X



ドラゴンクエスト9のストーリー誰も覚えてない説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 07:32:30.34ID:gnNzf2zq0
糞妖精が出てたの以外覚えていない
2名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 07:33:53.71ID:firBmBH40
魔王が復活したから倒す
ドラクエは全部これじゃないの?
2019/06/25(火) 07:34:00.55ID:w9mA3X2V0
モンハンのストーリー覚えてるのか聞くようなもんだ
2019/06/25(火) 07:34:48.77ID:h91mIsWC0
ハゲが闇堕ちしたのは何となく覚えてる
2019/06/25(火) 07:34:51.85ID:wF0tnSNGa
>>2
9はラスボス魔王じゃありません
忘れてますね…
2019/06/25(火) 07:35:36.69ID:bnTaVjFa0
ラスボスはまさゆき
2019/06/25(火) 07:36:27.30ID:t9xKdiLGa
天使が堕天使倒すぐらいは覚えてる。
2019/06/25(火) 07:36:47.94ID:u33cqRSxr
ベアトリクスが最高に可愛い
9名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 07:36:58.08ID:EIOupmr1d
石になる村
モンゴルっぽい雰囲気の国の後継
学校
あとなんだ
2019/06/25(火) 07:37:58.43ID:4SZol1um0
歴代ラスボスをボコりにボコった記憶しかない。
後、転職する為にクソみたいなクエストやらされた事くらいか?
2019/06/25(火) 07:38:13.08ID:ibxtkhtkd
デボラにメラニィ色素を足したような小さい女が出てくるのは覚えている
12名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 07:39:30.24ID:zIC5XlRV0
8から一気に退化して
現在の落ちぶれたドラクエに繋がる
いとをかし
2019/06/25(火) 07:39:41.65ID:9KD85DsI0
>>5
それ、「9だけをやり玉にあげてるがそもそもドラクエのストーリーのんてどれもテンプレだろ?」ていう揶揄では?
いや俺は全部好きだけどさ。

9もエルキモすがらみの話、割と好きだよ?
2019/06/25(火) 07:39:49.72ID:VJ0UyWUtd
ルイーダとラヴやんが可愛い
主人公の師匠が天津飯みたいなやつ
2019/06/25(火) 07:40:31.16ID:t9oEppxLr
ギャル妖精しか覚えてない
2019/06/25(火) 07:40:54.36ID:3cr2kJyi0
天津飯みたいな奴いたな
17名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 07:40:54.45ID:PuDNiX0d0
要請がうざかったのだけど覚えてる
18名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 07:41:00.99ID:XT4wJZxW0
水戸黄門みたいで繋がりがなかった
2019/06/25(火) 07:43:06.92ID:RExZn7Pda
9は良くも悪くも普通で印象に残らない
8や11は悪い意味で印象に残る
2019/06/25(火) 07:44:54.28ID:EQ1viRkK0
マウリヤとマキナの話は印象強い
2019/06/25(火) 07:44:55.53ID:vjNP4H7s0
堀井が携帯小説にハマってた影響で妖精出したとかいう話聞いて「キモっ」って思いました
2019/06/25(火) 07:48:12.93ID:wLBbt5dq0
もっとも記憶に残ったマサユキさんが
すべてを持っていったから

まあイザヤールさんはみんな覚えてる
ルイーダ、リッカ、ロクサーヌなんかも
後々のシリーズでもレギュラー化したほどの存在
23名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 07:48:57.74ID:IVycZVGS0
2周目がすごくやりづらい仕様だったな
セーブ一個だからもう一回最初からとなるとまさゆきの地図とか消えちまう
2019/06/25(火) 07:49:14.33ID:+JrNRLAe0
天使のお仕事
何か天使界滅びる
人間になって黒ギャル妖精と出会う
箱舟飛ばす為に何かする
果実集める
帝国と戦う
エルキモス追って倒す。

こうだっけ?あまり覚えてないや。
2019/06/25(火) 07:50:12.75ID:RExZn7Pda
ゲームとしてもシナリオ楽しむのは1割だけで残りの9割はクリア後のお楽しみだし
2019/06/25(火) 07:51:12.90ID:+ZYHOb7b0
いうてもう10年以上前やしな
2019/06/25(火) 07:53:57.08ID:wLBbt5dq0
てんちょーとサンディ、グレイナルが
DQXと関係してる
2019/06/25(火) 07:55:28.78ID:E8YJV0fvd
まさゆきとかいうキャラがいたのは覚えてる
2019/06/25(火) 07:56:11.80ID:gjEHN/3u0
超ウケるーwwwwwww
2019/06/25(火) 07:56:34.36ID:r2kmuroT0
覚えてないからリメイクして欲しいわ
2019/06/25(火) 07:56:44.02ID:wF0tnSNGa
>>24
グレイナル辺りは結構覚えてるんだけどな
2019/06/25(火) 07:56:57.70ID:5ednKWnr0
ガチが途中全然覚えてないや
なんかどうでもいいイベントばかり延々と続いて
前フリも無しにいきなり魔王軍のボス格を倒して
だけどそれはラスボスじゃなくて
その後にセフィロスみたいな奴を倒して終わった

