X



 どうしてPS1は突如として任天堂のシェアを全てうばって覇権ハードになれたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 06:43:25.86ID:Fgv1FKVb0
通常ではありえないと思うんだが
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 06:47:26.91ID:iMPh3uFTd
コントローラーがSFCコンっぽかったら
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 06:51:27.41ID:SKhr1xafr
時代は光媒体へ移行しつつあったのに当時の任天堂社長が光媒体を拒否したこと
それにより大作RPGファイナルファンタジーとドラゴンクエストが相次いでPSから発売することを発表
大作RPG2タイトルをPSに独占された任天堂はその時点で敗者となった
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 06:52:51.90ID:wWcPFqN90
ソフトが5800円固定という独禁法に触れそうなソフト価格で
キッズや一般層に売り込んでシェア伸ばしてff7誘致に成功したから
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 06:56:47.98ID:8qL1sJOT0
単純に未来を感じさせるハードだったから
事実25年くらいの間PSの天下継続中
国内の話はナシな先行っとくけど
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 06:57:00.31ID:0NWuHYsL0
サードの全ソフトをSCEが買い取る制度だったから
その副作用でソニー主体の中古ゲーム撲滅運動や飯野賢治ブチギレ事件なども起こる
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 06:57:16.81ID:Mn3T9b7m0
サードが任天堂に都合のいいシステムから独立したがっていたタイミングでのPSの登場は渡りに船だったから
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 06:58:24.36ID:o4SdKlo4r
スプライトからポリゴンへの転換にうまく乗れたから
疑似3dからリッジレーサーへの転換はインパクト凄かった
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:06:14.54ID:8qL1sJOT0
>>9
スイッチングハブもスペック以外にそこがでかいだろうな
珍天の搾取がひどすぎてうまみが全くない
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:06:56.98ID:3nvJumzQM
>>12
64が出る前にはもう売れてた
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:09:24.46ID:25C/qDwA0
64の発売の遅れも要因の一つとしてはあるのかね、仮に同発でもps優位だっただろうけど
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:10:30.05ID:oc/tvE+o0
逆に考えてみて黒歴史ハードの64でマリオ64と時オカと初代スマブラ生み出したってにわかには信じられん
それでも勝てなかったのか
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:11:22.59ID:cuXl2lYnd
>>7
PS3は?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:12:46.13ID:x2+jI9HWM
サードソフトの大量動員
値下げ
FF7
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:14:42.70ID:oc/tvE+o0
>>22
他にもマリカー64とか初代どうぶつの森とか任天堂製に限れば名作は挙げられないほどあるんだけどな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:14:54.46ID:Mn3T9b7m0
独占状態なので権力的な部分で反感を買っていたのがまずかった
他にライバルがいないんだから仕方ないとはいえ
任天堂だけに都合のいいシステムだったことは間違いない
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:16:31.82ID:Mn3T9b7m0
>>23
相手はそれよりも多かっただけ

64 ミリオン 51 (任天堂32)
PS ミリオン 206
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:16:50.46ID:x0WnBhY8M
>>23
どうぶつの森出た頃はもうPS2が出てるからな
だから初代は見向きもされなかった
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:18:44.90ID:PukEDkRia
ソニーはゴミだがサードが強かったからな
今はそのソニーサード連合が任天堂1社に敗北したが
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:19:02.98ID:lvpDKl/l0
>>19
マリオ64は当時FF7を作ってた野村がこんなゲームが作れるのかと衝撃に感じたゲーム。クリエイターは解っていた
しかしユーザーはそれでも見た目が派手なFF7を選んだ。ユーザーは案外観る目が無いのだ

俺はスイッチの路線って結構64路線の再来だと思ってる。時代を経てようやく認められたと言った所か
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:20:37.34ID:cdKUvFaOM
>>30
マリオ64が凄いだけで64やSwitchは凄くないぞ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:20:39.80ID:o4SdKlo4r
まぁ、買い取り保証とそれに伴う、うちそにお伺いで仕事覚えて、うまくお伺い出来るのが良いDってなっちゃったから、ソニーのOKでるマンネリ焼き直しばっかで、冒険作が出ない衰退市場の要因になってるんだけどな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:21:49.97ID:jfrOnBtc0
PS1からずーっと任天堂は負けっぱなし
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:22:46.56ID:syv92WLsK
ゲームが安い
鉄拳2やリッジレーサーみたいなアーケードのゲームが遊べた
CDが聴けた
コントローラーが近未来的だった
FF7が遊べた
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:22:46.95ID:lvpDKl/l0
>>31
当時のPSの3Dゲーなんてカメラ操作の一つも出来ないなんちゃって3Dが大半だったんだぜ
PSじゃあマリオ64は作れないよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:23:06.01ID:oc/tvE+o0
FF7の革新性はやっぱすごかったからなあ
マリオ64ってニコニコ初期あたりからなんか急に評価されだしたよな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:25:27.14ID:o4SdKlo4r
>22
FF,DQ,MHで覇権が取れると思って滑り落ちた企業があるそうですよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:26:26.37ID:lvpDKl/l0
>>36
そもそもマリオ64って200万本くらい売れてるからな(国内だけで)
元々評価されてないマイナー作品っつー訳じゃ無かったよ

PSしか遊んでない人が「知らなかった」と言うだけで
逆に言えばニコニコなどで紹介されて「こんな時代にこんなゲームがもうあったの?」
的な事で知った層も結構居るのだろうよ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:29:14.48ID:mpx5kE520
FF7の発売
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:31:13.68ID:lvpDKl/l0
>>42
もっと性格に言えば「FF7」というより、当時のFFブランド
もっと言えばスクウェアブランドが凄かった。SFC時代の名作率の高さが半端ないしな
だからPSに参入=スクウェアの神ゲーが続々発売される? と言う期待感が凄かったのだ

もっともその期待の割には、そこまで大したゲームを出さなかった感じはするが。肩透かしを食らった人も多かったんじゃない?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:32:09.50ID:8qL1sJOT0
スーパーファミコンで育った世代が
成長するにつれ自然に卒業したんだよね
幼児がアンパンマンから卒業しなかったらおかしいでしょ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:32:52.34ID:UH3AeDD5r
ニンテンドー64のコントローラスティックが安っぽいプラスチックで操作しにくかったから
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:33:38.33ID:Mn3T9b7m0
PSでは64の4倍のミリオン超えタイトルが出ているわけで
少数のタイトルだけが原因でないことは明らか
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:33:57.48ID:Vtp6smyap
ゲームボーイが好調だったから別に良かったんだろ、任天堂も
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:34:08.29ID:PukEDkRia
当時のプレステキッズ達もうちに来たらマリオ64死ぬほど遊び倒してたわ
そんなやるなら迷惑だから64買えよってもいらないと
ハードは負けたがゲーム屋としては死ななかったから今の勝利があるんだな
ソニーサードは腐ってしまったが
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:34:48.22ID:lvpDKl/l0
>>44
当時のPSは良くも悪くもSFC路線の継続的な雰囲気が強かったよ
ソニーが出してるゲームもトロやクラッシュなど明るくて可愛い感じの路線だったしな
逆に64はSFCから大きく路線が変わってしまったので、実質的にPSの方がSFCの後継機に近いような
奇妙な構図になっていた
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:35:08.87ID:FNQVi0RN0
6000万台差つけられて今の勝利ww
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:37:36.85ID:lvpDKl/l0
>>46
64は少数精鋭路線を取ってたが、商業的には失敗だったと思うな。枯れ木も山のにぎわいって言うからな
>>47
確か64だけでも赤字は出してなかったんじゃない?何やかんやでミリオン4本出てるハードだからな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:38:01.44ID:/JRx3zfF0
ナムコの存在がデカい
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:40:12.65ID:6vnTyvtG0
>>1
ソフトが安かったのとFFが出るという事と本体の値下げ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:40:40.32ID:Xpmx7Yh00
答えは簡単
任天堂がローディングを嫌って
CD-ROMを採用しなかったから
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:42:06.01ID:lvpDKl/l0
>>48
その通りだと思う。任天堂は64で覇権を失った事によりその後のハードではちょっと迷走しがちであったが
それでも64の時に掲げていた(映画的なゲームでは無く)触って楽しいゲームを出していくと言う路線については
全くブレてなかったんだよな。それがようやく実を結んだと言う感じだな。ブレない事って大事だね
>>53
ナムコってPS1と2において、任天堂機における任天堂みたいな役割を果たしてたよね
ナムコの全面協力が得られた事はSCEにとってはかなりラッキーだったと思う
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:47:09.85ID:lvpDKl/l0
>>55
実際64カートリッジって凄く快適なんだよな
例えばPSで出てるスパロボと、スパロボ64辺りを同時にやってみたら解るが
快適性が雲泥の差なんだよな

でも、快適性って実際触らないと解らんからなあ
対してCDを使った派手な演出は一目見ただけで衝撃や次世代感を与えやすいしな
どうしてもアピール力では負けちまうな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:49:35.80ID:PukEDkRia
CDロムロムを買えなかったり触れなかった層にとって待望のCDだったわけで
家電の神器じゃないがCDはそれだけでセールスアピールは強かった
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:49:39.69ID:Mn3T9b7m0
演出やグラフィックがゲーム性とは別のものという勘違い
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:50:31.75ID:eJp9xxho0
任天堂とソニーでファミコンのディスクシステムみたいな
スーパーファミコンに繋げるCDROMのゲーム機を作っていてそのゲーム機がプレイステーションじゃなかったっけ?

任天堂に切られてキレたソニーだけで出すことになったのが任天堂と出すはずだった名前のままのプレイステーションだから
ソニーの恨みパワーが凄かったんだろう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:51:02.61ID:8qL1sJOT0
>>49
そういうとこか
当時は
PS=一般人
64=ガキ
SS=変態って論調だったが今は
PS4=一般人
スイッチ=ガキ
箱=変態ってイメージだな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:51:58.16ID:fy3j8NCC0
ソニーの営業がとことん上手かったってのは間違いない
部分的には法に触れてたけど(定価強要とか)
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:52:40.77ID:lvpDKl/l0
>>58
それもあるな。当時はCD−ROMってだけでなんか夢のメディアみたいな感じはあった
何せカセットが、4MBとかの時代にいきなり540MBだからな。この大容量でなんか
今まで出来なかったとんでもない事が出来るんじゃないかっつー期待感があったな

それが今じゃあ1GBあってもスカスカなんて言われるんだから恐ろしい時代だな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:53:53.45ID:8qL1sJOT0
>>60
ネガティブな表現が鼻につくな
当事者でもないお前が
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ”:::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \’、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ’ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡”三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'” |;;〉l.|
        l”‘;;;l ゙”’<<~(::) >>::)-ら::ィ’ー゙-゙,,彡゙  .:|;l”lリ
          |l ‘;;’, ::: ー` ̄:::::::ミ}゙’~}彡ィ””´   .:::lリノ/
         l’、〈;’, :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー’/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,’, ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ”´   ”””レl_ヽ,,,’, ヾ’ー、:::;r'”`’ ゙”;;””  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙”(,l ‘, l| リ {“ィr””’ ーー”ijツヽ  l| :” l  |’,`ヽ,
   き 利    (l :’、 `’,. ‘l| |;;゙゙゙゙”””´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ ’、 ゙’t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r’ //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'”  , ‘::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― “ノ , ‘:::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`’-、竺;;ニィ’::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::…  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::… //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      ’´    |   ヽ  ヽ //      /     |
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:54:47.94ID:2+lkpgXX0
ハードの売り上げだけ見ればfcからsfcでがっつり人減ってるからね
初期のpsはそこを拾った
それからはffdq
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:55:45.55ID:4wIly3a1p
価格とラインナップだろ、それはいつの時代でも変わらん
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:56:35.52ID:lvpDKl/l0
>>62
これからは3Dの時代ですって猛烈にアピールかけたのが上手かったと思うな
実際、ポリゴンとムービー以外の性能に関してはSSの方が上回っていた訳で
従来の様に2Dゲームが中心だったらPSの勝ちはほぼ無かったからな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:57:50.71ID:YwD3nBEzM
ゲーセンではダンスダンスレボリューションやる勇気のない歳の人が買ったからだろう
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 07:58:36.66ID:SsKRgYFc0
ゲハ内じゃどう見ても
PS4 = キチガイ だけどな
お前みたいなのとか
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:01:15.30ID:fPDK0W9Y0
いろんな要素があって一口じゃ言えないね
流通変えてソフト価格下げたのと、宣伝戦略でライトユーザーにまず売ったのが大きい
FF7が決定打なのは確かだけど、そこまでにいくぜ100万台で売ったからこそFFを呼べたんよね

