Nintendo Switchに関しては8月下旬以降にバッテリー駆動時間が長くなった新モデル、9月20日に廉価版こと「Nintendo Switch Lite」発売が予定されていますが、その後に新モデルが投入される構想があるとの噂が報じられています。
米Wall Street Journalは、任天堂の製品計画に精通している人々の話として、同社がプラットフォームのライフサイクルを長くするために、上記2つのモデルの後に「スイッチのラインナップをさらに更新する構想がある」との証言を伝えています。
ここでいう「Switchラインナップをさらに更新」が具体的に何を意味するのか、現時点では定かではありません。
以前WSJは関係者から聞いた話として「ゲーマー向けの上位版と、ニンテンドー3DSの後継を狙ったカジュアル層向け」の新型Switch2機種が予定されていると報じていました。
このうち後者はSwitch Liteと思われますが、前者の「ゲーマー向け上位版」が上述の改良モデルとは考えにくいこと。
任天堂から実機を見せられた関係者のコメントとして「(新型Switchは)かたちに驚くと思うよ」とも伝えられていましたが、Switch Liteは本体にコントローラーが一体化したことは想定の範囲内で、ソニーのPS Vitaに驚くほど似ているほかは驚きの要素はありません。
以上を総合すると、改良版でも廉価版でもない「ゲーマー向けの上位版」が隠し球として用意されている可能性もありそうです。
詳しくは以下ソース
https://japanese.engadget.com/2019/08/09/nintendo-switch-wsj/
【朗報】switch ゲーマー向けの上位版も発売か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 13:51:28.62ID:tYB5SpoX02019/08/10(土) 13:51:56.76ID:U0CcmQNl0
いいねぇ、ライトがもっと売れなくなるな
2019/08/10(土) 13:52:49.51ID:cgRIKgXed
なんだ、妄想か
2019/08/10(土) 13:53:07.32ID:83VYelk1a
正直ライトよりバッテリーの持ち時間増えた奴の方が魅力ある
2019/08/10(土) 13:53:28.09ID:K9XQizP9d
望月がliteのは聞いてたのと違ったと結局いつものほらだったと判明したな
6名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 13:55:29.63ID:ZAVQzIzt0 ライトは携帯特化で実質子供層向けだから別にいいんじゃね
2019/08/10(土) 13:55:43.99ID:655NXy9rd
上位版発売したとしてもNew3DSの二の舞になるだけやろ
あれ、専用ゲームかなり少ないやろ
あれ、専用ゲームかなり少ないやろ
9名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 13:58:54.48ID:ZAVQzIzt0 pro用たってAAAや洋ゲーマルチが現行機にプラスで遊べるだけになるんじゃ?特別にpro用ゲームとか作らなそう
10名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 13:59:06.68ID:PJYMax3Aa 任天堂信者って何故かライト敵視してるよな
2019/08/10(土) 13:59:34.99ID:aIPyhZCB0
ニュー3DSは専用にしなくても起動やらロードやらで恩恵があったからな
2019/08/10(土) 14:00:25.72ID:NX8huQsf0
望み通り新型がお披露目されたのにさらなる新型でるでるネタをしたいとか
どんだけ浅ましく卑しい人種なのか
どんだけ浅ましく卑しい人種なのか
2019/08/10(土) 14:01:13.13ID:xL2/Djec0
上位版とか今わからん
新型スイッチでパフォーマンスが少し上がるのと同じだろ
新型スイッチでパフォーマンスが少し上がるのと同じだろ
2019/08/10(土) 14:01:16.29ID:aIPyhZCB0
そんだけ買い控えさせたいんだろう
lite発表来ても勢い落ちないし
lite発表来ても勢い落ちないし
15名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:03:43.63ID:PRlG8pSF0 早く上位互換出て欲しい
スプラとか普通にやってもカクカクになるしアメフラシとかマルミサとか来ると地獄
スプラとか普通にやってもカクカクになるしアメフラシとかマルミサとか来ると地獄
2019/08/10(土) 14:04:18.02ID:zI569qW00