はっきり言って駄作だった
ドラクエは7、8、9と全部駄作
よく売上を保ってたと思う
33名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 07:57:28.55ID:V6OQvJgPa
洋梨を集めるストーリーだったことをうっすら覚えてる
34名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 07:58:17.74ID:mvyvVGRPd
妖精がなぜか叩かれてたのが不思議だった。
結構、良キャラだと思うんだが。
今だったら、叩いてる方が差別主義者扱いになるかもな。
2019/06/25(火) 07:58:38.28ID:r2kmuroT0
あの妖精は発売前は叩かれまくってたけどいざプレイすると可愛かった記憶
記憶違いかも知れんが
2019/06/25(火) 07:59:12.07ID:ha025Jp30
うんこい妖精いたな
2019/06/25(火) 07:59:11.52ID:ajrKvPbI0
>>12
あのクソみたいなストーリーの8を評価してるのか?
9の方がゲーム体験としては完全に上だろう
2019/06/25(火) 07:59:59.26ID:wF0tnSNGa
>>32
9はすれ違いの地図がほぼ全てって言っていいぐらい
そこに特化したシステムのドラクエだし
だから本編ストーリー部分は普通に遊んで40時間ぐらいで終わるアッサリしたものになってる
2019/06/25(火) 08:02:08.38ID:wLBbt5dq0
>>32
DQ7と8は途中でめんどくなったけど
DQ9は1年ぐらいハマった
2019/06/25(火) 08:05:17.19ID:OQyeDrlR0
キャバクラしか覚えてない
2019/06/25(火) 08:06:06.49ID:wF0tnSNGa
8は改善された3DS版でもなんかダルくなって途中でやめたな
キャラ固定だし成長もスキルポイントのせいで大体固定だし育てる楽しみが無い
システム好き派には9とかのが合うんだよな
2019/06/25(火) 08:10:01.60ID:dVjz7LQWd
天津飯が敵だった気がするのを覚えてる
43名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 08:14:47.21ID:aIS5LHaKp
ひたすらトレハンしてた記憶しか無いがドラクエのなかでは一番やり込んだわ
2019/06/25(火) 08:14:50.28ID:FHcyxm5G0
さよなら天さん
2019/06/25(火) 08:15:57.21ID:t8qNhZIr0
9,10ってまさに暗黒期だよな…
2019/06/25(火) 08:16:36.83ID:aDQW0M/H0
9はなんだかんだやり込んだな
装備反映あるとモチベが違う
2019/06/25(火) 08:17:01.25ID:Lcnb3M+80
エルキモスが闇落ちしてハゲが裏切ったくらいは覚えてる
あと人形が動いてた町?
48名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 08:21:47.43ID:hECCqgMVd
ラスボスはまさゆき
2019/06/25(火) 08:22:38.76ID:0KV2QKgI0
6もほとんど記憶ない
2019/06/25(火) 08:23:07.93ID:r9v4iEgha
リメイクしてもつまらなさそう

マサユキの地図だっけ?
当時の熱狂を再現できるとも超えるものを作れるとは到底思えない
51名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 08:23:10.14ID:ZtjzKdnyp
ガチで覚えてない。
ちゃんとプレイはしたはずなのに…
2019/06/25(火) 08:24:11.90ID:psaO3Gskd
9の話は嫌いではない
話は8よりは好きだわ
サブタイも歴代の中でも上位に入るほど好き
2019/06/25(火) 08:24:40.01ID:1asd3F6Xr
>>38
ドラクエってストーリーが魅力なのにそれがおまけ扱いされる9って相当異端だなぁ
歴代ワースト扱いされるわけだ
2019/06/25(火) 08:24:47.22ID:OeB4kPbX0
主人公はDQのルールに則って無口
仲間はルイーダ方式だから無口
ガングロ妖精がかんばってるだけだったな
俺もクリアしたけど全く記憶ないわ
2019/06/25(火) 08:25:03.21ID:FC2T+u28M
真面目に6以降は中小サードゲー以下だよ
56名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 08:25:34.73ID:+N2AuQU+M
覚えてるよ
クソ羽虫がクソウザいつまんねーコメ入れてくるクソゴミゲー
なーにがネイルだクソムシケラ
2019/06/25(火) 08:29:08.99ID:r9v4iEgha
>>54
ガングロ妖精が主人公化してた記憶があるな
またやったらイメージ変わるかもしれんけど

まぁ何にせよ仲間は喋らせたほうが良かったな
一緒に旅してる感が全くないし
主人公はいつも通り無口でいいけど
2019/06/25(火) 08:30:20.98ID:FC2T+u28M
>>45
ドラクエがよかった時期は3〜5だよ
それ以降は転落し続けてる
FFみたいにグラフィック選んだほうがましだった
2019/06/25(火) 08:30:52.40ID:5ednKWnr0
サンディは意外と良いキャラだった
発売前はクソミソに叩いたけど、淡泊なパーティを一人で盛り上げてた気がする
2019/06/25(火) 08:31:14.35ID:9QiHZibI0
>>45
7,8もまあそうだし振り返ると全部微妙な気さえしてくる
2019/06/25(火) 08:31:44.47ID:TpUaiOscd
ラヴィエルくらいしか印象に残ってない
2019/06/25(火) 08:33:56.44ID:zFTCbU630
元々は別にストーリー重視でもなかったんだし
9は初期のドラクエみたいに大まかな目的だけ提示されてあとはたいした話もなく自由に冒険する感じでよかったんじゃないかね
2019/06/25(火) 08:34:50.73ID:QOojz2+i0
天使が天使をやめるおはなし
2019/06/25(火) 08:35:41.31ID:JZpVIFyO0
7の方が覚えてないな
なんで石板集めてたんだっけ?
65名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 08:37:09.89ID:P1ejNyFN0
6くらいから正直シナリオぶつ切り感強かった
ブツ切りだと中間の話はまったく覚えてないよな
5はいい感じで大河ドラマだったが

