X



和ゲー「草原、砂漠、雪山、天空都市」、洋ゲー「ずっと似たような景色」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:11:48.06ID:3loC/ptE0
こういう傾向有るよな
なんでだろうな
0003名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:25:24.84ID:J40a0ADx0
ウィッチャー3がこれ
0004名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:26:21.39ID:ZKSYXkAOd
確かに色々な地方を旅するような洋ゲーって少ないな
後半景色に飽きてくる
0007名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:34:50.95ID:3RQntSkh0
なるほど。言われてみれば確かに

洋ゲーが飽きるのはこれも原因か
0008名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:35:35.88ID:EvqWX0pz0
クリアして違うゲームを遊び始めたら、また同じような景色だったり
0009名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:36:52.93ID:OC/oBKoI0
開始5時間くらいで景色に見飽きるんだよな
Far Cry5とか楽しそうだけどWD2みたいに5時間後に強烈に飽きがくるのが見えてる
0010名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:42:40.22ID:H9eAFVZR0
オープンワールドで大してマップがデカくもないのに
砂漠やら雪山が隣接してたら世界観ぶっ壊れるからそういうの重視するタイプのゲームだとしょうがない
和ゲーは別ゲーとコラボしまくったり世界観とかそういうのあまり考えてなさそうだから
別にどうでも良いんだろうが
0011名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:43:01.79ID:QSkUbqij0
欧州はどこを走っても同じ様な景色がずっと続く
日本は四季折々、豪雪地帯から熱帯気候、田園風景から大都会まであるからちょっと移動するだけで全然景色が違う

この辺りの価値観の違いがあるから洋ゲーって意外とスケールが小さく感じるんだよな
0012名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:45:05.30ID:535fH70f0
景色だけじゃなくてプレイヤーのやることも同じようなことばっかなんだよな
和ゲーもそんな幅ないけど洋ゲはほぼワンパターン
0013名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:45:08.96ID:iE5Knu/PM
FUELおもしろすぎる
ラジオを聞きながらブラブラ放浪して人を見つけたら止まって世間話
日が落ち始めたら崖から夕焼けを見る
日が完全に落ちて夜になれば目的地も無くまたブラブラする
周りに何もない砂漠でゆっくり走ってれば後ろから人が来てまた別れる
ガソリンスタンドで止まってれば人が集まり始めみんなでツーリングに行く事になったりね
ゴールも無いレースを始めちゃって二人とも崖からダイブしちゃって見物客が爆笑したり
景色を見てるだけで満足出来る
雪山とかもあるみたいだからまだまだ自分だけの絶景見つけられそうだ
FUELは本当に旅してる気分になっちゃう
アスファルトだけ走って目的地にのんびり行く時もあれば崖からひゃっほーっと飛び降りたりする時もある
山を走ってたら戦闘機が凄い勢いで通過したりする
その山の山頂に着いたら虹が出てて次はここフレンドと来ようと思いつつ目的地に向かう
景色のSSだけでもう50枚もある
寝る前にちょっと走るのもありだしじっくり走るとこんなとこにこんなものがって発見があったりね
0014名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:45:25.10ID:D2cdZ54C0
>>10
ゼルダはそういう違和感まったくなくてすごいよな
0015名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:46:17.92ID:mkbX6ud/0
色調も黒と灰色と緑くらいだしな
その辺が単調で同じ様なゲームばかりに見える
0016名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:49:51.09ID:LkHO/DE90
だってどんだけリアルにしたって現実の景色にはかなわないだろ
リアルなオープンワールドやりたいならポケモンGOやってたほうがよっぽど感動あるよ
0017名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:52:54.76ID:H9eAFVZR0
現実は一デスで終わりだし
トライアンドエラーが長すぎるクソゲーだからな
グラフィックいくら良くてもしょうがない
0019名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:55:01.17ID:vKBdagkK0
ファンタジー系のJRPGは2D時代から世界全体を旅するゲームが多かったからなぁ
地図も「フィールドマップ」より「ワールドマップ」って名前の方がしっくり来る
0020名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 08:57:53.24ID:D2cdZ54C0
世界中を冒険するゲームってマリオが起源?
0023名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:00:09.13ID:lVsVwZj60
むしろ大半草原でいいと思う
雪山とか岩場とか長々やりたくねえし
0024名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:01:04.42ID:qfnUjZz20
でも今の和ゲーは剣と魔法のファンタジー(笑)ばかりで
洋ゲーよりロボットや戦闘機、宇宙、機械都市などのSF的な世界観が圧倒的に劣っているがな
日本のゲームはカッコいいSF的な世界観を捨てずっと剣と魔法のファンタジー(笑)なゲームばかりでつまらんよ
0025名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:01:19.47ID:obcrl2s9d
現実の世界を引き写しにしただけのリアルな世界じゃなくて
ゲームだから表現できる現実では見れない様な幻想的な風景の中を冒険したいわけじゃん
0027名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:02:26.72ID:pRL8hAGY0
でも日本も草原、雪山、砂漠、火山のパターンばっかりになりつつある
特にラストは火山が多い
0028名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:02:51.22ID:WC/5gPgP0
洋ゲーはリアリティ、現実の延長を求めてるからな
外人はアホだから
でもそのおかげで日本漫画映画とは違ってアメコミ映画は現実と繋がってクロスオーバーもできるけど
0029名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:03:00.84ID:yIXv4xOea
リアルな景色を参考にしてもリアルを超えるのは無理
想像力の無さが洋ゲーの致命的なとこだな
ファンタジーでも微妙にリアル取り入れてて突き抜けてないし
0030名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:03:38.73ID:Wfd38vbQd
>>14
BOTWはゲーム性重視だからさすがに地形に関しては多少違和感あったけどね

現実世界をぎゅっと凝縮したような起伏の激しさとか
世界の端がすごくゲーム的な都合に合った景観になってる所とか
川の始まり方と終わり方が作り物感すごかったりとか
0031名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:09:45.91ID:qfnUjZz20
CoD IWやDESTINY、タイタンフォールなどのSF的でメカニカルでカッコいいグラフィックのゲーム見ちゃうと
日本のゲームってどうしてこういうゲームが作れなくなったんだろうなーって思うんだよね
いつまでたっても剣と魔法のファンタジー(笑)とか原始的で科学技術が発展してないつまらん世界観のゲームばかり
宇宙やSFモノへの情熱が足りなさ過ぎる
昔はシューティングゲームなどでかなり頑張ってたのに
0033名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:19:15.20ID:JLOMc+xW0
火山は中盤ぐらいのイメージが強いな
ボスに氷属性攻撃と火属性耐性で対策しやすいゲームが多い
0034名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:20:45.23ID:vKBdagkK0
>>31
そら日本じゃ洋ゲーのSF的でメカニカルなモノが「カッコいい」って思われないからな
0036名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:26:59.32ID:Z18xo1ZD0
マリオカートとかでもそれは思うな
どのシリーズのマリカも雪原ステージとか溶岩ステージとか岩山ステージ必ず用意するんだけど
他のレースゲーム天候とか起伏が乏しすぎるわ
ゲームなんだから1コースはそういうのも用意しとけよ
0040名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:53:26.08ID:okbzG5X30
マリオサンシャインが国内で微妙な評価なのはこれ
0041名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:55:51.94ID:WKZg87fG0
オブリなんかは割といろんな地形あってよかった
0042名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 09:57:41.41ID:O3Xr8dSC0
洋ゲーってマップの色と敵キャラの色を同系にしたがるよな。
馬鹿なのかな。
0043名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:00:04.68ID:cIKliBH7K
つまりゲーム性で変化をつける洋ゲーと小手先のマップ変化でごまかす和ゲーってことか
バカのめくらましにはちょうどいいわな
0044名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:01:39.86ID:86qxMYxuM
洋ゲーの色というかステージほんとに飽きる
リアル調をゲーム化したときの短所を修正できてない
なんでサラリーマンみたいなコピペ人間がゲーム作ってるのか能力低すぎ
0046名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:08:25.93ID:wGwaGwG50
>>30
ゾーラの里の裏の滝とかあの凄い水量が突然現れてるからな
おかしいとは思ったけど、ゲームだしな
0047名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:09:08.73ID:mwnqTvK30
まんまり聞かないけどドラゴンエイジインクイジションは良かった
そこそこのサイズ、様々な環境のオープンワールドマップが複数って形
0048名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:09:37.34ID:TWs24osY0
MGS5TPPの最初は、アフガニスタンの岩山ばかりで単調だったな。
アフリカ編が始まってから、ジャングルとか草原とかもでてきたけど。
0050名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:12:22.40ID:1S57v5Nz0
ウィッチャー3は本当にこれだった
しかも移動手段が塀も飛び越えられないあのバカ馬でストレスの貯まる一方だった
0051名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:14:48.76ID:b8se4iAqd
>>33
火山については
横シューだと中盤なイメージだけど(グラディウス脳)
ファンタジーだと終盤のイメージナノよね(ロード・オブ・ザ・リング脳)
↑個人の感想です
0053名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:15:37.06ID:oFuFvtRA0
俺の洋ゲー興味ない理由もどれも同じに見えるからだわ。画像だけで何かわかるやつっているもんなの?
0055名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:16:48.26ID:Wbj0eJxza
>>24 >>31
つ「ゼノブレイドシリーズ」

ぶっちゃけ、SF系の多様な異世界フィールドならゼノブレの方が、
洋ゲーよりもオリジナリティがあって印象的なフィールド作れてるぞ

洋ゲーのSFは割とありきたりな表現のものが多い
0056名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:19:35.29ID:MyEl+JS50
更にフォトリアルでごちゃごちゃ汚ならしくなるが乗って
うーんこの
0057名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:20:22.31ID:ggBo2TZp0
メトロイドプライムは確か海外開発なんだっけ?
あれのフィールドはセンス良いな
0058名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:38:49.27ID:Wbj0eJxza
>>57
メトプラは丸投げじゃなくて任天堂本社が人出して監修してるからねえ

