X

【神対応】ダウンロード違法化、安倍晋三首相の一声で削除へ 産経新聞

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 12:10:06.72ID:HwzJx5EhM
政府が今国会提出を目指す著作権法改正案をめぐり、自民党が違法ダウンロード(DL)に関する項目の削除を求める方針を固めたのは、
安倍晋三首相の「鶴の一声」があったからだった。

首相「漫画家を保護するための法律のはずなのに、別の意図を持った法律になっているじゃないか」
首相は即座にDL規制拡大の項目削除を指示した。
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12274-212586/
2019/03/08(金) 12:11:56.59ID:Rf+6YWjHM
仕事した
3名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 12:12:15.97ID:zSQxHJ7xM
うおおおお
4名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 12:14:45.03ID:qriBbFqoM
安倍大勝利
5名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 12:15:13.04ID:kX/F1fYa0
ここがゲハだ
2019/03/08(金) 12:15:50.96ID:dckniIGX0
安倍「だって、ツイッターとかオワコンになるじゃん?それはこまるじゃない^q^」
2019/03/08(金) 12:16:13.63ID:ePdGhfkQ0
コロッと騙された糞馬鹿軍団が働いてアフィカス大勝利
8名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 12:16:21.10ID:P9fKgxdPa
ほーん
2019/03/08(金) 12:16:26.76ID:kuOAPTlxd
菅がこの報道否定してたぞ
2019/03/08(金) 12:17:19.67ID:+YN1ZMfg0
ゲーム買ってきたよって画像上げただけで捕まるような法律がありえんよ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 12:17:56.95ID:4Bv/S4o4a
ていうか日本人に言うんではなく
中国やアメリカに言えよ

日本ってなんかソニーと似てるよね
2019/03/08(金) 12:17:56.51ID:TyGfCyh8M
可決直前まで放置していた事も問題なんどけどな
2019/03/08(金) 12:18:25.51ID:pE0PF9Yad
これは森羅万象安倍
2019/03/08(金) 12:20:41.80ID:B/cy/emh0
>>10
アップロードの方はすでに違法なんだがw
2019/03/08(金) 12:20:59.98ID:teJa/0KE0
まあ国民のガス抜きだけどこれに関しては当然だよね
実際日本だけでやったら中国あたりへの競争力がなくなる
2019/03/08(金) 12:21:14.95ID:iu8cbtck0
産経新聞以外追従してないんだが
2019/03/08(金) 12:24:18.33ID:OVwe230R0
自分が所持してるDVDの映像のスクショならともかく中華の違法アップロードのスクショをアップする馬鹿は死滅してほしい
2019/03/08(金) 12:25:59.24ID:Kpp6J+K5p
いや自民が規制推し進めてるだけなのに何を言ってんだ
どこも反対してるだろ
19名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 12:26:32.90ID:qBW1XY9id
アベを支持します
2019/03/08(金) 12:26:48.30ID:B/cy/emh0
>>17
違法画像アップロードは元々違法
今回のは違法画像のスクショを撮る(端末に保存する)こと自体が違法になるというばかげた法律
2019/03/08(金) 12:27:16.89ID:+PN4tIv6a
なにこれ
自作自演?
2019/03/08(金) 12:27:30.27ID:XzOHqcS1d
スクショが犯罪ってのはちょっと行き過ぎ
2019/03/08(金) 12:29:06.01ID:LEqNE8raa
安倍さん法案の中味ある程度ちゃんと理解してるんだな
なのに役立たずの五輪相指名したりバランス悪過ぎじゃね?
2019/03/08(金) 12:29:39.53ID:n+nMFwiya
YouTubeにTV番組アプして広告稼いでるやつは何で逮捕されないの?
25名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 12:29:55.95ID:qBW1XY9id
これは朗報
26名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 12:32:33.84ID:qLZ5/LGId
マッチポンプやんけw
27名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 12:32:41.88ID:W/uR4fa0d
まず甘利は外しとけ
ついでに岩屋も外せ
2019/03/08(金) 12:34:07.18ID:z/7UNIW30
刑事罰の適用は、常習的に違法ダウンロードを繰り返すという悪質な行為に限定した。
 刑事罰の具体的な対象行為を「反復して繰り返した場合」として、常習的なものであることを強調。例えば、アニメキャラクターなど著作物の海賊版のダウンロードを
繰り返したうえで、ネット上で流通させるなどした場合は、著作権を侵害したとみなされ、刑事罰に問われる可能性がある。


著作権法は骨抜きにされてよほどの常習犯以外は刑事罰に相当しないとお墨付きを与えたからね
違法ダウンロードビジネスは盛り返すよ
2019/03/08(金) 12:34:16.93ID:xT/bc2sVM
>>16
ステルス通しだろ、安倍産経位癒着してる時点で、
正しい記事朝日以上に出てこない。

子分元ソニー甘が、鶴の一声で通したのに止まるわけない。
ホント、ネトウヨがチョロすぎて笑えねえ。
30名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 12:36:00.57ID:6PF9oBMD0
>>24
外人がアップロードしてるから
2019/03/08(金) 12:36:31.02ID:dckniIGX0
折角SNSが流行って鎖国気味の日本国民がウェーイってやってる中
それを破壊してまた鎖国しようとしてるのがなぁw
2019/03/08(金) 12:40:39.25ID:jeQfvg3EM
権力擦り寄りたい山田と、御用達衰退産経に
乗せられて思考停止は辞めようね。

今迄のゴリ押し見てれば、まんま通すよ。
止められるのは、継続的なネットや国民の抗議だけ
2019/03/08(金) 12:41:57.21ID:HflPcMu5d
首相の一言でなくなる法案とかどうなの?
2019/03/08(金) 12:42:15.15ID:xwyXxfNvd
すげーな
まさに独裁体制じゃん安倍
まあ嘘なんだけど
35名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 12:42:29.89ID:eSOxwsyna
このマッチポンプで支持率上がったらマジちょろいよなw
2019/03/08(金) 12:42:52.19ID:p/FTOz9h0
キャッシュにダウンロードされるからサイト開くだけで違法になりかねないネット音痴のクソ法案
2019/03/08(金) 12:50:18.49ID:7V+Tx97Ld
良かったです
トップがまともだと助かる
前政権でなくて良かった!
甘利は反省しろ
2019/03/08(金) 12:51:45.29ID:hvL1NFScd
>>29
お前の日本語なんか変だぞ?
ものすごく読みづらい
2019/03/08(金) 12:52:33.52ID:fKSdkRtO0
森羅万象って言うんだな
2019/03/08(金) 13:00:30.10ID:KMxwQAT6M
自民が与党だから、こういうクソ法案出てくるって
理解出来てないんだろうね。

法案出してるのも、引っ込めてるのも自民であって、
当然なはずなんだけど、そうでない人多い。
2019/03/08(金) 13:02:00.10ID:HtABZIqSa
そもそもまともに審議されてればこういう話自体が出てこないはずだけどなあ
2019/03/08(金) 13:03:13.63ID:6Vr7RllDa
>>40
これをどうにか自民党叩きに使いたいという意識は感じた
43名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 13:03:58.09ID:2yZKIgoWd
ネット世論=ネトウヨ=アニオタ

