あいつら食べ物で遊ぶなって小学生で習わなかったのかな?
風情も何もあったもんじゃない
刺身に直接わさびをちょこんと乗っけて食べる奴ら全員死刑にすべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 18:03:24.18ID:WI9LrJfTM2018/08/25(土) 18:04:26.89ID:4Jzi9JyLd
ゲハで風情を語るな
2018/08/25(土) 18:04:39.21ID:mZ0ZHcHA0
しょうゆに溶かすのは上品だよな
2018/08/25(土) 18:05:24.80ID:v6SqXkdQ0
風情はともかく遊んでは無いだろw
5名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 18:05:45.83ID:Ee3VtVoe0 >>3
待った!それです!
待った!それです!
2018/08/25(土) 18:06:27.70ID:+maL4Pgyr
それが正しいわさびの使い方やぞと釣られてみる
2018/08/25(土) 18:07:10.93ID:17R7hPbc0
蕎麦たべるときにわさびをそばつゆにぶち込む奴も一緒に死刑でいいぞ
8名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 18:07:21.12ID:M9bbpkkv0 >>5
ワサビ農家を激怒させたやつかw
ワサビ農家を激怒させたやつかw
2018/08/25(土) 18:07:29.93ID:6HIEW4ZQ0
釣り?
2018/08/25(土) 18:08:29.77ID:0l2MrrFP0
回転寿司でシャリだけ残すやつよりはいい
2018/08/25(土) 18:11:23.56ID:RwjzXE37a
なんだ?釣りか?
2018/08/25(土) 18:12:15.66ID:VyVkvTK7d
蕎麦はよくわからん
どうやって食えば良いの?
どうやって食えば良いの?
15名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 18:14:28.62ID:i3wF5kOSa >>7
粉わさび系はそれで正解だよw
あれはからしの類だからね
醤油に入れると香り成分が台無しになるのは本わさびね
そもそも香り大事にするなら、蕎麦にわさびや薬味使わん方が良い
蕎麦自体の香りがかき消されるからな
粉わさび系はそれで正解だよw
あれはからしの類だからね
醤油に入れると香り成分が台無しになるのは本わさびね
そもそも香り大事にするなら、蕎麦にわさびや薬味使わん方が良い
蕎麦自体の香りがかき消されるからな
16名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 18:15:07.89ID:tVh4e7N80 ワサビ乗っけて食べる派だわ
もっと言えば赤身は多め、白身は少なめに載せたりして調整するのが好き
もっと言えば赤身は多め、白身は少なめに載せたりして調整するのが好き
2018/08/25(土) 18:15:18.19ID:N3bMAC550
美味しんぼには色々洗脳されたもんよ
2018/08/25(土) 18:16:32.02ID:wE9YUDHB0
わさびはそのまま食べる派だわ
わさびのツンとした感じがいいんだよね
わさびのツンとした感じがいいんだよね
2018/08/25(土) 18:21:05.24ID:RwjzXE37a
今は冷蔵技術とインフラのお陰で山葵で殺菌したり匂い消したりせんでも食えるからな
好きに食うたらええ思うけどなー
好きに食うたらええ思うけどなー
2018/08/25(土) 18:21:41.66ID:P3rIFFgq0
自分が食う分くらい好きに食わせろや
21名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 18:23:50.94ID:i3wF5kOSa2018/08/25(土) 18:24:40.36ID:Wd9UKaqv0
にぎり長次郎「・・・。」
https://i.imgur.com/FLBp8xU.png
https://i.imgur.com/FLBp8xU.png
2018/08/25(土) 18:25:02.60ID:wvLi3Qs70
昔は醤油がどろどろになるくらい溶かしてたけど、つけたほうがよりたくさんわさびを味わえるからつけるようになったわ
24名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 18:25:39.04ID:VIY4g8k7a キットカット(わさび)
2018/08/25(土) 18:29:07.91ID:4HEZurCWa
本わさび食ったことない日本人て結構いるんかな?