宮本さんみたいな大御所だけじゃなく、若い女性なんかもAPで入ったり、
故岩田社長も「西洋と東洋の良い所取り」が出来るって言ってるくらいだし、
日本人のセンスも取り込まれてる結果かも
0059名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:40:26.23ID:u77egggTa
ゲームなんだから細かい事気にせずいろんな景色を表現してほしいわ
0060名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:42:53.24ID:iE5Knu/PM
>>47
あれは単にエンジンのせいででかいマップが作れなかったってだけなんだけど上手く作用したな
0061名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:45:16.67ID:GNGv2C2W0
これこれ。さらに暗い世界観も伴うから
スカイリムもウイッチャーも途中でダメだったわ。
0062名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:53:57.12ID:mwnqTvK30
>>60
そう言う経緯があったのか
それにしてもDAI方式のオープンワールド増えて良いと思うんだがなぁ
色んなマップがあって飽きなかった、どれも結構入り組んでて探索するの楽しかったし
0063名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:54:03.41ID:55v6+KyOd
>>41
地方ごとに植生とか違って、歩いてて楽しかったよな

物語も異界の侵攻に対して各地方が団結していく王道の流れだったけど
スカイリムでは世界の危機を前にしても反目し合う各勢力とか
リアルだけど延々代わり映えのしない雪山ロケーションとか
オブリで不評だったからああなったと聞いて外人よくわからんなぁと
0064名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 10:54:07.17ID:p+3oCMeB0
変に飛び回らない地に足ついたファンタジーや
限定的な環境をみっちり描いたバイオショックとかアウトラストとかがあるから
そういう印象になるのかもしれんけど
ボダランとか多彩なのもあるだろ
0065名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 11:04:11.79ID:mt8odM1/0
実際リアルにあるような場所より見たこともない場所冒険したいもんな

洋ゲーは進歩なさすぎ
0066名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 11:14:49.74ID:YG9Tf7gdd
和ゲー
村→城下町→草原→砂漠→海→日本風→雪国→火山→異世界
0067名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 11:17:30.80ID:/6iktsAe0
確かにそれはあるな
街も似たようなとこばっか
0069名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 11:39:22.01ID:rMWjujdoF
>>67
洋ゲーはマップを広くすることだけに力入れちゃって細かい差別化図ることまでてが届かないんだよね
0070名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 11:39:59.92ID:sfc0XM5Bd
>>3
歩いていける距離で激変したら変だし、フォトリアルな今どきのタイトルだと尚更
それでもウィッチャーで地域性ははっきりあると思うけどな、アレが判らないってのはちょっと問題があると思う

つーかロケーションをコロコロ変えるってのは2006年のオブリビオンでやって、やっぱ違和感が有るって結論
0072名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 11:48:25.01ID:mwnqTvK30
>>70
狭い範囲で環境激変するのはやっぱり違和感あるわな、ダガーフォール位広けりゃ気にならないだろうけど
だからこそ俺はDAI方式を推す
0073名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 11:49:19.28ID:cpVc2xr60
雪山とか廃墟とか
とにかく灰色とか単色の画面が続くのは確かにうーん…ってなるな
しかもその画面を敵が出て来るのに備えたり何か発見する為に注視しなきゃならん仕様だと
リアルMPが静かに削られてる感じ
0075名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:06:30.97ID:I+3+1Y8xp
ウィッチャーのひたすら湿地帯と森の繰り返しはマジで死にかけるくらい退屈だったな
ゼルダが海外で評価されてるのは雪国も火山も全部あるからなんだよね
0076名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:07:51.75ID:f0kgakwV0
ウィッチャー3は景色が変わらない網走くらいを歩いてる感じがする
0078名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:12:55.49ID:eUCnNWZr0
マイクラスゴいわ
0079名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:15:29.68ID:I+3+1Y8xp
>>77
だからそこまで忠実にするとつまらないんだよ
景色は無理してでも変えたがいいよ
0080名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:18:19.95ID:JrON5rRT0
洋ゲーはフィールドデザインにゲーム的デフォルメを
容認しないという所に限界がある

ファンタジー題材でも地形だけはリアル志向
0081名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:20:18.96ID:jd38oCXQp
海外のファンタジーはちゃんと詳細な歴史や理由づけがあるから日本の作者の何も考えてませんファンタジーとは全然違うだろ
0084名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:32:56.06ID:CyLcPAE7a
恐らく海外はリアルでも同じロケーションが続くスケールが広くて、ゲーム内でコロコロロケーションが変わると「なんだこのミニチュアかテーマパークみたいなマップは」となるんだと思う

日本人の場合は逆で、国土が狭い分リアルでも同じロケーションが目まぐるしく変わるから、ゲームで同じロケーションが続くと単なる変化のないマップに感じてしまう

どっちが正解とか無いから、それぞれを分かった上でどちらも楽しむのが正しいと思う
0085名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:36:57.98ID:PlojLt8S0
>>84
海外のゲーマーも同じ風景飽きるつってるからな
現実的な理由はコピペしやすくて開発費も抑えられるから、が本当の理由だからね
和ゲーって昔から海もある!山もある!火山もある!雪山もある!を売りにする文化があるから
わざわざ雪山用にプログラム作ったりとか開発的にはクソ遠回りなんだけどやりたがるよな
0086名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:37:32.66ID:QNMaNzcfd
ゲームなんだし面白けりゃいいだろ
「面白いけどこんな所に火山があるのはおかしい…むむむむ、クソゲーだ!」とはならさ
0087名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:42:12.76ID:RyU5c07X0
マイクラぐらいはっきり変化があっても当方一向に構いません
地下にももっとバリエーションあっても良いのよ?
0088名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:42:50.76ID:f3QwW8OZ0
ウィッチャー3の悪口はよせよ
0090名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:44:25.92ID:Vx0pbsxbd
>>86
逆に火山とか雪山とかなくても面白いゲームは面白いしな
ウィッチャーとかアサクリオリジンズとか
0091名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:46:49.47ID:HbWH0L9c0
世界中を駆け巡るスケールのドデカい大冒険ってのは
和ゲーRPGの続編で冒険の舞台や世界設定がリセットされてしまう原因
0092名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:46:54.99ID:f3QwW8OZ0
ウィッチャー3は景色も含めて
どこいってもあの水死体みたいなドラなんとかという雑魚ばかりがポップする
0094名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:48:41.31ID:2ptBlSng0
ロケーション次第じゃないかなって思うんだけどな
アサクリとかルネサンス期の街並みとかエジプトの風景が意外に多彩だった事に驚いたからなぁ
なんかすごい想像だけで話を進めてる気がする
0095名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:49:37.89ID:Z18xo1ZD0
>>81
マリカ8もゼルダも
最新作が1000万本クラスで世界で大絶賛されてる時点で
海外で受け入れられてると思うんだけど…
やっぱ外人も派手な方がいいに決まってるわな
0097名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:49:44.34ID:CyLcPAE7a
>>91
なるほど、行き尽くしちゃうもんな

オブリやスカイリムは一地域の話でそれが何作かあると世界観のスケールの大きさを演出できるもんな

まぁでもしゃーない
島国育ちだから分からんもん俺らは
0098名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:50:50.13ID:ldH2yayQ0
なぜ洋ゲーのファンタジー世界はあんなに暗いのか
遊んでて鬱陶しくなるんだが
0099名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:50:58.57ID:2ptBlSng0
>>92
ヴェレンとかは景色というより村落とかの人がいる場所が目を引いたな
スケリッジでも厳しい環境の中で生きてる人に目がいく
海外のゲームはちゃんと人の生活や思惑がある
0100名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:52:42.30ID:2ptBlSng0
>>95
いや、日本のファンタジーにマリオとか含めていいの?
俺、テイルズとか昔のいわゆるJRPGについて言ってたんだけど、それが世界で売れるとは思えないんだが
0101名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:52:43.12ID:O7Gn2D+fd
スカイリムのフィールドなんて端から端まで1時間もかからんと思うが
そこに関しては「リアリティガー」とか言わんのか?
香川県並みに狭くても徒歩1時間以内で端から端まで行けるとかあり得んやろw
0103名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:54:05.49ID:HEiS9BJZa
8
0104名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:54:09.73ID:z85UMNdl0
欧米的には間違ってるのはDQみたいな雰囲気の方で
暗い雰囲気なのが正統なファンタジーなのかも
0105名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:54:35.40ID:2ptBlSng0
>>102
個人の価値観に対して俺の思うことが全てだみたいな言い方で返したら会話にならんだろうが...
0107名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:56:28.36ID:2ptBlSng0
>>106
それに対していちいち噛み付くのが的外れだと言ってるんだ
せめて何か具体的なこと言おうよ
いきなり「面白くないよね」だけじゃ何もわからん、ただの独り言じゃん
0108名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:56:58.36ID:Vx0pbsxbd
>>102
君が個人的にそう思うのは別に否定しないけど俺は面白かったし世間的にも高評価だからね
0109名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:57:06.34ID:Z18xo1ZD0
>>101
まあ横断1時間だと世界どころか市内レベルだよねw 下手したら町内くらいかも
その市内に雪原とか湿原、溶岩地帯や海まで用意するのはそりゃリアリティ無いよ
でも面白きゃリアリティなんぞクソくらえじゃん
今のFFとかがつまんなくなったのはリアリティ重視で世界のスケールがすげえ小っちゃくなったからだと思ってるし
FF4とか5の地球上どころか地底世界から別世界、月面まで旅したスケール感が全く無くなっちゃった
0110名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:58:19.00ID:YG9Tf7gdd
>>104
欧州はローマ帝国が栄えた後は、暗黒時代が続いたからな
魔女狩やペストなど暗い時代が長かった
0111名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:58:30.17ID:UCTbN3Jk0
的はずれかもしれんが

日本の景色って北から南まである程度短い距離で
小さい頃から、色々楽しめるっていう風土の影響がありそう

他の国なんか国土広すぎて
それこそ違う景色、気候なんてスゲー遠くに行かないと解らないだろうし
成人してから取材の為に色々な地域に行けるようになっても
子共の頃からそうした環境にいないと、想像力の中に様々な景色が息づいてないんじゃない?
0112名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 12:59:02.58ID:1HcQXnJq0
自称設定作り込んでてフィールドもリアリティ重視のウィッチャー3より
世界観も設定も後付けでフィールドもゲーム的なレベルデザイン全振りのゼルダBotWが遥かに高評価されてるもんなw
0113名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:00:16.93ID:Vx0pbsxbd
ゼルダもウィッチャーもどっちも面白かったよ
どうしてもどっちかを貶さないと話できない人が沢山いるみたいだけど
0114名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:00:28.64ID:CyLcPAE7a
>>111
少なからず影響はあると思うよ