最近スイッチ買ったけどそんなの出るのかLiteは知ってたが
onexとかproみたいなもんか
onexとかproみたいなもんか
17名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:04:58.08ID:CePMMFiH0 高性能switch出たらぶーちゃん煽り倒してやるわww
ハイクオリティゲーム欲しかったんですか?ってw
ハイクオリティゲーム欲しかったんですか?ってw
2019/08/10(土) 14:06:09.64ID:XOwdmHcB0
いつもどおり適当ほざいてピンポンダッシュ逃亡かな
20名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:06:20.84ID:PJYMax3Aa 高性能の据え置きやりたかったならただのバカだよな
俺は携帯できるからスイッチ買ったのに
俺は携帯できるからスイッチ買ったのに
21名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:07:09.56ID:qlCy4pd9022名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:08:13.56ID:j0ezNj1ya 上位版出してもそれ用に出してくれるメーカーなんぞ無いから無意味
23びー太 ◆VITALev1GY
2019/08/10(土) 14:08:57.99ID:hers/EpV0 新型が出ると言い続ければ
いつかは出るさ
いつかは出るさ
2019/08/10(土) 14:09:30.54ID:zV7FWY0N0
何個出すんだよSwitch
25名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:13:11.77ID:PJYMax3Aa まあスマホみたいに性能徐々に上げる感じになると思う
2019/08/10(土) 14:13:55.67ID:qaF2QnUg0
PS4 proみたいなのは必要だよね
27名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:14:25.96ID:4yJTrofYa で俺の古いやつと交換してくれんの?
28名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:15:13.75ID:dtxc9QQj0 任天堂の数年先の進路として考えられるのが、1.現状のまま任天堂がハードを提供する、
2.MSと提携し任天堂がMSのハードとクラウドにソフトを提供する、3.MSと基本一緒
ではあるが相手がテンセントになりEpicGameにもソフトを提供する、4.ソニーはなし
どっちにしても宮本茂が退社してからの動きになるんだろうな。
2.MSと提携し任天堂がMSのハードとクラウドにソフトを提供する、3.MSと基本一緒
ではあるが相手がテンセントになりEpicGameにもソフトを提供する、4.ソニーはなし
どっちにしても宮本茂が退社してからの動きになるんだろうな。
29名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:15:24.97ID:VWrrUHK3M プロはPS4の性能があまりにも低すぎただけじゃん
2年目で独占タイトルのブラボがガクガクって
2年目で独占タイトルのブラボがガクガクって
2019/08/10(土) 14:16:48.80ID:qaF2QnUg0
でも任天堂のゲームしかやらないから必要ないか
2019/08/10(土) 14:17:06.31ID:ECUbEZ/M0
2019/08/10(土) 14:17:38.88ID:NX8huQsf0
2019/08/10(土) 14:18:46.84ID:tppdWIoR0
「形に驚く」とか言ってたのは結局なんだったわけ
2019/08/10(土) 14:18:51.29ID:PHoXmoiC0
単にnew3dsみたいなのがそのうち出るってだけだろ
35名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:20:16.90ID:EzfQ3HTv0 驚くほどは似てないだろ
36名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:22:01.28ID:6YTnvoSA0 普通に次世代機の事だろう
ソフトの開発に2年はかかるから今からハード開発してても全くおかしくないと思う
ソフトの開発に2年はかかるから今からハード開発してても全くおかしくないと思う
37名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:25:26.38ID:bIXOQ08i02019/08/10(土) 14:31:16.32ID:e9iAPU870
