X

エスコン見て思うけど今日日戦闘機操縦っていうカテゴリで1本丸々ゲーム作っちゃうってさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:48:02.89ID:i0H3dLc+0
舐めてんだろ
あんなの大作ゲームのそういうパートでちょびっと楽しむミニゲーム感覚のもんだろ
2名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:49:54.79ID:b63L6sht0
アーケードって意味ならそうだな
3名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:54:35.47ID:i0H3dLc+0
洋ゲーみたいなツラして最近は海外でも爆死の癖に調子に乗りやがっていい加減にしろよ
前はそれで良かったか知らんが今は時代が違うんだよハゲ
2019/01/06(日) 10:55:30.20ID:iLYrV7Nyx
めざせ現代基準のシミュレーター、もっともっと作りこめ
2019/01/06(日) 10:59:26.72ID:ep2FV8Yba
オープンワールドでパイロットも乗り降り自由位は出来るんでしょ?降りたパイロットは特殊任務みたいのがあって敵から情報盗んだり
2019/01/06(日) 11:04:13.40ID:b4Fh0tGz0
BF買った方がいいよね
2019/01/06(日) 11:11:09.98ID:5x5dOS980
il-2くらいの乗り味にしたら今度は誰も買わんし難しいわな
8名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:15:16.18ID:khWM9Uqna
余計な世話だ馬鹿
9名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:18:27.30ID:sQiqv8gG0
CMみたがグラしょっぱかったPS4とは思えない
ワンピみてたらゴーバケもCMしてたWIIのゲーム化と思った
10名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:18:34.37ID:td+Jmera0
Birds of Steelまでになると実況者すら総スカンだったしな
あれは難易度やばすぎる
2019/01/06(日) 11:18:49.19ID:CNJk48j5M
昔は流行ったけどこれも今じゃマニアックなジャンルになったと感じるね
12名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:21:15.91ID:KWPfvr6oa
ds4で操作とか終わってるわ
専用コントローラー出せよ
昔ならジョイスティック型出してたよな
13名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:22:59.72ID:BdSyMtU00
>>12
とっくに出てるよ
14名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:23:59.00ID:1rItzrhFa
>>12
あなた、ちょっとは調べてから書き込んで下さいね
ま、どれだけホリが生産するつもりかは知らないが
15名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:24:12.94ID:BNK0btPm0
今更フライトアクションもなぁ…
大きな路線変更に失敗し続けて縮小再生産しかできなくなったシリーズって感じ
2019/01/06(日) 11:24:54.86ID:HF45bMAC0
操縦桿を模して遊べるスカイクロラはゲーセンっぽくて楽しかったけど
コントローラーでポチポチ遊ぶのは今更感あるな
2019/01/06(日) 11:25:15.89ID:+ngaJ+/1d
っつーか、俺だいたいハードは全部持ってるし特にジャンルも選り好みもしないんだけど
なぜかエースコンバットだけはやってないんだよね
2019/01/06(日) 11:25:32.31ID:ZDpGfAAp0
なんで一機でミサイル何十発も撃てるの?
ファミコンじゃないんだから…
2019/01/06(日) 11:26:47.58ID:4Qy5NVoJ0
ナムコがバンダイに飲まれちゃったからコレが最後のエスコンかもしれんね
20名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:28:10.74ID:i0H3dLc+0
スターフォックスも死んだしな
時代を見極めてくれと言いたい
21名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:28:10.38ID:td+Jmera0
いまやフライバイワイヤなのにフラコン使う方がリアルじゃない
ゲームパッドのアナログ入力の方がまだ近いくらいだ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:29:35.65ID:td+Jmera0
実際に軍用でXbox360のパッド使ってるんだから
ホリには申し訳ないけど役目は終わってる
2019/01/06(日) 11:37:58.58ID:5x5dOS980
せっかくだからLogicoolのジョイスティックとフットペダル買うわ
24名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:41:49.89ID:td+Jmera0
ホリかThrustmasterにした方が無難
2019/01/06(日) 11:44:39.48ID:6SQxe+mg0
キッズはWarThunderで喜んでるからね
難しい操作系のゲームはもう流行らない
2019/01/06(日) 11:45:03.87ID:j75IoUeA0
vertical strikeおすすめ
2019/01/06(日) 11:47:22.27ID:5x5dOS980
WarThunder めんどくさすぎるわ普通に課金にしてめんどくさい要素なしにでけんのかなー
28名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:47:22.99ID:td+Jmera0
ただ現代機でスティックはほんとに無駄だからパッドの方をお勧めするけどな
2019/01/06(日) 11:52:48.76ID:+5pzzAm5a
今時の戦闘機って機銃使うもんなん?