いろんな国の人間が作ったオープンワールドを見比べてみたいもんだな
0115名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:00:33.04ID:qp7QvEYz0
>>98
そもそもファンタジー世界がありえた中世ってのは暗いもんだから
リアリティ重視だとああなる
0116名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:00:48.22ID:2ptBlSng0
>>112
だから他のゲームをバカにしていいという話にもならんし、そんなゲームはいらないなんて暴論には至らないと思うぞ
結局価値観の押し付け合いだ
0117名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:01:01.21ID:Z18xo1ZD0
おれがファンタジーゲーでもっとも感動した瞬間は
ドラクエ3のジパングにたどり着いた時四国がキャラ3マスで表現されてた時だったからなw
ジパング自体が1画面で収まる大きさだった時すげえビビったな
自分の住んでる世界とドラクエが地続きになった瞬間だった
日本がたったこれだけの大きさって、主人公たちどれだけ大冒険してきたんだこいつらと思った瞬間だな
0118名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:02:18.38ID:Vx0pbsxbd
>>117
確かにジパング着いた時は日本てこんなちっさいんだなあという感慨はあったな
0119名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:02:58.87ID:2sierSqo0
フォールアウト4のマップはクソつまらんわ
ボストンなんて知らんのもあるが スカイリムと比べても遥かにつまらん
0120名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:03:41.38ID:ldH2yayQ0
DQ3の商人の街がアメリカというのは上手いと思った
最後独裁者になって牢獄に打ち込まれるあたりも
0121名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:03:53.46ID:CyLcPAE7a
どのくらいの広さで、どのようにロケーションが変化して…という調整ってほんと難しいと思うわ
ストーリーを考える以前の物理法則の設定みたいなもんというか…

一つのタイトルとして実現可能な形で、しかもゲームとしてプレイして面白くしつつ、飽きが来なくて、違和感を出来るだけ少なくする
0122名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:04:19.03ID:2ptBlSng0
フォールアウト4は自分で町の作り方とか覚えると楽しいんだけどそれしなきゃ味気ないよね
0123名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:04:30.20ID:1HcQXnJq0
ウィッチャー3の開発者も洋ゲー馬鹿の無理矢理な擁護に甘えずに次回作では多彩なロケーション用意して欲しいねw
0124名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:05:25.94ID:2ptBlSng0
>>123
次はサイバーパンクだから近未来都市になるな
多分ほとんどのゲームでやってないロケーションになるぞ
0126名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:06:09.03ID:Z18xo1ZD0
だからリアル等身でリアルグラにしちゃうと
ドラクエ3の世界全体を表現したかったら地球と全く同じ大きさの世界を用意するしか無くなるw
リアルにしちゃって壮大さが無くなるならリアルじゃなくていいよそんなのと思うよ
ドラクエ3は30年前で既に2メガビットの中で地球を表現できたわけじゃん
0127名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:06:13.16ID:CyLcPAE7a
途中送信してしまった

…違和感を少なくするように成立させるなんて、テンプレなんてなくて手探りで進めなくちゃ出来ない気がするわ

ゼルダBtoWはそのバランスが小気味よいのが評価されてるんだろうね
0129名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:06:51.07ID:mwnqTvK30
ゼルダやウィッチャー、TESなんかが引き合いに出されてるけど、結局作品のリアリティーライン次第じゃない?
ウィッチャーやTESの様なフォトリアル調の作品だと狭い範囲に色んな環境が有ると違和感がある
ゼルダの様なトゥーン調っていうの?ああいったグラならそれ自体がリアリティーラインを下げてるから、遊んでる方も上2作だと首をかしげる様な環境も気にならない、むしろ幻想的というか現実離れした環境でも作品に合ってて良いと思う
どちらが良いとかは結局作品次第だろう
ただ言えるのは、DAI形式がフォトリアル調で色んなロケーションを作り出す為に1番良いって俺は思うって事
0130名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:07:20.68ID:jASj1nO20
BOTWは辻褄合わせた上でロケーション豊かって意見には賛同しかねるが
細かいことはいいからロケーション豊かな方が嬉しいってのには同意
0131名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:09:15.08ID:ldH2yayQ0
ウルティマは最初から宇宙に行ってたわけで
別に外人の発想が狭いわけじゃないと思うけどね
0132名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:09:42.54ID:jASj1nO20
ウィッチャーだって厳密に言えばオープンワールドではないエリア制なんだからロケーション豊富にしようと思えばできるんでねーの
フォトリアルなグラだと工数的に厳しそうではあるが
0134名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:10:56.66ID:2ptBlSng0
ダークソウルは絶景メッセージ残してる人が多くてそこの景色ちょっと見ることはあったな
0135名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:11:26.88ID:ldH2yayQ0
欧米人の特徴的なとこはゲームの中で現実を表現したいという欲求が強いということなんだよ
これは昔からそう
だからゲームとしての面白さより現実感を重視する傾向がある
0136名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:12:13.83ID:CyLcPAE7a
>>133
その問いにはゼルダBtoWが真っ先に出るようになっちゃったな
写真家としてのロールプレイすら出来そうだもの
0137名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:12:17.80ID:xPZ5vIk/d
skyrimはバニラでも雪、ツンドラ、熱帯雨林のようなとこ、紅葉がある所に地下世界と文章で表せばロケーション豊富に聞こえるけど雪ばっかの印象
0138名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:13:42.11ID:mwnqTvK30
>>132
やろうと思えばそれこそDAI形式で色々出来るんだろうけど、根本的に小説原作だからな
あんまり勝手にお話し作って色んなロケーション走り回らず訳にはいかんってのが大きいんじゃない?
それよりはNPCの動きなんかであの世界で本当に誰かしらが生きているって見せる方向に力入れたんだろう
0139名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:14:00.37ID:2ptBlSng0
>>135
というか現実に根差した考えになるとそうなる
それに海外の宗教的考えの影響もある
たとえゲームであっても世界は人間だけを中心に回ってないと思ってる人は多い
0141名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:15:26.50ID:2ptBlSng0
>>136
アサクリオリジンズとかも他の人が撮った写真とか見れたり、敵が一切出ずに観光情報が観れるディスカバリーモードとかあるけどね
0143名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:17:16.04ID:+cj/ynAqd
「リアリティ重視してるから〜」とか言い訳するなら一つの街だけで端から端まで徒歩10時間かかるオープンワールド作りゃ良いのにな
その世界で一番高い山も10分もかからず登れたりするし
0144名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:17:43.91ID:Z18xo1ZD0
やっぱSFCからPS時代で3D表現に突入して
ドット絵からポリゴンモデルになった時が境目だったな
世界を狭くするくらいならドット絵8×8で表現されたキャラで壮大さを追求してくれた方が絶対良かった
風景なんぞ想像力でいくらでも補えるのにバカだな
0145名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:19:12.87ID:sfc0XM5Bd
>>129
ウィッチャー2スタイルで良いんじゃね
広いシームレスマップ+エリア制、これならロケーションを大きく変えても違和感無い
つーかFF15はめっちゃ影響受けてるというか、一本道なJRPGはこれしか無いんじゃね

グラブルは↑を浮遊島と飛空艇で世界観として上手くまとめてると思う
0146名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:19:42.17ID:Z18xo1ZD0
>>143
そうなんだよな
リアルリアル言って作ってる連中も結局妥協してんだよ
ここはゲームだから間延びするからみたいな感じでリアルさの追求はほどほどにしてるんだよ
それはゲームとしての快適さを求めるなら当たり前だとは思うけど
じゃあもっと簡略化したり快適にしてくれた方がいいと思うよ俺は
0147名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:21:33.64ID:sfc0XM5Bd
>>135
それの裏返しとして和ゲーは「ゲームだから」を言い訳に使い過ぎ、ってなる
和ゲーを持ち上げることが前提だから仕方ないけどさ
0148名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:21:43.31ID:2ptBlSng0
>>143
かつてTES2でそれをやったんだけど、意味がない試みだとしてみんなやらなくなったんだよ
TES2のフィールドの規模は日本のほぼ半分
スカイリムの3900倍以上の広さ
0149名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:22:06.13ID:oJFiBPjyM
TDUは結構好きだったな

東京版とかだしてほしかった
PGRで新宿再現は頑張ってた
0150名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:22:44.92ID:CyLcPAE7a
リアルなスケールの山を何時間、何十時間もかけて登るゲームをやってみたい気がする
0151名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:22:56.58ID:z85UMNdl0
DQ1〜DQ4やFF1〜FF5の移動中のキャラのドット絵の大きさは16×16ドット
DQ5以降やFF6だと横はそのままだが縦が24ドットぐらいになってるけどな
8×8ドットは容量的に漢字が使えなかった頃のの文字サイズだと思う
0152名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:22:57.34ID:V4/MQYO1r
TESなんかはTRPG的な面白さもあるから地形はリアルのほうが楽しめる気がする
0154名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:24:27.58ID:Gd9XNrKbd
ウィッチャー3の劣化駄作であるゼルダさんはどうなっちゃうの?
0155名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:26:16.52ID:sfc0XM5Bd
>>143,146
そういう1か0かっていう極端な発想と、個人の好みが第一ってのは議論の場に出しちゃいけない
0156名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:26:38.39ID:B4OEt6rD0
>>1
小さな島ほど地形が複雑なのよね
離島とか行くとわかる
離島だとマジでOWみたいな複雑な自然環境に出会えるからなぁ


大陸はずーっと同じ景色ってことなんだと思う
0157名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:27:05.16ID:mwnqTvK30
>>148
ダガーフォールね、イギリスの2/3の土地っていう頭のおかしいの
写真に関しては個人的にホライゾンがヤバかった、廃墟好きだから廃墟と自然が融合してる絵の素晴らしい事素晴らしい事
写真に関しては
0159名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:27:45.15ID:tpqDhBaca
てか今バリエーション豊富な広大な世界回れる和ゲーRPGとかほんとごく一部だよね
冒険感感じられるゲームとかほとんどない
最近だとゼルダとゼノブレイドだけだ
そういう意味では二ノ国期待してる
0160名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:28:23.23ID:sfc0XM5Bd
>>150
FPSだけどARMAがそう、リアルスケールで作られてるから接敵まで時間がかかる
おかげで別名ハイキングゲーム
0161名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:28:24.80ID:PlojLt8S0
ゼルダを海外は会議とかでも必ず出して議論するようになってるんだから今後のオープンワールドはゼルダ基準が普通になるのは避けられないでしょ
0163名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:29:53.01ID:CyLcPAE7a
>>156
西表島とか標高ごとにいろんな植生が観れるとかあるもんな
0164名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:29:59.00ID:B4OEt6rD0
>>159
割と同意だわ、和ゲーの洋ゲー化が著しい感じ
和ゲーは洋ゲー化orソシャゲになった感じ

