X



PCやCSはプレイするけど、スマホゲームは一切しないやつw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/05(水) 17:15:25.43ID:oJSN4f+w0
俺です
2名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:15:58.48ID:6qyLoBMv0
スマフォでゲームとかアホくさ
3革新論客@中山司応援団 ◆NrGStrKlUE
垢版 |
2019/06/05(水) 17:16:19.08ID:cUrWWv9z0
スマホ社会は反省しなさい
4名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:18:24.96ID:vU/5HDSu0
うせやろ
今時そんな老害おるの
2019/06/05(水) 17:19:24.22ID:cUrWWv9z0
>>4
わいやで
2019/06/05(水) 17:20:11.27ID:m/lJtDvia
ソシャゲは体験だけで基本的に何も残らないからな
今はまだ騙せてるけど好評につきサ終でみんな目が覚める
7名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:20:56.19ID:6+ZtajvAM
ゲームにだけ傾倒してそう
2019/06/05(水) 17:21:03.88ID:gf2GwTQA0
俺は3〜4個やった結果PCとCSに戻ってきた
9名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:22:52.76ID:NOTOpuU00
数独やってる
10名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:23:06.64ID:FrA8Eccx0
俺はCSだけ
ゲーミングPC持ってないしやる気もない
スマホは持ってるけどゲームする気ない
2019/06/05(水) 17:23:12.88ID:fCYWXZ+G0
課金しなきゃ何も楽しくないんでやらないんだけど
一つのゲームに何万も金払ってるやつは目を冷ますべき
12名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:24:18.03ID:0UAI65Vr0
任豚はスマホゲーやってそうw
2019/06/05(水) 17:24:29.69ID:S3YIyzNr0
少数派ということを自覚して慎ましやかに生きて
2019/06/05(水) 17:25:01.76ID:0H3Npxt+d
スマホでゲームする意味がわからない
2019/06/05(水) 17:25:44.51ID:p2YjVFlC0
もともと陰キャ気質のオタクなんで
手軽にみんなで騒いで共有!みたいなもんには映像作品であれゲームであれ興味ないです
2019/06/05(水) 17:26:13.91ID:sNYtoY7s0
「注ぎ込んだ時間も金も楽しかったから無駄じゃない
。他の趣味にも言える」
数年前までそんなこと言ってたけど今は後悔しかない
17名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:26:16.45ID:XTPHrhTe0
>>1
ここにも居るぞ!
半年くらい前まではライバルズやってたが特定の職業贔屓と資産ゲーで辞めたわ
18名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:26:22.14ID:FrA8Eccx0
>>13
自覚してる
スマホゲームの市場が一番デカい事も知ってるけど
やっぱ嫌だなという個人的な感想
2019/06/05(水) 17:26:45.66ID:oAKi4SI7r
任天堂とソニーはスマホゲーム出したせいで露骨なまでにスマホゲー叩く奴らがゲハで減ったよなぁと思う
2019/06/05(水) 17:27:57.32ID:YGxEWj8DM
大手が作る奴より個人がUnityで作成した奴の方が好き
21名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:28:37.63ID:2OVnspyqd
まんべんなくプレイするやつ、わいです
2019/06/05(水) 17:29:49.91ID:R2xdBLnw0
買い切りとかはたまにやるけどソシャゲは一切やらなくなったね
時間縛られるのが嫌になった
2019/06/05(水) 17:30:29.87ID:SnuJEYYK0
>>18
買ってるよ君はDLCもやらないんだろ
論外だな

フルコースを前に量の前に出る水だけ飲んで帰るようなやつだ
2019/06/05(水) 17:30:43.75ID:SnuJEYYK0
料理の前だった
2019/06/05(水) 17:31:08.28ID:gf2GwTQA0
>>22
課金ばっかり悪く言われるけど拘束時間もヤバいよな
26名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:31:51.08ID:8SFa04BK0
スマホはGOしやってないわ。
2019/06/05(水) 17:31:54.88ID:cUrWWv9z0
>>12
Pokémon GOやF eをプレイするのは任豚の務めだしな
28名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:32:12.52ID:luhQG4sg0
私もです
スマホは5chに全て注ぎたい
2019/06/05(水) 17:32:20.28ID:yL0e8nxSM
なんか無理なんだよなぁ
2019/06/05(水) 17:32:33.13ID:lY5Va6gM0
CS→PC→CS に戻ってきた
スマホゲームは単純に面白くない
31名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:32:52.86ID:FrA8Eccx0
>>23
買ってるよ君ってなんだ?
好きなゲームならDLC買うよ
2019/06/05(水) 17:33:46.36ID:lY5Va6gM0
>>31
PCゲーやってるときは拡張版は買ってたけど、
CSのDLCは一切買わないな
後者はとにかくショボい
2019/06/05(水) 17:34:37.47ID:cUrWWv9z0
CSゲームのDLCはクオリティが低い
2019/06/05(水) 17:34:38.20ID:R2xdBLnw0
>>25
生活がソシャゲに合わせた方向になってくるのが嫌だったね
35名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:36:42.75ID:FrA8Eccx0
>>32
まあしょぼいのも有るけど
格ゲーの追加キャラとかは買わないとなんか嫌な気分
36名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:36:59.87ID:RdJtuYEea
そもそもスタミナとかログインボーナスとか
「やりたい時にやりたいだけやる」ってのがゲームだと思ってるからその二つがある奴はまず論外
37名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:37:13.36ID:pfzuM6ch0
麻雀だけスマホw
2019/06/05(水) 17:38:04.71ID:CPe0jnoZa
スタミナ溢れたりフレンドに差をつけられるのが気になってCSゲームどころか趣味の読書もしなくなってた
意思が弱いからもちろん課金額もやばかった
試験結果やば過ぎて去年に全部消したわ
2019/06/05(水) 17:38:13.70ID:cUrWWv9z0
ににんぶた
2019/06/05(水) 17:38:42.12ID:oAKi4SI7r
>>36
最近はCSでもログインボーナスや期間限定イベントをやってるけどな
2019/06/05(水) 17:38:56.42ID:lY5Va6gM0
ゲハはPCでBF1942とかプレイしてたやつは少ない感じがする
任天堂信者はそういうのには興味を示さないし、
ソニー信者は入ったとしてもCOD4というクソゲーあたりからだしで
42名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:41:00.23ID:FrA8Eccx0
期間限定イベントって言うとスプラだったらフェスとか?
ログインボーナスとかは無視してる
2019/06/05(水) 17:41:02.77ID:qbYiEyLSM
>>22,25
その点FGOは良いぞ、だって虚無しかねえからログインするだけで済むから
44名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:41:57.88ID:82ygfJDN0
星ドラ2年やってスマホゲー自体飽きたな
MMOと一緒でひとつやったら飽きるね
2019/06/05(水) 17:42:26.48ID:MDRwnuaRa
買い切りのドラクエ4、5、半熟英雄、FF5はプレイした
あとたまにスーパーマリオランやる
なんか引いたする系のやつはあんまり好きじゃないからやらない
46名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:42:56.37
??「アプリはやりません。そこにエンディングがないので。」
47名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:43:04.83ID:82ygfJDN0
時間拘束系はほんとに嫌
それでpso2も辞めたし
2019/06/05(水) 17:44:30.26ID:wPpPIXJNa
スマホのゲームは単純につまらん
2019/06/05(水) 17:44:42.03ID:sNYtoY7s0
CSのログインボーナスとか期間限定イベントの報酬なんて見た目装備とかだからな
スルーしたところで問題ない
2019/06/05(水) 17:45:02.77ID:w8brfQaH0
スマホのゲームやってるような奴は碌な人間に育たない
2019/06/05(水) 17:47:43.08ID:TE/j3H8K0
スマホゲーというか定期的に課金をしてもらうようにデザインされたゲームシステムが好きになれん
52名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:48:03.78ID:FrA8Eccx0
ガチャが嫌だな
スマホゲームやってる人は好きでガチャやってるのかな?
嫌々か?
2019/06/05(水) 17:50:38.46ID:amEXO5up0
>>46
有野乙
2019/06/05(水) 17:50:52.72ID:SnuJEYYK0
>>31
あ、人違いだったわ
2019/06/05(水) 17:51:21.78ID:sNYtoY7s0
ガチャが好きと言うより新ガチャ報告会が好きな人多い
ツイッターとかそんなんばっかり流れてくるしな
ソシャゲの動画もガチャしか伸びない
2019/06/05(水) 17:53:33.67ID:r/ySMNMx0
射幸心を煽りじゃぶじゃぶ課金したくなるようなゲームデザイン なおCSにも侵食中
2019/06/05(水) 17:55:56.99ID:Eif45csL0
無課金でドラガリだけやってる
でもあくまでCSがメインでサブゲーの1つって感じだな
58名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:56:38.79ID:RsdLdfIw0
スマホゲーは買い切りのジャグラーだけだな
59名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:57:18.74ID:FrA8Eccx0
新ガチャ報告会ってなんだかよくわからないな

そんなに射幸心煽ってるのかね?

まあ俺みたいなのは完全に蚊帳の外だから分らんか
2019/06/05(水) 17:57:49.76ID:LjC98/Cja
俺をお探し?
2019/06/05(水) 17:57:56.33ID:lPGvG3hvM
正直友人や同僚とかの人に合わせてやったりするけどだいたいガチャで強いの引いたらTUEEEで引かなきゃYOEEEEなゲームばっかで面白くなくてすぐ飽きるわ
かといって買い切りのゲームもそんなにやらんな。モニュメントバレーとかアホ毛チャンバラやったくらいかな
デレステはリズムゲーとして結構面白かった
けどCSのゲームやりだすとまったく手を付けないレベルだね
2019/06/05(水) 17:58:46.09ID:z+tTdRuFM
super hexagonくらいだなガチでやってるのは
ガチャゲーは論外
2019/06/05(水) 17:59:40.37ID:lPGvG3hvM
>>59
イベントガチャで新キャラ(もしくは新衣装のキャラ)搭載されました!
って時にみんな10連回して結果画面のスクショをツイッターに投稿したりするアレだろ
新ガチャの時と今なら1日10連1回無料とかの時はTwitterそんなのばっかやで
2019/06/05(水) 18:00:34.05
タッチパネル操作はチンパンジー向けやし人類レベルなら単調過ぎて満足出来んわ
65名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:05:52.33ID:FrA8Eccx0
>>63
なるほど
そんなことやってるのね
2019/06/05(水) 18:08:03.73ID:07N+nL/00
自分もCSかPCだな
スマホゲーはオセロとか将棋できるフリーゲームくらいしかやらんわ
2019/06/05(水) 18:08:57.95ID:z+tTdRuFM
タッチ操作なんてまともなゲーマーならDSで散々遊んだから新鮮味もないしな
2019/06/05(水) 18:10:54.02ID:tgCOpoz70
モンストやらドラネスMやらは割とがっつりやってたけど
ある日突然気がつくんだよな。
楽しんでる時間よりも、楽しむための時間(効率作業)と金(課金)がやばいって