索敵範囲からミサイル撃って終わりじゃないの
2019/01/06(日) 11:58:30.22ID:5x5dOS980
エスコンがどんなゲームか知らんけどパッドでフライトゲーはめっちゃきついな
なんにもたのしない
31名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 12:02:29.23ID:td+Jmera0
AMRAAM構想が始まったときはそう言う人もいた
ステルス攻撃ですべて解決するってなw
2019/01/06(日) 12:02:34.64ID:USFSaVcPp
インディやセールや質の悪い中古ばっか探してる底辺無職はそう思うかもな
3時間でクリアでも良質な体験できるなら諭吉1枚惜しくもねーわ
だいたい買うのってこの層だろ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 12:03:43.88ID:aQ8VH9xZ0
VRの操作感はどうなの
34名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 12:04:24.91ID:td+Jmera0
結果はご存知の通りA10もC130もキャノン積んで戦ってるわけ
2019/01/06(日) 12:07:28.78ID:kM7VR8P80
今日びxboxのコントローラーで潜水艦動かしちゃう時代だろ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 12:08:15.48ID:td+Jmera0
無人ジェット機もそうだぞ
37名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 12:27:03.94ID:ayJctskRa
エスコンよりもエアロダンシングの方が出来は良かったけどな
38名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 12:31:03.05ID:yoXNNsicd
>>30
フライト風なゲームなだけだぞ
普通のフライトゲームに比べたら失礼
39名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 12:39:59.57ID:HyWClSoL0
DCSやっとけ
2019/01/06(日) 12:59:05.96ID:1RhpuBfNa
蒼の英雄はバグが凄かったな

特にアナログ軸の連動が酷くて視点移動は諦めたわ

何故エンジン管理をキー操作主体に振らなかったのか謎
41名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 13:20:11.66ID:poPAx6qg0
>>18
だってシューティングゲームだし……
GTAVで主人公が四次元ポケットかよって位武器弾薬持ってても何も思わないでしょ?
2019/01/06(日) 13:21:35.40ID:T6/auXcJ0
>>4
シミュレーターをエスコンに求める奴は少ないんじゃね
あれは戦闘機無双じゃね
2019/01/06(日) 13:47:38.77ID:PECVYxJAa
次の7って空はオープンワールドなんだよね?
まさか赤い壁があってこれ以上先には飛べませんみたいなことになってるの?
2019/01/06(日) 13:59:16.61ID:USFSaVcPp
>>43
追撃されるかミッション失敗だろ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 14:04:46.85ID:7t2oCEvlp
射程1kmの短射程ミサイルが飛び交う世界に何を求めてるんだ?
2019/01/06(日) 14:13:31.68ID:6SQxe+mg0
射程100kmのミサイルが飛び交い敵機を視認する前に決着がつく
こんなゲームをマニアは待望してる
2019/01/06(日) 14:13:52.67ID:1B5GTs1+0
空戦がそもそもゲームに向いてない
何もない空間で豆粒みたいな敵追い回すっていうゲームとして盛り上りようのない題材だから
2019/01/06(日) 14:18:51.19ID:Yojz7xW30
ww2みたいなドッグファイトじゃないと、フライトシミュレータは面白くなさそう
スタフォも基本はビームだったしな
アサルトホライズンでなんとか見映えを良くしようとしたんだろうけど、不評だったなぁ
2019/01/06(日) 14:34:39.32ID:nk8tk4Qca
>>1
そういうのだとボリュームが少なかったりしがちで物足りない
50名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 14:36:12.61ID:Rl1SD4DPH
>>46
DCSでよくね
2019/01/06(日) 14:38:50.23ID:7mJ4tqh10
360とか戦闘機ゲー多かったのに現行は凄い減ったな
スクエニはタイトーのケツ叩いてOverGの後継でも作らせろと
任天堂もトチ狂ってジェットインパルス作ってもいいんだぜ
52名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 14:49:28.36ID:3a18zFmf0
>>30遊んでないどころかどんなゲームかさえ知らないのに
パッドだと何も楽しくないとか言えちゃうのが凄いな
53名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 14:56:06.87ID:ayJctskRa
現代兵器で機関銃打つとかありえん
ドッグファイトやりたいなら複葉機や零戦だろ
54名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 15:48:02.83ID:Rl1SD4DPH
WarThunderもある
あれVRにも完全対応してるぞ
2019/01/06(日) 15:51:15.53ID:ZiVt0FK90
やっぱミサイル100発くらい積むのか?