俺がやりたいのは洋ゲーのゲーム的な面白さを再現した和ゲーで
洋ゲーのガワをまねた和ゲーではない
0165名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:31:49.85ID:sfc0XM5Bd
>>161
会議とか言うなら、シームレスマップとオープンワールドの区別くらいつけようぜ
0166名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:32:19.00ID:CyLcPAE7a
>>160
興味湧いたわ
調べてみるか

あと出来はあまりよくないけど、STEEPをしたから登ればいいのかなとか考えてたw

ほんとは登山装備整えて挑んで、下手したら遭難、死亡とかもある緊張感のあるのが出来ればいいんだけど
0168名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:32:54.63ID:B4OEt6rD0
>>160
ARMAはまさにハイキングゲームだわ
あれはシミュレーターだからな

ARMAに関してはリアル志向で徹底してて
ゲームじゃ簡略化される要素を片っ端からやる
そのせいで空気読めない事故も多いってのがある種の面白さになってるからな
あとアドオンで色々マップが追加できるからさらにハイキングできる
0170名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:33:56.91ID:WMNgjKPM0
結局、こういう部分の相性を碌に考えずに「オープンワールド!オープンワールド!」とか
持て囃していくからおかしくなるんでないの?
0171名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:34:42.54ID:z85UMNdl0
ゼルダの最新作はオープンワールドじゃなくて
オープンエアーを自称してるんじゃないの
0172名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:34:59.58ID:2ptBlSng0
>>169
ホライゾンってgotyではマリオよりも多くとってんじゃなかった?
普通にすごくね?
0173名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:35:37.51ID:UStFi6ABp
景色ではないがファークライ5は相変わらずいつもの洋ゲーやもんなぁ
これは映画やドラマもだけど
0176名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:35:57.56ID:1HcQXnJq0
>>172
画像の左はマリオだったんか?w
どう見てもゼルダだけどなぁw

167 名前:名無しさん必死だな [sage] :2018/03/11(日) 13:32:29.58 ID:LGXsqtz/d
ジャップがオープンワールド作るとこうなるww
致命的に向いてないな一生ポチポチゲー作ってろw

https://i.imgur.com/YRBc117.jpg
0177名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:36:11.56ID:TkjQe29Np
>>147
何の言い訳?
0179名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:37:00.79ID:B4OEt6rD0
>>166
steamセールだと1なら200円以下、2でも1000円台で買えるぞ
3はスペック的にある程度ないとキツイ
ちなみに確か2は無料版があった気もする、今もあるか知らないが

ただハマるハマらないがすげー分かれるゲームなうえ
操作性にめっちゃ癖がある(人間の手振れとかまで再現してる)
からとにかく弾が当たらない
俺はまともに弾当てられるまでに2週間程度かかったからな

ゲハの自称コアじゃなくって
本当の意味でのコア向けの変態ゲームだわあれは
0180名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:38:37.18ID:LGXsqtz/d
ウィッチャー3の作り込みを見てるとゼルダのスカスカ具合がよくわかるね
売上もウィッチャーのほうが上だしな
豚はgotyとかいうなんの権威もない賞でホルホルするしかないんだ...
0181名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:39:56.46ID:Wbj0eJxza
>>70
リアルさのために、肝心のプレイ上の単調さや退屈さを増したら本末転倒だなw

そもそもリアルが錦の御旗なら、物理エンジンが中途半端なのをまず直すべきじゃ?
重力定数どんだけ小さいんだよとか、スゲー違和感あるぞ、スカイリム

それと雪山でも川でも海でも重装金属鎧で過ごしてるとか、どこがリアルなのかと

そこをゲームとして割り切るなら、フィールドの方も割り切った方が良いだろう
現実の代わり映えの無さなんてゲームに必要なリアルじゃないんだから
0182名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:40:00.89ID:A17849rH0
>>91
和ゲーの限界だな
スケールは広いが密度は荒い
全部廻っちゃうから続編で世界をリセット→続き物感が薄い
0183名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:40:35.73ID:2ptBlSng0
>>176
ホライゾンが評価高いゲームって話をしてたはずだろ?
ゼルダより上じゃなきゃ評価高くない扱いはちょっと無茶苦茶じゃないかなぁ
0184名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:41:19.81ID:LGXsqtz/d
ジャップの限界がff15とゼルダだからね
一生洋ゲーには追いつけないわ
0185名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:42:02.29ID:PlojLt8S0
洋ゲーは今必死にゼルダに追いつこうとしてるけどまだ足元にも及んでないと開発者たちは嘆いてるぞ
0186名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:42:20.99ID:1HcQXnJq0
>>183
洋ゲー馬鹿がホライゾンとゼルダ比較して「ジャップジャップ」とどっかの国みたいに騒いでるから現実見せてあげたって流れだよ?
イキナリ関係ないマリオ持ち出してくる方がメチャクチャだよなぁw
0187名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:43:22.66ID:LGXsqtz/d
洋ゲーの目標はウィッチャーだよ
ゼルダみたいなスッカスカの駄作は眼中にない
0188名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:44:25.32ID:Wbj0eJxza
>>80
フィールドとグラだけリアル志向にする気持ちがよく分からんな

どっちかと言うと見かけリアルなのに、重力軽くて滞空時間がおかしかったり、
寒かろうが篤かろうが金属鎧ずっと着てたり、そういう方が見てて萎える

肝心な挙動は非リアルなのにガワだけリアルって違和感半端ない
0189名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:45:01.78ID:1HcQXnJq0
>>180
ウィッチャー3ってPS箱PCで出してる癖に1000万本程度だぞw
2ヶ月前の時点で820万本”以上”のゼルダにすぐ抜かれるんだから売上で調子こいてると恥かくぞw
0190名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:45:11.04ID:2ptBlSng0
>>186
そのバカについて、自分は全く知らないんですが...
君誰と話してるの?
0191名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:45:42.74ID:WlMLXyfKd
ゼルダのベッタベタな色彩と代わり映えのないフィールドはOWとしては褒められたもんじゃないよな
結局過去のゼルダブランドに乗っかってるだけで中身はクソゲーだよな
0192名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:46:01.79ID:qpQT8mDG0
ジャスコなんか一つの島に常夏、雪国、森、原発共存させてたりするけどなw
和ゲーはラピュタ的な発想になること多いけど洋ゲーは科学的な、サイエンス的なオーパーツが出てくる場合が多いね
0193名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:46:13.30ID:LOF7zE+6p
ゲハでこう言う方が間違いなのかもしれないが、折角まともに話し合っていてもすぐに他ゲーを叩いて変な方向に持っていく人って性根が腐ってるんだろうな
0195名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:47:16.39ID:1HcQXnJq0
>>190
わざわざ分かりやすくコピペしてあげたのに!?w>>176
俺は最初からこいつにツッコミ入れただけで、お前が横槍入れて来たって流れなのに
「誰と話してるの?(アホ面)」って池沼なのか?w
0197名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:47:53.97ID:2ptBlSng0
>>189
ウィッチャー3 は去年シリーズ累計2500万の発表があったからその時点での売り上げは1500万と言われてるぞ
当然現在はもっと売れてる
0198名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:48:13.11ID:TkjQe29Np
>>193
で、その誘導に乗っちゃって変な方向に行ってしまう人は頭が悪いんだろうな
0199名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:48:26.42ID:sAk5VQgT0
ゼルダとか典型的「これしかない」需要で売れてるだけだからな
0201名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:49:58.73ID:A17849rH0
>>181
スカイリムっつーかTESシリーズは別にリアルさを売りにしてる訳じゃないけどな
街や村も小さいしそりゃもうデフォルメしまくりよ
その代わり、モブキャラの一人一人にまで名前振って(衛兵は除く)ちゃんと生活させてる
0202名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:50:14.92ID:B4OEt6rD0
>163
基本的に離島って標高が少し上がるだけで植生が変わる
上のほうは火山地形で荒涼としてる
しかも人口が少ないせいであまり人の手が入ってないから大樹が結構残ってる
しかも村と森の距離がすごい近い
雨が多いから植物がよく育つ
海岸線も入り組んでる
周囲は光がなく空は満面の星
とかなり複雑

島によって差が大きいけどね
0204名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:50:39.95ID:WlMLXyfKd
こんな妄想レスを堂々と垂れ流すやつがまともな議論とはイカれてるな
まあ豚にとってまともの基準は低いな

185 名無しさん必死だな sage 2018/03/11(日) 13:42:02.29 ID:PlojLt8S0
洋ゲーは今必死にゼルダに追いつこうとしてるけどまだ足元にも及んでないと開発者たちは嘆いてるぞ
0205名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:50:46.36ID:2ptBlSng0
アサクリオリジンズのアレキサンドリアの街並みは多分ゲームでしか見れないから
フォトリアルと言われてるゲームに価値は大いにあると思うぞ
0206名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:51:06.14ID:LOF7zE+6p
>>197
凄いな
ウィッチャーやTESもそうだけど、色々書いてる本が沢山ある作品出ないかなぁ
あれ集めて読み漁るの大好きなんだけど
0208名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:51:46.91ID:CyLcPAE7a
ひさびさにゲームについてまともに話し合えるスレだったのに残念だ
一旦離れるよ

