そろそろゲームソフトにDLCはありか無しか最終結論を出そうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2019/01/18(金) 17:13:27.27ID:Nwik3aUO0 DLCを最終議論しよう
2019/01/18(金) 17:14:48.79ID:yDg55wSFd
いろんな方式があるから、結論は無理
3名無しさん必死だな
2019/01/18(金) 17:31:35.79ID:ck+Sar3R0 移植や次世代機でだす全部入り買うからどっちでも
4名無しさん必死だな
2019/01/18(金) 17:40:32.01ID:pBc+GE350 DLCは後に全部入りとか出るから無い方が良いかなと思うけど
パッケージでDLCが出てくる前のゲームと同じだけの十分なボリュームがあったら好きなゲームは長く遊びたいから有りかな
パッケージでDLCが出てくる前のゲームと同じだけの十分なボリュームがあったら好きなゲームは長く遊びたいから有りかな
2019/01/18(金) 17:48:24.34ID:KhD3vO/W0
ソフト本体の単価を上げられないんだから必要悪
ありか無しかとか客が決められる事じゃない
許せないんなら本体ごと買わなきゃいいだけ
ありか無しかとか客が決められる事じゃない
許せないんなら本体ごと買わなきゃいいだけ
2019/01/18(金) 17:48:55.98ID:xvVDB/2W0
金儲けしたいだけのDLCは要らねぇ
製作費欲しいだけのシーズンパスは要らねぇ
あくまで追加要素、おまけ価格で落ち着けるものにしろ
製作費欲しいだけのシーズンパスは要らねぇ
あくまで追加要素、おまけ価格で落ち着けるものにしろ
7名無しさん必死だな
2019/01/18(金) 17:52:55.20ID:RlMTilLk0 昔追加要素をぱっけでだしてたのを配信形式にしただけ
とりあえず追加要素というのが肝で
ゲームのシナリオ抜けてる部分を補うとかいう意味不明な使い方をするのは論外
楽しんだ奴がもっとやりたいから買うもの
とりあえず追加要素というのが肝で
ゲームのシナリオ抜けてる部分を補うとかいう意味不明な使い方をするのは論外
楽しんだ奴がもっとやりたいから買うもの
2019/01/18(金) 18:00:14.00ID:ZYAuYhRv0
黄金の国イーラ級ならあり
9名無しさん必死だな
2019/01/18(金) 18:02:30.21ID:zp95LXHq0 100の後に120はOK定期
2019/01/18(金) 18:02:40.12ID:3H2OvbHR0
ありでいいけど、中途半端な状態だと思う
どうせ採算取るのが目的なんだろうから、変に誤魔化さないでやるなら発売日近くに出すようにやれと
そっちのが潔いし、飽きる前に一番遊んで貰えると思う
どうせ採算取るのが目的なんだろうから、変に誤魔化さないでやるなら発売日近くに出すようにやれと
そっちのが潔いし、飽きる前に一番遊んで貰えると思う
11名無しさん必死だな
2019/01/18(金) 18:06:59.38ID:igg3biWE0 ユーザーが買うか買わないか選択できるのになしってのはおかしいだろ
今時中身も調べ放題だし騙されるなんてことはないしな
今時中身も調べ放題だし騙されるなんてことはないしな
2019/01/18(金) 18:22:48.08ID:FfDRy9UK0
やれることをやり尽くしておいて後出しするのはダメ
あと出すなら本編発売後から1カ月ごとに出してほしいかな
二ノ国2みたいなのはあかん
てことでDLCは条件つきであり
あと出すなら本編発売後から1カ月ごとに出してほしいかな
二ノ国2みたいなのはあかん
てことでDLCは条件つきであり
13名無しさん必死だな
2019/01/18(金) 18:51:57.06ID:1o90t5q/0 フルプライスだったら叩かれる
定価が安ければ有り
すでに答えは出てる
定価が安ければ有り
すでに答えは出てる
14名無しさん必死だな
2019/01/18(金) 18:53:28.82ID:1o90t5q/0 ソフトがフルプライスって意味ね
ソフトの定価が4800円なら許されると思う