11が評価されてるのはシナリオが一本筋が通ってる点だろう
まあシナリオ自体が面白いか面白くないかは賛否あると思うが
66名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 08:38:30.48ID:P1ejNyFN0
6あたりで堀井が一人でシナリオ作るのやめたんじゃなかったっけか
分業にしてゲーム事態もそれにあわせたつくりになってるから
ミニシナリオの寄せ集めみたいになったってなんかで読んだ気がする
2019/06/25(火) 08:39:11.32ID:81TunOZ6d
天津飯が主人公を欺いてまである天使を救おうとしたが、その天使が完全に闇堕ちしていて、
天津飯が報われなくて気の毒だったと言うのは覚えてる
2019/06/25(火) 08:41:11.07ID:J9cCgNj20
元々ナンバリングにする予定じゃなかったかのような内容
2019/06/25(火) 08:41:52.34ID:NzTL0cUrd
なんだかんだドラクエではプレイ時間は最長だったな
オン要素は目新しくて盛り上がったよ
70名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 08:42:17.90ID:/A3ZyHsGd
リッカの宿屋の曲だけは
耳に残ってる
https://m.youtube.com/watch?v=68CGd6ofNyY
2019/06/25(火) 08:43:04.03ID:PkwGRqBe0
ストーリーは6と9がいいな
ムドーとエルギオスまでね
あとはドラクエの世界をダラダラ遊ぶ追加要素だと思ってる
2019/06/25(火) 08:44:40.77ID:81TunOZ6d
>>59
なんだかんだで普通にサポートしていたからな
しかし、天使や妖精は一般人には見えないのに、天使である主人公の仲間はどうやってついて行ってるのか不思議でならなかった
仲間も天使だったとか?
更に誰からも目視できる普通のオッさんにしか見えないてんちょーが、神の時代からいるヤバい存在なのも結構好きだった
2019/06/25(火) 08:46:08.45ID:A9Zbkub70
ストーリーは覚えてないけど歴代で一番プレイ時間長いドラクエではある
74名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 08:46:42.64ID:l+xKX2Bj0
小出し配信クエ終わらす前に飽きたわ
2019/06/25(火) 08:47:35.80ID:OU+ySV4R0
ドラクエは据え置きのタイトルだから当然PS2に出る!
と思ったらDSに出るって知ったらアマレビュー規約変えられるくらい大騒ぎした連中がクシゲー連呼してただけやん
2019/06/25(火) 08:47:44.82ID:M85jbI/D0
唯一やってないドラクエだわ
77名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 08:48:47.86ID:OBAZCSRv0
次はswitchで8リメイクだろうから9は次世代機かな
2019/06/25(火) 08:50:19.75ID:A9Zbkub70
>>77
3DSで8リメイクはやったでしょ
9リメイクするなら(すれ違いたから地図のシステム的に)switchよりスマホだと思うけどそれだと課金ゲーになるだろうしなぁ
2019/06/25(火) 08:51:26.19ID:cp3ilVU20
楽しんでた記憶はあるが全然思い出せん
2019/06/25(火) 08:52:11.24ID:2qEtbOgA0
ムービーのために着替えさせられた
2019/06/25(火) 08:53:03.46ID:dVjz7LQWd
ドラクエに限らずRPGなんて殆どストーリー覚えてない
ラスボスの形なんてFFは全部覚えてない
2019/06/25(火) 08:58:37.68ID:eAw4l550d
9はアクションのままプレイしたかった
それくらいの印象しかないわw
2019/06/25(火) 08:59:09.32ID:KgFdOaRrx
途中で放置してるな
ツマラナイとかじゃないんだけど
2019/06/25(火) 08:59:32.27ID:z1zhQohI0
9はドラクエの中で一番ヒーローチックな主人公だったな
85名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 09:07:03.82ID:7OqGYFCl0
帝国?
2019/06/25(火) 09:11:16.43ID:UCjzzUSfp
ゲハでの発売前の荒らしがひどかったな。
87名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 09:17:55.30ID:a1yyN6Ja0
闇落ちしたエルキモスを倒すには主人公が犠牲になるしかなくてそんなのおかしいじゃん!って妖精がキレる
おしまい
2019/06/25(火) 09:18:28.26ID:wdb+gTUYM
俺の勘違いで天使全滅させたわすまんかった
じゃあ俺彼女と成仏するわすまんなー
2019/06/25(火) 09:20:08.60ID:7tzslsp30
ストーリーが薄いというのはそうなのだがドラクエ9をクソゲー扱いしてる奴はセンスなさ過ぎ
90名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 09:20:31.98ID:8VtlFPjf0
9はすれ違い通信が流行った事くらいしか記憶に無い
2019/06/25(火) 09:21:26.30ID:8v0BfN9CM
セーブデータが1つしか記録出来ないから周回できない&エルギオス1回しか倒せない&クリア後の要素大杉
でさっぱり本編が影薄くなってたな
2019/06/25(火) 09:22:44.23ID:HQOn5RQ70
変な妖精と機関車が出たのは覚えてる
2019/06/25(火) 09:29:53.23ID:7RtYV6jV0
リメイクしたら化けそうだな
2019/06/25(火) 09:31:55.97ID:nUY45Okc0
ハゲ天使の世界で
ガングロ妖精がなかまになって、空飛ぶ汽車がなんとかかんとかで、未練タラタラな爺が街を石で再現してて
後なんだっけ忘れた
ラスボスとか全く思い出せないわ
2019/06/25(火) 09:33:25.61ID:4q8n9s1aF
恐らく1からずっとやっているおじいちゃんは
6ぐらいからの記憶がない人が多いと思う。

ソースは俺
ラスボスと裏ボスが誰だったかぐらいしか覚えていない。
2019/06/25(火) 09:35:38.10ID:wsv1LgcPa
>>1
お前凄いな
普通は6から先はみんな憶えてないもんだぞ
97名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 09:38:40.02ID:QjouLh4iM
言うて7以降知らない
2019/06/25(火) 09:45:49.51ID:ZkodoEEPr
ドラクエの中じゃ一番プレイ時間長いわ、ストーリーが薄いというより地図関連が濃すぎなんだよね
2019/06/25(火) 09:47:17.81ID:ebDQMvln0
地図集めて歴代魔王と戦う物語だよ
2019/06/25(火) 09:48:57.59ID:lg5Zq95n0
9と10の話は色々と繋がってるから興味深い
2019/06/25(火) 09:51:28.80ID:iS0+jzAq0
6以降どうもストーリーがパッとしないからな。
ゲーム部分は相変わらず安定してるけど

でも7は印象深いエピソードがいくつか記憶に残ってる。
エンディングもよかった
2019/06/25(火) 10:06:05.19ID:XG3PXsv90
ダラダラ育てゲーにすることで6からずっと持て余してたスキルシステムが
ようやく完成を見た部分はかなり評価できる
2019/06/25(火) 10:14:06.20ID:8v0BfN9CM
記憶だけなら10は結構覚えてるんだよな
1つの街に1つイベントが有ってクリアしたらもう行かないみたいな状況だと
印象薄くてどんどん忘れていっちゃう
104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 10:15:29.91ID:8ghIwHLQ0
鬼太郎の実写映画とほぼ同じストーリーだから覚えてるよ
2019/06/25(火) 10:24:23.52ID:W07v6CvkM
9のストーリーはドラゴンボールよろしく散らばった実を回収して
回収し終わったら急にソードマスターヤマトな帝国が出てきて
4のピサロとロザリーの焼き直しな堕天使とその恋人やってFIN
2019/06/25(火) 10:29:38.70ID:cQZJSrGH0
個人的な印象はボリューム半分の7
ドラクエにありがちなダメ王子かと思わせて裏で偽の族長を倒すために策を練ってた話が好き
2019/06/25(火) 10:34:54.24ID:sOcAwDyK0
本編と呼ばれる初期ストーリーが従来よりやや小ぶりでも
ソシャゲみたいに膨大なクエストが拡張できるやつだから
総プレイ時間はとにかくえげつない
だからストーリーも忘れる
2019/06/25(火) 10:36:07.04ID:F6++5cRxd
ドラクエでストーリー覚えてるのなんて1だけだ
2019/06/25(火) 10:36:32.52ID:k5Db1wMu0
白い虎の中ボスがやたら強かった記憶。
110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 10:42:11.91ID:vh791hECM
6から全部ストーリーなくなったんだよな?
買ってるやつだいたいゲーム興味ない何も考えてないやつだろ
官僚に殺されたネットゲーマーみたいな感じの
2019/06/25(火) 10:48:01.72ID:1LAJ1A1Ta
テンシンハンみたいなパイセンがいたのは憶えてる
2019/06/25(火) 10:51:49.92ID:ebDQMvln0
6も7も8も普通に軸のストーリーちゃんとある
記憶力落ちてついていけなくなっただけやろ
2019/06/25(火) 10:53:22.19ID:wYdCfXUTa
SMAPがやってたドラクエ9は覚えてる
2019/06/25(火) 10:55:24.35ID:ZQIdy7UV0
天使っぽいのが出てくるくらいしか覚えてないわ
あとすれ違い通信
2019/06/25(火) 11:05:55.14ID:gMMufGRWd
下界に堕ちてなんかの為に実を集めるみたいなのだった様な気がする
2019/06/25(火) 11:15:39.83ID:N7hMN5PTa
エルギオス討伐までが序章でクリア後が本編だからな
2019/06/25(火) 11:17:20.97ID:oG98UJcGM
まさゆきまじただもんじゃないよな!
2019/06/25(火) 11:17:28.52ID:bJmIdRq/0
宝の地図やアイテム集めがメインで、ストーリーはオマケな作品だったな
セーブも1つだしすれ違いのデータがあるから消してやり直しもできないのがさらに拍車をかけてる
ガングロ妖精とDQにあわない銀河鉄道、ラスボスが劣化ピサロとロザリーだったことくらいしか覚えてない
119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 11:17:41.27ID:PWokEVbOd
まさゆきの地図でレベル上げるゲームじゃないのか?
2019/06/25(火) 11:20:33.73ID:YZU0GzorM
当時の評判以上には楽しめたぞ


ストーリー全く覚えてないけど
121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 11:21:23.20ID:nltp1z5E0
糞みたいなレベリングばかりさせられるしょうもない同人版みたいなドラクエ
それを捕捉するために取得経験値加速チートみたいなメタキンの地図がもてはやされただけの印象
2019/06/25(火) 11:22:15.35ID:YZU0GzorM
あーマサユキは覚えてるわ

ps4あたりでリメイクしてもマサユキのせいで微妙になるな
2019/06/25(火) 11:24:26.87ID:YZU0GzorM
>>108
3と4だけは覚えてるわ
11も頑張れば思い出せる
2019/06/25(火) 11:25:38.74ID:YZU0GzorM
あと7もだいたいわかる、と思う
2019/06/25(火) 11:25:47.16ID:stSrXD0q0
9はMMOでいうお使い化がそれ以前に比べて一気に進んだな
126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 11:26:04.72ID:nltp1z5E0
魔結界してメタスラ倒せとかいうチンパンジーの頭脳テストみたいなアホ臭い作業や
延々と学園で武器の解放クエぽいのをパシらされお役所仕事に振り回されるような作業
後はぎりぎり石みたいな町があったのと妖精に見捨てられたことくらいしか覚えてないな
127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 11:27:10.50ID:9SPcii6ur
ドラクエは7までというのは本当だな
2019/06/25(火) 11:27:47.81ID:M/Y68Jez0
言われてみれば7と8も覚えてないな…
2019/06/25(火) 11:29:00.87ID:vgMMnUPf0
8は論外レベルで覚えてない
2019/06/25(火) 11:31:20.80ID:w4uXc7yia
>>121
一番同人っぽいドラクエ11だけどな
なんか今までのシリーズの寄せ集めっぽいから
131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 11:33:58.34ID:nltp1z5E0
>>130
悪ぃ11はやってねえんだわ
9や10の戦犯の藤なんたらが更迭されたから手を出してもよかったんだけど
なんかもうDQ自体にそこまで魅力を感じなくなったというかなんというか
2019/06/25(火) 11:34:30.78ID:i+wCfz3M0
エルキモスのとこだけ覚えてる
2019/06/25(火) 11:35:44.47ID:N7hMN5PTa
酒場だのオフ会だの史上最強に盛り上がったドラクエ
負け犬ソニー朝鮮人や陰キャ以外は熱気が凄かったな
2019/06/25(火) 11:41:17.27ID:R3i8M/SYd
自分探しの旅してたのだけは覚えてる。
135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 11:42:29.35ID:xXs3y6Rm0
9って不思議のダンジョン系のゲームだったよな?
ストーリーなんてあったけ
2019/06/25(火) 11:45:06.37ID:3NY2Jag30
テンション上げていくやつな
137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 11:47:51.75ID:nk5ImqzPp
僕たちは天使だった
天使界を復活させるのが当初の目的

途中でアニメムービーでドラゴンに乗った

堕天使なんとかがラスボスだったような
2019/06/25(火) 11:53:37.85ID:7WXCi0eF0
上級天使と戦う為に普通の人間になるのは悲しかった
2019/06/25(火) 11:57:37.19ID:xS9GD19q0
クリア後の時間の方が長い上に
再度遊ぶ事も無いからなぁ
140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 11:58:09.50ID:eemXhwrg0
キャラクターメイキングの自由度高いし最高傑作だろ

