X



面白いインディはどうせ全部スイッチに出るんだからPCなんかで買ってるやつはバカw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 21:30:20.95ID:WR4xJ2gU0
ゲハならこんなウソでも通用しそう
2019/04/21(日) 21:33:22.20ID:5RHCzC1FM
まぁでもインディーズのためにPS4本体を買うって選択肢がないことだけはわかる
3名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 21:34:26.43ID:WR4xJ2gU0
>>2
ゲハらしい発想だなw
2019/04/21(日) 21:35:13.69ID:9Aimztyu0
PCは低スペの人が多数だからインディ需要は分かる
PS4はミドル以上のソフトがほぼ全て遊べるんだからインディの入る幕は無い
Switchはミドル以上のソフトは大抵ハブられるからインディ需要は分かる
2019/04/21(日) 21:37:52.73ID:yM1xAZzMp
先にsteamと連携とったハードが勝ち組か
6名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 21:39:33.31ID:R0N2guRr0
面白いインディが出てもPS4じゃ売れないしな
まあインディに限らず、国内ではPS4で売れるジャンルがなくなってきたが
steamは数がとにかく多すぎるから、自分でソフトを探せない人は
評判良いソフトが厳選されて移植されるSwitchのが向いてはいるだろうな
7名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 21:42:50.76ID:WR4xJ2gU0
マジでゲハってPCユーザー異常に少ないな...
セールスレも盛り上がらねえし
8名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 21:42:52.97ID:bTAcmFaK0
MOD使えるのはPCだけだけどな
Stardew Valleyの顔グラ変更も、Slay the Spireのキャラ追加もできない
2019/04/21(日) 21:43:05.38ID:M6maZ3Ai0
PCはインディーだけだったら品揃えと安さくらいしかメリットないから間違ってないよ
10名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 21:45:30.53ID:WR4xJ2gU0
slay the spireのMODって結局日本語対応どんだけあるんだ?
2、3こぐらいじゃないの?
遊戯王のが日本語化したらMODやりたいけど
11名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 21:46:52.10ID:9KML7hvs0
でも、豚はスイッチでゲームしてない
12名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 21:49:20.96ID:HD1mk/9Rd
所詮インディーズは値段相応だから
13名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 21:50:14.31ID:hz0etkEr0
テラリアを4千円で買う連中はやっぱ違うわ
2019/04/21(日) 21:54:05.39ID:n8CvhkeT0
>>13
Vita版→steamと買ってきたがswitchで出るなら買い足すわ


すまんな
2019/04/21(日) 21:54:41.67ID:+ZbUSm6G0
スイッチは即起動できるのがいいな。テレビ専有しないし。
16名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 21:56:12.44ID:NGj94H3I0
マルチならPCでいいやっていう
17名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 22:05:50.85ID:UIqv8tfZa
実際steamで荒選りしてくれた方が何かとありがたい
2019/04/21(日) 22:08:41.55ID:A4H6wSK6d
Switchに出るのは劣化版だぞ?
19名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 22:08:45.31ID:WR4xJ2gU0
>>17
もうアーリーリリース前から日本語サイトですら紹介してるじゃん
20名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 22:09:16.28ID:ilL2/76u0
そういやKSPどうなった?
続報聞かないがひっそりと既に販売済みなのか?
2019/04/21(日) 22:11:13.15ID:beFXCFGa0
「プロ固定」は2chに客を呼び込むためにありとあらゆる書き込みを行う。
時には煽り、罵倒し、また固定同士で「実名が公開された」などといった茶番を演
じ、ギャラリーの覗き見根性に訴えかけるような手段さえつかうこともある。
彼らがそこまで集客に腐心するのは理由がある。
給与の変動が激しいのだ。管理人のひろゆきが割り出した「集客貢献度」によって
「プロ固定」たちは細かくランク付けされ、月ごとの給与が算出される。査定には過
去の貢献などは一切考慮されず、純粋に現在の貢献度のみが評価される。
また、実力によっておそろしく給与の額が変わってくるのも特徴である。
三月期の最高給与取得者のDの場合は235万円だが、最低ランクになると月に5万
にも満たない。もっとも、前述のように変動も激しいのでこの格差も翌月にはあっさりと
逆転されることも十分にありうる。
この特徴有る給与制度のお陰で固定たちは集客には手段を選ばず、何がなんでも
人気を得ようとする。ネタがなくなれば前に言ったような「茶番」さえ演じる。(あの手の
茶番は古参固定に多いのはこのあたりに理由がある)
上記は、知られざる「プロ固定」の世界より引用。
2019/04/21(日) 22:35:00.75ID:k/rtvS5V0
>>2
そもそもインディーの為にハード買うってのがほぼないっしょ
マイクラレベルに売れなきゃハード牽引は皆無だよ
2019/04/22(月) 07:56:13.09ID:Ex+7weYM0
modでも
Luaで書かれていてmod storeが公式で整備されているタイトルなら
Switch版でも対応しそうなんだけどな
2019/04/22(月) 08:30:24.63ID:p5MEY5K60
初期はPCのほうがバグが多いのは事実だが
CSの方がパッチやアプデが滞りやすい
2019/04/22(月) 18:09:50.41ID:oG/itSXu0
インディーでmodなんて日本語化くらいしかしないがw
26名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:08:36.34ID:XzYs9eg20
>>25
KSPとリムワールドとファクトリオはmod結構入れてやってるぞ
27名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:10:24.13ID:eYhUnAAc0
Switch版を買うかどうかは相性が良いかどうかだよ
ビルダーズ1はPS4を買ったけど
ビスダーズ2はSwitch版を買ったもんな
ちまちま遊ぶゲームは携帯機の方がいい
1をVitaリモプしながら思った
28名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:12:35.95ID:S49RPpe80
そういやインディーをわざわざswitchの劣化版やる奴はバカとかいう煽りがないのが不思議
答えてパソニシちゃん
2019/04/22(月) 19:13:24.42ID:X4r3xsBz0
>>25
スターデューバレーは顔グラやら何やらModめっちゃ充実しとるで
2019/04/22(月) 19:14:31.62ID:OLoIl4mJ0
>>28
劣化劣化騒ぐ馬鹿がいないからじゃね?
2019/04/22(月) 19:14:59.93ID:uL3XUjMAp
最新はSteamで試遊して面白ければSwitchで買う感じで全然Steam買ってないな

FPSはPC一択だけど最近のFPSは自社で販売するのが普通になったし
32名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:16:19.93ID:XzYs9eg20
>>31
PCでしか無いインディの方が多くないか?
33名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:22:44.90ID:eYhUnAAc0
>>28
スペック必要ない2Dゲームでしか言われてないだろ
インディーだからって元から重たいARKなんか絶対言われない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況