この層を抑えておけば政権は安泰
44名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 13:04:47.47ID:xvzP6ECm0
やっぱ安倍さんて神だわ
2019/03/08(金) 13:06:36.88ID:fKSdkRtO0
>>40
多分チャイナスクールで法案作ってるって与野党合意で
中韓の圧力には屈しない同調圧力は悪夢の時代に逆戻り
クソニーには決して媚びを売らない 東京オリンピックからチョニーは去れ
2019/03/08(金) 13:06:47.56ID:7w+oaULc0
マッチポンプというかなんというか…
2019/03/08(金) 13:40:15.93ID:s3rr4ZqY0
>>21
イエス
48名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 13:42:11.59ID:TC2WKrfk0
安倍VS菅
やっぱこいつらは敵同士だったか。
当然菅は文科省側。だからなぜか語気が強かったのは安倍への威嚇ととらえたほうがいいかも。
やっぱ自民の二階と菅は引退させないとダメだな。
2019/03/08(金) 13:46:27.93ID:OqjHWT2m0
可決直前に安倍につっこみが入れるまで
これがおかしいと思えなかった連中って何考えてたんだ
2019/03/08(金) 13:52:57.91ID:ZUZa7f2aM
これ文化庁がクソなだけだろ
どんだけの利権があるのかね
2019/03/08(金) 13:59:43.49ID:89ebbeuTM
>>49
だって、甘不起訴も安倍友忖度だから全員グルだし。
2019/03/08(金) 14:08:54.70ID:TFii+7Tg0
>>28
ネット上で流通させるなどした場合ってこれ単なる違法アップロード案件じゃんw
結局は音楽や映像の違法ダウンロード法案と一緒でただただ脅して萎縮させようってだけのものか
2019/03/08(金) 14:10:09.15ID:TFii+7Tg0
>>24
権利持ってる側が動いてないから
2019/03/08(金) 14:13:05.50ID:Jvy4XbqjM
>>33
既にこの記事自体が否定されてるからあれだが、そもそもこの記事だと法案自体を無くそうとした訳ではなく単に違法アップロードされたと知りながら違法ダウンロードしたら違法って一文を削除するって話であって法案自体の中身は変わってない
2019/03/08(金) 14:13:15.38ID:YFfixabXp
選挙後にしれっと法案通るから関係ないわ
56名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:35:00.04ID:n3s7Qs30M
まだマトモで本当に良かったわ
というかアベ以外は何やってんだマジで
こういうのは専門家を複数人招いて議論すべきなのに、何も知らない(もしくは知ってて悪巧みしてる)奴らが何話しても無駄だよな
でもマジで良かった、もしこのまま可決してたら日本国民全員逮捕されるぞ
2019/03/08(金) 14:38:44.09ID:9gxOI3+W0
じゃあどんどん違法DLしていいってことか
ありがとう安倍さん
2019/03/08(金) 14:52:57.09ID:aF/Ql0bK0
で、この記事の信憑性はどうなんだ?
結構でかいニュースだぞ
2019/03/08(金) 15:02:13.71ID:2onlRwljd
>>23
閣僚任命、とはいいつつも実態は連立与党・派閥の分配やら
議員歴に比した順番やらあるから
2019/03/08(金) 15:23:48.22ID:S9oNJgMt0
当の漫画家から何じゃこりゃってダメ出しくらったからだな
言論統制したくてたまらないの速攻でバレたし
2019/03/08(金) 15:27:27.22ID:aF/Ql0bK0
要するにモリカケでしょ?
モリカケみたいにテレビのキャプチャとかが一斉にネットで広まったりしたら辛いと
ただそれだけの話でしかないよな
ほんと自民って糞
全員死なねーかな
62名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:27:55.52ID:iY/b9povd
底辺だし普段安倍のこと下痢クソ扱いしてるけどマジで安倍が許可したなら次の参院選自民に入れるぞ
Youtubeで無料の音楽聞くのとかはもう半分インフラだろ
ここ封じられたらマジで娯楽が断たれるから死ぬしか道ないわ
アルバムとか借りろとか買えってのは分かるけど一々数百円数千円払えとかハードル作られたら底辺もうダメになるわ
気軽に聞きたいんよ
2019/03/08(金) 15:30:20.89ID:aF/Ql0bK0
>>62
国民を徹底的に痛めつけてひたすらわざと経済を弱めてその上娯楽まで奪うとか
自民ってどれだけ奢り高ぶってるんだって感じ
64名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:30:49.17ID:dR0uq7+x0
首相の一声でいきなり削除できる方が問題だわ
支持率を上げる為のマッチポンプにしか見えん
65名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 15:47:08.69ID:sgeE85Vr0
あからさまなナチス方式なのがバレバレだったからほとぼり冷めるの待ってから
再びナチスで行くのだろうな
2019/03/08(金) 15:49:29.93ID:aF/Ql0bK0
っていうか
日本を不自由にしたいって思ってる連中の正体ってなんなん?
日本会議か?
一体敵は誰なんだ
2019/03/08(金) 15:52:11.56ID:ZUZa7f2aM
>>66
そういったスタンスなのはいつの世も全体主義者
国内のそうした連中なのか海外のそんな勢力がやらせてるのかは知らん
2019/03/08(金) 16:12:14.30ID:fWvZvqp20
やるやんけ詐欺師
不良がちょっとでも善行したら褒められる程度のゴミだがな
2019/03/08(金) 16:13:07.12ID:fWvZvqp20
中間地方選挙があるんだろ?(笑)
2019/03/08(金) 16:15:06.00ID:2onlRwljd
>>68
善人気取って裏で動物虐待動画配信してる様な野党しかおらんからなぁ
2019/03/08(金) 16:16:26.17ID:oVWg/KAgM
また安倍の手柄になってしまったせいで支持率120%だろ
2019/03/08(金) 17:17:00.54ID:+d/IAJoAM
嘘つき阿部は大嫌いだけどこれだけは支持するわ。
だが次は再選はしないでくれ。
2019/03/08(金) 17:40:14.83ID:KvZjCi+h0
スクショ違法化の間違いだろ
日本で販売されるスマホやパソコンだけスクショ機能が削除されるガイジ法案だぞ
爆音のシャッター音がするみたいに
74名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 18:05:32.62ID:lZvUGchTH
>>72
他に人材いないから、次もやれって声が党内で大きいな
2019/03/08(金) 18:25:13.62ID:Eq8SYF6R0
忖度でできた法案を自分で止めて点稼ぎって
ありなのかよ
2019/03/08(金) 19:19:07.72ID:I7AN6lB90
自民自体も似非保守とパヨクの寄り合い所帯だしな
2019/03/08(金) 19:30:24.30ID:lkoUrQBSa
ソースが産経しか出てこないんだが
2019/03/08(金) 19:40:49.51ID:d4K7utke0
どっちなんだよ!  やるんかい  やらんのかい!!