ソフトの定価が4800円なら許されると思う
15名無しさん必死だな
2019/01/18(金) 18:58:18.61ID:tX8ZM9Zn0 完全版出した後はDLC安くしてやれって思うわ
初版を真っ先に買って売り上げに貢献してくれた人なのに後から完全版買った人の方が安く全てを楽しめるっていう
初版を真っ先に買って売り上げに貢献してくれた人なのに後から完全版買った人の方が安く全てを楽しめるっていう
16名無しさん必死だな
2019/01/18(金) 18:59:52.35ID:EThxV7zhp 本編スカスカのやつはNO
ゼノブレイド2 みたいなのならOK
ゼノブレイド2 みたいなのならOK
2019/01/18(金) 19:04:03.22ID:6rSGlQKR0
サッカーや野球はDLCでデータ更新しろと思うわ
18名無しさん必死だな
2019/01/18(金) 19:04:16.74ID:gQQ8AKmJp 追加なら問題ない
補完はやめろ
補完はやめろ
2019/01/18(金) 19:31:14.62ID:KTgmNpi/0
自分好みにカスタムするタイプのDLC大歓迎
でもだいたい全部入り買うんだけど
でもだいたい全部入り買うんだけど
2019/01/18(金) 20:44:59.11ID:dag/Ef+40
無し
エクスパンションと胸を張って言えるなら出してもいいが
エクスパンションと胸を張って言えるなら出してもいいが
2019/01/18(金) 22:23:34.84ID:CMZZE7sh0
単純に中古対策の為の内容の薄いDLCなら糞かな
内容しだいだな
内容しだいだな
2019/01/19(土) 06:07:08.30ID:0Rx1RMmxM
要らなきゃ買わなきゃいいだろ。
23名無しさん必死だな
2019/01/19(土) 08:25:10.10ID:OVys66Zx0 イーラみたいにエンジンレベルで変わるのは好きよ
2019/01/19(土) 08:27:23.04ID:KsrixGsy0
内容が濃ければいいみたいなの多いけど
うすくても安けりゃ許容されるわけで要は値段とのバランスを受け入れるかどうかだけだろ
うすくても安けりゃ許容されるわけで要は値段とのバランスを受け入れるかどうかだけだろ
25名無しさん必死だな
2019/01/19(土) 09:09:40.50ID:pPLbpjvO0 まず中古流通をやめさせよう
26名無しさん必死だな
2019/01/19(土) 09:13:15.24ID:asnXxLRx0 モンハンのG級はパッケだけじゃなくて無印にDLCでも良いじゃん、と思ってた
2019/01/19(土) 09:20:34.44ID:6+uUqvEA0
ある一定のユーザーが何度でも金使いたいんだからアリ
つかイーラの次も出せよ ニーアはどうなってるの 外注でいいから外伝DLCハヨ
つかイーラの次も出せよ ニーアはどうなってるの 外注でいいから外伝DLCハヨ
29名無しさん必死だな
2019/01/19(土) 12:18:58.61ID:tJVYDOezM 不完全版が出ます
パッチで細かい所が治ります
DLC別売りです
全部まとめた完全版が他機種で出ます
不完全版買った人はDLC全部買ってください
消費者舐めてるとしか思えんわ
中古に流されたく無いなら完全版に合わせてDLC無料にしたらみんな売らずに持ってるんじゃ
パッチで細かい所が治ります
DLC別売りです
全部まとめた完全版が他機種で出ます
不完全版買った人はDLC全部買ってください
消費者舐めてるとしか思えんわ
中古に流されたく無いなら完全版に合わせてDLC無料にしたらみんな売らずに持ってるんじゃ
2019/01/19(土) 12:28:10.49ID:ogg4uAfK0
壊れるまでやれる神ゲーはDLC
ちょっとやったら売る予定のゲームは
中古のパケ版
ちょっとやったら売る予定のゲームは
中古のパケ版
2019/01/19(土) 14:03:50.78ID:FvxK9C+S0
あとで追加要素としてだすならありだと思うが本体の方の発売日に同時にDLC出すのはもとから含めとけやと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています