X



VITA=世界初のハイスペック携帯ゲーム機、PSVR=世界初のVR、4PRO=世界初の4Kマシン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 14:19:55.40ID:DKhOx64E0
スイッチ=世界初の小学生誘拐ハード
2名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 14:20:53.15ID:aguIqdWr0
proが4Kマシンてギャグかな?w
3名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 14:21:08.43ID:f6RG7Wa+d
平日昼間に子供部屋からこんなスレ立てて、思うところはないんか?
2019/03/07(木) 14:22:01.13ID:nggxhLQLp
ハイスペックの基準について詳しく
2019/03/07(木) 14:23:23.52ID:GV3bc7t1d
PS4支持層がどういう層かよく分かるね
2019/03/07(木) 14:24:25.30ID:HIquKxqca
???
4kwww
2019/03/07(木) 14:26:17.58ID:Lv9FIZbD0
本当にハイスペックだったのはPSPなのになかったことになってて草
VITAがすぐスマホに食われたからな
2019/03/07(木) 14:28:39.57ID:i8i0QeSLa
死んだハードの葬式スレっすかね
2019/03/07(木) 14:29:31.13ID:Wz1JGpJQa
リンクス「は?」
2019/03/07(木) 14:33:47.55ID:5L0TsUfm0
>>9
実家に置いてきたけどハイスペックっていうより昔のアメ車を連想させるんだよなLYNXて
主に糞燃費と重さな
2019/03/07(木) 14:35:51.87ID:Lv9FIZbD0
ゲームギア「糞燃費と聞いて」
2019/03/07(木) 14:36:54.84ID:6i34nkNP0
スイッチダンボールVR
既にスマホで体験できる動画しか見れないエセVRを今更導入する後追い劣化技術www
13名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 14:40:05.20ID:ADJZskLHM
4Kマシーン(1440p)
2019/03/07(木) 14:45:11.15ID:5L0TsUfm0
>>11
LYNXは単3乾電池8本使って2時間程度しか遊べないがゲームギアもそのくらいだったの?
2019/03/07(木) 14:45:23.69ID:DwkX6Mpr0
ソニーのハードは世界一いいいいいいいいちいいいいいきいい
16名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 14:45:33.56ID:ywPq5oYC0
宇宙の起源は韓国。
2019/03/07(木) 14:50:14.05ID:eXYav+aj0
>>1
PCエンジンGTは据置ソフトそのものが動くんだが
2019/03/07(木) 14:53:47.54ID:Lv9FIZbD0
>>14
LEDとか当時は無いしバックライトの燃費がヤバかった
2019/03/07(木) 15:01:07.86ID:3Q6SWbb6M
今くらいエネループとかモバブーが有れば評価は変わってたかもな
ニッケルカドミウムのみで性能も微妙だった
2019/03/07(木) 15:19:21.43ID:0VOTsQVH0
自分で嘘だとわかっててこういうスレ立ててるの哀れすぎるわ
2019/03/07(木) 17:16:50.72ID:lT+rh55R0
>>1
PSWでは世界初だろうけど現実世界ではそうでもないだろ
それにしてもソニーハードファンの世界初とか起源説とか騒ぎ出すの大好きだよなぁ
2019/03/07(木) 18:49:38.58ID:/W80OUmhK
「1番最初」ってのはいくら時間が経っても上書きされないから、普遍の優越感になる
2019/03/07(木) 20:35:34.72ID:f75nFYwY0
世界初のVR?
2019/03/07(木) 20:50:36.19ID:Wz1JGpJQa
>>17
でも当時でもPCエンジンはもはやハイスペック機とは言えんかったから…
2019/03/07(木) 20:51:10.43ID:wIdd6EH1M
>>14
友達のゲームギアでソニック遊んだら40分で電池切れた
ゲームギアは単3乾電池6本だっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。