X



【Switch】MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3をダイマする【7/19発売】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:30:50.23ID:X1K4dB6la
無双ではないのにマーベル無双と言われたりするので
発売前からマーベルファンのなかで神ゲーが確定しているこのゲームをダイマしたい
繰り返すが無双ではない
そもそもそこまで一騎当千でもない
ディアブロのほうがアクションは近い
2名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:31:21.59ID:X1K4dB6la
【結論】マーベルに少しでも興味があるならこの神ゲーは買い
2019/07/08(月) 15:32:19.28ID:O45QAn4ip
これ気になってるわ
4名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:32:26.38ID:X1K4dB6la
【理由1】10年の時を経てシリーズ復活

MARVEL ULTIMATE ALLIANCE(MUA)は2006年に発売されたゲーム
マーベルコミックの様々なヒーローでチームを組んで戦うことで人気作となった
続編のMUA2が2009年に発売されるも不評
同時期にマーベルが低迷していたこともあり10年間新作が出ていなかった

※2008年のアイアンマン(映画)のヒット、2009年にディズニーに買収されたことでマーベルは復活していく
2019/07/08(月) 15:32:28.82ID:gBx2cAT2a
ダイマってお前関係者かよ
6名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:32:43.12ID:r9RqJbRE0
せめてPV貼るとかないの
2019/07/08(月) 15:32:47.38ID:L4vxC2GI0
日本語入ってねーじゃん
8名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:33:21.91ID:X1K4dB6la
【理由2】登場キャラは過去最多

過去作も大勢のキャラが登場していたが、MUA3はマーベル史上最高のオールスターゲーム

※基本無料課金ゲー除く
2019/07/08(月) 15:33:30.68ID:4eCXoQtB0
外人のプレイ動画みたけど面白くなさそうだったわ
10名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:33:42.85ID:tfpawp+AM
何がどう髪ゲーなんだよ
コエテクの時点で無双臭さは抜けないわ
2019/07/08(月) 15:34:22.17ID:L0cljaMV0
ディアブロも無双っぽいと思うわ
よそ見してても適当にボタン押してりゃ
フツーに遊べるゲームという点で
2019/07/08(月) 15:34:46.62ID:L4vxC2GI0
>>6
MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order 紹介映像
https://www.youtube.com/watch?v=aqmydXsepN4

日本語入ってねーぞ
13名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:35:00.64ID:X1K4dB6la
キャラクター(微ネタバレ注意)

プレイアブルキャラ(34人)
・キャプテン・アメリカ
・アイアンマン
・ホークアイ
・ワスプ
・ブラック・ウィドウ
・ファルコン
・ブラックパンサー
・ストーム
・デッドプール
・ハルク
・ソー
・キャプテン・マーベル
・スター・ロード
・ガモーラ
・ドラックス
・ロケット&グルート
・スパイダーマン
・スパイダー・グウェン
・マイルズ・モラレス
・デアデビル
・ルーク・ケイジ
・アイアン・フィスト
・エレクトラ
・ウルヴァリン
・サイロック
・ナイトクローラー
・クリスタル
・ミズマーベル
・ドクター・ストレンジ
・スカーレット・ウィッチ
・エルサ・ブラッドストーン
・ゴーストライダー
・マグニートー
・ヴェノム
14名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:35:57.48ID:X1K4dB6la
NPC
・アントマン
・ウィンター・ソルジャー
・ヴィジョン
・ヴァルキリー
・ノヴァ・コーズ
・ジェシカ・ジョーンズ
・プロフェッサーX
・サイクロップス
・コロッサス
・ビースト
・ブラックボルト
・メデューサ
・ロックジョー
・ニック・フューリー

ボス
・サノス
・コーヴァス・グレイヴ
・プロキシマ・ミッドナイト
・カル・オブシディアン
・スーパージャイアント
・エボニー・マウ
・ウルトロン
・モードック
・ロナン・ザ・アキューザー
・ネビュラ
・ロキ
・レッドスカル
・ウルティモ
・ヘラ
・スルト
・デストロイヤー
・グリーンゴブリン
・ドクター・オクトパス
・エレクトロ
・ミステリオ
・サンドマン
・キングピン
・ブルズアイ
・センチネルズ
・ミスティーク
・ジャガーノート
・マクシマス
・ドルマムゥ

※NPCやボスのなかに何人か隠しプレイアブルキャラがいると思われる
2019/07/08(月) 15:36:48.33ID:gBx2cAT2a
ジャガーノート使わせてくれよ
2019/07/08(月) 15:37:07.27ID:j3Tu8dNz0
無双というよりハクスラじゃねえの
17名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:37:12.91ID:X1K4dB6la
公式のキャラ紹介をまとめた動画
http://www.youtube.com/watch?v=cSxX-wxPJhg
18名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:38:16.80ID:X1K4dB6la
【理由3】完全新作ストーリー

MUAとMUA2とは異なる全く新しい設定のためMUA3から楽しめる
脚本には元マーベルのマーク・スメラックが担当
インフィニティ・ストーンをめぐり
アベンジャーズ、ガーディアンズ、X-MEN、ディフェンダーズ、スパイダーバース、インヒューマンズなど多様な作品のキャラが入り乱れる内容は
マーベルファンはもちろん
マーベルを知らない人もマーベル入門として楽しめる
19名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:38:42.00ID:fLiwASFQ0
吹き替え無しかい
2019/07/08(月) 15:39:33.77ID:UDlKiFCDd
吹き替えだけしかないどっかのスパイダーマンよりはマシだろ
2019/07/08(月) 15:39:57.78ID:KR50DQOLd
マーベルオールスター=アベンジャーズだと思ってたけど違うのか
アベンジャーズ以外からも沢山参戦すると
22名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:41:11.87ID:X1K4dB6la
【理由4】コミックと実写リスペクト

過去作にはなかったコミック寄りのデザインに加え
映画やTVシリーズなど実写版を意識したキャラ選や演技で両方のファンが楽しめる
特に世界中で人気のMarvel Cinematic Universe(MCU)の影響が大きく見られ初参戦キャラも非常に多い