何で11でわざわざ退化させたんだろうな

過去の遺産全部捨ててストーリー追うだけの2みたいなゲームになってる
141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 11:59:37.09ID:9SPcii6ur
ストーリーは
7>6>5>4>9>8>11
3以前にストーリーはないようなもんなんで除外
2019/06/25(火) 12:01:33.98ID:61RPMO5x0
ロクなものよこサーヌ
143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 12:10:32.45ID:kdX9/C1p0
何故か太陽拳しか覚えてない
2019/06/25(火) 12:12:43.04ID:GImeqNm70
今になって評価されてるのはある
リメイク出たら受けそう
2019/06/25(火) 12:21:09.05ID:dVjz7LQWd
7は何で石板集めて島復活させてたんだろ
最初の島だけで不自由有ったのかも覚えてない
島復活させないまま平和に過ごせてた気がする
何やってたんだろ
2019/06/25(火) 12:24:10.54ID:Q17LqjtZa
9からリッカって名前のキャラ増えた気がする
2019/06/25(火) 12:24:14.12ID:3mqCqWYnp
それより主人公がオンゲーのキャラっぽくて魅力がないのがな
2019/06/25(火) 12:26:36.32ID:7tzslsp30
>>131
10の戦犯は満場一致で斉藤なんだが
エアプかよ
2019/06/25(火) 12:33:15.27ID:FnP44hQdr
何気に9はしっかり竜探求するストーリーだった記憶がある
150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 12:34:53.62ID:nltp1z5E0
>>148
まぁ10戦犯は歴代PD全員だが
ハゲサワが戦犯じゃないと思うほうがエアプだな
ver1はサービス開始お祭り補正が掛かってただけでゲームとしては控えめに言ってもゴミだよ
2019/06/25(火) 12:41:46.93ID:zHrWij9+a
下半身装備がマジカルスカートか際どい水着の二択で男キャラを使う意味があまりない
2019/06/25(火) 12:47:57.49ID:3lIG1lTBM
>>33
そして集めた後に師匠だかにお前もう用無しって言われるんだっけか
2019/06/25(火) 12:51:05.39ID:JSfD7Yt6a
堕天使がラスボス
サンディちゃんはネットで叩かれてるほどではなかった
むしろかわいいぐらい
2019/06/25(火) 12:55:07.39ID:Dcgf6MpA0
ラスボスが堕天使エルキモスだっけ?
イオナズンとか覚える前に倒してしまって拍子抜けだった覚えがある
バラモス倒したらエンディングみたいな消化不良感というか
2019/06/25(火) 12:56:03.55ID:QsA8rCwHM
ラスボスは、5以降覚えられてないよ。
2019/06/25(火) 12:56:33.27ID:t8XwhyM1d
何かラスボスが引きこもってたのは覚えてる
2019/06/25(火) 12:58:21.95ID:JSfD7Yt6a
割と時間かけた人でも15〜20時間ぐらいで終わるボリュームだったかな