マジかよバッテリ改良型買おうかと思ってたのに買えないじゃん
2019/08/10(土) 14:34:42.07ID:oFkUU9/+0
なおソースは嘘月
2019/08/10(土) 14:35:38.77ID:T8ntrHyOa
そんなもんないだろ
もう二種類出たんだから
ライトと改良版のスイッチ
もう二種類出たんだから
ライトと改良版のスイッチ
2019/08/10(土) 14:36:51.23ID:T8ntrHyOa
なかなかスイッチの売上落ちないし焦ってるんだろうな
2019/08/10(土) 14:38:04.10ID:v/MQscBLd
任天堂はずいぶん前からSwitchを3DSかそれ以上に長く売ると言ってる
携帯版や上位版が出ることなんてチンパンジーでも分かる当たり前のこと
携帯版や上位版が出ることなんてチンパンジーでも分かる当たり前のこと
43名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:38:29.15ID:MlRy4WZlx 液晶とバッテリーをなくして大容量のハードディスクドライブを搭載した本体になれば・・・
44名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 14:43:18.85ID:PzE4BOT60 改良版が噂されてたプロの正体なのに理解してない奴多すぎ問題
2019/08/10(土) 14:45:16.95ID:BfFvpDMqp
ゴキ虫ちゃんはどんだけSwitchProに怯えてんだよw
2019/08/10(土) 14:46:15.53ID:0SV4vFYpd
新型とliteがメモリ速いLPDDR4Xだし
実質PROで後々高クロックモード解禁してくると思うな
実質PROで後々高クロックモード解禁してくると思うな
2019/08/10(土) 15:07:16.79ID:eobA0jov0
少なくとも今年は出ないからね…
とりあえず8月下旬の方早く予約させて欲しい
直前まで発売日出さないのかい
とりあえず8月下旬の方早く予約させて欲しい
直前まで発売日出さないのかい
2019/08/10(土) 15:14:37.80ID:2tscjC450
携帯モードもフルHDになったら決まりなんだけどな
49名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 15:15:34.97ID:Sw7H7L6X0 >>44
あれは外観が現行版と一緒だから噂されてない可能性の方が高いと思う
あれは外観が現行版と一緒だから噂されてない可能性の方が高いと思う
2019/08/10(土) 15:20:23.53ID:GgifcyMC0
「かたちに驚く」って証言がキーだな
単純に考えると据置き特化型なのかなと思うが
単純に考えると据置き特化型なのかなと思うが
51名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 15:24:17.91ID:51Icn6t502019/08/10(土) 15:24:28.52ID:AvY3sQJJ0
PSでいうPro的な奴は出てもいいかもね、出たら買うかも知らん。
53名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 15:26:50.29ID:ENdmEs940 何かしらの確証かあろうが、なかろうが。こいつの場合当たるまで言い続けるゲハの間抜けの妄想と情報としての価値は変わらん。
54名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 15:26:51.10ID:Dn3du1ti0 WiiUみたいに据え置き版Switch出るなら、HDD対応も期待できるかな
2019/08/10(土) 15:31:43.57ID:1axOO3YH0
PS5と次世代箱がスタンバイ入ってるのに
いまさら上位版出されても性能のアップなんて誤差レベルだろ
さっさとSwitchの次世代機の開発に取り掛かるべき
いまさら上位版出されても性能のアップなんて誤差レベルだろ
さっさとSwitchの次世代機の開発に取り掛かるべき
56名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 15:36:14.19ID:XyPM2FaD0 性能アップならバーチャルコンソールも実装できて、GCVCも動かせるかな
2019/08/10(土) 15:40:52.54ID:cZ9lSgjz0
まさか・・・ スイッチU?!
2019/08/10(土) 15:40:53.69ID:cqtG5T2M0
毎回マリオカートで牽引するから、車のハンドル型の本体とか?