※スクエニのアベンジャーズは実写へのリスペクトがなくて不評
2019/07/08(月) 15:42:20.45ID:L0cljaMV0
デモは吹き替えなくてもいいけど
アクションシーンでは
日本語で言ってくれないとワケわからんw
24名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:42:33.32ID:e2pG2WXx0
予約したけど何か特典あれば良かったのに
Amazonのは謎すぎるクロスだし
25名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:43:31.42ID:X1K4dB6la
【理由5】システム改良や新モード

過去作から様々な点で改良されている
なかでもキャラのレベルを個々に上げられる点
チームボーナスが4人でなく2人以上でつく点
カメラを見下ろしと背後の2種類から選択できる点が素晴らしい
新モード「インフィニティリフト」には高難易度ミッションが用意されていて
ミッションをクリアしてキャラ、コスチューム、アイテムを入手できる

カスタマイズの幅が広がり過去作より戦略性が向上していることに加え
「強くてニューゲーム」やストーリーの高難易度も用意されているため
好きなヒーローを好きなチームで育成することが楽しめる
26名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:46:36.15ID:X1K4dB6la
【理由6】Nintendo Switch独占

過去作は多くのハードでマルチだったため
特定のキャラが特定のハードにしか登場しない問題があった
MUA3はSwitch独占タイトルのため
全てのキャラが1つのハードに集まり夢のマーベルチームを作れる

また、マルチプレイに向いているゲームのためSwitchの特徴にも合う
マーベルがSwitchを選んだのも頷ける
ニンテンドーカタログチケットにも対応してるためお得に購入できる
27名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:47:06.31ID:pHU1H4l4a
ワスプ使えるのにアントマンはNPCなのか
28名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:47:46.76ID:X1K4dB6la
【理由7】シーズンパス

「ファンタスティック・フォーがいないなら買わない」
「X-MENにあのキャラがほしい」
「パニッシャー出せよ」
といった要望を見透かすように
ファンタスティック・フォー、X-MEN、マーベル・ナイツの新ストーリーや新キャラが入ったシーズンパスが用意されている
映画の展開に合わせてジーン・グレイやシャン・チーなどの登場が予想される
2019/07/08(月) 15:50:06.11ID:oy+mlNuY0
ニックがパニシの相棒という印象が日本では根強い
https://team1986.jp/wp-content/uploads/2019/01/0002.png
30名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:50:13.99ID:dExbv8Q80
ディアブロみたいにトレハン要素あるんか?
31名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:50:48.56ID:X1K4dB6la
公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/apy2a/index.html
32名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:54:27.39ID:pwMS86Qhd
ルークケイジの嫁おらんやん
33名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:55:55.37ID:X1K4dB6la
>>27
シリーズお約束でニック・フューリーが隠しキャラだったりするので
NPCやボスのなかにプレイアブルキャラが何人かいると思われる
特にNPCとして一緒に戦うキャラはあやしい
2019/07/08(月) 15:57:29.67ID:gBx2cAT2a
まぁ日本じゃまず売れねえわ
スシストライカーみたいなもん
2019/07/08(月) 15:58:10.57ID:MQNXsGnVM
なんか顔が…ちゃうねん
36名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:58:22.19ID:GK/9SSSR0
イベント中のグラすごいやん スイッチにしては
37名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:58:28.24ID:X1K4dB6la
>>32
嫁は嫁として出るがプレイアブルではなさそう
https://www.youtube.com/watch?v=JyTw_SFakKY
38名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:58:39.87ID:OMRUtYIO0
このゲームに興味はあるが、ウルヴァリンしか映画見たことないわ
2019/07/08(月) 16:00:33.57ID:oy+mlNuY0
>>38
今からでも宇宙忍者ゴームズを見るべきだ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 16:01:43.30ID:X1K4dB6la
マルチプレイは
Switch1台でローカルマルチ
Switch持ち寄りローカルマルチ
オンラインマルチがある

Switch1台のマルチプレイではカメラが見下ろしになるが
他は背後のカメラも選択可能
2019/07/08(月) 16:01:56.59ID:L4vxC2GI0
>>30
ミッションをクリアしてレアアイテムゲットだからなんか違ってそう
42名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 16:03:19.24ID:Fc2TMB+00
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=zY46t_vapTM
https://www.youtube.com/watch?v=g0xKL_g1iFc

こういう動画貼れよ
43名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 16:04:39.98ID:JrHpv5G40
詳しいひと教えて
超人ヒーローの中にキャプテンアメリカっていう一般人がいるんだけどどうするの?
2019/07/08(月) 16:04:55.17ID:HDfLKBvqd
死んだ過去の人気シリーズを復活させることに定評がある任天堂
2019/07/08(月) 16:05:44.79ID:DagwmgZCd
買いたいが悩み中
多少は戦略要素ある?
ストーリークリア後も楽しめる要素ある?
46名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 16:06:44.77ID:XoSkNacOr
このシリーズ昔やったことあるけどどう考えてもクソゲーだったぞ
ファンでもギリギリ
2019/07/08(月) 16:07:19.03ID:L4vxC2GI0
>>45
強くてニューゲームや高難度やサブミッションがある
48名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 16:07:20.47ID:XS7qoVoJa
>>43
魔神ブーと戦ってた時もミスターサタンって一般人いたから問題ないよ
2019/07/08(月) 16:09:38.15ID:oy+mlNuY0
キングピン戦見てたらドラクエ10かと思ったw
2019/07/08(月) 16:10:20.18ID:I0TzuVEs0
PVだと無双に見えるな
でもこれテクモなんだよな
51名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 16:12:31.34ID:X1K4dB6la
>>45
キャラに個性があり向き不向きがある
チーム強化のスキルツリーも好みで強化していける
ISO-8という装備品で好きなステータスの向上や特殊効果の付与ができる
チームボーナスが2人以上で入り
2人よりは3人、3人よりは4人で上昇する値が大きくなる

ミッションは敵を倒すだけでなく様々なクリア条件がある
上記のカスタマイズを活かしたりレベルを上げないとクリアできないものもありそう
2019/07/08(月) 16:13:31.58ID:o+I9ZO2u0
ムービー見れば見る程
無双じゃなくてアサクリっぽいね
ムソーは擦り付けか
53名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 16:13:37.74ID:JsSqI3dy0
吹き替えは闇迫のせいでお蔵入りみたいね
2019/07/08(月) 16:13:47.24ID:gBx2cAT2a
マルチは外人だらけになりそうだな
2019/07/08(月) 16:14:21.14ID:j6JAs996d
>>53
そういやそうだな…
2019/07/08(月) 16:14:21.67ID:6DMNc+750
チケット換算で5000円だから買ってもいいかなと言う気はする
各ヒーローのストーリーとかわかったりするのかね
いわゆるマーブルヒーロー自体全然知らないから、そういう所補完できるならマーブルを知る作品として有りだとは思う
2019/07/08(月) 16:15:32.37ID:TnZnB+okp
映画なんかよりオールスターなんだな
これがゲームの強みか
2019/07/08(月) 16:15:37.98ID:o+I9ZO2u0
>>43
キャプテンアメリカは改造人間だけどね 普通に知ってたレベルだぞ
59名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 16:18:36.65ID:X1K4dB6la
>>56
ギャラリーモードでヒーローやヴィランのことは知ることができる

ストーリーもまず様々な場所で数人のヒーローやヴィランにフォーカスした形で進んでいく
入門としても最適
脚本家が子供向けの作品も大人向けの作品も描けるクリエイターだから
そういうところは上手いと思う
2019/07/08(月) 16:19:12.80ID:jNaDBgt00
一般人枠ならホークアイだな
2019/07/08(月) 16:19:44.57ID:gBx2cAT2a
デップ出すならリス女も出せや
2019/07/08(月) 16:20:11.56ID:y7RCzVsM0
おくすりで造られた偽りの肉体
2019/07/08(月) 16:20:42.01ID:x0BQR6YXd
アメリカのケツは偽りのケツだった…?
2019/07/08(月) 16:22:47.94ID:I0TzuVEs0
>>12
おもっきり無双やな
2019/07/08(月) 16:22:50.87ID:6DMNc+750
>>59
さんくす、それならありかもなぁ
このシリーズ半ば凍結してたっぽいから復活は嬉しい人多いだろうな
2019/07/08(月) 16:23:42.88ID:jLLBUdewM
>>52
でもマーベルヒーローを操作するゲームなんだから
無双したいでしょ

そういう思いとコーエーテクモ開発が合わさって
無双と呼ばれても仕方ない状況
2019/07/08(月) 16:24:05.97ID:nalTQDm9H
音声は全部英語?
2019/07/08(月) 16:25:53.94ID:gBx2cAT2a
マーベルがチーニン指定してきたんだろ
ゲームデザインはマーベルの意向だ
2019/07/08(月) 16:30:17.28ID:o+I9ZO2u0
>>66
いやさアサクリオデッセイの時
最初の戦争の多人数戦闘シーンだけでアサクリ無双ガーガー
エアプオリジンゴッキーのネガキャンが始まったのよ
それと同じだな 実際はコンボやダッシュ回避・スキルを使わないと勝てない
賞金稼ぎや闘技場で戦ってみればいい ボタン連打ゲーのムソーとは違った
あいつら見た感じだけでムソー決めつけるから騙されないように
2019/07/08(月) 16:33:40.04ID:nGT59dMTd
S信者がSの関連会社が配給してる映画のヒーロー登場するから
「つまらない無双であってクレクレ〜」って発狂してるだけじゃね?
つーかS信者は頭悪すぎて
「マーベルのヒーローはSのもの!」とか言い出す奴もいるレベル
2019/07/08(月) 16:36:42.80ID:C6OPNL/10
DQHの時にこんな流れ見たなw
しまいにはメーカーまでこれは無双じゃないって弁明してたけどw
2019/07/08(月) 16:37:51.22ID:gBx2cAT2a
スクから出るやつこそ真のゲーム
とかいってマーベルスレ荒らすやつもいるな
73名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 16:37:54.46ID:pwMS86Qhd
まあDQHはほとんど無双だしな
2019/07/08(月) 16:39:03.89ID:e4cr/xPG0
お前らどんだけ無双キライや?www
75名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 16:40:45.75ID:5MBX3Xmhd
>>1
ダイマ乙
2019/07/08(月) 16:46:09.95ID:s+fTiRUZd
長々と書いてるけど
過去最高のマーベルオールスターゲーになるから買って損はないってことやろ
77名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 16:55:06.14ID:BMtdLLp9a
キャプテンマーベルがハルクやゴーストライダーより強いとか言われてもなあ
2019/07/08(月) 16:58:25.35ID:6QSdcpK80
夕方やってたマーベル系アニメとマヴカプ程度の知識しかないけどいけるかな
2019/07/08(月) 16:58:30.93ID:I0TzuVEs0
アサクリオデッセイの戦闘はダクソやドグマの類いだろ
どこが無双なんだ?
80名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 16:58:46.27ID:DCJ3IT5+0
>>43
DCのバットマンと勘違いしてないか?
キャプテンアメリカはアメリカ初の超人兵士
って設定だぞ
2019/07/08(月) 17:01:20.96ID:s+fTiRUZd
>>78
余裕やろ
2019/07/08(月) 17:02:23.30ID:+9dBadpc0
日本語音声入ってないのか、じゃあイラネ
2019/07/08(月) 17:03:15.73ID:6QSdcpK80
>>81
そうか
2019/07/08(月) 17:08:14.53ID:OnYvC1nGM
>>13
amiiboが出るなら揃えるわ
2019/07/08(月) 17:09:55.32ID:aJ+A2uSFd
DLCでガンビット出ないかな
86名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 17:23:41.60ID:6p9FWvNx0
>>43
たまにいるなあ
キャップをやたら貶したがる奴
87名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 17:28:47.86ID:6p9FWvNx0
>>53
ゲームの吹替に映画と同じく宮迫や竹中直人や米倉涼子や極楽加藤を使うと思うか?
2019/07/08(月) 17:32:59.37ID:Kgcs4L5B0
アメコミのキャラデザインは日本人に言わせるとダサいからなあ
まあ日本じゃ売れないよね
って思うけど、アベンジャーズも結構浸透してきた感あるし、どうなんだろ?
2019/07/08(月) 17:33:27.37ID:wViPd3iDp
今やってるスパイダーマンの映画がハイパー面白かったから売れそう。つか買う。
2019/07/08(月) 17:35:49.84ID:5h6oqW7Ca
>>43
一般人という視点ならホークアイの方が一般人だわ
キャプテンは普通にサノスと殴り合えるレベル
2019/07/08(月) 17:41:27.79ID:yMTOH3IaM
ディアブロはファンタジーだからギリギリ興味あったけど、版権ヒーロー物はいいわ
2019/07/08(月) 17:42:21.06ID:jNaDBgt00
>>88
浸透したと言っても映画レベルだからな
MCUだけの人からするとアライアンスはそんなに魅力無いんじゃない?
マーベルファンならこれを買わないでどうするってレベルだけどさ
2019/07/08(月) 17:45:40.36ID:gBx2cAT2a
日本じゃマーベルよりスポーンファンのほうが多いからな
94名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 18:00:10.28ID:itgN87OOa
PS3で遊んだ1はキャラ毎に多数のコスチューム(○○年版コス、別ユニバースのコス、別チーム所属時のコスなど)があって楽しかったけど今度のやつもそうなのかな
だったら欲しいわ
2019/07/08(月) 18:03:16.25ID:JrHpv5G40
うそつけ
キャプテンアメリカってフリスビー投げてるだけの一般人だろ
96名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 18:04:59.95ID:86TiRg/Va
マブカプ3でドクタードゥーム好きだったから出してほしい
97名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 18:06:06.77ID:itgN87OOa
>>96
F4がDLCだから悪魔博士もDLCじゃないかなぁ
1だとラスボス務めてたんだけどね
2019/07/08(月) 18:06:18.85ID:OeH+ce5r0
え、吹き替え無いの?
戦闘中に技名しか喋らないならともかく、
指示関係あれば買えねーぞ…
2019/07/08(月) 18:06:57.53ID:LVthkUlNd
今月はFEとルンファクとプロスピ買うからこれは様子見
2019/07/08(月) 18:14:44.24ID:uQuq5IuAM
>>26
ここだけ納得できんなぁ
多分任天堂スポンサードだからしかたねーけど基本無線のSwitchがマルチプレイに向いてるわけがない
2019/07/08(月) 18:20:43.78ID:889Ehdy70
>>43
キャップは超人血清を打たれた超人だぞ
高潔な人間しか持てないと言われてるソーのムジョルニアを使えたり
氷漬けで70年間生き続けていたり普通の人間じゃないのは明白

マーベルで普通の人間に近いと言われてるのはホークアイとスターロード辺り
2019/07/08(月) 18:22:14.71ID:uQuq5IuAM
ブラックウィドゥは一般人枠じゃないのけ
103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 18:22:24.47ID:W1jRWgjV0
こんなの日本人は買わんだろ。
104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 18:25:33.54ID:889Ehdy70
>>100
そもそも任天堂がマーベルにSwitchの試作機持っていって両社間で
このハードに向けてMUAの新作作りたいねって意気投合したのが始まりだぞ
その上で任天堂が自分の金で作って売る事に納得いかないなら御門違いもいい所
105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 18:26:16.19ID:h1L/Ulov0
正直、日本で出してくれるだけでもありがたい
106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 18:27:37.02ID:Yc17NKWx0
吹替あるなら買う
2019/07/08(月) 18:28:42.50ID:jNaDBgt00
>>102
ナタリアは一応改造されてるので一般人とは言いづらい
2019/07/08(月) 18:29:17.70ID:889Ehdy70
>>102
ブラックウィドウもキャップと同じく超人血清を
打たれているので普通の人ではないな

映画のイメージで普通の人って思ってる人多いけど
コミックではムジョルニアを持ち上げれたヒーローの1人
2019/07/08(月) 18:32:21.32ID:uQuq5IuAM
>>104
だからスポンサードしてるからそこは仕方ないって書いてるやん脊髄反射かよよく読めや
無線はマルチ向いてねーって主旨だ
110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 18:35:19.69ID:9ift8oGTd
・スキルはレベルアップで覚えて枠内で組み合わせを選べるだけ
・アイテムはステータスアップのアクセサリだけ

ディアブロと比べるには薄っぺらすぎる
2019/07/08(月) 18:35:35.62ID:o+I9ZO2u0
>>95
映画見ろよ ムービーすら見ないでネガキャン厨かよ酷過ぎ 頭悪い貧困はダメだ
2019/07/08(月) 18:35:39.90ID:Z7mPSmrUH
スクエニの方がクオリティ高いんだろうなって思ったけどPVの時点でキャップ使用不可が確定してクソゲー認定させて頂いたわ

やっぱお祭りゲーはプレイアブルキャラ多くなきゃ話にならん
2019/07/08(月) 18:35:43.25ID:O45QAn4ip
キャラ多いな
2019/07/08(月) 18:39:42.59ID:o+I9ZO2u0
>>88
仮面ライダーや戦隊シリーズ・ウルトラマンと比べるものだぞ 言っても無駄
2019/07/08(月) 18:43:24.66ID:nIsOEbODr
というか無双ってそこまでネガティブな例えじゃ無くね?
分かりやすいアクションで聞いた側もイメージしやすいからそんな悪いもんじゃ無いと思う
2019/07/08(月) 18:43:54.76ID:bTZrV9K70
PS4のスパイダーマンをやったら他のゲームはできないわ
2019/07/08(月) 18:45:40.46ID:jNaDBgt00
ならやらなきゃ良いんじゃね?
元々マーベルファン向けのゲームなんで、スパイディだけで満足するにわかにはお勧めしない
118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 18:45:58.40ID:Yc17NKWx0
>>114
よく仮面ライダーや戦隊ものと比べられるけど元が漫画なんだから比べるならジャンプの実写化だろ
2019/07/08(月) 18:46:20.40ID:Z7mPSmrUH
>>88
映画よりのデザインのアイアンマンとかに比べてウルヴァリンはダッサwって思った
やっぱ映画しか見てない人間からするとウルヴァリンがかっこいいんじゃなくてヒュージャックマンがカッコいいんよな
120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 18:47:00.64ID:DCJ3IT5+0
>>118
ドラゴンボール…
2019/07/08(月) 19:02:26.72ID:889Ehdy70
>>109
脊髄反射とかじゃなくてそもそもそういうハード向けに
作ってるゲームに納得いかないもクソもないって話

