どう考えてもCSゲーだのPCゲーのが面白いのたくさんあるだろ
何よりアクション系やる際に物理キーないのは辛いものがある
なんで今の子供ってスマホゲばっかなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/08(火) 17:28:16.27ID:aPcJtp3S0
2名無しさん必死だな
2019/01/08(火) 17:32:05.50ID:GQ8JPZOha お小遣いがないから無料のしか
できないだろ
できないだろ
3名無しさん必死だな
2019/01/08(火) 17:33:46.43 お金がね・・・
2019/01/08(火) 17:34:31.61ID:aPcJtp3S0
2019/01/08(火) 17:39:06.34ID:MJ5DCwvi0
7名無しさん必死だな
2019/01/08(火) 17:39:12.17ID:0mvfTGm80 病院とか行くと、親のスマホでゲームやっている子供が多い
8名無しさん必死だな
2019/01/08(火) 17:40:29.05ID:qhX9SVDC0 今のこどもはスイッチ一色だぞ
中高生くらいならまだガチャゲーしてるヤツいるくらい
中高生くらいならまだガチャゲーしてるヤツいるくらい
2019/01/08(火) 17:47:12.58ID:ZcH9YkL70
まず面白いと思うジャンルも全然違うだろうな
2019/01/08(火) 17:49:42.87ID:tv9e5FXi0
流石に数少ない小遣いでスマホゲー課金してるような子供は少数派だと思うが...
実際子供がやるようなスマホゲーってオタクがやるようなスマホゲーと違って無課金率高いのばっかだし
コミュニケーションツールにするなら無課金プレイで十分だし
実際子供がやるようなスマホゲーってオタクがやるようなスマホゲーと違って無課金率高いのばっかだし
コミュニケーションツールにするなら無課金プレイで十分だし
2019/01/08(火) 17:51:28.81
今のゲーマーって面白さより手軽さを求める奴が多くないか?
2019/01/08(火) 17:52:38.77ID:CUcDA/A80
まあ俺がガキの頃にはスマホなんて影も形も無かった訳だが
もしガキの頃にあったらきっとやりまくってたと思うなあ
タダでゲームとか最高じゃない?
しかしそうなるとまあCSに移行はあまりしないわな
やっぱりCSって廃れていくかもな。悲しいけどね
もしガキの頃にあったらきっとやりまくってたと思うなあ
タダでゲームとか最高じゃない?
しかしそうなるとまあCSに移行はあまりしないわな
やっぱりCSって廃れていくかもな。悲しいけどね
2019/01/08(火) 17:55:10.06ID:aPcJtp3S0
2019/01/08(火) 17:55:13.74ID:aPcJtp3S0
2019/01/08(火) 17:55:51.60ID:Xn9UMYN80
>>1
親がやらせてるってのも大いにある
基本無料ゲーならSIM抜いた古いスマホをWi-Fiに繋げばいいからハードもソフトもタダ
貧乏臭いようだが何かと金のかかる子育て世代にとってタダゲーってのは強い
親がやらせてるってのも大いにある
基本無料ゲーならSIM抜いた古いスマホをWi-Fiに繋げばいいからハードもソフトもタダ
貧乏臭いようだが何かと金のかかる子育て世代にとってタダゲーってのは強い
2019/01/08(火) 17:58:03.52ID:y0U5k8Ah0
スマホやタブレットに複数のゲームを無料DLして遊ぶのが主流らしいね
1本のゲームに重課金して中毒になるケースはごく稀
1本のゲームに重課金して中毒になるケースはごく稀
2019/01/08(火) 18:00:27.42ID:ZcH9YkL70
2019/01/08(火) 18:02:26.72ID:aPcJtp3S0
2019/01/08(火) 18:04:49.51ID:CUcDA/A80
そもそも昔のゲーマーもそんな面倒臭いゲームは望んでなかったと思うのだよ
そもそもそんな面倒臭いゲーム自体多く無かったからな
最近洋ゲーが幅を利かせる様になってきて、なんかチュートリアルだけで一時間とか
そんなのがやたら増えたな。彼らはそう言う所をシンプルにすると言う発想があまり無いから
スマホゲーに流れてる要因の一つとして面倒くさいゲームが増えたからってのは確実に有ると思うよ
そもそもそんな面倒臭いゲーム自体多く無かったからな
最近洋ゲーが幅を利かせる様になってきて、なんかチュートリアルだけで一時間とか
そんなのがやたら増えたな。彼らはそう言う所をシンプルにすると言う発想があまり無いから
スマホゲーに流れてる要因の一つとして面倒くさいゲームが増えたからってのは確実に有ると思うよ
2019/01/08(火) 18:05:51.41ID:Xn9UMYN80
2019/01/08(火) 18:06:43.30ID:Bg3eOym90
ホゲ
2019/01/08(火) 18:08:16.23ID:aPcJtp3S0
>>20
めんどいかなぁ。めんどくさいって感じたことないな
仮に面倒だとしてもスマホゲーみたいに物理キーもない薄っぺらいゲームの何がいいんだかわからない
てかスマホゲーはオールスター系多すぎ。それが一番ありえない
めんどいかなぁ。めんどくさいって感じたことないな
仮に面倒だとしてもスマホゲーみたいに物理キーもない薄っぺらいゲームの何がいいんだかわからない
てかスマホゲーはオールスター系多すぎ。それが一番ありえない
2019/01/08(火) 18:14:38.61ID:ZcH9YkL70
昔みたいにクリア目的でゲームやるってのもだいぶ減ってきてると思う
そこが一番違うかも
洋ゲーだって目立つのはマルチプレイのゲームとかだし
そこが一番違うかも
洋ゲーだって目立つのはマルチプレイのゲームとかだし
2019/01/08(火) 18:16:11.06ID:CUcDA/A80
2019/01/08(火) 18:20:50.28ID:MJ5DCwvi0
結局今のCSにはポップさとかカジュアルさというものがほぼ無くなった。
それらが辛うじてあるのが任天堂のゲームだけ。
あともう一つ大きいのがコントローラーの難解さ。
左右にアナログスティック、4つの方向キー、4つのボタン、
更に背面にトリガーボタンが2つづつで合計4つ。
コントローラーの進化を体験してきた人間なら付いて行けるけど新規には相当に敷居が高い。
カジュアル層とかライト層を置き去りにしてきたツケをまさに今払わされている感じ。
それらが辛うじてあるのが任天堂のゲームだけ。
あともう一つ大きいのがコントローラーの難解さ。
左右にアナログスティック、4つの方向キー、4つのボタン、
更に背面にトリガーボタンが2つづつで合計4つ。
コントローラーの進化を体験してきた人間なら付いて行けるけど新規には相当に敷居が高い。
カジュアル層とかライト層を置き去りにしてきたツケをまさに今払わされている感じ。
2019/01/08(火) 18:21:19.66ID:aPcJtp3S0
クリア目的じゃないゲームに需要がでるって事はCSのゲームシナリオライターもどんどん衰退していくわけか
数年前のエロゲの大御所ライターが追い詰められるようにCSにも同じような波がくるんだな
なんか嫌だわー
数年前のエロゲの大御所ライターが追い詰められるようにCSにも同じような波がくるんだな
なんか嫌だわー
28名無しさん必死だな
2019/01/08(火) 18:21:30.79ID:4NRK8Ib70 友達、チューバーがやってるから
2019/01/08(火) 18:24:18.61ID:aPcJtp3S0
2019/01/08(火) 18:27:38.35ID:5lRRnGDq0
普通に小学生低学年がマイクラやれてるからボタンの数は気にすることないよ
ここに10コ増えますとかだと流石にヤベェがw
ここに10コ増えますとかだと流石にヤベェがw
2019/01/08(火) 18:29:47.35ID:HmZY9h8ud
課金ガチャの中毒性だろ
2019/01/08(火) 18:30:43.79ID:yIRt9xwV0
いつの時代でもみんなやってるコレが一番重要
2019/01/08(火) 18:37:08.86ID:CUcDA/A80
2019/01/08(火) 18:39:42.94ID:aPcJtp3S0
てかさ、ここの話聞いて思うんだけどそうなってくると10年後とかやばくね?
そういうスマホゲしか興味ないような奴らがゲーム会社とかに就職したりするんだろ?
CSマジで終わるじゃん
そういうスマホゲしか興味ないような奴らがゲーム会社とかに就職したりするんだろ?