あと当時のpsのライバルは先に出たサターン
64は発売が遅れて出た時には勝負決まってた印象
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:01:33.27ID:lvpDKl/l0
>>73
FFが来るってニュースがまずあってそれで形成が傾いてからDQが来た感じだったからね
当時の僕もはっきり言って「あーDQも露骨に勝ち馬に乗ったなあ」と思ったものですw
良くも悪くもDQってそう言うシリーズだよね。どちらにせよFFの後にDQも来ると決まった時点で
「これはもう決まったな」と言う終戦宣言的な意味合いはあった
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:02:34.28ID:Mn3T9b7m0
ファミコンやゲームボーイまて含めた全ソフト売上よりも
PS1〜4のソフト合計の方が多いあたり
サードの協力を得ることの重要性の高さがわかる
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:10:22.89ID:8qL1sJOT0
ガキは一般人にも変態にも成りうるが
変態は変態だよ
すぐカっとなるな豚は
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:12:06.09ID:zyob6gk50
DQは初報のわりに発売クソ遅かったからps2の互換で遊んでた奴もいそうだな

>>75
そうそう、64は発売遅くてもう手遅れだったよね
最初はSSがやや優勢でps1は100万売るのにも四苦八苦してた気がする
そもそもSFCがまだ現役だったし
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:12:34.60ID:lvpDKl/l0
>>78
発表自体は確かFF7が発売された直後ぐらいだったと思う
しかしそれからホント中々出なかったw 開発が難航しててさ
何年か忘れたけど正月にSCEが「今年こそ出ますように」ってCMを流したくらいだ

実際に発売されたのはもうPS2が出てた時期でFF9と同時期になった
同時期なのにあまりにグラフィック・ムービーに差があって揶揄されたりしたがw

しかし「ドラクエやりたいからこの期にPS2買っとくか」って層もそれなりに居たはずで
PS2の販促にも結構役だったんじゃないかなと思う。怪我の功名と言うべきか
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:13:04.84ID:Lf6Y644LM
>>2
SFC時代末期は国内サードに総スカンだったろ…
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:15:14.22ID:mv0XqT9y0
突如でもない
最初はサターンが勝ってたしPS初期は不安定だった

PS4が負けて全く知らないPS1が勝った思い出を掘り起こそうとしてるの草
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:17:04.92ID:o2V9ulxBd
あとPS1とPS2はメモリカードで個人データ持ち歩き出来たのはある意味大きい
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:18:26.74ID:zyob6gk50
>>86
メモカさえあれば無限にデータセーブ出来るから夢みたいだったな
1枚まるごと使うA列車とかにイラっとしたけど
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:22:57.97ID:OpKGNFOt
異業種のビジネスモデルと合理化と
異業種の才能とセンスを持ち込んだから

それをやりつくしたからPS1は全年齢向けやれてたのに
最近ではその次代のIPも皆殺ししてオタク向けアピールしかできない
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:25:47.74ID:FNQVi0RN0
今も似たようなもんやで

PS1 1億 
64 3000万台

PS4 1億
スイッチ 3000万台
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:29:51.20ID:8qL1sJOT0
さすがに7000万台の差は埋められないよなぁ
64で敗走してからギミックに走ってさらに傷を広げるっていう
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:31:05.71ID:SFk1NsPO0
PS1を振り返ってもPS1の客層こそ現行PSを睨んでるのを忘れんじゃねえよ
長年ゲームにしがみ付いてて任天堂大好きな層はPS1くらいには大半触れてる
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:34:40.24ID:uuOI846HH
>>92
嘘つくなよw
当時ゲームしてた層の大半はそんな事思ってるわけないだろ

だって彼らは今何のハードも持ってない
ゲームから卒業したかスマホに移ったかだよ
ハードの国内販売台数みりゃわかるだろ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:36:34.59ID:o2V9ulxBd
まあ別にPS4を恨んじゃいないけど、本筋が10年以上も前に停止してるPS1ゲームをスマホアプリ化してるのには思う所はめっちゃある
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:36:48.82ID:dEfap4uta
>>61
ゴキちゃんってやたらと一般人と言うワードにこだわるよな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:37:10.17ID:UTi1GB4Na
PSはスーファミの開発技術を活かせるゲーム機だったのは大きいな
任天堂は64で3Dゲームを押す訳だが、当時の制作環境があまりに難し過ぎたから

まあ、PS2に移行した時に同じ事がソニー陣営にも起こった訳だが、スクウェアとナムコを確保出来ていたおかげで、ソフト不足に陥らず、安定の引継ぎが出来たが、弱小メーカーは足切りされた感があるよな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:38:32.64ID:oOzXLtp7a
DQ正式ナンバリングがPS(初代)に対して出したの1作しかないんだよね…
モンスターズ1·2はあったけどなにが不味かったんすかね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:43:50.22ID:lvpDKl/l0
>>96
実際、一番しょっぱなからあんな凄いマリオ64みたいなの出されたら他社としては
「冗談じゃねえ。こんなの作れねえよ」ってなるわなあ
マリオワールドなども出た当時としては凄かったが、他社でも何となくついてけそうな感じは
するもんな。その違いは確実にあるわ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:46:08.70ID:TILRW2n8M
実質という言葉はあまり使いたくないがナムコもファーストって感じだった
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:49:30.98ID:qYMxS8jpM
>>99
GB版DQ3に4のモンスターメダルも存在してたから
4はGBで出るはずだったのがモンスターズをPSに移植した事にあたってPSにシフトチェンジしたのかなぁって妄想してた
8bit音源リメイクの4も聴きたかった
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:50:14.68ID:lvpDKl/l0
>>100
ナムコがソフトメーカーとしての任天堂やセガみたいな役割を果たしてたな
ナムコが居るからPSはスタートダッシュが切れたと言うのは間違いない

逆に言えば今のPSにはそう言う立ち位置のメーカーがないかもな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:50:20.61ID:qDvFIanup
>>18
や、それが全てだろ
ウルトラファミコン待ってた連中はみんなヨンケタンに流れた
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:51:11.92ID:Mn3T9b7m0
PCエンジンのハドソンが実質ファーストだが
ファミコンでも開発機材まで担当してるのでハドソンの影響力は強い

というかファミコン時代の任天堂ソフトはすべて外注(部分外注を含む)
そんな状況でよくあれだけ油断したもんだ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:51:20.01ID:WOopfVX+a
PS1は価格を下げたことで今でいうインディーを市場に引き込んだ
質ではなく安さ勝負だった
そのソニーが今のインディーズにゴミはいらないだからなw
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:53:29.08ID:S5v6P/AuM
SMEを追い出した所で歯車が狂ったんだろうね
ポケモンで大成功したゲームフリークもPSで一本ソフトつくってたし
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:54:27.58ID:52afLKrf0
当時影響力の強かったサードやらIP引っ張り込めたからだろ
今じゃ見る影もないが
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:54:46.13ID:z2TwfxI8d
スーファミ時代はゲーセンではとにかく凄まじい進化があって、当時横スクマリオかRPGくらいしかなかったスーファミユーザーには憧れの世界だった
そこにナムコのリッジやセガのバーチャというアーケードのゲームがそのまま遊べるハードが来て、もう次の覇権ハードはその二択に決まってた
アーケード全盛期が始まったあたりから任天堂の凋落が始まってたんだろうな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:55:19.82ID:8qL1sJOT0
サードに見捨てられた珍天
因果応報である
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:57:31.88ID:lvpDKl/l0
>>108
リッジレーサーはとにかく衝撃だったな
ゲーセンですら凄いと思ってたのにそれが家庭用で出来るとか信じられん感じだった

今じゃあリッジスタッフはマリカ制作に関わってると言うから何か運命の皮肉を感じる
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:58:05.41ID:L9+7lIgrM
ハブられているのに金は出す任天堂
経営がヤバイのに金は出すセガ
大成功なのに金を出すのに渋るSCE
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 08:59:15.56ID:FKLWz6GBM
クソみたいなROMの高騰にユーザーがうんざりした
任天堂のムーブが傲慢に見えた
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:03:37.29ID:1xS50p8l0
>>8 これだな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:04:07.72ID:9ly/Eo+s0
任天堂に対するサードの怒りの象徴だよなPSの躍進は
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:05:51.30ID:8qL1sJOT0
任天堂って嫌われすぎだな
品川庄司みたい
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:06:52.97ID:faZSu5Su0
任天堂に逆恨みをしてたナムコを取り込めたのが大きいな
あとはメディア工作も
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:09:21.91ID:w8brfQaH0
そんな覇権ハードでゲーム作ってたサードが
なぜこうまで落ちぶれたんだろうな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:09:28.08ID:2alsnR3Ha
>>95
ゴキって言うよりオタク?
憧れだから自分もその枠に入ってるって言いたいんだろ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:11:14.88ID:dwasztO80
スーパーファミコンがゲーム一万円で売ってるところに5000円で発売
しかもメディアがCDだからロムカセットと違い品切ても一週間とかで製作小売りに並べるまで出来てスピードが違った
スーファミは問屋に在庫がなかったら3ヶ月とかかかった
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:12:51.04ID:Mn3T9b7m0
無理やり今の話につなげてるやつって、今の現実見えてないの?

PS4 ソフト8億7600万本 ハード9160万台

3DS ソフト3億6489万本 ハード7253万台
WiiUソフト 1億201万本 ハード1356万台
Switch ソフト1億8752万本 ハード3474万台
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:13:38.85ID:52afLKrf0
サードの影響力ほんと落ちたよな、特にスクエニ
FFも死に体だしDQも確実にブランド力落ちていってるし
任天堂はアホみたいにしぶとい上になんだかんだ主要の古いIPは維持しながら新規も当ててきてるしバケモン
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:14:02.80ID:Mn3T9b7m0
現実が見えてない連中がサード軽視なのは相変わらず

WiiU+Switch(2012.12〜) 主要サードソフト
マイクラSwitch 68.1万本
マイクラWiiU  36.9万本
太鼓の達人Switch 31.3万本
DQビルダーズ2 25.7万本
モンハンXX   25.3万本
モンハン3GHD 23.3万本
オクトラ    19.3万本
DBゼノバース2 18.1万本
太鼓の達人WiiU 17.9万本
ボンバーマンR  14.7万本

PS4(2013.11〜) 主要サードソフト
モンハンワールド 196.2万本
ドラクエ11    135.7万本
FF15      102.3万本
キングダムハーツ3 80.5万本
MGS5      43.6万本
ニーアオートマタ 38.9万本
ペルソナ5     38.8万本
GTA5       38.4万本
バイオRE2    38.2万本
龍が如く6     36.1万本
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:15:32.97ID:52afLKrf0
ハードに対してサードがどれくらい本気だしてるかが違うんだからそんなん比較されても…
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:16:46.28ID:DxZOFhKWM
>>121
よく言われることだけど、CD-ROMが一週間でリピート出来たというのは事実誤認。説明書とパッケージ作る必要があったから結局二週間以上かかってた。
まあパッケージと説明書を多めにあらかじめ用意していたメーカーもいたけど、それも不良在庫になるんだよな。ROMよりはマシだが。
ベストになってパッケージの裏をひっくり返すと通常版の印刷が、っていうのは、在庫のリサイクル品だからだよ。
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:18:01.82ID:4FTqHzT+0
独占状態からの締め付けの強さに反発するサードがいっぱいいてそこにPSがはまったってのは聞いた
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:19:56.90ID:9hhRpkm+d
>>121
しかもマスクROMの製造コストが高かったしな
追加生産して売る機会逃したらワゴン行きしてたゲームもあった
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:26:07.13ID:bMZFtliDd
SFCがソフト1万超えてるのに5800円だったらそっち選ぶでしょ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:27:15.19ID:McVorPgy0
64の遅れは少なからずソニー開発のCDROM機の頓挫も関わってんだろ
任天堂の懐に入ってるあいだにスクエアなどのサードと関係つくれたろうし
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:31:08.87ID:9hhRpkm+d
64のF-ZERO64が定価5800円(時のオカリナは6800円)だったのは衝撃的だった
もうシェアPSに奪われてたけど
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:31:27.62ID:gApnvXs80
>>21
これ
コンビニでソフトが買えたり
何もかもが一気に進化した様に感じた
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:32:31.83ID:qDvFIanup
あの時代メディアをCDに移行するってアイディアは圧倒的な正解だったんだよな
かなり早い時期からそれベースに活動してたことがクタの最大功績

当時任天堂が他メーカーに大きく後れを取ったのは、覇者と挑戦者の違いがあったし仕方ないことだが
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:35:28.38ID:8m+GVP5k0
FF7
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:36:11.52ID:Mn3T9b7m0
>>125
それまで含めてのハードの力だからな
力を入れてもらえるハードと力を入れてもらえないハードの違い
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:37:05.66ID:52afLKrf0
たしかにあそこでマスクROMに拘るのは失敗だったな
まだ組長が元気だった頃だからその辺はトップの判断だったんかね
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:49:12.49ID:o2V9ulxBd
>>135
デジキューブの動画はなんだかんだ見てたよ。今でいう動画紹介の走りだったとも言える
ただ店頭自体では赤字というか、わりとキッツい状態だったのを見たときは悲しかったなぁ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:50:19.53ID:GwlI98ARa
ソフトの値段がSFCで1万1000円くらいPSで6000円くらいだからPSにユーザーが移行していき
64で反省してソフトが7000円台になったけど時すでにお寿司FF7で大勢が決した
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:50:21.91ID:9hhRpkm+d
>>142
あの外側の紙ケースやめて欲しかった
せめて上下閉じれるようにして欲しかった
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:50:45.98ID:4keqWGz/p
>>125
当時も今もこれが答えみたいなもんじゃないか
サードの協力がないとどうにもならない
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:54:13.14ID:KIjcYHz50
ソフトの量より質とか大艦巨砲主義みたいなこと言い出したから
今のPSにも通じる
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:54:20.43ID:cD1luqQj0
PS1には沢山のサードが集まったけど
サード同士の仲が良かった訳ではないな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:57:32.36ID:52afLKrf0
どうにもならないことはないでしょ
商売自体は畳まないといけないレベルな訳でもないし
そもそも64時代に任天堂は当時の最高益一回叩き出してるからね
まぁトップシェアとれてないことが問題ならそれはずっと続くよこれからも
任天堂にサード取り込む気がないしIP 欲しくてやる行動はセカンド増やしたり死にかけの他社IP拾ってくるとかそんなんばっかりだからね…
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:57:57.44ID:Ga5h2me9a
>>1
ゲームがスーファミの半額で買える。CD-ROMなのでリピートが早く売り切れても少し待てば買えた。あとはセガサターンとの競争によりハードが安くなったから
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:58:11.53ID:Db2+0A0W0
定価1万円だけど発売初日から「25%OFF7,500円!」みたいなのが普通だったからな