大体格ゲーやFPSみたいなシビアに瞬間を競う様な
対戦ゲームじゃないスキルぶん回し系だから無線でも余裕な部類だぞ
122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 19:02:50.78ID:h1L/Ulov0
>>118
ジャンプ作品は基本的に作品をまたいで共闘するとか無いからウルトラマンなどのヒーロー作品群の方が近いだろ。
2019/07/08(月) 19:04:56.37ID:889Ehdy70
>>110
適当なこと言うなよ
パッシブスキルを付けるISOはあるしアビリティが
レベルで増えていくのはディアブロだって同じだろうに
2019/07/08(月) 19:05:33.28ID:Z7mPSmrUH
>>122
だね
アメコミは世界観共有してるし
125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 19:08:58.16ID:ojJGzSrr0
正直、もっと無双よりにして欲しかったわ
2019/07/08(月) 19:13:36.22ID:JYmqq+omd
こんないいIPが今までほっとかれたのが不思議やわ
映画は世界で売れてるし任天堂はええの拾ったわ
127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 19:19:03.31ID:IyLAo/kB0
カタログチケットであらかじめ余裕
2019/07/08(月) 19:19:59.78ID:41exKz2Kd
>>126
任天堂が拾ったというか

マーベル「拾わない?」
任天堂「拾うならこれだと考えてた」
マーベル「だよなやろうぜ」

って感じだったはず
2019/07/08(月) 19:35:42.54ID:JIpeiN+N0
PSのマーベルvsカプコンが失敗したのだから
文句いわれません

ポケモン、ゼノ、零、ベヨネッタ、
カルドセプト、マーベルが落ちてたんで拾われたよ
2019/07/08(月) 19:38:27.33ID:8DwiCoA00
俺も買うぜ
これだけキャラがいればキャラを変えて何度も楽しめそうだ
2019/07/08(月) 19:42:01.05ID:c4HxdkADd
実際キャラ多いのは良いよな
俺はMCUぐらいしか知らないからアレだけど
2019/07/08(月) 19:47:20.52ID:w8YKBR8fd
がっつりマーベル関わってるから
もしかするとこのゲームで登場するキャラがMCUで登場したり
新しいTVドラマやったりするかもって楽しみ方もあるよな
ミズマーベルやエルサとか
DLCからFFやX-MenやMarvel KnightsのMCUでの扱いが見えてきたりとか
2019/07/08(月) 19:48:02.19ID:1B5JXovd0
買うのは決まってるけどチケット使うか迷うな
パッケージ持ってたいし
2019/07/08(月) 19:52:08.79ID:OeH+ce5r0
チケットで予約したわ。
決め手は動画にサイクロップスが出てたから。
運が良けりゃ隠しで、最悪DLCでプレイキャラになるかなー、と。

カプコン格ゲーで刷り込まれてるから、やっぱりサイクロップスなんだよなー
2019/07/08(月) 20:02:11.97ID:O5JCvnNk0
もうDL済みだぜ
136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:18:50.90ID:Oj2JoYES0
吹き替えなしってうっそやろ
そんなん売れんわ
2019/07/08(月) 20:25:18.86ID:sGP0em7UM
>>124
世界観を共有としているというより
同一世界で複数のヒーローが存在しているパラレルワールドもある

もちろん共有してないワールドもある
2019/07/08(月) 20:32:48.74ID:gqhqV3Ea0
このスレ
発売日までもたなさそう…
139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:35:22.99ID:cflf2ciod
アライグマことうさぎちゃんがキャラ紹介するんでしょ
社長をボロクソに書いてそう
2019/07/08(月) 20:38:15.70ID:889Ehdy70
MCU好きな人から見ると吹替は一抹の不安がよぎるw
特にブラックウィドウ(CV米倉涼子)とホークアイ(CV宮迫博之)
2019/07/08(月) 20:43:36.40ID:jNaDBgt00
そもそも吹き替えするならアニメの声優使うだろ
マーベルファンならそっちのが馴染みあるしな
2019/07/08(月) 20:51:12.49ID:TJhh+QpVp
吹き替えあっても自分は英語ボイスで遊ぶけど
あった方が遊びやすい人はそれなりに多いんだろうな
気の迷いでマーベル流行ってるからと手出す希少種もいるかもしれんし
2019/07/08(月) 20:52:43.53ID:EReBipSH0
スパイダーマンしか知らないけど…
楽しめるのかな。
144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:54:29.98ID:WPLl8Cp/0
わりいスクエニのやつやるわ
145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:57:52.87ID:ojJGzSrr0
>>143
キャラを誰も知らないゲームの方が多くね?
146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 21:01:38.29ID:X+tZj7Wv0
爆死確定だろと思ってたら
意外にもアストラルチェインよりもアマラン上やなw
2019/07/08(月) 21:03:14.79ID:o+I9ZO2u0
>>143 アイアンマンも知らんのかね
2019/07/08(月) 21:06:36.19ID:jNaDBgt00
いや、日本じゃ爆死確定だろ
マーベルファンはそんなに数居ないもの
海外で売るを前提にしてるさ
2019/07/08(月) 21:07:02.98ID:0YEvE9yOp
ワスプ→プレイアブル
アントマン→NPC

まじかよ
主役の座奪われてるじゃんw
150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 21:07:39.90ID:53pZdy2d0
任天堂が関わる版権物って他に何があったっけ?
2019/07/08(月) 21:08:19.15ID:CjZf+mXx0
ゲーム発売に合わせて、HuluやAmazonプライム・ビデオとかで、マーベル特集やったりしないかな。
個人的にはこういうキャラものは映像観るとやりたくなる。
152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 21:09:21.98ID:nwq/93dw0
無双経過と思ったが
忍者が開発してるってことは忍者外伝みたいになるのかね
2019/07/08(月) 21:14:30.23ID:oXMMJvIkd
>>151
マーベル関係はもうディズニーデラックスじゃないと見られないのでは?
スパイダーマンやハルクは別かもしれないが
154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 21:16:19.54ID:zNHIgXvd0
これはコミックファンにとって超嬉しいキャラチョイス&デザインなのでかなり楽しみにしてる
MCUファンはスクエニのが良いだろうけど、わしはこっちが本命かな
GGやXメンやインヒューマンが出てくるのが嬉しいぜ、ゴームズも出るしな
2019/07/08(月) 21:17:16.55ID:ubu2zRxIa
>>152
俺は便宜上マーベル無双って呼んでるが
どちらかというとディアブロみたいなハクスラのほうが近いって聞くね
2019/07/08(月) 21:22:17.25ID:oy+mlNuY0
>>93
狭すぎだろw
トッド・マクファーレンのファンというくくりならともかく
2019/07/08(月) 21:25:53.18ID:plCMTQ4oF
>>149
ワスプはアニメだとアベンジャーズのレギュラーメンバーなので別に違和感がないw
158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 22:05:50.57ID:zNHIgXvd0
ワスプはアベのチームリーダーやってたくらいの主要メンバー
アントマン=ピムは色々問題多くてチームから離れてる時期も多かった。
ちな映画版のアントマンはピムとは別人。
2019/07/08(月) 22:09:00.90ID:gb5LWcWud
>>154
MCUファンがスクエニのアベンジャーズのデザインにキレてるんですがそれは…
2019/07/08(月) 22:12:07.78ID:t4A72r4vd
アントマンとワスプはアベンジャーズ創立メンバー
オリジナルアベンジャーズは

アイアンマン
ソー
ハルク
アントマン
ワスプ
の5人

ゲーム内で「オリジナルアベンジャーズ」
「ニューアベンジャーズ」って分け方でチームボーナス入ったりする
だからアントマンは隠しキャラ濃厚
2019/07/08(月) 22:32:20.31ID:8DwiCoA00
DLC買わす為に有名なキャラを後から出すのはありそう
2019/07/08(月) 22:43:26.64ID:tKEMWL/l0
DLCで任天堂キャラが出るなら買う
2019/07/08(月) 22:54:07.63ID:JIpeiN+N0
>>162
キャプテンファルコンとサムスが混じってても
見分けつかない
2019/07/08(月) 23:02:32.24ID:MAoxO8Oc0
1のムービー超好き
ゲーム自体はこんな持ち上げられるほどじゃなかった
165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 23:05:11.72ID:zNHIgXvd0
前作までの動画見てるとディアブロまんまだけど、3はかなりアクション性上がってるね
イメージ的にドラクエヒーローズが近いかもしれん。
キャラクリはアビリティ付け替えたり装備替えて同じキャラでも戦い方変えられたら面白いけど、キャラ数的にそこまではいじれんのかな?
シナジーの組み合わせで技が発動するらしいから、むしろメンバー編成が重要っぽいか
166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 23:23:10.26ID:Jgxo8yhG0
>>162
ガーディアンオブギャラクシーにフォックス入れよう
2019/07/08(月) 23:29:59.88ID:eg3XrK2/0
>>163
ついでにサムライゴローとか混ぜてみても意外といけるかも
2019/07/08(月) 23:32:56.05ID:EgJ3EVu10
キングクルールにスターロードの格好させてブルーと呼ばせよう
2019/07/08(月) 23:54:19.60ID:M9uaRlEZ0
>>150
ハム太郎
2019/07/09(火) 00:02:54.76ID:oWUPJWb+0
ネトフリドラマシリーズと実写映画しか見てないのに、このスレ見てたら欲しくなってきたが楽しめるか心配だ。体験版でないかな
2019/07/09(火) 00:27:23.23ID:uXCuheHC0
キャラセレクト画面であからさまに5枠くらい空いてるんだよな
DLCの枠にしては狭すぎるし
2019/07/09(火) 00:59:37.64ID:JHJGinxs0
>>170
ネトフリドラマまで観てんなら十分じゃね?
キャラゲーだからディフェンダーズ組むだけでも楽しめると思うぞ
173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 01:06:15.21ID:v6vO3Qt+a
>>150
DSのジャンプオールスターゲーは任天堂パブ
2019/07/09(火) 01:09:16.77ID:CmN7LzEd0
>>165
E3のツリーハウス見た感じアビリティ増えて付け替えできるみたいだよ
動画で見ててもアイアンマンとか結構沢山の種類のアビリティ使ってるし
2019/07/09(火) 01:11:54.68ID:uXCuheHC0
https://www.nintendo.co.jp/switch/apy2a/assets/img/system/system_img3.jpg
公式の画像にスクロールバーがあるし4つ以上は確定でしょう
176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 06:43:15.29ID:bS63ljdcd
マーベル全然知らんけどアクションゲームとして面白そうだからチケットで買っとくか
2019/07/09(火) 06:56:54.69ID:HpsxA1h20
チケット余ってるからこれに使うわ
2019/07/09(火) 07:04:11.10ID:FdOaNs7sd
>>43
ら、ライダーマンのアメリカ版だと思ってくれ、、、
2019/07/09(火) 07:12:59.89ID:IvrmS4bvp
コミックベースではあるけどMCUっぽさも含んでるのが良いね

ドクターストレンジとかウィドウは俳優の面影をどことなく感じさせる
2019/07/09(火) 08:03:57.20ID:DTl+OTyl0
プロスピの発売かぶってんじゃん
2019/07/09(火) 08:04:04.84ID:uXCuheHC0
スクエニMCUの悪口はやめろ
2019/07/09(火) 08:25:52.50ID:b5qGOiaSd
具体的なゲーム性が見えてこないが、チームニンジャと任天堂のコラボなのでハズレはないとふんで買ってみよう
2019/07/09(火) 08:59:40.27ID:rbkF4Obea
>>179
動画のマグニートーは俳優のマッケランじゃないかってくらい似てたよな
2019/07/09(火) 09:01:05.29ID:rbkF4Obea
>>182
イメージとしては、2.5Dもしくは3Dになってドンパチが派手になったくにおくん
だと思われ
2019/07/09(火) 10:35:19.57ID:91x5Nyun0
>>178
ライダーマンのアメリカ版はアイアンマンじゃねぇの?
2019/07/09(火) 11:13:45.80ID:aPA0IJso0
片腕サイボーグのミスティナイトのほうが近くないか
2019/07/09(火) 12:04:21.52ID:UzkfFCO/0
ディアブロなんですか。
ひたすら装備を強くしていくのはまるw
もっと情報が欲しいですね。
公式見てもよく分からない。
2019/07/09(火) 12:42:45.46ID:sVeMdXR10
PV見るとドロップアイテムは石だけっぽくて
ディアブロよりはかなりシンプルっぽく見えるな

色によってパラメーターアップで
色が交じってる石はレアで複数アップ?
2019/07/09(火) 13:11:53.94ID:aPA0IJso0
ほとんどヘルスのはず
敵の攻撃をかわせるアクションじゃないから敵を殺し続けないと死ぬ
2019/07/09(火) 13:54:58.71ID:UzkfFCO/0
あまり情報出さないのは…
キャラが好きな人だけ買って…
これなのかな。
191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 13:55:48.19ID:dQZt20iN0
これはシンプルに面白そう!
デップーで潜るからマッチングしたら仲良くよろしくな!
2019/07/09(火) 16:57:43.74ID:uXCuheHC0
Lでガード、L+移動で回避ができるのはE3のプレイ動画で出てるけどね
2019/07/09(火) 18:02:12.45ID:8Zenx47Ga
タスクマスター居たら嬉しいんだけどなぁ
後無理だとは思うけどシュマちゃん
2019/07/09(火) 18:26:28.55ID:rbkF4Obea
尼でこうたぞ、皆よろしゅう
2019/07/09(火) 19:28:29.44ID:60bDBmQC0
デップー多そう
全員デップーだったらうざそう
2019/07/09(火) 20:08:59.44ID:5PbqzHqF0
俺ちゃん「よろしくー」
俺ちゃん「よろしくー」
俺ちゃん「よろしくー」
俺ちゃん「よろしくー」
俺ちゃん「よろしくー」
俺ちゃん「よろしくー」
俺ちゃん「よろしくー」
俺ちゃん「よろしくー」

確かにうぜーwwww
197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 20:20:03.21ID:61sEkRiB0
今の時点でもかなりキャラ数多いと思ったが
YouTubeでこのコメ欄見ると、外人がまだ結構キャラ要望してんだな なんかスマブラを思い出す
それだけマーベルってまだまだキャラが多いって事なんだろうな、選ぶ方も大変だ
2019/07/09(火) 20:34:09.46ID:Ix0WB5YDa
俺は事前情報が少ないのもあって悩んでたけど、カタログチケットで買うことにした
DL版のほうが起動しやすそうだしね
ついでにFEも買う
2019/07/09(火) 20:40:43.18ID:d3b8mOeM0
悪魔博士は出ないのか。
2019/07/09(火) 20:44:24.01ID:/u6yzwSC0
ゴームズがDLCらしいから合わせて出てくる可能性はあるでよ
2019/07/09(火) 21:27:42.38ID:Vo4X2sms0
>>197
多すぎてマーベル自身が把握してないまであるからな
昔カプコンがマブカプのために許可求めにいったら
向こうの担当者がシュマゴラスをわからんかったなんて話も聞いたことあるし
2019/07/09(火) 22:46:26.45ID:N0sFjgCZd
で、日本語はどこまで対応してるの?
アクションやりながら字幕追うのは見逃しありそうだからいやなんだけどフル日本語?
2019/07/09(火) 23:16:57.08ID:TCyC3/MX0
ここまで一度も吹き替え映像見ないし
フル字幕なんじゃないの?
2019/07/09(火) 23:22:41.62ID:N0sFjgCZd
まぁそうだろうよね
映画と同じ声優は必要ないからテキトーに声あててくれないかな
諦めて買わないか英語の勉強にもなるとして割りきるか
2019/07/10(水) 00:38:28.49ID:ZRMDSdpB0
本スレとかないの
2019/07/10(水) 00:54:42.17ID:89utrNn50
あるよ
2019/07/10(水) 12:16:32.73ID:eeklONwKp
日本語翻訳されたインタビュー記事とか見たいけど探しても無い
2019/07/10(水) 12:51:29.14ID:jgcrI70e0
海外のインタビューを見てもあれ出してこれ出しての質問しかない
https://www.gamespot.com/articles/marvel-ultimate-alliance-3-we-try-to-trick-its-dev/1100-6468123/
2019/07/10(水) 13:40:50.30ID:KhfPOfXA0
ぜんぜん盛り上がってないね。
気になるけど内容がよく分からないw
2019/07/10(水) 13:43:43.98ID:3i1zP+AE0
あまりにも日本向け情報が少なすぎるんだよな
正直言って日本向けマーケティングにやる気は感じられない
それはMCUの上映数とかにも感じられることだよね
本気で好きなのに今回のゲームに関しても不安点が多すぎる
2019/07/10(水) 14:08:58.03ID:gD0EZOZz0
これに限らずマーベルのゲームが情報少ないのはいつもの事だからなぁ
MFFとか攻略サイトすらろくに無いから毎度海外のサイトに情報集めに行ってるくらいだもの
まぁ、逆に昔のゲームみたいに試行錯誤して自分で攻略してくのが楽しかったりするw
2019/07/10(水) 14:25:26.52ID:jl0fUY4H0
おいおい>>1
ダイマ効果なさそうだぞ
213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/10(水) 17:12:13.53ID:rl7FyQGjM
日本語吹き替えがないゲームを任天堂が出すのって
珍しくないか?俺の観測範囲が狭いだけかもしれんが
2019/07/10(水) 18:13:22.36ID:xmroC53h0
>>12
ヴェノムとかマグニートーってヒーロー側なの?
215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/10(水) 18:19:52.80ID:E312TwWba
スーパーヴィランだってたまにヒーローと力合わせるからな
2019/07/10(水) 18:53:13.10ID:jDYZ8iYe0
ヴェノム…スパイダーマンとカーネイジ以外には基本いい奴
マグニートー…ふだんXメン以外のミュータントには親切。Xメンを指揮したこともある
2019/07/10(水) 19:01:38.62ID:MN0hp7Y30
>>214
マグニートーはXMENと共闘したり一員になったりするから
ヒーロー扱いでも別に変ではないよ
やることが過激なだけで悪人ではないしさ
2019/07/10(水) 19:06:05.15ID:21ytFmg60
前作はカーネイジ使えたりするし気にしたほうが負け
2019/07/10(水) 19:19:41.99ID:gD0EZOZz0
まぁ、ヴィランも使いたいしな
出来ればプレイアヴルキャラとして使えるようにして欲しい
2019/07/10(水) 19:21:31.79ID:21ytFmg60
海外も情報がそんなにあるわけじゃないぞ
先々週更新された日本公式が最新情報でそこからいろんなNPC情報が出てるわけだし
2019/07/10(水) 20:09:49.13ID:K+eun8290
>>216
こんなんだったら正直ゴーストライダーのほうが話が通じなさそう
2019/07/10(水) 20:18:02.44ID:LXWTST+t0
このシリーズどんなパーティにしてても
カットシーンになると全然関係ないキャラになるし
通常会話のセリフというか合いの手もキャラに合わせてない共通メッセだし
稀に反応の違うNPCがいる程度だから
良く言えばヴィランだらけでも何の問題もない
223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/10(水) 20:23:52.05ID:5lO5YPYf0
マルチプレイはスパイダーマンとデッドプールかなり多そう。まぁキャラ被りはできないと思うヶど
ルークケイジとか使うやつおらんやろww
2019/07/10(水) 20:44:51.76ID:gD0EZOZz0
え?ルーク・ケイジは普通に人気だろ?
ディフェンダーズの中なら一番使いたいと思うが・・・
2019/07/10(水) 20:56:43.71ID:unwTZBRta
>>118
仮面も戦隊も元は石ノ森章太郎原作の漫画では?
2019/07/10(水) 21:24:13.90ID:FPo0MLBi0
ドクターストレンジがプレイアブルってことは、
DLCでシュマゴラスも期待して良いのかね…
227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/10(水) 22:01:55.78ID:21ytFmg60
ドルマムゥで勘弁してください
敵モブに触手ふるってもね・・・
228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/10(水) 22:20:02.39ID:raD64Mme0
>>225
ライダーも戦隊もどっちも実写の企画として協力を要請されてキャラデザやった後に漫画も描いた。
229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/10(水) 23:12:34.64ID:kVZaMsPO0
このゲームの女キャラは何気に尻がエロいんだよなぁというダイマ