2019/08/10(土) 15:45:12.55ID:e57eJJ+yd
もう噂はいい
2019/08/10(土) 15:49:33.66ID:cZ9lSgjz0
そういえば携帯専用とか言ってたのは出たのかよ
2019/08/10(土) 16:19:25.54ID:s84EoIEV0
性能いいのなら5万でも買ったるよ
63名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 16:40:20.23ID:t/Zo+ge70 switch上位互換の据え置き高性能機なら
任天堂がマルチタイトルの勧誘頑張るなら箱ぐらいのシェア取れるだろう
やらなきゃ損だわ
任天堂がマルチタイトルの勧誘頑張るなら箱ぐらいのシェア取れるだろう
やらなきゃ損だわ
2019/08/10(土) 16:45:05.55ID:fZrYe+mf0
なんにせよ2台目はバッテリー強化タイプを買うよ
性能アップタイプが出たならばそれは3台目だ
性能アップタイプが出たならばそれは3台目だ
2019/08/10(土) 16:56:56.98ID:szFrofQG0
こんなの信じてたら一生買えんだろw
66名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 17:49:18.28ID:emnRtmrya67名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 18:54:53.92ID:sh1iyZ/M0 バッテリー、モニター積んでない板Switchほしい
テレビでしかやらん
テレビでしかやらん
2019/08/10(土) 19:02:26.69ID:DnbOM1zd0
高性能版出してもそれ向けのタイトル出ないでしょ
2019/08/10(土) 20:03:06.19ID:zM9h+mVod
スーパースイッチ出るんか
2019/08/10(土) 20:03:26.71ID:Erf09pQS0
現行タイトルが快適に動くようになればいいでしょう
ロード時間とか長いの結構あるし
ロード時間とか長いの結構あるし
2019/08/10(土) 20:15:27.63ID:e5VU7b910
専用ソフトが出ないだろうから意味が薄い
73名無しさん必死だな
2019/08/10(土) 20:31:26.65ID:c4W5AHPY0 力士が握り込んでも壊れないジョイコン作ってくれるだけで良い。
2019/08/10(土) 20:33:51.14ID:tH8yyL0X0
見た目がVITA2と言ってよいもので
確かに見た目には驚いたよな。
確かに見た目には驚いたよな。
76名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 10:43:02.17ID:eZ8y7HnPa 任天堂はゲーマー向けの上位機種なんて出したこと無いんだよなあw
買い控え煽りのゴキは、new3DSガーっていうけど、
あれもゲーマー向けの上位機種なんかじゃないしなww
さらに言えば、PS4PROだの箱1Xだのも商業的には成功してないから、
任天堂がそんなもんを後追いする道理もないわwww
買い控え煽りのゴキは、new3DSガーっていうけど、
あれもゲーマー向けの上位機種なんかじゃないしなww
さらに言えば、PS4PROだの箱1Xだのも商業的には成功してないから、
任天堂がそんなもんを後追いする道理もないわwww
2019/08/11(日) 10:59:24.69ID:vd0n34e30
まあ出たら買うけど
78名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 11:33:38.57ID:u1dQ1/K00 前から言ってる通りHDD、BDドライブ搭載で、現行のスイッチ、スイッチライトをタブコンがわりにしてwiiUソフトが遊べる据え置き専用機やぞ
79名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 11:40:41.52ID:CMxGSjm50 また中途半端なもん出してマルチで足引っ張るのか
80名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 11:58:30.76ID:ACM5l3im0 先の展開考えると性能を携帯モードに合わせたライトは失敗だったかもなあ・・・
ライトの性能に足引っ張られるから仮にハイスペック版を出してもソフトの対応が難しい
けっきょくこの先数年間はゲームがライト基準になってしまう
頑張ってTVモード相当のスペックの携帯機専用機を出して
もう一つスペックアップ版を出すべきだった
ライトの性能に足引っ張られるから仮にハイスペック版を出してもソフトの対応が難しい
けっきょくこの先数年間はゲームがライト基準になってしまう
頑張ってTVモード相当のスペックの携帯機専用機を出して
もう一つスペックアップ版を出すべきだった
2019/08/11(日) 12:03:05.91ID:Jc9UH56L0
ライトは低性能路線を再認識しただけだった。高性能機なんて期待したらダメ
82名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 12:03:19.39ID:YPIezCEt0 オタク向けに舵を切るとPS みたいに先細りになるぞ