CSとか最高だわ。まるっと楽しむ時間に使える
69名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:10:55.57ID:BzRlI6VJ0
スマホゲーは見た目とか違っても指先の動きとかゲーム展開どれも同じじゃん。
パチンコパチスロととても良く似てると思うから、好きな層が一定数いるのは分からんでもない。
2019/06/05(水) 18:12:29.23ID:swjO6rQ90
CSオンリーだわ俺
71名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:13:43.71ID:FrA8Eccx0
全てじゃないけどスマホゲームやってる人はCSやPCに来ないんだろうな

なんか悲しい
2019/06/05(水) 18:15:34.11ID:YU0zS9Tr0
ソシャゲは論外だが買い切りゲームならやってもいいかなとは思う
2019/06/05(水) 18:16:05.91ID:Y/Tea2n5a
会社の人に誘われても絶対やるなよ
飽きてアンインストールしたのに進捗報告要求してくるから
2019/06/05(水) 18:16:09.10ID:gf2GwTQA0
スマホからゲームに入った人はなかなか来ないかもね手軽さが違うし
75名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:23:25.64ID:FrA8Eccx0
>>74
ゲームって言うけど
完全に別の客層なんだろうね
76名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:25:47.27ID:GNHU0bN+0
だんだんこういう人減ってきたな
2019/06/05(水) 18:30:57.50ID:qTRTDK+o0
俺もw
2019/06/05(水) 18:31:49.77ID:FcBtAdeA0
タワーディフェンスくらいはやる
2019/06/05(水) 18:36:32.42ID:ZC9j1BaMM
デイリーやるだけで1日1時間くらい吸われるからな
その時間あれば本も結構読めるしCSゲームも進められる
2019/06/05(水) 18:37:00.72ID:Db2+0A0W0
ソシャゲやるクズがゲハにいると思いたくない

「ブレイブグラウンドのPROUD+もサクッとクリアしたわ〜」とかバカじゃねぇの?
土パなんかマッチョ鍛えりゃ誰でも火力出せるんだよカス、二度とゲハから出ていけ
2019/06/05(水) 18:44:25.74ID:TE/j3H8K0
今更言ってもしゃーないけどシコる手段としては机に座ってやるマウス持ってやるPCってあんまり適してないよね
2019/06/05(水) 18:46:53.12ID:baFcY//O0
よく知らんがオートモードとかあって勝手にやってくれるんだろ?ホントもうわけわかんねーわ
2019/06/05(水) 18:54:31.41ID:43eayUIVa
なんでやスマホゲーおもろいやん。
2019/06/05(水) 18:56:20.51ID:FHyKH55i0
スマホ持ってない
2019/06/05(水) 19:01:42.45ID:bUU0+DmH0
VRでアストロボットやってる文明人の俺がスマホゲーみたいな原始人向けゲームできるわけねーだろ
身分の差を考えろよ
2019/06/05(水) 19:12:06.77ID:aQWPrjzZa
ソシャゲもゲームだよ。
子供部屋おじさんは現実見なよ
2019/06/05(水) 19:23:34.87ID:xJb+aTYbd
スマホでやるならチャリ走とかミニゲームっぽいのでいいや
2019/06/05(水) 19:24:53.32ID:lQJO01pq0
そもそもゲームではないと思ってる
89名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:28:37.81ID:1c49zTSmM
CSしかしないわPCはグラボ積みゲー
2019/06/05(水) 19:32:05.08ID:ianLMeavd
ポケGO以外はやってねえな

課金に疲れた
2019/06/05(水) 19:38:08.91ID:43eayUIVa
スマホも単なるハードだよ。レイフォースとかFFタクティクスとかやってたわ。
2019/06/05(水) 19:40:52.49ID:dryrlL48p
10年くらい前の買い切りが主流だった頃のiphoneのゲームは凄いやったけどソシャゲが主流になってから全然やらなくなって今はCSのみ

Warfare Incorporatedとかソロモンズボーンヤードとかisotopeとか怒首領蜂とかハマったなぁ
93名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:51:28.51ID:r575tGVL0
たかがゲームなんかに意識高い奴ってヤバくね?
2019/06/05(水) 19:56:13.45ID:lPGvG3hvM
どこが意識高いんだ??
ゲハに来てお前らと違う俺カッコよくねみたいな事言ってる君の方が意識高いよw
2019/06/05(水) 20:00:17.76ID:LOTbwTAY0
深夜アニメがない期間難民キャンプだった、きららファンタジア
2019/06/05(水) 20:02:03.93ID:KWpdBrlj0
随分昔にケータイでしか出来ないメガテンとかには手を出したけど、結局ほとんどやらんかったな
スマホでは数独を少しだけ
課金ソシャゲは全くやってまてん
97名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:18:30.94ID:FrA8Eccx0
スマホメインの人とCS、PCメインの人とは考え方違うだろう
2019/06/05(水) 20:21:51.91ID:YsqIrSewM
わいやで
2019/06/05(水) 20:24:24.52ID:IAlKL9jb0
3年前くらいまでやってたけど目が覚めた
主にインフレのせいで
2019/06/05(水) 20:27:36.74ID:2zq4Qthua
おれも
2019/06/05(水) 20:34:51.25ID:31oECtgn0
まあ趣味なんだし好きなのやればいいじゃん
2019/06/05(水) 20:43:02.90ID:TfGJYum70
https://i.imgur.com/vrQx0PP.jpg
https://i.imgur.com/YNTGIhO.jpg
オワコンやね
2019/06/05(水) 20:45:23.64ID:MfufkkSDD
正直面白いってか自分に合うゲームを探せない
2019/06/05(水) 20:51:57.55ID:QHNaLTeH0
>>102
もうプラットフォーマー抜きでやってるとこ多いし
2019/06/05(水) 21:07:09.02ID:jrzU/eyB0
>>102
目が覚めた奴が増えたのは喜ばしい
手遅れなのもいるだろうけど
106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 22:01:59.77ID:h7lKtiU7r
>>97>>71
ワイはスマホとCSメインだが、
正直スマホ関係なくCSが縮小するのはしゃーないだろ

だって、ソフトもハードもオンラインマルチも前払い
DL版なら返金すらままならん
その上dlcだなんだで追加料金前提仕様
最近はガチャすらある

最早CSは貧乏人やライト層、キッズ層にに厳しく、ハードル高い趣味という位置付けなんだろ
107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 22:04:10.07ID:h7lKtiU7r
>>102>>105
グリーやDeNAのガラケー時代のプラットフォームは流石にあかんだろ
2019/06/05(水) 22:07:07.92ID:aycVWQ2/0
>>55
ガチャとか、ああいう射幸心を煽るのが好きなやつは
本来パチンコをやってたのかもしれんな
109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 22:08:17.09ID:mpx5kE520
ボタンと十字キーがないと無理
2019/06/05(水) 22:09:12.53ID:QfydJjcc0
スマホでゲームする暇あったらSNSチェックしてるわ
111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 22:10:54.36ID:h7lKtiU7r
>>76>>19
岩っちがスマホゲームには出さんと言って叩いて
た頃はゲハでもスマホゲームを叩いてた輩も多かった。

岩っちすら晩年には手の平返し、任天堂もスマホゲームに本格参入を始めた。

それ以降はゲハでも脊髄反射でスマホゲーム叩く奴は少数派になった。
とはいえスマホゲームの話は相変わらず盛り上がらないから
ゲームとは関係ない雑談ばかりの板になっちゃったな
2019/06/05(水) 22:29:19.60
>>109
それとスティックもな
113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:21.08ID:FrA8Eccx0
スマホゲームもCSもPCもどうなるのか
クラウドもあるし
114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:38.02ID:h7lKtiU7r
>>113
クラウドゲームはパケット云々あるし、
手軽さが売りのスマホゲームの市場を食う事は少ないと思う


CSはトドメ刺されそう
ラグあるとはいえ月額払えばスマホありゃ
今迄は高性能pcでしか出来ないようなゲームが出来るわけだし、
Switchですら屋外では余りプレイされてないし。
2019/06/05(水) 22:53:05.64ID:g1pc59Z10
DMMのエロソシャゲやってるわ
無課金でもシコれるし、課金したらもっとシコれるし
生意気にもスマホ版と連動してるし。
生意気にもストーリー面白いし。
もうエロゲ買う気しないわ
116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:34.42ID:c7BWQ2N5r
>>115
エロゲー市場は随分前から
同人枠の低予算抜きゲーと
DMMあたりの抜きソシャゲに移行してるな

keyですら20周年で記念HP作るのが精一杯なんだっけ。
117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:47.46ID:FrA8Eccx0
まあスマホメインの人らはクラウドでゲームするとも思えないか
ガチャに金使うんだろうし
2019/06/05(水) 23:26:37.26ID:ATqvugjKd
完全無料ゲーの
Minecraft Earthが出ると言うのに
スマホゲーだからやらんってのはもったいない
2019/06/05(水) 23:29:40.43ID:y5c4wsWy0
逆転負け犬PS4ケタン3週連続ヨンケタン11万台差wwwwwwwwwwwwww
 
無能集団SIEJA大惨敗クソザコwwwwwwwwwwwwww
 
引きこもりゴキブリ子供部屋おじさんwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:47.51ID:e5hKjP3Ar
>>117
メインだなんだ言ってるけど、
実際にはマルチユーザーが大半だぞ。

というか、国内CSユーザーの大半はマルチユーザーだしな。

単一機種にへんな拘りがあるのは飽くまでゲハのプロレスだからだよ
121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 23:36:38.49ID:FrA8Eccx0
>>120
CSやってない人は沢山いるんじゃない?