CSマジで終わるじゃん
2019/01/08(火) 18:43:20.96ID:s9qs8MTx0
>>27
CSゲームだって難し過ぎてクリアできないとか面倒臭過ぎてクリアできないとか
クリアしても続編が出てまた同じ問題が起きてストーリー解決しないとか幾らでもあったからね
苦節30年以上、未だにマリオはクッパ退治ピーチ救出を真の意味でクリアできない、そりゃそうだ誰も望んでねえもんそんな事
で、シリーズずっと続くのと同じなら単アプリが基本無料でずっと更新され続けてくれる方が客にとって都合いい事しかない訳さ
CSゲームだって難し過ぎてクリアできないとか面倒臭過ぎてクリアできないとか
クリアしても続編が出てまた同じ問題が起きてストーリー解決しないとか幾らでもあったからね
苦節30年以上、未だにマリオはクッパ退治ピーチ救出を真の意味でクリアできない、そりゃそうだ誰も望んでねえもんそんな事
で、シリーズずっと続くのと同じなら単アプリが基本無料でずっと更新され続けてくれる方が客にとって都合いい事しかない訳さ
2019/01/08(火) 18:46:33.01ID:CBfqJeWJ0
親からしたら無料でカネがかからないのがありがたいんだろうな。
でも、教育には良くないよ。
パチンコとかギャンブル好きに育つ下地ができてしまう
でも、教育には良くないよ。
パチンコとかギャンブル好きに育つ下地ができてしまう
39名無しさん必死だな
2019/01/08(火) 19:13:00.46ID:Ig4/P/D70 基本無料ならつまらないゲームに当たっても削除して終わりだけど買った時点で対価が必要だとそうも行かない
自分で金稼いでるならまだしもお小遣い制の子供の場合親から買ってもらうケースを除けば無料ゲーム主体でも不思議じゃないかな
それに基本無料ゲームは動画配信や広告で見たらストアに行ってすぐダウンロード出来るのに対してCSは通販にしろ店頭に行くにしろ手間とお金がかかる
自分で金稼いでるならまだしもお小遣い制の子供の場合親から買ってもらうケースを除けば無料ゲーム主体でも不思議じゃないかな
それに基本無料ゲームは動画配信や広告で見たらストアに行ってすぐダウンロード出来るのに対してCSは通販にしろ店頭に行くにしろ手間とお金がかかる
2019/01/08(火) 19:19:59.93ID:s9qs8MTx0
41名無しさん必死だな
2019/01/08(火) 19:25:58.62ID:L8LE0CWY0 マジレスするとスイッチが高すぎて買えない
任天堂最悪
任天堂最悪
42名無しさん必死だな
2019/01/08(火) 19:33:59.39ID:mn5wHMMq0 とくに中高生だと、学校帰りにショッピングモームのフリーWi-Fiを使ってみんなで荒野行動やモンストで遊んでたことが後々にけっこういい思い出になるだろうな。
2019/01/08(火) 20:39:45.02ID:qchRfb4Ia
すでにゲームできる端末持ってたらわざわざ高い金出して専用機買わないでしょ
2019/01/08(火) 20:42:03.50ID:qchRfb4Ia
46名無しさん必死だな
2019/01/08(火) 21:21:00.84ID:1YZzaa8Ud 小6の息子いてメインはフォートナイトだが
荒野行動、第五人格はクラスだけでフレ10数人、うち女子も5人ほどいるっぽい
タダだから親がやらせてるとか勘違いも甚だしいと思うぞ
荒野行動、第五人格はクラスだけでフレ10数人、うち女子も5人ほどいるっぽい
タダだから親がやらせてるとか勘違いも甚だしいと思うぞ
2019/01/08(火) 21:22:34.18ID:Rl1i4n450
買ってもらいやすさが断トツ
2019/01/08(火) 21:43:31.40ID:tva9GieV0
物理キーゲームに慣れ親しんでる世代ならゲームやるのに物理キー必須って自然に思えるけど
物理キーが無いのが当たり前の世代になると物理キーは面倒なオプションって意識になる
そうならないために物理キーが必須の面白いゲームを常にどんどん低年齢層に売ってかないといけない
オコチャマハードwwwwwとか言ってないでね
じゃないと世代の断裂が起きた時点であっというまにスマホに食われてCS終了
物理キーが無いのが当たり前の世代になると物理キーは面倒なオプションって意識になる
