X



ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編開発中!!!!!!!!★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 08:58:47.63ID:D0iHPbt4d
時オカの次はブレワイの呪縛にとらわれそうやね
まぁしゃーない
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 08:59:13.37ID:h6RxTUdYd
パズルアドベンチャー風ノ旅ビト続編の対抗に当ててきたね。みんな頑張ってパズルとこう!
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:00:22.44ID:cwvrGzWa0
これは本当に嬉しいよ
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:00:59.56ID:QkhBYs650
ブレワイは最初からエンディングまで完璧だっただけに続編作る人は大変だ
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:01:05.10ID:GdatvJcRa
>>629
高確率で序盤になんかの理由で離れ離れ、助けるために頑張るって話になるだろう
そんなお約束はどうでもいいけどな
なによりゲーム体験だわ
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:03:12.00ID:yOk7ZrJe0
プレイヤブルキャラになると可憐だった姫が厄災ゼルダになってしまう
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:04:47.07ID:813dya1f0
>>653
続編にもいろんな形がありうるってこと

その続編製作中っていう言葉から連想される内容とは
かけ離れたものが出てくる可能性があるって
それほど頓珍漢な推測か?

ゲームに限らず、映画だの娯楽小説でも
前作と同じような、感動を求めていたら
それが得られなかったであるとか

内容、質ともにチープになって
あるいは異質なものになってガッカリした
なんて体験はいくらでもあると思うが

さすがに頓珍漢な推測とされるのは心外
そういう発言こそ頓珍漢な物言いだけどな
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:04:53.45ID:0zzGsOOU0
>>629
プロローグだけじゃね
ガノンのミイラの調査→ガノン復活?→なんやかんやで離ればなれ
みたいな流れだと思う
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:04:56.71ID:OSRl9N87M
今知った
ムジュラ的な続編ってことかな?
むちゃくちゃ楽しみ
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:05:33.79ID:rWw8iNBXd
>>634
祠はもうちょい数落としてひねってほしい

コログとかいうごみ集めはけっこうです
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:05:44.11ID:y3zxyyTX0
ゼルダが冒険するってのも面白そうだな

リンクみたいにワイルドな路線ではなく何か古代の技術を使って
壁を登ったりとか道具を駆使してハイラルをもう一度探索するみたいな
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:06:30.65ID:s7GH7MPV0
>>653
ストーリーは繋がってなくてもシステム的な視点で続編と表現することはあるよ
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:06:57.93ID:fraM/ydld
ダンジョン少ない批判を受けてストーリーは続きのダンジョンベースのDLCだと予想。
ハイラルのどっかに入り口出来るんじゃない?
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:07:06.67ID:TXHgRqdc0
ブレワイめっちゃ簡単だったから難易度をせめて剣の試練の序位10階くらいにして欲しい
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:08:05.75ID:sGkP/MQf0
大地の汽笛で一応ゼルダと一緒に冒険してる
同じ形式でゼルダはガーディアンとか古代兵器操作担当な可能性はある
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:08:14.88ID:eMTWIkfxa
>>670
DLCじゃなくて新作でフルプライスで出すんじゃね
勿論フルプライスなりのボリュームで
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:09:13.03ID:rWw8iNBXd
武器壊れるシステムなくしてほしいこれめっちゃ不満だから
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:09:29.65ID:zU+tSiCMp
なんか文句や無茶苦茶な要望レスばっかだな
素直に喜べばいいのに
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:09:30.24ID:fraM/ydld
>>673
となるとオープンワールドは捨てるかな?
今から作ってたらswitch現役に間に合わんのじゃないかな?
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:10:13.58ID:kq7849BLM
>>675
全くだな
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:10:22.79ID:Xj74+tn00
ブレワイがあれだけ万人受けする史上最高評価の作品だっただけに
同路線の拡張版であっても、素材使いまわしの別路線システムであっても、叩く人の数が半端なさそう
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:10:53.69ID:sGkP/MQf0
青沼が次は「クローズドエアーとか?(笑)」とか冗談っぽくいってたからオープンじゃない可能性はあるなぁ
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:11:35.75ID:IfnWlJqi0
ダンジョン探索がメインになりそうな感じもする
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:11:57.87ID:XKl2FPhK0
>>668
それならゼルダの伝説の新作だろう
BotWの続編じゃなくて
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:12:10.69ID:rWw8iNBXd
>>680
いやそんな管理したくないし。好き放題にぶんまわしたいから
RDR2のメンテナンスシステムですらくそだるかったし
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:12:23.96ID:iH33oQEp0
俺は任天堂の作るゲームを信じてるよ
糞な要望は無視しろ
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:13:17.72ID:eMTWIkfxa
>>676
屋外のオープンワールドはBotW本編流用じゃね?
だから新規マップが地下世界なのでは?って考察されてる訳で
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:14:17.74ID:ZqIFT00W0
>>662
まあ確率の問題だろうな。
任天堂が過去にどのような続編を作ってきたかから推測する確率。
確率だから0%ではない。
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:14:36.00ID:Q4nwXSNWd
難しそうで敬遠してたけどこれを機にマスターモードに挑戦してみようかな
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:14:50.28ID:j2LVuCEr0
KHの王様方式だと
ゼルダ「私 気になることがあるのでそれを調べに行こうと思うんです
あなたはこの件の調査を続けてください」
で別行動
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:15:07.79ID:N9EmsKuC0
>>684
破損&消費リソースを管理させて取得する為に採取と戦闘させる基本設計だろ
別のゲームやれよってレベルの話だw
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:15:17.47ID:GI8laDYFa
>>662
可能性の話としてはわからんでも無いけど、オレも頓珍漢と言いたい程度には任天堂を信頼してる
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:15:20.15ID:h0ngFuoIa
>>95
持ってる武器がトライデントなのが嬉しい
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:15:38.09ID:h6RxTUdYd
つーかコログにステータスアップ効果持たせるようなバカぎ作ったゲームなんて二度とやらねぇよボケ。

死ぬまでミニパズル解いてろや。
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:15:42.07ID:1uTdDYEz0
>>1
タイトルすら決まってないとかまたブスザワみたく5〜6年待ちですか?
それより早くメイトロイドのほうを完成させてください。
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:16:54.06ID:fraM/ydld
>>686
拡張ってこと?
それならDLCにならない?
スタンドアローンならハイラルの世界ムダじゃないかな?
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:18:01.61ID:cwvrGzWa0
なんにしても続編なら歓迎するよ。クラフトないとキレるけどな
家で動物おけるようにしてほしいし。農地もほしいし
サクラダお前ならやれる!
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:18:30.41ID:Yszo7SO60
明言してないけどWiiUは切るんだよね?

そしたらあのPM2.5まみれな空気もう少しコントラスト強めて
初報ばりにカッチリした絵にできないもんかね
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:20:00.54ID:eMTWIkfxa
>>698
PVよく見たらわかるんだけど、祠や城の周りの柱が無くなってるんよ
減る要素があるとなると、本編DLCの線は薄くなると考えるのが妥当かと
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:20:35.67ID:j2LVuCEr0
つか前作は三角が関係なかったからそれが出てきそう
復興のために探すんじゃね?
ただ余計なもんまでみつけちゃっててんやわんやのすったもんだ
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:21:23.41ID:Yszo7SO60
>>692
ゼルダじゃない完全新規タイトルなら
それ言い張るのもアリだと思うけど
ゼルダ名乗っちゃった以上それが当然って言い方は逃げかな
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:21:50.24ID:QczDvl7K0
おじさんを成仏させられるの?
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:22:58.22ID:kq7849BLM
ブレワイと関係ない新作でも、ブレワイのDLCでもないぞ
ブレワイの続編って言ってるんだから
ブレワイ2なのか、副題のみなのかは分からないけどブレワイがタイトルから消えることはない

パケ売りでリンクステ持ち越しは無いんじゃないかな
そう考えると、リンクが囚われてゼルダ主人公って予想が割と合理的でぴったりはまってるかもな
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:00.23ID:bzM1xqNX0
>>702
三角関係に見えておじさんとゼルダがリンクを取り合うの!?って思ってしまったわ
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:25.29ID:j2LVuCEr0
>>707
ああそうだっけ 覚えてないけどもう3つあったのかな
じゃあその線はなし
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:25:32.85ID:WyIS1KS1a
いい加減意地張ってないでPS4にも出せよ
グラフィックは完全にswitchよりPS4に向いてるだろ
任天堂はソフト独占してユーザーの選択肢奪うから嫌いだ
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:25:33.52ID:2tFSCYDqM
段々と発狂しているID:h6RxTUdYdに草
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:26:32.06ID:eMTWIkfxa
>>710
確認出来るのが、記憶探しのラスト一つだからなあ
知らない人も結構多いかと
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:30:32.78ID:SKQa1sKpd
続編と明言されたゼルダ初めてでは
それだけブレワイの反響がでかかったんだな
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:32:22.25ID:1uTdDYEz0
ブスザワさんはWiiU版をPCでエミュレータでやったけど
武器はすぐ壊れるし、祠開放がつまんなくてすぐ飽きた。
任天堂のラベルがなかったら多少出来のいいインディーズレベル。
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:32:38.78ID:3l0yerp5p
地下世界が既に構築されてるならいいけどなー

地下世界オンリーだと街とか村とか、
四季折々の素敵な景色を期待できないのが辛い!
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:33:51.71ID:3ykYvJbgM
>>711
一つのハードに全てのゲームが集まる方が選択肢なくなってないか?
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:34:08.00ID:6zseySss0
俺はブレワイじゃなくて時オカの正統派続編がやりたいんだが・・・
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:34:34.49ID:jDWQ05Gv0
ゼルダ主人公だとそれはもうゼルダの伝説ではないでしょ
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:35:59.29ID:h6RxTUdYd
>>712
書いててやっててイラついてた時の感情が思い出されて来たからな。どこいってもミニパズル強要されるとかスカスカ以前の問題。
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:36:10.15ID:3l0yerp5p
>>723
わかるよ

なんなら時岡と風タクに関しては、ブレワイエンジンでの
リメイクで十分いいんだが

ただ取り敢えず今のゼルダファンはいわば新規顧客。
だったらこの客をがっちりリピーターにしておくのか
のちのちの任天堂のためじゃないかな
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:37:30.87ID:SRrT8Pht0
あれだな大地の汽笛のように時代が飛んでる可能性があるな
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:38:13.78ID:naRRZx6Zp
マスターソードのせいでサイクルが完全崩壊してたから次回その辺り考えてほしい
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:38:32.29ID:BX5YDvB+0
ゼ・・・ゼルノコンプ・・・
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:41:25.95ID:RSpFvOzrM
>>725
ソフトが出る事より特定の機種がハブられる事に喜びを感じる連中だぞ
相手にしても通じないから放置しとけ
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:42:18.60ID:wjX2M/uFM
地下世界が舞台だと思うけど前作のフィールドはどうなるか
各村が復興して全体的に多少の変化があるのか
ハイラル城周辺が復興してそこを拠点として外には出れないのか気になる
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:44:57.92ID:wEbN8I8L0
地下探索なら雨厨死ぬからイイネ
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:01.44ID:EVpVf8Y90
シナリオ的にはブレワイの100年前、厄災ガノンの誕生というか復活とハイラル王国の崩壊の話だよね?
反映してた頃のハイラル城と城下、ブレワイで廃墟になってる村に
人々が生活してる活気のある頃が見られるとしたら、後の歴史を知ってるだけに陰鬱になりそう

もし、可能なら100年前の世界と、ブレワイで厄災ガノンを倒した直後、
ゼルダとリンクがハイラル王国を復興させる物語の両方を見たいな

しかし、Switchのスペック的に多くの人が暮らす町をどこまで表現できるのかね?
そこだけが心配
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:35.06ID:uFENUtCMd
マスターハンマーも状況によってマスターソードとして使えるのは良かったよ
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:36.78ID:0zzGsOOU0
>>708
続編なのはともかく別にタイトルは変わることはあると思うけど
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:48:16.77ID:bzM1xqNX0
>>740
倒した後の話じゃないの?
また本編ではゼルダ死んだじゃん!とか言うの?
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:49:20.17ID:br1ajZSPa
>>428
初日ハーフ位ぐらいいきそう
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:51:37.45ID:YhaJzdI+M
>>740
いや100年前はねえよ
過去だとあって1万年前だけどたぶんそれもない

ブレワイの直後なのかずっと後なのかが争点
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:52:26.79ID:f9hVoEAU0
ゼルダはガノン封印でもう全部の力使い切ったただの女の子だから、それをプレイアブルにしたらブレワイのエンディングだいなしやがな
囚われの姫でいいよ
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:53:40.96ID:LpJP2ajAM
何にせよ、来年のE3のメインタイトルは決まったようなもんだな
しかし今からこんなにワクワクさせてどうすんだよ……あと1年半くらいあるやろ……
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:53:53.50ID:/X905KHBa
今度は完全Switchソフトだからゼルダとリンクで二人同時プレイできるよね?
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:56:30.94ID:iH33oQEp0
普通に考えて本編後の話になるやろ
ゼルダが城の地下に通じる入り口発見して探索、
何か怪しいものを見つけましたわ、
リンクさん一緒に来てくださらない、
なんてこったーこいつは厄災ガノンの大元じゃないっすか
リンクさん私がここでこいつを封印していますので、
この地下迷宮を探索して解決策を考えてきてください
みたいな流れじゃろ
まぁ、ストーリーなんてのは別に大したことじゃない
ゲーム部分がどうなるかやな
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:57:32.09ID:UoGNlB1zp
結構ブレワイのゼルダって行動派だし短髪になったし剣と盾持ってアクションするゼルダってのも割とありかもね、アタリマエの見直しにもなるし
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:10.69ID:8+OkwwyA0
1作目がバリバリ王道のファンタジーだから
2作目でちょっとヒネリを入れてきたところが
さすが任天堂は分かっているし期待度MAXだな
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:28.64ID:NV1NeyAu0
背中にマスタード背負ってたからエンディングの後の話だと思うんだけどな
突然起きた地殻変動の調査に向かった先で
リンクが呪いにかかり
その副作用で起きる力を利用したアクションが今作の遊びに関係してくるんだと予想
あの白くなった右手のパワーを使って敵と戦っていくんじゃないかな
ここら辺はもののけ姫を連想するような描写が結構あるから何となく想像できるんだけど
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:29.84ID:cwvrGzWa0
倒した後の話だよ。ゼルダとリンクがガノンの謎ぞを解く話。
そしてガノン本体が復活する。今回の映像で出てきたミイラはガノン本体
赤い髪してたから間違いない。ゼルダが力だせなかったのはトライフォースが無かったから
持ってたのはリンクが力のトライフォース他はガノンが所有してた
だから精霊の声が何しても聞こえず。リンクだけ聞くことができた
BOWの最後でガノンとリンクが揃ったことで3つのトライフォースが集まることかできた
だからリンクは序盤からガノン討伐に向かっても勝つことができたのはそのためと推測
動画でリンクの映像見ると力のトライフォース奪われてるから。多分今までの力はすべて
うばわれる。今までのアイスブロックやバイクも使えないだろう
ゼルダはいくら祠を起動させようとも起動しなかった映像からしてトライフォースが
起動条件だろう。青い炎が今回の冒険の鍵になると思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況