値引きをしない5,800円のPSソフトが安いのに高く見えたわ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:58:21.41ID:1c49zTSmM
くそみたいなグラとロード時間とすぐ壊れる本体
やはりボリューム層を広告でどうやってだますかっていうだけだな
任天堂が慢心しすぎでサードもなんとか離れたいと思ってたんだろ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 09:58:28.29ID:9hhRpkm+d
Best版で少し前の新品のソフトが2800円で買える!とかソニーは商売上手かったな
それが良いか悪いかは別として
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:01:39.93ID:I+vNfy/Aa
>>155
任天堂が長らく巻き返せなかったのはまさにそれのせいだろうな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:01:51.80ID:OlvFmPgna
団塊ジュニア世代が大学生でデジキューブのおかげだっつってるだろ
何遍も言わせんな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:02:00.75ID:bnqydufP0
>>1
当時のスクウェア移籍は、現代における任天堂がPS4に移籍と同等の威力があったから
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:02:43.92ID:Gox+rxOW0
PS時の任天堂も当てはなるけど
今のソニーも当てはまっているな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:03:02.23ID:bnqydufP0
>>12
64出る前に勝負ついてたやん
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:05:03.43ID:bnqydufP0
>>31
なんだその理屈はw
マリオ64が作れるハードは凄いだろ
PSじゃ絶対に作れん
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:05:43.02ID:bnqydufP0
>>33
2004年以降はずっと任天堂のターンだけどな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:06:14.48ID:TYPHFQi40
ソニーのグラフィック用の開発ツールが凄く良かったらしいな
これでサターンとかも作ってたらしいけど、ソニーに怒られたとかなんとか
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:07:15.54ID:rHuFejJKa
>>159
そんなスクウェアでは今では・・・
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:09:57.96ID:IsMv8p3s0
当時キッズだった身からするとFF7
親にゲーム機何個も買ってもらえないからね
スクエアがそっちに行くなら良いかと思って
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:10:20.61ID:odsgw7Xw0
>>143
ゲームの開発期間が上がってコンスタントにゲーム発売できないスクエアがコンビニ流通とかやったら
そら死ぬわ
任天堂キレさせたせいでリメイク携帯機も出せないし
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:11:17.85ID:CKyNHUQ8a
>>165
そりゃ怒られるんじゃね。
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:11:32.54ID:sHKF+Jw80
>>1
性能バランスが良かったのかも
CDは前から出てたけど容量に対して性能が貧弱だった
PSが出て初めてその利点が生かせるハードが出て来たんじゃないかな

あとはポリゴンの生かし方が良く(リッジとかね)
宣伝も今までのユーザー以外に訴えた内容で
爆発的に所謂ホワイトユーザーが増えた
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:12:33.74ID:udWLH+3Wa
FFの参入が大きかったと思う
当時はスマホなんて無かったし、貧乏人が少なく、CSが輝いていた時代だから
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:12:37.27ID:9LiP1u2w0
当時のPSはすごかったけどもう今は見る影もない
当時を褒めたたえてもむなしくなるだけだわ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:13:10.90ID:RHOHURZ+0
シャレオツなイメージがあった家電メーカーの初参入と事実上初のCDメディア
上手くいった印象操作CM
任天堂ハードで任天堂並みかそれ以上の存在感があったサードの囲い込み

これな
今は全部消え失せた
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:13:56.66ID:odsgw7Xw0
PS3が全て終わらせた
高価格高性能で少数精鋭主義と64と同じ戦略した
しかも値下げもない
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:14:23.95ID:NOTOpuU00
SFCから64はグラフィックやゲーム性変わりすぎだろ
スーパーマリオワールドからマリオ64って変わりすぎでライトユーザーが追いつけなかった
PSは2Dのゲームも沢山出てたしね
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:16:49.91ID:o2V9ulxBd
CD二枚組やら三枚組やらでボリューム感覚あったのもよかったね。値段もそこまで嵩張らないし
ただボリュームはいろんなメーカーが増えたせいか、一部作品はSFC以下のもあった
ゴエモンとかは(色々言われてるけど)新ゴエ以外、かなりひどい短さだった記憶が
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:18:12.40ID:lvpDKl/l0
>>176
ただでさえ3Dゲームが珍しかった時代にいきなりあんな本格的な3Dアクションを出してしまったから
ついて行けない層は結構居たようだね。マリオと言えば誰でも遊べるゲーム入門用ゲームみたいな部分もあったから
そう言う点では戸惑った人も当時多かったと思う。次のサンシャインは更に難度が上がってしまうし、3Dマリオは難しいと言う
イメージがずっと付きまとってしまった。マリオオデッセイでようやく誰でも気軽に遊べる3Dマリオが完成したかな? と言う感はあるね

ゼルダの方の3Dが割とスムースに受け入れられたのはゼルダのファン層は元々どちらかと言えばゲームマニア層が多かったからだと思う
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:20:11.93ID:NOTOpuU00
>>178
というかWiiやDSで2Dマリオ復活させたら売れたしね
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:25:15.16ID:NOTOpuU00
ゲームキューブの目玉ソフトってメトロイドプライムとかルイージマンション、ピクミンなんだよね
そりゃいくら面白くてもゲーマーしか買わんよな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:28:50.48ID:JfimQy/V0
アメリカでSNESとジェネシスの末期にプチアタリショックの様な市場崩壊が起こったのが原因で
任天堂もセガも甚大な被害を被り、次世代機への転換が遅れた
そこを突いたのがプレイステーションだったんだよね
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:29:13.51ID:dsdXzvddd
>>176
あの頃は2Dゲーム=オワコンみたいな風潮あったな
代わりにライトユーザー向けにマリパーとかスマブラ出してたけど
>>179
復活させたのは大きいね
あれでまたみんなゲーム買うようになった
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:29:26.78ID:SFk1NsPO0
3Dゲームの世界はエリアぶつ切りにするしかなかったわけだが
マリオ64では、コマンド選択でステージに飛ぶだのワープ扉を味気なく並べるだのではなく
絵画の世界に飛び込む空間移動というもっともらしい合理性デザインを求めるのが任天堂だった

でもまあ不親切だからな。試遊機で小さな子がお城前の空間で何もわからず泳いでて泣けた
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:32:53.70ID:JfimQy/V0
セガがサターン時代に北米欧州でボロクソになったのは知られてるけど、任天堂も同じくらい酷かった
自虐思考のセガは自分から言っちゃったけど、任天堂は黙ってたのであまり広まらず
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:36:00.57ID:dsdXzvddd
いや64はアメリカで売れまくってたぞ
どこでそのデマ聞いたんだよ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:39:13.87ID:onN+7p9u0
でも今となってはPS1時代って
完全にゲーム業界の暗黒期扱いになってるんだけど
逆に64とポケモン後のGBは現在に繋がる重要な時代って扱いなんだが
マリオ64、ポケモン赤緑、ゼルダ時岡、スマブラと
その辺のゲームにはまった世代が現在の業界ユーザーの中核を担ってる
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:40:24.60ID:JfimQy/V0
そこが任天堂の情報統制の上手い所で
実際にはGC時代まで据え置き機は長く不振が続いて、安定していた携帯機に全移行しろと言われ続けた
セガと同じくらい危機的な時期はあったんだけど、自壊したセガに比べて粘り強かったという事
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:40:47.67ID:DxZOFhKWM
っても、サターン一千万台(内500万日本)と
ロクヨン三千万(内500万日本)だから、やらかしのレベルは違いすぎると思う
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:42:05.51ID:E1dnjrYO0
任天堂のシェアをある程度奪ったのはそうだけど
むしろ、任天堂の言葉を借りるなら
PS1はゲーム人口の拡大をしたんだよな

ゲームをいい大人が遊んでいても問題がないってとこにした
任天堂もその価値観の切り替えの恩恵に
あずかっている部分も大いにあるんだけどね

でも、「みんなのプレイステーション」から
SCE(SIE)はいつの間にか降りてしまって
PS2以降から、ずっとマニア路線に突き進んでしまった

DSやWiiで任天堂が自分たちを何者かを再定義し直して
ゲーム人口の拡大をはたしたPS1の再来を目指したのとは対照的
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:42:51.71ID:CKyNHUQ8a
>>187
どこの世界の話?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:43:01.03ID:dsdXzvddd
PS1時代が暗黒期というより
PSでの開発者がPS3でしくじったせいで断絶した
64ポケモンのは生き延びた
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:43:55.43ID:D+Q+day10
カプコンコナミナムコが64は小学生向け、PSは中高生向けとはっきりラインナップを分けたから
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:45:31.88ID:dsdXzvddd
>>188
情報統制とかいうのは置いといて
携帯機が順調な任天堂と据え置き一本のセガなら状況が違いすぎる
そもそもメガドラで得た北米ナンバー2の地位を64に奪われたのも大きい
まぁゲームキューブでXBOXに奪われるけど
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:45:33.31ID:CKxLvcCyM
>>1
64がいつまで経っても出なくてエニックスとスクウェアが任天堂に見切り付けたから
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:46:42.63ID:onN+7p9u0
>>190
>ゲームをいい大人が遊んでいても問題がないってとこにした

PSがその価値観を保持してた期間ってすげえ短かったと思うけどな
97〜00年の3,4年程度だぞ
PS2の中期くらいからもう自ハードの客を囲いこむので精一杯って状況に追い込まれてたぞ
その辺の時期になったら新規ユーザー開拓はPSには無理なんだって諦め入ってた
全年齢を本格的に開拓したのはDSとwiiだろ?
しかもあの時期はPS1と違ってホントに全年齢
PS1時代は20代くらいの大学生と社会人を取り込んだ程度じゃん
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:49:47.01ID:0ELHNDaLM
逆に64が素直にCD採用してたら歴代最強ハードになってたんじゃないか?
自社ソフトはマリオ64時オカはじめスーファミ以上のクオリティだったし
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:50:13.04ID:o2V9ulxBd
別にPS1は暗黒期じゃないよ
PS2前半もそれこそ無双や鬼武者が1ミリオン行けたくらいには活況だったけど、PS2後期からだんだん元気なくなって、
PS3とPSPの二枚構成になって気づいたらPSPのがミリオンタイトルなんぼか出て、PS3はFF13だけ
PS1の時期に有名になったタイトルもこの時点でかなり枯れてった

WiiはPS1時代にミリオン行ったダンレボ買ったみたいな層がよった感じある
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:50:47.10ID:A23dy9JfM
セガとの競争がうまくハマった感じだな
円盤とポリゴンこそが新世代というイメージができた
くわえて64のソフト選別によるタイトル不足が加わった
初動だけ見れば64は正直psなんて目じゃないレベルで売れてたからね
あれを維持できなかった任天堂の戦略的自滅
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:51:44.43ID:lvpDKl/l0
>>187
PS1はライト層と言う新たな層を開拓しそれで伸びて行ったハードと言えるが
今じゃあライト層はこぞってスマホに行ってる訳だな
PS1の路線を今受け継いでるのがスマホゲーで、PS4ではないと言うのがある種の皮肉だな
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:53:13.32ID:dsdXzvddd
>>196
ゲームのメインユーザー層の変化は

MSXとかPC98→マニアック向け
ファミコン→子供向け
スーファミ→子供向け
64→マニアック向け、子供向け
PS→子供、中高生向け
PS2→中高生向け
PS3→大人向け
Wii→ファミリー向け
PS4→マニアック向け
スイッチ→オール向け

マニアックな方に行くと当然だけど客が減る
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:55:42.60ID:E1dnjrYO0
PS1はたしかに色々と輝かしい時代のはずなんだけど

ファミコンミニみたいな懐古商品の反応はうすいんだよな
PSクラシックは失敗って言ってもいい気がする
(伝え聞くところによれば、商品としてダメだった部分もあるらしいが)