2019/08/11(日) 12:09:41.57ID:J3x5x70o0
今回はマイナーアップにとどめたからNEWとして何かあるかなと思うが
また二年は先の話でしょ
また二年は先の話でしょ
85名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 12:18:04.08ID:ACM5l3im0 >>83
そうだね、じゃあスペックはずっと低いままだね
そうだね、じゃあスペックはずっと低いままだね
2019/08/11(日) 12:20:46.55ID:rICgtLp60
ライトはデカすぎる。スマホと同じぐらいのサイズに出来なかったのか
2019/08/11(日) 12:24:10.58ID:ZbjSl5Ze0
>>85
そりゃそうだよ、既に市場にバラ撒いたSwitchの総合性能を後から上げられる訳ないんだから当然じゃん
PS2とかいうどっかの空想上のバケモノハードは違うみたいだけど
性能を上げたSwitchなんて、普及台数ゼロから売り直しの次世代機と何も変わらんのだわ
そりゃそうだよ、既に市場にバラ撒いたSwitchの総合性能を後から上げられる訳ないんだから当然じゃん
PS2とかいうどっかの空想上のバケモノハードは違うみたいだけど
性能を上げたSwitchなんて、普及台数ゼロから売り直しの次世代機と何も変わらんのだわ
89名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 12:27:48.00ID:/G3I2Dbu0 Switchに対する需要はまだまだあるのだから
互換有りの高性能Switchを出せば現行Switchの需要を取り込みつつ売れるので普及は確実
互換有りの高性能Switchを出せば現行Switchの需要を取り込みつつ売れるので普及は確実
2019/08/11(日) 12:33:59.71ID:ZbjSl5Ze0
言うて現行Switch需要は現行Switchで満たせる訳で
「まだまだある」とかいうSwitch需要の中の「更に金を追加でぶち込んででも+αが欲しい」って制限課した部分にしか高性能Switchは売れない訳で
もっと言えば、その+αはPS4とか余所で既に消化済みで今更もう要らねえ客だって多々存在する訳で
「まだまだある」とかいうSwitch需要の中の「更に金を追加でぶち込んででも+αが欲しい」って制限課した部分にしか高性能Switchは売れない訳で
もっと言えば、その+αはPS4とか余所で既に消化済みで今更もう要らねえ客だって多々存在する訳で
91名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 12:59:05.19ID:/G3I2Dbu0 その辺は値段次第かな
New3DSLLは置き換えるようにして売れていったから+5000円くらいまでなら順調に売れると思う
今買えば3000円のクーポン付きだけどバッテリー持続時間が延びるだけの新型でさえ買い控えが起きてるみたいだし
New3DSLLは置き換えるようにして売れていったから+5000円くらいまでなら順調に売れると思う
今買えば3000円のクーポン付きだけどバッテリー持続時間が延びるだけの新型でさえ買い控えが起きてるみたいだし
2019/08/11(日) 13:35:05.50ID:ZbjSl5Ze0
言うて(New3DS系)/(New含む3DS全体)って日本700万強/2500万弱、世界1900万弱/7500万程度
専用高負荷ソフトを動かすための単体ハードとして日本700万強とか見たらほぼ負けハードの市場規模
移植だってタダじゃねえんだよ
専用高負荷ソフトを動かすための単体ハードとして日本700万強とか見たらほぼ負けハードの市場規模
移植だってタダじゃねえんだよ
93名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 13:51:07.01ID:/G3I2Dbu0 >>92
>日本700万強
だいたいPS4の5年分の普及台数だね
New3DSは性能は上がったけどPS3はもちろんVitaにも届かなかったから移植やマルチは出なかった
でも高性能SwitchがXB1レベルの性能になれば楽に移植できるだろう
>日本700万強
だいたいPS4の5年分の普及台数だね
New3DSは性能は上がったけどPS3はもちろんVitaにも届かなかったから移植やマルチは出なかった
でも高性能SwitchがXB1レベルの性能になれば楽に移植できるだろう
2019/08/11(日) 15:19:19.55ID:KnsnUV3bM
先ずは据置専用でps4pro並の性能を実現して、数年後に同様の性能をもつSwitch2発売でもいいと思うが
95名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 15:27:16.95ID:eZ8y7HnPa96名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 15:28:58.01ID:eZ8y7HnPa97名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 15:29:02.25ID:p8azVPSca 据え置きオンリーハイスペスイッチと見た
98名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 15:33:20.80ID:eZ8y7HnPa >>94
そんな無意味にバリエーションを広げても、
任天堂にとっては生産コストの激増でデメリットしかないし、
ソフトメーカーにしても、ノーマルSwitchより圧倒的少数のハードに対して、
専用ソフトを供給するメリットが無いから、供給ソフトも増えんよ
EAがはっきりと、Switch所持者はPC・箱1・PS4のどれかを持ってるから、
同一内容のソフトをSwitchに展開するメリットがないと明言してるから、
マルチソフトだって大して増えん
そんな無意味にバリエーションを広げても、
任天堂にとっては生産コストの激増でデメリットしかないし、
ソフトメーカーにしても、ノーマルSwitchより圧倒的少数のハードに対して、
専用ソフトを供給するメリットが無いから、供給ソフトも増えんよ
EAがはっきりと、Switch所持者はPC・箱1・PS4のどれかを持ってるから、
同一内容のソフトをSwitchに展開するメリットがないと明言してるから、
マルチソフトだって大して増えん
2019/08/11(日) 15:34:33.87ID:kKcEOxAT0
本体だけで15000円なら上位版間違いなく買うわ
ジョイコンとかドックとかケーブル類とか使い回せるようにしてさ
GC版トワプリみたいにネット販売だけにすれば混乱も避けられる
ジョイコンとかドックとかケーブル類とか使い回せるようにしてさ
GC版トワプリみたいにネット販売だけにすれば混乱も避けられる
100名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 15:35:06.03ID:1/Ug+udn0 本体はいいからまずはポンコツアナログのリコールしろ
101名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 15:39:18.02ID:eZ8y7HnPa >>99
本体だけなら15kで変えると思ってる妄想が酷すぎるなw
仮に今のSwitchでも、本体だけで売るなら、20k以上になるぞ
ましてや、上位機種にして、Liteよりも高性能な新型SoCを新作したり、
メモリ増加やストレージ増加と化するなら、30k以上とかになるわ
本体だけなら15kで変えると思ってる妄想が酷すぎるなw
仮に今のSwitchでも、本体だけで売るなら、20k以上になるぞ
ましてや、上位機種にして、Liteよりも高性能な新型SoCを新作したり、
メモリ増加やストレージ増加と化するなら、30k以上とかになるわ
102名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 15:39:27.94ID:/klEuJyq0 新スイッチがIGZOならProは出ないのだろう
103名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 15:42:52.01ID:eZ8y7HnPa >>102
つーか、今年の話としてシャープがIGZOパネル供給を言ってる以上、
Liteか省エネの新型番のどっちかが対象なのは明らかだわな
来年以降に出るハードの採用パネルを今から暴露なんてしたら、
守秘義務違反で契約破棄されたうえに、違約金を取られる
つーか、今年の話としてシャープがIGZOパネル供給を言ってる以上、
Liteか省エネの新型番のどっちかが対象なのは明らかだわな
来年以降に出るハードの採用パネルを今から暴露なんてしたら、
守秘義務違反で契約破棄されたうえに、違約金を取られる
104名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 16:25:20.74ID:abrkvZ9U0 上位機でしか動かないソフトもあるといいね
Fallout4とか出るといいな
Fallout4とか出るといいな
105名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 16:54:24.40ID:ZbjSl5Ze0 だから上位機でしか動かんソフト用ハード市場は0台スタートかつ他市場に需要とっくに食い荒らされてて
今更移植しようがロクに売れねえから出ねえんだって
今更移植しようがロクに売れねえから出ねえんだって
106名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 17:22:38.29ID:gSWev9Z30 PS4-XBOXoneのラインのソフトを移植できれば
そこらへんの需要を奪える
なんだかんだでvita食ったようにPS4も食えるよ
そこらへんの需要を奪える
なんだかんだでvita食ったようにPS4も食えるよ
107名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 18:57:23.68ID:YMjGbbJma108名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 19:00:52.64ID:YMjGbbJma マルチ路線やらないってのは、ハードコストを引き下げるだけでなく、
