど
2018/02/25(日) 17:08:37.51ID:Ap9YHu5Fd
今見たら中国人7割になってて草w
日本は更に下落w
日本でいくらPS4のネガキャンしてもPCは売れませんw
Simplified Chinese 67.39%
English 15.93%
Russian 4.87%
Spanish 2.00%
Brazilian Portuguese 1.53%
German 1.41%
Korean 1.37%
French 1.08%
Turkish 0.76%
Polish 0.75%
Traditional Chinese 0.53%
Thai 0.40%
Japanese 0.33%
日本は更に下落w
日本でいくらPS4のネガキャンしてもPCは売れませんw
Simplified Chinese 67.39%
English 15.93%
Russian 4.87%
Spanish 2.00%
Brazilian Portuguese 1.53%
German 1.41%
Korean 1.37%
French 1.08%
Turkish 0.76%
Polish 0.75%
Traditional Chinese 0.53%
Thai 0.40%
Japanese 0.33%
13名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 17:12:22.14ID:UUjB52fn02018/02/25(日) 17:13:39.74ID:2iHU7Bhmp
osなんて割れでいいだろ
Microsoftなんてさんざ儲けてるんだし多少はね
Microsoftなんてさんざ儲けてるんだし多少はね
2018/02/25(日) 17:14:53.64ID:p8uuZBXf0
PCはいいものだと思うけど、
ゲームをする上での利便性やコスパで考えればCS機を選ぶ
コスパ勝負に持ち込むところがPCに興味ない豚らしいと思う
ゲームをする上での利便性やコスパで考えればCS機を選ぶ
コスパ勝負に持ち込むところがPCに興味ない豚らしいと思う
2018/02/25(日) 17:16:54.33ID:DPP7JwAia
3万円で買える!!
↓
OSや必須デバイス含めたら買えないよ
↓
OSや必須デバイス含めたら買えないよ
2018/02/25(日) 17:22:53.22ID:TWjMzrOJa
OSなしは笑える
2018/02/25(日) 17:29:53.08ID:pngqaG4n0
PCモニターとosは別料金だから6〜7万になるだろ
22名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 17:35:22.10ID:UUjB52fn0 >>20
ああ、キミはゴキ君なんだね
盲目的に家庭用の方がやすい〜って信じてるヤツに言って通じるかわからんけどさネット代も家庭用はかかるんだよ?
XboXにPSに続いて任天堂も今年から導入するじゃん
事実述べたらキチガイ認定てなに?
反論したいなら理論的にしてね
ああ、キミはゴキ君なんだね
盲目的に家庭用の方がやすい〜って信じてるヤツに言って通じるかわからんけどさネット代も家庭用はかかるんだよ?
XboXにPSに続いて任天堂も今年から導入するじゃん
事実述べたらキチガイ認定てなに?
反論したいなら理論的にしてね
2018/02/25(日) 17:36:31.36ID:TQeR/9ei0
どうしたってコスパはPS4が一番でしょ
最適化されてるからスペックのわりによく動くし
最適化されてるからスペックのわりによく動くし
25名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 17:36:43.26ID:oo1iPe5Q0 うわまたキモいスレ立ってるよ
おっぱい
おっぱい
2018/02/25(日) 17:37:30.34ID:7YmvsiXWd
switchより遥かに高性能だな
28名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 17:38:00.32ID:jEEmPdAU0 デスクトップみたいなオワコン一部のマニア以外使ってないって理解しろよ
29名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 17:39:28.84ID:EX7WSqAs0 オワステか
2018/02/25(日) 17:41:23.70ID:2iHU7Bhmp
OSなんて無料だろ
トレントにある
トレントにある
31名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 17:48:10.65ID:oTo32KLW0 PS4でコスパ語るとかwwwww
ユーザーが性能なんて大して求めて無い真実に気付いてしまったのか
ユーザーが性能なんて大して求めて無い真実に気付いてしまったのか
32名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 17:50:23.19ID:7q4GifGEp >>13
お前が日本語能力に問題あるのは理解できた
お前が日本語能力に問題あるのは理解できた
33名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 18:01:55.81ID:UUjB52fn034名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 18:06:28.32ID:5gFzYJ2t0 動画見たけど日本で300ドルは無理だぞ
仮に大セールでパーツだけ買えてもOSが買えない
仮に大セールでパーツだけ買えてもOSが買えない
2018/02/25(日) 18:08:56.14ID:kPn+N0Mw0
ぶぉ〜♪
2018/02/25(日) 18:09:40.62ID:KKVzn59I0
PCゲーマーって2ch以外でみたこと無いわ
2018/02/25(日) 18:15:27.55ID:8ox34j3O0
1050でも2万するのかよ
38名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 18:20:47.10ID:jduKy3NK0 動画見たけど、ゲームするだけならOS買わなくていいとかいってる?
確かにWin10は買わなくても使えるけどさぁ
もちろんアプデとかされないからどんどん古くなるんだけどね
確かにWin10は買わなくても使えるけどさぁ
もちろんアプデとかされないからどんどん古くなるんだけどね
39名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 18:24:13.97ID:rZ5tv0ng0 互換があるかもわからんPS5が出るまでproで我慢するんかオンライン料金払いながら
宗教っすなぁ
宗教っすなぁ
40名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 18:25:23.99ID:5gFzYJ2t0 無料のSteamOSという手もあるが
これはWindows版に比べると対応ゲームが少ないし
最適化不足でパフォーマンスが格段に落ちるのでお勧め出来ない
これはWindows版に比べると対応ゲームが少ないし
最適化不足でパフォーマンスが格段に落ちるのでお勧め出来ない
2018/02/25(日) 18:32:09.77ID:TQeR/9ei0
こんな普段使いもできないようなPCを持ち上げる人種って一体…
43名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 18:41:03.50ID:5gFzYJ2t044名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 18:45:00.35ID:02J6IjE30 SteamOSが最適化されていれば逆に要らないのはWindowsのような
2018/02/25(日) 18:48:36.01ID:DcqWIVx70
SteamOSってただのLinuxだから
まともなゲームは皆無に近いくらい対応してない
まだMacの方がマシ
まともなゲームは皆無に近いくらい対応してない
まだMacの方がマシ
46名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 18:49:08.90ID:5gFzYJ2t02018/02/25(日) 18:51:27.96ID:tHFXY9OSa
OSなかったら何も動かねーじゃん…
48名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 18:51:34.23ID:02J6IjE30 例えばGoogleとValveが手を組んでPCをゲーム機としつつ
ChromeもがっつりサポートしたらわざわざWindowsを
買う人は家庭用途ではかなり減りそう
そうなってもPSに影響は少ないだろうけども
ChromeもがっつりサポートしたらわざわざWindowsを
買う人は家庭用途ではかなり減りそう
そうなってもPSに影響は少ないだろうけども
2018/02/25(日) 18:56:52.55ID:FgVC/bd/d
とりあえずコスパも性能も上なはずのPCゲームがなぜ全く普及しないかを真面目に考えてみようか
51名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 18:58:47.16ID:jh9mO5DN0 手軽が何よりの価値
だからPCはない
だからPCはない
52名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 18:59:08.69ID:02J6IjE30 PCゲーマーってWindowsへのお布施大歓迎なのか
消えてなくなればいいと思うんだけど
消えてなくなればいいと思うんだけど
53名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 18:59:44.92ID:rZ5tv0ng02018/02/25(日) 19:09:41.40ID:EMX/U06N0
55名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 19:13:59.63ID:02J6IjE30 Windowsのカスタマイズ性の少なさとかPCゲーマーに不向きだし
どこか大手が大儲けしつつ解決してくれんかなあ
どこか大手が大儲けしつつ解決してくれんかなあ
56名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 19:25:02.45ID:bGdhv5BiM つうかこれproじゃなくてノーマルPS4として動くproと比較してね?w
ノーマルPS4は199$なんすけど。
ノーマルPS4は199$なんすけど。
57名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 19:35:16.94ID:PSQ6GV+R0 FPS始めるなら20万は必要