しかしこうやって荒らすカスは
いつもあの陣営だな
0210名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:52:36.49ID:7o1R5f0o0
そんなことはウィッチャー3の操作性なんとかしてくれくれ
なんであんなに動きにくいの?
0211名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:52:44.78ID:2ptBlSng0
>>203
ウィッチャー3 の売り上げ1000万突破時にシリーズ累計は2000万だよ
足し算ができたらわかることなんだがなぁ
0213名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:55:39.86ID:WlMLXyfKd
アンチャ4みたいなゲームでも取れるgotyで延々とホルホルしてる豚ってやばいよね
実際ゼルダがどこがどう面白いのか聞いてもgotyガーばっかりだし
0214名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:58:10.22ID:z85UMNdl0
何でもかんでもオープンワールドだの現実に近づければいいってものじゃないと思ってる
ゲームとして必要な部分を切り取って見せてくれる方がいいと思ってるわ
移動が面倒になるだけだし
0215名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:58:59.64ID:1HcQXnJq0
>>213
主要なメディアやアワードで全然取れてないのに何故かOW押し退けて最多受賞したアンチャ4とは訳が違うからねぇw
0216名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 13:59:23.13ID:jASj1nO20
ウィッチャー3は徹頭徹尾ゲラルトの物語でゲラルトの旅を演出するためにオープンワールドが機能
BOTWはフィールドが主役で探索を楽しませるために整合性より景観のバリエーションにこだわる
方向性が違うだけでどちらも素晴らしいゲームなんだからいちいちこれがダメあれがダメなんて言わんでもいいと思うが
BOTWでスカイリムみたいな雪国ばかりなら叩かれるだろうがそうではない
0217名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:00:42.58ID:2ptBlSng0
>>214
それは選ぶゲームによる
ダークソウルみたいないわゆるシームレスなだけのゲームがいい時もあれば、こういうゲームもやりたくなる
それと現実に近づくと言っても現実にスパイダーマンとか超能力者はいないんだよ
現実みたいな世界で常識はずれなことが起こるからこういうゲームが好かれる
0218名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:02:16.73ID:2sierSqo0
ベセスダはいい加減「物量」詰め込めばいいってもんじゃないってことに
そろそろ気付けよ フォールアウト4とか物置きすぎて見通しが悪すぎてオープンワールドの意味なくなってるもんよ preyとか見てもごちゃごちゃゴミ置いてゴミマップだわ進歩がない
0219名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:03:31.61ID:CoJpUWj90
ついでにBGMもじゃね

さりげなく使うのでなく、メロディまんま使い回してもうただの差分を延々聞かされる
0220名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:04:27.50ID:oxKSsNlb0
同じ草原(雪山などでもいいが)のカテゴリで場所によって景色が全然違うのは和ゲーでもできてない
いつかこれが出来る時代も来るだろ
0223名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:10:02.08ID:/n5FWKEUD
まぁ山の裏散歩してる気分にはなる
オープンなワールドではないな
0224名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:19:45.61ID:oJFiBPjyM
草原砂漠雪山天空都市が混在する狭い地域って
普通できないけどなw
0225名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:22:14.07ID:LOF7zE+6p
>>224
トゥーン調ならそれだけでリアリティーライン下がってるからいける
フォトリアルだと何やこれ?ってなるから、やるとしたらDAI方式だな
0226名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:23:11.07ID:f3QwW8OZ0
普通出来ないことをするからゲームなんだろ
単に旅行ならリアルでしたほうがいぞ
0227名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:24:19.13ID:+cj/ynAqd
>>224
ちっさい町レベルの広さのエリアに一つの国が収まってる違和感は無視してこういう事言っちゃうんだもんな
0228名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:25:25.23ID:/n5FWKEUD
オープンワールドをメートルで全長表すのやめてほしい素に戻る
0230名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:31:40.83ID:EgyP4Rwud
リアル追求した結果
ゲームなんだからそこまで追求する必要は無し
0231名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:33:00.67ID:NgjyXglz0
正直ブスザワぐらいのスカスカの方が安心するわ
0232名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:33:38.08ID:2sierSqo0
そらGTAは昔のが面白かったわ ベガスとサンフランシスコとロサンゼルス
と混在しててリアルならありえんがこっちのが全然面白かったよ
GTA5は都市部が一つしかないからつまらん SAに遠く及んでないな5は
0233名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:33:47.76ID:2ptBlSng0
>>230
なんか某議員の2位じゃなきゃダメなんですか?を彷彿とさせるセリフだな
なんかたかがゲームみたいな見下した感じ
0236名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:35:44.65ID:+cj/ynAqd
見下してるんじゃなくリアリティを最優先してもつまらんって話でしょ
実際ちっさい町レベルの広さのエリアに一つの国詰め込んでる時点で大半の洋ゲーもそんなもん放棄してるんだしさ
0238名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:37:22.27ID:J4Z+xT3B0
たまに違う場所あるといい感じだけどな
Fallout3の緑のある場所とか
緑化MODとかあるけど、そんなことしたらダメだろ!って思った
0239名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:37:45.02ID:Z18xo1ZD0
>>236
じゃあもっとリアリティを放棄して
雪山湿地帯溶岩砂漠大洋も詰め込めばいいじゃないすかって話だな
そっちのが楽しいに決まってんじゃん
0240名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:38:59.39ID:+cj/ynAqd
>>239
洋ゲーファンはせっまいエリアに一つの国が収まってる違和感は無視出来るけどその違和感は無視出来ないらしいね
意味分からんけどな
0241名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:39:38.67ID:M7xMJdTe0
>>2
欧米人って真面目にゲーム作りすぎてるよね
結局それってセンスないってことなんだよ
0242名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:40:20.78ID:2sierSqo0
GTASAとブレワイぐらいのバランスが神なんだよ
やっぱロケーションが多いほうが面白いに決まってるわ
0243名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:41:42.40ID:Z18xo1ZD0
>>242
その2つは海外でも大絶賛だからな
ユーザーも様々なシチュや光景が詰め込まれてるのは大歓迎みたいじゃん
やっぱ洋ゲーの作り手が遅れてるんだな
作り手の意識改革が必要なんだろうな
0245名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:45:20.01ID:Q1Yorcib0
ゲームばっかやってないで旅行行ってこいよ
もったいねえな
0246名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:45:59.01ID:2sierSqo0
ゼルダの雪山はグレパスに落ちると中にもう一つエリアがある2階層式のエリアなってる所あるからな スカイリムの雪山にはそういうのない
0248名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:56:08.32ID:LwDNheiV0
>>199
確かにゼルダは「近年のベストゲームと言えばこれしかない」需要で売れている
0249名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 14:56:42.69ID:7o1R5f0o0
DAはOriginsが性に合わなくて投げたんだが
Inquitionは世界観とかキャラの動きとか操作性とか全然違ったりする?
0251名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:10:24.89ID:oGAhT+wV0
ただまあオープンワールドだと気候とか地形がいきなり違うと違和感あるし徐々に変化てのも難しいだろうしなぁ
変化つけるならゼノみたいにエリアごとに区切るのは正解よな、クロスはちと強引な感じあったけど
0252名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:18:10.72ID:jASj1nO20
DAIは肝心のゲーム自体が退屈だからな
なんだよ羊10匹倒してこいってクエスト
もうちょいやる気にさせるよう誘導しろよつまんねーな
0254名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:22:33.67ID:cxFBwPgx0
洋ゲーが和ゲーに勝てるわけ無いだろJK

洋ゲーはどれも大味でメニューゴミだしリアルなだけだからどれも同じゲームにしか見えない
和ゲーは新設設計で色彩豊かだから飽きない
0255名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:24:36.45ID:cxFBwPgx0
洋ゲーはまず主人公をジジイにするのをやめろ
主人公が半裸少女じゃない時点で落第だ
0257名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:28:46.57ID:cywnvAcm0
>>224
日本ですら熊本は火山と雪国と南国と海が入り混じったとこだし九州なら余裕で狭い地域にいくつもあるんだが、、
阿蘇とか北海道より寒い日なんていくらでもあるし豪雪地帯だし
現実を知らないだけだわ
0258名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:29:07.08ID:mZQN3eM/a
景観に乏しいものは多いけど面白いのは洋ゲーの方だからそっち選ぶけどね
でもアサクリオリジンズは景観豊かでフィールドが広く、かつ街並や人々の生活感が細かく作り込まれてて良かったな
0259名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:30:11.97ID:cxFBwPgx0
>>256
洋ゲー(笑)はドラクエ11でいうなら最初の村と周りのデータだけ作ってコピペしたオープンワールドだからな

だからスカイムリやウィッチャーみたいなつまらないゴミマップが出来あがる
1時間で飽きたわ キャラも糞だし美少女じゃないのを我慢してもイケメンですらない
0260名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:31:04.90ID:PlojLt8S0
>>257
ついでに阿蘇市は天空都市にも当てはまるか
すげーなあの狭い範囲で全部持ちは
0261名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:37:40.19ID:2ptBlSng0
>>257
アサクリオリジンズのエジプトとかもそうだけどやってない奴は砂漠しかないとかいう。だけどエジプトってナイル川周辺は肥沃地帯だから緑もあるし、エジプト内部の構造も含めてかなり多彩なんだよなぁ
0262名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:38:00.63ID:mwnqTvK30
>>249
オリジンやったのがだいぶ前だから細かく覚えてないが、全体的に遊びやすくなってる
世界観自体はまあ地続きだからそのまんまだわな
各エリアが全体的に広くなってロケーションも豊富だから探索好きにはオススメ出来る
0263名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:39:51.64ID:t8Bkz2PA0
>>261
わりと普通にあるんだよねえ
皆がそんなの現実にはないというのが不思議でならん
日本ですらあるのに
アメリカもロッキー山脈周辺はそんな感じだしな
0264名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:40:14.46ID:2ptBlSng0
多彩な土地ならアマラーってゲームがあったなぁ
森林も火山も荒野も海賊はびこる孤島も天空の古代都市もあった
0267名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:44:42.07ID:OhuYoGVz0
オープンワールドつっても結局めんどくさくてスキップ(トラベル)機能使っちゃうんでしょ
オープンワールドって本当に求められてるの?
0268名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:45:12.58ID:9DM48oDld
日本って子供というか中二多いからどうしても不自然な設定でゲーム作らなきゃならんのよ
それに付き合わされる一般ゲーマーは辛いんだけどさ
0269名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:45:49.31ID:WnLiDat2a
>>258
洋ゲーの景観が乏しいのは客観的事実だが、
あるゲームが面白いかどうかは人によるので、
洋ゲーの方が面白いはお前の主観的な意見だから、
客観的事実と主観的意見とをごちゃまぜにした無意味な意見だなw
0270名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:47:03.87ID:f3QwW8OZ0
天空都市(城)も欲しいなら兵庫県だな
玄武洞というちゃんとした探検できる洞窟もあるぞ
0271名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:55:12.67ID:2ptBlSng0
>>267
少なくともスカイリムは初めてやった時は本当に面白かった
ちゃんと文化があってゲーム中に読める本に出てくるようなものに実際遭遇した時は感動はした。
全員が同じ過程で進むようなことはまずないから実況動画とかも唯一見てるな
0272名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 15:55:20.40ID:H9eAFVZR0
Fo4は建物が綺麗に残り過ぎてて嘘くさくて嫌だったな
コンセプトアート描く人変わったからな
0273名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:02:04.22ID:isAVNsCo0
こう言うスレでのファンタジーとは本来暗い物だ!って典型的洋ゲーオタの勘違いだよね
オズの魔法使いすら読んだ事ないの?
0274名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:02:57.10ID:WnLiDat2a
>>271
お前の言ってるのは、「オープンワールド」とは関係のない話だよ
それはエリア制のRPGでも普通にできる話