ソフトメーカーとしての任天堂にとっても、開発コストを抑えるメリットがある
そして、オンリーワン路線は、任天堂の当初見込みの年間1千万台水準を超え、
ハード戦略とソフト戦略として、間違ってないことを証明して見せた訳
その任天堂が今さら中途半端にマルチ路線に戻るメリットも理由も無いんだよ
ソフトメーカーとしての任天堂にとっても、開発コストを抑えるメリットがある
そして、オンリーワン路線は、任天堂の当初見込みの年間1千万台水準を超え、
ハード戦略とソフト戦略として、間違ってないことを証明して見せた訳
その任天堂が今さら中途半端にマルチ路線に戻るメリットも理由も無いんだよ
109名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 19:05:50.89ID:nPMHi5N60 Bluetoothイヤホン対応してください
110名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 19:08:06.65ID:abrkvZ9U0 欧米に上位機の需要はあるよ
Liteの需要はないけど
Liteの需要はないけど
111名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 19:31:52.98ID:vd0n34e30 次世代機を出す機会になったらもうスペックアップしたSwitchでよくねって思う
112名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 19:38:51.31ID:YMjGbbJma113名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 19:42:02.41ID:vlGrCnD10 Liteの逆で、携帯機能を省いたもの。
その名も、Switch Heavy。
その名も、Switch Heavy。
114名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 19:46:38.16ID:abrkvZ9U0 >>112
性能がPS4ノーマルとProの中間で価格が3万2千円程度なら需要あるだろ
性能がPS4ノーマルとProの中間で価格が3万2千円程度なら需要あるだろ
115名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 20:59:24.06ID:/G3I2Dbu0 PS4proやXB1Xは遊べるソフトはノーマルと同じ
高性能SwitchがPS4/XB1マルチのゲームを遊べるようになるなら大きな違いになる
PS5やScarlettが出てもしばらくはPS4/XB1と縦マルチだろうし
そこに高性能Switchが加わるわけだ
高性能SwitchがPS4/XB1マルチのゲームを遊べるようになるなら大きな違いになる
PS5やScarlettが出てもしばらくはPS4/XB1と縦マルチだろうし
そこに高性能Switchが加わるわけだ
116名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 21:12:04.48ID:vqMw2cpU0 新型ドックだと思う
・Switch LiteのTV出力機能
・Switchの画質・性能向上機能
・Switch LiteのTV出力機能
・Switchの画質・性能向上機能
117名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 22:13:33.23ID:tXLuq6Oi0 とりあえず桃鉄だしてよ
119名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 22:18:44.97ID:2/LbHxYZ0 外付けGPU BOXとか知らないタイプだ
120名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 22:19:40.03ID:k4OgXPeb0 >>89
PS4PROの失敗よりもはるか大昔にPCエンジンSGというPCエンジンを高性能化したハードがあってな
高性能な部分を碌に生かせないままにソフト展開も終了して、何のために出したのか
よくわからないハードになってしまったよ
PS4PROの失敗よりもはるか大昔にPCエンジンSGというPCエンジンを高性能化したハードがあってな
高性能な部分を碌に生かせないままにソフト展開も終了して、何のために出したのか
よくわからないハードになってしまったよ
121名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 22:24:18.89ID:2/LbHxYZ0 ドッグの内側のUSBを後々3.1にアプデする言ってそのままやん?内側のUSBなんか3.1にして何に使うの??と思ってたが外付けGPU付ける気なら合点いくと思った
124名無しさん必死だな
2019/08/11(日) 22:26:57.44ID:2/LbHxYZ0 >>123
どうした?連投レスしてIDかえわすれた?
どうした?連投レスしてIDかえわすれた?
