https://www.youtube.com/watch?v=513G7jyApeE
FF6のオペラ劇場のオマージュ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1571551.jpg
露骨にサガ意識して低クオリティな8人主人公制にするだけでもうすら寒いのにFF6まで汚す気か
オクトパストラベラーがFF6をパロっててキモい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/30(土) 01:26:56.29ID:tUvV1L+R0
2名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 01:29:07.33ID:fCzczh2X0 マジか!スクエニをパクるとはスクエニ許せないな
3名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 01:32:29.46ID:1ViaO55Ur 浅野のことだからブレイブリーセカンドみたいに寒いノリのセリフとか捩じ込んでそう
4名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 01:43:58.15ID:v8Fe30Oe0 楽しみ
2018/06/30(土) 01:45:15.33ID:kmsz4IXy0
FF6のオペラがなぜか当時絶賛されてたけど
面倒くさいし面白くもないし子供にとっては最悪なイベントだったんだがなあ
面倒くさいし面白くもないし子供にとっては最悪なイベントだったんだがなあ
2018/06/30(土) 01:46:02.84ID:q4hUR/YC0
これはスクエニは訴えるべき
2018/06/30(土) 01:47:17.58ID:tWozOsHoM
2018/06/30(土) 01:50:36.65ID:qoHz2gWy0
>>5
あれは技術デモみたいなもんだったからな
ファミコンからやってる奴にしてみればスーファミになって4→5→6と進化してるのを感じられたし
PCエンジンのCD-ROMでなくても歌劇をここまで再現できるんだってアピール
ゲームとしては悪い意味でPS時代のムービーゲーの先駆けみたいになってはいたな
あれは技術デモみたいなもんだったからな
ファミコンからやってる奴にしてみればスーファミになって4→5→6と進化してるのを感じられたし
PCエンジンのCD-ROMでなくても歌劇をここまで再現できるんだってアピール
ゲームとしては悪い意味でPS時代のムービーゲーの先駆けみたいになってはいたな
2018/06/30(土) 01:59:37.64ID:39UPe23r0
価値があるか?って、演出が凄いってのが価値だと自分で言ってますがな
必要で意味があるものだけでゲームを作るべき?
いまの高画質ゲームは殆どが装飾で、いわゆるゲーム性には不要で意味が無い
必要も無く意味も無いおふざけを本編にすべきかはさておき、
あの評価がオカシイってのも、頭がかたいんじゃない?
人の評価を否定してもしょうがない
必要で意味があるものだけでゲームを作るべき?
いまの高画質ゲームは殆どが装飾で、いわゆるゲーム性には不要で意味が無い
必要も無く意味も無いおふざけを本編にすべきかはさておき、
あの評価がオカシイってのも、頭がかたいんじゃない?
人の評価を否定してもしょうがない
10名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 02:09:03.54ID:nwOzlCK5011名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 02:10:09.55ID:nwOzlCK50 (PSに出ないから)キモい!
2018/06/30(土) 02:12:19.71ID:QszClwbH0
PS4で出てればこんな意味不明な難癖で叩かれる事は無かったんやろなぁ
2018/06/30(土) 02:12:20.72ID:SiIExySN0
7月になるからオクトパストラベラーのネガキャン本格開始かな
毎月毎月ご苦労なこって
それはともかくオペラみたいな演出を3DCGでやりたかったんやなってFF8以降もしくは映画から見て取れる
ムービーゲーの先駆けともいえるな
毎月毎月ご苦労なこって
それはともかくオペラみたいな演出を3DCGでやりたかったんやなってFF8以降もしくは映画から見て取れる
ムービーゲーの先駆けともいえるな
2018/06/30(土) 02:30:32.73ID:VlRUQecHM
>>1
どうせ自分の意見じゃなくてどっかから適当にパクってきて騒いでるふりしてるアフィカスだろ?クソスレ立てんなカス
どうせ自分の意見じゃなくてどっかから適当にパクってきて騒いでるふりしてるアフィカスだろ?クソスレ立てんなカス
16名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 02:55:37.42ID:U92c7zPC0 せっかくのドット絵を被写界深度でボカしてどうすんだよ
2018/06/30(土) 02:57:28.42ID:tWozOsHoM
強めの多重スクロールとボカシは超初歩的な抽象演出かと
2018/06/30(土) 03:00:31.99ID:V73OczOZ0
ドット全盛期はほとんどの環境においてボケボケだったはずなんだが
ドット=クッキリが至高という価値観はどこから涌いて出たんだ
ドット=クッキリが至高という価値観はどこから涌いて出たんだ
2018/06/30(土) 03:10:28.98ID:n97yeBvE0
第三者のゴキ君には全く関係のない話だけどな
2018/06/30(土) 03:18:50.11ID:boRdN5o1M
これネガキャンじゃなくて逆に宣伝だろ
2018/06/30(土) 03:19:09.32ID:sjQJmABB0
>>18
恥かくからよそじゃ言わないようになそのセリフ
SFC以降はRGB接続ができるんで当時の時点でクッキリ画質だったからな
なのでブラウン管の滲みが云々てのも大きな間違い
俺様は優しいから君に教えてあげた、勉強になったろ?