58名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:02:57.69ID:5gFzYJ2t059名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:05:24.35ID:5gFzYJ2t060名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:10:42.83ID:02J6IjE3061名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:13:59.81ID:5gFzYJ2t062名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:17:00.33ID:02J6IjE3064名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:24:12.66ID:jduKy3NK0 UIとかはubuntuの方がわかりやすいよね
なんでwindowsってあんなにフォントが汚いのか
なんでwindowsってあんなにフォントが汚いのか
65名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:25:19.43ID:Zm1IYk/e0 とりあえず動けばいいからできるだけ安く、ってんならPS4proを買えばいいし
多少金が掛かっても快適に遊びたい、って言うならPCを買えばいい。
その辺の判断は個人個人なんだし、どっちかが正義ってことはないでしょ
多少金が掛かっても快適に遊びたい、って言うならPCを買えばいい。
その辺の判断は個人個人なんだし、どっちかが正義ってことはないでしょ
66名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:28:24.79ID:5gFzYJ2t067名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:31:52.23ID:5gFzYJ2t068名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:33:41.17ID:02J6IjE30 デザイン性カスタマイズ性は本筋から外れたのは認める
ただPCゲーマーは自作してる人も多くカスタマイズ性は
無いよりは有る方がいいのではと思った訳で
ただ方向性として3万円じゃできんというより
3万円でできない要因の一つWindowsなど無ければいいのに
という事を言いたかったので
ただPCゲーマーは自作してる人も多くカスタマイズ性は
無いよりは有る方がいいのではと思った訳で
ただ方向性として3万円じゃできんというより
3万円でできない要因の一つWindowsなど無ければいいのに
という事を言いたかったので
2018/02/25(日) 20:41:58.96ID:AqT6Q8t50
安物の電源積んでて即死パターンかな
70名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:42:42.41ID:5gFzYJ2t0 >>68
本筋から外れてるのはお前でも理解できるんだな
で、カスタマイズだけど何とでも出来るが何を問題にしたいんだ?
お前は何も知らないだけだろう
Windowsはマック風だろうとリナックス風だろうと
旧世代のWindows風だろうと好き勝手にスタマイズ出来るぞ?
Windowsで使えるUIは世界中で配布されてるしフォントも好きに選べよw
何なら自作したってええんやで
本筋から外れてるのはお前でも理解できるんだな
で、カスタマイズだけど何とでも出来るが何を問題にしたいんだ?
お前は何も知らないだけだろう
Windowsはマック風だろうとリナックス風だろうと
旧世代のWindows風だろうと好き勝手にスタマイズ出来るぞ?
Windowsで使えるUIは世界中で配布されてるしフォントも好きに選べよw
何なら自作したってええんやで
71名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:44:02.53ID:02J6IjE30 >>70
不勉強で申し訳ないがそのUI変更はどのように
不勉強で申し訳ないがそのUI変更はどのように
72名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:47:48.80ID:5gFzYJ2t073名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 20:50:29.02ID:BO/bzpQIM rocketdock入れてiMAC風UIとか
笑かすなw
笑かすなw
2018/02/25(日) 21:06:27.45ID:/ozoOqVv0
ええー…三万じゃ無理やろ…
2018/02/25(日) 21:18:53.24ID:yZWWpptt0
PCはまともなコントローラー探すので1万程度+結構な手間がかかるぞ
安いPC用コントローラー買うとアナログスティックのショボさに呆れる
たとえばDualShockの最低入力値が1だとしたら、安いのは5くらいから
安いPC用コントローラー買うとアナログスティックのショボさに呆れる
たとえばDualShockの最低入力値が1だとしたら、安いのは5くらいから
2018/02/25(日) 21:24:11.55ID:cqr7o+kD0
ニワカおつ
電力会社から選ぶよ玄人は
電力会社から選ぶよ玄人は
77名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 21:37:33.40ID:3lR3njBDM PCでコントローラー…?
78名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 21:42:57.27ID:5gFzYJ2t0 PCは箱コンが標準対応なんですが?
なお、SteamはPS4のDS4も正式対応
SIEからPC用の純正ワイヤレスアダプタも出てる(有線でも使える)
PC専用コンはCSハードがあれば買う必要すら無い
自分好みのコントローラを使えばいい
Switchのジョイコンもプロコンも使える
なお、SteamはPS4のDS4も正式対応
SIEからPC用の純正ワイヤレスアダプタも出てる(有線でも使える)
PC専用コンはCSハードがあれば買う必要すら無い
自分好みのコントローラを使えばいい
Switchのジョイコンもプロコンも使える
2018/02/25(日) 21:44:57.11ID:/MnfDMkY0
80名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 21:48:02.66ID:5gFzYJ2t0 最近はホリとか周辺機器メーカーも
CS向けコントローラがPCにも対応してるからな
何でも選び放題だろう
アケコンとか特殊なのもPCに対応してる
CS向けコントローラがPCにも対応してるからな
何でも選び放題だろう
アケコンとか特殊なのもPCに対応してる
81名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 22:06:32.32ID:oIRix4cG0 Win糞だろ正直
操作性を強制的に変えてきたりするのがマジでゴミ
Win7対応してるゲームが一部動かないのも相まって糞
操作性を強制的に変えてきたりするのがマジでゴミ
Win7対応してるゲームが一部動かないのも相まって糞
2018/02/25(日) 22:18:12.85ID:yZWWpptt0
83名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 22:30:18.52ID:5gFzYJ2t0 >>82
PS1の頃からUSBの変換器があったけど?
ところで1万円程度のコントローラーって何?
サイドワインダーのアナログスティックとか?
特殊コン以外に全く思いつかないな
また無知の素人が騒いでるようにしか見えないけど
PS1の頃からUSBの変換器があったけど?
ところで1万円程度のコントローラーって何?
サイドワインダーのアナログスティックとか?
特殊コン以外に全く思いつかないな
また無知の素人が騒いでるようにしか見えないけど
2018/02/25(日) 22:38:57.75ID:TQeR/9ei0
箱コン6000円近くすんのかよ高っけーなクソが!
と思ったけど今じゃすっかり愛着のあるカワイイ子になりました
PSコンより手にストレスかからないから長時間握ってても大丈夫なのよね
と思ったけど今じゃすっかり愛着のあるカワイイ子になりました
PSコンより手にストレスかからないから長時間握ってても大丈夫なのよね
2018/02/25(日) 22:48:37.61ID:c7CLOYI70
今はメモリとか高騰してるけど、ゲームが動くPCを3万円で買えるの?
87名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 23:01:06.20ID:5gFzYJ2t088名無しさん必死だな
2018/02/25(日) 23:10:08.79ID:5gFzYJ2t089名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 01:10:51.47ID:u1OMCjUE0 OSは秋葉原で2000円ぐらいのWin7/8ジャンクノート引っ張って、そのライセンス使ってWin10アップグレードすりゃいいのよ
90名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 01:51:07.38ID:rWgOVnaY091名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 02:58:41.56ID:Pbd8USlC0 PS4ってcellもないし寄せ集めパーツのドスパラジャンクPCみたいなもんだよな
哲学がない
哲学がない
92名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 04:04:02.81ID:u1OMCjUE0 え、オク? いやそれならジャンク屋の方が良いよマジで
2018/02/26(月) 04:15:50.69ID:cRy29TrG0
94名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 04:31:16.18ID:i+rID3FBa 北米にあるAmazonが売ってる有線Oneパット欲しい
2018/02/26(月) 05:22:28.99ID:QxjQfCUD0
96名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 07:23:17.08ID:LZnuSWdp0 動画 見たけどPentium Dual-Coreにメモリ4ギガ・・・・
正直 いまどきの水準ではゲーミングPCとして扱うのは厳しいわ
総合的に見てPS4すら超えてないでしょ CPUのスレッドがいまどき2つって
4ギガのメモリもWin10入れたらOSだけできつい プラス1万円かかるし
Ubuntuならタダだけどゲーム半分以上動かないししなくて良い苦労するぞ
GPUだけ勝っても総合的にアウト さらに言えば日本でGTX1050を買うとそれだけで2万円
動画と同じ構成は5万以上はかかるぞ
正直 いまどきの水準ではゲーミングPCとして扱うのは厳しいわ
総合的に見てPS4すら超えてないでしょ CPUのスレッドがいまどき2つって
4ギガのメモリもWin10入れたらOSだけできつい プラス1万円かかるし
Ubuntuならタダだけどゲーム半分以上動かないししなくて良い苦労するぞ
GPUだけ勝っても総合的にアウト さらに言えば日本でGTX1050を買うとそれだけで2万円
動画と同じ構成は5万以上はかかるぞ
97名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 07:56:15.13ID:rWgOVnaY0 >>92
なんだオクも使えないバカか
なんだオクも使えないバカか
98名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 08:02:51.67ID:UMi7nyTF0100名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 09:40:27.30ID:3g0QCYgOa ネタだろ
101名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 09:46:16.89ID:BaN6hsl60 PS5はRYZEN APUか
胸熱だな
胸熱だな
102名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 10:08:54.93ID:K8TxL7oC0103名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 10:13:53.55ID:gLUKu8Lqa 最近メモリがクッソ高くなってるせいで安くPC作るのも一苦労だわ
104名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 10:20:56.00ID:PVfjcxFd0 日本ではアスク税抜きに考えてもこの値段でパーツ手に入れるのは無理やな〜
105名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 12:11:49.65ID:bOsMdlZCM 三万ならサブPC(ゲーム用途てはない)に使いたいけど
日本じゃ無理どうみても無理だな
日本じゃ無理どうみても無理だな
106名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 12:21:39.65ID:c2+35aFhM 日本じゃクソステPro5万だし、OS買ってお釣りが来るなwww
107名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 12:27:53.96ID:LZnuSWdp0 安くゲーミングパソコン作るのは賛成だし俺もやってるけどこの構成はチープすぎる
必ず後でメモリ追加とCPU入れ替えはやりたくなる
