1名無しさん必死だな2018/04/13(金) 07:36:11.60ID:f+uC/Fld0
マジレス限定で頼むわ
だってまったく理解できないから
4名無しさん必死だな2018/04/13(金) 07:37:25.90ID:WKkzHjo/0
想像力がないんだね
グラフィックに全振りしてゲーム内容がつまらないくらいなら、グラフィックは汚くても良いなら聞いたことある
汚くても平気ではなく任天堂のグラで十分満足してるだけじゃないの?
面白いからですが…
たとえばベイグラントストーリーなんか今見るとグラ汚いけど面白いから今でも遊べる
ドットのドラクエやFFもゲーム自体が面白いから遊べる
>>5
これ
あとグラフィックはsteamで間に合ってるし グラフィックグラフィック発狂しながら劣化ゴミステで満足してるゴキブリが一番謎だろ
dsしか持ってないからdsのコールオブデューティ4やってるけどめちゃくちゃ楽しい。
でも他機種のやつはもっと全然きれいなのかな?
11名無しさん必死だな2018/04/13(金) 07:41:20.37ID:pIQbFZla0
面白さで誤魔化しているから
面白くてやめられない
汚いってなんだよ
洋ゲーのおっさんとゴリラ女のが見るに耐えない汚物やん
あんなん見るならトゥーンアニメ調のが綺麗
SwitchもPS4も720pのキャプボに繋いでPCで見てるから気にならない
そもそも任天堂のファンが「グラフィックが汚くても平気」と言うのを聞いたことが無い
今PS1の名作とかやっても面白いものは面白いからな
綺麗にこしたことはないが、重要なのは面白さそのものであり、グラフィックはその手段でしかないよ
他機種のAAAと比較すればそうかもしれんが
任天堂のタイトルで言えばハードもそこで出す新作も順当に性能とグラは進化し続けてるから不満持ちようがない
マルチのソフトで言えば現世代はそこまで大きな違いはないのと携帯性を考慮すれば十分満足できる範囲
20名無しさん必死だな2018/04/13(金) 07:45:05.62ID:NKQGAZ23a
髪の毛1本 がそよぐだけで面白い人からしたら
たぶん理解できないと思う。
グラがPS4に劣るって言うのは理解出来るがそれが汚いってのには理解できない
任天堂のゲームはデザインとか色使いがすごい丁寧だから綺麗に見えるんだよ
22名無しさん必死だな2018/04/13(金) 07:46:03.18ID:ECqyiMrs0
グラフィックが汚いってゴキブリくらいしか言わない
>>17
グラが汚い任天堂ゲームがそもそも思い付かないしな 汚れやゴミを丁寧に描き込んであるグラがキレイなのだ
25名無しさん必死だな2018/04/13(金) 07:47:42.16ID:ykIk7wjr0
FC-GBレベル 不満
SFC-GBAレベル ゲームにもよるが2Dなら十分なことも
PS1-64-DSレベル 3Dだと少し物足りない
PS2-GC-Wii-PSP-3DSレベル このくらいで丁度いい
PS3-VITA-WiiU-スイッチレベル キレイすぎ ここまでしなくていいとやや不満
PS4レベル もはや意味がない
>>17
ゴキの妄想だし。
スイッチ見て「このレベルのグラを持ち歩けるのかすげー!」とかなら見るが PS3の白騎士を見てWiiのゲームと間違える程度の目でグラにこだわる方が理解不能じゃね?
そもそも汚いと思ってないし
PS4の血とか飛び散るグロいゲームのほうが汚いと思うかな
29名無しさん必死だな2018/04/13(金) 07:51:00.88ID:dDjQyJjQM
糞ハードの限界だから、仕方ないねw
FF15とFF7だったらFF7選ぶ人が大半だし
FF7リメイクだったらさらに7を選ぶ人が多くなる
そういうこと
31名無しさん必死だな2018/04/13(金) 07:56:22.51ID:IZrOwQJHd
馬鹿の特徴
グラグラ言わなくてもが汚くてもいいに変わる
買取保証から保証が消えちゃう new!
平気とかじゃなく、必死になって二つのスクショ並べてこっちは草が減ってる!劣化wwwwとか言ってるのをバカにしてるだけだぞ
ていうかPSでさえPS4VitaマルチでVita版のほうが売れたゲームもあるのに何言ってんだかな
絵作りの問題でしょ精細ではないけど汚いとは思わない、それからグラに拘るのならPC一択でPS4とかそれこそAAもかかってないし低フレームレートだし汚いけどな
36名無しさん必死だな2018/04/13(金) 07:58:55.44ID:hp1ctA1v0
意味が分からん
面白ければ良いってのは
例えるなら料理が美味しければ皿が糞まみれでも良いって言ってるようなもんだぞ?
>>36
お前の例えは例えになってないな
知能が低いと大変だね 38名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:00:02.37ID:OacnQ+w9M
グラがいいゲームはPS4でやるしなぁ
任天堂に求めてるのは別の部分
ここの人は普通に両機種くらい持ってるだろうし、使い分ければいいのでは?
39名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:01:08.11ID:ZRQuoUEK0
>>21
ゲハで「綺麗」とか「汚い」とか言ってるレスは大体スクリーンショット比較での
アンチエイリアスやテクスチャフィルタリング、解像度を見てるだけで
アートワークについては殆ど語らんからなぁ
精々キャラクターモデルの良し悪し位で
モーションやエフェクト、インタラクション要素含めた全体評価まで行かないし グラフィックが綺麗になるとゲームが面白くなくなるのを学んだからな
42名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:02:37.49ID:IICUVLan0
>>23
任天堂ゲーはハードに最適化されて力も入っているのでそこまで汚くない
けどサードのゲームは汚いのも多く、そして売れていない 任天堂ファンが汚くてもいいと言ってるんじゃなくてゴキだけが汚い汚いと大騒ぎしてるだけだよ
普通のユーザーはグラはそこまで気にしてない
44名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:03:39.00ID:pXYXCHJed
グラ房なんで別置モニタでゲームするのにPC以外にはあり得ない。
Switchはあくまで携帯機としてハイスペックで「汚い」とは思ってない。
45名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:03:44.41ID:OzLY10wQd
>>36
皿が糞まみれな時点で「美味しい料理」の前提が成り立たんだろ
それで美味いと思える料理を知ってるなら別だけど なんでスマホのガチャ商法が成立してると思う?
ps4ハイクオリティグラレベルになんて全く及ばないのにバリバリ課金されてる
金になるものの本質がそこにあるんだろ
48名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:05:55.10ID:hp1ctA1v0
>>46
だからグラが汚い時点で面白いゲームってのが成り立たないってことだろ 49名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:06:30.97ID:ykIk7wjr0
>>36
逆にゴキちゃんは見た目がよければ中身が糞でいいってことだよね? まずスイッチのグラはもう汚いって水準じゃないからな
あくまで最高環境と比べたら劣るだけで
任天堂信者やけどwiiUマルチのせいでゼルダがクソグラだったのはツライ
他の任天堂switchソフトに比べてもほんとにグラフィックしょぼい
54名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:08:44.42ID:YgSpXgyTa
グラあまりよくなくても面白いフォートナイトで答え出てるじゃん
理由なんかいるか?
掲示板のレスは無料だがゲームは金を払わなければ買えない
少なくともこの国では2004年から最低性能機のゲームが売り上げランキングを独占状態
人の価値観はそれぞれの人の中で正しいがそれはあくまで個人のものだ
任天堂が自社買いしてると逃げる無敵の逃げ大福なら話にならん
>>1
何故ここで聞く?
本人に直接聞けよ
本当に実在するならな 57名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:09:19.56ID:ykIk7wjr0
>>48
VITAで一番売れてるのマイクラなんだけどどう思う? >>48
そのたとえならせいぜい盛り付けがぐちゃぐちゃな美味しい料理じゃない? 59名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:10:09.56ID:pKozopah0
まだスイッチのスペック分からなかった頃
PS4以上pro以下という海外の妄想リークに騙されて低性能のPS4はもういらないとか言ってたんですよね
グラ拘るのにAAA超絶劣化のPS4は平気なの?ゴキチョン
61名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:10:25.16ID:njngI8cQ0
そもそも汚いって基準や感覚がよく分かんない…
SO5のヒロインのデザインはブスだなぁとは思う
そういうハッキリした拒絶感があるゲーム以外は何もグラ云々は気にしないなぁ
そもそも「汚い」って表現が作り手にたいして失礼な感じ
>>36
お前にとって糞が美味しいものというのはわかった 64名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:11:05.56ID:OzLY10wQd
65名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:11:15.16ID:ZRQuoUEK0
66名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:11:17.52ID:wWgA6EkT0
うんこ味のカレーかカレー味のうんこかみたいな話だなw
67名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:11:31.48ID:IZrOwQJHd
挑戦神はうんこがご馳走だから
PS4はうんこていいたいんだろう
68名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:11:42.14ID:64w+UeA6p
料理の皿に糞がついてるレベルで汚いグラフィックのゲームって例えばなんだ?
まるでそう極性障害だな
N64時代…PSはクソグラと煽る
GC時代……PS2はクソグラと煽る
Wii時代……グラは関係ない売上至上主義
WiiU時代…PS3はクソグラと煽る
NS時代…グラは関係ない売上至上主義
71名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:12:48.48ID:OzLY10wQd
>>36
糞を料理の素材扱いする感覚が理解できない。 面白さが一番優先
psのゲームもまだ遊んだりするし
ただpsps2レベルは流石にレスポンスの悪さや画面の大きさに対して解像度の低さはかなり厳しいとはおもう
720pあればまあ気にならないかな
純粋なデザイン面でいうなら解像度とかそんなん関係なくゲームとしてまとめてるかどうかだからそもそも論点にならない
アニメとか漫画全否定だな
実写の映画やドラマしか見ないのか
グラフィックの方向性が違うだけでしょ
そんなにリアルなのがいいのなら実写取り込みのゲームでもやればいい
>>59
ゲハの意見が重要で言ってるのか?
そんなにゲハの意見を統制したいのか?
1は売り上げの結果にご不満でこんなスレ立ててるんだろ >>48
ファミコン時代に面白いゲームがあるってことは、その理論が間違ってるってことだよ。 妄想
任天堂ファン「グラフィックは汚くても平気」
現実
ユーザ「このぐらいのグラフィックで十分じゃん」
ゴキ「クソグラ!クソグラ!」
77名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:13:59.78ID:UpT68WpV0
PS4のクソみたいなグラでも売上変わらないのに何言ってるんだ
グラフィックデザインの方が重要
解像度や性能は並みでよい
81名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:15:11.00ID:soM+jMA50
>>38
それなw
でも4K&箱Xにしたらプロちゃんよりも
グラいいの箱にするわ、てか住み分け出来てる
switch、家族&スカイリム、スプラ、DOOM、その他
箱、アサクリシリーズ、ファークライ、ドラゴンボール
PS、北斗、モンハン、二ノ国、トルネ
最近ゲーム豊作過ぎw 82名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:15:23.96ID:hp1ctA1v0
>>75
無いだろ
あるってやつがそう思い込んでるだけ >>48
お前なんでバカなのに例えるの?
お前ん家だとまず皿に糞盛るのがデフォなの?
そういう一族ならごめんなさい CEDECグラフィック部門最優秀がクソグラクソグラ騒ぎまくったゼルダだし
ソニーハードファンの美醜の基準はアテにならないね
Wiiや3DSは確かにグラフィックの荒さが気になる時あるけど、WiiUやSwitchに関して言えば正直、グラフィックの荒さが気になったことはないな。
他のPS4やXboxのこと考えながらゲームなんてしないし。
比べればそりゃもっと綺麗なほう良いだろうけどね。
他機種のことが気になって仕方ない人たちは不幸だと思うよ。
87名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:16:44.15ID:pXYXCHJed
Switchの液晶の大きさに対して十分な解像度ではないのか?
ロケリやFIFAだと文字や選手の大きさに不満はあるが。
「グラフィックに拘らないとたどり着けない世界はある。
が、それが面白いとは限らない」
89名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:18:44.60ID:hW+ooA7O0
これ俺らにはピンと来ないがPSWじゃ深刻でな
任天堂でいうグラが古いハードって遡ればSFC、64、GCと古いなりにそれなりに見れるグラしてる傾向があるだろ
虫にとっちゃこれがPS、PS2、PSPなんだな。当時のギリギリを攻めるから今となっちゃ正直見るに耐えないやつばっかだろ
これが虫がグラに拘る理由です
90名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:19:22.79ID:OzLY10wQd
スイッチのグラは
ハリウッド女優ではないが、AKB程度はある
>>78
3DSはゲーム自体のグラフィックと本体の解像度が合ってなくてかなりキツかっただろ
解像度さえよければまだ見れたもんだろうに >>82
自分に都合の悪い意見は認めない無敵モード入っちゃった 「そもそも汚いと思ってない」
これが理解できないんだよな、ゴキは
嘘つきは必ず新たな嘘をつく
>>70
N64時代…そりゃお前個人の周りの話だろ?
GC時代……GCだめぽ(´・ω・`) スマブラカクカク連呼 ゲハ戦争の始まりだ
Wii時代……PS3は値段とBD押しで自爆しただけだ
WiiU時代…今でもPS3以下って言ってるな
NS時代…今でもPS3レベルと言ってる 95名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:21:13.77ID:hp1ctA1v0
少なくとも豚が言ってるグラが良くなると糞ゲーになる理論は意味不明だけどな
どういう理屈でそうなるのか説明してみろよ
なんでゲームの面白さがグラの汚さで決まるんだ???
汚い方が面白いとかって謎すぎ
96名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:21:56.03ID:ZRQuoUEK0
>>70
全部同じ奴がレスしてる訳でもあるまいし
匿名掲示板のレスを個人発言みたいに扱ってどうすんだ… 98名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:22:14.27ID:0f5mh+G/0
でもDSの頃にくらべたらやっとマシになってきたよね
PS4プロ並の携帯機が出たらもう十分ですわ
>>95
ゴキちゃんよく言うけどその手のレス見たことないなあ 101名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:23:30.92ID:75TTsnJqa
グラに全振りしたらロード1分以上なw
本当に平気ならゼルダはWiiU版の方が売れたんじゃね
103名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:24:52.69ID:hp1ctA1v0
>>100
豚が言ってるって書いてあるだろ
日本語読めないの? >>95
グラフィックに全振りしたゲームに限ってシリーズの中でボリュームが明らかに不足してたり、ロードが長くなってたり、道が一本道になってたりした事実があるからでしょ
そんなことするくらいなら、グラフィックはほどほどで良いから中身に力入れてくれということ 105名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:25:04.32ID:NdFaXIE1d
グラがいい=クソゲーじゃなくて、グラが悪い≠クソゲーって事を言いたい人が多いのでは?
>>104
ほんこれなんだよな
グラ予算が取られてこうなったのか何なのか知らないけど 109名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:26:31.50ID:cmqA0aw50
そもそも任天堂のゲームのグラが悪いと思ってないからだろ
>>103
お前がそう言ってるだけなんだからお前が説明しろよ gifで散々ゼルダを煽り続けたホライゾンとかもう誰も話題にしてないわけだしなあ
ゴキちゃん自身がグラはそこそこでいいと認めてるようなもん
> 豚が言ってるグラが良くなると糞ゲーになる理論
これも嘘だ
嘘ではないにしても曲解だ
まあこいつにマジレスは無駄なんだけどな
グラで売ろうとしてグラに力を注いで本質を忘れるゲームは糞だって話だろ
売れてる海外AAAはグラだけ凄いわけじゃないから売れてる
大ヒットの始まりのGTA3はグラが凄かったか?
逆にグラだけゲーは海外でも売れてない
115名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:28:21.57ID:hp1ctA1v0
>>104
グラが良いゲームは100%確実に例外無くグラフィックに全振りしてるって証拠は? 116名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:28:27.69ID:cmqA0aw50
>>108
グラに力入れすぎて、それ以外がくっそグダグダだった大作FF15の話する? ゴキの顔面もとっ散らかってて汚いからコンプレックでもあるんじゃね
だからやたら見た目に拘る
>>96
GCでは、PS2バイオ大劣化
Wii/NSでは、○○万本売れた
WiiUでば、PS3より綺麗と礼讃してたんだが ゴキちゃんマイクラとかアンテとかやったら目腐るの?
まずスプラトゥーン2を「汚い」などと思いながら遊んでるプレイヤーはほぼ0%
従ってその様な任天堂ファン像は>>1の様なKPDの脳内にしか存在し得ないのである
以上 122名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:29:32.25ID:hp1ctA1v0
>>111
俺が言ってるだけってのもお前が言ってるだけじゃん
だからお前が説明しろ 何を言われようが会話するフリしてとにかくキチ理論を言い張るだけのスレ
ソニーファンボーイは全員アスペルガー症候群としか思えない
125名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:29:38.93ID:0f5mh+G/0
ゴッドヴォはグラも内容も評価されてるしなぁ
結局グラしょぼくてもいいやってのは逃げだよね
汚くても平気なんじゃなくて汚いと思ってないからなぁ
フォトリアル高精細以外はゴミグラ!なんて思ってるのはソニーハードファンだけだといい加減理解しろ
画面がゴチャゴチャしてて見にくいとか、境界がはっきりしてなくてどこに何があるか分からないとかを
グラが汚いというのは分からんでもないが、単純な解像度やら頭身とはあんまり関係ない
そういう意味ではFC初期とかPS初期の一部ソフトは汚いと言ってもいいけどね
>>115
どうでもいいが0と100しかない人は大変だねぇ PSのファンは「ゲームがつまらなくても平気」て言うけど、その理由を聞かせて
130名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:31:12.35ID:hW+ooA7O0
>>120
アンテの売り上げで煽りまくってたねぇそういえば
昨日ショベルをクソグラクソグラと叩きまくってたのとは対照的だ >>108
道が一本道、成長の自由度も無いFF13の話でも良いぞ >>116
シナリオ以外は別にグダグダでも無かろう また何もわかっていないバカがスレ立てたわ
グラは綺麗に越したことないがそのせいでゲーム部分劣化なりおもろく無くなったりするならいらね
て話なのに飛躍して考えやがる
136名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:32:28.10ID:/UXKygyfp
いまスイッチででてる任天堂IPの中で「汚い」と思ってるタイトルがあるなら教えてくれ
割とマジで
137名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:32:29.12ID:0f5mh+G/0
じゃあ具体的な理想比率は何対何なの?
グラ:それ以外 でちょっと例をちょうだいよ
おにぎりに労力割くくらいなら別の部分に力いれろってことでしょ
>>115
> >>104
> グラが良いゲームは100%確実に例外無くグラフィックに全振りしてるって証拠は?
とは誰も思ってなくて、殆どの人は>>104だと思ってる
そこがお前の間違い >>95
豚に代わって説明してやるけど、日本人は洋ゲー=グラだけだと思いこんでそれをパクることしか考えてなかったから
外国が研究開発してたAI技術の存在に気づきもしなかった間抜けなんだ
だから和ゲーは海外で手も足も出ないほど落ちぶれたんだよ
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/gameai_miyake/2
――それにしても、FPSやTPSの発展というときに、それこそ『Quake』の3D描画みたいな話は出てきますが、実はそこで下手すると3DCG以上に、どうやらAI技術への意識の差が日本にはあったような……。
三宅氏:
そうなんですよ……。正直なところ、こういう北米のインターネット上での動向は、日本はほとんど把握できていなかった。当時は3Dへのキャッチアップで忙しかったですし、海外の開発情報も今ほど迅速に把握はできませんでしたから。 141名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:34:01.72ID:cmqA0aw50
>>133
あんなクソバグまみれでよく言えるわ
笑えるバグだからオッケーじゃねぇぞ
ビッグタイトルFFがあんなんなのが問題だからな 142名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:34:39.70ID:tHgidj4zd
>>1
その前にお前自身が
いちいち言い回しが「汚い」のは何なんだ
何でPS界隈は
汚言症患ってる奴ばっかなんだよ グラ至上主義、特にフォトリアル原理主義を否定してるだけでグラを否定してる訳ではないと言うことは徹底的にスルーするんだよな
145名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:35:46.02ID:hp1ctA1v0
>>142
このスレ見ても
言葉が汚いのは豚の方だけどな そもそもハイエンドPCじゃなくPS4でやってるんだから
PSユーザーも大してグラに拘ってないだろ
さらに言えばProよりノーマルの方が今なお売れてる時点で
PSユーザは同じゲームやるならグラが汚くても安い方がいい
と思ってるよな?
148名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:36:54.75ID:cmqA0aw50
>>143
普通のゲームってあんなに頻発に起きないんですよ 149名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:36:59.35ID:64w+UeA6p
料理の皿に糞まみれとかこれ以上ない汚い例え使った奴がなんかボソボソ言ってる
>>145
糞まみれとか言ってるやつな言われてもな >>1
スペックでグラフィックの綺麗さを語ってるヤツがキモイから >>130
費用対効果とかそういうのが理解出来ないんだろうな
コストはx=yじゃなくて2乗の曲線描くとだろうから実際には費用対効果は更に悪くなる気がするけど >>148
だからお前遊んでないなら黙ってろよ、配信だけ見てボリューム無いとかネットやゲハの情報だけでバグ頻発とか言ってんだろ 155名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:39:16.96ID:cmqA0aw50
モンハンWがボリューム少なくて飽きが早いってのはどうだ?
あれも開発が背伸びしてグラに力入れすぎて、モンハンとして大事なものを犠牲にしたパターンだろ
まぁアレに関しては、アプデがしょぼいし遅すぎるって問題点もあるが
>>119
それコテハン以外で同一人物がレスしたと確認どうやって取るんだよ
例えばCS機でハイエンドグラフィック重視ユーザーなら
メイン機種がGC/箱→PS3/360→PS4/Oneと変遷する奴もいるだろうし
売れ線重視ならPS2→Wii→Switchなんてのも十分有り得る訳で 157名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:40:16.11ID:cmqA0aw50
>>154
バグなんて少ないと言い張るなら、じゃあ何でネットであんなに上げられてしまったんですかね…… >>155
またアホなこと言っとるわ、何と比べてるんだよ フォトリアルのグラを使う先が、汚れ表現ばっかだから
>>134
飛躍だけでもないけどな
グラが良くなることで許されなくなることがある
本当に単純に解像度等のグラだけよくなるなら賛成だけどおかしな方向に路線が変更になったりする
人間がリアルになったから乗り物はオープンカーにしようぜとか あとマシンの性能を全て使い切れという奴らもキモイ
そのゲームにあったグラでいいんだよ
無理に使い切らなくてもいいんだよ
163名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:41:45.83ID:cmqA0aw50
>>158
今までのモンハンとだろ
PSP時代の2ndGの方がやりごたえあるって正直異常だぞ? >>157
出た、ネットでw
そりゃ遊んでるやつが多いからであって誰もが遭遇してる訳じゃないってのw 165名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:42:23.55ID:0f5mh+G/0
良ゲーの製作事情に関するインタビューって
よく作ってて楽しかったって言われることが多いよね
そして続編になるたびにマンネリ化していく様子もわかる
>>163
今回は根幹から作り直してるのに2Gとかアホなのか? 167名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:43:12.64ID:cmqA0aw50
>>164
遊んでるやつがもっと多いモンハンとか任天堂系ゲームは、あそこまで異常にバグ動画あげられませんでしたね… 168名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:43:13.44ID:sqVVel6aa
Switchへのマルチ化が止まらない現状を認められなくて
同じゲームならグラのいいps4のかいいよね?ね?ね?
ってしてるのがここ
>>166
トライを全力で叩いた連中がこれを言ってると思うと草も生えない マリオとかカービィとかのグラはもう十分すぎるんだよ
むしろ無理にグラを上げてキモくなり始めてるまである
171名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:45:32.88ID:cmqA0aw50
>>166
何でアホだと思うの?
モンハンってゲームはやり込み要素があって、友達と長くワイワイ楽しめるからウケてるんでしょ?
その点ならモンハンXの方がよっぽど上手だけど
グラを重視して、その強みを潰しちゃったんだよカプンコは 173名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:45:48.96ID:sqVVel6aa
ディズニー原作の映画が無駄にグラあげすぎてキモいってのと同じ
ファークライ2と5の比較動画見たらわかるよ。
ガワだけ進化してゲームデザインが退化したのが今のゲーム業界
175名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:46:07.96ID:GOU54y+9a
177名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:47:16.08ID:Pt2UGVpE0
別に高画質ならその方がいいけど、中身のないスカスカよりは、完成された任天堂ゲーの方が数倍面白いってだけやで
画質は面白さのマイナス要素にはなってもプラス要素にはならない
しょうもないゲームの画質が良かったところでそこまで惹かれない
>>167
一つ二つバグがあるだけで異常に騒ぎ立ててたよね 179名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:48:01.69ID:cmqA0aw50
180名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:48:18.65ID:e1y/yFS20
ゴキのいう綺麗な映像ってのが解像度とリアル描画って時点で会話が成立しない
絵的センスってのを見につけてから話しかけてこい
美人だけど性格が超悪くて金遣いめっちゃ荒い人と
ブスだけど性格超良くて家計管理しっかりしてる人
どっちがいいかみたいな極論でしか考えない人多すぎやな
逆逆、グラに拘ってゲーム性がつまらないとしょうが無いだろって事。
同じゲーム性ならグラフィックに拘らず安い価格で十分でしょ、
FIFA18のパターンが今後増えて行くと思う。
別にゴキが必死にグラガー言うのは自由だから、頑張れ。つかゲーム買えゴキ。
ファークライ5はかなりグラにも拘ってんじゃんか、買えよボケゴキ。
183名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:50:29.10ID:tHgidj4zd
グラフィックの良し悪しは
解像度の数字だけで決まる訳では無い
ゲームを楽しむ為に求められる映像表現は
必ずしも緻密を求められる訳では無い
解像度の数字勝負で
マウント取りたいだけの人間に
ゲームグラフィックは語れんよ
一家言あるつもりでいるなら
先ずはその土俵から下りてこいって感じ
184名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:51:49.33ID:KQPMiu500
これ豚だけ言ってるかと思いきやゴキブリも言ってるよな
ある程度のグラと面白さをバランスよく
両立させていくと続編が出続ける
それだけの事だと思うんだが他に何か秘伝のスパイスでもあるのか?
188名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:54:16.25ID:0f5mh+G/0
システム面にしたってより便利により新鮮で飽きにくくしていく必要あるし
全体的に前に進めないといけないことには変わらんよなぁ
グラはしょぼくてもいいなんて口が避けても言えないわ
189名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:54:43.47ID:aDWsQGh/d
>>159
でも汚いグラのDQ11は海外ではいらないらしい 190名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:54:57.64ID:NdFaXIE1d
そもそもswitchの平均的なゲームのグラフィック品質が他と比べて商品価値を下げるほどに悪いものと感じない。
汚い汚いと一生懸命念仏のように唱え続けているのは君たちのほう(恐らく非ユーザと推察)ではないかね?
DQ11のPS4版と3DS版で比較する話が何で出ないんだ?
内容一緒でグラの違いが顕著なとても分かり易いタイトルじゃんか
マリオとかカービィとか子供がやるゲームを挙げられてもね
194名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:56:27.24ID:Pt2UGVpE0
そもそも現行機でグラが明らかに劣ってるのは3dsしかないじゃん
それですら、3d描写できるくらいには性能高いのにね
今の時代にグラフィックでマウント取ろうとするのは哀れ
グラにリソースを割きすぎてるゲームはほころびも多い
火矢が水面で燃えてたりすると世界がハリボテのような気がして萎える
グラが綺麗なハリボテより程々のグラでも整合性が取れている方がリアリティがある
糞グラだからクソゲー!みたいな謎理論を展開するから反論されるんでは…
昨日ショベルナイトのスレでソニーハードファンが大騒ぎした件見るとさ
>>192
ハードが5倍差だったのに僅差でしたね、3DSは9から半減以下な訳だし >>175
上が綺麗だろうけど
ジャンルが違うので比較しても意味がないんじゃ 200名無しさん必死だな2018/04/13(金) 08:59:38.20ID:0f5mh+G/0
>>175
ベクトルの向きは違うけど長さなら絶対に前者やね
向きが違うからって長さまで無視しろってのはちょっとバカな主張やわ 201名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:00:02.84ID:64w+UeA6p
>>198
PS4Switchマルチに対しても同じこと言って欲しいなあ グラが綺麗じゃないと嫌ならPC以外の選択肢はないね
>>1
任天堂様に逆らえない、宗教かましてるから
ダンボール()に文句言わず絶賛してる時点で分かるだろwマジで豚はキチガイだから
信者がこれだから任天堂はいつも明後日の方向ばかりで良くならない 206名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:02:47.11ID:0f5mh+G/0
>>202
そりゃ値段を無視してまで追求はせんよ
そもそもくそ高いPCに特化してくれないじゃんサード勢が グラが良くなるとクソゲーになるかどうかは知らんがグラをリアルにすればするほど
ちょっとした違和感や挙動の不自然さがより目立つようになるのは確かだな
「理解できない」ってのも納得だけどな
PSで昔話題になったゲームって、
中身ないからとてもじゃないけど今遊べるシロモノじゃないから
211名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:04:51.27ID:0f5mh+G/0
あのねぇこっちが金払いたくないからどうこう言ってるんじゃねーんだよw
普及しないとサードがその性能に合わせてくれないから問題視してんのw
>>198
つまりいくらグラが綺麗でもハードごと買わせるだけの力が無いという事だね まぁ、マルチが全てグラ劣化、ロード激長、フレームレート半分、エフェクト削除の劣化版だからそう言うしかないんだろうね
その割にはドラクエ11は3DS版ではなく、PS4版クレクレしてるけどw
性能コンプレックス凄まじいキチガイだよ、土人豚はw
>>209
箱Xが普及してソフトが集まればそうだな、実際は全く売れてないじゃん 215名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:06:17.12ID:0f5mh+G/0
くそ高いPC買ってもサードがそのくそ高いPC独占タイトル出してくれなきゃ
こっちはくそ高い金出すだけムダなんだよなぁ
PSファン→グラが汚くても安ければいい(>>203,205) >>204
>>205
>>206
値段が〜言うならわざわざ1みたいなの言わなきゃ良いのにとしか思えないんだよね
そんなに小さな猿山の大将になりたいもんなのかな? 最近のサードって大半がPCマルチPC基準で昔みたいにハードの性能に合わせた叩き方なんてしてないけどね
>>216
まずソフトが出るのが前提だろ、オンゲーなら人口もだし 220名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:07:39.46ID:Sr5uHdazp
面白いならデザインは問わないのもあるし、ドット絵のガタも個性に落とし込んでる
インベーダーやパックマンくらいになればipの価値はもはや永遠に廃れることはない。
逆に綺麗さってのは時代性も纏うので、一定の時間が経過するにつれて古臭く見えてくるものだ。
>>204
>>206
>>215
ここでグラを主張してる人たちの正体が完全にわかった
グラのためなら価格も気にしなかと思いきやあの人達なんだな
ちょっとがっかり 223名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:10:52.98ID:6kkpdpD50
何をもって汚いと定義するのか分からん
解像度とテクスチャの密度でそう言うなら
過去の傑作良作も汚いって話になるが
3〜5万しか出さないくせにグラグラ言う層って何なんだろう
>>219
それは結果論でしかないわな
グラに拘らないからハイエンドPCじゃなく
PS4が売れて人が集まったってことだろ
そのPS4でもProよりノーマルの方が売れ続けてるしな そういう事言ってるから買いたいソフト無くなるんだよ バカだな
>>213
>まぁ、マルチが全てグラ劣化、ロード激長、フレームレート半分、エフェクト削除の劣化版だからそう言うしかないんだろうね
PS4ディスり過ぎだろマジでいい加減にしろ豚 229名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:13:05.78ID:IBCsRnjba
そもそもグラフィックの綺麗さを求めるなら
行き着く先はPSハードじゃないよね
230名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:13:37.97ID:bzls6x9L0
じゃあスイッチって劣化の劣化じゃん
グラが綺麗な方がいいのは間違いないがグラがすべてじゃないだけだろうしな
>>226
PCにゲーム出ないんだからどうしようも無いだろ テクスチャ解像度だけならスマホの方が高精細だったりするし
最新スマホ10万するじゃん!除外!って言われるんだろうけど
グラを誇るゲームでPCに出ないのって何かあるの?w
>>175
上も下も汚いとは思わないし下には雰囲気や色使いなんかでよく見せる方向性があってこっちの方がチキンレースにならずに個性が出せる
上の道を目指すならPCにはどう足掻いても勝てない未来しかないね >>230
今の時代にこんな綺麗な『五十歩百歩』を見ることになるとはw >>225
3>〜5万しか出さないくせにグラグラ言う層って何なんだろう
お金のかかったリッチなゲームはやりたいが自分はお金を出したくない貧困層だな 239名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:18:41.00ID:hp1ctA1v0
>>236
PS4が100歩ならゴミッチは0歩だろwwwwwwwww 去年グラフィックにこだわりまくったホライゾンがTGAゼロアワードーン!!しちゃったのにまだグラガーしちゃうの?
241名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:19:45.50ID:bzls6x9L0
グラを求める人がハイエンドpc買うんならps4なんてとっくに消えてるし産まれてないよ
ハイエンドPCか洋ゲーしかやらないとこの手の話題はすぐ矛盾する
243名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:21:30.67ID:7dzzMg4k0
2位じゃダメなんですか?
の精神
244名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:22:07.75ID:lYxy/0Ha0
店の見た目が豪華で綺麗でも出される料理が不味い位なら、店の見た目が汚くても料理がうまい方が良い。
こんな感じ?
245名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:23:21.69ID:tHgidj4zd
「PCクオリティまでは求めない
PSクオリティが時代の最適解
それ以下は時代遅れ、汚い」
身勝手な主張だな
PSが正解という前提ありきじゃ無いか
246名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:23:53.75ID:64w+UeA6p
値段>グラ
ってやついるけど考えブレてね?
汚くても平気ではないけど、たとえばぷよぷよにこれ以上のグラ向上を望むかと言われれば望まないな
臨場感が大事なFPSとかではまだまだ進化してほしい
何で内容が別物になるんだよw
同じ内容で綺麗と汚ないのどっちがいいかだろw
249名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:24:23.16ID:KTjqwzKxd
別に任天堂のゲームが汚い訳でもないし、それ以外のゲームが面白くない訳でもない
お前ら極端なんだよ
ゴキちゃんの言葉は基本(但しPSは除く)がつくから
グラ求めてPC版買う層は少ない
グラガーグラガー言いながらほとんどがPS4レベルで満足してるしPCより汚くても平気ってことね
皆が皆ハイスペック求めるなら外を走ってる車はスーパーカーだらけになるはず
軽やコンパクトカー、SUVやワゴン、ワンボックスにトラックばかりで
スポーツカーすら今じゃ全然走ってない
>>232
その書き方だとPS4で『我慢してる』ってことになるが?
金は2〜3万しか出せないしやりたいゲームが
PS4で出てるから仕方ないってこと?
そりゃつれぇな・・・ 254名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:26:52.29ID:tgrG3NL+d
豪華で綺麗で美味しいんだけど
味覚障害で汚くて不味い物を好んでるかもしれない
案の定 豪華で綺麗なものをすぐにムービー一本道って決めつける
>>241
>グラを求める人がハイエンドpc買うんならps4なんてとっくに消えてるし産まれてないよ
だからグラ妥協しても構わない貧困層が多いから結果的にPS4が売れてるのだろう
PCのオンライン人口が多い国はPS4買わなくても良いから本当に羨ましいわ >>251
だからそもそもPCに出なかったり後発が多過ぎなんだよ、人口も箱○以上に少ないし むしろ発売前はあんなにチョウゼツグラガーとか言って持ち上げまくってたのに発売されるとだが買わぬな理由聞きたいよな
任豚はファミコン世代ばかりだから耐性がついているのでは
動画サイトのコメントを見れば分かるがファミコンよりグラフィックが綺麗なPCのアドベンチャーゲームを見ると必死に紙芝居と馬鹿にしていたし明らかにファミコン以上の性能だったPCエンジンやメガドライブでもファミコンの方が画面が綺麗で良いと評価していた
ちなみにサウンドもPCエンジンやメガドライブよりファミコンが上とのコメントばかり
別にグラが汚くても良いとは言ってないよ
ただバランスの問題があって
グラを重視する余り面白く無くなったら本末転倒ということ
セルと戦ったときパワー重視で変身したトランクスみたいなもの
後、グラに金かけ過ぎて頓挫したり倒産されたりしても困る
261名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:29:54.13ID:0f5mh+G/0
>>221
つーかそうであってほしいという勝手な願望がきめぇw >>256
PCに出ないレベルの汚いグラのゲームの話すんの?
グラの話してんのに人口ガー後発ガーって何?w >>221
やっぱりゴキブリがPS4持ち上げてただけか >>264
どの部分をそう思うのか詳しく説明して? 266名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:32:26.35ID:KTjqwzKxd
ゲハでゲーミングpc持ってるやつ1割いるんかな
267名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:32:53.45ID:0bD5Mgzk0
>>36
ゴキブリは糞食べるの好きだもん
しょうがないよ >>259
へーそれどこの動画サイトのどの動画なんだい
見に行くからちょっと教えてくれないか >>265
何でPCに出ない=糞グラなんだよアホ
豚はこんな極論ばっかだな つまり面白さを追求する任天堂タイトルをプレイするための任天堂機と
美麗グラを最大限に堪能するためのPCを揃えておくのが最適解という事だな
ようやく時代がパソニシに追いついてきたな
271名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:34:09.86ID:ZRQuoUEK0
>>244
店の内装に使われたモノが高級であるかどうかは問わない、
内装のコンセプト、デザインがしっかりしていて料理が美味ければ良い…って感じじゃね 任天堂のどのようなゲームがグラフィックの良さの有無が決まっているのかがわからない
>>263
そうみたい
本当にグラならPC一択+やりたいゲームがでてるハードを仕方なく買う
グラがとスイッチを下げてPCを持ち出すと値段がという 黒澤明の映画はいわゆるしょぼい映像だが今見ても面白いよ。
ゲハのレベルでは七人の侍すら知らんだろうが、
多くのゲーム(特にJRPG)のネタ元と言ってよく、すでに完成してしまっている。
今の凄い映像だけど糞つまらん映画よりはるかに面白い。
ゲームも同じだ。
この書き込みの意図が通じないのがゲハなんだよな・・・
「映画とゲームを一緒にするな」とかな。
275名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:35:42.71ID:joC4HwK/0
まず汚くないから、終了
>ID:YnSi0Ozfd
グラに拘ってるわけでもなく
ゲームハードに出せる金は3〜5万
タイトルやオンライン人口優先
Switch肯定だと思うじゃん?