長めのチュートリアルみたいなもんか
2019/06/25(火) 13:19:10.88ID:HZivq1180
最後の方に機関車に乗るのは何となく覚えてる
2019/06/25(火) 13:35:02.43ID:5lwl8xtP0
主人公はなんと鳥
2019/06/25(火) 14:11:00.24ID:57I6EZSL0
9は不思議な地図を楽しむゲームだろボケ
161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:14:41.20ID:gCTnsToFr
言うて8も大して覚えてないわ
なんで旅してたか思い出せんし
イシュマウリが結局何者だったのかも覚えてない
2019/06/25(火) 14:24:57.56ID:YyrrrwKqd
仲間だったガングロティンカーベルが闇落ちしてどうなったかおぼえてない
なぜか最後はハゲがボスになってた
2019/06/25(火) 14:37:16.97ID:NUO2E+bKd
天使がキャバ妖精と汽車に乗ってラスボス倒した。
164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:43:07.31ID:v7Leq0AZ0
人形以外忘れた
2019/06/25(火) 14:46:45.37ID:9QVXYtx0a
ストーリーが思い出せなくて戦闘は接待難易度だから苦労しなかったなら何を思い出に語ればいいのだろう
166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:01:18.44ID:uMxeQ8ubr
そらすれ違いと歴代魔王とマルチプレイやろ
2019/06/25(火) 15:04:51.75ID:2UoOmMLK0
結構好きだったけど、正直覚えてない
クリア後が本編みたいなものだしなー
168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:26:35.11ID:PYAFZaaPM
ムービーのせいで装備が限定されるのが糞だと思った
つか、ムービーでなく連戦させろ
169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:44:34.56ID:ShzjxjYCa
よく分からん悪の帝国をサクッと倒してたのは覚えてる
170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:45:31.80ID:K/E0gnTia
すれ違い地図が本編
2019/06/25(火) 15:55:30.92ID:B70BVEa40
俺は9はブームが完全に去ってから遊んだけど面白かったよ
ただ宝の地図のボスがパーティー全員レベル99でも勝てないのでやめた
2019/06/25(火) 15:56:28.14ID:KumXGUbC0
主人公とイザヤール以外の天使が消えて人間になった主人公が原因探してギャル妖精と旅に出て
イザヤールの師匠が帝国絡みで絶望して闇堕ちしてエルギオス助ける為にイザヤールが裏切ってて
エルギオスにお前が助けた姉妹はお前を裏切ってなかったって伝えて倒して終わり
とかだったか、途中経過は殆ど覚えてねぇな
なんだかんだでハクスラ要素強かったのは好き
2019/06/25(火) 15:56:45.14ID:BEBNKjF00
あー
確かに覚えてないわ
列車みたいなのがあったような気がする
2019/06/25(火) 15:58:32.67ID:9FnWl+OMd
天使のストーリーキーマンがみんな禿げてて見分けつかないのも問題
2019/06/25(火) 17:18:29.88ID:oIWqXGH4r
ぬしさま
2019/06/25(火) 17:24:58.33ID:mgmMB7TV0
ドラクエにしては珍しく帝国と闘う話
177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 17:32:52.12ID:lbugmdGI0
今でも遊べるのが8
今遊んでも面白さを感じないのが9
2019/06/25(火) 17:39:46.54ID:/WFKg1dzd
678も覚えてないから大丈夫
11は途中で投げ捨てたからわからん
2019/06/25(火) 17:40:21.56ID:mgmMB7TV0
システムそのものは8より9の方が明らかに発展してるよ
まあ、発展してるつってもそもそもベースになってる8システムがイマイチ面白くないから
ある程度マシになったと言う程度の事だが
2019/06/25(火) 17:40:31.93ID:qjHcgkR70
クリア後配信がソフト一本分あったけど
ダウンロードできずに終わった人も多かったろ
2019/06/25(火) 18:16:10.08ID:Ey/l4VJ60
確かに大筋はなんとなく覚えてるが、印象的なエピソードが特になかったな
2019/06/25(火) 18:32:13.81ID:E8YJV0fvd
>>155
11はまだ存在感あったろ
他のはないなw
183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 18:34:49.98ID:gmia40B9r
サンディのおかげでエルキモスだけは覚えてるわ
184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 18:43:00.01ID:V6OQvJgPa
まあでも、全く覚えてないだけに個人的にリメイクして欲しいシリーズ作品ナンバー1だわ
次点で10オフライン
2019/06/25(火) 18:44:39.57ID:ExF6ReAc0
ガングロ妖精がいたことしか覚えてない
186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 18:45:53.66ID:2KCQifwE0
確かにストーリーは全く覚えてないな
ドラクエ11ですらも
2019/06/25(火) 18:47:08.68ID:2OSJOO6r0
師匠がテンさんで師匠の師匠が堕天したって所は覚えてる
2019/06/25(火) 18:49:52.39ID:BLtqJCwW0
師匠のハゲのイザヤールに後継者として鍛えられてたが天界が崩れて落っこちて
リッカと一緒に宿屋を盛り上げて
ロクサーヌさんを連れてきて
列車を手に入れたらガングロ天使と店長がついてきて
イザヤールが主人公を庇って死に(生きてたが)
妻を無くした科学者を立ち直らせて
なんかタイトルの実を集めて
ラスボスはピサロみたいな奴だった
あとなんだっけ?
クリア後の方が楽しかったな
189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 18:50:02.95ID:BH9puBTva
天使がドラゴンボール探しにいく話だろ
190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 18:50:19.34ID:2KCQifwE0
ドラクエ9の記憶が全くなかったからなんかおかしいなと思ったら
俺このゲームやってなかったわwww
2019/06/25(火) 18:50:52.27ID:iwK76BXs0
仲間作って連れてけるけどストーリー的にはガングロとの二人旅だよね
192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 19:03:57.78ID:K/E0gnTia
クリア時間が短い方が良い称号が貰える
結果、とにかくクリアを急ぐのでストーリーを覚える余裕はない
称号はすれ違いで見えるし見られる
2019/06/25(火) 19:10:19.70ID:cQZJSrGH0
超神速エースの称号は若干のRTA知識が必要だな
そもそもDQ9のRTA走って動画上げてる人がほとんどいないが
2019/06/25(火) 19:14:02.04ID:J/8AKMRJa
DLCの分量があって本筋に関連する重要なストーリーもかなりあるんだが
DSのダウンロードサービスが終了した今となってはそれらは新規プレイヤーはプレイすることは出来ないからね
2019/06/25(火) 19:20:30.60ID:3HjRlr5Dd
>>193
普通にやっても10時間くらいで終わるのに
最速目指してもみんな関心持たないもんな
196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 19:21:38.58ID:btY+Ldl50
ドラクエ界のトリビア
ドラクエナンバリング3の倍数の
作品はクリアすると主人公は
元のいた世界に帰れなくなる
だから、12もそうして欲しい
2019/06/25(火) 19:24:10.39ID:tA92mQYdd
11も元いた世界に帰れてないから3の倍数は関係ないよ
198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 19:24:35.20ID:Ebskqjfa0
マジで9は思い出せないな
仲間すら思い出せない
6ですら何となく覚えてるのに
2019/06/25(火) 19:25:41.90ID:FNo+R9dq0
セーブデータを一つしか持てない
配信クエスト・宿屋のゲストなど積み上げたデータが消失するので最初からのリプレイが憚られる
なので大抵の奴が1回クリアしたら終わりになった
あれから10年、詳細まで覚えてる奴の方が少数派に
200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 19:28:29.02ID:Ebskqjfa0
主要な仲間居たっけ?
要請以外全然思い出せない
マジで空気過ぎるだろw
201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 19:28:42.89ID:Ebskqjfa0
妖精の間違い
2019/06/25(火) 19:35:22.83ID:FNo+R9dq0
>>200
主人公以外はDQ3方式で仲間をメイキング
ただし例外としてルイーダとリッカとロクサーヌが条件を満たすと仲間にできる
2019/06/25(火) 19:38:24.95ID:imTyY0rY0
>>1
やっぱサンディ出しておくもんだな
204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 19:44:17.64ID:blOXWfxB0
簡単なダンジョン
あれ明らかに最初は設置した仕掛け撤去してるだろ
205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 19:45:00.19ID:NA89Hdgs0
リニューアルしてswitchに出したらかう
2019/06/25(火) 19:46:34.95ID:hl9TexAG0
https://youtu.be/kLwHL75Hj0A?t=459
207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 20:08:50.29ID:PYAFZaaPM
8は世界が狭かった印象だなあ
ちんまい祠をルーラ拠点にすんなや
208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 20:18:08.13ID:N7i5yGrsr
>>200
リッカ
ルイーダ
錬金釜
ロクサーヌ
ラの天使?が思い出せない
209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 20:18:54.36ID:Yd9g20kc0
ドラクエは5までは良かったんだよなあ

6以降はなんか印象が薄いわ

12はスイッチ版待ってるのでまだやってない
2019/06/25(火) 20:20:27.58ID:6eIptu2+0
始まってすぐの太陽拳で画面真っ白
211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 20:20:33.86ID:N7i5yGrsr
>>207
それまで世界を股にかける大冒険だったのに8でクッソ狭くなったよな
町内一周くらいの広さだろあれ
9で見下ろし視点に戻ってうれしかった
212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 20:27:30.22ID:I8/EbYvX0
6がほとんど覚えられてないが、「空飛ぶベッド」って言うとみんなあーてなんとなく思い出す
213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 20:34:46.12ID:EjL8/YNT0
キャラメイク楽しかった
田舎すぎてすれ違いとは無縁だったからマイナー武器縛りプレイとかやってたわ
2019/06/25(火) 20:35:47.18ID:jhXg4CH60
カジノがなくて、ダンジョンの仕掛けもないことだけは覚えてる
2019/06/25(火) 20:40:46.86ID:ZkB24jwnp
>>208
ナチュラルにハブられてるレナさん…
216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 20:56:23.66ID:omzgOQ/20
娘の父親がクジラだった街のシナリオが泣ける
リッカの宿屋で錬金
ネット繋ぐと過去作のキャラが来る
堀井ハゲ神かわモンハンにハマってて装備をランダムガチャで作らせる錬金
空飛ぶ絨毯的な物が汽車
発売前に日記サイトに暴露されたガングロ妖精とカジノ無し
神の世界で太陽拳するとマジコンが止まるというのがドラクエ5の船が付かないのと合わせて2ちゃんで話題に
やる環境になく実際はどう遊べたのか分からないままで終わったマルチプレイ
まさゆきの地図、川崎ロッカー

シナリオは全く覚えてないけど他の部分は結構覚えてるわ
217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 20:56:27.26ID:dsZnpjyE0
おっさんゲーマーは声がデカいからw
4〜6あたりでもホルホルしとけって感じ

ドラクエに興味もない人にも向き合ってて
すれ違い通信を広めたドラクエの中で一番の名作だよ

11もそうだけど結局のところおっさんゲーマーしか向いてないわ
218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 21:18:35.52ID:/B7K6nQrr
9はわりとファミコン世代のおっさんからの評価は高いんだよなあ
5とか8あたりのレールプレイングが好きな層からは不評みたいだけど
2019/06/25(火) 21:26:47.95ID:w0p9g2Xv0
すれ違い通信しかとラスボスしか覚えてない
他の街やボスの名前、ストーリーは全く記憶にない
2019/06/25(火) 21:29:08.42ID:IX1/8UVN0
遅れて開始したやつはすれ違いできるところまで急いで進めてストーリーほぼ見てないやついるだろうな
2019/06/25(火) 22:00:24.56ID:WwBGBKbTd
>>208
それ追加コンテンツ?
いまはもうできないのかな?
2019/06/25(火) 23:05:56.24ID:tmBFtuRlr
9はストーリーよりもクリアまでの難易度が低過ぎだった方が残念だった
その後はいいんだが
2019/06/25(火) 23:14:43.86ID:LQI7VSXYa
>>212
どうやって手に入れたかやどこに行くために使ったかなんてまるで思い出せないけどな
2019/06/25(火) 23:35:03.85ID:F9ZIet+E0
帝国がどうのだったような
2019/06/25(火) 23:58:36.23ID:ME4NiC6j0
師匠の師匠が人間に裏切られて拷問された挙句闇堕ちして逆らえない話だろ
天使は上下関係に厳しくて逆らえないエロい設定だったのは覚えてる
2019/06/26(水) 00:45:57.12ID:R8IhpJqda
魔王狩りまくった記憶しかない
2019/06/26(水) 02:05:55.67ID:OYsNXTLv0
>>68
まさに元々ナンバリングにする予定じゃなかったんだよ
9も10もね
2019/06/26(水) 02:16:21.57ID:bVwKnECO0
9はアクションRPGの予定だったからな
しかもオンラインマルチの
2019/06/26(水) 07:37:39.34ID:4X/E8vCe0
なんか列車乗って空飛んだ記憶
2019/06/26(水) 07:48:53.70ID:pOibUFAu0
ラスボスと戦う時にメラミとかベホイミとかしかなくてえらい苦戦した
2019/06/26(水) 11:22:18.90ID:gdQ99kbh0
FFがナンバリングと言う名の縛りのせいで信者騙すゲームに成り下がってるからな
10超える前にちゃんとブランドは一度終わらすべき

新規IPで勝負できない糞メーカーは滅んで当然
2019/06/26(水) 11:55:40.13ID:gU2Rud6v0
今年の7月でDQ9は10周年なんだよな
前に匂わせてたスマホリメイクが来るかもしれん
2019/06/26(水) 12:12:32.71ID:q/Hhhn+m0
天使辞めた主人公が堕天したエルキモス倒すゲームだっけ?
234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 15:04:41.04ID:2rgd/MYg0
6は妹が実は血が繋がってなかった!
結婚しよ!だろ?知ってるよ
2019/06/26(水) 15:11:32.12ID:I3Dp71eP0
石像の村あたりで飽きた
2019/06/26(水) 15:12:04.96ID:ds8t+jMip
ドラクエ9のリメイクが出ないのはソシャゲが死ぬからだとずっと思ってる
特に星ドラとかいうやつ
237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 15:14:40.69ID:xM/RhDGQa
やたら持ち上げられてるけど8も大概だろ
238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 15:23:49.97ID:tWKxuERHr
むしろ8の方が大概だよ
9はストーリーうんこな分ゲーム部分は面白いけど
8はストーリー含めて1ミリも面白いところがないもん
239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 15:24:03.77ID:9SEMrp520
最後ラスボスが勘違いだったわスマンなと
彼女と昇天してポカーンてなったのは覚えてるわ
240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 15:39:04.15ID:2rgd/MYg0
8は最初の町でイライラして積んでる
2019/06/26(水) 15:50:17.92ID:Yppvjo4Y0
9やってドラクエはもういいかなと思わせた作品
2019/06/26(水) 15:53:19.43ID:XuLbm9UY0
9って本編の謎解きがほとんどなかった印象 あってもさほど難しくなかった
やっぱ9は本編終了後が本番だったんだろうね
2019/06/26(水) 16:49:27.00ID:sAFTW13V0
6は既に人間側の重要施設が魔王軍に滅ぼされててムドーが猛威を振るってる世界で、主人公がムドーに返り討ちに合う夢から覚めるところから始まる