56名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 15:58:25.52ID:UyQ/OQ8/0
>>1
電車でgo「おっ、そうだな」
57名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 16:00:26.84ID:poPAx6qg0
>>43
何でもかんでもオープンワールドにすれば良いってもんじゃ無いだろ
最近GTAやTESやり始めた子供かいなw
2019/01/06(日) 16:18:39.41ID:TbZ6hiAe0
エスコンよりプロジェクトシルフィードリメイクが欲しい
2019/01/06(日) 16:22:57.28ID:1aYSFADDK
エスコンなんて購買層はほぼシリーズファンだろそんな数出るタイトルじゃない
ネガキャンしたとこで効果ないっしょ
2019/01/06(日) 16:27:33.02ID:3a18zFmf0
エスコンとかリッジみたいな10年ぶりにナンバリング新作が出るゲームはオープンワールド化とかせずに従来路線で進化させてくれた方が良いよ
2019/01/06(日) 17:17:31.60ID:vLb3u8Xe0
カットインとか恋愛パートとか変形しない限り新規は見込めんだろうが、んな事したら既存ファンは離れる
2019/01/06(日) 18:11:48.55ID:TtVCJOffa
>>61
PSPのマクロスが、すでにやっちまったんだよな〜
2019/01/06(日) 18:23:17.81ID:j75IoUeA0
>>61
カットインも恋愛シーンも無いけど既存のファンが離れたアサルトホライズンというのがあってだな…
2019/01/06(日) 19:12:26.70ID:t5lWDoTja
戦闘機+オープンはGTA5 オンライン
2019/01/06(日) 19:24:11.61ID:rfvdLk2j0
エスコンは実名機が大量にでて、どれ使ってもそれなりにクリアできるのが売りでしょ
他ゲーの一部だと数がでないし実名でない可能性もある
シミュレータも数よりは一機を突き詰める方向だしな
66名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:06:30.55ID:UyQ/OQ8/0
>>58
開発元が既に無いけど、版権とかスクエニが持ってるのかな。
2019/01/06(日) 20:10:54.23ID:7mJ4tqh10
グランディア移植が国内で出せないのは
PS2版2以降スクエニが絡んでるからって説があったっけ…
2019/01/06(日) 20:15:06.85ID:2nw8JNak0
>>4
ガチシムだとまずヒーターあったりとか機体チェックしたりしないと発進できないぞ
2019/01/06(日) 20:23:30.32ID:pKTKuR5Q0
スカイクロラのプロペラ機操作感はマジ良かった
後続がいないorz
2019/01/06(日) 20:53:54.12ID:igTsJh5m0
アニメ版じゃなく小説版準拠で戦闘妖精雪風をゲーム化しておくれよ
2019/01/06(日) 20:56:18.48ID:yQFClxK4d
>>4
タダのシューティングに何を期待してるんだ
ガチ勢はDCSだろ
2019/01/06(日) 20:57:42.14ID:yQFClxK4d
>>22
軍用の箱○パッドはロボットや潜水艦のセンサー操作用で、操縦に使ってる物なんて無いぞ
2019/01/06(日) 21:05:58.23ID:mym0nND10
PSVRのシューコンって傾き検知出来ないのかね?
スカイ・クロラみたいに疑似操縦桿できれば楽しめそうなのに。
2019/01/06(日) 21:45:04.87ID:417ZYVy10
>>67
まあ初代以外に何ら価値のないシリーズだけどな
2019/01/07(月) 02:59:53.19ID:TyEIv4hi0
ジョイコン操縦桿プレイしたいよぉ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況