これPS4擁護らしいw
開発労力も性能も有限なので、グラフィックにリソースを割きすぎると破綻する
そのゲームに必要な要素と不要な要素を見極め、適切にリソース配分することが大切
|
(曲解)
↓
汚くても平気
ちょっと前までVitaマルチでも平気な顔してたのに
グラが汚いハードなんて誰も望んでない
全てのゲームファンはPS4で遊びたい。ブヒッチが全く売れていない事実がそれを裏付けている
281名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:36:07.62ID:0f5mh+G/0
そもそも任天堂ハードのゴミグラ否定しただけで
勝手にハイスペPCじゃないとダメだって思考に摩り替えてるからなぁ
アスペ特有の症状なんだろうかw
>>269
PS4とかいう低スペに合わせたらどう見ても劣化するじゃんねぇ?w
その程度のグラが君にとって最上ならいいよそれでw そもそも任天堂のソフトって和サードとかより全然綺麗じゃん
そもそも汚いとは思わないし
糞ロードの方が苦痛がでかい
値崩れしまくってようやく捌けるPS4版の進撃と高値安定でも売れちゃうSwitch版進撃
これ見てると少なくとも国内のユーザーは>>281ほどクソグラクソグラ騒ぐような人たちではないようで安心しちゃうな 290名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:39:26.56ID:tgrG3NL+d
綺麗なグラが最も多いのはPCだけど汚いグラが最も多いのもPCだぞ
サードがPCで出さないとかいつの時代から来てるの?ってレスしてるのも居るがサード製のゲームが最も多いのもPCな
有名どころから無名のインディまで有象無象だが間違いなく集まってる
AAAタイトルならまずPCも含むマルチだしCA、Firaxis、maxis、egosoftのソフトってCSで出てるっけ?
PCや箱Xと比べるとPS4のクソグラは見るに耐えない
293名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:40:27.63ID:tgrG3NL+d
カービィって面白さあったっけ?
メタスコア何点?
PS1,PS2,PSPは持ってるからPS4も購入検討の対象にはなってるんだけど
なんでグラが売りなのに糞ロードを許すの?
糞ロードでなければもうドラクエに合わせてPS4も買ってたかもしれない
295名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:41:40.71ID:64w+UeA6p
PCまでひっぱり出さなくてもさ
今週のPS4の売上1万とProの売上5千に答えは出てると思うんだけどどうでしょう
296名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:41:44.85ID:aX6E6y6Z0
ドラクエ11は3DSのが好きだな
ても据え置き派なんで8以降やってない
ゲームはグラというより面白さとその世界を構成する雰囲気が大事
フォトリアルで面白くなるのってフォーエバーブルーくらいしか思い付かんな
国内でブラウザゲーとエロゲーしか息してないPCを持ち出すとか頭の悪さはどうにかならんのか
>>288
それだとVita以下だからな
Switchのグラフィックが自動的にVita以下に見える目を持ってるならそれは辛いわなw 301名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:42:34.45ID:tgrG3NL+d
面白けりゃなんでも良いと思ってるから
神グラで他が微妙なゲームはやりたくないしクソグラでも他は面白いゲームならやる
もちろん神グラで神ゲーなら間違いなくやるけど
>>298
つまりみんなグラなんて重要だと思ってないってことじゃん Switchはグラ汚えしグラが綺麗なPS4は爆売れしてんだろうなぁ
週販はグラ汚えSwitchに当然余裕で勝ってんだろうなぁ
305名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:45:17.71ID:0f5mh+G/0
面白さなんて人それぞれなのにどうやって追求すんだよアホ
俺好みのためにせっせと働いてくれるとでもいうの?w
306名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:45:41.68ID:hZy+zN8bM
そもそもグラは汚くない
汚いグラって何よ?
もう最初から会話が成立してねーんだもん
>>1は具体的にグラが汚いスイッチのソフトあげてみろよ 308名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:47:01.78ID:0f5mh+G/0
任天堂は任天堂らしいソフトを作ってるだけで万人の好みに合わせてるわけじゃねーからなぁ
そこを履き違えてるアホが多すぎる
>>1逆にグラフィックに拘るならPC一択なのになんで家庭用のゲームなんて買うの?
↑絶対これに答えないくせに下を見て優越感に浸るの何なの
独占ゲームやハードの特性で色んなハードでソフト買って遊ぶのは普通だろ
優先すべきは個人個人で違うのに、自分が一番こだわるグラで最高を求めないのは何なんだよ 310名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:47:24.53ID:OzLY10wQd
>>307
それは嘘だよ、PS4でロード長いゲームなんかそもそもスイッチに出せないだけ 国内限定の前提が突然追加される頭の悪さはどうにかならんのか
都合が悪いと除外や限定してくる手前勝手はなぜなのか
自身の都合ありきでゴールポストが動く糞食い朝鮮土人と全く同じ思考パターンだな
313名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:48:35.47ID:tgrG3NL+d
>>297
ゴメンゴメン
ダンボールで遊びながら綺麗なPCゲームで優雅な一時がオススメになるのかな?ってね^ ^ 豚が言ってる(ということにしたい)
ってのばっかだなゴキちゃんは
グラフィック比較は建前で、本音はハードスペック比較でマウント取りたいだけだから
よりハイスペックなPCの存在も、ハードスペックの差を開発者スペックで覆してるソフトの存在も認めない
というソニーハードファンの生態そのもの
>>293
じゃあカービィよりグラいいのにカービィとメタスコアたいして変わらなかったり
カービィより下だったりするソフトはよっぽどつまらないソフトなんだろうな 317名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:48:57.93ID:OzLY10wQd
>>300
スイッチの性能はvita以下って
ゲハではちょくちょく見るよね
1もそういう脳内なのだろうか? 318名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:49:12.80ID:0f5mh+G/0
そもそもダンボールで遊ぶことが面白いって誰が定義すんのよw
そういうとこから崩壊してるよなぁニシくんの理論ってw
ソフトの多さで言うとPCも馬鹿にできないほど増えてるな
海外大手なら日本語対応は多いし有志により日本語化できるゲームも多い
vitaやらの移植も増えてる
Kingdom Come: Deliverance等の日本語化でできるPCでしかできないゲームも多い
>>311
そういうゲームが面白いと思えないからやりたくもない
つまりは面白さでスイッチに劣るPS4、唯一の売りの高性能ですら大して高性能でもないと言う問題 そもそもマルチ見てても汚いとは思わんわ。細かいかどうかは感じるけど。
別にそんなところ気にするのは最初だけで、すぐに目が慣れる。
グラフィックは正直頑張ってくれなくても、色合いやカメラアングル等の都合で見辛いというような物でなければ構わない。
グラなんかより、ゲームにとって大事なのは操作感や音楽の方だと俺は思ってる。
323名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:50:38.50ID:OzLY10wQd
>>312
国外でもスイッチは売れてるから
まあ、内容には変わりないのでは 324名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:50:43.79ID:BhuzjI5R0
>>1
ゴミグラで低fpsが嫌いならなんでPCでゲームやらないの? 本当はグラフィック凄い洋ゲーや多彩な和ゲーもできるPS4最強と言いたいだけだよね?
326名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:50:51.70ID:64w+UeA6p
任天堂やPCを絡めると拗れるから
PS4vitaマルチでvita版の方が売れる事があったり
今現状Proより通常のPS4の方が売れてるところを語った方が良さそうじゃない?
327名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:50:57.21ID:0f5mh+G/0
自分が任天堂好きだって自己紹介するのは勝手だけど
それを面白さの絶対的基準に置き換えるとんでもルールだけは勘弁してほしいよなぁ
つーかなんでそんなにニンテンドーラボ否定したいのかね
TVで遊ぶだけじゃなくてこういう可能性もありますよって提示してるだけなのに
そりゃ他のゲーム出さないでダンボールだけなら怒るかもしれんが
任天堂はちゃんと買ってくれたユーザーが望むソフト出してるもんな
結局はグラを押す一方でロードを犠牲にしてしまっている…
性能、性能、みたいに連呼するくせにPS4程度で満足ってのが理解できないんよね
ソニーへの忠誠心しか感じない
それは芸能人のプレイPVを見てもわかる「あれロード長いな・・・」って微妙な反応
性能を自慢してる割に実物は性能が大したことがない
マクドナルドの写真詐欺みたいなもん
>>327
お前がPS4PRO並の携帯機なら充分と思っているように
PS3並やPS2並で充分と考えてる層もいるってのを理解せずに俺ルールでクソグラ!って押し付けてるのがお前 333名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:55:13.07ID:KTjqwzKxd
スイッチで出るとサードのゲームは面白くなるぞ
>>327
開発労力も性能も有限なので、グラフィックにリソースを割きすぎると破綻する
そのゲームに必要な要素と不要な要素を見極め、適切にリソース配分することが大切
というのはどこのメーカーでも共通だと思うけど なんか豚ってすぐ極論ばっか言い出すけど例えば閃の軌跡ならPS4>PS3>Vitaなんて当たり前なんだよ
Switch叩きたいだけでこんなスレ建てたら
上には上があるだろバーカって泣かされた状態
うぜえ
おっさんは何回同じスレをつくりゃあ気がすむんだ?
339名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:56:43.07ID:0f5mh+G/0
>>332
そりゃーサードが同発マルチにできないくらいショボ性能なのに
グラしょぼくないって主張されても道理的にムチャやでw 341名無しさん必死だな2018/04/13(金) 09:58:02.47ID:0f5mh+G/0
>>334
だからその適切さは誰がどう判断すんのかって話だろw 中身の無い無能企業クソニーがステマしやすいからな
グラやスペックは
整形大国朝鮮みたいなもんだ
>>295
分からない振りしてスイッチを叩いて
PCは除外してるから無駄 344名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:00:22.80ID:KMBa1oV/0
グラフィックはそりゃあ綺麗な方が良いけど価格(制作期間)、ロード時間、fpsとかを犠牲にしてまで良くする必要は無いと思う
グラフィックを多少落としてロード時間速くしてサクサクになったらもっと遊んでただろうなぁってゲームは結構ある
>>336
閃の軌跡1と2はPS3とVITAでVITAの全勝なんだよなぁ
>>339
単純に開発体制整えるのが遅くて間に合ってないだけだろ
まだ1年経ったばかりだしもっと長い目で見ろよ
それこそPCの方が圧倒的に性能を活かせるゲームもわざわざPS4のために劣化させて出してくれたりしてんだから 346名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:01:07.73ID:tgrG3NL+d
グラフィック汚いけど中身は面白い
って
その面白い基準って難しいよね
自分は任天堂ゲームの中身の魅力がいまいち伝わらないから買わないが
美味しい料理を紙皿に盛り付けるのが任天堂
不味い料理を高級ブランドの皿に盛り付けるのがソニー
味(面白さ)を取るか雰囲気を取るかの違いじゃないか
>>345
いやVita版なんか糞ロードなんだけどw 349名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:02:16.71ID:aX6E6y6Z0
グラ汚いって思ったゲームって逆にPS4のが多いな
特に和ゲーで
PS4なんだからもうちょい頑張れよってRPGとかでよく感じる
>>348
クソロードなのになんでPS3負けてんすかねw
もしかしてVITAの方がPS3より高グラなのかな?
すげーなVITA >>346
グラフィックの綺麗汚いも個人の主観だから基準なんて作れんよ ただグラFPSをよくしたのならそのハード買うよ
正統進化だもの否定する理由がない
グラをよくしました、でもロードが倍になっちゃいましたとかいう改悪は許さない
万人がロードに耐えるとでも思ってんのか
むしろ興味を失わせる大きなポイントだ
353名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:03:21.87ID:0f5mh+G/0
>>345
あのさぁPS4より後出しなのに何が開発体制なの?w 355名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:03:36.82ID:tgrG3NL+d
>>344
ダークソウルは
スイッチ版のほうが犠牲になってないか? 356名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:04:14.67ID:LhbaVHpDa
ドットのマイクラが売れてます
PUBGというゲームで快適にプレイする為にグラフィックをわざわざ低に落としたりします
レトロゲームもプレイする
共通する事はゲームが面白いから
最近はグラフィックだけのゴミゲーム多すぎる4kでTVのCM面白くない番組観たいと思うか?
>>341
CEDECも日本ゲーム大賞も海外の大半のGOTYも全否定しちゃったもんなゴキちゃん
そりゃ基準がブレるブレる 358名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:04:25.55ID:0f5mh+G/0
>>346
そもそも別にグラフィック汚くないぞ?
上で挙がってたゼノブレ2でも必要充分な綺麗さだと思うよ >>353
後出しだからこその開発体制の話なんだが君には難しい話だったかな
同発マルチの話してるんだよね? 361名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:05:14.98ID:2fF42FjGa
そもそも現行最新ハードでグラが汚いって感じるほど酷いのある?目が肥えてない?
ゼノブレ2の携帯モードですら綺麗に感じる豚が多いんだから時間がwiiで止まってるんだろ
何十年とこんな事言ってきて会社は潰れるわ日本から夜逃げするわゴミステ4で任天堂に完全敗北するわ
惨めすぎるだろ
PSはかなり前から爆死の山築き過ぎてサードから見放されそうだから必死でニンテンドウガーってやってるんだろうな
まあ現実はこの前のマーヤの件以外にも顔面ブルーレイ案件が山積みすぎてどうにもならん状況だけど
366名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:06:22.41ID:OzLY10wQd
367名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:06:41.54ID:aaM5dazh6
>>349
JRPGのそれは、グラが汚いというか、センスに欠ける感じの方が強い気がする
キャラのモデリングやテクスチャは頑張ってます!でもフィールドがの見栄えはかなりいまいち……ってのが多すぎる
なんていうか、PS2の時の技術力、センスのまま、レンダリング解像度だけ上がってる感じで中途半端 369名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:07:00.62ID:0f5mh+G/0
>>360
じゃあこの先整ったらどの新作もほとんどスイッチで同発されるの?w
ちっともそんな兆しねーんだけどなぁw 370名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:07:25.83ID:OzLY10wQd
>>354
マジにvitaユーザーはスイッチに移動してると思う。 汚いというかスイッチのゲームは全体的にショボいね、ジャギとか質感とか
>>361
汚いって意味が分からない
FC風とかはむしろそれが味になってると思うんだが
例えばショベルナイツが3Dオープンになっても面白くないと思う
過去ゲーを3Dリメイクしても評価が低いのも多いじゃん 373名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:08:19.92ID:BfMw44Z6d
実際にはグラフィクスが汚いなんて事はないから。
>>369
既に開発体制の整った会社は今後はSwitchに出すって言ってるじゃん
レベルファイブもこの前言ってたね >>367
3DSは最新ではないだろ
何年前のハードなんだよw 376名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:09:02.60ID:CWK1qOZca
>>367
最新といえば最新だけど今の流れで出てくるハードじゃないだろ!? 378名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:09:16.66ID:tgrG3NL+d
>>366
紙皿の料理不味いに不味いと言えない社交辞令の怖さを感じる >>370
あー
それは本当にあると思うわ
あの速報ゴキブリのまさしくんも
スイッチはVitaの後継機だとか言い張ってた ちなみにスカイリムリマスターってやっぱ今の基準と比べて糞ショボいんだけどニシくんはスイッチの劣化版を綺麗とか言ってるしな
381名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:10:06.54ID:tgrG3NL+d
382名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:10:23.34ID:0f5mh+G/0
>>374
もともとL5は任天堂重視のメーカーだしそれだけじゃねぇw >>361
実機で動画としてみてると十分なんだよね
酷いと言ってる人はキャプチャして静止画で他機種と比べて粗探しをしてる暇な人 でもさ、PS2の頃はPS2が1番グラ汚かったんだぜ
それでも遊んでたんだよ
どの口が言ってるのか
385名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:10:52.58ID:64w+UeA6p
PS4も通常版やスリム買う奴はニシくらい貫いてくれたらあっぱれだけどなあ
いっさいゲームやったときないやつにオススメするならスーファミってことか
387名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:11:03.24ID:MKxvrbBYd
任天堂のファンだけど汚いとダメだわ
グラが汚いゲームはほとんどやらない
実際、ネイティブ4Kだからって飛躍的に面白くなるわけではないよ。
感動は・・・まあ、もって一時間かな
>>382
PSよりだったはずの日本一も最近のソフトほとんどSwitchマルチだよね
でかい会社はそれだけ環境整えるのに時間かかるから早くて来年辺りからになると思うけど
兆しが無いってわけではないようだね >>383
いや実機で比べた方がスイッチのショボさが際立つよ、PS4のクオリティは動画じゃ分からん >>380
いや、TESはPC版以外ありえんぞ
さすがにこれはゲハ住人全員異論あるまいよ パネルはスマホアイパッドなんだからスマホアイパッドが汚いと言ってるも同じ
テレビに出力したってそれほど汚いとも思わんね
394名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:14:07.42ID:0f5mh+G/0
>>389
だったらさっさと世界全体でそういうことにならないとねぇ
それはいつになるの?w 395名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:14:46.80ID:tgrG3NL+d
>>389
時間掛かりすぎw
短命ハードの任天堂据え置き機だぞ >>391
そもそも今さらやるゲームじゃないよ、PCでやってるやつも殆ど居ないでしょ アートワークって点でいえばイカは1の時点でかなり完成されてた
ステージやブキ、ギアのディティールは相当こだわられてるのが画面から凄く伝わってきてた
マリカ8やマリオデ、カービィなんかも、全部おもいっきりゲームな絵だからこそ現実ではありえない嘘ついて見栄えよくできてる
テクスチャよくしてライティングきれいに見せてるだけともいえるけど、それもグラフィックのうちなわけだし
398名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:15:30.59ID:rSHCnXq90
>>1
綺麗な方が良いけどさ
そもそも汚いグラフィックのゲームあんまり無いよね >>394
既に洋ゲーのいくつかが移植されてたはずだが
今後Switchに出すつもりが無ければ移植でも出したりしないはずだよね 400名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:15:54.83ID:tgrG3NL+d
>>393
実機でもわかるでしょ
ダークソウル見た? 劣化だグラだ言ってるやつは常に最新のグラボ買ってPCで遊んでるから言ってるんだよな?
>>393
いやFE無双とかショボグラでロード長いし草も少なかったよ 画面て動かしてて見るに耐えないレベルなのはsd画質のps〜wii世代くらいまでかな
もちろん物によっては今でも遊べる奴は多いけど
404名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:17:40.44ID:VyfpC6zPd
ぶっちゃけオッサンというか初代プレステ64世代の人間はローポリやドットグラフィックが基準だから
今のゲームでどんだけクソグラ言われても「…?64PSより綺麗じゃん?」ってなる
405名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:18:34.21ID:MKxvrbBYd
ポリゴンならPS1レベルは無理、PS2レベルならいける
407名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:19:14.50ID:MKxvrbBYd
ドットならゲームボーイレベルでもいける
408名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:20:13.16ID:rSHCnXq90
ローポリも味が有って良いと思う
PCは金がかかるって言うけどさsteamで買っとけば
いまダメグラの人も将来PCをアップグレードしたときに綺麗なグラを楽しめるわけですよ
PS4をはじめとするCSは買い捨てだから勿体ない
綺麗を求めるならPC一択
そうでないならswitchの利便性がメリットなんだよ
410名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:21:03.93ID:BCj1mtdqa
411名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:21:45.55ID:1qKL/VCI0
男社会が私たちにしたこと 男社会 が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
412名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:22:50.15ID:rSHCnXq90
基本は最新ハードのゲーム遊ぶけど
古いハードでローポリだったりドット絵のゲーム遊ぶのも乙なもんだ
車作りにおいて、レースで速いことと荷物を多く積めることはトレードオフの関係で
F1マシンをぶち抜く大型トラックというのは不可能
414名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:23:34.32ID:tgrG3NL+d
415名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:23:57.57ID:0f5mh+G/0
>>399
じゃあGTA6やTES6も同発マルチになるんだろうなぁw
そうじゃなかったら性能的限界があると認めないとねw 416名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:24:34.49ID:rSHCnXq90
>>410
それはわざと作ってるだろw
バイオ1のオマージュじゃん 417名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:24:46.45ID:DyizoEUx0
映像美を楽しむためにゲームやってる訳じゃないから
美麗映像が見たいなら映画館か公園行け
418名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:24:56.40ID:w/4cNC7g0
演出は無理だけどグラフィックなんてHD画質ありゃ十分だろ
理解できないって拒絶してる奴にどう説明すりゃいいのかわからんが
>>408
それは当時を知ってるから言える
今の子にはかなりチープに映るんじゃないかな 今PS4はPSVRが糞グラなんだよ
ぱっと見で分かる糞グラ
424名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:30:16.81ID:Z3hE6Kbpa
今の最高グラフィック環境はXboxOneXだから勿論持ってるだろ
これからはXboxOneXが1家に1台の時代なんだね
本当のCS最高グラフィック環境だし
ローポリなんてスマホゲーで散々使われてるから今更だろ
426名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:30:41.23ID:rSHCnXq90
>>420
まあいいじゃないかおっさん向けでも
多少でも需要があるなら
綺麗なドット絵は老若男女問わないと思うけど 単一のハードで全ての需要を満たすべき!って価値観が理解できないから
ゲハはどこまでも平行線。
会話になってるようで全く成立していない。
箱なんてボイチャしながらワイワイゲームする友達がいないガイジぐらいだろ持ってるのw
ショボイっていうのならわかるが
「汚い」ってのは表現のための語彙とか知能とか足りなさそうに思えるわ
PCと比べてPS4は汚いか?
430名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:35:50.13ID:LM0VpI9Ya
>>403
PS3とWiiが対立してた頃なら画質煽りも効いてたけど、正直今ぐらいハード全体の基礎スペックが上がってるとあんまり意味ないよなぁ…
PS4が凄い綺麗って言われてもまぁそうだねってなるけど、だからといってswitchが汚いかと聞かれてもそうは思わんわ
相対的にって意味ならそりゃ下なんだろうけど汚いは絶対ない >>414
へぇPS4って部屋から持ち出して遊べるんだ
利便性高いね(笑) >>429
PCと比べてPS4は汚くないが
PS4と比べてSWITCHは汚い!! 434名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:41:21.81ID:tgrG3NL+d
>>431
バッテリー消耗問題
外に持ち運びにはデカい
携帯機でもあるから性能の低さで移植して貰えない
どこに利便性あるの? >>429
トゥームレイダーだったかの箱/PC/PS4比較で、汚れ表現がOFFされてたし… 436名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:42:43.75ID:rSHCnXq90
SDハードだったけどWiiでも綺麗なソフトは有った
マリギャラ、メトプラ、ゼノブレイドとか
437名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:42:47.63ID:0f5mh+G/0
そもそもダクソリマスターのマルチでもあんだけ差が出てるのに
擁護とか無理ありすぎw
438名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:42:51.80ID:508is0e9d
Switch高くて買えてない
>>434
PS4のバッテリーはどれくらい持つの? 441名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:46:22.11ID:tgrG3NL+d
442名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:47:05.55ID:rSHCnXq90
いやいや
現世代ハードでNSが一番性能低いのは分かってるんだよ
それでも汚いという感想にはならない
さらに上があるってだけ
444名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:48:51.20ID:/VSPFfgka
グラフィック語るのに何故低性能PS4なんだ
XboxOneXがグラフィック最高なんだからそっちだろコイツラの言ってる事なんかおかしくね?
PS4グラフィック汚いだろグラフィック汚くても平気なの?
446名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:53:03.98ID:yiqcR0MWd
>>9
ほんとこれ
グラフィックならpc1択なのに
なんでプレステなんてやってるの? >>434
タブレットPCがデスクトップどころかノートより売れてる時代 >>409
PCは買ったソフトを長く遊べるな
据え置きでそれをやろうとすると本当に邪魔になる
いつの間にか日本語化されてたりとかmodとかPCでしかできない事が多い
そういえばドラクエ11のボイス入りがでるらしいけどアップ出来ない上に日本はテキストすら抜かれてるんだっけか? 449名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:56:19.28ID:tgrG3NL+d
450名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:56:56.19ID:0f5mh+G/0
グラフィックだけを見て糞ゲーだの言う理由こそわかんねーわ
それほどグラフィックが重要じゃないってのは
グラフィック良くなってるはずなのに前作割れだらけな現状で身をもって体験してるだろ今
453名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:58:10.87ID:BhuzjI5R0
454名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:58:32.36ID:tgrG3NL+d
ってかサード集まってないのに
スイッチのシフト変えてるデマだけはやめたほうがいいよ
携帯出来るハードで出る事の方が重要だしな
TVに縛りつけられながらゲームに没頭する事は、もうできんわ
457名無しさん必死だな2018/04/13(金) 10:59:01.38ID:64w+UeA6p
ドラクエビルダーズ2がゲハ的な大一番になるぞ
459名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:01:29.14ID:tgrG3NL+d
>>455
性能低いからお手上げじゃんw
サードが寄り付かないわけだ 460名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:01:45.91ID:SzrpOPNHa
>>445
言えたじゃねーか
ご褒美にギュウギュウに握って詰め込んだ重いおむすびあげる 461名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:02:03.53ID:tgrG3NL+d
>>461
タブレットPCでたまにFF14とかPSO2やってたが >>459
昔からだが任天堂のゲーム機は性能が低いだけで無く他にも余計な機能が付いているから他のハードに出せないデメリットが大きいしな そもそも任天堂のゲームのグラが汚いと思った事無いし
だらだら遊びたい時は携帯モード&テーブルモード
大画面TVで遊びたい時はTVモード
変化するライフスタイルに合わせて選べるのがいい
>>444
大体こんな感じで言い訳するよね
PC → 人口がー(ゲームによっては)後発だからーゲーミングPCは値段がー
箱1X → 人口がーオンラインがラグラグー売り上げがー
Switch → 携帯機がー面白さで誤魔化してるー売り上げがーサードが集まってないー 468名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:09:18.78ID:tgrG3NL+d
>>463
なんか利便性って言うより不便に感じるんだけどw
あんま無理すんな
どんなにむきになってもスイッチの利便性をサードは求めてないし
性能低いから移植も困難
ぶっちゃけサードが集まるわけがない >>467
GoWもパワプロもうたわれもメタルマックスも出ないじゃん >>461
タブレットって言ってもPCだからな
ゲームするのに必要なのをオプションで付ければ良いだけなんや ゴキちゃんにとっての最盛期は2016年11月10日
ネガティブ4Kハード出してもらってからSwitch発売にXBOX ONE XでグラフィックでボコボコにされてCS最高の優越感を失いPSVRのゴミ具合、挙句の果てに大量のPCマルチっていう下り坂で発狂し疲れてるんだからちょっとのキチガイは許してやれよ…
>>467
PSの優越感を得るため心のよりどころか
PS4持ってるかは置いておいて 473名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:12:37.50ID:tgrG3NL+d
>>467
↓この人ただの任天堂信者だぞ
445 名無しさん必死だな sage 2018/04/13(金) 10:51:59.83 ID:cemJlnfn0
面白さで誤魔化されるから >>471
そこまでPS相手に悔しがらなくてもw
別にグラフィックが汚くても任天堂ハードは売れて来たのだから逆に自慢すれば良いだけなのに※そもそも子供は大人とは違いグラフィックなど気にしない >>469
GOW以外はグラフィックが乏しいがいいの? なんか変なやり取りしてるやついるけどようはPS4はスイッチより性能いいけど
PS4より高性能なPCやoneXがあるってだけの話だろ
そんでスイッチ買ってるやつのたいはんは任天堂のソフトがやりたいってだけ
>>468
何が無理か知らんが普通に動くぞ
このVAIO Z Canvasは 480名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:18:14.10ID:ofOKCjZa0
信仰心が勝るから
481名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:18:20.35ID:tgrG3NL+d
>>479
ウィッチャー3とか快適に遊べるの?
アサクリやファークライとか >>475
???だから発狂続きのゴキちゃんのちょっとのキチガイは許してやれよって事だけど?どうした? >1
「グラフィックがいいのに越したことはないが、面白さを蔑ろにしてまでグラにこだわっても意味が無い」
がゴキちゃん変換にかかるとそうなるわけか
きみはにほんごがっこうからやりなおしたほうがいいよ
484名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:21:51.45ID:7wdltgcOd
>>1
グラフィックが汚くて平気なんて言ってるのを
見たことが無いんだが >>481
設定次第で動くんじゃない?
俺は出先でネトゲするのに使ってたぐらいだけど
あとなんでお前がタブレットPCで遊んでることに対して必死なのかわからんが 487名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:23:18.79ID:8BBMw+bt0
488名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:23:35.70ID:DNYF54Ur0
>>1
グラが汚くても快適かどうかが重要やな
マリオデやイカ2はグラ自体は旧世代のように見えるが、快適な動作が可能
ただ>>1が言いたいのは、スイッチに移植されたドラクエヒーローズみたいな他機種と比べて劣化した環境での事やろ?それなら分かるきが >>485
むしろ心が汚れてるから綺麗なものに執着してるのではないだろうか X持ちの痴漢がグラで他社を煽ってくるならまーわかる
今世代No.1のゲーム機だし
でもゴキがグラについて煽るのはいきがりすぎやろ
何もかも中途半端なのに全方位に攻撃するから返討ちに合うわけだし
491名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:24:32.04ID:QqxThqiFa
で、こんなにスレ伸びてるのに1はどこに行ったの?
>>473
PCでも面白さ優先になってるのは同じだぞ モンハンwよりゼルダの方が綺麗だから
汚くてもいいのはPS4ユーザーでは?
ゴキちゃんはフォトリアル以外は、ガキゲーのクソグラに見える病気だから・・・
ゼルダみたいな感じのグラフィックはもっと評価されてしかるべきだと思うね
>>481
アサクリはグラフィック劣化で動くでしょ、PS4だってグラ劣化版だぞ。
ファークライはエンジンが動かないからムリだね、クライエンジンは凄いから。
ウィッチャーはグラフィックあまり関係ないから動かすだけなら動くでしょ。
んでさ、購買層違うから売れそうにないから出さないだけだぞ。グラ関係無い。 ゴキブリの「汚い」定義がおかしいので
それに合わせて「(お前らゴキの価値観でいうところの)汚いグラでも平気」
といってるだけ
ゴキブリがXbox One Xにダブルスコアで性能負けしてるPS4を持ち上げてるのと同じ理由じゃね?
条件が限定的過ぎる
箱1XとハイエンドPCや洋ゲーの存在があるから仕方ないとはいえ
結局売り上げか
>>494
どおりでパラッパやどこいつみたいなのを切り捨てるわけだ 501名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:33:43.46ID:IPqqdIJx0
ゴキ理論のスレタイからして間違ってるからだろ
「汚くても平気」なんて誰も言ってない「グラを重要視しないだけ」
ゴキに俺は別の似たような質問したことがある
「なんでグラグラいうのに、最高の環境でしないの?」ってね
そしたらゴキくんは
「大した違いがないからプレステで許容範囲」って言ってたよ
それってプレステありきの発言で答えになってないんだよね
「僕はプレステ信者です」
って自己紹介でしかなかった
ベヨ劣化の話とかもしたけど、「興味ないから」としか答えなかったよ
普段から汚いのしか見てないから汚いものでも違和感感じないんだよ
売上勝負でもゴキだが買わぬ優先だもんなぁ奴等、ゲーム関係無いんだよな。
FFとドラクエ、モンハン買ってるのゴキじゃない一般人だから、こんな所に居ないし。ゲーム談義ができん。
食でもなんでもそうだけど「俺ってキャパ小さいです自慢」の意味がわからない>>503 506名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:38:53.76ID:tgrG3NL+d
>>486
スイッチは利便性あるからサードが集まって来るようなこと言ってた豚がいてね
テレビに縛られないとか
PCだってタブレットのほうが売れてるとね!
でもタブレットじゃ遊べないPCソフトがいっぱいあるだろ
持ち運びできるからってだけでサードが集まるわけない
色んな設定で利便性どころか余計不便になる
そこでお前がタブレットで遊んでるアピールしてきたから聞いてみただけ ゴキブリは開発者に無限のリソースがあり全ての作業は一瞬で終わると思ってるからな
グラフィックにリソース注ぎ込む事で失われるものがあるなんて考えてない
508名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:39:52.53ID:tgrG3NL+d
なぜPS2で我慢できてたのか不思議だ。旧箱やっときゃ良かったのに。
510名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:43:28.06ID:IPqqdIJx0
旧箱どころか、GCすら持ってなかったようなソニー信者がグラを語る滑稽さを笑えよww
あのポンコツPS2でバイオ4やテイルズやってたんだぜ?w
511名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:43:30.70ID:BhuzjI5R0
514名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:44:30.14ID:Ofepv0wX0
【残念】PS2テイルズオブシンフォニアやっぱり劣化移植
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1095527633/
211 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/24 00:49:07 ID:WWhkSU+7
キングダムハーツは30フレなのに北米じゃ軽く200万近く売れたわけであり、
TOSの劣化はもはや妊娠の戯言
458 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/10/05 02:31:12 ID:BetUDXiK
劣化してるね
でもゲームの面白さに関係ないね
追加イベントとかあるから別にこっちでいいや
542 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/10/14 23:05:43 ID:yp+nKEWo
ま、わざわざGC買ってまでやった奴は馬鹿を見たってだけのことだ。
全くキラーソフトじゃないテイルズに騙されるとはあまっちゃんだのぉ。
GC買って後悔しまくってるからってここで憂さ晴らしすんなよw
強引に完全版は劣化しまくりとか言ってるけどな、
TOS自体テイルズシリーズでは劣化作品なんだよ。
D2やった奴は分かるだろうがストーリー以外は圧倒的にD2の方が面白い。
ま、GCオンリー妊娠は現実逃避に燃えろ!w 515名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:44:37.75ID:Sr5uHdazp
今PS2のグランツーリスモ見るとえって声が出るくらいGBAみたいな絵柄だよな。
PS4も、PROや箱1x以下のグラなのに問題ない。
コレと同じでしょ、並べて見なければ問題ないんだよ。
517名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:45:32.30ID:rOWfWU5c0
グラが綺麗で面白いゲーム←CSではパワーが足りない
グラ程々で面白いゲーム
グラが綺麗だがつまらないゲーム
グラもゴミで面白くもないゲーム
この順に評価してるだけの話。
518名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:45:33.49ID:tgrG3NL+d
>>502
この文章どう見たってニシでしょw
クレクレ自演もそうだけどさ
箱信者に成りすましたり ニシくん何がしたいの?w >>514
草草草草草草草草草草草ァァァァァァァァ!!!! そもそも任天堂のゲームグラフィック汚くないし前提から間違ってる
>>514
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww キャプチャ画面見るだけならそりゃ高精細の方がいいだろうよ
評価高くても売れないのはそのせいかね
>>520
ただそこを譲らないと気狂いゴキブリとはまるで会話にならんから
ある程度我慢しないと 527名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:52:57.91ID:BhuzjI5R0
>>506
タブレットPCでも遊べるゲームが大量にあるからじゃねw グラフィックが汚くても平気だからPS4pro売れてないんじゃないの?
535名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:56:39.36ID:t4VmqTka0
そりゃ任天堂のハードは全てポンコツ低性能だからな
豚くんもクソグラでも平気と呪文のように唱えないと精神が崩壊してしまうのだよ
536名無しさん必死だな2018/04/13(金) 11:58:00.12ID:uTYwJeHL0
グラフィックは最低限あればいい。
リソースをどれくらいグラフィックに割くか、バランスが重要。
あとグラフィックとアートスタイルは別物だからな?
>>535
GCの頃はPS2より性能良かったけど
過去改竄も平気でやってしまうとは、性根が汚いな >>533
なんで本体から入るんだよ
性能なんてどうでもよくて、その時やりたいゲームがやれる機種で遊ぶだけだし
それがPS4かもしれないしスイッチかもしれない
ただそれだけだ 539名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:00:09.16ID:JMWHKdcI0
ソニーを叩くときの依り代としてたまたま任天堂があっただけ
任天堂自体には思い入れはない
グラに注力しすぎて内容ペラペラだから最近のPS4のゲームは総じて爆死なんだと思うけどw
541名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:01:07.79ID:EqlgqxLra
>>518
そのなんでも酢飯に思えるの治療したほうがいいよ 542名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:01:29.21ID:BhuzjI5R0
>>539
正しい
xboxが驚異だったらxboxで煽ってるわ >>539
オウム返ししたいだけで話が繋がってないのはどうかと思うわ PS4/vitaのマルチタイトルなんかは、vitaのが売上良い事の方が多かったりもしたからPSファンも平気なんじゃねの?