この構成でも日本では5万はするし追加で3万かけるならはじめから8万円くらいの予算で組んだほうが正解
必ず後でメモリ追加とCPU入れ替えはやりたくなる
この構成でも日本では5万はするし追加で3万かけるならはじめから8万円くらいの予算で組んだほうが正解
108名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 12:33:17.33ID:u1OMCjUE0 PS5はメモリ調達価格の関係で酷いことになると思うよ
109名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 12:40:06.10ID:bOsMdlZCM >>106
G4600→9500円
1050→17000円
DDR 4GB→6000円
HDD 1TB(250GBを探す方が難しい為)→5000円
これだけで37500円やで
これに
電源 5000円
M/B 6000円
ケース なし
マウスキーボード 3000円
OS 10000円
どうみても無理
G4600→9500円
1050→17000円
DDR 4GB→6000円
HDD 1TB(250GBを探す方が難しい為)→5000円
これだけで37500円やで
これに
電源 5000円
M/B 6000円
ケース なし
マウスキーボード 3000円
OS 10000円
どうみても無理
110名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 12:43:05.20ID:14XYh6Nr0 PS民は和ゲー開発&洋ゲーローカライズの養分という重要な役割があるから
無理してPC買わずその分ソフトに回してやってくれ
糞パッドのままだとe-sportsから蚊帳の外だから
PS5あたりからマウス対応のコアゲーも増え始めるだろうしな
無理してPC買わずその分ソフトに回してやってくれ
糞パッドのままだとe-sportsから蚊帳の外だから
PS5あたりからマウス対応のコアゲーも増え始めるだろうしな
111名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 12:46:05.89ID:AeIp6s/Ka112名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 12:47:28.73ID:u1OMCjUE0 G4560なら6000円だが、GPUはマジで気違いじみてるからなぁ 全部1グレード分+α上がってるんだよ
1050は去年の1050tiより3000円ほど高いし、1050tiは1060/3gbが買えた値段
1050は去年の1050tiより3000円ほど高いし、1050tiは1060/3gbが買えた値段
113名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 12:49:30.48ID:AeIp6s/Ka メモリも高騰するし、グラボもマイニング需要で高騰してる。
今は自作erに厳しい時期だよなぁ
今は自作erに厳しい時期だよなぁ
114名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 13:07:49.76ID:fKZG4SFea 社会人なら予算は無限大
116名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 14:53:58.51ID:u1OMCjUE0 >>114
未来のお前「おいやめろ」
未来のお前「おいやめろ」
117名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 20:09:19.54ID:Ts1PoUj50 >>96
総合的にPS4すら超えてない?
PS4Proを超えてる動画だぞ
ゴミPCなのは認めるけどね
本当にクソみたいなPCだと思うよ
そんなゴミでもPS4Proに勝つんだけどな
ついでにスレッドなら4つだぞ
PenDCだけど仕様が当時のi3とほぼ同じで性能もほぼ同じだ
総合的にPS4すら超えてない?
PS4Proを超えてる動画だぞ
ゴミPCなのは認めるけどね
本当にクソみたいなPCだと思うよ
そんなゴミでもPS4Proに勝つんだけどな
ついでにスレッドなら4つだぞ
PenDCだけど仕様が当時のi3とほぼ同じで性能もほぼ同じだ
118名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 20:10:04.17ID:1zSzUtVh0 今グラボ値上がりがやばい
119名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 20:23:35.97ID:0X8HHBu/d ちょっと前に「日本では高性能グラボが売れてるから日本のPCゲーム市場はデカい!」って言ってたけどよく考えたらグラボが5万売れたら爆売れだけど市場が5万しかなかったら極小市場だもんな
そりゃゲームは売れんわ
そりゃゲームは売れんわ
120名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 20:28:55.19ID:f5RqtP9e0 この数年、パーツの値上がりが本当に凄いよね
GDDR5が8GBも搭載されてるPS4が3万円で買えるとか
もしかすると発売当初よりも今の方がインパクトあるんじゃない?
GDDR5が8GBも搭載されてるPS4が3万円で買えるとか
もしかすると発売当初よりも今の方がインパクトあるんじゃない?
