X



中卒がjavaとかいうプログラミング言語でゲーム作れるようになるには
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:17:38.59ID:VAtcsltD0
3年はかかるよな?
0002名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:18:12.52ID:VAtcsltD0
一獲千金を狙うがために一日5時間勉強するとして
0003名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:18:21.24ID:6NEJKbLE0
お前高校生だと思ってたけど高校生じゃなかったんだな
なんかごめん
0004名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:18:45.89ID:3lHl7bvQ0
>>1
プログラムに学歴なんて関係無いから
小学生でもプログラム組んでる奴が居るくらいだし
0005名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:19:23.26ID:VAtcsltD0
アンリアルエンジン4使える様に勉強した方がいいやつ?俺あんまりプログラム詳しくないんだが…
0006名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:20:40.03ID:VAtcsltD0
>>4
小学生でプログラム組むとか童帝かよ
0007名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:21:56.52ID:XL3Ee7umd
中学の頃の俺がPerl使ってたから中卒でもJavaぐらいすぐ使えるだろ
0008名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:22:56.36ID:VAtcsltD0
英語でbe動詞も分からないんだけど
0009名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:23:26.77ID:nWDyxRcAM
マイクラの回路こじらせてプログラミングに走る小学生いるからね
0010名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:24:10.91ID:ZEBMYRtg0
中卒は高校に入れないレベルの馬鹿って意味だぞ
コミュ力無けりゃ人生詰んでる
0012名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:25:19.50ID:VAtcsltD0
順序を教えて
0013名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:26:03.96ID:EinmNlzY0
1日5時間勉強するとして

@ キーを押すと丸い球が左右に動くレベルのゲーム
2日で作れる

A その球で通った後に色が変わって、変わった色の面積がポイントになるとかのルールがつく
4日で作れる

B BGMを付けてフリーソフトとして配布できるレベルのゲーム
1週間かかる
0014名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:26:48.22ID:DBwtl6xMM
基礎の基礎から教えてる動画でも見てみればいいじゃん
本は投げそうだけど、動画なら大丈夫でしょ?
0015名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:29:31.17ID:XL3Ee7umd
>>8
英語とか大学で単位落として翌年受け直した俺でもプログラマーやってるから問題ない
できるに越したことはないがな
0016名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:29:46.49ID:EinmNlzY0
>>12
プログラミング入門 でぐぐる
そのサイトの解説を読む

>>14
1はそのレベルに届いてないと思うよ
なぜjavaを選択したのかが書いてないから、javaを選んだ理由はないと思う
0017名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:31:47.66ID:XL3Ee7umd
>>12
まずHTMLからやってみれば?
素養が一切無い人はまずここでこける
HTMLなんて簡単すぎだろ!ってなったら好きなプログラム言語の入門書なり入門ページに行く
0018名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:39:31.83ID:NIrGWVw20
まず環境整える所でつまづく
 ↓
次にツールの使い方でつまづく
 ↓
次第に飽きてくる
 ↓
hello, world!
 ↓
満足する
0020名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:46:52.10ID:VAtcsltD0
>>18
飽きない方法は?
0024名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:53:27.29ID:IgNoKszsr
高校なんか本人に行く気があれば
中学の先生がなんとかしてねじ込んでくれるんだから
中卒は「自分の意思で高校進学を拒否した」って事だろう
なぜ拒否したかっつーのが自身の学力欠落だとすれば「中卒=ドアホ」でもいいが
大抵の中卒は「コミュ障」「考えなし」「学費の目処が立てられない」辺りだから
「中卒=脳ミソ干からびてる」みたいな決めつけは良くないな
0025名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 22:56:25.08ID:j3nfxBN/a
javaとC#は鉛筆とシャープペンシルみたいなもんだし
どっちかやればもう片方もできる
あとはそれ使って何を描くかだ
0027名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 23:00:07.06ID:z8HcANOn0
>>11
ほんとコレ

ゲーム作るにしても幾つかレイヤーあるけどJavaを選んだのは謎
素直に別の言語を薦める
0028名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 23:06:19.64ID:ixTRQ752M
JavaScript(ECMAScript2018)で、
WebGL(OpenGL そのもの)
Audio API (完全なオーディオ制御 先月から Audio Worklet対応)
WebAssembly (C言語他で高速化コード)
WebSocket (ネットワーク通信)
その他描画API、音声認識API、音声合成API、カメラ&マイクAPI、各種センサAPI
でイマドキの基礎勉強してからの方が早いと思う。
その上でフレームワークとして出来のいい Unity with C# へ行くか C++ でやるかお好きに
0029グリグリくん ◆06mwKdPdbw 垢版2018/04/25(水) 23:13:54.54ID:qAPhtIOc0
unityを勉強するなら気を付けなきゃいけない事が一つある
これから約2年くらいだと思うがそれくらいかけてunityのコンポーネントの
システムがガラリと変わっていくらしい
新しい方が圧倒的に優れていると俺は考えている
そしてその新しい方のチュートリアルはネット上に皆無だ
これから入門する者は混乱に直面するだろう
0030名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 23:16:22.85ID:ixTRQ752M
ひと昔前なら3DできますはOpenGL かDirectXの相応バージョンのコードを熟知していますだったけど
イマドキはGPGPUたるGLSLを直接ゴリゴリ書いたり、CUDAの最適化したりというチップ直接叩けますに戻ってるからなぁ
0031名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 23:20:57.19ID:z8HcANOn0
>>29
英語でも読めればその辺の課題は解決できる
日本語に頼るのが間違っている

Unityなりゲームエンジンなんてコンポーネント含めて設計逐次追ってこそだろ?
それが嫌なら自前のシステム組むのが一番
0032名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 23:21:58.29ID:j3nfxBN/a
今のご時世でjava出来ますってのはAndroidアプリ作れますって解釈されて
デジタル土方産業に引っ張られるだろう
0033名無しさん必死だな垢版2018/04/25(水) 23:23:53.85ID:ixTRQ752M
>>31
アーリーアクセスな時期はソースコード追ってロジックが気持ち悪いのを質問したり挙動が納得いかないのをバグレポートを送ってナンボだよなw
0034グリグリくん ◆06mwKdPdbw 垢版2018/04/25(水) 23:25:39.45ID:qAPhtIOc0
>>31
今回のunityのコンポーネントのシステムはかなり根本的な変更になる
今までは土台のシステムの上に様々な新機能が追加されてきただけ
今回のコンポーネントのシステムの変更はその新しいシステムを使うならこれまでの
コードがほぼ使えなくなると俺は予想している
過去のアセットもだいぶ脱落するのではなかろうか
0037名無しさん必死だな垢版2018/04/26(木) 04:20:29.07ID:VSdmJaRd0
中高と英語と数学の成績低かった俺でもプログラミングしてたのに
0039名無しさん必死だな垢版2018/04/26(木) 05:21:09.12ID:bLCi7E9z0
倉庫に眠ってたPC9801でbasicとロゴで遊んでる
もっと早くプログラミングに興味もっとけば良かったわ
これほんと楽しい
0041名無しさん必死だな垢版2018/04/26(木) 07:05:06.55ID:fK3DTZFf0
>>38
Javaを使ったブラウザゲーなんて今どき見ないぞ…?
Javascriptと勘違いしてないか?
0042名無しさん必死だな垢版2018/04/26(木) 07:17:37.84ID:bLCi7E9z0
>>40
マジかよすげーな
古書店でロゴ関連の本探してるんだけど中々見つからない…
ドットで自キャラのアニメーション書いてるんだけど枠が足りねぇ
0043名無しさん必死だな垢版2018/04/26(木) 08:15:07.87ID:XDyzf/N70
>>36
ええやん!
0044名無しさん必死だな垢版2018/04/26(木) 08:34:59.31ID:9XTWA/sPM
>>13
それただの教本マルコピじゃねぇかよ
おまじない書いてるだけで何も作れるようになってない
0046名無しさん必死だな垢版2018/04/26(木) 08:54:54.85ID:MaGIrcc5d
visualstudio2017入れてc#。これ一択
0047名無しさん必死だな垢版2018/04/26(木) 09:37:15.60ID:Et0DZnzia
プログラム言語はツール
道具は使って慣れるのものであって
何を勉強しとけばokみたいな勘違いがいつまでも無くならない
0049名無しさん必死だな垢版2018/04/26(木) 09:38:24.25ID:5s+8VfOSM
>>2
1日5時間3年続けるだけで一攫千金できるなら
1日12時間10年働いてる奴らはみんな億万長者だろ…
0050名無しさん必死だな垢版2018/04/26(木) 09:48:29.98ID:CLLPsGou0
初心者、初学者でもコケないプログラミングの習得方法。
1 mbedを買います。
2 mbedでLチカさせます。
3 優しいC++を買います
4 モーターかLEDと抵抗、そしてブレッドボードを買います
5 配線して、自分で考えてmbedのプログラムを組みます。
とりあえずこれで基礎は習得できるぞ。
画面にハロワが出るだけより実物が目の前にある電子工作からの方が
初心者はコケないなぁっていう実体験からアドバイスや
Lチカとかモーター動かす程度の電子工作の知識ならググればすぐやしな
0051名無しさん必死だな垢版2018/04/26(木) 09:50:02.93ID:W3fFVwizM
故飯野賢治氏は、中卒でPGもやってたぞ。
要は、PGセンスがあるかどうかで決まる、PGは能力ピンキリだからな。
0052名無しさん必死だな垢版2018/04/26(木) 10:29:34.10ID:rYDhQCZF0
なんでjavaなんだよ
C++やれよ
0053名無しさん必死だな垢版2018/04/26(木) 20:35:31.10ID:VSdmJaRd0
小5の頃にゲーム作れるからと親が貰ってきたらしいPC8801で、ベーマガやマニュアル本読みながらハノイの塔やらランニングアクションやら作ってた高卒の俺もいるから、中卒でもやる気あればでぇじょうぶだ
肝心なのはアルゴリズムとフローチャート書けるかどうかだ
0057名無しさん必死だな垢版2018/04/27(金) 07:52:13.38ID:DGlZGYkE0
>>41
Javaをサーバーサイドに使ってゲームを作るってことだろう
結局、フロントエンドはJSだけど
0058名無しさん必死だな垢版2018/04/27(金) 07:56:53.40ID:CE6sfXyC0
Androidでゲーム出したいんだなって普通は解るけど
ゲハって馬鹿の集まりだな
0059名無しさん必死だな垢版2018/04/27(金) 08:58:37.90ID:NkOh+I7D0
>>58
アンドロイドでアプリを
ってならまだ分かるが
ゲームならユニティで良いだろ。
アンドロイドで作るならxmlも覚えないとってなるしな
javaの初学者が、ならまだ分かるけど
プログラムの初学者が、アンドロイドにいきなり手を出すのはあまりオススメできないな。
0060名無しさん必死だな垢版2018/04/27(金) 09:41:29.36ID:nYTFLvdNa
まぁAndroidアプリをjavaでってのは
情報だけは山ほどあるから自分にもできそうって思っんだろうね
0061名無しさん必死だな垢版2018/04/27(金) 09:42:33.90ID:6nQaP2hup
>>1
三年間なにしてんの?
わかんねーから明日にしようで過ぎてくだけだぞ?
0062名無しさん必死だな垢版2018/04/27(金) 10:31:03.00ID:hugRJZ0q0
年バレだが小4の時ファミリーベーシックで付属マニュアルだけで壁うちテニスもどきはなんとかなったから中卒自体が問題になるとはおもえんが。

卒業時に数学の成績がボロボロだと前途多難だと思う
0066名無しさん必死だな垢版2018/04/28(土) 00:44:59.47ID:c18mZEsW0
なにか憧れみたいなのを持っているのかもしれないけど、
そんなことしてグダグダしてる位なら一本でもまともに動くプログラム作れや。
いまならいくらでも無料で環境は揃えられるだろ?

グリグリ君はなんだかんだ言ったって自分でちゃんと動くアプリ作ってるんだから大したもんだ。

ギタリストになりたいと言ってるやつがいつまでもギターの練習しなきゃ、一生ギタリストにはなれないんだよ。
なる奴はとっとと動いて、いっぱい失敗してるんだよ。
0067グリグリくん ◆06mwKdPdbw 垢版2018/04/28(土) 00:51:04.57ID:BOar6vfm0
>>56
恐らく当分の間はその新システムと旧システムとのハイブリッドでunityは運営される
ただ新システムのやつの方が圧倒的にスペックが優れてる
だから必然的にみんな乗り換える
そうなったら過去のコード、過去のアセットのうち新システムに対応しない物が使えなくなる
それが俺の予想だ
unityを否定するのはちょっと待った方がいい
その新システムはかなり良いものになるだろうと俺は思ってるから
0068名無しさん必死だな垢版2018/04/28(土) 00:52:06.50ID:c18mZEsW0
あ、あと言語に何使うとか考えなくていいから。
とっつきやすい奴使えや。

とにかく、作りきる、完成させることを優先しろ。
面白いとかくそげーとかそんなことは考えなくていいから。
そんなもんは、後から考えるもんだ。
いまは自分の手足のように言語が使えるようになることを考えろ。

そして、一つの言語を手足のように使えるようになれば、ほかの言語を覚えるのなんか
最初に覚える苦労の100万分の1で済むから。

いきなりハードル上げるなよ?最初の目標はブロック崩しとかからでいいから。
人のまねでいいから100万回やってみろ。
0069名無しさん必死だな垢版2018/04/28(土) 01:00:04.76ID:c18mZEsW0
>>23
やってみた、昔のベーマガのゲームみたいで俺はこういうの割と好き。
イイねボタンがサイトにあったら押してるわ。
0070名無しさん必死だな垢版2018/04/28(土) 01:20:44.76ID:PuPSmhiTa
UnityとかUE4とかはコーディングせずに
GUIでゲーム作り出来るように動いてるし
あんな便利なツールあるんだからそっち使えよ
懸命にJavaとか勉強しても誰にも相手されない様なFLASHゲームレベル作れるようにしかならないよ
というかそこまで行けたらかなり良い方
大抵がゲーム作りすらできず頓挫する
0071名無しさん必死だな垢版2018/04/28(土) 04:29:22.31ID:Dq4BSMI10
ue4がguiでプログラミングできるのはともかくunityも同じなんか?
たしかunityのほうはjsかc#覚えないと無理じゃなかったかね
0072名無しさん必死だな垢版2018/04/28(土) 06:40:01.69ID:Yekksr8E0
友達を作って、一緒に同人ゲームを作るのが一番効率がいい
1人で頑張るのは効率悪い
0074名無しさん必死だな垢版2018/04/28(土) 07:10:13.20ID:qMKaKcF50
だから言ってんだろ心の底から作りたいものがあるのかと
ないなら無駄無駄やめとけ
0076名無しさん必死だな垢版2018/04/28(土) 07:13:35.92ID:Yekksr8E0
まずは友達を作ることから始めて、慣れたら1人で作ればいい
最初は勉強代だと思って我慢
0079名無しさん必死だな垢版2018/04/28(土) 10:09:43.86ID:Y4fHkXebM
用意されたアセットやアセットストア、アセットコミュニティから素材を集めてブチ込みまくってナンボやで。 商用でも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況