X



絵も描いとるゲーマーおる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 18:51:51.24ID:7aUHD9Z20
ディスプレイどうしてる?絵用とゲーム用で分けたほうがいいんかな
2019/03/24(日) 18:52:41.42ID:4P0HENrba
ゲロ島
3名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 18:54:03.76ID:7aUHD9Z20
eizoのfs2434rを共用で使ってるんだが、絵に関してはこれでいいとして60fpsまでしか対応してないからゲームはちょっとボトルネックになってる部分があるんだわ
2019/03/24(日) 18:55:11.79ID:Et7tMqtW0
ゲロ島
5名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 18:55:11.96ID:LrjwoHJ1M
まじな話イラストくらいだったら手書きスマホで取り込んで塗ったらいいんじゃないか
もうブレンダー使った方がいいんじゃないかと思うけど
2019/03/24(日) 18:55:22.34ID:XF/UNdMva
ゲロ島
7名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 18:58:27.02ID:7aUHD9Z20
>>5
ありえねーwできること少なすぎる
筆圧感知すらないだろ
2019/03/24(日) 18:58:37.41ID:4P0HENrba
ゲロ島
9名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 19:01:18.66ID:UU5t+ds+0
北嶋さん
2019/03/24(日) 19:08:28.96ID:/TCh80390
>>5
FoやTESをMODモリモリでやりたいのにCSで良くない?って言ってる以上に差があるよ
まあスマホじゃなくてiPadとかだとイラスト作成用のソフト出てたりするし、趣味で描く分には悪くはないと思うよ
それでもPCの方が色々できて楽だけど
2019/03/24(日) 19:08:38.15ID:j2aTi0oZp
コンシューマでしかやらないからパソコンは絵専用です
2019/03/24(日) 19:09:51.50ID:2oayjD2o0
>>1
液タブ使ってるから必然的にデュアルディスプレイになってる
ゲームやるときはちょいと面倒だけど液タブを机の横の棚にしまってる
2019/03/24(日) 19:13:11.13ID:j2aTi0oZp
https://i.imgur.com/6FDsquO.jpg
今使ってるのはこれ
2世代前のだからかなり古い
そろそろ買い換えたいね
2019/03/24(日) 19:19:19.66ID:MV+ecJ9LM
猫いとるよ
15名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 19:50:30.47ID:XKGXKgU+0
GeForceとquadroでも大分違うぞ
俺は絵を描く分にはEIZOのディスプレイを使っているけどquadroだとグラデーションの段差が分からない
GeForceだとポリゴンかと思うほどガクガク
16名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 19:55:46.50ID:yu2gN5OJd
>>5
あたまおかしいの?
17名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 20:01:08.66ID:xv1fYybH0
>>5はホリエモンのスマホで何でも出来るPCいらないってのに賛同してそう
物を自分の手で作った経験無いタイプ
2019/03/24(日) 20:13:09.15ID:EHuDAfnb0
基本的に絵で使用するモニターは動画には全く向いていない
誌面に印刷された時のカラー差異の少なさを
考えるなら15万以下のディスプレイは論外
同人ならBenQでもいいと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況