126名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 01:27:19.55ID:ui87oNWr0 たまにドックに外付けGPUを〜っていう輩がでてくるけど、スイッチは基盤がTB3対応してないし
仮に新型でTB3的なものに対応させたとしても外付けGPUは無理目
なぜならスイッチ本体側のRAMを外付けのGPUが使うのが無理だから(TB3でも帯域があまりに足りなすぎる)
PCなどでの外付けGPUはVRAMごと外付けGPU側につけて運用する形
同じことをスイッチでやろうとすると、スイッチの売りであるドックへの抜き差しで簡単にモードが変えられるっていうのが不可能になる
(具体的にいうとドックから本体を抜き出す時に、一旦しっかり「外付けGPUから切り離します処理」をしなくてはいけなくなる)
無理やりこれを解決する方法も無くはないと思うが(常に本体側のメモリでも処理を行っておく〜みたいな 本当に可能かどうかは微妙)、
どちらにしてもあまりに無駄が多くなりすぎるしコスパが悪すぎる
仮に新型でTB3的なものに対応させたとしても外付けGPUは無理目
なぜならスイッチ本体側のRAMを外付けのGPUが使うのが無理だから(TB3でも帯域があまりに足りなすぎる)
PCなどでの外付けGPUはVRAMごと外付けGPU側につけて運用する形
同じことをスイッチでやろうとすると、スイッチの売りであるドックへの抜き差しで簡単にモードが変えられるっていうのが不可能になる
(具体的にいうとドックから本体を抜き出す時に、一旦しっかり「外付けGPUから切り離します処理」をしなくてはいけなくなる)
無理やりこれを解決する方法も無くはないと思うが(常に本体側のメモリでも処理を行っておく〜みたいな 本当に可能かどうかは微妙)、
どちらにしてもあまりに無駄が多くなりすぎるしコスパが悪すぎる
127名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 02:17:57.23ID:fy9TjOkda だからドッグ専用にするんだろ頭岩石かよw
129名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 05:43:44.72ID:101GzVI3a130名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 05:45:31.56ID:101GzVI3a131名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 05:46:54.10ID:1nrAylPh0 事実関係が判明してから手のひら返せばいいよ
Liteみたいにね
焦ることはない
Liteみたいにね
焦ることはない
132名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 06:21:35.32ID:101GzVI3a134名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 07:17:00.11ID:gtU3oJXH0 やっぱスペックは大事よな
サードにとっては
サードにとっては
135名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 07:33:52.04ID:rLKbe6DU0 本当に上位機種出るなら今後発売するゲームは可変FPS、可変解像度の造りにしてくると思う。そのつもりがないなら携帯機とTVモードの2種類に最適化するだけ
136名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 07:40:23.75ID:e6A2m+K50 proみたいなのは出るとしても来年の年末くらいだろ
てこ入れ第一弾として出すのはLiteなのだから
第二弾相当のproは最低でも一年は間をあけないとな
てこ入れ第一弾として出すのはLiteなのだから
第二弾相当のproは最低でも一年は間をあけないとな
137名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:42:09.07ID:wpSPZSm+M138名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 11:16:42.31ID:DdRu71Nd0139名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:04:54.50ID:yPJL4R6t0 LITE用のドックの存在をふせていて後付けで発表するとしたら、「かたちに驚くと思うよ」というリークとつじつまが合う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 [お断り★]
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★2 [お断り★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 [首都圏の虎★]
- 【速報】石橋貴明、喉頭がん併発を公表。手術終えるも「快復までは今しばらく時間」 今月3日には食道がん公表 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に [首都圏の虎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち復活マリカ🧪★2
- 【速報】トランプ大統領「私も同席する」赤沢×ベッセント会談に [445972832]
- 【朗報】 「紫雲寺家の子供たち」、ガチのマジでシコらせにくる 【悲報】 原作ではb地区シーンある模様 [303493227]
- 【画像】大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなるww [159091185]
- 🥺🏰🕌🏡ぷゆゆタウン🏢🏫🕍🥺
- 脳科学者「万博を批判していればカッコいい、というのは時代遅れすぎる」「恐らく真剣に働いたことがない人達の発想」 [255920271]