>>506
タブレットの方が売れてるのは事実だし
そりゃ動かないソフトだってあるが
動くソフトも豊富にあるから別段困りはしないかな
利便性のみでサードが出すわけないなら3DSにサードがいるわけないんだよな 547名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:02:48.38ID:VVw/8L7Zp
ゲーム化してなくてネットで妙にネタにされる辺りはカルドセプ子とかが同等かな
548名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:03:38.17ID:VVw/8L7Zp
いけねスレ間違えた
>>545
VITAが売れなくなったのはゲームが出なくなったせいだろw >>543
それよく見たわw
「いやそのまま返しても皮肉として成立してないやん」
と指摘してもスルーというか逃亡するw >>95
面白さを追求できる予算がなくなるってのはあるだろうが >>549
マルチタイトルの話なのにアホなのか?w >>550
煽りまで雑になって来てるのは何なんだろうな、マジで ゼノクロはグラとワールドに全ぶっこした結果シナリオが吹っ飛んだな
俺は好きだがあれは影響受けたと思う
>>552
ファーストからももう見捨てられてるのがあからさまなのに
ユーザーが移行しないわけが無いだろw 557名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:07:33.17ID:5WebTveop
MHWがスイッチのクソグラだったらやってなかったわ
臨場感は重要
>>556
マルチタイトルの話なのにアホなのか?w >>544
だから今VITAユーザーは奴らにとって豚扱いされてるんだよ 560名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:10:39.46ID:UmC2jPgVp
Proユーザー以外は豚なんだろ?
>>558
もう少し考えろよw
そのときマルチでも次から切り捨てられそうなら移行するんだよw
switchへのVITAユーザー移動まで始まってるだろ、売り上げ的に
日本一の話だと海外でVITAどころかPS4版買った層が
switch版も買ってる動きがあってそのくらい携帯機需要もそれなりにある >>563
移行してもマルチでPS4選んでるんじゃんw
マジでアホなのかw >>558
マルチタイトルはPS4の方がいい。わかる。
なのにお前が買わないからスイッチにマルチ出しちゃう。
お前が悪い。 そもそも汚いとは思わないからな
むしろ綺麗だなと思う場面もあるし
>>565
豚理論過ぎて意味わかんね、何処に出そうが自由だろw >>557
これはわかる気がする
PS4のクソグラガクガクでやりたくないからPC版待ってるし >>564
switchマルチは最近の話でそれまでVITAとのマルチが普通だったんだから
移行先にPS4が先に選ばれるのは当たり前だろw
だからもう少し考えろって言ってるだろw 571名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:15:39.47ID:IPqqdIJx0
でも、ゴキくんたちの目って白騎士物語がPS2並のグラに見えちゃう程度だしなぁwww
平気じゃないってどういう状態なんだろな
見た目だけでプレイができない目が腐るとか
「ハンバーグじゃなきゃイヤだ!」
と喚く幼児と変わらないキャパのなさ
>>571
3DS解像度のスクショ貼ったやつだろそれw >>571
煽るためにPS使ってるだけだから内容はどうでも良いんだろう 任豚のようにブサイクなやつは可愛い物に執着して幼稚趣味に走る傾向が強いよな
576名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:19:05.72ID:MKxvrbBYd
ロックマンXコレクション楽しみだぞ
>>575
AAで相手側を不細工に貶めたりするのはコンプレックスからなのか、やっぱりw スレタイも極論だし反対の極論言ってるやつもガチ宗教だけだよ
・面白さとグラフィックの美麗さは正比例ではない
これだけが事実
てか「グラフィックが汚い」ってテクスチャ品質のことなの?シェーダー品質のこと?解像度のこと?デザイン配色のこと?
そこがハッキリしてねえと議論はぐちゃぐちゃになる
一から出直してこい
>>95
実際にモンハンワールドはスカスカを余儀なくされたじゃん >>578
いやその手の基準は至ってシンプルだよ
グラフィックが汚い=任天堂系であればすべてに適用
AAAタイトル=任天堂系であれば例外なく適用外 事実だけ見れば
テトリスやマイクラもとんでもない数売ってる上に面白いがGTAだって面白いし売れてる
ゼルダがGOTY取ることもあればウィッチャーが取ることもある
ただそれだけ
マジでモンハンWのクソグラで喜んでるゴキちゃんってなんなんだろうな
583名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:27:10.42ID:MKxvrbBYd
でもマイクラのグラは無理
内容的にはほぼほぼ劣化で値段も高いDQBの方がいい
グラが綺麗だから神ゲー判断しか出来ないエアプのソニーハードファンより
ゲームとしての面白さが優先として考えればグラは二の次でも良いって人もいるんじゃないの
でもSwitchのゲームのグラってそんなに汚いかな?
グラだけで選ぶならゲーミングPCかONEXしか選択肢ないじゃん
そもそもゴキブリがドヤ顔で語り出すGTA5だってグラはしょぼいからな
>>557
没入感違いすぎて任天時代とは別のゲームになってんよな、モンハン 最近の任天堂ソフトで「絵が汚い」てのがもう病んでる
別のゲームになった結果速攻週販5000本で一年前のゼルダに負けちゃう雑魚ソフトになっちゃったのか
ツベでシャイニングレゾナンスとやらの
CM流れてたけどあれのグラフィック
とかやばくねーか?正直PS和サードで
ゼルダよりグラフィック凄いゲームなんて
ある?それともテクスチャ解像度さえ
高ければゴキ的にはOKなんか?
590名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:34:25.17ID:7S0Hvx0SM
ニシの比較対照がスマホぐらいしかないからな
他のハードのグラを知らない
>>590
煽るためにPSの存在感を捨てすぎだろw >>590
また「ゼルダを持ち上げる奴はオープンワールド童貞」理論ですかい 世間一般としてはスマホ程度で充分だと思ってるから
どんどんCSのシェア奪われてるんだぞ
598名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:38:15.81ID:+pQq9CP7M
コクナイモンハンの上限レベルまで売り切っちゃっただろモンハンワールドは
もうこれ以上はユーザーが存在しない
>>593
イカが受けたのはデザインの良さもあるだろうからな
あれがリアルなデザインだったら日本でも終わってた 綺麗とか汚い以前にスイッチに出ないゲーム多過ぎでな
602名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:40:02.76ID:H5uPy+Og0
ブヒッチはほんとソフト出ないよな
今後やりたいソフトがあっても任天堂以外はまずPS4で出るからそっちで買えばいいしなあ
ゼルダBotWはあらゆるゲームアワードのグラフィック部門の賞でノミネートしたり受賞したりしてるからなぁw
任天堂ゲーはグラフィックでも世界中のソフトメーカーの中でトップクラスの評価受けてんだよなw
理解できないならしなければいいだけの話
そんなことに使う時間無駄だと思わないの?
606名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:43:29.31ID:dZ/Z7S5s0
>>593
とっくにHD化してるのすら知らないバカもおるしな
任天堂ゲームの綺麗さって解像度やテクスチャにことじゃなくて設計とか配色、デザイン面だよな
それを解像度しか見ないバカが4k4kというが品質低の4kなんざよりFHDの最高品質の方がいいってこともわかってないんだろうな 社会人「仕事が出来る同僚が欲しい、顔は二の次」
>>1 社会人は「同僚が不細工で平気」というけど理由を聞かせて
こんな感じ >>592
主要GOTY総ナメだけど部門別でも
グラフィック部門でほぼゼルダは
ノミネートされてるな…まぁお前に
とって糞グラなんだったら糞グラなん
じゃねw >>606
Wiiの解像度は320×240とか平気で嘘ついてたゴキもいたし
言いたい放題w >>601
世間で言うところのゲーマー様は複数ハード持ってるから関係無いな グラが綺麗なモンハンwが5000本
グラが綺麗なPS4がヨンケタン
所詮グラの影響力なんてそんなもんよ
612名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:51:27.15ID:c48YgWbj0
豚はゲロ食いだからな
ゲームやらない任豚にグラの重要性がわかるわけがないだろ
614名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:55:54.20ID:mDy4PwV4M
グラフィックなんてゲームが良ゲーかクソゲーか判断する材料の一つでしかない
グラフィックだけ良くてもほかが駄目なら意味がないんだよ
全部良けりゃそりゃ一番いいけどさ
って当たり前の話をしても単発アフィスレだし意味ないか…
そもそもゲームしない人間が多い板だし
>>613
PSのゲーム買ってやれよ。阿鼻叫喚になっとるがな。 616名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:58:25.07ID:Ofepv0wX0
51 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 20:02:24.25 ID:uKKWgdn70
3DSって本当に糞グラだな・・・
いくら売れてもこれじゃあ頭打ち確定。
http://www.famitsu.com/images/000/005/062/l_4eb399d4e1c03.jpg
60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 20:05:36.63 ID:mrcXX4kq0
>>51
糞グラすぎるwwwwwジャギジャギじゃんwwwwwwwwwwww
ニシ君はこんな糞グラのゲームしかできないんだな可哀想にw
むしろこんなので満足できるのが可哀想だわwwww
63 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/11/08(火) 20:07:41.80 ID:ZR7JsrJy0
>>51
豚はこんなジャギジャギでゲーム出来るの?
俺は普通に目が潰れるんだが
140 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/11/08(火) 20:30:40.98 ID:kFQ+/fhP0
>>51
3DSひでぇなwwww
豚さんはこんなので満足してんのか?
目だけじゃなくて頭までおかしくなったか。
154 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/11/08(火) 20:36:15.88 ID:gKxKuBNeO
>>51
やっぱり糞グラだなw
任豚はゲームばっかりやってないで現実も見てーーー!www
171 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/11/08(火) 20:42:56.87 ID:uKKWgdn70
ごめんごめん、さっき貼ったスクショってVitaのリッジだったわ。
さすがVita、画面きれいだな!! 617名無しさん必死だな2018/04/13(金) 12:58:32.27ID:jicqdIIzd
ソフトでないメーカーがランキング埋めてすいません
任豚って未だにファミコン脳なんだよな
没入感とか迫力とかまったく興味がない
ゲームはアイデアだけで楽しくなるものだと思っているバカ
619名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:01:11.00ID:jicqdIIzd
枕が動物は基地外
>>616
こんな信者脳に染まり切るくらいなら俺はファミコン脳でいいや >>618
アイデアを実現するのに高精細の要素が必須なゲームとそうでないゲームがあるけど、それはともかくお前は没入したまま帰ってこなくていいよ 任豚のような老害だらけになると日本のように衰退の一途を辿る
ファミコンて40年前のゲーム機だろ
40年間進歩しない人間はもう手遅れだなw
624名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:06:44.36ID:qtkyx6r4d
>>5
ゲーム内容はよくて当然語るまでもない最低条件
その上でグラフィックが悪い方を選ぶのはなぜかって話 >>1
映画を見てるわけじゃなくゲームを遊んでるわけだからな。
ぶっちゃけゲーム内容さえおもしろければワイヤーフレームでも十分だし
なんならスムーズに動かす必要さえない。
つまり映画は視聴者がただ座ってみてるだけで始まって終わるからグラフィックが優れていればいいけど
ゲームはプレイヤー自身が動かなければならない以上、
グラフィックはレスポンス、操作の楽しさ、ゲームのルール、それを外れられる自由度、それらと同列のゲームの一要素でしかないんだよ。
だから、グラフィックが汚くても他がそれを不快と感じさせないほど優れていればゲームに限っては何も問題ないんだよ。 箱〇とPS3のマルチでPS3のグラが大劣化しててもゴキブリはPS3版のゲーム買ってた
そういうことでしょ
627名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:10:37.84ID:mZu/JKmd0
switch持ちだけどグラフィックなんてどうでもいいぞ
ただし、ゲーム自体が面白くないのは無理
イース8みたいなやつ
だから極論で攻めるなら極論で言い返すしかないんだって
すなわち
PSファンはグラが良いがつまらないゲームを好む
>>618
逆にゴキ側が「ゲームは没入感がなければならない」と狭めてる気がすんだけど
コジマの「ゲームは映画超えなアカンのです」と似たような狭さ >>627
どうでもいいと言いつつグラフィックだけで判断してて草 632名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:16:42.97ID:azIbfJKj0
ゴキが高性能を欲してるなんてのは幻想だってのは
DQMHでよくわかったじゃないか
無駄な効果のかかってないパリッとした画面を好むから
空気感出す努力なんてしないほうがいい
グラフィックの進化が止まらないのは
多くのユーザーがそれを求めているということ
ファミコン脳のおっちゃんは自分が少数派だという自覚を持ったほうがいいぞ
てかグラフィック叩いてたのっていつもニシくんの方でしょw
635名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:17:35.50ID:mZu/JKmd0
638名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:20:55.22ID:mZu/JKmd0
>>636
じゃあお前はゼルダブレワイやったことあんのか?
写真上げろ
エアプじゃないならできるよな? >>638
やったけどつまんないから1週間で売った、その頃ニーアやホライゾンやってたしな 一応、falcomのアクションゲームはモーションがやたらとしょぼいけど、昔からアクション作ってたのもあって作りはなんだかんだでちゃんとしてるよ
さくさくと快適に遊べるのは好感触ではある
シナリオ?……まあfalcomだよね
>>633
わかったからPSユーザーはゲーム買ってあげなよ
多数派なんだろ?国内市場虫の息だぞw 642名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:25:32.36ID:mZu/JKmd0
>>639
お前の遍歴なんて興味ねーから早く写真上げろ
エアプじゃないならブレワイが履歴にあんだから見せられるだろ VRゲームをやればグラフィックの進化は果てしなく続いていくという事がわかるよ
グラフィックの進化は人間の欲望みたいなものだからな
任天堂信者が毎日ゲハでブヒブヒ喚いても止めることはできない
無理無理買ってる!ってドヤ顔のやつが100本未満しか買ってないから
任天堂好きはにとってゲームは遊びであり「面白ければよい」
だから、楽しければよかろう、美味しければよかろうのバーベキューとかに近い感覚
ソニー好きにとってゲームは商品であり「面白いのは当然、さらにグラもよくて当然」
だから盛り付けから調度品までこだわった高級料理店を求めてるような感じ
ゲームに対する認識も前提も違いすぎる。
それはゲームが食文化に負けず多種多様ということからきていてよいことであるはずなんだけど
なぜか「俺の価値観だけですべて理解可能なはずなので、理解できないものは存在してはいけない異端」みたいな言い方をするバカがいるんだよな
>>36
こんなバカな判断しか出来んから間違った指摘をしてフルボッコにされてるのですよ。
まともな人間にあなたの極端な思い込みの謎理論が受け入れられる事は一生ないから噛み付くのやめなさい >>641
2018年1/1〜4/8
PS4 4,347,638本
SW 2,717,793本
3DS 1,218,520本 だって操作してるだけで面白いんだもんマリオとか。64マリオとか今やっても面白い。
>>633
任天堂のハードってグラの進化止まってたのか
知らんかった >>624
貴様はドアホウか
予算がある以上どっちも満点は無いんだよ
そんな条件ならそもそもグラフィックを同等とし面白いゲームとそうでないものどちらを選ぶかでもいい
答えはでてるだろうが PS4、モンハンでブーストかけてその程度しか本数売れてないのが切ない……
昔はもっと本数売れてたのになー
その面白いのは当然、の
前提が成立してねえって同じこと言わせんじゃねえええええええええええええええええええ!!!!!
ゴキ「Switchはグラ汚すぎw豚どもよくこんなんやれるなw」
豚「ん?別に気にならないけど?」
↓
ゴキ「任天堂ファンはグラフィックが汚くても平気と言うのは何故なのか」
これしか見たことないわ
いつから任天堂ファンがグラガー言い出したことになってんだ
>>624
グラフィックが1番いいPCで出てるソフトをなぜPS4でやるのか?って話になってしまう 658名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:33:16.62ID:mZu/JKmd0
グラなんかよりAI技術が必須であることをミエナイキコエナイしてる豚とゴキブリしかいないよなゲハって
ゲームが面白ければファクトリオやリムワールドみたいなグラフィックでもいいよ
661名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:36:10.47ID:45cR77eH0
え?PSが高級料理?冗談w
PS4=コンビニ弁当
やーいやーい720p
ってバカにするネタが欲しいだけだからなあ
数年後は
やーいやーい2K
に変わってるだけ
663名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:38:37.32ID:mZu/JKmd0
>>661
いや、スーパーの弁当じゃね?
売れ残って半額シール貼られて投売りされるw 664名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:40:49.96ID:va6UzcK+0
一般人はスマホのグラで十分なんだよね
665名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:41:30.61ID:NQHSnM3Wa
>>1
ps3からps4もさして変化ないしなぁ
Switchで十分かな
DSとかはキツイけど、面白いゲームなら関係なくなるかな 666名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:41:41.99ID:FLevHAfRr
汚くていいわけない。
ただ、無駄に頑張るなよって話だろ?
高画質だろうがオブジェクトが多かろうがつまらないゲームはつまらない。
>>666
グラフィック無理に良くしてカクカクやロード凄い遅くなるのどうにかしてほしいな 別に64のグラフィックとかでもよくね?見ててすっごいカオスで面白いw 64マリオとか時オカとかクラッシュバンディクーとか好きだわ
>>7
ベイグラは「面白い」ってより「いい仕事してる」ってヤツだな
高くて良い素材で美味しい料理作るなんて馬鹿でもできる
(現実は高くて良い素材でやってTRYみたいな事してるハードもあるが・・・)
特別良くもない素材から最高の料理作るのが「いい仕事」 671名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:45:23.12ID:xAoPkZVn0
そもそも汚いと思ってない
マリオデとか充分綺麗だと思うし
勿論PS4のファークライ5とかは綺麗だ
でもファークライ5グラ綺麗なだけでつまらなかったな
いわっちマンはグラの進化はWiiが頭打ちとか言ってたよな
先見の明なさすぎだろ
>>663
まあPSは半額シールどころか店長が廃棄商品早めに横流ししてやるから小銭よこせって言ってるようなもんだしな
ただそれやりすぎた結果弁当買う人間がどんどん減ってきてあわててるみたいだけど >>1
曲解してんだから理解できるわけなかろう
ノータリンめ 675名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:47:53.65ID:45cR77eH0
>>663
大喜利じゃないけど、スーパーの売れ残りの方が正解だわw
しかも半額シール貼られて投売りってPSソフトの現状のまんまだしw
いやーw一本取られたわw >>647
PS4の45%ぐらいがMHWか・・・・なんだかなぁ 30秒ぐらいのロードあっても開発者はなんとも思ってないのかな?
しょうがないかって感じなのかな
>>672
ある意味間違ってないと思うわ
フォトリアルか、デフォルメ・トゥーン調かってのもあるけどさ
各所で追求してるフォトリアルなグラフィックだと、レンダリング解像度とテクスチャ解像度をひたすら上げて、大量のエフェクト上げる感じだし
高精細になる分、各オブジェクトをどこまでリアルに作れるかって話になる
トゥーンやデフォルメだとモデリングよりセンスの問題になってくるし、こちらはレンダリング解像度はそれほど重視するわけでも無いから 任天堂はDSの大ヒットで勘違いしてしまった
DSはゲーム機ではなくオモチャとして売れただけ
それがわかっていないから時代を読み間違えた
>>661
ps3時代に唐揚げ弁当より下って結論出てたろ >>647
なるほどモンハン頼みが良くわかるね。国内市場虫の息だと自ら申告サンクス。 683名無しさん必死だな2018/04/13(金) 13:59:39.53ID:H5uPy+Og0
豚がモンハン頼み!とか喚くのくっそわらえるんだが
ブヒッチの任天堂頼みのがよっぽど比率やべえだろw
グラの良い悪いの基準って何だ?
ソニーハードファンからすればSwitchは汚い、PS4は綺麗と言うゴキ理論だろうけどね
Switchユーザーからすれば大きなお世話だろうな
>>683
任天堂が出してる本体で任天堂頼みって別に普通だと思うが 686名無しさん必死だな2018/04/13(金) 14:01:21.15ID:ibsP/sECM
ゴキブリは今の時代でもPS1のグラフィックを汚いと表現したことが無い
つまり性能云々ではないということ
極端に言えば任天堂機が出力したから汚い扱いにして近寄ろうとしない
これってただのエンガチョですね
687名無しさん必死だな2018/04/13(金) 14:04:17.45ID:H5uPy+Og0
>>685
どうでもいいよw
この数字出されて死ぬほど悔しいのに反せる言葉がモンハン頼み!しかなかったんだろ豚は?w
2018年1/1〜4/8
PS4 4,347,638本
SW 2,717,793本
3DS 1,218,520本 688名無しさん必死だな2018/04/13(金) 14:04:37.98ID:kJX9NnOv0
>>647
モンハンがその半数って結構やばない?
冗談抜きに switchユーザーは任天ゲーできればそれでいいんだからグラ関係ない
言ってしまえば任天ゲーなら内容すら関係ない
モンハン除いたらってお前ら今までモンハンや妖怪を除外してたかよw
>>689
ソニーハードファンってほんと極論大好きだよね スレタイから離れて虚しい売上煽りが始まってしまったか
ソニーハードファンはブランド感や高級感があれば本当に高級で品質が高いかなんて関係ないし
ゲームで遊ぶことよりも商品価値が高いと騙してくれるものを安く消費した気分になることが目的になってるものな
696名無しさん必死だな2018/04/13(金) 14:09:58.24ID:kJX9NnOv0
>>687
SWの方がPS4よりも圧倒的にソフトが出だ数少ないのに差が二倍もなくってヤバいと暗に意味してるなそれ 俺はWiiも旧DSも未だに楽しめるけどな。お前らHDでしかゲームできんの?
MHW無かったらSwitchと同レベル、売上の半分をMHWに頼って他のソフトは鳴かず飛ばず
先があるのかこれ
2017年ソフト売上
PS4 766.5万本 新作174本
スイッチ 668万本 新作48本
多分これはハード別でトップ30を足したやつだとおもうけど、こんな感じだった
700名無しさん必死だな2018/04/13(金) 14:12:28.19ID:H5uPy+Og0
圧倒的に出たソフトが少ないから売れないんです!ってそれただのゲームできないゴミハードってことじゃんw
701名無しさん必死だな2018/04/13(金) 14:13:53.41ID:H5uPy+Og0
豚「わかったからPSユーザーはゲーム買ってあげなよ
多数派なんだろ?国内市場虫の息だぞw」
これでブヒッチが2017年も2018年もソフト売上負けてるってもはやギャグにすらなってねーじゃねえかwww
702名無しさん必死だな2018/04/13(金) 14:15:28.01ID:xlMVfp9/a
言い方が間違ってるね
ゲートキーパー部隊がグラフィックの悪い
ゲームは総じてくそと言ってる
ソフト買えよって言うから買ってるだろって言ったのにモンハン抜いたら買ってないとかどういう理屈だよw
704名無しさん必死だな2018/04/13(金) 14:16:49.06ID:kJX9NnOv0
>>697
やってるよ〜
最近だと天外魔境2とサガ3やってた ぶっちゃけ3D化やHD化して内容薄くなったシリーズとかたくさんあるしな
何がとは言わねぇけど。つれぇから
>>1
グラフィックが汚くても平気って訳ではない。
スイッチの1080Pでもうグラフィックはそこまで高精細にしなくても
それよりゲームを面白くしてくれって事。 708名無しさん必死だな2018/04/13(金) 14:25:29.04ID:+pQq9CP7M
教祖の岩田からしてただしCODはジョガイするんだぞ?
都合の悪いものは見えない聞こえないしちゃうのは教祖から末端の豚まで一貫してるよ宗派任天堂は
いや、比較するなら通年でいいんじゃね?
それなら対等だろう
PS4はグラフィックを売りにしてるから
1作目はまあ売れるけど、二作目とかコピペゲームが爆死するんじゃないの
ゲームなんだからグラゲーなんて1つあれば十分だってPSユーザーが証明してるようなもん
712名無しさん必死だな2018/04/13(金) 14:40:51.14ID:xAoPkZVn0
>>706
FIFAドラゴンボール進撃2売れてるじゃん
その他インディーズも売れてるけど 格ゲーとかさ、快適な環境が必須だと思うのよ
それが対戦画面までの遷移に時間かかるのが使っているエンジンが重いせいとか草
鉄拳の悪口です、はい
715名無しさん必死だな2018/04/13(金) 14:57:46.05ID:ZRQuoUEK0
>>672
Wii発売当初はプログラマブルシェーダが絵作りを大きく変える前で
この時期の360は実際に頭打ち感ある絵を出してたりするから
言う程バカに出来た話でも無かったり
初期のPS3/360がWiiに突き放されたのもグラで目新しさを出せなかったから…なんて
今から考えると冗談みたいな要素も実はあったりする
360初期のファーストタイトルなんてマジで初代箱の高解像度版レベルだったし
https://youtu.be/AmAgTxSCqxw?t=94 716名無しさん必死だな2018/04/13(金) 15:03:25.02ID:akAmQPMG0
>>5
>>32
日本ファルコムのイース8と任天堂のゼルダか?
内容に自信があるのか両信者から良くオススメしてくる
アケアカ専用機としてスイッチ買ったけど暇ができたら
この2つやってみるわ グラフィックが汚いという設定がそもそもゴキブリの脳内設定って言う時点で
何を語っても納得するつもりがないし、難癖付けて反論するだろ?
3DS版のDQ11がPS4ぶち抜いたって時点でグラフィックの問題じゃなく
いかにユーザーをゲーム性で引っ張ってくるかっていう話
最初っからゴキブリは【糞グラの任天堂ゲームが売れるのはおかしい】という固定観念で
話をしてるから根本的に勘違いしてるだけっていう
>>709
スマブラ一本だけでひっくり返るじゃないですか〜 719名無しさん必死だな2018/04/13(金) 15:15:27.19ID:mZu/JKmd0
汚いのはソニーハードの性根ってオチ
720名無しさん必死だな2018/04/13(金) 15:15:42.74ID:rCb1MZma0
任天堂好きだけどグラは汚くてもいいなんて一切思ってない
ゲーム内容とグラが両立されてないとダメだ
ちなみに好きなゲームはスカイリムとダクソ
PS4がこんだけ売れてないって結果がでてるから
日本の市場戦略としては今の方向性は間違ってたと言わざるを得ない
あとソニーの流通網使って世界で売れてるけど
一つ一つの国ごとでどこまで売れてるのか疑問
欧米で次々とswitchに販売記録立てられてる現状みると
こんなスレがこんなに伸びるって事は豚はグラにコンプレックス抱きすぎじゃん
>>722
ゴキブリ「豚は論破してみろよ」
↓
図星理論モリモリでゴキブリ立場悪くなる一方
↓
ゴキブリ「こんなスレがこんなに伸びるって事は豚はグラにコンプレックス抱きすぎじゃん」
何だこの糞雑魚の負け犬理論 725名無しさん必死だな2018/04/13(金) 15:39:01.74ID:mZu/JKmd0
>>723
キチガイはシカトするのが一番ってはっきりわかんだね 任天堂ファンは「グラフィックが汚くても平気」と言うけれど←そもそも言ってない
727名無しさん必死だな2018/04/13(金) 15:46:45.75ID:ruBBvHeg0
グラのテクスチャというか解像度やね
ニンテンドーのファーストは低スペック家ゴミにちゃんと合わせてテクスチャの品質を落としてるというかそれに見合ったグラフィックにして解像度をちゃんと保ってる
そしてフレームレートも上げてる
728名無しさん必死だな2018/04/13(金) 15:48:20.57ID:ruBBvHeg0
グラフィックが汚いってのは家ゴミにはキツいグラフィックをそのまま持ってくるゲームのこと
解像度もボケボケでシャギもやべー動かすとガクガクで汚い
分相応ってのがあるんすよ
729名無しさん必死だな2018/04/13(金) 15:48:35.83ID:+PPWT+zD0
豚ちゃんイライラしすぎw
気になるゲームがあった時
Switchユーザー「そのゲーム面白い?」
PSユーザー「そのゲームのグラ
綺麗?」
ソニーハードファン「PVとプレイ動画見てるだけで十分!」
とかしてそう
PSPのモンハンのショボグラでも全然余裕だったから何の問題も無い
>>726
まずそれよね
SFCの頃からS端子とかなるべく良い映像で遊ぼうとしてたよ そもそも「任天堂ファンはグラフィックが汚くても平気というけど」ってゴキが設定してるけど
糞グラでも平気なのはゴキブリじゃねぇの?
ttps://www.inside-games.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/759257.jpg
ttps://www.inside-games.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/759264.jpg
ttps://www.inside-games.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/759277.jpg
メタルマックスゼノを持ち上げてたのは失明してるゴキブリたちだったじゃん?
734名無しさん必死だな2018/04/13(金) 16:02:40.57ID:FLevHAfRr
高画質で鮮明でリアルでも、女の子キャラが不細工だったら嫌。
つうか高解像度とかグラ重視になるのは
ソニーが4KテレビやらBD、映像コンテンツを売るために必要だってだけで
ソニーの都合にゲームが利用されてるだけやん
スイッチはグラよりもフレームレートの不安定さがなぁ
MMゼノきっついな
なんでPS5の噂すら出てる時期にこのクオリティで出そうと思ったんだ
Vitaマルチが足を引っ張ってる?
739名無しさん必死だな2018/04/13(金) 16:08:33.84ID:u/H4qCdX0
携帯機はグラ補正が働くからな
据置では許されないCGレベルでも携帯なら許される
結論的にはゴキブリのほうがグラフィックが汚くても大丈夫!だが買わぬ
だったってこと
PSのファンが「グラフィックが汚くても平気」と言うのと同じ理由じゃねえの?
>>738
http://www.gamer.ne.jp/news/201705090001/
酒缶:あとはPS4だけだから遊びやすくなっているんですよ。
前作はマルチだったこともあり、背景とか見ているとグラフィックの精度的には
PS Vita版をプレイした方がいいのかな、という印象があったんですけど
今作はPS4じゃないとこのグラフィックは出ないのではないかと思いました。
高木:そうですね。マルチだとどうしてもPS Vitaを重視しないといけないので。
酒缶:解き放たれた感じがありますよね。
高木:デザイナーもその辺を気にせずにやっています。
前回はマルチプレイがPS Vitaは4人まで、PS4は10人までの同時プレイでしたので
人数が変わるとゲーム性も変わってしまいますし、どうやってバランスをとるかで
苦労したので。
あれだけカグラでPS擁護してる高木ですらVITAは迷惑だったとw 743名無しさん必死だな2018/04/13(金) 16:14:47.81ID:4yNA19aX0
PSファンの言う「グラフィックが汚い」って感覚がわからんからじゃね
744名無しさん必死だな2018/04/13(金) 16:14:54.69ID:h5/P2e3J0
任天堂ファンはグラとか関係なく任天堂以外いらないだけだから
>>743
PSハードファンの言う「グラフィックが汚い」は、「PSのゲームは綺麗、それ以外のプラットフォームのゲームは汚い」っていう固定観念だからなあ
PSで出たら何であろうが綺麗w そもそも「グラフィックが汚い」っていう言葉が、売れてる3DSに対しての僻み根性なんだから
説明しろって言われてもゴキブリは説明できないでしょ
パソニシだのそういう自分たちに都合の良い言葉を作るだけで
市場に何の影響も与えれない弱小ハードユーザーなのがPSユーザーなんだから
任豚ほどグラを気にしている生物いないだろ
ほんとうにクソグラで満足しているなら気にならないはず
生まれてからずっとジャンクフードばかり食べてる人が高級料理に興味ないのと同じ
しかし「洋食wあんなもん食えるかw」だった和食派ゴキブリも
いまではすっかり洋食万歳だしなあ
750名無しさん必死だな2018/04/13(金) 16:30:47.87ID:BhuzjI5R0
751名無しさん必死だな2018/04/13(金) 16:33:53.67ID:UON9xR460
>>749
いまの和ゲーはジャンクフードだからだよ >>747
糞グラだと馬鹿にしてるはずのものに負けっぱなしだから気になって仕方がない
だからこんな馬鹿スレを立てるという事をやってるのがゴキブリだというのに
都合がいいように解釈して勝手に思い込み発言すんなよw 754名無しさん必死だな2018/04/13(金) 16:35:47.10ID:ynG64W9t0
>>1
子供の頃ファミコンSFCPS1で遊んだ記憶を頼りにレトロゲー遊んだり
インディゲー漁ってちょっとチープなゲーム遊んだりとか全くしない人なの?
そっちの方が理解できないんだが そうそう。最近久々にドラクエ3、しかもFC版をやったが非常に面白くて一気にやれてしまった
ゲームってやっぱりグラフィックじゃねえんだよな
756名無しさん必死だな2018/04/13(金) 16:38:15.37ID:L1N8nNApd
たしかに
ゼルダはグラフィック汚いね
スイッチの性能の限界を1年目でわかちゃったと思えた
>>756
WiiUとのマルチゲーを捕まえて限界て・・・ ゴキブリ「俺たちはグラフィックがいいPS4ゲームを持ち上げるぜ!メタルマックス脱任ザマ!カミゲーカミゲー!」
↓
ttps://www.inside-games.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/759257.jpg
ttps://www.inside-games.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/759264.jpg
ttps://www.inside-games.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/759277.jpg
(\
\\
) )
___//
/ \ (/\
/ (●) U(●)\
| (_人_) | <ほんとうにクソグラで満足しているなら気にならないはず
\ `⌒ U /
/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ニつ
| ____(ヾイソ⊃
| ゴキ | ̄
| |
任天堂ハードでゲームやっていると確かにグラが気になるよな
時代に見合ったグラがないのが原因だろうな
どうしても他のコンテンツと比べてしまうからな
というかゼルダってCEDECのビジュアルアーツ部門で受賞してるんだけどな
DICEでもアートディレクション部門でノミネートしてるし
別にヨソがどう評価してても俺にとっては汚いんだ!と主張するならそれでもいいけど
中途半端なクソグラはイライラの原因になるんだよな
だから任豚は年中グラばかり気にしてイライラしているわけで
DSくらいクソグラなら逆に味になるんだけどな
ゴキは3歳児の表現に似てるのかもな
ハンバーグ以外は好きではない→ハンバーグじゃないとマズイ!
グラがハイエンド準拠ではない→グラが汚い!
グラフィックならフレームレートや解像度って滅茶苦茶重要なのにPCコンプ炸裂
挙句はグラほっぽり出して人口が人口が
>>733
元がスマホゲーの低コストやっつけ移植だしなぁ 768名無しさん必死だな2018/04/13(金) 17:06:02.76ID:L1N8nNApd
>>757
そうだね!
開発に苦戦してるドラクエ11の完成度見ないと限界分からないかもなwww 解像度は重要だね
ジャギが目につくレベルはもうやりたくない
770名無しさん必死だな2018/04/13(金) 17:09:43.29ID:Ha2AwRmv0
グラはどんなに解像度が高くても造形、配色、配置デザイン等が残念だと意味無い
モニター見て遊んでいる以上、ユーザーにとって見辛い、分かり辛い、見ていて疲れるデザインは論外
拡大画面見せて「ほらジャギが目立つ!」って馬鹿もいるけどな
>>771
LODの遠景用簡易モデルを拡大して
「ゼノクロは初代PSレベルのローポリ!」とかもあったなぁ 動画のキャプチャを適当に切り出して実物はクソ!ってのもやめたほうがよい
ゲームに限らず、どんな綺麗なもんだって意図しない画面の切り取り方されたら多少の誤差あれどどれも変なことになる
776名無しさん必死だな2018/04/13(金) 17:24:43.40ID:cwKbFFA2a
マリオオデッセイ見てたらグラは綺麗なのはそうなんだけど、マップのセンスが凄くて、探索がすげぇ楽しかった
ああいうのを本当にグラフィックが良いって言うんだろうなって
777名無しさん必死だな2018/04/13(金) 17:24:56.33ID:IPqqdIJx0
グラガーってかろうじて言えるのは、GCと360をちゃんと買ってた人だけ
今グラガーって言いたいならONEX買ってる人かPCユーザーくらいなもんでFAだろ
PSファンボーイはグラについてそもそも語るだけの資格など最初からないw
778名無しさん必死だな2018/04/13(金) 17:32:17.67ID:pVO1duCw0
>>654
>>676
>>682
>>688
口を揃えて発狂してるとこ悪いがNSも3DSも任天堂タイトルで8割以上寡占状態だぞ
お前らの基準だと多様性がなくてヤバイんじゃないの?これ
どれもこれもシリーズタイトルの続編や派生ばかりだし GTA5よりGTAサンアドレアスの方が面白い
スカイリムよりオブリビオンの方が面白い
フォトリアルオープンワールドのRPGより見下ろし型のPillers of eternityの方が面白い
780名無しさん必死だな2018/04/13(金) 17:34:38.20ID:75AIFujl0
ダンボールの質感がリアルだろ
なんせ本物のダンボールだからな
こんなものを8000円で売る図々しさよ
781名無しさん必死だな2018/04/13(金) 17:38:22.16ID:AzzFqIzx0
ゼルダのグラは海外でも評価されてるみたいだな
>>778
それを言い出すと任天堂ハードがとかではなく国内のゲーム市場が任天堂の寡占状態だと思うぞ グラフィックが汚ければ汚いほどどんどん面白さが上がっていく
汚くても平気ってそれ任天堂も否定してるからな
任天堂も出来る範囲でグラフィクを強化してる
786名無しさん必死だな2018/04/13(金) 17:47:53.63ID:YDOhJPMma
>>778
PS含めても国内ソフトの7割が任天堂だからな
そもそも任天堂のリリース数はDL専売含めて年間20本超で
ジャンルもRPG、シミュレーション、アドベンチャー、2Dアクション、3Dアクション、格闘、シューティング、パズル、謎解き、落ちもの、知育と
かなりバラけてるから
「デザインは似てるけどやることの多様性はかなり高い」と言えると思うぞ グラ厨が変なのは一段階上の水準が“家庭用ゲーム”に出てきた時点で、
急にそれまでの水準を見下し出すところだ。
そのこだわりはなぜか“家庭用”という括りの中でのみという・・・
ゴキブリが持ち上げてたメタルマックスゼノがクソグラゲーなんだから
そもそも>>1の理論が成立してないどころか、逆にゴキブリに同じ事を
聞かないといけなくなった
コンだけ負けスレでもゴキ君はミエナイキコエナイで平然と馬鹿晒すのは流石に狂気 >>787
グラフィック厨ではなくただのソニーハードファンだから
グラフィック比較は建前で、本音はハードスペック比較でマウント取りたいだけ
グラフィック表現や技法に何か拘りがあるわけではないし、そもそも知識すら無い フォトリアルはアニメ文化な日本人に受けなさそ
アメリカは映画産業が盛んだからリアルな方が好まれるのかもしれない
グラがーとか言ってて洋ゲー至上主義になると
感覚が日本人とズレてるから相手にもされずに発狂してそ
他人とは価値観が違うのに承認欲求だけは強いかなりヤバい
791名無しさん必死だな2018/04/13(金) 18:01:36.18ID:YDOhJPMma
>>787,>789
そもそもGOTY2017の映像面の賞
アートディレクション賞、ビジュアルアーツ賞を獲得したゲームは
XbOneソフトとSwitchソフトだけという事実
スペックだけで誰が作っても映像が良くなるならクリエイターいらねーってのが結論 >>784
コンパのはつなこがコピペしてるだけだしなぁ >>791
どうでも良いけど営利的な賞云々は小学生までだぞ
あと賞=良いグラフィクではないからな
ゲームデザインの問題でもある >>793
あれほどGOTYゲーは神!