スゲェ、マッチポンプじゃんw
79名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 19:44:36.05ID:kgEj4Lp30
なんでもかんでも違法化って事にして
無理やり成立させてもいいけど
そうなると起こるのは

1.政治不信、特に文化庁に対する信用性はゼロになる、当の漫画家自体の意見を無視して一体誰の為の法なのか、ジャスラック以下

2.犯罪者の増加、スクリーンショット規制みたいな無意味で病的な違反項目を作ることで、犯罪法自体を軽視して法を無視する人が確実に増加する

3,漫画等の日本が誇るメディアの縮小と経済不振、真面目な人ほどこれによってネット活動を萎縮するので、インターネット業界自体が萎縮する

今世紀最大の悪法になる

そもそもアップロード違法だけで十分なのに、ダウンロードを違法にするのはありえない
80名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 19:46:15.24ID:r8SYdwCj0
これからもゲハの全員で安倍政権を応援しないとな
81名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 19:54:48.43ID:PiHJd1wQ0
出来レースの匂いがするがそれを含めてもよかった
さすがマリオを推す首相だけあるな
2019/03/08(金) 19:59:52.53ID:bq5DpQdzM
>>1
ということは安倍首相以外のやつがこの法案を通そうと躍起になってたわけか
何者?
2019/03/08(金) 20:00:57.60ID:+wrmYE1iK
>>81はIP218.228.83.220の岐阜県民のゲハ業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしていた50台
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりを見せている
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様
ID:PiHJd1wQ0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190308/UGlISmQxd1Ew.html?thread=all
84名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 20:06:03.17ID:7Qu5lWBa0
やっぱり戦前も含めて最長の宰相様は違うな
危うく画像が一切無い世界になるところだった
85名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 20:19:46.03ID:rs4D9E0QM
この記事デマだったじゃん
2019/03/08(金) 23:01:00.34ID:j+p57Oci0
DL禁止法ってNHKを守るためだけにあんのかな

放送じゃなくてDLだから受信料払いませーん^^って言われないために
2019/03/09(土) 07:40:43.42ID:vbe5Mija0
違法ダウンロード「対象拡大」削除へ、首相が指示 著作権法改正案
https://mainichi.jp/articles/20190308/k00/00m/040/277000c
2019/03/09(土) 08:58:01.90ID:a9KGkdet0
>>82
どっちかっていうと逆
これは保護対象の漫画家達からも非難轟々で、元々成立しない法案だった
それが今回骨抜きにされたことでやっと「通る法案」になった

茶番
2019/03/09(土) 10:36:54.35ID:NoQ1uKvA0
>>82
最後の最後でしゃしゃってきたのは
元ソニーの甘利
2019/03/09(土) 21:23:41.36ID:4EoVEPT50
そりゃ悪いのはアップロードするやつだから間違ってDLしただの、ウィルスだのマルウェアが勝手にDLやキャッシュしてきたのを犯罪とは言えんからな
珍しく仕事したな
91名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 08:06:51.00ID:PznuOoF9a
マンガダウンロードは罰則がないだけで既に違法だが

著作権画像動画等は権利者に文句言われたら消されるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況