たしかに目新しさはあったけれど
土台の遊びの部分では劣悪だった、と言えるのかもな
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:58:20.92ID:2U2t91Jv0
@当時は今と違ってソニーブランド全盛で強かった
Aディスクや3Dゲームといったわかりやすい未来感
B任天堂が世代交代遅れた
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:59:08.82ID:0ELHNDaLM
ユーザー側からすれば当時においての斬新性が魅力だったんだから今やってもそこまで面白さは感じられんかもな
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 10:59:46.35ID:A23dy9JfM
>>203
豪華ムービーの合間を低ポリ人形劇で埋めるスタイルが持て囃されてたからな
今と比較してその売りの部分が最も陳腐化が目立つ結果になってしまった
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:00:10.69ID:dsdXzvddd
>>203
まずソフトラインナップがおかしいわ
あれで買うわけないだろ
エミュもフリーだしバカにしてるわ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:00:59.64ID:onN+7p9u0
今となってはPS1時代が一世代前のSFC期にゲームの質も評価も惨敗してる時点で
あんまり語る意味のない時代だとは思うけどな
SFC時のゲームって今も世界で最高の評価されてるのにな
サードとスクエニが頭おかしかったからPSが勝ったんじゃね程度にしか思ってない
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:01:20.29ID:2U2t91Jv0
>>203
例えば当時としてはキャラクターやステージが3Dモデルになってること自体がすごくて感動だったが
今見るとカクカクのひどいポリゴンで見れたものじゃないから
思い出補正込みでもキツイ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:01:43.64ID:0ELHNDaLM
PSクラシックって何が入ってたっけ?
FF7とMGS1入ってればそこそこ面白そうだけど
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:02:32.78ID:4keqWGz/p
>>196
欧州はずっとその価値観が続いたよ
あそこはホビーPCが強過ぎてファミコンもスーファミも売れなかったところでPSが開拓した
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:03:14.14ID:ziA74z9c0
ファンは年を取るのに任天堂はターゲットを動かさない
信念が固いという褒め言葉にもなるが
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:05:57.66ID:4vTTAqMy0
ファミコンミニに比べてPSクラシックが売れなかったのはゲームの面白さ云々よりも
故障多発で引っ繰り返したり縦置きにしたりなどの嫌な思い出の方が勝っていたからだ、との分析があったな
幼少時にそういうトラウマ植えつけられると、さもありなんと思う
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:07:46.28ID:E1dnjrYO0
>>199
当時の話として
SMEの、音楽業界のカルチャーが流用されて
市場拡大が目指されたんだよな

専門誌でスター開発者を設定してのインタビューとか
広報、広告が本格的に導入されたり

小売に定額販売強いようとしたり、流通量のコントロールとか
相容れないところも出て表面化したが

セガとの競争にフォーカスして
任天堂を視野に入れていない、任天堂は旧世代だとしたのも功を奏したか
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:08:00.92ID:52afLKrf0
任天堂IPは一度卒業しても親になって家庭を持ったときに子供に与えたり共有しやすいIPになるからな
だからマリオが死なない
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:09:44.86ID:1YFAOj/+0
任天堂の驕り
ソニーの頑張り
スクウェアの裏切り
とかなんだろうけどそもそも64が出るのが遅すぎた
そのおかげでドラクエにまで逃げられた
あとPSはソフトが安かった
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:10:37.83ID:onN+7p9u0
まあ最大限に評価するなら時代の寵児的な盛り上がり方はしたよ確かに
時代に上手く乗れたかなとは思う
任天堂ハードのゲームと比べて普遍性が全くなかったから10年も経ったら完全にゴミになったけどな
今となってはゲームの評価は全くなされてないしこれ以後も再評価されるとは思えない
SFC時にあんだけ輝いてたスクウェアすらPS1時のゲームは今全然評価されてないしな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:12:10.17ID:ypJtMGGS0
>>210
壊滅したFFブランドとリメイク出まくってるバイオやMGS出たところでねえ
あとRPGが多すぎるのも
ライトユーザー向けのゲームはほぼ無いし
権利関係めんどそうなのは無視した感じ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:12:32.44ID:tmOYK8byd
今でこそマリオ64は名作として名高いけど
発売当時の俺は無機質な世界観とチュートリアル等の説明不足でクソゲー扱いしてたわ。
振動パックの際にやり直したら神ゲーって気づいたけどねw
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:14:43.21ID:CKyNHUQ8a
>>217
スクの裏切りって書く時点でなにか勘違いしてる感があるなw
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:14:47.08ID:tmOYK8byd
>>216
映画のコナン、ドラえもん、クレヨンしんちゃん等が売れ続けている理由もそれ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:14:51.54ID:tx5HAeSta
PS1って覇権だったっけ?
PS2ならわかる
ゲームによるけど2D格ゲーはサターン版の方が流行ってたな
FF7で一気に売れたんじゃないか?

本体は壊れやすいというのもあったけどグラボを勝手に変更していたから3台買ったわ 初代じゃ動かないし止まるゲームがあった記憶
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:15:10.25ID:ypJtMGGS0
>>216
というか任天堂だけおかしい
他社は親子でも共有しやすいIPはあったはずなのに全部腐らせた
パックマンロックマンボンバーマンクラッシュその他全部一時断絶した
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:22:47.17ID:tmOYK8byd
>>223
初代じゃ動かないゲームってPS2じゃね?
MGS3動かなかったから薄型買った記憶がある
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:28:58.90ID:52afLKrf0
>>224
これなんでなんだろうな
IPの扱い?任天堂も何本か死蔵させてるのがあるから100%上手くいくわけでもないし
任天堂ハードから余所のハードに移ったのを機にだんだんシリーズ売り上げが目減りしていったIPもたくさんあるにはあるけどそれが主因かどうか
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:33:49.27ID:onN+7p9u0
>>226
最大の要因は子供に向けての周知徹底の不備かな
要するに子供へ宣伝活動しなかったから
ドラクエとFFが顕著だけどもう子供が楽しみにしてねえじゃんそれら
俺らが小学生だったころはこの辺のゲームの発売日付近はそれらの話題で持ちきりだったぞ
当然もっといろんな原因が重なり合って難しい問題だからそれだけじゃないけどな
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:35:54.83ID:lvpDKl/l0
>>203
あくまとしても当時としては演出が凄かったってだけの話だからな
正直言ってゲームの質はあまり高く無かったと思う。だからクラシックもイマイチな訳だな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:39:19.95ID:52afLKrf0
>>227
FFは最たるもんだよな
ちょっと事情が違うかも知れないがスパロボなんかも同じ道辿ってるし
任天堂ハードを放り出してないDQなんかはだいぶマシだもんな
長くIP生かすのって難しい
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:44:16.95ID:oYar6iDR0
当時の任天堂は驕り高ぶっていて、ユーザーや業界の多くが辟易していたから
俺もそんな理由でPSを大歓迎したが
今では若気の至りだったと激しく後悔している
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:47:52.89ID:kDbEo6uHM
>>230
若きの至りでネオジオに行ったこともあるんじゃない?
家庭用ゲームではできない演出家とかで。
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:56:49.05ID:7W57if6Fd
アークと幻想水滸伝があったから
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 11:59:14.22ID:wLe28LST0
ソフトの安さと完売しててもすぐ手に入るから任天堂潰れろって思ったなぁ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 12:20:10.73ID:xspw19Jl0
そもそもファミコンスーファミがそこまで売れてないからシェアを奪ったというのはちょっとちがうかな
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 12:24:50.17ID:i4PqyPZV0
テレビが今より影響力を持ってた時代に芸能人に配って回って宣伝効果を期待したり
TVCMにまだCDが売れてた時代におけるSMEのノウハウを活かしたりと
当時まだファミコンのイメージでピコピコと呼ばれてたゲームという所詮子供のオモチャに一流メーカーが本気で攻めてきたんだよ
バブルの残骸でまだ景気が多少良かったし売れないはずが無かった

そんな感じで殴り込みをかけたけどウォークマンと同じで結局は次の爆発的ヒットが無くて細々と終焉という感じ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 12:25:31.81ID:4keqWGz/p
新規開拓という意味ではそうだけど
ファミコンスーファミでもコンシューマでは比較的大きかった
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 12:42:33.97ID:uk0d9j1Sa
スクエア一本釣り
なお後にスクエアもSCE(初代)も倒産することになるが
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 12:43:01.53ID:Z3CYa58Ip
任天堂が売った全ソフトよりもたくさんソフトを売ったけど
それは任天堂には不可能な規模の新規開拓の結果であって
すべてを奪ったわけじゃないからな
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 12:44:07.79ID:qU+JGMOT0
そもそもソニーがいきなり任天堂のシェアを奪ったわけじゃなく、任天堂がいつまで経っても64を出せない間にソニーとセガの熾烈なシェア争いがあって、任天堂はすっかり蚊帳の外になったんだよなぁ

まあ俺は64が今でも一番好きだが
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:00:49.97ID:Ga5h2me9a
>>152
任天堂は小売に対して値下げを認めなかったのに珍しい例だな。どこの店だい?
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:02:27.55ID:Ga5h2me9a
>>157
なんか昔あったパロディウスみたいだな。

任天堂〜過去の栄光を求めて〜

こんな感じで
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:12:55.83ID:nHFLRAVid
>>246
ジーコサッカー・・・
こんだけ安買ったからこの後魔改造に使われたんだな・・・
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:28:21.46ID:NOTOpuU00
>>246
スーパーメトロイド安すぎ
今1000円でも買うわ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:56:45.39ID:AcXg88gfp
>>1
任天堂が技術力無さすぎてしょぼいハードしかなかった
任天堂ファーストゲーがキッズ向けしかなくてゲーム好きが楽しめるものがなかったから
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:58:02.73ID:onsWWv0c0
>>226
任天堂は実は本編は連発してない
マリオにしても基本新作はハードで1〜2作くらいしか無い
そのかわりハードごとに新しい遊びを追加してる
他の会社のIPは同じハードで次々出して飽きられる
シナリオに拘り過ぎるのも問題で続編が続くと話がめちゃくちゃになる
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:00:20.80ID:D8lc2Gdba
>>245
任天堂はSwitchで今なお栄光の片鱗を見せるけど
KONAMIは再起できるんだろうか
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:00:59.36ID:onsWWv0c0
>>242
64は容量以外はガチで高性能マシンだからな
PSやセガに遅れたのもその辺だと思う
それまでの任天堂はFCもSFCも高性能路線だったから64も高性能にすれば売れると思ってた
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:18:05.21ID:aZxg/gFkM
>>249
実は任天堂が値引きを認めなかったのは事実。ゼルダの発売日に関係者が見舞わしてて、値引きをしてないか見張ってた。
…が、そんな統制が長く続くわけもなく、二週間もしたらどこの店も値引きしはじめて、任天堂も追認するようになった。そんな感じ。

あ、SCEは値引きした店には物を卸さなかったぞ。
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:27:12.45ID:u1pqyjwx0
ソニーが開発してたゲーム機(PS1の元)って元々任天堂から出るって話で
ソニーと任天堂が揉めてソニーがキレてPS1&低価格ソフトで任天堂潰しに来たって話聞いたことあるけど本当なの?
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:01:14.79ID:aZxg/gFkM
>>255
元々プレイステーションはSFCの拡張CD-ROM計画だった。で、任天堂とソニーはそれで共同開発するとハンコ押したんだけど、ロイヤリティーで問題が発生したり、元々のCD-ROM自体、
性能があまりよろしくなかったりして、任天堂がフィリップスとも契約して、ソニーとの契約をなかったことにした。
本来だったらソニーは二度と任天堂と一緒に仕事してやるかふんだ! で終わるはずが、何故かクタタンが精力的に動き回って対任天堂にソニー本社を動かした。
で、SCE立ち上げ、PS1誕生
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:04:12.44ID:Z3CYa58Ip
CD-ROM一体型スーファミとしてのプレイステーションに関しては
契約書の点で任天堂に非があるので
契約内容にかかわらず任天堂が反故にしたことになる
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:07:34.90ID:KeC7IS1I0
PS1は需要の読みが神懸ってた。
ソニー以外の全てのメーカーは当時の技術ではまともな3Dゲーハードは作れないのでまだ時期尚早だと考えていたが、
ソニーだけが、客は別に「まともな3Dゲー」など求めていない事に気付いてて、2.5Dゲーが限界のPS1を発売した。
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:12:15.32ID:Z3CYa58Ip
そこはWiiにも似たことが言えるな
Wiiリモコンはまともなモーションセンサーではなかったが
ジャストダンスでは振り付けをまともに検知しないことがポイントだったとUBIのCEOが語っている
ユーザーは本格的なものなど求めていない
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:12:29.74ID:daGl4JFVK
そら軒を借りて母屋を乗っとるような真似をしたら破棄もされるわ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:12:47.40ID:aZxg/gFkM
>>258
ところが任天堂は反故にはしてないんだよ。あくまでフィリップスと提携したって発表をしただけ。ソニーとの提携を打ち切るとは言っていない。
本来なら契約の主導者であるクタタンが責任取って終わる話だわな。こんな不始末は。現にそれで話が途中まですすんでたというからね。
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:16:47.25ID:i4PqyPZV0
ゴキちゃんの買取保証の話もそうだけど
社員が店に直接出向いた上で「SFCソフトの値引き監視してた」だの「Switch本体大量購入してる」だの
そんな嘘をよく平気で言えるよなあ
山田あたりの出向社員と店舗の力関係とか見てみたら分かるだろうに
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:23:17.88ID:ni/h8YocM
>>263
SFCゼルダの頃はファミコンブームのショップ乱立時代後で力関係は完全に初心会が上よ。任天堂=初心会ではないけど、あのときはニンテンドーエンタテインメント認証を初心会がやり出して任天堂広報が説明するくらいには近かった。
任天堂としても末端で価格競争してのソフトの値下げは好ましくないから、あの手この手で食い止めようとしてた。
だから黄金のマリオ像なんてやらかしても追認してたしな。
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:25:56.86ID:i4PqyPZV0
>>266
その乱立したショップに値引き監視するだけの手間をかける意味

まあ大手くらいなら出来たかもしれんが…当時は都会にしか大型量販店無かったろうし
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:30:11.94ID:ni/h8YocM
>>267
当時の初心会は細かな数十ある卸会社の集合体でな。それぞれの会社にいるそれぞれの担当者が、自分の担当会社を見回ってたの。まあ二次卸までは見てなかったとは思うが。
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:35:06.57ID:AvXW0FbC0
>>257
SFCの拡張CD-ROM計画っていうとメガCDやPCエンジンみたいなもんだと思いがちだが
実際はただの周辺機器だった

▼PSは任天堂のために作られていた?
川上氏:例えば、PSは、実は任天堂のために作られていたという話がありますよね。
――複数の本で書かれていますし、わりと定説のようになっていますよね。
丸山氏: いやあ、それはちょっと違うな。まず、そもそも経緯を言うと、PSの前にスーファミの音源チップを久夛良木がやっていた。
でも、それは単なる部品メーカーとして、久夛良木がソニーとして作って京都に納めてただけだよ。

プレイステーションの立役者に訊く【丸山茂雄×川上量生】
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/ps_history/2
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:35:19.26ID:RjswIEq8a
FF7が一番の決め手だったと思う
今じゃありえないが当時FFは社会現象だったし
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:40:12.53ID:ni/h8YocM
>>269
PCエンジンCD-ROM2もメガCDも周辺機器だろw
まあソニー的には大した計画じゃなかったのは事実だしな。
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:41:09.53ID:AucrVKCF0
64なかなか出なくて、今度出しますこんなにすごい性能ですよって繰り返してた
スーファミもそうだったけど

あとカートリッジで容量も32MBしかなかったんじゃなかったっけ
それだとFF7出せないつって

俺はセガ派だったのでバーチャとか潜水艦のバイオやってたわ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:51:59.36ID:AvXW0FbC0
>>271
任天堂は、ゲームのマスクロム(カートリッジ)路線は絶対譲らないから(ロードがないから)
CDドライブは独立した周辺機器としてならOKという条件付きだったので精々カラオケが出来るとかそういう程度の話だった
ハードの延命とか性能アップとかいう話ではまったくなかった。
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:55:54.02ID:AucrVKCF0
ディスクシステムも容量あるフロッピーディスク使わなかったせいでとか言われてたな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:56:06.16ID:Z3CYa58Ip
64はロードあるよ
それを意図的に阻害して起こすのが有名なゴールデンアイのゲッダン
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 16:00:08.18ID:W16mRhgV0
この話題稼げるから定期的に建てるのか
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 16:08:35.44ID:MOYKw72Pd
64はガキっぽかったな
一般層取り込みを最初に狙ったのはソニーの方だろう
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 16:26:35.53ID:Qbce9iev0
確か子供向けも女性向けもあって雰囲気が明るくてカジュアルかだった
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 16:35:35.96ID:xfxKQjxFr
バイオハザードなどそれまで無かった革新的なゲームがプレステで発売され、その後FFとドラクエが相次いでPSで開発中と発表
負け犬になった任天堂はそれまでの傲慢な態度を改める必要を迫られた

そして時は流れ歴史は繰り返す。今その当時の任天堂に成りつつあるのがソニーだ
悔い改めよ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 16:35:39.12ID:SK1ZzOe5p
64はやりたいゲームなかったなあ
後から罪と罰やって面白かったけど
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 16:36:03.51ID:eJp9xxho0
ファミコンはみんな持っていたけど
PCエンジンとメガドライブは持っている人が周りに誰もいなくて
大竹まことのPCランドとか江戸家小猫のゲーム番組とかでCDROMの天外魔境OPアニメを見てスゲー!ってCDROMに憧れていたから
CDROMスーパーファミコンのプレイステーションが開発中止と発表された時は物凄くショックだったのは覚えてる
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 16:57:03.49ID:oc/tvE+o0
安倍なつみのスキャンダル時の「一緒にプレステやってた」という伝説的な言い訳が懐かしい
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:00:34.03ID:4EWapzeP0
TV全盛期にステマ洗脳したから

丸山氏:
 だから、俺は音楽番組に出ている出演者に、無料でPSを配ったんだよ。
俺も当時はまだ、現場で現役のミュージシャンたちと友人だった時代だから、
「いま話題のやつだから遊んでみてよ」って言って、300台くらい配りまくったの。
そうしたら、みんながハマってくれて、番組で話してくれた。
アレは効いたなあ。

川上氏:
 え、とんでもなく安いプロモーションじゃないですか。
でも、まさにゲームをプレイする層がプレイステーションで広がった理由は、まさにそこにあったと思うんですよ。
テレビに出ているような人たちが、「俺、今ゲームやってるんだ」と言ってくれたんですよね。

丸山氏:
 そのとおり。
まさに、彼らテレビに出てる人たちが「PSは面白い」って、番組の中で言ってくれた。
それで宣伝は終わり。
大して宣伝費も使わずに、大きく転がっていったね。
まあ、裏では「面白かったら、テレビで言ってくれ」とも小声で頼んだんだけどさ(笑)。

一同:
 (笑)

http://news.denfaminicogamer.jp/interview/ps_history/2
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:06:06.48ID:BQciynBtM
スーファミのソフトが1万越えだったところに次世代機のゲームが5千円でもうそへだけで任天堂に勝ち目は無かった
後追いの癖に超強気の9800円でぶっこんできた64ソフトも一瞬で値下げする醜態晒してたよなw
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:07:58.58ID:37vi1RS/0
プレステ、サターン、pcFX、3DO出たのに任天堂はスーファミのままだったから
64出すの遅すぎた

ソニーは訳ワカメな規制、セガはハード死んでるから
任天堂はスイッチの現在の成功捨てて
高性能ハードと携帯機にシフトしてファミコン以来の天下統一してよ
高レベルのトロフィーとかもうどうでもええわ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:14:40.76ID:nwcngTP20
任天堂に嫌気が差していたサードにとって
プレイステーションは渡りに船だったんだろう
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:28:24.26ID:jHnycRMma
初心会は楽園だったよ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:41:38.83ID:QwOXg4nw0
ナムコとか任天堂に反感持ってたメーカーがPS側についたのと
何よりFF7の誘致に成功したから
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:41:50.67ID:BzRlI6VJ0
任天堂市場でのが1万近かったゲームソフトの価格を5,800円位に固定。値引きと中古売買を禁止とした。
結果日々体力が削がれる小売と流通。積み上がるPSソフト。全方位に収益確保の活動に努力するも、次々と倒れ消えていった。
都心部にいくつもあったいわゆるファミコンショップは、PSが生み出した不良在庫で駆逐され任天堂の影響力が弱まって行った。
市場制圧を確信したとき、PSソフトの値引き販売及び中古取引も開始された。
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:42:14.30ID:UkNKrTG40
ディスクにし、メモリーカードを別売りにした事でソフトが安かった
CM攻勢でアドバンテージを取った
パクブラを出したらダブルミリオン行ってもおかしくないぐらい自社IPが充実してた
FFの寝返りを皮切りに脱任祭りが始まった
ハードが壊れやすかったので買い替え需要があった
64では絶対不可能だったモンスターファームの存在
64がコレジャナイデザインでPSの方がSFCの後継機っぽいデザインだったのが追い風になった
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:44:54.23ID:KgMtqtG30
PS1はCD-ROMで安かったからだよ
スーパーファミコンはROM価格が高騰していて
ソフトの値段が1万円超えするのも当たり前だった
そこに半額の価格でソフトが買えるPS1が登場したらそりゃ売れるわ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:49:58.65ID:5KE4dBjCM
今になってみればクソポリゴンとロード地獄で二度と遊ぶ気になれない

SFCの半額というだけで売れたのは悪貨が良貨を駆逐する典型例じゃん
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:53:25.12ID:IjhQcOpJ0
最初で最後の全盛期
PSはこれ以降性能は上がれどクオリティ自体は上がってない
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:54:52.25ID:edYKPJrka
>>254
任天堂初心会が脅迫していたしな。ファミコン時代から値下げをするならドラクエなどのソフトは卸さないと

しかもメガドラやPCエンジンのゲームは少なくしろとまで脅迫していた
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:57:41.94ID:huK+Khqq0
>>300
任天堂と違ってクオリティが下がらないから良いのではw

ファミコンからGCまでは輝いていたらしいのにな。WiiとDSの低性能アイデアハードの大成功のせいで性能よりもアイデアだと間違った方向へ向かいだしたし
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:00:06.70ID:d/iCVsaV0
>>165
それで作られたはずのfistがバーチャツクールで作られたサターン版よりひどいという
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:12:08.51ID:GSwNBmvfa
任天堂が遊びを追求していたところに
ソニーが金儲けの為あらゆる手段を尽くしてきただけのこと
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:14:04.94ID:AcAr8M84a
>>302
性能よりアイデアという間違った方向?
頭、大丈夫かな、、、
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:15:35.01ID:AcAr8M84a
>>297
だいたい合ってる
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:20:16.61ID:onsWWv0c0
>>302
クオリティは任天堂が上がりまくってるやろ
和サードはほぼPS2がピークであとは下がってる
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:47:53.52ID:ZBv0oWqxd
ヤクザっぽい任天堂の流通に対抗するために本物連れてきたから
挙句不義理して銃撃事件に
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:52:01.92ID:vsEKlHSGa
クッタリスペックやな
あれで3Dゲームなんかマトモに作れんわ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:59:20.85ID:CKyNHUQ8a
>>307
箱の方が低くくね?
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:04:24.50ID:bUU0+DmH0
ドラクエ、FF>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マリオ、マリカ、ゼルダだったからだろ
スーファミまでゲームやってきた奴でマリオよりドラクエ、FFが下だと思ってた奴なんていないからな

マリオ64がやれなくてもしょうがないがドラクエ、FFはやりたいってのが当時のユーザー
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:07:10.67ID:lvpDKl/l0
>>313
ところが、SFC時代一番売れたソフトって、ドラクエでもFFでも無くマリカだったんだぜ
さすが今でもロングセラーになってるシリーズの一作目だな
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:12:23.09ID:bUU0+DmH0
>>314
だから任天堂ゲームの売り上げってあんまり意味がないんだよな
マリオとかマリカはゲーム入門ソフトだからみんな買うけど普通のユーザーは入門で止まらない
スーファミ世代はマリオ、マリカやった上でPS選んだんだからな
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:55:41.04ID:d/iCVsaV0
入門というほどマリオシリーズってぬるかったっけ?
例えばリッジとかデイトナから最近はForzaに至るまで初心者が適当にやっても序盤はトップになれるけど
マリカはボコられながら学習して勝てるようになっていくものな気がするけど
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:58:46.93ID:bUU0+DmH0
>>316
入門用ソフトってのは文字の読めないような馬鹿でもなんでもそれなりの気持ちよさを得られるソフトだぞ
マリカなんてCPU相手に50ccの1番簡単なコース走ってりゃいいだろ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:01:05.53ID:q1lkde8N0
PSやSSが出た時期は、ちょうどPC-98・X68K・TOWNSといった国産PCの衰退期と重なっていて、
それらのマシンでソフトを出していたメーカーにとって渡りに船だった
アクアノートの休日のアートディンクとか、ジャンピングフラッシュのエグザクトとか
同時にそれらのマシンを使っていた在野のクリエイターも色々と参入
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:04:44.66ID:d/iCVsaV0
>>317
それが目的ならForzaでトレーラーヘッドでも走らせてた方がよくね?
甲羅が飛んできてスピンもしないし
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:07:53.30ID:lvpDKl/l0
>>317
そう言う言い方をするならいわゆる映画みたいなゲームの方が適格じゃないのか?
ボタン押してるだけで進むからな
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:31:55.92ID:f2uY1hqDa
PlayStation 1初期に一番売れたゲームが、 ボタンを連打するだけでイベントが勝手に進行するドラゴンボール、販売本数70万本
ユーザーが求めてるのはその程度なんだよ・・・
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:40:33.69ID:FNQVi0RN0
一番売れたのはリッジと鉄拳でしょう
歴史を勝手に書き換えるなチカニシ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:43:20.27ID:7o96Csfx0
本体同発のリッジレーサーの訴求力が超強力だったのも一因だな
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:43:39.38ID:lo3Cbuof0
天狗になってた任天堂がもたもたしてる間に
良質なアーケードゲーやPCゲー移植で足場を固めて
色んなアーティストとかにゲーム作らせて目新しいゲーム量産して
大手サードの参戦で勝負決めた感じだな
ソフトの価格がリーズナブルだったのも大きかった
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:45:28.44ID:f1O7DkYT0
開発エンジンの差があるでしょ
容量もグラフィックエンジンも64だと旧来の2.5Dくらいのゲームが開発できなかった
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:55:01.69ID:f2uY1hqDa
>>323
リッジレーサー1の売り上げが存在しない、 ソースを出せゴキブリ、ちなみにリッジレーサーレボリューションは63万本
鉄拳1はジワ売れで100万本、 PlayStation 1初期の売り上げは低く、70万本以外
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 21:03:32.05ID:pG6vZJdw0
PSの開発環境が64より格段にイージーで新規サードが参入しやすかったがPSはその分クソゲーも多く産み出す事に

