X



結局のところ、インディー好調の理由は大手(笑)の凋落が原因では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:01:09.15ID:MvVfvqVxH
次第にインディーが存在感を増してきた昨今だが
その理由に、インディーが段々クオリティアップしてきて普通に面白いというのも、まぁあるだろうが

大手と呼ばれる会社の出すゲームがことごとくクソ&クソで、センスのかけらもない開発社員も増えてしまったのが大きいのでは?
0003名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:02:26.15ID:igCfC5a50
AAAあってのインディーだよ

インディーに縋るしかない低性能のゴミハードは不要
0005名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:04:32.06ID:hkKwUSVCd
「日本」の大手だろ
0006名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:05:56.56ID:ojJYUbu50
値段の問題もあるだろ
国内のソフトの価格は明らかに暴騰しすぎ
特にPS系で・・・
インディーでもワンコイン系の安いやつ結構売れる傾向にあるんじゃないだろうか
0007名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:06:00.73ID:ID6w+Fe0r
インディーゲームが好評(売上非公開の上数万本売れれば採算取れるレベルが殆どでsteamでのワンコイン投売りがメイン)
0008名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:06:25.14ID:MvVfvqVxH
こないだスチームディグワールド2ってインディーゲームをやったんだが、正直想像以上の面白さだったんだわ
少なくとも、国内サードでこれより面白いソフトはいくつある??
片手で数えられる程度じゃないかと
こうなると大手企業の存在意義って何なの?とすら思ってしまう
0009名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:07:15.14ID:hQBzwMEr0
>>7
ぶっちゃけ成功と失敗の比率でいったらそこらの大手メーカーのゲームも変わらんぞ
国内のPS4の売上げランキング見てればわかるだろ
成功しているのは一部の大手だけであとは失敗ばかりの大赤字だよ
0010名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:07:21.53ID:ID6w+Fe0r
>>6
ついこの間発売した任天堂の寿司のやつも中身はインディーレベルでフルプライスやんけ
0011名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:07:49.58ID:B7Eh2Jvz0
インディーのいい意味での簡素さは
国内では不変のものとなったSFC神話の面影を持っているからな

国内のPS拒絶が進んでも態勢を変えられないサードなんかより
安くて面白さが見えるインディーが選ばれる事態になったんだよ
0012名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:08:16.00ID:NGQ8DS9m0
海外も海外で大手はホリデーにソフト固め過ぎで
他の時期隙間空き過ぎだろう
0014名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:08:47.99ID:MvVfvqVxH
本当に面白いインディーとなると、海外サードの傑作と比べても遜色ないというか、余裕でそれくらいの面白さがあったわ
Undertaleなんかはその代表作だろうが
0015名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:08:58.72ID:igCfC5a50
基本、大作の合間に遊ぶもんだと思ってるから

あんな個人制作の2Dゲーばっかやらされても辟易するだろう
0016名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:09:01.15ID:ID6w+Fe0r
>>9
軌跡シリーズとかSAOとか国内で売れてなくてもアジアで意外と何十万と売れてんのよね
インディーと同レベルってのはコンパとか日本一とかあのへんだろ
0017名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:10:24.94ID:uhaFR3mv0
素人の作ったインディーより過去の名作を遊んだほうが面白いよな
0018名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:11:15.40ID:yfqdE4zx0
ゲーム配信が一般的になってきたからね
配信してみんなであーだこーだ言いながらプレイするのが楽しいんだろう
一人で黙々とインディーズやるのは少数派だと思うよ
0019名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:11:21.82ID:2W64k44Z0
成熟したPSで今後もAAAタイトルが控えてるからインディが主要タイトルの無いSwitchに逃げる選択は正しい
0020名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:11:58.72ID:MvVfvqVxH
>>15
いや、俺もスナック感覚でインディーやりつつ、メインディッシュは大手ソフトでって感じになるだろうなと以前は思ってたわけよ