ゲハだからそりゃあ色々持ってる人はいるけど
一般的にはね
まあスマホは必需品だから比べてもしょうがない気もするけど
2019/06/05(水) 23:41:33.16ID:7iFeGp9d0
>>72
ソシャゲの代名詞ともいえるどうぶつの森シリーズは買い切りゲーなんだが
2019/06/05(水) 23:42:53.81ID:tO8IJ6aE0
スマホというかタッチ操作が嫌い
たぶん無いと思うけど今後CSがタッチ操作メインのゲームばかりになったらゲーム卒業すると思う
124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:25.83ID:CNbnT9Y20
Steamアカウント作ったけど結局何も買わずにアカウント解約した
モバイルゲーとかやる気起きないし、一生やらないかも
電車や飛行機とか待ち時間でモバイルゲーやるくらいならAmaプラでダウンロードした洋画観てる
ゲームが趣味の一番の大敵は飽きること。クールダウンが必要
2019/06/05(水) 23:48:07.19ID:lPGvG3hvM
レッドオーシャンだから今いけてるのはほんの一握りよ
2019/06/06(木) 00:16:51.13ID:PZI1IhZC0
ソシャゲってチュートリアルで言われた場所をタッチするだけの作業に辟易して
最初の無料ガチャを引き切ったら飽きる奴だろ
その後も序盤は脳死でタッチするだけだしゲームじゃないやん
2019/06/06(木) 00:18:24.37ID:p60lP5By0
>>6
ソシャゲにドハマリしてた甥が
SNS上の交流にリアルな交流
友人達との交流にも多いに役だったし思い出も残ってると言ってて
なるほどと思ったし普通のゲームするより色々残るんじゃないか
2019/06/06(木) 00:20:47.23ID:iXu3BLhj0
マジでびっくりするぐらい一切やらないな
スマホゲーは
2019/06/06(木) 00:23:20.46ID:iXu3BLhj0
Googleのゲーム機がどうなるかだな
それ次第ではやるようになるかもしれん
現状、入力デバイスがタッチ前提で作られてるから
まともなものがない
2019/06/06(木) 00:41:25.53ID:MStdW18K0
大手の現業だけど、実際スマホのガチャってパチンコやってたようなやつが
多いよ。
2019/06/06(木) 00:52:37.64ID:2kIr9T0GM
>>127
それ3DSのモンハンとかと同じだよ
一緒に遊ぶツールとしての役割でぶっちゃけ何でも良い
2019/06/06(木) 01:00:41.03ID:p60lP5By0
>>131
モンハンや3DSの役割がソシャゲになったんだからしゃーないよ
オレには週間ジャンプにドラクエFFがそうだったし
オレが今ウィッチャー3の話しても誰ものってこないw
知ってるが一番良い反応w
2019/06/06(木) 01:11:06.56ID:jYoR+4xs0
スマホゲーは暇つぶしにピクロス系やるくらいだわ
2019/06/06(木) 01:11:14.16ID:2kIr9T0GM
>>132
そう、だから普通のゲームよりってのは間違いだよ
別に何でもいいんだから。普通のゲームでも同じこと
2019/06/06(木) 01:18:04.59
CSでもマルチプレイのゲームならフレンドとSNS上で盛り上がれるわ
2019/06/06(木) 01:19:55.67ID:4uxrL4cN0
PCでマウスとキーボードでシミュレーション系ゲームをしてる時が一番「ゲームやってる」感があるかもしれん
2019/06/06(木) 01:29:10.98ID:MStdW18K0
先進国の日本がスマホゲーをたくさん作ってる一方で、G7以外の中堅国家が
PC/CSで3Dや物理エンジン使ったゲーム制作してる現状、

ん?なんか違うんじゃないの??
138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 01:52:05.55ID:Wp1XvknA0
ソシャゲーは四六時中触ることになるから駄目だ
ゲームは時間を作って飲み物を用意してじっくりやるもの
2019/06/06(木) 01:58:02.91ID:iPhoo7WU0
自分も暇潰しでゲームやるって感覚がないな
作業ゲーも子供の頃にしかハマったことない
140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 02:32:09.00ID:p7EBrcvN0
スマホで
KOFとか将棋、囲碁、オセロとか
しょぼんとか無料、無課金のおもろいのあるやん
しょぼんとか外国人も絶賛やん
141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 02:38:23.22ID:ZyYV5awt0
外でゲームする気になれないし自宅だとPCあるしなぁ
まぁこの新しいものに馴染めない感覚が老害なんだろう
142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 02:58:38.80ID:37w5sVfR0
PSO2みたいにガチャでエロコスや乳をデカく出来る権利みたいのを回させてなりたってるネトゲもあるから、スマホとそれ以外で大別するのも難しくなって来てる気がする
2019/06/06(木) 03:01:46.16ID:AYUw5KmM0
基本無料&ガチャっていう集金方法な時点で
同じコンピュータゲームの体裁をとっていようと
買い切り系のゲームとは作りが別物だからなあ
144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 03:35:44.95ID:wOucQLEFr
>>143
「基本無料」ゲームの売上は1年間で9兆6600億円、エンターテイメントの世界を支配する存在に

https://japanese.engadget.com/2019/01/20/1-9-6600/

今後月額なりの追加課金形式が主になると予想されるクラウドゲームの参戦もあるし、
CSの買い切りは前払い故の損失も多い。

ユーザーの大多数は買い切りはというシステム自体を有難がってない部分は確実にありそうなもんだ。
2019/06/06(木) 05:10:23.30ID:5xYauAKt0
最近はデイリー時間拘束がやばい中華ゲーが増えてきた
なんかしらんがむしろこのほうが売れるらしいから困る