64は逆にソフトのクォリティを保つ為サードに少数精鋭主義を取って失敗
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 22:14:38.06ID:87FHJh8u0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は技術力の低い臭い会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 22:24:23.94ID:iF/FdqJmM
2011/07/30(土) 23:55:22.95 ID:rA8UwsyT0 
>>21 
上田やソフト制作全般を管理してた、海道がゲーム開発関連から完全に外されたし 。
その前に予算にハンコ押す上司の、藤澤が辞めさせられた 。

海道はタイトーでナイトストライカーとか作ってた人間で 。
SCE来てからはアイデアをまとめて制作させる役として、初代サルゲッチュなどを
手掛けている 。

藤澤もパラッパの斬新さを見抜いて予算出し。
SIRENシリーズを立上げながら 、最後は開発過程からは外されて無念の退社を
した人物
つまり、上田みたいのにとっては理想的な管理者が上にいた 。

その間にも、SCE側でワンダに参加してたので残ってる人間は、他の雑用に回され 。
ワンダに参加してた下請のいくつかはSCEとの関係が切れて発注出来ない 。

つまり、上田ともう一人くらいしか実働者がいない状態で 。
「成果(例えばトレーラーとか)出してる間は、制作させてやっていいぞ 」
って言われてる様な状態が2年とか続いてる 。
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:55.70ID:y5c4wsWy0
逆転負け犬PS4ケタン3週連続ヨンケタン11万台差wwwwwwwwwwwwww
 
無能集団SIEJA大惨敗クソザコwwwwwwwwwwwwww
 
引きこもりゴキブリ子供部屋おじさんwwwwwwwwwwwwww
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 00:01:27.00ID:zB3vQg4+0
当時の任天堂の驕りは凄かったからな
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 00:11:24.28ID:WknBXoCR0
比較するものがないからな
任天堂だけが絶対に儲かる、負債をサードに負わせる仕組みを作った
最初にシステムを作ったやつの特権だよ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 00:25:20.00ID:5pppMwOF0
PS2なんてナムコがいなかったら開発環境すら用意できなかったからな
ファーストがロンチに合わせて用意しないという前代未聞な展開
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 00:37:14.98ID:ar3ge+na0
FF7は象徴ではあるけど
SFCからの世代は当時RPG系の需要がかなり高かったと思う
サターンがプレステに負けたのもやっぱここが一番デカいかと
FF7だけじゃなくスクウェアのRPG系が全部PSに来るって意味合いだったし
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 00:40:44.87ID:jvcHAKp5M
スクウェアの声ひとつで任天堂を潰せる勢いだったね。
ポケモンという意外な伏兵&喧嘩を売ったために需要の大きくなっあGBにソフトが出せない所に行き詰まった感があった。
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 00:55:58.78ID:AhftPGal0
そもそも任天堂のゲームってスーファミ時代はたいして人気なかったからな
任天堂のゲームしかない64なんて相手にされないのは当たり前なんだよ

売り上げ見れば分かるけど
売れてるのは横スクのマリオ、ドンキーとマリカーだけ

当時はゲームの進歩が速くて92年に出たマリカーなんてしょせん初期のゲームって扱いだったし
ドンキーよりもロックマンXとかのほうが派手で面白かった
ドンキーはマリオの延長上の作りで2回当たると死亡という古臭い作りだったし強化パーツみたいのもなかったしな

ロックマンXみたいなゲームのほうが小学生好みだったんだよ

パーティゲームにしてもサードのゲームで
ぷよぷよ、ドカポン、ボンバーマン、格闘ゲームなど充実しまくってたし
幼稚園児がとりあえず買うから数字上は出てるが実人気は平凡だった
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 00:59:44.89ID:jvcHAKp5M
ドンキー一回でアウトなのにエアプ丸出し
令和早々アホがはびこる時代なのは変わらないのね
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 01:05:39.69ID:AhftPGal0
>>351
池沼の典型例だよな、お前www
自分で説明できずに馬鹿丸出しの発言するだけwww
自覚がないからほんとに面白いw
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 01:46:08.54ID:6jbtohWI0
>>1
FF7がPSに移籍したから
たったそれだけの理由でマイナーハードのPSが一気に覇権ハードとなった
当時のFFは今と違ってハードの勢力図をも書き換える絶対的な力を持ってたからね
ちなみに移籍した本当の理由は不明
当時の建前は「CD-ROMの大容量でやりたかったから」だってさ(笑)
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 01:55:09.96ID:AhftPGal0
64が64MB、FF7が3枚組だから2100MBだろ

そりゃ、こんな低容量で作りたくねーわな
スーファミ時代までとかずっと容量に悩まされてきたのに
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 01:55:25.78ID:6jbtohWI0
ちなみにスクウェアとSCEはその後結託してゲーム業界内で任天堂のネガティブキャンペーンを繰り広げ、あらゆるソフトをPSに引き込もうとした
それを聞いた任天堂は激怒してスクウェアを出禁にしたw
その後スクウェアが始めたデジキューブの事業が大コケw
株主から「任天堂と和解しろ」との声が上がり始める
そして社長の口から後に語り継がれる事となる名言が飛び出す

「土下座してなんとかなるならいくらでもしますよ!」
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 01:57:01.76ID:JBOwtnl10
世界で言うなら流通ルートがソニーはしっかりしてたからな
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 02:01:25.10ID:AhftPGal0
つーか、馬鹿だと分からんのだろうけどFF7出さなかったらスクウェアは終わってたからなあ
今、海外でFFが売れるのはFF7のおかげだしFF11やFF14みたいの作って稼げてるのもFF7がベースにある
FF11が利益出したからドラクエ10も作られてるしFFで名前が知られてるから海外の大作もスクエニから出せる

FF6までは国内で売れてただけだから世界的な影響はないんだよね
2D路線でずっといってたら間違いなく死んでた
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 02:09:34.42ID:7pwJOa8B0
>>1
別に突如としてなんてもんじゃない
PSから64まで間が空きすぎたのが原因だよ
64は散々延期したからな
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 02:27:32.52ID:JBOwtnl10
肌感覚としてはメタルギアソリッドとバイオハザードの存在が大きかった。
実際にはFF7の存在がデカいんだろうけどコマンド式RPG苦手な俺にはよく分からん
そして一番デカいのはNINTENDO64の発売が遅すぎたこと
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 02:35:31.77ID:WknBXoCR0
ファミコンスーファミまではライバルがいなかっただけでたいして売れてない
結局はサードが儲かるWiiの方が強いし
Wiiよりサードが儲かるPSの方が強いというだけ

FC ミリオン 74(うち任天堂41)
SFCミリオン 48(うち任天堂18)
64 ミリオン 51(うち任天堂32)
GC ミリオン 46(うち任天堂28)
Wii ミリオン 159(任天堂36)
WiiU ミリオン 21(任天堂19)

PS1 ミリオン 206
PS2 ミリオン 325
PS3 ミリオン 247
PS4 ミリオン 145
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 02:37:47.96ID:preP/eVXd
当時のこと知ってればスーファミ時代の任天堂のソフトは高評価だしサードも充実してた
この両輪の内サードがごっそり抜けた感じがあったから躓いた
まあロックマンXはそもそもそんなに売れてないけど小学生には人気だったということは分かった
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 02:56:16.45ID:AhftPGal0
PS買ってる奴は別に全員がFF7がやりたいわけじゃないんだよ
FF7が出たことでPSが勝ちハードなんだなと思わせただけ

実際のとこ、小学校高学年以上にとっては任天堂のソフトっていうほど存在感なかったよ
マリオ64はやってみたいがソフトが出なくなるなら買わないって考えが普通だった

今はソフトが全然ないスイッチみたいなハードでも1本1本の質が昔より高いから長く遊べるけど
当時は違うからな

あれだけ大量にソフトが出るなら誰でもPSを選ぶわ
FF7はきっかけにすぎない
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 04:36:49.41ID:YI5keSn00
64がガチの3Dゲームハードだっただけに
スーファミで2Dゲームを出してたとこが行き場を失った
そのおかげでプレステは任天堂が取りこぼした
2Dゲーム、サードをかっさらえたわけ
CD-ROMを生かしたムービー、ボイス、音ゲーなど
先進的でオシャレなゲームが時代にうまく乗った
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 05:53:13.21ID:TqNTHEQR0
そして任天堂ハードには任天堂ゲームしかないというジレンマが生まれた
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 06:44:37.59ID:tYNB6gP600606
>>344
64最大の敗因はRPGがほぼ無かったのは大きいな
SFC時代に一番流行ってたジャンルがRPGだったからね
その当時のゲームの王様と言えるジャンルが不足するのはかなりの痛手であった
カセットの容量不足が響いた結果と言える。スパロボ64みたいなのもあるから作れない訳じゃ無かったの
だろうけどね。しかし開発者からすればやっぱ容量を使いまくれる方がやりやすかったのだろう

SSは天外魔境やグランディアがあったからその辺は多少マシだったとはいえ全体的にはやはり不足した
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:16:29.92ID:tYNB6gP600606
>>365
そう言う面はあるな。最初がいきなりあのマリオ64だからな
あのクオリティを参考にしろと言われても他社は付いて行けないと言う所だろう
実際パワプロやスパロボのような従来型のソフトも出てたものの、明らかに割合的には少なかったし
そもそもコントローラも3Dゲームに特化しすぎて、あまり2Dゲームを遊ぶのに適した形では無かった
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:26:13.01ID:AhftPGal00606
というかマリオ64自体、あんまり面白くなかった
プレイ前は面白そうに見えるんだけど、やってみるとたいして面白くないんだよな
Wiiの時代にNEWマリオが400万売れてるのにマリギャラは100万だったのがクソゲーを証明してる
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:30:55.11ID:tYNB6gP600606
俺は逆の認識だな。見た目だけなら割と地味でありそう言う意味では派手なFF7にどうしても見劣りする
しかし触ったら楽しい触ったら解る。そう言うゲームだったと思う。逆にFF7は触ったら大して面白くない。FF6の方が楽しい
ただ一つ言える事はマリオ64は操作が難しくライトユーザーに不向きだった事。逆にFF7はPSで初めてFFに触れるユーザーにも
配慮したのはライトにとってもかなり優しいバランスであった。その辺も結構明暗を解る原因だったかも知れぬ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:40:41.96ID:A2oHq93V00606
>>187
PS1を暗黒時代扱いしてる奴なんて一部の狂信者以外見たこと無いぞ
暗黒時代はPS2時代だろ

その後はDS、WiiにシフトしてPSはマニア市場になる
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:42:12.59ID:A2oHq93V00606
>>190
PSの功績を最も評価してたのはおれは任天堂だと思う
DSは明らかにPSの再来を目指してた
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:44:01.30ID:WknBXoCR00606
やれば面白いなんてのは遊ぶ価値すら見出してもらえなかっただけなので言い訳にもならない
モンハンが最近まで世界でヒットできず、手にとってすらもらえなかったのと同じ
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:46:00.00ID:tYNB6gP600606
>>371
暗黒時代かどうかはともかくとしてPSクラシックが大して売れなかった件を考えてみても
あの時代のPSゲーが面白かったと思ってる人はあんまり居ないと言う事実は見えるね

あと、今のPS4の路線ってPS1の路線をあんまり受け継いでないからそのせいもあると思う
>>372
少なくともGCで光ディスクを採用したのは、PS路線に倣わざるを得なくなった結果 と言えるだろうね
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:46:57.51ID:f2lP2O7l00606
>>1
過去の事言ってても仕方ないぞ未来の事を考えろ。
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:52:15.35ID:vXbjEYXba0606
ライバル機のサターンが、時代に逆行して3Dのゲーム作りにくかったからサードがPSに集中してFF7とか出て決定的になったんよね
セガ自体の3Dゲームはバーチャ2とかは良い移植だったし、パンツァードラグーンとか3D演出で魅せるゲームも出てたんだけど、やっぱサードが着いて行けなかった
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:56:47.42ID:cGfHCNZU00606
今も似たようなもんだろ

1994 
PS1 1億台
64 3000万台

2019
PS4 1億台
スイッチ 3000万台

完全に一致
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:57:01.05ID:tYNB6gP600606
これからは3Dの時代だと猛烈にアピールした久夛良木が上手かったとも言えるが
でも3D表現だけで言えば64の方が上回っていた訳で、じゃあどこが分けたかと言うと
やっぱムービーだったんんじゃないかな?今でこそムービーなんてマイナスのイメージがあるが
当時は新しい技術で物凄い印象があった

セガは初期に出したバーチャ1やデイトナUSAでは明らかにナムコの鉄拳やリッジに印象が劣っており
もしロンチでバーチャ2やセガラリーを出せてればかなり違ったな とは思う
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:03:27.19ID:hhetAbn100606
そのバーチャ2とセガラリーまで、結構いい感じだったのよSS

けどDQと、FFのスクエア信仰がまだまだ続いてた頃だったからね
ジャンプとファミ通のあれの発表であっさり終わりの始まりになっちまった
当時の人じゃないとわからんかもしれんが本当にそういう空気にもなった
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:07:32.53ID:tYNB6gP600606
>>380
今でこそスクエニなんて信頼感の欠片も無いブランドになってしまったが
当時はスクウェアのゲームなら面白いに違いない ぐらいの信頼感があったよなあ
あの当時で言えば任天堂よりもブランド力高かったくらいじゃないかな
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:10:27.32ID:xex1aHE8r0606
セガサターンが既に64ビット級(実際は32ビット×2)というキャッチコピーだったので後発で64ビットはインパクトが無かった
しかもカートリッジROMで容量も少ないためムービーなどを多用するゲームには向いてなかった
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:14:12.43ID:s6MnEdREa0606
PSは確かにソフトが多かったが、クラシックゲームとして遊び直したいタイトルってほとんどない不思議
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:17:26.50ID:tYNB6gP600606
>>382
因果関係が逆だと思うな。SSが発売される頃には、任天堂はすでに64ビット機の発売を
発表してたからね(その時はウルトラ64とか名乗ってたと思うが)
サターンが64ビット級ゲームマシンと称したのは、任天堂の64ビット機を意識してたから
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:29:48.86ID:F+jvNsERa0606
>>384
任天堂はスーファミの時もメガドラが出る前に「任天堂からも新型ゲーム機が出ますよ」と言って買い控えをさせようとしていたらしいしな

ただ64が不運だったのは発売が遅過ぎて64発売時にはPSもSSも既に200万台以上も普及していた(任天堂の山内はPSやSSを買うのはマニアだけだ。あんなものが100万台も売れたら社長を辞めてやると発言していた)
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:36:27.18ID:2SgLMAtEd0606
ソフトの値段だろ
ROMの高騰がどうのこうのほざいてたがプレステに勝てないと踏んだ途端にソフト半額
そんで最終的に64は黒字でしたと宣ってんだからな
スーファミからの殿様商売で客を舐めてた結果に過ぎん
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:41:52.02ID:I+Z4Uj2BM0606
>>386
任天堂がロクヨン時代に最高益(最高売上ではない)を達成したことを見るに、ただ単に押されたから値下げしたわけじゃなくて、ROMの原価が下がったから値下げ出来たんだろう。
SFC後期からメガチップスと提携してて、上手いことそれが当たったんだと思うよ。
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:44:16.61ID:AhftPGal00606
豚君にとっての3Dといったらマリオ64みたいの以外、許せないんだろうけど
鉄拳もバイオもギャロップレーサーもゼノギアスもリッジレーサーもみんな3Dでスーファミで体験できないゲームなんだよね
で、64には出ないんだから話にならんじゃん

マリオ64は出た。それで終わりです、じゃどうしようもねーわ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:54:01.86ID:1perSd8oa0606
マスクロムが世界的に足りないだとか
台湾の工場が焼けて在庫がなくなったとか
何だかんだでロム製造費が高騰してたな
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:54:49.40ID:s6MnEdREa0606
結局、マスクROMを任天堂やセガが大量に確保して高騰していたのに、任天堂が1社で且つ販売本数も大きく落ち込んで、在庫過多になって結果値下げになっただけ
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:56:04.00ID:h/kuuMJ+00606
>>383
CXでもそうだけどレトロゲーと言えばファミコン
ドットって一回りしてオシャレだったりノスタルジックで今でも愛されてるけど
糞荒ポリゴンのPS1なんていらんなあ
然程懐かしくもないし
飾っても中途半端に古いデザインでな
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:57:47.05ID:2SgLMAtEd0606
64ソフトが最初から安い値段だったらプレステに勝てたか?
まあないけどな
あの当時の任天堂にはセンスがなかった
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 09:02:13.96ID:AhftPGal00606
つーか、調べたら97年にミリオン0なのな
だからスーファミ世代からすると96年に終わったハードでその後の記憶がないんだよな
その後にやってたのスーファミ世代じゃなくてポケモンキッズだから
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 09:04:54.94ID:h/kuuMJ+00606
当時マリカやドンキはそれなりにプレイされてたけど大して任天堂ソフトに求心力はなかったよ
一部のゲーム好きが買ってた感じ
その層は64を買ったけど大半の他の流行りのゲームをやる子達には見向きもされなかった
気づいたらPSが勢いもっててFF7が発売され流行りで皆が飛びついた
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 09:07:27.02ID:tYNB6gP600606
>>389
リッジレーサーの衝撃力は確かに当時凄かった
しかし1年半と言う時期の違いは有れども、マリオ64は更にその衝撃の上を行った
上には上が居ると言う事を見せつけた感じだった
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 09:11:08.53ID:tYNB6gP600606
>>397
当時の任天堂ソフトが空気だったというのはある意味正しい
しかしながらそれは誰もプレイしてなかったからと言う意味ではない
誰も家に行っても大抵あるソフトで「そりゃあこれは当然持ってるよね」的な定番ソフトになっていたから

しかしながらSFCにはその定番ソフト+スクウェアやエニックス、カプコン等の大作もあった訳で
その大作がゴッソリとPSに行ったのはやはり痛かったと思う。そっちの方がやはりインパクトはあるからね
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 09:17:09.41ID:h/kuuMJ+00606
>>399
定番なんてものは存在しなかったけどな
どのメーカーもそれなりに幅広く売れてたし皆手にとってたから
マリオカートやマリオワールドなんて今みたいに任天堂ハード買ったら取り敢えず買うみたいに扱われてなかったし
まあスクエニカプンコは強かった記憶あるな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 09:27:30.53ID:T1vT4Oz/M0606
>>393
Non,マスクROMは水物で、どんどん容量がデカくなる上に64用とSFC用,GB用で互換性がないからそんな大量に在庫を抱えてたことなんてないよ。
64時代に微細化が進んで低コストになったのを上手くメガチップスが仕上げたんだろう。
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 10:13:15.07ID:n0h/6ksb00606
アニメ化の半年前あたりからもう流行ってたよ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 10:14:28.69ID:UpG4JmN9a0606
ソフトやろ
あの頃はFFとDQ押さえたほうが勝ちハードと言われてた

あの頃は
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 10:23:08.14ID:DuQD6xABd0606
>>400
マリオワールドマリオカートはどこの家庭にもあったろ
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 10:23:35.20ID:4b7ey8lhr0606
64を早く出せなかった任天堂の初動の遅さとPS初期を支えたナムコとFF7のおかげ
PS初期とか3DOと大差ないバタ臭さだった
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 15:23:05.63ID:9Hrdpa+F00606
だから通常ではありえないFF7という核弾頭がさく裂したからだって
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 18:15:24.91ID:UFUiTEyt00606
ハードに参入しないとソフトを出せないというルールは実は任天堂が作ったもので
これはプラットフォーム戦略の発明ともいえる画期的なものだった

参入不要でメーカーが独自にソフトを出せる方が当時の常識だったため
サードが任天堂にソフトの発売をコントロールされるストレスは
現在の感覚で想像するよりも大きかったことに注意
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 18:16:07.27ID:UFUiTEyt00606
あと、任天堂はファミコンのドラクエ4発売前(1987年9月)に
ドラクエ5がスーファミに出ると独自に発表して新聞記事にされたことがある

サードタイトルの私物化で反感を買っていた可能性は高いな
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 18:29:25.82ID:VDLQ2cZga0606
>>413
それがイヤならファミコンで作らなければいいだけ
ストレスって何なん?
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 18:37:54.00ID:AhftPGal00606
>>415
だから64以降、据え置きじゃサードの大作は全く出なくなったんだよな
サードが任天堂に出すのは元から定価も開発費も安いチープゲーだけ
豚はこれしか知らないから任天堂のゲームのほうが面白いとか思っちゃってる
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 18:40:05.58ID:Oses4BzFM0606
当時は任天堂が高スペ路線だったから
そしてPS1はコスパ重視の低スペ路線だったから

>>413
Dの食卓の話かな?
ファーストがお願い通りの本数を製造しなかったせいで売上が想定に到達しなかったって問題があったね
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 18:50:53.53ID:Lf8OnJmTp0606
>>418
ソフト本数を制限してた方じゃね
好きなだけ出せるのが常識となった今では信じ難いけど
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 19:52:04.13ID:nbHd8y6Da0606
PlayStation 1の Dの食卓は、 初回生産本数と出荷本数を全部SCEが決めて大変なことになった

さらにそれだけではなく PlayStation 1は自由にゲームソフトを作る権利すら存在せず、 SCEにゲームの企画書を渡してOK が出ないと開発をスタートできない

そのため、公正取引委員会が介入して審議が開始され、一応建前上はソフトメーカー自由に本数を決めることができるようになった
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 19:57:54.97ID:nbHd8y6Da0606
ちなみにアタリショックというのはアメリカでは存在しない。
アメリカで実際に起きたのは Video game crash of 1983であり、 1982年に起きたとされるアタリショックと1年ずれてるのが判る。

たぶん1982年に市場調査した山内が、 小売りにあふれかえった当たりのゲームソフトを見て、アタリショックと呼ばれる現象を指摘して、それが日本に広まったと思われる
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 20:08:17.10ID:nbHd8y6Da0606
>>422
了解した、 飯野は PlayStation 1に対してものすごく力を入れており、ソニー信者であり、 その上でソニーに積極的に意見をしていた、 がそれがSCEに受け入れられなくて 目の敵にされていた、
そして、 PlayStation 1版Dの食卓の発売に際して テレビ CM に西城秀樹を起用するなど、ものすごく苦労と金をかけて、
初週で一気に他のゲームソフトと差をつけて、 大量のリピート生産を狙った。

が、かねてより飯野のやり方に気に入らなかったSCEは、 他のサードパーティへの見せしめとばかりに初回4万本を通知、 飯野はサターン版が20万売れているから もっと作るようにと言ったが、
売り切れたらすぐに再生産して出荷するとの一点張り、 しかもその4万本は全て出荷されず、 意図的に売れ残った状態にされて再生産が行われず、
飯野はSCEの担当者を秋葉原に呼び寄せて売り切れてる状態を確認させたぐらい激怒、 しかも後に判明することだが、素早い再出荷に対応出来るのは、SCEが指定した一部のゲームだけであり、
PlayStation1版の Dの食卓は素早い再生産に対応してなかった、 これがいわゆる Dの食卓事件
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 20:16:24.81ID:5pppMwOF00606
それにぶちぎれてPSのイベントでサターン移籍を発表し
話題性でE0が60万本売れるのだから世の中何が幸いするのかわからない
個人的にはあの流れが無かったら半分も売れてないんじゃないかなと思っている
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 20:18:02.64ID:nbHd8y6Da0606
>>422
Dの食卓事件後、SCEに不信感を抱いた飯野は、 さらに追い討ちとして、PlayStation 1で作っていたリアルサウンドがSCEから 企画書段階で無かったことにされていることを知る。
そのためプレイステーション1で出そうとしたエネミーゼロは、 発売日の約9ヶ月前の PlayStationエキスポにて、
PlayStation のロゴがサターンのマークに変形するデモンストレーションを敢行、
セガサターンへの電撃移籍が実行される。
ちなみにこの判断は前日まで検討された上で行われており、 PlayStation EXPO でビデオ出演は飾った入交昭一郎曰く「 判断自体は僕が決めることじゃないから僕のビデオを流すかどうか含めて全部任せる」と言われたという。
このエネミーゼロ事件の副次的効果としてソニーの公正取引委員会の取り調べが開始された
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 20:25:57.89ID:Lf8OnJmTp0606
アタリはサードパーティー製ソフトを禁止しようとしてアクティビジョンを訴えたことがあるが敗訴
この判例も、勝手にソフトを出しても問題ないという前例を後押しした

>>420
それは任天堂の言い分というだけで妥当かどうかは別の話
実際に今は制限なんかないわけで
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 20:27:41.21ID:nbHd8y6Da0606
>>428
敗訴じゃなくて和解じゃなかったっけ?
サードパーティはライセンス料さえ払えば自由にゲームを作れるっていう条件での和解
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 22:11:32.19ID:dUeolH8Ya
おいサターンも貢献しただろ
PSの当て馬として
当時次世代ゲーム機戦争とか大々的に取り上げられてたからな
ま、最初はサターンが本命だったはずなんたが
何だかんだでPS SSがデッドヒートしたお陰で遅れた64はもう周回遅れだった
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 22:32:43.36ID:AhftPGal0
任天堂のゲームはオワコン化が激しかったからな

スーパーマリオ 681万 → マリオワールド 355万 → マリオ64 192万 → 78万

マリオカート 382万 → マリカ64 224万 → ダブルダッシュ 82万

スーパードンキーコング 300万 → ドンキー64 110万 → コンガ 42万

DSが奇跡的にヒットしただけでそれまではマリオじゃなくてポケモンに生かされてるって言われてたからな
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 22:47:25.62ID:c1AKBbVc0
>>394
当たり前じゃない
だいたい糞粗ポリゴンが3DSで現役だし
ノスタルジーなんて感じる訳ない

テクスチャー貼ってない生ポリゴンは多少懐かしみを感じるが
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 23:45:02.97ID:KPb+1LQk0
>>431
都合がいい数字並べて乙
お前の言う通りならゴミゲーしか無いハードなのに、それよりも高性能ゲーム機が売れない市場って一体なんやねん
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 23:55:49.12ID:AhftPGal0
>>433
ん?売れてないだろ?
ゲハに影響されたおっさんか?