そうならないために物理キーが必須の面白いゲームを常にどんどん低年齢層に売ってかないといけない
オコチャマハードwwwwwとか言ってないでね
じゃないと世代の断裂が起きた時点であっというまにスマホに食われてCS終了
2019/01/08(火) 21:43:46.46ID:1YZzaa8Ud
>>48
うちの子は元々PCマイクラ勢ってのもあるがレゴUC、マリオデ以降たぶんCSオフはやってないっぽい
うちの子は元々PCマイクラ勢ってのもあるがレゴUC、マリオデ以降たぶんCSオフはやってないっぽい
2019/01/08(火) 21:59:26.44ID:tva9GieV0
>>51
音ゲーとか画面直タッチのほうが明らかにやりやすいじゃん 同時押しも含めて
もちろんゲームジャンルによっては物理キーが無いとキツいのも多いけど
そういうジャンルで人気のゲームをガンガン低年齢層に売ってかないと
立ち位置が有利なスマホで十分なゲームに飲まれちゃうよって話
音ゲーとか画面直タッチのほうが明らかにやりやすいじゃん 同時押しも含めて
もちろんゲームジャンルによっては物理キーが無いとキツいのも多いけど
そういうジャンルで人気のゲームをガンガン低年齢層に売ってかないと
立ち位置が有利なスマホで十分なゲームに飲まれちゃうよって話
53名無しさん必死だな
2019/01/08(火) 22:18:52.00ID:g7QX/LIr0 家庭によるんじゃないの。
ゲームを与えるか本を与えるか、TVにお守りさせるかは親次第。
ゲームを与えるか本を与えるか、TVにお守りさせるかは親次第。
2019/01/08(火) 22:32:11.73ID:v2A0hnPo0
2019/01/08(火) 22:32:48.74ID:s9qs8MTx0
56名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 02:11:15.12ID:PIfoyjTkr マジレスで
ゲーマーの俺らには気が付きにくいけど
今のCSは相対的にも絶対的にもハードルが高いんだよ
据え置きならモニター必須だし場所も取るし
基本無料じゃないし、
周りでやってる奴少ないし
オンラインマルチやるだけで金かかるし
コントローラーやボタン多いから複雑だし
そもそも日本人の大好きなRPGや音ゲーはスマホゲームで十分だし
若者含めて日本人の大半がスマホゲームを選ぶのは必然だよ
ゲーマーの俺らには気が付きにくいけど
今のCSは相対的にも絶対的にもハードルが高いんだよ
据え置きならモニター必須だし場所も取るし
基本無料じゃないし、
周りでやってる奴少ないし
オンラインマルチやるだけで金かかるし
コントローラーやボタン多いから複雑だし
そもそも日本人の大好きなRPGや音ゲーはスマホゲームで十分だし
若者含めて日本人の大半がスマホゲームを選ぶのは必然だよ
2019/01/09(水) 04:38:12.10ID:IRr1DZsu0
敷居が低いのはある
敷居が低いし(日本の)人口は多いし、何より同学の友人達に勧められたり広めたりがしやすい
それなりにソフト買う金が自由に出来る俺らからするとCS/PCのがゲームとして面白いのは当たり前なんだけど、
そこに制約かかってる子供は敷居が低い方を選ぶ
ついでにゲームの面白さをろくに知れなかった大人層は金に物言わせてその手のゲームのガチャでマウント取ってる
ゴミみたいな作業ガチャゲーではなく、
CS/PCのゲームから内容丸パクリしてでもゲーム的に面白い荒野や第5人格作ってる中国は本当に上手くやってると思う
敷居が低いし(日本の)人口は多いし、何より同学の友人達に勧められたり広めたりがしやすい
それなりにソフト買う金が自由に出来る俺らからするとCS/PCのがゲームとして面白いのは当たり前なんだけど、
そこに制約かかってる子供は敷居が低い方を選ぶ
ついでにゲームの面白さをろくに知れなかった大人層は金に物言わせてその手のゲームのガチャでマウント取ってる
ゴミみたいな作業ガチャゲーではなく、
CS/PCのゲームから内容丸パクリしてでもゲーム的に面白い荒野や第5人格作ってる中国は本当に上手くやってると思う
2019/01/09(水) 05:12:31.81ID:x9U+UqGr0
スマホは親が自動的に買い与えるものだからね
ただでさえ金が無い子供が2万も3万もする家ゲー買えるわけないしそりゃスマホゲーやるよ