そんで村の祭りで妹に取り憑いた精霊に使命与えられた主人公が、偶然行き着いた幻の大地と元の世界を旅をする中で魔王ムドーを討伐する流れになっていく

幻の大地を探索していくうちに
「実は幻の大地だと思っていた世界が現実世界で、元いた世界が人々の夢で作られた本当の意味での幻の大地」
であること、「冒頭の夢は実際に起こったこと」であることが分かってくる

そんなこんなでリベンジマッチでムドー倒すわけだけど、なにやらムドーの更に上に誰かがいるようなことを匂わせてくる

世界を巡りつつ各地にいるムドーに代わる魔物の親玉クラスの奴らを倒し旅してると大魔王デスタムーアが狭間の世界から糸を引いて人間達を攻めていることが分かったんで世界を渡れる天馬に乗ってぶっ倒しに行く

しかしその前に決戦に備えて修行して職業をマスターしまくってたらダーマ神殿の奥に洞窟が現れて、奥にいる破壊神に勝ったらそいつが大魔王を倒してくれた

そんなストーリーだよ
2019/06/26(水) 18:50:03.97ID:26cWKI0W0
>>236
星ドラ内でリメイクされそうで怖い
245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 22:10:10.14ID:gpLgTtPq0
ドラクエナンバリングでは9のみのモンスターを語りましょう
2019/06/26(水) 22:28:36.39ID:fo87RlaG0
チェーンニーソで堀井スゲーと思った
247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 23:16:44.64ID:UFXdvuSPr
ストーリーが覚えられないという人はとりあえず冒頭だけ覚えとけば大体それがあらすじだから大丈夫
248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 23:19:56.93ID:UFXdvuSPr
8は叩かれてるけどあのワールドマップは感動したんだよ
2019/06/27(木) 00:16:26.48ID:isjkxjl00
幻の大地と現実の狭間で人の本音と建前を伺いながら自分とは何かを探し旅する6や
子供達の好奇心からのちょっとした異世界冒険が現実世界に影響を及ぼしてくる7といった
フィクションとの境界が曖昧になってくるストーリーが凄く好き

ドラクエは1~3で海外RPGの元ネタを使い果たした後の試行錯誤して独自のRPG観を模索し出してからがオリジナリティが出てきて面白い
特に4~7の頃の堀井はRPGのテキスト主体のフォーマットでどうやってシナリオを読ませ世界を表現するのかに腐心していた
やたら王道のイメージがあるドラクエだけどこの辺やってれば全然王道じゃないよね
2019/06/27(木) 01:00:20.70ID:Uy2G2JJ40
6の世界観めっちゃ好き
2019/06/27(木) 01:40:29.66ID:5SZwfJ/X0
>>245
デンデンがえる系統ってモンスターズや他の派生作品にも出られずじまいで哀れ
252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/27(木) 08:33:14.62ID:KMW83de70
6が一番好きだから早くリメイクして欲しいな
2019/06/27(木) 15:05:36.99ID:iJabXT7p0
9だけやってないけど
ドラクエの中でも特に今からやっても楽しめない気がする
2019/06/27(木) 16:01:05.03ID:RJNkFtjeM
コミュニケーション要素が10以外ではシリーズ中最もでかいからな
周りがやってるかで面白さが変わる
255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/28(金) 01:58:27.31ID:OdDqMloMM
78が酷かったから9は楽しかったわ
256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/28(金) 11:57:22.68ID:otzRNN9Mr
10までは堀井がやりたいことを明確にしてたけど11は何もなかった
2019/06/28(金) 11:59:38.43ID:Phhl/Ywz0
なんでや8良かっただろ

当時の評価も悪くなかったと思うんだが

なおストーリーは覚えてない模様
2019/06/28(金) 12:22:09.17ID:+Yw4II4h0
まあストーリーは各々一番最初にやったドラクエが一番だろうしな
2019/06/28(金) 12:53:51.26ID:UwxKMbn8M
8の当時の評価は初の3Dで過大評価されてるとこあるから…
テンポ最悪なのに
2019/06/28(金) 12:58:18.81ID:OXafqSYV0
>>253
スマホでリメイクしてるみたいだから待て
2019/06/28(金) 13:00:15.60ID:PLmnxvWqd
スマホかよ
262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/28(金) 14:15:02.74ID:8Lb6UQksr
>>259
初の3D以外に評価する点がないから
ある意味正しい評価やろ
2019/06/28(金) 14:41:16.32ID:Eu7hoapx0
DQ9もう一回最初からやりたいんだけどセーブポイントが一箇所しかないのがなぁ
前のデータが500時間以上やったから消すのがもったいない
264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/28(金) 14:53:11.06ID:jX224/Crr
中古クソ安いから買い足せばええで
2019/06/28(金) 14:54:27.28ID:3Mv4+u4s0
ええええ
勇者が魔王を倒すストーリーじゃなかったんか
266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/28(金) 14:59:01.89ID:AzCXhhlm0
>>216
マルチプレイは楽しかったよ。
マルチ&コマンドバトルはあれしかないから貴重。
2019/06/28(金) 15:07:20.78ID:sWVz7UmF0
セーブデータ1個だしクリア後要素が多すぎて
1回クリアしただけで終わっちゃった人多いだろうな
スイッチでリメイクしよう FF7もアクションになったし
9も幻のアクション版を出そう(大荒れ警報)
2019/06/28(金) 16:21:01.70ID:iNDj1Ms6F
9には強くてニューゲームが欲しいよね……
2019/06/28(金) 17:44:03.22ID:rQ4NLMf8d
>>259
テンポは9も最悪だからまあ…
7〜9は快適さの面では全部ダメ
270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/28(金) 17:53:05.34ID:otzRNN9Mr
ドラクエ6はストーリーがFFっぽい
271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/28(金) 17:59:33.80ID:exGphAI10
>>270
それは当時から言われてたね
FF全盛期でついにドラクエもFFの影響を受けざるを得なくなったのか
とかどっかのレビューに書かれてた気がする
272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/28(金) 18:38:17.20ID:0q0QlhZcr
FF10にパクられてたな
ほぼ同じ話じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況