121名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 22:46:33.15ID:Ts1PoUj50122名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 23:04:06.79ID:rWgOVnaY0 >>121
Ryzen APUはいまだにDDR4だから十分すごいよ
Ryzen APUはいまだにDDR4だから十分すごいよ
123名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 23:14:09.64ID:Ts1PoUj50124名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 23:15:53.62ID:4QzzrXlU0 ID:Ts1PoUj50
125名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 23:23:52.57ID:rWgOVnaY0 >>123
アホがいい加減な事書くなよw
Ryzen 5 2400Gは1.76TFlopsでPS4と同等だしメモリ帯域が低いから実パフォーマンスはかなり落ちる
まぁCPUは強力だけどなw
https://images.idgesg.net/images/article/2018/02/ryzen_apu_specs-100749105-large.jpg
アホがいい加減な事書くなよw
Ryzen 5 2400Gは1.76TFlopsでPS4と同等だしメモリ帯域が低いから実パフォーマンスはかなり落ちる
まぁCPUは強力だけどなw
https://images.idgesg.net/images/article/2018/02/ryzen_apu_specs-100749105-large.jpg
126名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 23:42:47.25ID:Ts1PoUj50 >>125
RyzenだけFLOPSにCPUを含まないソースは汚いな
PS4の公称FLOPSはあくまでもCPUとGPUを足した数字だ
メモリの速度だけがゲームの実行パフォーマンスではない
CPU依存の高いCivのようなゲームではPS4のようなゴミでは快適に遊べないからな
RyzenだけFLOPSにCPUを含まないソースは汚いな
PS4の公称FLOPSはあくまでもCPUとGPUを足した数字だ
メモリの速度だけがゲームの実行パフォーマンスではない
CPU依存の高いCivのようなゲームではPS4のようなゴミでは快適に遊べないからな
127名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 23:45:35.82ID:Ts1PoUj50 凄いと勝ち誇るなら安物相手でも全勝してくださいよ
勝てそうな相手にだけ攻撃するつもりだったのはよく分かるけど
勝てそうな相手にだけ攻撃するつもりだったのはよく分かるけど
128名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 23:48:17.83ID:rWgOVnaY0129名無しさん必死だな
2018/02/26(月) 23:55:11.44ID:Ts1PoUj50 やはりトータルのFLOPSでは安物に負けてるのはスルーか
性能面では、11 CUをベースの1,240MHzで動作させた場合でも、
FP32性能は1.75TFLOPSに達する。
CPUコアと合わせれば、全体で2TFLOPSクラスの演算性能となる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1099905.html
性能面では、11 CUをベースの1,240MHzで動作させた場合でも、
FP32性能は1.75TFLOPSに達する。
CPUコアと合わせれば、全体で2TFLOPSクラスの演算性能となる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1099905.html
130名無しさん必死だな
2018/02/27(火) 00:00:50.33ID:wPIBsm4t0 間違いを認めらずさらっと軌道修正してる間抜けがいるな
131名無しさん必死だな
2018/02/27(火) 00:41:02.42ID:RgcA83tO0 なんか魔法のGDDR5が復活してると聞いて
132名無しさん必死だな
2018/02/27(火) 00:43:04.16ID:UtzGHW3O0 >>129
みっともない奴
みっともない奴
133名無しさん必死だな
2018/02/27(火) 00:49:21.14ID:Q/M/baik0 日本だと激安クーポン出てる時のデルのPCしか無理だろ
しかもセレロンでメモリ4ギガ程度でゲームできない奴
しかもセレロンでメモリ4ギガ程度でゲームできない奴
134名無しさん必死だな
2018/02/27(火) 01:05:05.42ID:UtzGHW3O0135名無しさん必死だな
2018/02/27(火) 01:24:47.82ID:jpVWjF/G0 PS4ってGTX750ti程度なわけじゃん
いまどきそんな性能のPCを一式揃える人なんていないよ
いまどきそんな性能のPCを一式揃える人なんていないよ
137名無しさん必死だな
2018/02/27(火) 07:29:30.31ID:/rOBbbevM >>129
流石にこれは恥ずかしい
流石にこれは恥ずかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権、関税交渉相手国に中国との貿易制限を要求検討 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★4 [お断り★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 ★2 [首都圏の虎★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- 赤沢経済再生相との会談にトランプ氏同席、戦々恐々「まくしたてられるとまずい」「閣僚より話早い」 [Hitzeschleier★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に ★2 [首都圏の虎★]
- イギリス、「食品と衣類の消費税ゼロ%」でトランプと関税交渉😨 [249548894]
- ▶白上フブキちゃんとちゅーしたい人の集い
- 国内テレビ局では絶対見せない車の輸出グラフ 中国、日本、ドイツ、アメリカを比較 [633746646]
- めちゃくちゃ面白いスレ🏡
- 財務省「長期金利を上げると国債利払いが増大して日本は破綻する」日本人ヤバイ😨 [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえち復活マリカ🧪★5