人に話をするときは、相手の言ってることを理解して話そうぜ
0275名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:04:46.75ID:iLxHAq1aa
>>269
景観が乏しいと思うのも所詮主観的なものだぞ
そもそもこの掲示板に無意味じゃない意見なんてないからね 大丈夫?
0276名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:05:29.30ID:2ptBlSng0
>>274
エリア制というけどね
ウィッチャー3 だってエリア制のオープンワールドゲームな訳でしょ?
あんたの言うエリア制ってだいぶ狭いんじゃないの?
それはみんなが求めてるもんなの?
そもそもなんでオープンワールドっていうゲーム方式がこんなに人気なのか考えたことある?
0277名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:06:46.83ID:le0QNNRGa
オープンワールドじゃないけどFF11の序盤は冒険旅感が強くてワクワクしてたな
0278名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:08:15.89ID:LBHCyLTsd
ウィッチャー3はエリア制だよなあれ
初めてやったときビックリしたわ
0279名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:10:31.72ID:Cby+yOx40
NFSやったけどそこら辺が変にリアルであまり好きじゃなかったな
なんか雰囲気くらい場所多かったし
0280名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:18:06.93ID:WnLiDat2a
>>276
また、相手の言ってることと無関係な話をしてるぞw

そもそも、俺は話が噛み合ってないから横レスしてるだけ
0281名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:18:34.66ID:sfc0XM5Bd
>>274
オープンワールド(レベルデザイン)とシームレスマップ(マップデザイン)の区別できてないだろ
0282名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:21:26.03ID:WnLiDat2a
>>281
お前も話の流れを理解しないで絡む馬鹿の手合いだなあ
0283名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:24:21.01ID:2ptBlSng0
>>282
そもそも誰もお前の話の流れなんか興味ないしお前が勝手に決めた流れに乗せたいだけだろ?
無粋な横槍って奴だ
単純に空気読めてないよね
0284名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:26:11.12ID:wNHPjctr0
最初は感動するけど見飽きる洋ゲー
アイディアに感動するも形にならない和サードゲー
0285名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:30:20.12ID:sfc0XM5Bd
>>276
TESやウィッチャーのようなオープンワールドがウケるポイントは幾つかあるけど
・動画やネタバレが有っても関係ない(ビジネスとしても長く売れる)
・プレイヤーに判断を委ねることで、一本道ゲーに有りがちなキャラ判断とプレイヤー感覚のズレを修正できる
・結果として主人公とプレイヤーがほぼ重なるので没入感が高い
辺りが大きいんじゃないかな

自分もTESやウィッチャーの動画は見るな
同じタイトルなのに人によってプレイが違うから面白い
0286名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 16:50:52.64ID:mthQyGco0
>>273
ここで言われてるファンタジーは”ゲームのジャンルとしてのファンタジー”だと思うよ。
ウィザードリやウルティマみたいな作品が海外ファンタジーRPGの源流にあるって事じゃないかな。
映画ロードオブザリングみたいな重厚な雰囲気が海外でいうとこの王道ファンタジーなんだろうけど、日本人には”暗い”イメージになる。

ドラクエ以前は日本じゃRPGはマニアックなジャンルだったそうで
ドラクエが漫画家をデザイナーに起用したのは、そういう雰囲気を払拭する為でもあったとか。
0287名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 17:25:21.55ID:VeOONVCba
PS4のゲームが全体的に薄暗いのはこのせいだな
陰キャしかやらんわ
0288名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 17:30:40.67ID:7o1R5f0o0
ロードオブザリングのオープンワールドやりたい
水が綺麗な裂け谷とか
真っ暗なモリアの坑道とか
ローリエンの森とか
ローハンの大草原とか
0289名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 17:32:18.74ID:B4OEt6rD0
>>248
元ゲーマーワイ
すげー思う
0292名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 18:18:07.43ID:/9WPvKbV0
ドラクエやFFだと世界中を旅してまわる
マリオもマップが出てくるマリオブラザーズ3あたりから広い世界観を提示している
ポケモンは小学生くらいの男の子が歩きや自転車で旅するから
○○地方程度にとどめているけど洞窟や海を越えて旅をする
ドット絵だろうがなんだろうが想像力でわくわくできたね

3Dの空間で実際に広い空間を用意してそこを移動するってのは
結構かったるくなったり飽きたりするんだよね
0293名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 18:34:28.02ID:cxFBwPgx0
ウィッチャー3はゴミすぎて笑ったな
薄暗くて糞つまらないコピペマップに残虐なだけのレベル5以下の素人シナリオ
日本人には合わないつーか外人はまともな世界観作るセンスないね
0294名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 18:35:34.38ID:Z18xo1ZD0
>>257
九州は一杯候補地あるだろうな
洋上アルプスって呼ばれてるくらい高低差が激しい屋久島とか
島に空港もロケット発射場もある種子島とかな
いずれも直径10キロメートルくらいの中に相当色んな地形があると思う
0295名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 19:02:45.81ID:/6iktsAe0
>>260
ラピュタロード今通れるの?
0296名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 19:04:39.25ID:/6iktsAe0
洋ゲーOWは1枚目を見ると期待が膨らむんだが実際にプレイすると微妙
0297名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 19:07:11.79ID:/OvlgpNW0
Days Gone | E3 2017 Trailer | PS4 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6uED22JERB8

Anno 1800 - Alpha Gameplay ::: AnnoCast 02 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ciMGMjwZdmI

『Ghost of Tsushima(ゴースト オブ ツシマ)』(仮称) PGW2017 アナウンストレーラー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QZ4_N_Cf-ro

『レッド・デッド・リデンプション2』トレーラー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mD5-cao0GA8

Biomutant - Gameplay Teaser - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=tge3RzHNaMY

Prehistoric Kingdom - Kickstarter Launch Trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vgmDDBdX18g

Railway Empire - Release Trailer (EU) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Df3IcT5kKVc

Antigraviator Teaser - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ATjzpL4Qomw

Between The Stars - 30 seconds trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=d_uNXI_kZ3E

Debris Trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Rjnsih77F24

Pantropy pre-alpha gameplay 2017 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?time_continue=182&;v=yHxH7l-rt3g

Dead Matter - Kickstarter Video - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=z9sHTG87HHw

Ancient Cities : Greenlight - YouTube
https://www.youtube.com/watch?time_continue=87&;v=-e31WKzJdis
0298名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 19:08:54.12ID:dvle0cU90
外人は仮想現実を目指してるんじゃないの
リアルな世界を作りたいから女キャラも美少女だらけだったりはしないし、シワやシミまで再現しようとしてくる
ゼルダはグラからしてトゥーンだしデフォルメされた漫画の世界路線だから地形が無茶でも許される
0299名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 19:11:13.82ID:B4OEt6rD0
>>284
全く同意
0300名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 19:12:28.19ID:B4OEt6rD0
PS1時代の和ゲーのアイディアってある時期の洋ゲーが形にしてったかんじ

ここ数年はそれが一段落してゲームがつまらなくなった
0302名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 19:14:08.45ID:B4OEt6rD0
>>294
だから離島はリアルオープンワールドみたいだってずっといってる
お前らいつも家でゲームばっかりなんだもん

いやゲームもやらず煽りあいか
0306名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 20:12:50.40ID:7o1R5f0o0
>>298
女キャラがゴリラなのは向こうのセンス&ポリコレの結果だぞ
0307名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 20:13:47.65ID:c0uwtk6b0
奔放にゃあ箱庭とか盆栽のセンスがあるからな
0308名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 20:15:36.32ID:eCN03mhKa
o
0309名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 20:16:19.33ID:c0uwtk6b0
>>257
日本の夏。太平洋高気圧の夏。←わかる。緯度もだいぶ低いし
日本の冬。シベリア寒気団の冬。←なんで大陸でもないのに…ヒマラヤめ…
0310名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 20:18:52.85ID:ldH2yayQ0
あまりグラがリアルだとある時現実に戻って冷める時がある
RPGとかで現代が舞台なのが少ないのもそのせいだと思うんだよね
日本が舞台でも時代的に中世以前か近未来なのばっかで現代が舞台なのは数えるぐらいしかない
現実と全く同じ世界をゲームの中に作ってその中を冒険するのってつまんないんだよね
毎日見てる世界だから
0312名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 20:24:28.82ID:/OvlgpNW0
Days Gone | E3 2017 Trailer | PS4 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6uED22JERB8

Anno 1800 - Alpha Gameplay ::: AnnoCast 02 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ciMGMjwZdmI

『Ghost of Tsushima(ゴースト オブ ツシマ)』(仮称) PGW2017 アナウンストレーラー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QZ4_N_Cf-ro

『レッド・デッド・リデンプション2』トレーラー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mD5-cao0GA8

Biomutant - Gameplay Teaser - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=tge3RzHNaMY

Prehistoric Kingdom - Kickstarter Launch Trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vgmDDBdX18g

Railway Empire - Release Trailer (EU) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Df3IcT5kKVc

Antigraviator Teaser - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ATjzpL4Qomw

Between The Stars - 30 seconds trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=d_uNXI_kZ3E

Debris Trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Rjnsih77F24

Pantropy pre-alpha gameplay 2017 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?time_continue=182&;v=yHxH7l-rt3g

Dead Matter - Kickstarter Video - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=z9sHTG87HHw