2018/08/25(土) 18:30:16.30ID:46nBGKxU0
わさび舐めてろ
27名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 18:30:38.04ID:i3wF5kOSa 例えば、ガーリックバター塗った大トロの表面を軽く炙って食うとかも、
意外と美味いかもしれない
実際にはやらんけどなw
意外と美味いかもしれない
実際にはやらんけどなw
2018/08/25(土) 18:31:01.96ID:0l2MrrFP0
山わさびを摩り下ろして醤油かけてご飯に乗っけて食うのも旨い
2018/08/25(土) 18:31:58.04ID:dd3xV5gk0
あのわさび農園の人はコミュ障
2018/08/25(土) 18:33:23.33ID:ABtT8gN40
他人の食べ方にケチつけるような狭量な奴は死刑で
31名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 18:36:04.03ID:i3wF5kOSa >>30
そういうことを言う狭量な奴も死刑?
そういうことを言う狭量な奴も死刑?
2018/08/25(土) 18:36:47.78ID:TVhYz+7Sd
粉わさびはわさびじゃなくてホースラディッシュな
2018/08/25(土) 18:39:12.65ID:4HEZurCWa
粉わさびしか食ったことないくせにわさび語ってる奴多そうだよな
おろしたての本わさび食うと粉わさびとは全くの別もんだと驚くぞ
おろしたての本わさび食うと粉わさびとは全くの別もんだと驚くぞ
2018/08/25(土) 18:43:33.88ID:g+cJPrB30
粉わさびのが旨いんだよな
2018/08/25(土) 18:44:01.45ID:zoUvDrTw0
載せた方が風味と辛味が出るが溶いた方が味は美味いって魯山人も言ってる
2018/08/25(土) 18:44:33.23ID:H4398t6f0
ごめんわさびも和からしも食べられない
2018/08/25(土) 18:44:53.66ID:17R7hPbc0
寿司屋いったら無限にわさびを擦ってくれるのでわさびだけで酒が飲める
2018/08/25(土) 18:44:59.70ID:3I/ctvjo0
生わさびってあんまり辛くないんだよな
香りは凄く良かった
香りは凄く良かった
2018/08/25(土) 18:47:37.23ID:LgMtyX/pM
生わさび知らんやつは語るな
2018/08/25(土) 18:49:40.47ID:TVhYz+7Sd
本わさびの摩り下ろしたては辛くなくてむしろ甘いくらい
ちょっと時間が経つと辛味が立ってくる
ちょっと時間が経つと辛味が立ってくる
2018/08/25(土) 18:50:22.50ID:86iqdEOad
2018/08/25(土) 18:51:00.51ID:wXssV5bFM
痛くないギリギリをのせて食うのが普通に美味い
2018/08/25(土) 19:06:43.85ID:g+cJPrB30
寿司や刺身には粉わさびが合う
2018/08/25(土) 19:09:50.91ID:QyM8Yrp80
生わさびは盛ったほうが美味しい
2018/08/25(土) 19:16:15.98ID:AB4+KAg8d
食べ物に調味料を乗せる行為は遊びだったのか…
47名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 19:19:08.87ID:foRtnYdw0 その時の気分次第
2018/08/25(土) 19:21:45.13ID:kHN4xLIR0
どうでも良いがほんまにそんなんで死刑にされた日にゃ各国から叩かれるで
2018/08/25(土) 20:14:08.18ID:kw0i45hrM
辛いの苦手
味もクソもなくなる
味もクソもなくなる
2018/08/25(土) 20:19:33.97ID:/85KSzQy0
わさび食って後頭部にガツンときたときは鼻ですばやく呼吸すると楽になる
51名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 20:36:56.61ID:Z2Qm7UA5M もみじおろしのせて食うのはあかんのか?
2018/08/25(土) 20:41:27.84ID:XT66XY7M0
ハナにガツンと来るようなのはわさびじゃない
単なる安物チューブからし
単なる安物チューブからし
53名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 20:52:56.95ID:0qbPWsAn0 醤油にわさび溶かして食すのって海鮮丼くらいしか思い浮かばない
54名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 21:09:10.29ID:zR4/bjpt0 チューブわさびはからし
2018/08/25(土) 21:14:27.56ID:zoUP3krxd
寿司のわさびってはさまってるもんじゃないのか?
