X



なぜ1万円のCSのゲームは高いと感じるのに、基本無料ゲーには数万円課金してしまうのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/24(金) 16:32:20.99ID:l15TKFal0
計算できんのか
2名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/24(金) 16:36:30.94ID:C5epQSKJ0
そんなやつは1万が高いと思ってない
2018/08/24(金) 16:37:58.67ID:l15TKFal0
>>2マリオランの千円程度のDLCに文句言ってたぞ
2018/08/24(金) 16:39:05.84ID:7OLAXjand
CSじゃイキれない
2018/08/24(金) 16:39:53.82ID:4C/aVRcZd
一回だけ、一回だけだから・・!
かけた金無駄にできない・・・もう一回だけ!!
ギャンブラーが借金まみれになるのと同じ理屈
2018/08/24(金) 16:41:53.12ID:HBV4ng5h0
バカだから
2018/08/24(金) 17:09:23.71ID:NHlf6B2YH
課金ゲーでも始めた瞬間から課金ガチャしまくる奴は極少数
一般的な課金ユーザーでもしばらくは無料でやる
ある程度の期間プレイを継続できたという事は、それなりに楽しめている事の証明
楽しんだ時間分は課金に対する抵抗が低くなる

つまりCSゲーと課金ゲーの明確な違いは、先払いか後払いってワケ
2018/08/24(金) 17:32:05.05ID:ATHIjHjA0
ソシャゲプレイヤーの9割は無課金じゃなかったっけ
2018/08/24(金) 18:30:51.23ID:ygLM8fjcd
それは昔の話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況