だけどインディーがメインディッシュになるくらいにやりこめるインディーとは思えないゲームが増えてきたなぁと思う
0021名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:15:06.36ID:plDMJB/X0
どうでもいいけどインディーとかAAAとか言ってるが自称インディーAAAのhellbladeとかどういう扱いになるんだろう
0022名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:18:17.87ID:igCfC5a50
メイン扱いしてもいいインディーはサブノーティカやARKクラス

これらは圧倒的に任天堂ゲーより技術もクオリティも高いがブヒッチじゃ遊べないしなあ

結局インディーハードとしても中途半端
0023名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:19:19.53ID:sW4rJHZx0
産業界でベンチャーが注目されるのと一緒

大手が大企業病で消費者ニーズや時代が求めるものを出せなくなった事と
少数の造り手による参入障壁が低くなった環境が合わさった事

後半部分は産業界でいうと3Dプリンター等の試作の簡易化とeコマースを初めとするIT環境だし
ゲーム業界だとゲームエンジンや開発キットの低価格化やDL市場の形成などがそう
0024名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:19:30.89ID:HD2vcuMd0
開発費高騰で中規模ゲームが激減
AAA or その他になってしまった
ハードの進化
ミドルウェアの進化
0025名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:20:19.53ID:X+Xvll8xd
手軽に遊べるインディー
しっかり遊べるメーカー

住み訳は出来ていると思うけど、大半のメーカーの作品が遊びたいと思えないレベルまで落ちているね
0026名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:23:03.08ID:lhhuEEdt0
>>25
これをしっかり遊べるインディーが増えると業界の状況が一変するよね
0027名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:28:17.54ID:gJE+8U4S0
大手というより中間がなくなったよな
AAAの大作で売れまくるソフトとインディみたいな手軽なソフトの二極化してる
0028名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:28:21.97ID:igCfC5a50
>>23
インディーが注目されるのとブヒッチが注目されるの全く別

あくまでインディーの本流はPCであって
ブヒッチはその中の低性能でも動く2Dゲーが移植されているに過ぎない

3Dゲーは全く移植されてないし
インディーハードを名乗るには性能が低すぎるブヒッチは

RAFTですら厳しいだろうしね
0029名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:30:34.64ID:sW4rJHZx0
>>26
というか一業界で構成企業がずっと変わらないなんて方がおかしい
時代についていけない企業は廃れるし
小規模から段々大きくなる企業が出てくるような新陳代謝は必要
0030名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:30:37.56ID:igCfC5a50
>>26
大手と遜色ないしっかり遊べるインディーなんかSTEAMに腐るほどある

ブヒっちじゃ低性能すぎて動かないから豚が知らないだけ

インディーでホルホルするなと言いたい
0031名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:33:13.80ID:I+VQkLTqp
ゲーム機大手に目をつけられてインディーズがインディーズじゃなくなっていく

終わったな
これからは商社による宣伝広告合戦(有野?だかの動画やゲハまとめ含む)と業者による大量生産とコンシューマーによる大量消費が始まるターンだ
つまりインディーズではない、確実にメジャー化した

Steamで口コミやオススメで広まるインディーズシーンを面白い時期に体験しといて良かったよ
アレはゲームの本当の輝きというか、コンシューマーゲーム機の一方的で受動的な消費では体験できないものだったと思う

ともかく、これで終わりだよ
0032名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:33:36.56ID:qjhwUySSa
>>22
ARKはswitchで動いたんじゃ無かったっけ?
正式に発売される予定かどうだったかは忘れた
0033名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:35:43.24ID:vGe3bOTKd
正食99%のインディーは遊ぶに堪えないレベルで酷い
上位の1%も良くて中堅サード並かそれ以下、これは今も昔も変わらない
アンテみたいなほんの一部の上澄みだけを見てインディを持ち上げられても困る
0034名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:36:43.82ID:WJEco5rfM
インディーの質が上がった
てか、大手辞めて独立した海外の有力クリエイターがインディーでリスタートしてるのが大きい
スイッチでインディーが好調なのは単純にメジャータイトル不足による
大手サードは売上が見込めるメジャータイトルの合間に新規タイトルをあまり出さなくなった事も大きい
それなら有力なインディーに実験作を作らせて、いけそうならメジャー昇格ってパターンは米欧では当たり前になってる
0035名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:37:25.51ID:sW4rJHZx0
>>32
ARKの動作デモ映像は見た気がする
たしかARKの見た目がコミカルになったものはSwitchに出る気がした

それよりアンカ先は選んだほうが良いと思う
0036名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:45:20.06ID:UXeNELNOp
こうなったらインディーズなんてカッコつけた言い方は早いとこやめた方がいい

インディーズのインディーズたる面白味はコンシューマー最大手のゲーム機が掌握した事で消え失せようとしている

もうインディーズゲームなんてものではなく
商社に完全にしっぽ握られた小規模業者さんによる簡素な作りだけど面白いことが売りのメジャーゲームだよ

恐らくこれからはゲーム機商社が金出して資金的には潤沢だがワザと簡素で低予算に見えるような作りにすることに注力してるようなお寒いゲームが増えそうだなw
0037名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:52:26.55ID:yKPYsRjG0
>>33
PCからSwitch・PS4に移植されてる時点で上位1%のラインに乗ってそう
0038名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:52:26.95ID:Xc7GSXN40
正直言うと今のゲーム業界、綺麗なグラフィックを維持するだけで相当な金額が掛かるし
そのせいで内容が薄くなってしまったり手を出せなくなってしまうこともしばしば

今インディーゲーが注目を集めているのは
そういう中で手軽に安く遊べて手軽に安く作れるから
需要があれば当然商売として成り立つ

ただし供給過多になると当然成り立たなくなってくるのは何でも一緒
0039名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:52:58.33ID:igCfC5a50
ARKやWitnessが遊べない豚がインディーを語っているのが最もお寒い
0040名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:53:37.65ID:DF4SD1sLM
>>33
インディーズの達人(笑)
お前わざわざ99%の方もやってるの?
暇人やね
0041名無しさん必死だな2018/05/29(火) 11:57:03.04ID:mQRN5K5E0
インディーズはビデオゲーム黎明期の熱があるからな
FC世代がガキの頃、箱の絵だけ見て買うような当たりもあり外れもあるけど、一本でも多くまだ遊んだ事もないようなゲームを探求する好奇心が働く
それを許す手頃な値段ってのもあるけどな
価格帯がこなれて上がってくると落ち着いてしまうだろうな
0042名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:10:57.96ID:sW4rJHZx0NIKU
>>41
3DSのアイスステーションZのような事例は本当に良い事
何も宣伝してない無名ゲーがお小遣い握り締めた子供たちによって
発掘されてランキングに乗るというこの素晴らしさ

開発のWobbly Toothはパクリが過ぎるので好きじゃないけど
0043名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:11:24.46ID:n1vo+Vq60NIKU
なんかキチがIDコロコロで長文連投してるのなんなん
0044名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:14:17.87ID:igCfC5a50NIKU
インディ=昔ながらの2D低予算みたいに勘違いした日本のメーカーが

ブヒッチでゴミゲー乱発して爆死するんだろうなあ

んでそれらが去った時がブヒッチの寿命、と
0046名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:16:08.83ID:46VLy7q5pNIKU
グラショボくても許されるからアイデアだけで勝負出来るのもあるんじゃね?
0047名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:16:34.36ID:yV8sUuYbpNIKU
ゲームエンジンの差だろ
今はUnityとか素人でもいい感じのゲーム作りが可能だからな
0049名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:17:56.36ID:mIAnqQlIMNIKU
今世代はインディがAAAに勝つことは無いだろうけど
次世代はAAAの凋落とインディの勃興がはっきりと見えるようになるよ
0050名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:19:28.03ID:trsl89C8pNIKU
>>10
それが売れるとは思わんから間違ってないだろ。
0051名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:20:32.08ID:v78KUCqv0NIKU
インディーゲーくっそつまらんのだが
しかも2000円とかするし
豚はやるゲーム無さ過ぎてインディー買うしかないんだろうけど
0052名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:21:29.28ID:igCfC5a50NIKU
>>45
俺は人並み外れたビジネスセンスがあるからゲーム業界の予測は確実に当たる