もはや体力測定みたいになってる
146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 05:43:30.99ID:ijF/VJoga
呼んだ?
スマホゲーはソシャゲもオフゲも合わんわ何でかしらんが
PCとSwitchでシコシコやってるわ
147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 05:51:07.81ID:YeYyfjBw0
一年ほど遊んだが、ログインする事に飽きた。
スマホゲーだから手軽と思いきや、余計疲れる
148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 06:24:25.83ID:6jbtohWI00606
モンストは無課金でもだいぶ遊べてる
2019/06/06(木) 06:25:36.81ID:SDW6U7Q5d0606
ソシャゲは馬鹿みたいに時間かけさすよな
全然手軽じゃない
2019/06/06(木) 06:26:34.74ID:YquzYu/v00606
いい大人でまだCSゲームやってる奴なんかもう犯罪者予備軍だぞ世間じゃ
2019/06/06(木) 06:42:50.96ID:ROMhYGkJ00606
>>149
どうぶつの森は手軽じゃん
自分のペースで遊べる
152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 06:43:16.91ID:1zKFNpeNr0606
>>141
20年近く前から国内ゲームのメインは携帯機だから単に当時から合わなかっただけかと


>>150
国内なら成人CSゲームユーザー自体ごく一部だし、一般には認識すらされてないから
それはないわ
2019/06/06(木) 06:51:11.69ID:w02q/EsD00606
PCもCSも持ってるけどスマホは持ってない
ガ、ガラケーならあるんだからねっ
154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 06:51:19.17ID:1YJ11LjKr0606
>>149
FGOみたいにソーシャル要素もないし
殆ど時間もかからんゲームも最近は多いで
155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 06:52:08.56ID:1YJ11LjKr0606
>>153
今となってはフィーチャーフォンのほうが高くない?
2019/06/06(木) 06:59:43.31ID:w02q/EsD00606
>>155
docomo F-09C使ってるけどそこまで高くないっぽい
前に機種変しようとしたら安物しかないって事になってそのままだ
157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:02:59.39ID:tN0xPVSXr0606
>>156
最近はキャリアによっては
新型高性能フィーチャーフォンという
選択肢自体がないんだよな

親父がガラケー派だから苦労したわ
2019/06/06(木) 07:08:39.09ID:LILb21bU00606
だってコントローラ ないじゃん無理無理
159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:12:08.51ID:DqZ72WwFr0606
最近入った10代のバイト君、ゲーム好きなのにCSやったことないらしいが、
荒野行動なんかキッズにも人気だし
今後はそういう人増えていくんだろうなあ…
2019/06/06(木) 07:13:19.10ID:Zft2iFMc00606
ゲームやるとスマホのバッテリーが痛むからな
161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:14:27.82ID:xvAnfA5M00606
一応色々DLするがすぐ飽きる
課金とか行く前に辞めちゃうなぁ
2019/06/06(木) 07:25:52.50ID:Mo4TJ5Qsd0606
無課金で遊べるけどこっちの時間は無限じゃないからな
スタミナ管理なんてしたら時間拘束される
イベントとかもガワを変えただけで同じことの繰り返し
イベントが終わってもすぐイベントが苦痛で止めた
163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:53:11.43ID:fzOyoMOTr0606
>>162
昔CSのJRPGを暇つぶしに色々やってたが、
JRPG自体がゲームが変わってもシステムが多少変わるだけたったせいか
今のスマホゲーム位の塩梅が丁度いいわ

これでCSのセキローとか始めちゃうとまとまった時間が必要になるから
それはそれで面倒でな…
164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:18:53.11ID:jSkJSlsUr0606
>>1
結局このスレ見てても判るけど
確かにまだまだ日本でもCSは必要だけど、
ゲハですら任天堂一社あれば殆ど問題ない人が大半なんだな
2019/06/06(木) 08:18:57.67ID:RIpf5zxd00606
たまにスマホゲーでおもしろそうなのやるけど、やっても続かないからPCに戻る
2019/06/06(木) 11:57:19.69ID:EeHA0or600606
外ではゲームも動画も見ないし、
家に帰ったらPCやPS4等があるしな
スマホゲーなんてプレイしないわ
167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 12:20:16.87ID:436ncuIE00606
やらずに文句言うのもあれなとおもってやったけど
無双やったほうがはるかにマシなレベルの単調ゲーばかりだったわ
168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 12:24:53.38ID:GGs4hC9+M0606
友達とバトロワ系やったりしないの?
169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 12:33:04.30ID:SrcScKUOr0606
>>168
CS以外はゲームじゃないもん
やる価値ないもん
170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 12:36:48.23ID:436ncuIE00606
友人には普通にCS機買えって言って誘導するよ、流石にPCまでは無理だが
CS機程度も買えない貧乏な友人なんぞおらん
171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 12:40:31.59ID:BtKSfdLEr0606
>>170
俺、それやりすぎて友達ドンドン無くしたわ。
30代までは一人でも平気だったし、
アイツら愚民共とは違うわ!と思ってたけど
40過ぎてからのぼっち辛い。
最近実家帰ろうかと思ってる
2019/06/06(木) 12:41:22.04ID:eMtRvG9xM0606
スマホゲーつまんね言ってる奴は
日本のセルランでステマ全開のゲームしか遊んでないんだろ
海外のeスポとかはもはやスマホゲーがマジョリティよ
173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 12:43:57.86ID:436ncuIE00606
>>171
そうか、かわいそうに
みんなでMHWやってごめんな
2019/06/06(木) 13:23:03.95ID:ozoFt/ZZ00606
CSでキャラゲーやってたようなのは完全にソシャゲに移った感じ
175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 14:23:09.56ID:Xc1nNbt100606
ゲームに手軽さ、ハードルの低さ、マルチ要素なりを求めてた層もスマホに行ったな。