PS2:15億2700万本(1億5500万台)
GC:2億857万本(2174万台)        任天堂が1番終わってる時

PS4:8億7600万本(9160万台)
Switch:1億6361万本(3227万台)      ソフトがなさすぎで毎週500万本ソフトを売らないと3年で追いつけない

日本で300万本とか全く意味ないんだけどな
スーファミ時代より売れてないんだし

スーファミ 国内ミリオン29本
スイッチ 国内ミリオン7本

国内だけじゃ全く無意味なのに国内でも全く売れてない数字
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 01:51:40.66ID:EPkxK1Nra
>>26
種はちゃんと蒔いてるのはみたぞ?ただ肥料と枯葉剤間違えてたけど。
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 02:04:17.36ID:HMbzymT30
>>435
訳の分からん数字出すの好きやな
何が比較したいのか、さっぱりわからない
本数の話がしたいの?それ何の本数なん?

任天堂が数字を落としてるけど、売り上げも落ち込んでるの?利益も落としてるの?

ああ、あれってスマホで稼いでるって言いたいのか
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 02:32:35.68ID:OtRWk/6X0
>>438
ゲハにいるのにソフトとハードのトータル売り上げも知らんレベルの頭の悪さかよw
マジでこいつら、なににもとづいていつも話してんだ?
そりゃ、スイッチが売れてるとか勘違いもするわな

>任天堂が数字を落としてるけど、売り上げも落ち込んでるの?利益も落としてるの?

ソフトのロイヤリティで稼いでるんだからソフトが売れなければ売れないほど利益も落としてるに決まってんだろ
ちなみにこれがWii DSの頃な

DS:9億4861万本(1億5402万台)
Wii:9億1981万本(1億163万台)

DSとWiiは同時期なんだから、たった数年の間に18億ソフトが売れていた
それが今はどうだ?3DS切ってサードがソフト出さなくてスマブラくらいしかないんだから
年に1億も売れてねーよ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 06:41:09.13ID:5BdYQLYW0
>>228
そういった想定あっての
あのやる気のなさだったとしたら実に合点のいく話しだな
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 06:51:39.54ID:z+h4zCFh0
psとかss、64発売された頃はすげー盛り上がったしウキウキでハードの新情報待ってたもんだが何故か初代psだけは未だに所有したことないわ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 07:09:53.98ID:knoemame0
>>313
マリオより下だと思ってたわ
ドラクエはプレイしてマリオプレイしてなかったからかな
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 07:14:58.93ID:knoemame0
>>313
追記すると当時は子どもだったけど
マリオこそゲームでドラクエはゲームが下手でもできるゲームと認識してた
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 07:33:51.62ID:QLQbi9m6M
>>1
済州島四・三事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/済州島四・三事件

>政府軍・警察による大粛清をおこない、島民の5人に1人にあたる
>6万人が虐殺された。
>また、済州島の村々の70%が焼き尽くされた。

アイデンティティを韓国に求めるなら、ちゃんと歴史を知るべきやぞ?

韓国人のルーツ「エベンキ族」とは?特徴・顔・現在は?
https://kirari-media.net/posts/184

>現代韓国人とエベンキ族のDNAの一致から証明されています。
>紀元前、朝鮮半島に最初にいたのは縄文人です。

百済の頃と、現代の朝鮮人に遺伝的な繋がりはほぼないらしいぜ?
中国主導でエベンキ族使って、百済滅ぼして、その残り民族は済州島とかに逃れてた。
それすらも近代に大虐殺するような国やで?

あと文化的に近親交配繰り返してたみたいで、実際に遺伝病が多いらしい。
中国に年頃の娘献上しすぎてそうなったらしいので、調べることをオススメするよ。

日本人とは相反する文化系なんだから。
犬を棒で叩けとか、泣けば多く餅を貰えるとか。
ことわざレベルで、もう無理な民族性やん?

それは中国の属国時代に培われた文化なんだろうけど、そっから脱却しないと
近代国家同士の付き合いは不可能じゃないか?
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 08:06:40.20ID:J5oCIPmRM
>>429
和解だね。ロイヤリティー払うから自由にソフトが出せるようになったって奴。
アタリはこのロイヤリティーも大事な収入源と見なしてサードの好きにさせてたけど、結果としてアタリショック引き起こすパワーを蓄積させることになったな
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 08:16:21.02ID:N8XSjdBi0
DS→3DS −8000万台
wii→wiiU −9000万台 
計 −1億7000万台

これはアタリショックとどっちがすごいの?
結構な減りだよなー 1億7000万台って
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 08:23:44.77ID:cfEA6pUT0
サードをコントロールしようとして失敗してシェアを失い
結局サードのコントロールは撤廃してるのが現実
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 08:33:36.58ID:J5oCIPmRM
>>446
アタリショックは、小売が「コンシューマゲーム機を扱うことすら嫌がった」ってレベルだから比較にならんよ。
北米のファミコンもBASIC使えることアピールしたり、ロボットつけたりして「ゲーム機じゃありませんよ!」って言わなきゃいけない惨状に追い込まれてた。
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 11:22:56.16ID:5BdYQLYW0
>>376
PSが凄かっただけでSSは順当だったよ
PSのスペックにビビってデュアルCPUにして
開発が難しくなったりせっかくの大容量メディア
なのにムービーがゴミだったりもしたが
同じく定価5800で中古もOK
早いうちからバーチャ2移植を公言

最初から客層が割と離れてたからか
ゲーマー目線ではFF7発表まではAM2研ブランド擁するSSが若干リードしていた印象

闘神伝がゴミだったのもあって
鉄拳2の出来の良さと超美麗OPには驚いたけど
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 11:29:21.62ID:BgrKdpAu0
>>449
SSや64にしてもPSには勝てなかったと言うだけでそれなりに売れてたんだよな
少なくとも失敗ハードと言うレベルでは無かった。だからこそ何年も市場が続いたのだし
この時代のハード戦争が面白かったのは、どの陣営もそれなりに勢いがあって最終局面まで
割と攻防戦が繰り広げられてたからじゃないかな
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 11:30:17.35ID:5BdYQLYW0
>>382
64ビット級とかいうインチキワードは
流石のクタタンでも絶対言わないよね技術者として
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 11:52:28.15ID:4gOkipWd0
SH2×2 SH1×1 68000×1だからキャッシュ周りをもう少し考えてればマジで64ビット級だったかもしれないんだけどね
グラフィックチップも2つあるしひたすら高コストな構成だな
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 15:33:10.02ID:x9MrOhmd0
本体の内部の事なんて素人には分からんから
サターンは外付けメモリー内にいつの間にかゴミデータがあるなのイメージ
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 15:54:41.75ID:WoWDsaSc0
>>452
なんかCDの制御のために載ってるチップまでバーチャ2では演算に導入したとか聞いたなー
演算器何個載ってるねん
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 18:46:14.04ID:HLexvgeO0
任天堂ロードの速さを取った
ソニーは容量の大きさを取った

結果その時代必要なのは容量の大きさだった
FFとかDQとか容量を気にしながら作ってたしな
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 19:01:58.41ID:ozLpen5v0
ロードの速さとかじゃなくROM利権を手放したくなかった
64計画してた頃は任天堂絶対王者だったからサードは付いてくるしかないと任天堂は踏んでいた
その結果サードがセガソニーに流れていった
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 21:58:04.67ID:lWMOL3KLp
64の市場規模はスーファミと比較しても40%減くらいだからまあまあ売れてるから
大差はつけられたけど奪われたとは言い難い

本当に奪ったのは市場規模でPS2とGCで5倍もの差がついた次の世代だね
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 07:24:54.13ID:GEKb2lom0
あの頃はまだポリゴンが目新しくて
ソフト会社も「これは売れる」と
PS、サターンに飛びついた

実際FF7が出るまではサターンも
PSと並んで売れていたんだよ

今はもう目新しい新技術もなく
グラフィックの性能を上げるだけに
なってしまったPSでは
当然巻き返すことは出来ないけど
やっぱりあの当時
「ポリゴンが普通に使えるハード」というだけで
それだけ盛り上がっていたんだよ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 07:36:35.20ID:mw2hSkpRd
当時求められたのはカジュアルさだよな
マリオ64やゼルダ時丘が歴史に残る名作でもオタクを喜ばせたに過ぎない
だが実は今も状況は変わってない
カジュアルさがスマホゲーに移行しただけだ
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 08:06:32.90ID:3H3fvI0p0
カセット1本1万で暴利をむさぼる企業に鉄槌をの大合唱だった
ゲーマーだけじゃない
堀井や坂口すらもそう叫んでた
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 08:13:59.59ID:L5e3r9KM0
>>460
その認識はある意味間違ってないだろう。スイッチは客層をそのまま引きついでるが
当時のPS層はごそっとスマホに行ってしまったため、PSはニッチだけが残った
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 08:32:49.18ID:shQv3gKF0
>>12
開発に時間がかかるハードでソフトもあまりでなくなるとそうなる

海外で64は売れたから
64ぐらいから海外の開発力がどんどんアップしていく
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 08:49:38.52ID:ILj0hpYda
SFCのソフトが末期時代に9800円とかあり得ない価格まで上昇していたんよ
消費者にとって4800円とかのCD媒体のゲーム機、ソニーブランドで普及していきFF7、DQ7で勝負が決まった
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 08:54:39.59ID:shQv3gKF0
ムービーがもてはやされた時代
時代に少しあっていなかった
ムービー時代の名残があって、またムービーかよとか最近は思うが
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 11:10:07.14ID:VTrL+70U0
3D性能は64の方が上だったけど、ムービーを入れる容量はPSの方が勝っていた
3Dゲームとしてはゼルダの方が優れていたけど、大容量ムービーを効果的に使ってFF7の方が高度であるかのように見せることに成功した
戦術勝ちだな
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 11:22:48.79ID:L5e3r9KM0
>>466
素人目には技術的な事なんて解らないから当時のユーザーの多くにとってはムービーや
大容量を使った派手な演出をしてたPSゲーの方が高性能で凄い事をしてる「ように見えた」んだよな
その戦術はやっぱ巧みだったな
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 11:26:12.12ID:DxVG7ssua
動画で見る限りPS1はイベントカットではPS3のプレイアブルなシーン並のCG出してたから圧倒的性能だろ
CGに全振り出来るイベントカットで当時としては10年以上未来の絵を出してた
FF9とかな
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 12:05:14.22ID:6Spdq40W0
誰も理解できないものは存在しないも同然なので
今の観点でもPSの方がすごかったと思うよ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 12:17:43.75ID:I7qAuSl8H
>>461
暴利なんてむさぼってないんだなこれが。任天堂が最高益を達成したのは64時代だから。ROM利権なんてないし、アクセススピードとレイテンシさえなければ喜んで任天堂はCD-ROM採用していたよ。
96年あたりからメガチップスが本領発揮してきて、シュリンクしたマスクROMを低コストで回せるようになってきた。
97年にはさらに低コスト化させて、64ソフトの小売価格を下げることに成功する。
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 12:49:59.27ID:shQv3gKF0
64ぐらいから海外の躍進がはじまる
3Dの素晴らしさに気づいた海外と
ムービーの素晴らしさに気づいた国内
差がひろがっていく
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 21:52:26.43ID:gHMgiN0/0
>>420
今のPS4見てるとなるほどと思う所だな。
大金と長期の開発期間とって人も大勢使い凄い凝った内容を
作り込んでおきながら、しかし遊ばなくても構わないソフトで溢れてる。
人々はまたかと呆れ去りつつある。
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/08(土) 22:26:13.95ID:V/DLHIFFM
>>412
まぁ、1番の原因はそれだな。これがサターンに出ていたらPSはサターンに負けていただろうし(スクウェアがCD-ROMに興味を持っていたのが任天堂に取って痛手だった)
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/09(日) 06:18:52.13ID:lHlx6UrQ0
SFC後期ぐらいにはすでにいわゆる映画的路線のゲームは増え始めていて
でもそれって「ゲーム」って言えるの? と言う様な今にも残ってる様な議論も出て来ていた
そんな中64でゲームの「原点回帰」を狙ったのが当時の任天堂。対してスクウェアはPSで
出したようなゲームを見れば解るが更に映画的路線を推し進めた形。まさに水と油である
そう言う意味ではPSが無くても遅かれ早かれ離反する運命だったのかもしれないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況