むかし大阪で学校の授業にゲーム機使うって構想があったけど
もしそれが実現してて親が子供にゲーム機を買い与えるのが当たり前の世界になってたら
みんなCSやるようになったかもね
ただでさえ金が無い子供が2万も3万もする家ゲー買えるわけないしそりゃスマホゲーやるよ
むかし大阪で学校の授業にゲーム機使うって構想があったけど
もしそれが実現してて親が子供にゲーム機を買い与えるのが当たり前の世界になってたら
みんなCSやるようになったかもね
2019/01/09(水) 06:40:03.98ID:NM/Us3I70
ガチャやらせるくらいならSwitch買うわ
2019/01/09(水) 07:20:42.92ID:G8X7IvFQM
今も昔も基本的にはコミュニケーションツールの一環だったって気がするがね
61名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 07:44:02.53ID:io7M0Pawr2019/01/09(水) 07:47:03.21ID:14/pLtfW0
>>61
まあ簡単な話映画にそれほど興味がない俺からしたら
定額制で流される映画さえあれば十分でしょ?何故有料でわざわざ買うの言った所だが
ガチな映画ファンは当然それじゃあ満足できんだろうし。ゲームもそれと一緒だろうな
まあ簡単な話映画にそれほど興味がない俺からしたら
定額制で流される映画さえあれば十分でしょ?何故有料でわざわざ買うの言った所だが
ガチな映画ファンは当然それじゃあ満足できんだろうし。ゲームもそれと一緒だろうな
63名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 08:36:55.74ID:iEQBEgNYd >>59
子供もいないゲハのおじいちゃん
キッズは札束ゲーなんかで課金しないぞ
荒野みてーな高額スキンもユーチューバーの闇ガチャ爆死動画で笑ってるだけ
フォートナイトのバトルパス1回分で次シーズンに繋げるよう頑張ってるような子ばっかですよ
子供もいないゲハのおじいちゃん
キッズは札束ゲーなんかで課金しないぞ
荒野みてーな高額スキンもユーチューバーの闇ガチャ爆死動画で笑ってるだけ
フォートナイトのバトルパス1回分で次シーズンに繋げるよう頑張ってるような子ばっかですよ
2019/01/09(水) 08:39:07.39ID:hsN5CfK60
課金に免疫ない大人程ひっかかっちゃうんだろうなw
2019/01/09(水) 08:42:03.31ID:fmBQq5pG0
お前らもCSゲーしないでスマホで5chばかりじゃん
2019/01/09(水) 08:45:33.97ID:14/pLtfW0
2019/01/09(水) 08:55:31.95ID:M4wSyKiFd
今の据え置きって画質がいいだけで中身薄っぺらいクソゲーばっかでしょ
それならスマホゲーと大差ないしこっちやるわ
それならスマホゲーと大差ないしこっちやるわ
2019/01/09(水) 09:12:17.59ID:ZT4odTNKd
据え置きもDLC課金が増えたよね
フルプライスで新品買った人が損をする
フルプライスで新品買った人が損をする
69名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 11:59:57.83ID:N7CNyvqlr70名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 12:01:40.94ID:1X85T0Sz0 にゃんこ大戦争たのしいよ〜
2019/01/09(水) 12:30:32.96ID:xyVLQwJGa
会社や学校だとゲーム機でゲームはできないが
スマホなら問題ない
スマホなら問題ない
2019/01/10(木) 00:06:12.70ID:ejAgOrFO0
無料でゲーム遊べるとか、子供にとっては最高じゃん
75名無しさん必死だな
2019/01/10(木) 06:34:17.76ID:JR8qYu8y0 >>73
こんなやつまだいるんだな
こんなやつまだいるんだな
76名無しさん必死だな
2019/01/10(木) 06:51:32.88ID:ZAyxn0AJ0 昔と違って貧困者が増加して、高いCSゲーム買えなくなってるからじゃね?