56名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 22:05:29.61ID:1Y0QXBsv0 スーパーで売ってるやつとかはワサビ抜きで基本売られてるケースもある
わさびダメな人がいるからな
わさびダメな人がいるからな
2018/08/25(土) 22:12:10.91ID:tPeI3xJ60
山盛りあれば乗せて食べるが
ちょっとしかないなら溶かすに決まってんだろ
ちょっとしかないなら溶かすに決まってんだろ
2018/08/25(土) 22:14:29.78ID:4HEZurCWa
バラエティであるような大量わさび寿司もあれ粉とかチューブじゃない本物のわさびだったら普通に美味いからな
そりゃツーンとはするけど本わさびはそのツーンも爽やかなツーンで後に残らずスッと抜けてくからわさびだけ巻いたわさび寿司とかマジで美味い
そりゃツーンとはするけど本わさびはそのツーンも爽やかなツーンで後に残らずスッと抜けてくからわさびだけ巻いたわさび寿司とかマジで美味い
2018/08/25(土) 22:49:15.27ID:t+/rP5r/0
しょうゆに溶かしたうえにさしみにも乗っけて食べてるわ。辛いの好きだから。
2018/08/25(土) 22:51:43.24ID:mZ0ZHcHA0
エアリアルの辛いのうめえ カラムーチョより辛い上に酸っぱい
2018/08/25(土) 23:30:02.44ID:UZrJADKNM
生でボリボリだよな
2018/08/26(日) 00:19:41.67ID:RT7Dl4bY0
2018/08/26(日) 07:13:18.21ID:vLabhTNE0
山葵入りの握り寿司は刺身+山葵+酢飯なのですが
死刑ですか?
死刑ですか?
2018/08/26(日) 07:31:01.02ID:GMB+LkUK0
実家が伊豆のワサビ農家だけど、刺身に乗せて食べるのが正解
っていうか普通に常識だと思ってたけど知らない人もいるんだな
っていうか普通に常識だと思ってたけど知らない人もいるんだな
2018/08/26(日) 09:12:57.19ID:0Udl1IjZ0
人の食い方位で殺したくなるのってヤバくないか?
クチャラーと一緒に飯は食いたくないけど、殺したくなるほどじゃないな
クチャラーと一緒に飯は食いたくないけど、殺したくなるほどじゃないな
2018/08/26(日) 11:19:18.78ID:X+gv3zCxM
そば(9割小麦粉)
2018/08/26(日) 12:25:39.15ID:a5WYm2160
ラーメンにおろしニンニクてんこ盛りし過ぎると救急車で運ばれるハメになるから気を付けろよ
具体的には丼一杯分がヤバイ
具体的には丼一杯分がヤバイ
2018/08/26(日) 17:42:49.08ID:U5Kp/qfx0
涙巻き食べたいんだけど
むせるんだよなぁ アレ
むせるんだよなぁ アレ
2018/08/26(日) 18:51:34.23ID:ODzOt1sVd
71名無しさん必死だな
2018/08/26(日) 23:30:59.27ID:8WPocr510 >>64
水に溶けると辛味無くなるからな
水に溶けると辛味無くなるからな
72名無しさん必死だな
2018/08/26(日) 23:33:16.27ID:Z6RqruSt0 >>1は養殖っぽいが溶かす方が上品だと思ってる人は実在するのか?
2018/08/26(日) 23:33:35.39ID:aTyepUaa0
わさびどっちでもいい派
からあげレモンは必須だが
からあげレモンは必須だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 【コメ高騰】備蓄米4回目は10万トン放出へ 6月以降も毎月同量で調整 [シャチ★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 🏡
- 【朗報】山上徹也さんの裁判、日程決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- JA農協「来年秋までコメの価格を下げないことを決定しました☺」 [469366997]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 【急募】会社の旅行で殺人級にイビキかく奴と同室になった時の対処法
- 時代は2つに別れた