Wiiがクソゲー濫造して失速して
PS3が巻き返すのも予想していたしな
0053名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:21:37.64ID:4ct4bpFZdNIKU
6千近い金払って微妙なゲームやるならインディー数本買うわまじで
0054名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:23:39.93ID:B7Eh2Jvz0NIKU
ゲームライフの幸福とは差別なく多様性を喰らうこと
ゲームの究極点だけを求めて究極に視野を狭め、見つけたそれをPSクオリティとのたまうのは
実ユーザーじゃないカスだからこそ苦しまずにできる
0055名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:26:45.20ID:ojJYUbu50NIKU
>>52
確かにサードがクソゲー乱発したらWiiの二の舞だわ
いくらニンテンドーが良ゲー出そうがジリ貧なのは歴史が証明してるしな
0056名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:36:28.18ID:db/dDYGd0NIKU
一握りのインディだけが生き残って
あとは屍体の山状態なのに好調とか本気で言ってんのか?w
0057有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU 2018/05/29(火) 12:36:34.56ID:qjhwUySSaNIKU
昔のワンアイデアの時代のゲームが好きなんだが、インディーズのゲームはその頃に戻った感じが実にいいのよ。買っても遊んでも途中で投げても負担にならない。
AAAのゲームとか、遊ぶ前から疲れる。
0058名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:36:46.50ID:KnkpMhc5dNIKU
今の大手()はガチャ商法でいかにファンから金を巻き上げるかしか興味がないからな
ファンに育ててもらったIP使ってファンから搾取するんだから恥知らずもいいところ
0059名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:38:29.43ID:iojl7asJpNIKU
>>51
何をプレイしてインディーはクソと判断したのか、大手ソフトのどのレベルの面白さがあれば納得できるのか、その辺りを書かないと単なる老害でしかないぞ?
0060名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:38:31.81ID:7z4XscMwpNIKU
サードの存在感のなさは異常
0061名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:39:44.06ID:G774Exzd0NIKU
>>58
ガチャ形式にした方が売り上げいいんだから当たり前だろ
今のガチャゲー市場はユーザーが作ったものだぞ?ゲーム会社のせいにすんなよ
0062名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:43:23.00ID:NnzzOuPO0NIKU
AAAゲームがなくなるわけないじゃん
むしろクラウドゲームによってより一般的になるよ
0063名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:45:49.88ID:igCfC5a50NIKU
豚にとって任天堂ハードで出ないものは衰退してる、もしくは存在しない扱いだから
 
0064名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:46:22.89ID:Xc7GSXN40NIKU
今回の流れは任天堂の問い掛けのように思える