>>174と合わせると、スマホ持ってないキッズとマニア層以外は皆スマホに行った。

残ったキッズとマニアをCSとpcが分け合ってるのが今の国内ゲーム業界
2019/06/06(木) 14:41:41.30ID:/7LVSfkbd0606
どうぶつしょうぎだけスマホでやってる
なかなか面白いな
2019/06/06(木) 17:50:55.16ID:N+RDfct100606
>>84
今時ないわー
178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 18:47:27.82ID:MStdW18K00606
>>177
電話だけならガラケーでOKだし
外でネットしたり、ソシャゲしたり LINE
やらなきゃいらないよスマホ

俺も。数年前までスマホなかったし
所持してる今でも、外出時の簡単なひま
つぶしのネット閲覧とメモ帖代わりだよ
それと電話だけ。
LINEなどのSNSはやってないし、やりたいとも
思わん。
2019/06/06(木) 18:56:11.83ID:g76sGWv1d0606
今やジジイでも持ってるのに
人と交流なければいらないか
180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 18:58:17.53ID:QU8fY6Gbr0606
>>178
まあ、否定はしないがマイノリティだな
SNS一切やらん時点で交友関係も薄そうだし
外でネット必要ない、てのも陰キャぽいし
2019/06/06(木) 19:01:03.69ID:MStdW18K00606
>>179
うちの職場でもそうだが、。あまり社交性
ない人は、スマホあってもLINEとかしてないし
182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 19:03:07.06ID:Xc1nNbt100606
>>178
ゲハだしアラフォーアラフィフがメインだとは思ってたが、
言ってる事がまんま俺の50代後半の先輩そっくり。

まあ、無趣味でプライベートでの付き合いはかみさんだけだから
マジでいらないらしいが
2019/06/06(木) 19:05:23.01ID:aDy3vbkHM0606
まぁ要らん人は要らんだろ
当たり前のことだ
2019/06/06(木) 19:05:49.30ID:MStdW18K00606
>>180
外でネットは外食時にスマホ弄って
ネットしてるよ。
まあ。交友関係は薄いね。
親自身が社交性のないやつ同士で夫婦になった
からね、
おまけにガキのころは、あまり裕福な
環境じゃなかったのもあるしな
2019/06/06(木) 19:06:30.67ID:Cq4fvVXC00606
時代遅れなジジイしかおらんゲハでスマホゲーなんてまともにプレイできるわけないだろ
2019/06/06(木) 19:11:06.42ID:Ycw5b7Of00606
買い切りゲーなら少しする
課金がメインのゲームは一切やらない
187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 19:11:12.25ID:MStdW18K00606
>>182
うちの職場でシニア採用の人らも
スマホの必要性感じてない人ばかり
これが 年代下がって50ぐらいの人らだと
ソシャゲ目的にスマホ使う人が増える
2019/06/06(木) 19:39:52.65ID:p60lP5By00606
CSやPCはスマホで起動スマホでゲームを選択
後はコントローラーやマウスを握ればゲーム出来るとか
スマホ自体で操作してゲーム出来る様にすべき

もしかしてもう出来る?
189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 20:16:03.23ID:Xc1nNbt100606
>>187>>185
云うてもゲハのボリューム層の
アラフォー〜アラフィフは
スマホゲームのボリューム層でもあるで
アケゲー&ファミコンリアル世代だしな


まあ、50代後半くらいになると
また変わってくるかな…
ちっちゃい画面がきつくなるしね
まあ、流石に60代はあまりいないだろ
190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 20:27:22.19ID:+0LZL5aIr0606
>>185
寧ろ時代の変換に慣れてない40台辺りの半端な若造が
スマホゲーム叩いてるイメージ。
70年代アーケードやゲームウォッチ知ってる側からすれば
スマホゲームのシンプルさは割とウェルカムだがな


正直、ゲーセンミカドが昭和ビジネス扱いは違和感あるわ
ありゃ90年代平成前期だろ
2019/06/06(木) 21:15:52.43
>>185
タッチパネルとかチンパンジーでも操作出来るぞ
2019/06/06(木) 21:19:22.15
てかポケモンGOから新規の老人ユーザーが増えとると言うのに
193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 21:48:00.51ID:Xc1nNbt100606
>>192
案外今アラフォー位の氷河期ゲーマー()様位が
自分の無駄なゲーム遍歴に変にプライド持ってるから
一番乗り換えにくいのよ。