〇〇賞はPSタイトル!とかやってた連中がここまで落ちぶれれるなw
そりゃあれだけ神グラ!と喚き散らしてたホライゾン(笑)がゼルダにGOTY持っていかれたら
グラフィックが汚い(ゴキブリのんぞの固定観念)ゲームがGOTYとかふざけるな!になって
>>1みたいな頭パラッパラッパーになっちゃうわけだ いいグラが賞につながるわけでもない
の捉え方の違い
海外がー AAAがーとか言ってたのは世間と価値観が違ってるだけだよな
子供と一般人から認知されないのを有難がってるからPS4の惨状も理解てきてなさそ
グラは面白さにつながればいいけど
グラだけが突出してると雰囲気ゲーとかいわれるんだよな
新作の映像が発表されると、まず最初に「で?2K?4K?」から食いつく奴を見かけると
趣味の愛し方が歪んでしまってるなあ・・・と感じる。
類似例が「これ60fps出てる?」
解像度が高いだけで「グラ凄い!グラ凄い!」と言ってるカタログスペック大好きっ子に何を言っても無駄
>>794
お前は日本の小学生と同じ思考な
このゲームはファミ通で賞を取ったスゲーゲームなんだぞ これ、ただの立方体にみえますよね
実は65536ポリゴンも使っているんです!
ゴキがいういいグラってこんな感じ?
グラが汚くていいと思ってる奴は
おらんが、必要充分なレベルなら
それ以上は気にならん、ってのが
大半だろ。だから箱xよりもPS4
の500GBの方が売れるし、逆に
PROは全然売れない
特に日本ではPS3レベルで充分、
って人が多いからPS4は全然売れ
ない。逆にPS3以上のレベルで
携帯も出来るswitchはバカ売れしてる
そもそもホライゾン買わずにドラクエ
買って喜んでる日本のpsユーザーが
「グラがー」って叫んでも笑い話やろ
807名無しさん必死だな2018/04/13(金) 18:23:25.57ID:t4VmqTkaM
汚いじゃなくて粗いなボケ
なんでソニーファンのゴキブリと朝鮮人の生態って似てるの?
>>804
「豚にはわからないだろうけど我々ゴキの臭覚はすごいんだ!」
と同じ でもこう言うバカな層のお陰で日本も海外も営利的な賞が成り立つんだけどな
宣伝になるし持ち上げてくれる
逆に営利的な賞がどんどん金の臭いがきつくなり腐っていく反面も
少なくとも主要GOTYは名誉ある賞だよ
国内の日本ゲーム大賞だって国内のゲーム協会主催なんだから業界にとっては重要な位置づけだし
812名無しさん必死だな2018/04/13(金) 18:25:33.40ID:8v34wNvZ0
下品で不潔って意味の汚いなら
バルブ・ボーイだな
あれは汚い。ゲロだの腸内のウンコだの痰だの、
記憶に残る汚いグラフィック
814名無しさん必死だな2018/04/13(金) 18:27:54.96ID:YDOhJPMma
>>793
GOTYは特定の団体ではなく
ゲーム開発メーカー集会や雑誌会社、調査会社、専門家、各国のユーザー投票等の多数の要素で決まるものだから
それら全てのグラフィック賞でPS4ソフトが選ばれていないってのは流石に組織票関係ないよ
「どこか1タイトルに不自然に投票が集まった」ってのはまだ莫大な費用で買収すれば可能かもしれないけど
「どこも投票しなかった」は純粋に評価されてないとしか言えない 高画質だからゲームとして面白いと主張するのなら
GTSがロードコーン踏んだだけで宙に舞う謎挙動の正統性を説明しろよ
あれカートゲームでもレースゲームでもなく自称シミュレーターなんだぜ?
日本のライトユーザーはそんなに性能重視してないだろ
DC、GC、箱が大して売れてないんだから
賞も評価も売り上げも全部お金、陰謀、この世界は腐ってる!バカと違って俺は騙されないんだ
詐欺にかかりやすいタイプだね
819名無しさん必死だな2018/04/13(金) 18:33:40.04ID:NXIUfMwRp
>>83
皿に糞を盛る…糞を食す…トンスル…
あっ… >>802
PS4版DQ11が900pだと知らずに
同じ900pのゼルダに対して勝ち誇ってたくらいだから
解像度すら大した意味は無い
重要なのはソニーハードであることだけ 822名無しさん必死だな2018/04/13(金) 18:41:12.60ID:THgkOAVE0
別に汚くていいわけじゃなくて最高のグラを求めてないだけ
>>268
ニコニコ動画の移植列伝だったかな。あとゲームグラフィックTVだったと思う 824名無しさん必死だな2018/04/13(金) 18:51:24.82ID:Ha2AwRmv0
商業用コンピューターグラフィックの最高峰はハリウッドムービーのA級だろうけど、ゴキブリはそれ以下のグラしか出せないPSシリーズを崇拝している不思議
彼女や嫁にも完璧(なグラ)を求めて
一生童貞独身になるような輩だよな
ゴキって
DSや3DSならもうちょい画質とか良ければいいのになと思うことはあったけど今は別にグラで比べるようなことはないな
ゲームによって利便性を選ぶならswitchだし画質とかならPCでリリースされてなければPS4と選ぶだけでしょ
827名無しさん必死だな2018/04/13(金) 18:58:31.34ID:e0V9RQ840
最近のゲームはグラが良いだけじゃなくシナリオとか演出がよく練られてる
アサクリ初代とかクライシスとかのあたりで時間止まってるよ
ニシくんこの10年何してたん
>>825
そうじゃない
最高のグラを求めるけどPSしかしらないから実は求めてるのは最高ではない
にも関わらず自身が気持ち悪い為に独身童貞
正しくはこうな 829名無しさん必死だな2018/04/13(金) 18:58:51.61ID:26se6aVGM
今時最低限のグラが欲しいって彼女や嫁に最低限の化粧とか一日一回風呂に入ってねって求めるようなもんだろ
不潔な女でも彼女になってくれるならそれでいいよって妥協してるのが豚w
汚くてもいいんじゃなくて、フォトリアルじゃなくてもいい。
831名無しさん必死だな2018/04/13(金) 18:59:16.13ID:ZxSm/trS0
グラが綺麗なゲームって手軽に遊べるゲームが少ないよね
重厚なゲームっていうか、疲れる
833名無しさん必死だな2018/04/13(金) 19:08:24.86ID:FLevHAfRr
>>829
馬鹿にしたいのはわかるけど、あまりに的はずれ。逆にバカにされてしまうことに気づこうよ。
他のゴキさんまで巻き添え食うぞ。 >>829
いやそうじゃなくて
「俺は妥協せずちゃんとかわいいパートナーがいるよ!」
とゴキに堂々といってほしかった! ■PC
どの角度から見ても完璧なすっぴん美人 メイク時間も最短
■PS4
自撮りに人生かけてる顎無しブス メイク遅い上に直しも頻発して声もデカイ
月一で数百円請求してくる
>>17
ファンてか狂信者だな
グラにコンプ持ってる 同棲してる彼女が居てるので
テレビモニターを独占するのは悪い
したがってSwitchか3DSになる
個人的には間違い探し的なことを必死に
やってるようなやつのほうが理解できない
proやPCじゃなく、PS4スリムで十分って人なら気持ち解るんじゃね?
>>838
3機種くらい並べた比較動画とかな
それぞれなんか個性があるなら面白いけど
さして違いがないっつーか クソ細けえ >>837
モニターの中に彼女が居るんだろっていうツッコミ待ちかな? 初代PSはグラが汚いのに64より人気あった
PS派の人はゲーム面白かったらグラの汚さなんか誰も気にしてなかったな
とりあえず720Pがきつい同じモニタ並べてSwitchとPS4同時起動してるけど解像度がきつい
30fpsでいいから1080Pモードつけといて
>>842
その2ハードの違いなんてほとんどのやつには区別つかないだろ >>844
静止画マップのFF7でろくよんよりきれー!とか言ってた連中だもんな 848名無しさん必死だな2018/04/13(金) 20:13:30.13ID:kVUafErN0
グラフィックをウリにしたFF13、FF15、ジョジョASBがことごとく糞ゲーで、マイクラが人気あるの見てると
グラフィックが綺麗なだけのゲームって見かけしか見れん見る目ない人しか釣れてないのは感じる
>>846
どっちかっていうとps4と箱1の違いだろ グラフィックより演出とフィールドデザインが重要なんだとゼノブレとFF13の時代に気付いた
物凄いグラフィックの美麗な都市で自由に動けるのは
中心の広場だけとかな
明らかに3DSの解像度を超えてるのに全く気づかないあたりがゴキブリっぽい
856名無しさん必死だな2018/04/13(金) 20:21:52.60ID:Uof+Z3I9d
マンガに例えると分かるだろうな
進撃とかワンピみたいな絵柄でもストーリーが面白ければ人気が出る
井上雄彦みたいに写実的かつ面白いマンガもあるが
井上がワンピを書いたとしてもウケるとは限らない
井上の進撃は見てみたい
857名無しさん必死だな2018/04/13(金) 20:25:08.86ID:29KY88yFM
汚くて、ってPSやSSや64のクソポリゴンの時代じゃあるまいし
緻密なグラ過ぎて情報量が多いとアイテムを探すのに疲れるな
フォトリアル3Dをすごい有り難がるのに、彼女が2Dてどういうことなのかね?
>>616
こいつらこの後どうしたのかな
ID変わるまで大人しくしてたのか、それとも豚ガー豚ガーの大発狂か
大発狂な気がするなぁ 861名無しさん必死だな2018/04/13(金) 20:46:25.94ID:pSKgDWfta
いくらグラフィックだけきれいでもソニーという汚い悪徳企業が作った製品には指一本でも触れたくない
あのロゴを見ただけで虫唾が走る
イラストは上手いけどマンガは下手ってケースはよくある
>>778
当たり前だろ?
任天堂ハードなんだから任天堂が一番頑張らないとネガキャンに潰されて
nVidiaのおさがり認定とかされてポシャるわ。
任天堂タイトルが1ジャンルみたいな言い方すんなよ。
モンハンは何処まで行ってもモンハンだろ?「ジャンル:モンハン」なんだよ。
任天堂タイトルでもシミュレーションもRPGもアクションもテーブルゲームもレースゲームもTPSもスポーツある。
あと最近はシリーズタイトルの続編や派生ばかりというが、それは大手ならどこもそうだろ?
新規タイトルでいっぱいなのはインディーズくらいだよ。でもインディーズはノーカンなんだろ?
なら世間が望む流れが続編、派生ばかりなんだよ。
俺は頭が良くないからな
一行ずつ分けて論じさせてもらった。
分かりにくいなら一言でいうと、「お前のレスは言いがかりなんだよ」 864名無しさん必死だな2018/04/13(金) 21:06:58.81ID:mZu/JKmd0
>>863
完全に同意
ゼルダやマリオをやってもないのに「続編や派生ばかり」で片付ける奴らの脳みそが理解不能だわ
毎回違う楽しさや驚きが詰まってるから今でも多くの人が買ってんのにな
本当にマンネリクソゲーならサードのシリーズみたいに廃れて終わるだけ >>857
これやな
汚いのを我慢してるとかってわけじゃないわ
フレームレートは正直文句言いたいが Skyrimはps版と比べても間違い探し
レベルだし、携帯出来る方をとるか
ちょっと綺麗っぽい方をとるか、超
綺麗でMODつきのPCでやるか、用途
に応じて選べばいいってそれだけの話
pcや箱xとPS4の劣化は気にならない
けど何故かPS4とswitchの劣化は気に
なってしかたないってのが意味不明だわな
スイッチ派→女だって中身が大事→既婚
PS派→女は見た目以外の要素要らない→ぼっち独身
でイメージがある
今更DSや3DSやPSPのグラフィックは、3Dだともう無理だな
869名無しさん必死だな2018/04/13(金) 21:28:00.19ID:pSKgDWfta
>>867
スイッチ派→好きな女ができたら告白する
PS派→好きな女ができたらその女をレイプした後に惨殺するのを想像しながらオナニー(たまに実行に移してしまう奴もあり) 普段からPS4ソフトを、だが買わぬ!してる動画評論家でエアプのソニーハードファンが
グラの優劣を語るとか片腹痛いな
>>844
PSと64はさすがに差あるわ
少なくともPS4とスイッチよりは遥かにな >>852
PS4とSwtichの解像度の話をしてるのにそんなもんもってこられましても >>870
まじ?俺よりスイッチのソフト買ってなさそう
カービィかったか? 目も脳も肥えてないから進撃はSwitch版買ったわ
ごめんね
フォトリアル以外糞グラみたいな事言うからトゥーンやドットでも問題ないって言ってるだけでは?
ゴキが極端なだけで任天堂ファンじゃなくてゲーマーの総意みたいなとこあるよね
876名無しさん必死だな2018/04/13(金) 22:11:53.59ID:D8/Hrotxa
汚いって言葉がおかしいよな
表現方法が違うだけで、任天堂のグラは綺麗な方だと思う
877名無しさん必死だな2018/04/13(金) 22:14:13.81ID:wAzg+1Goa
なおリアルゴキブリの巣になるPS4は本体そのものが汚いのであった
PCと比較したらPS4も汚いんじゃないの?
そもそも汚いって感性がわからんが
880名無しさん必死だな2018/04/13(金) 22:17:53.74ID:wAzg+1Goa
PS4は
作ってるソニーという会社自体が汚い
筐体の中がゴキブリの死骸やフンだらけで汚い
ユーザーの心も顔も汚い
>>1
ゲームとしての面白さ ≧ グラフィック
という考え。
スーパーマリオ、テトリス、ポケモン、
グラフィックよりもゲームとしても面白さが突出したものを任天堂ユーザーは子供の頃から体験してきたから。 任天堂に無いものは要らないと言ってるだけ。昔はアプデすら必要無いと言ってたからな。
グラは、普通の部屋に人が何人かいるくらいであればPS2レベルで充分見れる
グラでしか勝てないゴキブリが優越感を得たいがためにグラ重要グラ重要と自己催眠かけてるだけ
887名無しさん必死だな2018/04/13(金) 22:42:24.30ID:7RVXFddm0
グラフィック性能ならPCに勝てるハードはない
グラフィック表現なら任天堂のゼノブレ2 やカービィが美術センスあり華やか
PS4は洋ゲーでグラフィック表現いいと思ったものないむしろ色彩が簡素
PS4は全体的に暗いイメージ(パンツや美少女ゲーム除く)
ちなみにホライゾンよりゼルダのがグラフィック演出は上
任天堂よりグラ(表現)良いゲームPS4にある?って聞きたい
俺は豚だけど糞グラに耐えられないわ
周りのブヒッチユーザーも全員そう言ってる
でも任天堂を支えたいからPS4は欲しくても買わない
889名無しさん必死だな2018/04/13(金) 22:54:41.48ID:bfEtC++60
PS3レベルのグラなら十分だろ
もちろんさらに上目指せるなら目指すに越したことはないけど
890名無しさん必死だな2018/04/13(金) 23:00:40.36ID:mZu/JKmd0
多くの人間が思う、「これくらいでええわ」ラインを一方的に汚いと決めつけて
汚くても平気だという発言に脳内変換してる輩に何を言っても無駄無駄無駄
限定したり合算したり都合よく解釈したり
毎度の手法
893名無しさん必死だな2018/04/13(金) 23:14:50.35ID:KbRCl9AY0
グラも面白さも両方とも大切だろうが
クソグラは嫌だ
つまらないのはいやだ
両方取り揃えたのが
ニーアとか
ウィッチャーとか
CODとか
だから売れる
894名無しさん必死だな2018/04/13(金) 23:18:18.84ID:nelj/Fyq0
メタルギアのグラがPSの指標だったと思うのよ
MGS1→MGS2,3「すげー!」
MGS2,3→MGS4「すげえな」
MGS4→MGSV「ほー」
こんな感じ
限界効用が逓減してるのが分かる
グラすごい=スペックが上=PS4持ってる自分が上=他のハードを下に見ることで自分の地位がさらに上がる=マウントとれる=日頃のコンプレックスが解消される
って話でしょ。何でそんなのに付き合わされなきゃならんの。
煽るためにグラがグラが言うのはまだ可愛げがある。
ヤバイのはナチュラルにグラフィック(解像度)至上主義な奴
Switchとsteamでしかゲームやってねぇワイはどうゆうポジションなん?