グラフィック、容量にこだわらなければ
皆さんにこれだけのものを提供できますが、
遊びますか?というのが一つ

同様に、インディーという形であれば
Switchというお披露目の場を提供できますが
参加しますか?というのが一つ
0065名無しさん必死だな2018/05/29(火) 12:50:16.37ID:KJqV2hIBMNIKU
大手ではないが日本一みたいなインディーに毛が生えた程度の内容で
インディーの3倍以上の価格で販売してる所はちょっと
0066名無しさん必死だな2018/05/29(火) 13:04:29.33ID:ANyriuA8MNIKU
switchはインディーズ好調って聞くたびに
大手(笑)は何やってんだって思うわ
ダンボールで暇つぶししてる場合じゃねぇぞ
0067名無しさん必死だな2018/05/29(火) 13:13:05.34ID:Lwgm2XbLMNIKU
インディーの質が上がった
てか、大手辞めて独立した海外の有力クリエイターがインディーでリスタートしてるのが大きい
スイッチでインディーが好調なのは単純にメジャータイトル不足による
大手サードは売上が見込めるメジャータイトルの合間に新規タイトルをあまり出さなくなった事も大きい
それなら有力なインディーに実験作を作らせて、いけそうならメジャー昇格ってパターンは米欧では当たり前になってる
0068名無しさん必死だな2018/05/29(火) 13:16:43.61ID:9ZGjL3Cq0NIKU
良ゲーが気軽に遊べるのはもちろん、Switchだとクソゲー買っても
「これやってみ」「何これ、くだらねーw」みたいな会話で盛り上がれるのがいい
0069名無しさん必死だな2018/05/29(火) 13:18:02.69ID:gA4wHDdxMNIKU
インディとか今のところ陰キャしか遊んでないよ
0070名無しさん必死だな2018/05/29(火) 13:21:09.57ID:jjiyRpMz0NIKU
安さは正義だよ
SwitchにはVCもなければ中古パッケが安いわけでもないからインディーが売れる
0071名無しさん必死だな2018/05/29(火) 13:23:33.50ID:ncC+u+5y0NIKU
インディーは低予算で仕上げなければならない
外せば(会社が)即アウトの緊張感が良い方向に効いているんだろうな

そんな環境で、頭をとにかくフル回転させてゲーム作ってるから面白いモノが出来やすいんだろう

この逆が…
0072名無しさん必死だな2018/05/29(火) 13:24:24.69ID:CkM62pn70NIKU
そもそもファミコンとかインディみたいなとこと切磋琢磨してたんやろ?
耐用年数超えたゲーム専門大手を間伐したら日差しがあたって
下草が生えてきて森が蘇り始めたってことや
0073名無しさん必死だな2018/05/29(火) 13:28:08.19ID:6+MnBVAu0NIKU
まぁどっちにせよ、メジャーの大半は数年以内に
シングルプレイメイン買いきりスタイルのゲームから脱却していくだろ
0074名無しさん必死だな2018/05/29(火) 13:39:19.75ID:OmWa2rwb0NIKU
巨体になりすぎて身動きが取れなくなったんだろう
0075名無しさん必死だな2018/05/29(火) 13:44:56.93ID:4kMe8h1E0NIKU
てか洋ゲーだってそんな毎月すら出てないしなぁ
0076名無しさん必死だな2018/05/29(火) 14:00:31.56ID:R6hUKNTWaNIKU
歳とったから感じるのかもしれないけど、大手の出すゲームは最近重い、というか身構える必要があるゲームばかりだと思う
長いチュートリアルだったりストーリーだったり
だからあんまごちゃごちゃしてない任天堂やスマホゲームに持ってかれるんだろ
0077名無しさん必死だな2018/05/29(火) 16:41:50.75ID:DynH3NLg0NIKU
インディが売れないPS4ケタンwwwwwwwwwwwwww
無能集団SIE吉田逆ギレ恫喝wwwwwwwwwwwwww
0078名無しさん必死だな2018/05/29(火) 22:22:01.43ID:JwQ2iijP0NIKU
>>71
ファイナルファンタジーは名前だけは緊張感あるやろ
0079名無しさん必死だな2018/05/29(火) 22:29:54.81ID:2sdZFThG0NIKU
>>71
外せば即アウトって時点でインディーじゃないやん
外しても気軽に次っていけるのがインディーやで
0080名無しさん必死だな2018/05/29(火) 22:40:09.30ID:182KWs/i0NIKU
インディーズには前にやってた任天堂ゲームセミナー的な流れがあるのかもな
ネコソギトルネードみたいなゲームが今後出てきてくれるか
0081名無しさん必死だな2018/05/29(火) 22:40:14.48ID:nv45mRVDrNIKU
>>79
71が言ってるのは作り手(インディーズ)から見た話では?
で、あなたが言ってるのは買い手から見た話
0082名無しさん必死だな2018/05/29(火) 22:41:48.08ID:Sw/qR65e0NIKU
今まで触れてこなかった目新しい世界だからみんな新鮮に思えるだけだろ
PS3Xbox360時代に洋ゲーに初めて触れた層が洋ゲースゲーサイキョー!って言ってたのと同じ
この流れが長く続くとは思えない
0083名無しさん必死だな2018/05/30(水) 01:43:45.43ID:B5qmFWm/0
大手でインディ系の作品出して来たら皆叩いて捨てるじゃん。
血吐いて小綺麗な映像作り込んでも、発売日まで持ち上げておいて買わないじゃん。
もうどうしろと。
0084名無しさん必死だな2018/05/30(水) 01:50:32.26ID:B5qmFWm/0
>>72
ファミコン時代はどこも若手ばかりのインディグループだらけだった。
出せば売れてビルが建つ好景気ぶりは、参入会社の増大に繋がり
応用発展のエンジンになった。
0085名無しさん必死だな2018/05/30(水) 02:21:36.32ID:1O13dhvl0
対人物はともかく海外大手のゲームって「ゲーム」っつーより「シミュレータ」がほとんどだろいかにリアリティのある世界を作るかっていう
海外の「ゲーム」やりたきゃ自然とインディーに手が伸びる
0086名無しさん必死だな2018/05/30(水) 02:28:33.41ID:iKTakIvh0
>>85
それはさすがにエアプじゃないですかね
海外大手のゲームのどこがリアリティあるシュミレータなんだか
0087名無しさん必死だな2018/05/30(水) 02:32:40.44ID:WHXYfNGt0
大手は発想で勝負しないからAAAだろうと和洋問わずおもんない