この教訓を生かして引き続きゲハでバトルを楽しんでくれたまえ
恥かくからよそじゃ言わないようになそのセリフ
SFC以降はRGB接続ができるんで当時の時点でクッキリ画質だったからな
なのでブラウン管の滲みが云々てのも大きな間違い
俺様は優しいから君に教えてあげた、勉強になったろ?
この教訓を生かして引き続きゲハでバトルを楽しんでくれたまえ
2018/06/30(土) 04:42:47.67ID:tWozOsHoM
変なのが湧いたな
2018/06/30(土) 06:15:49.47ID:rX5dKK1c0
いや、確かにSFCはRGB接続できるんだけど
RGB接続ができる端子のあるTV持ってる奴なんてほとんどいなかったと思うが…
俺はXRGB-1かましてPC用モニタに映してプレイしてたけど
RGB接続ができる端子のあるTV持ってる奴なんてほとんどいなかったと思うが…
俺はXRGB-1かましてPC用モニタに映してプレイしてたけど
2018/06/30(土) 07:30:49.96ID:8nBcKdhnM
>>5
PCEとか音声普通に出るハードも持ってたからガイジがモゴモゴ言ってるようにしか見えなくて辛かった
PCEとか音声普通に出るハードも持ってたからガイジがモゴモゴ言ってるようにしか見えなくて辛かった
2018/06/30(土) 07:33:06.74ID:PhK0RUZMM
2018/06/30(土) 09:54:08.92ID:k7cBRQNV0
舞台劇ガーって言うけど、今でもあの舞台劇そのままのゲームあるじゃん。
デトロイトとか。
デトロイトとか。
2018/06/30(土) 11:03:31.70ID:RfuNkcGw0
FF6のオペラってオペラも知らない植松が適当に作曲してたあのシーン?w
スレ主はカニカマのことをカニだと思ってる可愛そうな奴なんだからあんまりいじめるなよー
スレ主はカニカマのことをカニだと思ってる可愛そうな奴なんだからあんまりいじめるなよー
2018/06/30(土) 11:08:00.30ID:wUrY2e/10
DQ11こそパロディの塊
2018/06/30(土) 12:54:42.77ID:+LAnRiwda
スクエニは盗用でスクエニに訴えられろ
2018/06/30(土) 13:03:04.83ID:VkZnrjBoM
劇場は懐かしかったけど
オペラシーンがっつりやってくれるかどうか
やってくれたら嬉しいね
オペラシーンがっつりやってくれるかどうか
やってくれたら嬉しいね
33名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 15:22:38.34ID:u9Cw1qn40 >>7
あれQTEの走りだったからなんじゃね?
あれQTEの走りだったからなんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 40代年収400万の上京組は実家へ帰りなさい [パンナ・コッタ★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】スギちゃん「これ爆発寸前なんじゃないの?」モバイルバッテリー膨張で悲鳴 [湛然★]
- 【経産省】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ ★2 [ぐれ★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 旅先での食事の違い。日本人→ご当地グルメ必ず食べる 中国人→海外でも中国料理 欧米人→パンとチーズ買って毎日同じもの食う [271912485]
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]
- 高関税受け米フォード、SUVなどの対中輸出停止 [178716317]
- (´・ω・`)おはよ
- ハッカーになるから通り名を考えて
- 【朗報】ロシアウクライナ、今週停戦合意へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW