X



SEGAのファンタシースターやってるんだがドラクエの凄さを実感した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 15:10:40.29ID:la42/xbD0
スイッチのセガエイジスで序盤遊んでるんだがセリフ周りの素人臭が半端ない
18年前に流行ったRPGツクール作品かよってレベル

1年半前に発売したドラクエ1って偉大だったんだな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:17:56.40ID:JlDfxcGt0
ファンタシースター1はDQ1よりはるか上
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 10:25:28.83ID:/0XEbBQxd
面白かったけど最後の方は攻略本ないと無理だった
行ける所が増えすぎて何やって良いかわからなくなる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:00:09.07ID:mtBiGfXAa
それはホントにケーキ屋に謝るべき
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:00:21.80ID:HjiK19QgM
>>1
分かる
内容で勝てないから
滑らかな3D移動という技術で誤魔化そうとしてるんだよな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:04:02.97ID:5JSUklUG0
誤魔化そうとしたっていうか「これできたらすごいやんけ!みんなビックリするやろなー」
って発想だけでゲームとしてどうかとか全く考えてなかったのが
全盛期のセガの魅力やから
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:08:04.12ID:1Dd83+/Ja
人気のある2ですら欠点だらけという、あらびき感は嫌いじゃない
その垢抜けないバタ臭さを、いわゆるセガ臭と解釈してた
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:13:21.84ID:mCw7USsA0
いま遊んでも苦痛だし味が損なわれるからリメイクもできないしで
魅力と言われても当時遊んだ人間にしかわからないし
当時遊んだ人間でもドラクエより良いとはなかなか言えないわな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:16:38.48ID:Q9CbUmTh0
ルナティックドーンから20年以上進化してないJRPG
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:26:38.88ID:QWQVXgxRa
ドラクエ2のFCやってるんだが「苦痛が味になっている」感が異常だな
中断セーブなけりゃやってられんが

PSはやたら見返りが少なかった思い出
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:48:49.10ID:pCMykKp/0
乗り物で快適に移動出来るとか結構画期的だった気がするがな
特定の乗り物でしか行けない場所なんかもあったし
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 12:09:56.69ID:vOLGcLEB0
>>11
それな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 12:22:14.41ID:Lh1vGeUY0
>>142
自分は一番は1だな
なんと言ってもあのFM音源と色鮮やかなグラフィックが印象に強い
クソゲーだけどな
同時期にやってたSDIのほうが遥かに面白かったがな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 12:41:03.02ID:tmohTXB10
PSシリーズってPSOしか知らんから悪いイメージってそんなに無いな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 15:40:18.34ID:LxY8YN1Hd
今の人に当時の感覚を理解してもらうのは無理だな。
PCゲームのパクりだなんだといっているけど、そもそも家庭用ゲーム機でRPGが出来る事自体が画期的だったし、様々なジャンルのゲームが、その文法自体を模索していた時代だった。
そういう部分を理解できるような素養をもったユーザーを多く集めることができていれば、ゲーム業界ももう少しリスペクトされる存在になれたかもしれんね。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 15:45:05.01ID:hXfN9kcE0
ドラクエがパクったのはシステムじゃなくてRPGの謎解きとマップだからな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 15:50:29.58ID:uH394Khfa
確かマップの外周ギリギリを歩いていくと隠し階段が見つかるとかいうやつもパクり
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 16:28:37.90ID:4vdJTJDw0
ファイナルファンタジーゾーンスター
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 16:51:36.25ID:uwmCEKvbp
米田仁士と九月姫は当時のセガは好んで使ってたな
九月姫はPCエンジンのイメージが強いけど
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 17:02:17.37ID:KupUdvKK0
PS2はEDのセリフだけでいい
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 17:16:18.39ID:FIodo6tc0
セガハード買ったことないんで未プレイだけど
当時テレビCMを見て面白そう、遊びたいなあと思ったことはある

グラ、BGM、インターフェース、バランス等を今風にリメイクして
4作一気に遊べるならやってみたい
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 17:18:34.06ID:uwmCEKvbp
ここまで媚びたアニメ絵なのに
加入時とエンディングくらいしかセリフないの
今の感覚で考えると割り切りがすごいな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 17:55:41.48ID:bxJwY4upM
よしぼんの絵は2の時点ではそんなに媚びてないと思うけど
超音戦士ボーグマンとか放映してた時期だし
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 18:21:54.55ID:tbLRsFkxa
PS2の戦闘シーンの音楽はSFっぽさもあって好きだったな
テンポ悪すぎて全て台無しだけど攻撃受けるたびに画面フラッシュしてピロンピロンピロンってアホw
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 19:16:50.13ID:TsOhuCYZ0
ドラムの反響はBOさんの癖みたいなものかな
スーパー大戦略もドラムの主張が激しいこと
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 22:44:51.88ID:55CqxAhjM
かえらざるときのおわりに
かれらはいったいなにをみるのだろうか
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 22:56:04.41ID:KupUdvKK0
私は運命の奴隷にはならないわ!
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 23:31:57.30ID:sVobOp7N0
当時マスターシステムのファンタシースター1は
電源を切るとセーブが消えるという不具合があったため
電源を切らずにずっと付けたままにしていたユーザーが結構いたそうだ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 23:56:49.95ID:GloYtC500
破邪の封印がそうだったな
マーク3だったけどセーブ出来なかった
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 23:57:04.36ID:NQryHZ0p0
そにい ぬるぽ ぷれすぽ
あつと うする ていえす
くたら ぎにい やらしな
せめに くたは にげます
なむが いちば とりかえ して
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 00:16:18.53ID:XNHqvL7rM
破邪の封印は、セーブできるだろ。
箱にバッテリーバックアップて、書いてあるだろう。
古くて電池切れたんじゃねえ。
ファンタシースターは、パスした。
マーク3のソフトは、その他はみんな面白いよ。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 00:30:05.49ID:HurBUGkU0
>164
これ見る限りファンタシースターって元々なんちゃってSFとファンタジーのチャンポンだったんだろうか
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 01:07:52.03ID:U8/483xf0
ちゃんとSFしてるのは時の継承者だけで
それ以外はかなりファンタジー寄りだよ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 03:38:13.73ID:E2YsYa7F0
なんでファンタシースター2だけ360に移植したんだろ
互換にも対応してるから無駄に最新機種で遊べるっていう

3のOPは切なくて好き
パルマの人達への鎮魂歌と勝手に思っている
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 06:18:09.05ID:RAkregE+00505
まあ、当時はキャラクターのイラストがゲームに出てくることすら稀だった。
ドラクエがモンスター以外はイラスト無し。
ファンタシースターはモンスター(動く!)、人物(動く!)、その他1枚絵あり。
ドラクエがほぼ文字だけの小説なら、ファンタシースターは挿絵がいっぱい入った絵本みたいな感じ。
で、当時はそれがすごくリッチに感じられた。
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 10:38:52.83ID:hFm+AlOYp0505
ゲームプレイよりグラフィック重視の人種が当時からいたってことだな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 10:51:47.80ID:RAkregE+00505
>>186
なんか誤解してるが
当時の人達は今よりずっと「少しでも高次元のビジュアルを!」と熱望してたよ。
データがあるわけではないが、これは間違いない。

で、ドラクエとかはほとんど空想しながら遊んでいたわけだが、
それがむしろ楽しかったとドラクエ8が出る頃に気づいた人も多いのではないか?と考える。
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 10:56:45.14ID:RAkregE+00505
じゃあ、みんなPCエンジンやメガドライブを競って買ったんじゃないの?と言われそうだが、

当時のゲームキッズにとっては、
「たしかに欲しい…が、買えん!でも、金持ちのA君が持ってるから遊びに行こう!」みたいのが多かった(はず)
あとは「でもスーパーファミコンが出るってジャンプに出てたしなあ…それ待つ方が良さそうだよな…」ってキッズも多かった(はず)
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 10:57:01.24ID:JbOwQyRQ00505
ファミコンだって当時のゲーム機からしたら頭抜けたグラフィックだったし
やっぱグラの訴求力はすごいよ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 12:58:10.22ID:0o/z6SdB00505
今と違って技術の進歩がわかりやすかったからね
グラが綺麗になるだけじゃなくハードの性能の向上によって出来なかった事が出来るようになっていったから今より新ハードにワクワクした人も多かったよ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 18:48:48.48ID:RAkregE+00505
一般のゲームファンのグラフィック向上への熱望は360、PS3で一度天井に行き着いた。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 18:59:13.77ID:GmI+MNwcM0505
>>189
出た当時、家で任天堂のアーケードゲームが(他社と比較したら)ほぼそのままで
遊べるってインパクトは大きかったからなぁ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 19:45:18.43ID:C0MWja9V00505
その感覚メガドラの時もあったなー
ゴールデンアックスを同時購入したんだけど、ゲームセンターまんまじゃん!って
・・・よく見たらぜんぜん違うんだけどな子供の頃は気にならなかった
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/05(日) 21:20:02.23ID:xasl/3V+00505
当時友達の家で見たマークV初期の北斗の拳、ファンタジーゾーン、スペースハリアーとかファミコンとは画面の鮮やかさが全然違う様に見えたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況