無料ゲー氾濫でありがたい
無料ゲー氾濫でありがたい
2019/01/10(木) 06:55:32.00ID:Emv3vuaG0
スイッチのソフトはめちゃくちゃ売れてるし遊んでるだろ
CSも売れてるから心配するな
プレイステーションはもう終わったんだし諦めろ
CSも売れてるから心配するな
プレイステーションはもう終わったんだし諦めろ
78名無しさん必死だな
2019/01/10(木) 07:01:53.33ID:Or0CdZzRr2019/01/10(木) 16:34:48.41
それとアプリの5chってオートリロード、オートスクロール出来たか?
スマホのタッチだと入力が遅れて誤字もし易いから実況スレに書き込むレスポンスが遅れるのはストレス溜まるぞ
スマホのタッチだと入力が遅れて誤字もし易いから実況スレに書き込むレスポンスが遅れるのはストレス溜まるぞ
2019/01/10(木) 16:53:16.47ID:wXL5g0jV0
何で誰でもタイピングできる前提なの?
2019/01/10(木) 16:54:58.09
あっChMateでオートリロード、スクロール見つけたわ
でもスクロールスピードを最高にしてもおっそwwwwwwwww
こんなん実況スレの勢いに間に合わへんやろw
スマホだけでええって奴はこれで満足してるのか(驚愕)
でもスクロールスピードを最高にしてもおっそwwwwwwwww
こんなん実況スレの勢いに間に合わへんやろw
スマホだけでええって奴はこれで満足してるのか(驚愕)
2019/01/10(木) 17:02:44.86
>>81
タイピングは慣れの問題やろ
ワイも昔はキー眺めながらでないと全くでけへんかったわ
こんな掲示板とかに書き込む内に自然と身に付いたぞ
CSゲームの操作も車の運転も全部慣れの問題定期
慣れを怠って楽になる事が出来ないのはほんま勿体無いわ
タイピングは慣れの問題やろ
ワイも昔はキー眺めながらでないと全くでけへんかったわ
こんな掲示板とかに書き込む内に自然と身に付いたぞ
CSゲームの操作も車の運転も全部慣れの問題定期
慣れを怠って楽になる事が出来ないのはほんま勿体無いわ
84名無しさん必死だな
2019/01/10(木) 18:05:29.37ID:ZJUQLt8wr2019/01/10(木) 19:41:42.66ID:bSGhCHZT0
86名無しさん必死だな
2019/01/10(木) 21:29:50.88ID:4IXwnxAJM ワイもPC壊れたの機にタブレットオンリーにしてスマゲデビューしたで
おっさんになると腰据えてできなくなるんや
おっさんになると腰据えてできなくなるんや
2019/01/10(木) 23:39:23.89ID:JAnaH9q50
2019/01/10(木) 23:44:54.10ID:JAnaH9q50
>>84
持ってないって言う報道に騙されてるがなんやかんやと持ってはいるぞ
ただ、一昔みたいに一人一台じゃない
更に昔みたいに家庭に一台、それもプリントアウトするときとか
なにかワープロで書類作るとかそういう限られた用途のときにしか開かないツールに成り下がってはいる
あと、タブレットはコンシューマ向けでは市民権得られる程売れてはない
なんやかんやとスマホで我慢できないサイト閲覧ではPC使う人の方が多い
持ってないって言う報道に騙されてるがなんやかんやと持ってはいるぞ
ただ、一昔みたいに一人一台じゃない
更に昔みたいに家庭に一台、それもプリントアウトするときとか
なにかワープロで書類作るとかそういう限られた用途のときにしか開かないツールに成り下がってはいる
あと、タブレットはコンシューマ向けでは市民権得られる程売れてはない
なんやかんやとスマホで我慢できないサイト閲覧ではPC使う人の方が多い
89名無しさん必死だな
2019/01/11(金) 01:22:30.37ID:MfypPI63r >>88
データあんの?
データあんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★14 [ぐれ★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- 【ボクシング】井上尚弥にまさかの〝激辛評価〟「守備に欠陥」「フェザー級で活躍できない」 米メディア [冬月記者★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【反省会】
- ▶VTuberの王、「宝鐘マリン」さん←この人について知っていること
- 【悲報】セブンイレブンさん焼肉のタレをまぶしただけのおにぎり(具無し)を200円で販売してしまう。これがアベノミクスの果実なのか [731544683]
- 【速報】GW、終了! [219241683]
- ワイガチでアボカド食べたことないんやがどんな味するんや?