取り合えずグラは気にしない
グラフィックだけのゲームの代表格 the order 1886
901名無しさん必死だな2018/04/14(土) 00:08:32.04ID:+k4abPCA0
そもそも汚いと思わない
902名無しさん必死だな2018/04/14(土) 00:14:41.03ID:8oemPcUO0
組長の動画見れば分かる
特別任天堂のファンってわけじゃあないが、今日日グラフィックスの綺麗さはもうまったく訴求力にならんわ 自分にとっては
一昔前なら美麗グラを見たい!体験したい!っていうのは凄くあったけどな
グラが綺麗だろうが、PS2.5程度のグラだろうが自分にとって面白そうなら買うし面白そうでないなら買わない
どんなにグラ綺麗で、超予算の大作だろうと自分の好みになってないような世界観とかキャラ、ゲーム性のものなら全くやりたいとも思わんし
>>900
これにゴキちゃん触れないようにしているというw >>903
どんな美女みてもチンコ立たなくなったって言ってるだけ
ただの老いやな >>900
実際プレイしてみると
グラも暗くして誤魔化してるだけで
あんまり良くなかったなあれ でもPSってグラが綺麗になるのに反比例して売り上げが減少していくよな
手間暇かけてグラ良くても売れないからゲームって難しいな
ニノ国2パッケージオンリーがまだ10万本売れてないし
910名無しさん必死だな2018/04/14(土) 01:03:24.61ID:/SmYCup7p
そもそも任天堂ハードのグラフィックが汚いなんてゴキブリしか言わない
友達にSwitch見せたらみんな必ずグラフィック綺麗って驚く
それが現実
>>905
クラスで一番の美女より学年で一番の美女、学年で一番の美女より学校で一番の美女…って求めていくうちに、
チンコ立つなら町一番でも隣町一番でもどっちでもいいやってなってる、って方が近いかな *任天堂に対するネガキャンスレ(KPDスレ)にまともに正論を書き込んでも無駄です*
現在、ゲームハード板は任天堂ユーザーが大多数派を占める板となりました。
元アフィブログ管理人の私からそこで慢心せずに注意して貰いたいと思ったことを書きます。
まず、前述した通りゲームハード板は現在
任天堂ユーザーの急増に伴いPS派が外へ出て行く環境が整いました
しかしそのPS派は居なくなったわけではなく外部のサイトに移住しただけなのです。
つまりはアフィブログへの移住です。
今現在任天堂派が大多数を占めるゲームハード板では
そんな移住した住人へ良質な餌を与えるべく"あえて"現実に即していない内容をスレタイに設定し(いわゆるKPD)
任天堂派をスレに囲いこんで勢いをつけるという手法を軸に運用している最中です。
ここで気をつけて頂きたいのはこのKPDスレの目的はKPDスレを立てた時点で成立してしまっている点です。
「?」と思う方もいらっしゃいますが
アフィブログ界ではスレタイだけで記事は成立してしまうのです。
アフィブログは連なる広告サイトからリンクしあって成立しているものなので
見出しタイトルさえキャッチーで中身はなんだろうと問いません。
そのKPDスレタイに正論で書き込んだとしても意味をなさず
いわゆる都合のいいレスのみを摘出して間引きされた状態で転載されてしまいます。
つまりは煽るだけ煽って勢いをあげたスレが外部に貼られそれが外部PS派の餌になるのです。
その解決策としてKPDスレには近づかないで同じ内容のスレでも
スレタイはPS派にもっとも都合の悪い物を選定した上で書き込んだ方が
アフィにとっては一番ダメージがあるやり方だと言えるでしょう。
>>905
やらしい身体してれば美人じゃなくてもチンコ立つって方が正しい オッサンになるにつれ見た目より色っぽい女性が抱きたくなるもんよ
綺麗で大人しいより
女性らしい丸みがあって尻でかくて
目がキラキラしてて開放的なセックスをしてくれる人とヤりたい
917名無しさん必死だな2018/04/14(土) 01:13:43.36ID:/SmYCup7p
>>55
2004年からじゃないな
おれの知ってる限り高性能機が主流だった時代なんて初期FC時代しか無い
DSWii登場前のPSもPS2も同世代の任天堂ハードよりはるかに低性能だった グラフィックはPCゲーで満足してるし、任天堂には面白さを期待してるからなぁ
中途半端が一番ダメだよね
コンパクトカー(switch)を選ぶ一般人と
スポーツカー(ps4)に乗りたい車オタクで
選ぶ基準が違う
そのオタクもフェラーリ(ハイスペPC)は手が届かないので
国産車で我慢してる
921名無しさん必死だな2018/04/14(土) 01:18:05.37ID:/SmYCup7p
>>102
Wii UとSwitchでゼルダのグラフィック違うと思ってるのか? 汚くても内容が面白ければ遊べるからね
昔のゲームで今遊んでも面白いゲームはたくさんあるし
多くの人はそうじゃないかもしれないけど
そもそもPS4で売れてるゲームで
ゼルダよりグラフィック凄いゲーム
どんだけあるんだ?和サードなんて
いまだにPS3で十分レベルなグラの
ゲームの方が多くね?しょぼグラでも
解像度さえ高けりゃ満足なの?
グラ頑張りまくった洋ゲーAAAは
日本じゃ売れてもようやく20万いく
かどうかってレベルだしゴキこそ
ホンマにグラフィックこだわってんの?
924名無しさん必死だな2018/04/14(土) 01:24:20.03ID:GWfaEgMM0
Wiiの時は汚ねえなと思ったけどWiiUやSwitchでPS3やPS4に比べて汚いなんて思った事無いな
マルチタイトルでスクショ並べてみればわかるだろうけど
実際にPS4とSwitchでマルチタイトルやAAA級タイトル遊んでグラフィックの差なんて全く感じないわ
>>924
これ
任天堂関係なくPS3とPS4のグラの差をどれだけの人が実感するのかと思う 926名無しさん必死だな2018/04/14(土) 01:33:41.40ID:/SmYCup7p
そもそもSwitchでグラフィック汚いって言われてるゲームはほぼPS4版もグラフィックは残念なやつだけだろw
金かけて奇麗なグラフィック作ってるようなタイトルはSwitchマルチでもリッチな見栄えで出してくるわ
>>923
ウイッチャー40万
レインボーシックス40万
Horizon Zero Dawn 30万 >>912
一周回ってクラスの隣の席の女の子がイイネ!ってのがレトロゲー好き。 >>928
AKBら超美人じゃなくてクラスに居そうな女の子レベルを数集めることで、親近感を持てる子がひとりは居るだろって戦略で売り出してるそうだが、
レトロゲー好きってのはそれと近い何かなのかもしれないね 931名無しさん必死だな2018/04/14(土) 02:30:24.59ID:cbq0nD/30
switchはグラが汚いと思ったことはないが馬力不足と感じる
932名無しさん必死だな2018/04/14(土) 03:06:23.26ID:/SmYCup7p
>>931
それはあるな
フレームレートを落としたり同時表示出来るオブジェクトとか減らさざるを得ないのは確かだから
だけどグラフィック面の印象に関しては1年たったいまでも綺麗と感じる
普段PCでも遊んでるからもっと性能差を感じても良いはずなのに 散々言われてると思うけどSwitchの魅力ってテレビで遊んでたのをそのままドック外して寝っ転がってプレイできるのがいいんだよ
逆も然りだけどグラはそこそこあればいい
まあ、switch版とXBOX1X版のウルフェンシュタイン2のグラフィックが同じってことはないだろ。
switch版は歴然と落ちるはず。
要は適材適所。
なぜに単一のハードに全てを求めるのか
935名無しさん必死だな2018/04/14(土) 03:29:21.52ID:/SmYCup7p
同じなはずは無いけどテレビ二台並べて間違い探ししないと分からんレベルだからな
フレームレートの違いは体感でわかるから、むしろもっとグラフィック面を落としてフレームレートに回しても良いくらいだと思ってる
スカイリムが普通に動いてるのがたまげたよ
SE版とはいえPCと比べたらグラ落ちるけど携帯機でできるのは時代を感じた
これかなりのブレイクスルーだと思うよ
ゴキチョンはグラフィツクがきたないと許せないと筈と言うけど、PS4がPCと比べたら論外に汚い事実はなぜ許せるの?
コレシカナイ底辺だからだろうけど理由を聞かせて
939名無しさん必死だな2018/04/14(土) 04:37:33.48ID:1pgkkyyTr
940名無しさん必死だな2018/04/14(土) 04:39:14.92ID:1pgkkyyTr
dualshockersて名前の通りゴキブリサイトだぞ
リアルじゃなくていい ならしょっちゅう言ってる
リアルなんてお腹一杯やろ ゲームにしか出来ないことしてくれよ
943名無しさん必死だな2018/04/14(土) 05:06:15.62ID:/SmYCup7p
サイト名だけで全部台無しw
ここで意外性を狙って次世代は最高性能マシンを出してはどうだろうか
スマホもその頃には一本の柱になってると思うし携帯機は任天堂は強いからね
そういう勝負もできると思う
ちなみにFF15にGOTY出した数少ないサイトでもある
946名無しさん必死だな2018/04/14(土) 05:13:47.08ID:1qg+MODI0
>>930
日本人は写実主義より印象派好きだからなぁ >>944
高性能機は技術的な刷新が行われるタイミングに発売して
かつ刷新後の機能を持つ、とかでもない限り失敗する可能性高いからなぁ
PS3/360はプログラマブルシェーダによる絵作りの刷新
(但しコレは世代中期に起きたんでそれまでWiiに先行を許した)
PS4/Oneは長寿過ぎたDX9世代の切り捨てタイミングだった
次に大きな何かが来ない限り高性能機は出す意味無いかと 948名無しさん必死だな2018/04/14(土) 05:29:55.01ID:RPg+z6GL0
そもそもSWって携帯機だからね
なのにスペックはがち据え置きPS4とたいして変わらない
これからもPS4がいかに過大評価、ステマされてるかが分かる
本来はps1とps4くらいの違いがないといけないんだけどね
ps4はグラがいいとか本気で思ってる奴は
洗脳されてる
って気づいた方がいい
ゲーム内容が同じだったら、1080p 144fps でも 720p 30fps でも面白さは同じって
言ってる奴が何人も沸くw
せっかくだからオレは画質の良い方を選ぶぜ!
950名無しさん必死だな2018/04/14(土) 05:41:19.62ID:HEtAInct0
>>949
好きにしたらいいけど、自分がノイジーマイノリティなの自覚した方がいいぞ
楽しんでるやつはそんなこといちいち主張しないから ゲームはグラより中身だろ
という話を最大限極論化、或いは曲解して反論するのは
ただのわら人形論だなぁ
現状、中身を表現するのは映像と音声なので映像が重要なのは仕方ない。
中身がいくら良くても映像が伴ってないとダメだし、映像がいくら良くても、
中身がつまらなければダメ。
953名無しさん必死だな2018/04/14(土) 05:57:01.40ID:HEtAInct0
>>952
君はゲーミングPC買って終わりでいいんじゃない?
君の理論だと家庭用ゲーム機のゲーム全てがつまらないんだからさw >>951
その主張なんどかこのスレで出てるけどソニーハードファン全力でスルーしてブタガーしてるな
認めたらスレが終わるから仕方ないけど ゲームの面白さって、
寒いところを歩くには防寒着を着る以外にも方法があるとか、
そういう遊びの幅の広さにあると思うよ。
グラフィックが“汚くて”他の方法が頭に浮かびにくいとか、
そういう支障がない限りゲームの面白さには影響がない。
久しく任天堂ゲーでは遊んでないから
どのくらい汚いかは知らんけど
画質が綺麗である方がいいけれど
控えめな表現でも
ゲームのデザインと調和してるなら気になら無い
そんな程度かな
個人的には画質そのものより音の方が大事だわ
軽い、安っぽいSEだと乗れない
80年代的なピコピコ音を用いてたらダメってわけでもなくて
ゲームデザインにおける必然性があるなら
それも許容範囲になる
DQは必然性ないからすごい安っぽい
958名無しさん必死だな2018/04/14(土) 06:46:58.45ID:/ntaPh3L0
>>363
携帯モードしかつっこみどころがないの間違い 959名無しさん必死だな2018/04/14(土) 06:51:50.38ID:QqIBe/no0
>>944
任天堂はなるべく価格を抑えたいからコスト的に無理だよね
任天堂だって据え置き6万でいいなら箱XやProみたいなCSとしては高スペックで出せるし、
スイッチ程度の3万であっても液晶もなくて大きさの制約も緩い純粋な据え置きなら箱PSに並ぶ物を出せる 961名無しさん必死だな2018/04/14(土) 07:00:13.10ID:/ntaPh3L0
>>959
草
去年のE3でもスパイダーマン出てたやんwww 962名無しさん必死だな2018/04/14(土) 07:03:21.83ID:HEtAInct0
>>960
「任天堂は技術力がないから高性能機は作れない」とか言う戯れ言を信じてるアホいるよな
脳みそついてんのか心配になるわw 漫画やアニメより劇画や実写が面白いのか?
漫画やアニメは省略する技術やデフォルメで作品を面白くしているのだが
どれだけ綺麗でリアルなグラフィック見せられても、「ここまで表現作り込んでるのは凄いな〜。へぇ〜。」で終わり。
その後に「で?何がそのゲームの魅力なの?」が来る。
グラフィックってもう頭打ちでは?
衝撃が昔の進化より少ないし
>>966
うん。もうこれ以上どんな美麗グラフィックが出て来たとしても
「うおおおおお。すげええええええ」みたいな衝撃ってもう無い気がする
この路線で客を引き付けるのはもう無理じゃねえかと 968名無しさん必死だな2018/04/14(土) 07:50:51.23ID:/ntaPh3L0
それにさっさと気付いた任天堂とまだ化石路線で戦ってるソニー
そりゃ明暗分かれるわ
969名無しさん必死だな2018/04/14(土) 07:53:27.68ID:Kt9E3qn70
現実で雑草やおっさんの顔をみても綺麗だとは思わないわ
それより美術館で絵画でも見てたほうが綺麗
970名無しさん必死だな2018/04/14(土) 07:54:37.67ID:Optq0Qhj0
971名無しさん必死だな2018/04/14(土) 08:00:57.42ID:t8w9hGjI0
国内サードの多くはゲームの面白さを作り出すのが一番難しいとわかってるから
グラという安直なものに飛びつくんだぞ
我々はゲームをつくりこんで面白くする自信がないので、グラでごまかします
といってるようなもの
身の程をわきまえてるということだけが、唯一褒められる点
>>971
もういいじゃんグラいらないお前は任天堂機だけを買ってそれ以外は無視してればいい
世の中には高性能機で凄いグラだしてサイコーってやりたい連中がいるんだ
そしてそれはお前が思ってるよりもずっと多くウン億ドルという市場になってるんだ
それはお前とは別の世界。そういうこった 973名無しさん必死だな2018/04/14(土) 08:16:10.11ID:HEtAInct0
>>971
これだな
普及しまくってたWiiやDSから逃げた雑魚が和サード 974名無しさん必死だな2018/04/14(土) 08:26:47.41ID:mo+sTspRd
悪魔城ドラキュラは完成されたゲーム
3Dとか要らない
ゲームとは枯れた技術の水平思考なんだよ
30fps のドンキーより 60fps のドンキーの方がおもろいやろ?
>>962
作れるけど、他社と同じ性能、機能なら価格が高くなる。
だから同じ価格帯では戦わない。 977名無しさん必死だな2018/04/14(土) 09:06:40.16ID:HEtAInct0
>>976
ソニーも任天堂もよそからパーツ買い付けて組んでるだけなのに、なんで一方だけ高くなんだよ
アホか 978名無しさん必死だな2018/04/14(土) 09:09:04.94ID:NJWFwFiJ0
>>1
別にグラが言い分には文句はない
面白いゲームはグラがその面白さの本質ではないから
(一部高精細なグラを第一の売りとしているものは除く)
頭がよかったり普通の日本人なら足りないところは想像で補完して楽しめる
※小説には絵がないから楽しめない? 漫画は映像じゃないから楽しめない?
それが出来ないやつはグラ厨化する傾向がある
つまり頭が悪いとグラがそんなに重要じゃないと理解できないから>>1みたいなのが存在する
しかも日本人の平均より少し下ぐらい以上は無意識にそんなこと理解してるから
ほとんどの人がわかってることをわからない>>1みたいなのは多くから煽られやすくなる
すると反発して妊娠だとかゴキとか「おまえのかあちゃんでべそー」並みの子供じみたくだらない争いをし出す
そんなのが日常化してるのがゲハ >>977
電機やOSの特許の質と量が上回る会社の方が安くできる 980名無しさん必死だな2018/04/14(土) 09:19:41.28ID:HEtAInct0
>>979
高性能機を作るために必要とされる特許って具体的にどれのこと言ってんの? >>980
具体的になんて知らんよ。一般的にそう。 982名無しさん必死だな2018/04/14(土) 09:23:23.19ID:5XxpYUKA0
>>977
提携してる企業のパーツ使用率が高ければ高いほど安くできる
任天堂ならNVIDIA、松下、富士通、ヤマハとか
ソニーならAMD、サムスン、LGとかだな 983名無しさん必死だな2018/04/14(土) 09:25:37.22ID:HEtAInct0
>>981
あ、そう……
>>982
当たり前の話だよなぁ
仮に任天堂が次世代機で高性能路線に行くなら、それに長けた企業と提携するだけの話 PS4のほうがグラフィック汚い
偽物のくせにリアルに作ろうとすると不気味になるからだろう
985名無しさん必死だな2018/04/14(土) 09:29:46.98ID:VHzoGdng0
ソニーは8000億円PS3cellの赤字で溶かした前科あるから
ソニーの価格設定に付き合うと死ぬで
どんな企業でも同じ条件で提携できるとか思ってそうw
987名無しさん必死だな2018/04/14(土) 09:33:02.50ID:610Krp/c0
任天堂ユーザーはグラフィックよりも携帯性だとかリモコン操作を優先しているからわかるが
むしろグラガーグラガー言ってるくせにXboxOneX買うわけでもPC買うわけでもないPS4ユーザーが一番意味不明だわ
>>978
コマンド式RPGとかターンベースシミュレーションとかそういうのだけならそれでいいよ
背景が黒と緑だけのダンジョン探索楽しいし グラフィックは大事だけど全体の要素で見ればせいぜい2割
きちんとゲームとして作り込まれてるならグラフィックを全く考慮しなくても及第点は取れる
逆にグラフィックでパーフェクトだとしても根っこがクソゲーなら赤点だわな
加えて言うならグラフィック自体にも細かく書き込んでるだけではだめで見やすいのも大事
この点がPSファンボーイが持ち上げるゲームでは微妙だったりする
ごちゃごちゃした話は重要じゃないんだよ
プレステ2ステマちゃんねるとしてソニーハードの宣伝する口実探しなだけよ
991名無しさん必死だな2018/04/14(土) 09:39:42.00ID:HEtAInct0
>>986
任天堂ならむしろ好条件で提携組めるだろうな
世界一位のnVidiaが組むくらいだからなぁ 992名無しさん必死だな2018/04/14(土) 09:58:58.81ID:k9FPQKoNa
グラフィック重視のゲームはグラフィックで表現されていない部分を脳で補完する人間の想像力を阻害して知能の低下をもたらす
さらに
ゴキブリを見れば分かるだろ?
PS4は販売・所持を全面禁止
もういいじゃんグラいらないお前らは任天堂機だけを買ってそれ以外は無視してればいい
世の中には高性能機で凄いグラだしてサイコーってやりたい連中がいるんだ
そしてそれはお前らが思ってるよりもずっと多くウン億ドルという市場になってるんだ
それはお前らとは別の世界。そういうこった
994名無しさん必死だな2018/04/14(土) 10:01:45.14ID:k9FPQKoNa
さらにそのグラフィックが優れたゲーム機上でパンツゲーや人殺しゲーばかりやっていたら現実とゲームの境界が曖昧になり性犯罪者・猟奇殺人犯予備軍になってしまう
ゴキブリどもを見ていれば分かるだろ?
PS4は販売・所持を全面的に禁止するべき
995名無しさん必死だな2018/04/14(土) 10:05:56.19ID:k9FPQKoNa
>>993
>>992 >>994
そいつらがガイジのレイプ犯、猟奇殺人犯になったら迷惑だからな
平和で暮らしやすい社会を作るためにPS4とソニー、それに群がる犯罪者予備軍のゴキブリどもを地球上から完全に消滅させなければならない >>995
一つ言っておくとお前の脳内通りには現実動いてないんよ
それをまず理解しろ 997名無しさん必死だな2018/04/14(土) 10:16:20.43ID:k9FPQKoNa
ソニーのようなモラルのない悪徳企業の製品を平気で使える時点で倫理観も低下していることが分かる
知能の低下、倫理観の欠如、暴力的・犯罪的傾向…これをPS4脳と名付けるべき
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 6分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php