Ancient Cities : Greenlight - YouTube
https://www.youtube.com/watch?time_continue=87&;v=-e31WKzJdis
0313名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 20:25:29.77ID:yztW7b3s0
ディアブロ2は旅してる感が良かったんだよなぁ
2章と3章と5章がよかった。
0314名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 20:27:28.21ID:2ptBlSng0
>>310
そうかぁ?
人間が毎日見てる世界なんてすごく狭いんだと思いけどなぁ
お前は自分の会社と自分が住んでる県からそんな頻繁に飛び出さないだろ?
毎日見てるっていうのは言い換えれば現実には見たくないものしかないから極力考えたくないって事になる。
日本人は現実を受け入れてなさすぎるというか現実を良いと思える生活を全くしてないとしか思えない
0315名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 20:29:13.82ID:AEWd83pta
ブレワイの景色好き
たまに観光気分で馬走らせるけどいつの間にか地形が変わってて楽しい
0316名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 20:31:40.44ID:mCRTbPl/0
>>264
洋ゲーの暗い雰囲気とかもっさり戦闘とか苦手なんだけど、あれはかなり楽しめたな。
開発会社が潰れちゃったのがとても残念。
0317名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 20:34:25.41ID:LwDNheiV0
音楽の面でも、日本では1枚のアルバムに色んな曲調の曲が幕の内弁当的に入ってるアルバムが高評価を得るけど、
欧米ではアルバム全編が似た曲調でまとめられてるほうが高評価を得るという傾向があるらしい
0318名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 20:36:03.50ID:2ptBlSng0
>>317
海外ではアルバムはアートとしての統一性が評価されるからなぁ
アップルがiTunes で最も苦労したのはアルバムのバラ売りだった。
少なくとも海外ではアルバムはただの音楽集じゃないよ
0319名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 21:01:14.00ID:4m+CbCTRd
>>317
日本は古来から色々な文化のごった煮を自分等のものとして落とし込むのが好きだったから
似たものでまとめられてるのは物足りなく思うのかもね
欧米人とは遺伝子レベルで嗜好に差がある気がする
もちろん共通性を持つ嗜好もあるだろうけど
0321名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 21:20:23.18ID:sfc0XM5Bd
>>317
アルバムに対しての捉え方が違うんだよ

日本→アーティストのファングッズなので多様な曲が入ってるとお得感
海外→音楽性のファンなので当然ながら統一感を求める

国内ゲーがキャラゲー傾向なのと一致してると思う
0322シティボーイ ◆/1982/lMK. 垢版2018/03/11(日) 21:54:24.79ID:rSsV5/D40
ゴーストリコン ワイルドランズ は地味かなと思ったら大間違いでエリアごとに特色ある地域が多くて面白かった
0324名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 22:43:33.21ID:38KrIOih0
日本のファンタジーRPGの主流が明るくポップなのは
ほぼ宮崎パヤオのせい
0326名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 22:48:25.59ID:Jg2ZdmfTd
外人はゲーム性だけじゃなく地形や景観も馬鹿のひとつ覚えで似たような物しか作れないもんな
0327名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 23:20:07.77ID:S7YVYJII0
これ答えは簡単
欧米暮らしたことあればわかるだろうけど、欧米は平野が多く、高低差が少ない都市構造で
常に地平線が見えるような平坦な地理が多い

また四季が弱く、雪が降る、夏暑いしか気候を示さない。
なので欧米では地形=一様平坦な「イメージ」で日本のような目まぐるしいステージってイメージがないの
0329名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 23:38:35.05ID:I6rkAK820
森か荒野だけ
0330名無しさん必死だな垢版2018/03/11(日) 23:50:06.25ID:7Rb+/Mrs0
日本でまともなオープンワールドゲームなんてゼルダくらいだしゼルダはパズルゲーなんだから周囲の環境なんて変わってあたり前
洋ゲーが同じ景色ってのはオープンワールドゲーだけでHALOなんてチャプター毎に景色めっちゃ変わるんだが
0331名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 00:24:08.44ID:eFeGSi0b0
最近は宇宙に行かなくなったな
昔は定番のイメージがあったのに
0332名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 00:26:39.11ID:18TYClZCM
>>3
あれはもう原作ありきだから如何とも、、、
ワイルドハント絡みで無理矢理雪景色作れないこともなかったが
0333名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 00:29:48.36ID:3OsVtOZU0
1はこんなことの理由も気付けないくらいアホなのか
リアリティ重視だから狭い範囲でいろんな景色あったらおかしいからだろ
重視してるものが根本的に違う
0334名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 00:30:58.02ID:TeGkQeU3d
>>333
自称リアリティ重視なのに町レベルのせっまいエリアにひとつの国が収まってるのは何でなの?
0335名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 00:41:55.76ID:9rRXIc8f0
ゲームする理由なんて現実離れした体験がしたいからなのに、ゲームの中でも
現実世界のトレースされたら詰まんなくて当たり前と思ってる
現実世界は毎日嫌というほど体験してるんだから
0339名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 01:01:28.60ID:TUi4Q/MY0
>>315
ブレワイはほんとフィールドデザインが良すぎる。
操作感も最高に良い。
0340名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 02:55:59.02ID:Kfo35p9W0
限界集落テーマパークでオープンワールドとか腹痛いわ
動物のグラがリアルなだけ違和感が凄い
0341名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 03:07:19.96ID:3OsVtOZU0
>>335
現実世界で嫌なことありまくり
こいつら、みんな、銃で撃ち殺してええええ

ってところが洋ゲーの出発地点だから

むしろ、日本風に作るならリーマンが最初に超絶パワハラされて
ストレスマッハになったところで銃持って逃げまどうスーツ姿の他のリーマンを追いかけるとこからスタートだろ
0342名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 03:31:45.93ID:6trZm8A50
バリエーションよりもセンスある風景デザインしてるかどうかが重要だわ
0345名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 05:09:05.58ID:DQ6rQFeia
_
0347名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 05:53:18.07ID:cNPaLcLK0
いくらゼルダ上げしてもウィッチャー3には流石に勝てないから諦めろ
0348名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 06:40:42.89ID:R2EXc7vO0
単に好みの違い
TESは重厚なファンタジー世界で主人公になりきる雰囲気ゲームみたいなもんだから
あれが明るくてポップで設定ごちゃ混ぜのファンタジーだったら世界3000万本も売れてない
欧米人は想像力がとか言うやついるけど
和ゲーなんて洋ファンタジーから設定借りまくりだし
エルフやオークやドラゴンは誰が考えたんですかね
0349名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 07:50:31.06ID:l7e4d93f0
ドラゴンエイジが一番華やかだった
ゼルダはスカイリムやFO4よりはバラエティだったけど
地域が独立してるドラゴンエイジをオープンワールドと呼ぶかは知らん
0350名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 08:53:13.30ID:S2VhotPMd
morrowindからオブリスカイリムと段々グラがリアルになって
反比例するように地形というか景色がしょぼくなっていってる
評価された大作シリーズでもこれ
0351名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 08:53:26.10ID:/XGrLZ+L0
スレタイは特に名指ししてないのに
しきりにゼルダsageウィッチャー3ageしてるのをみるに
心当たりはあるんだなw
0352名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 08:54:44.18ID:S2VhotPMd
>>347
君と虫ちゃん以外は逆の評価のようだよ
0353名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 09:06:33.68ID:WjNCW5ajd
ドラクエのフィールドみたいなのならともかく3Dでどこでも行けるようにすると破綻なく色々な景色作るのはめちゃくちゃ難しいからね

あのBOTWですら何かの端っことか境界に関しては多少の違和感というかゲームのために作られた作り物感は隠しきれてない
0354名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 09:11:27.84ID:8F5KAkZn0
ちょっと違うかもだけど、モンハンは逆にいろいろ違い過ぎて変な感じ
世界観に統一感がないというか、なんでそこにハントしに行くんだよ?って思う
0355名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 12:05:53.23ID:4fob0PHZa
>>348
>エルフやオークやドラゴン

日本でも他のアジア諸国でも、
架空の異種族や妖怪や怪物は創作されてるし、
竜の類は洋の東西を問わず伝承がある

その手の伝承上のまんまゲームに登場させるから、
現代の欧米開発陣は想像力が足りてないと言われるんだろう?
他にも、欧米ファンタジーはトールキンに引きずられ過ぎ

日本の大半のゲームでモンスターが全部昔話の妖怪ベースだったら、
すごく手抜きだと思われても仕方ないのと同じだ


・・・まー欧米コンプレックスのバナナゴキに言うだけ無駄だろうけどw
0356名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 12:08:56.08ID:5lVPiCN90
外人ってこういったセンスゼロだからな
オープンワールドとか言っても景色が同じ様っで全く面白くないから全然意味ないわ
ドラクエのの無限回廊かよ
0358名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 12:48:04.72ID:R2EXc7vO0
日本人がカリフォルニアロール見てこれは寿司じゃないとか言うようなもんだな
0361名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 13:55:04.22ID:3jHqImcW0
軌跡のエリア移動ロードは一瞬で終わるが
ゼノクロは常時裏読みしてるから実質的にはプレイ時間のほぼ全てがロード時間

とかいうユダヤ君のトンデモ論好き
0362名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 17:19:55.70ID:LYALDo9Ha
@
0363名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 17:20:09.95ID:LYALDo9Ha
@
0366名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 20:57:46.02ID:rCUP199W0
韓国の黒い砂漠はすげえよな
あれこそ未来のRPGて感じする
0367名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 21:03:14.49ID:ej+09IJE0
>>365
むしろ日本人が無自覚にトールキンのネタパクってるのが恥ずかしい
エルフに弓とかドワーフネタとかあのありきたりとか言われてるファンタジー設定
なろうのファンタジーとかほとんどトールキンのネタだぜ
0370名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 21:26:21.15ID:MLwEd1+ed
>>368
マリカ、ドラクエ、FF、大神、テイルズが出てるな
0371名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 21:31:24.63ID:AvlTiLTV0
久々に面白いスレだな
リアリティ重視の結果なのか
山、平地、海がコンパクトに収まってる地理的要因なのか
幕の内弁当的なバラエティに富んだものが好きなのか
色々言われてておもろい
0372名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 21:32:15.00ID:GGEa+p2/0
ゼノブレ2みたいな設定的に地続きじゃ無くす事で
風景の違う箱庭を多数作った方が楽だし凝れるんじゃね
荒野続くだけのマップでリアル()とかドヤられても歩くの飽きるだけだし
0373名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 21:37:39.14ID:1y4S3UzL0
単純にオープンワールドとエリア分けされてる違いだよな
本当はバリエーション豊かにしたいけど、OWにするとメモリの都合が出ちゃうだけなんじゃね
ドラゴンエイジやボダランもエリア分けされてるから出来てるだけでしょ
0374名無しさん必死だな垢版2018/03/12(月) 23:34:44.85ID:XQfej+MGd
>>369
耳が長いのは海外からそう
国内のは横耳エルフ、最大の功績はダークエルフを褐色銀髪にした事
0375名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 03:22:32.45ID:Y+P1h1eSa
>>367
日本のエルフはトールキンの奴とはもはや別もんだぞ?
華奢で耳長で愛らしいとか、精霊と友達とか、
ロードス辺りで大幅に改変された
ドワーフもかなり改変されてるよ
0376名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 03:24:26.92ID:Y+P1h1eSa
>>374
トールキンのエルフは耳とがってるけど、別に長い訳じゃないよ
バナナのくせに、無知すぎない?
0377名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 03:27:53.34ID:PUSzt/pZ0
もひとつ言えばトールキン・エルフは長身マッチョ
知力体力時の運全てにおいて人間の上位種族
0379名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 03:55:03.98ID:jrVhoz0u0
今や全ての日系エルフはディードになるからな🧝‍♀
0380名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 04:18:49.61ID:VopaRwv+0
ブスザワの色違いだけで雪原と言い張る根性は、初代スーマリのワールド6思い出したわ。