スマホゲームを頭から否定するのもこの世代。ゲハのメイン世代。

アラフィフ超えればゲームのプラットフォームにこだわりなんかなんてないしね。
2019/06/06(木) 21:52:12.28ID:wp/pkQnM00606
ソシャゲに一番嵌ってるのもアラフォーだろ
195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 21:57:40.72ID:tNN4jRvcr0606
>>194
元々団塊ジュニアで数が超多い上に
世帯的にゲーム好きだから
絶対数が圧倒的に多いだけだぞ

いまの団塊ジュニア以降、子供の数はエライ勢いで減ってるからな
2019/06/06(木) 23:26:42.99ID:MStdW18K0
>>195
バブルあたりから 見合いが減った&
独身もいいだろ 的な価値観が蔓延した
からな、
197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 00:09:16.25ID:L0e7cTQd0
>>196
今の10台なんて第二次ベビーブーマーズの
六割位しかいないらしいからね
ガチで凄い勢いで日本人は減ってる。

かつての子供向けコンテンツがこぞって大人向けにシフトし始めたのも当然か。
198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 00:55:51.16ID:CNtpCIDl0
>>197
昭和のベビーブームって要は
「戦前の産めよ増やせの」の延長なんだよな
戦前は兵士がいるから、国が産めよ増や
戦後は、労働者がいるから産めよ増やせ

でも、その産めよ増やせで好きでもない者
同士を見合いで無理やり結婚させるなんて
こともあったりした、で、そういう家庭は
親が子供に愛情注げないからネグレト。

負け組板にある「妥協結婚家庭」はまさに
それ、
少子化でもいいから、ちゃんと育児できて
子供を優秀にできるやつだけが 出産と育児を
すればいいよ、
199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 06:37:57.97ID:ZXPedKQr0
3年ほどまえぐらいからスマホゲーは一切やらなくなったな
ガチャでいいキャラ取ったとか言われても羨ましいとすらおもえなくなるほど
無関心になった
200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 06:54:16.43ID:NPVoilz0a
ジグソーパズルとかやってる
無料でも面白い=時間泥棒のクソゲーは結構あるよ
スマホクソゲーやってなければCSの積みゲーを崩せるのに……
201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 07:46:01.06ID:cmk1eogdr
>>199
俺はCSすらやらなくなった
最近は案外アーケードが面白いわ
2019/06/07(金) 07:55:55.42ID:XDdJ0nTda
スマホでゲームってだけで凄く面倒でつまらなく思えてしまう
すぐ熱くなるし画面小さいしボタンがないせいで単純な操作じゃないと成り立たないし
よくこんなの皆続けられるよな
2019/06/07(金) 08:03:45.37ID:A9YbVRsQa
面倒くささならpcやCSの方が上だろ。
204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 08:09:46.98ID:cmk1eogdr
>>202
アーケード来いよ
やっぱり対戦相手の顔見れるのはええぞ
2019/06/07(金) 08:15:29.35ID:S9fbv2Wn0
civとマッチングトンマンションだけやってるわ
2019/06/07(金) 10:24:48.18ID:2nV8ust5M
>>203
スマホは常に持ってる分めんどくさいというのもある
人付き合いでやりたくないもんやる場合もあるしな
2019/06/07(金) 10:55:34.98ID:QeRgnafq0
画面が小さすぎる
208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 10:58:00.93ID:HFyx9uVYr
>>207
俺も50超えてから小さい字読めなくなったわ
209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/07(金) 12:32:49.98ID:BQwEOmox0
スマホゲー課金勢がおじおばだらけなんてツィッター辺りでもみりゃすぐわかることなのに
スマホゲーは若者文化だと主張する奴よくみるよな

まぁおじおばほど「自分はまだまだ若者じゃい!」とアピールするもんだしな
2019/06/07(金) 12:34:16.03ID:v1kFnSd+a
スマホゲーはマジでテンプレでもあるかのような作りで萎える
ハースストーンだけはやってる
2019/06/07(金) 12:44:05.60ID:YwKjCkFRa
スマホで面白いゲーム教えろよ
2019/06/07(金) 13:01:22.67ID:UQHt56rWM
>>209
いやスマホやると現状そんな感じなのが実際にわかった
課金のステータスだけであとはオートプレイ
みんなから崇めれるのプレイヤースキルじゃなくて課金で作られた戦力って数値のみ
タンクでもないのに戦力あるからって前につっこむやつらばかり
すごいガチってイキってるやついて、今までにやった事あるmmoきいたらチョコランだって
ロールプレイすら知らんでも課金さえしたら成り立つゲーム
そんなんばかりらしいよ
2019/06/07(金) 13:35:25.21ID:2nV8ust5M
>>209
Twitter見てるなら大学生もだいぶ多いって分かるやん
そんな偏ってないよ
2019/06/07(金) 13:39:47.09ID:2nV8ust5M
>>211
アホ毛ちゃんばら
モニュメントバレー
両方ミニゲーム的なのだけど。RPGはメギド72がまぁ…って程度だったかな。シューティングはゴシックは魔法乙女とか。ノベルゲーは誰ソ彼ホテルとレイジングループおすすめ。
結局ガチャとかスタミナとか課金が関わってくると煩わしいシステムなのばっかりなんで買い切りの方がイラッとしなくて済むの多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。