加えて和サードになると、ショボい・高いも加わる
そりゃ凋落するに決まってるだろ
優れてる部分が伝統あるタイトル「だけ」じゃあな
0088名無しさん必死だな2018/05/30(水) 02:37:34.45ID:BLgL/GIM0
たまにゴージャスなフルコースも欲しいけど
普段はB級でも飽きが来にくいものを手軽に食べたい
って感じになるからじゃないの

常にアドレナリン噴き出したまんまだと
狂人・廃人になっちまう
0089名無しさん必死だな2018/05/30(水) 02:42:31.34ID:kLRH1r0S0
資金を回転させるなら
スマホのソシャゲがいいってなって

据え置き系は大きくベットして
大きく回収できる大作にって流れがある

ソシャゲに人を取られたと言っても
それなりに、まだ市場があるんだけど
ソフトの供給がちっともされていない状態がずっとあった

ゲーム製作者や一部陣営が思い描いてたほどには
グラのすごい大作系は一部だけでいいんだってのはあるんだろう
0090名無しさん必死だな2018/05/30(水) 02:42:41.11ID:WHXYfNGt0
大手は大手らしく「凄さ」で勝負しようと
こぞってオープンワールドに挑戦したけど……
和サードは色々分かってないのに、とにかく挑戦したのが間違いの始まり
やるんなら、ゼルダくらいキッチり作れ

インディの企画を後押してあげたほうが全然有意義な金の使い方だというのに
0091名無しさん必死だな2018/05/30(水) 02:48:13.38ID:iKTakIvh0
>>90
フロムは色々わかってた感じだったけどな
ああいう構成のアクションRPGで和ゲーは勝負するべきだった
仁王もニーアもちゃんと売れたしね
0092名無しさん必死だな2018/05/30(水) 02:59:22.49ID:XYrFWxzh0
>やるんなら、ゼルダくらいキッチり作れ
金にあかせた洋サードに作れなかったものを和サードが作れるわけがない
0093名無しさん必死だな2018/05/30(水) 03:25:52.26ID:iKTakIvh0
>>92
言うてもスカイリム以上の予算を掛けた和ゲーもアレだったんだよなぁ
0094名無しさん必死だな2018/05/30(水) 03:48:25.57ID:xxHm/g8K0
インディ好調ってちょっと前だろ
今は過当競争の時代に入っている
今頃存在感が増してきたって6・7年遅れてるよ
0096名無しさん必死だな2018/05/30(水) 18:36:06.52ID:Q4De4xb20
ゲームフリークもナムコ経由でクインティ出させてもらってたよな
それを今は任天堂がやってると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況