白いだけで緑の草原と同じく草も花も生えてると言う手抜きっぷり。
はじめバグかと思ったわ。

いくらなんでもこれに100点は無いよな。
忖度レビュワー多すぎ。
0381名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 04:27:50.79ID:rI4p/icU0
ファンタジーはファンタジーなんだから、そこまで境界線にこだわらんでもいい気がするけどなぁ
リアリティの追求が面白さの幅を狭めてるかもしれないなら、そこは割り切ってほしいな
0382名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 04:31:53.20ID:rI4p/icU0
>>372
なんかもともとは雲海通して全部つながって泳いで渡れるようにしてたらしいな
ただその泳ぐ距離が尋常なかったから、こりゃ無意味だってなって
エリア制にしたみたいなインタビューがあった気がする
1つのアルス同士渡るのに1時間も2時間もかけてたら、どこぞのオンゲー状態であれだしな
0384名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 06:08:57.65ID:VopaRwv+0
>>383
本当のことを言ったらゴキブリ扱いだもんな。

忖度レビュアーと改ざん豚のコンビでホルホルしてるって、
ネトウヨと精神性が全く一緒なんだな。
0385名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 06:23:40.57ID:Cc+VOyEL0
和ゲーもテンプレに従ってるだけという考えもできるしなあ
もっと宇宙ゲーを作れよ
0386名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 06:40:44.00ID:GCkdV6Ll0
>>384
やっぱりゴキブリ朝鮮人だったのか
嘘捏造で御馴染みのゴキブリ朝鮮人がまた国技をしただけか
0387名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 06:46:32.82ID:/R/K6geg0
ドラゴンエイジがオープンワールドじゃないのは納得出来るけど
オープンワールドの定義というか線引きが分からん
全て地域をロードなしというならウィッチャーもオープンワールドから外れるしなあ
 
かと言って全部繋げればプレイ時間経つにすれセーブデータ圧迫するし
これからも進化していくんだろうけど
とりあえず今はフリーズせんオープンワールドゲーならだいたい満足してる
0388名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 06:48:13.33ID:H2O7MCcda
?
0389名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 07:09:24.98ID:2boAt5U9a
日本人は良くも悪くも素材にアレンジを加えたがり、
欧米人は良くも悪くも原典に忠実にしたがる印象がある

それぞれプラスに働くこともあれば、マイナスに働くこともある

欧米系ファンタジーだと、各国神話、トールキン、D&D辺りのイメージが強く残り、
欧米系SFだと、スターウォーズ、スタートレック、ブレードランナー辺りの映像作品が、
ゲームの方にも強く影響を残してるね

日本は割と製作者ごとのイメージでバラバラ
その人の好きな映画やアニメや小説の影響は結構出てるけど
0390名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 07:20:13.19ID:2boAt5U9a
日本のゲームで世界的大ヒットが任天堂以外で出にくいのは、
ファンタジーやSFの定番ではなく変にオリジナリティがあるせいかもしれない

どんな文化でもお約束や定番があって、それを外れると受け入れられにくいように、
ゲーム文化もある程度、お約束や定番が守られてる方が大衆受けするというのは、
割とあるんじゃないかな

欧米でフォトリアル志向が強いのも、現実と言う最強の定番ゆえかもしれない
0391名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 10:56:20.18ID:jbcyeOTFd
>>387
ロードがどうこうってのはマップの話

オープンワールドはノンリニアつまり一本道シナリオじゃないって意味
シームレスマップで何処でも行けても、プレイヤー全員が同じ順番でイベントこなして同じカットシーンを見るならオープンワールドじゃない

でもシームレスマップのアクションRPGを動画で見ると区別つきにくいから、信者のオープンワールド認定が横行してる
メーカー側はオープンフィールドとか、違った呼び方してる事が多い
0392名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 11:07:30.37ID:5k0TFc3vd
>>391
ならGTAやRDRやACなんかの
オープンワールド代表はオープンワールドじゃ無いんですね
サブがあるとは言え、メインは一本道ですしね
0394名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 12:33:23.80ID:YoCktcyGC
単なるレベルデザインのタイプに過ぎないのに、優劣の話にするからおかしくなる

RDRとか良く出来た一本道の例だと思うけど、ID:5k0TFc3vd はオープワールド=スゴイ、それ以外=クズ、って思考だから>>392みたいなレスしちゃう
0395名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 15:37:56.31ID:3zj++ItUM
>>394
突然優劣の話を持ち出してるのはおまえだろ
自分の定義が正しいといくら主張しても言葉の意味なんてどんどん変わっていくんだから無意味な事だ
世間ではGTAもRDRもオープンワールドと呼ばれる事が多くてもはやそれを覆すことなどできない
0396名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 16:03:47.14ID:TknTowYN0
和ゲー:ゲームの為に用意されたゲームらしい世界
洋ゲー:現実にできるだけ近づけた世界
この違いだろ
優劣はともかくな
0397名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 16:14:17.61ID:zpDRw60fp
>>396
和ゲー:リアルが嫌い、受け入れたくないから夢や空想しか詰め込まない
洋ゲー:現実みたいな世界で常識はずれな冒険がしたい
これやろ。
そもそもゲームらしさとかどうとか言い方がフワフワしすぎで気持ち悪いわ
0398名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 16:53:27.49ID:VZNWoSMua
いろんな考察が出てるけど
日本と欧米、現実の地理的要因からくる認識の違いってのが納得いった
0399名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 16:58:51.21ID:/QLcJBTC0
はじめてのオープンワールドがFallout3で、地下に閉じ込められて、ゴキ退治に辟易してたところに、
初めて地上に上がって扉が開いて世界が飛び込んでき時の開放感すごかったなあ
あれをVRでやってみたい
0400名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 17:08:07.11ID:/QLcJBTC0
ADVだけど、その世界に入り込んでる感が一番あるのはMYSTシリーズだな
ロケーションもいろいろあるし。BGMも環境ミュージックぽくて最高。ゲームサントラ買ったのは後にも先にもMYSTだけ
0401名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 17:35:58.05ID:bsNpakUx0
洋ゲーでもアリスマッドネスリターンズやBioShock Infiniteの世界はよかった
0402名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 18:02:54.05ID:fqr7kZCPd
>>397
いや、お前も偏りすぎて気持ち悪いわ
0403名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 18:16:39.67ID:zpDRw60fp
>>402
このスレに関してはみんな偏ってる
0404名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 18:22:08.21ID:XRsm1HJSd
>>395
> 言葉の意味なんてどんどん変わっていくんだから無意味な事だ
自分から噛みついてて、都合悪くなると定義が変わるからノーカンとか凄ぇなw

ゲーム開発会議で決まった事を、スタッフが「俺理論で定義が変わりました」って言い訳したらクビだろ
0406名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 20:28:13.71ID:C4VL3msf0
なんでかわからんけど昔から火山帯と砂漠、熱帯雨林は
敵が強い、仕掛けが多い、ダメージ床のせいかろくな思い出が無い
0408名無しさん必死だな垢版2018/03/13(火) 21:45:19.72ID:4ie60cJy0
火山は基本的にダメージ地形当たり前だし
火=魔法or特殊能力使う敵多いし
で自然と苦戦しやすい環境になるんだろうな

あともやもやで妙に重かったり
0410名無しさん必死だな垢版2018/03/14(水) 08:25:27.26ID:5vETyLTL0
和ゲーの世界はパビリオンだからな
気候とか植生とか知らね、色々あって楽しけりゃおkって感じ
そこら辺の不自然さを解消する為?に
浮遊大陸、浮遊島で構成された空の世界ってのも最早ド定番だよな
地続きじゃないから何でもありにできる
0411名無しさん必死だな垢版2018/03/14(水) 10:34:40.34ID:ON/Nxplmd
その辺をきっちり詰めて行けばおもしろくなったと思うんだけどな、浮遊島同士の戦争や貿易や空賊とか
そこに踏み込んだのがCSではなくソシャゲのグラブルってのが和サードの限界な気もする

あと浮遊島は古いSFマンガやアニメの定番でもあったので、それを見て育った今の和ゲークリエイターが多用するのは仕方ないと思う
0412名無しさん必死だな垢版2018/03/14(水) 12:39:32.88ID:NHWlyp5m0Pi
ココのスレには スカイリムやボーダーランズすらやったことが無いやつらが多いことは理解した。
0413名無しさん必死だな垢版2018/03/14(水) 13:47:23.24ID:CnuAkiC30Pi
なんだかんだで日本もRPGに出てくる地形は結構網羅してるな
海外ほど極彩色だったり規模は大きくないが…
0414名無しさん必死だな垢版2018/03/14(水) 17:36:20.77ID:z8CZ8mqiKPi
オブリのどこにもない世界って
真っ暗な世界にヘンテコオブジェがポツンとある程度だもんな

もうちょっと見て感動できる世界に出来ないのかと
0415名無しさん必死だな垢版2018/03/14(水) 18:27:57.59ID:wxj3SwCOdPi
>>414
オブリは湖北側の山道から見下ろす湖上の帝都の光景ですべて許せる
初プレイの時、帝都地下牢を脱出して修道院に向かう途上
朝方の山道であの光景を見て本気デ感動したのは今でも覚えてる
0416名無しさん必死だな垢版2018/03/14(水) 19:05:26.01ID:QRJ6rrOcaPi
>>410
ゼノブレイド2は巨神獣の設定でそこら辺を上手く昇華してるね

巨神獣の状態によって、気温が低かったり、逆に高くなったり
0419名無しさん必死だな垢版2018/03/15(木) 01:33:00.48ID:yCVV6eZea
>>412
エアプ感丸出し
0422名無しさん必死だな垢版2018/03/16(金) 00:10:09.87ID:VBCAS3Cza
l
0423名無しさん必死だな垢版2018/03/16(金) 10:44:04.05ID:m83yXhBDa
l
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況