https://i.imgur.com/hsI3rHf.jpg
https://i.imgur.com/LkQkWs7.jpg
https://i.imgur.com/95tJVeq.jpg
230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/10(水) 23:48:53.57ID:fgWr8w2C0
アメリカのケツもエロいのかな
2019/07/10(水) 23:50:28.71ID:RrLLVKr8a
サイロックこれでも抑えてるレベルだな
2019/07/10(水) 23:57:29.12ID:3i1zP+AE0
詳しくないからわかんないんだが
ファミ通クロスレビュー33点ってのは高いの?低いの?
2019/07/11(木) 00:02:51.16ID:ynMPWytF0
平均8超えてるから本来なら高いけど
近年になるほどユルユルだからどうってことないかも
2019/07/11(木) 00:20:05.17ID:sYuhh27G0
ありがとう
あんまり明確な指標にはならないか
2019/07/11(木) 00:20:59.95ID:BmeKNLdA0
同じコエテクのFE無双が36だから
それよりは劣る評価やな
236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 00:32:33.02ID:NbehUJjB0
ハミ痛 「攻略記事書きたくないでござる」
2019/07/11(木) 08:12:21.53ID:k9HHX2lia
>>232
気にすんなよそんなもん
2019/07/11(木) 08:29:32.02ID:sVn58wf30
>>234
そもそもファミ通のクロレビなんか指標にしちゃあかんよ
まだタイトルごとの本スレで生の声聞く方がいい
こっちも雑音が入り交じるから取捨選択は必要だが
ファミ通のクロレビはプレイすればすぐわかることに言及してなかったり
物理的に不可能なはずのことをさもやったように語ったりと
まともに遊んでない疑惑があるからな
239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 11:15:46.27ID:JCHnkfrX0
>>229
サイロックも中々だが、クリスタルとスカーレットウィッチの尻はもっとエロい。
2019/07/11(木) 11:45:54.36ID:HQKuajV20
>>229
これだけでちょっと買う気が出て来たぞ
2019/07/11(木) 11:52:09.63ID:m9T1E70e0
ハクスラと聞いて…
情報少ないね!これとFE悩み中。
どっちもやったこと無いけどw
242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 12:11:29.46ID:I3VaCBzYM
これハクスラか?
攻撃力12000%アップとかドロップするの?
2019/07/11(木) 12:31:18.32ID:nApnkb0La
ハクスラ=トレハンと思ってる人がいっぱいいて、本来の意味でハクスラと言ってる人もいるので、情報が錯綜する
2019/07/11(木) 12:32:47.59ID:m9T1E70e0
発売してみないとはっきりしないよねw
もっと盛り上げてもいいのに任天堂も静か。
2019/07/11(木) 12:57:16.33ID:ynMPWytF0
>>242
過去作と同じなら装備箇所1で各スキルどれかのレベルがあがるのが最大3つくらいついてる程度で
かなりどうでもいい ドロップ自体が滅多にない
2019/07/11(木) 17:51:12.88ID:NbehUJjB0
海外の人も尻で盛り上がってる
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/1148314861664780288

>>245
装備個所なら4つまで増える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 00:14:09.33ID:YIUS5eMv0
DLCの中身はよ
2019/07/12(金) 00:24:23.43ID:gsANws5Td
俺が知っていた範疇だとゴミ通の8点は最高点
これより上はマイナス点と思っていい
今は知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況