X

【記念】ゼノブレイド2黄金の国イーラが発売されてから1周年!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 01:14:30.13ID:1n2AFmAC0
時間が過ぎるのは早い
最高の神ゲーでしたね
2019/09/14(土) 01:15:32.74ID:YAhzTVeJM
岩田ライン以下のクソゲー
2019/09/14(土) 01:15:40.34ID:3xcMoNf2a
もう一年か
2019/09/14(土) 01:17:11.88ID:odU6M0P70
追加コンテンツであそこまでしっかり作られてるって凄いと思う
2019/09/14(土) 01:17:38.64ID:xLYl+ZTQp
https://i.imgur.com/oX7oxgj.jpg
良い写真だ
2019/09/14(土) 01:18:12.36ID:m5Scpsow0
イキリちゃんやメツが少し愛おしくなった
アデルがマジでレックスとジーク足して半分にした感じで笑った
ラウラが思いの外脳筋だった
みんないい思い出
2019/09/14(土) 01:18:17.92ID:rwXA7wi1a
ラウラあ
2019/09/14(土) 01:19:17.40ID:pRBNVqJ1d
イキリちゃんとかいうこれ以上ないあだ名
2019/09/14(土) 01:19:45.19ID:m5Scpsow0
>>5
この後(ほとんどの人が)死んだんだよね
2019/09/14(土) 01:21:48.85ID:xLYl+ZTQp
ホムラ派の一部がイキリちゃんに寝返ったよね
11名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 01:25:08.15ID:9mQ696Me0
ハッピーエンドが無い中で素晴らしかった
戦闘も洗練されたし、記憶を消してまた0からやりたい
12名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 01:27:27.55ID:bbm1w1Zx0
システムの改良は良かったな
2019/09/14(土) 01:30:45.20ID:B3lg9rzs0
ゼノブレ2やったけどこれはまだやってないわ
2019/09/14(土) 01:31:23.43ID:Y5L89Usjd
イーラの戦闘システムになれると本編がキツくなる
15名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 01:31:38.40ID:0ERnV6BKa
ホムラはヒカリにとっての理想の自分って感じだな

優しくて包容力があって、年下の子供に好かれるお姉ちゃん
料理も出来て家庭的でありながら、芯はすごく強い

ただ、デバイス制御能力とかが無くなるのは、
余剰の演算能力を全部突っ込んで料理技能とかを作ってんのかな?w
2019/09/14(土) 01:34:48.79ID:m5Scpsow0
苦行感の減ったキズナ埋め
収穫しやすくなったコレクション集め
パーティーロール固定、ドライバーのみ属性変更可で役割が分かりやすく
ブレイドの棒立ち感軽減
強力ながらドライバーコンボしにくくなり、ブレイドコンボでは覚醒させてしまい
強くなりすぎる本編に比べて若干の歯応え増加に
対策方法が分かりやすい四天王と戦闘探索回りのシステム改善は素晴らしかった
2019/09/14(土) 01:35:10.12ID:1n2AFmAC0
https://i.imgur.com/3dVRSN5.jpg
https://i.imgur.com/7iVFYsR.jpg
イーラでライティングっていうのか?
色々な効果が足されてて次世代エンジンの一部が垣間見れた
18名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 01:38:31.56ID:0ERnV6BKa
イーラがヒカリの物語だとすると、
やはり、本編はホムラの物語だなという印象が強くなった

本編ラストのプネウマの独白も、
ホムラの独白として見た方がしっくり来るからな
あれをヒカリとして見るとちょっと性格が変化し過ぎ

まあ、プネウマの言動は、お父様に対しても丁寧なので、
基本的にホムラベースと見た方が自然
19名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 01:39:56.14ID:bbm1w1Zx0
>>15
ヒカリがホムラになったんじゃなくて
ヒムラの能力で生み出された別存在だと思ってる

本体は一緒でソフトが違うみたいな
だから能力が違うのは当然

詳しい考察をする気はないんであくまで自己満的にね
2019/09/14(土) 01:42:05.59ID:5wBdkQZJp
正直イーラのほうが面白かった
21名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 01:43:22.66ID:0ERnV6BKa
>>17
新エンジンはアニメ調のキャラとリアル調の背景の違和感も減らして、
空気感や現実感が改善された感じがする

フォトリアルにするとか、UE4とかのテカテカトゥーンぽくなるとか、
そういう方向性ではないゼノブレ特有の画像進化だな
22名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 01:47:22.73ID:0ERnV6BKa
>>19
ホムラはヒカリが無意識にゲートの力を引き出して生まれた可能性はあると思う
そう考えた方が本編EDの最後の奇跡が説明が付き易いからね

単なる別人格だと、最後はプネウマとして出て来そうなもんだし
23名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 01:52:37.83ID:bbm1w1Zx0
>>22
別人格じゃなくて別の存在
ヒムラの能力的にその程度好き放題出来るはずだ

さっきハードとソフトに例えたけど
ラストの奇跡は単にハードを2台用意したんで
2本別のソフト(ヒカリもホムラ)を同時に動かせるって認識
2019/09/14(土) 01:57:12.73ID:cRvoi4Zp0
今だから言うけどゼノブレイドクロスの方が面白かった
2019/09/14(土) 01:58:43.05ID:0FwqMD0S0
しーっ!ゴキブリさんがまた発狂しちゃう!
2019/09/14(土) 02:00:33.18ID:1n2AFmAC0
>>21
ぶっちゃけアストラルチェインがその先を見せてくれたかな
モノリスソフト の新エンジンとやらもプラチナのエンジン級に仕上げてきてくれると嬉しい
https://i.imgur.com/Vvp3cGN.jpg
https://i.imgur.com/NYWG56S.jpg
https://i.imgur.com/9QlCLHx.jpg
2019/09/14(土) 02:06:15.93ID:SrQUzMPH0
もう一年か
これ面白かったなあ
忘れた頃にまたやりたいわ
2019/09/14(土) 02:07:52.83ID:0FwqMD0S0
ゼノブレ2とかアニメ調美少女キャラデザwwwwきっしょ!!wwwwwwwwwwwwwwww

あ、あとこれだけは言っとくけどサクラ大戦こそ最高のゲームだから
2019/09/14(土) 02:13:25.68ID:It1+1t4p0
正直イーラのほうがシステムとかマップとか好きだった
本編は物量すごいんだけど、すごすぎて大変

イーラはマップも本編よりコンパクトだし、ブレイドも限られてるけど
かぎられてるからこそ地形が飽きないマップとか
ブレイドやドライバーとのコンボが繋ぎやすいシステムになってた


>>5
真ん中w
2019/09/14(土) 02:14:05.39ID:SwYfR0DL0
パーティ固定の弊害っていうか好きじゃないキャラ強制的に使わないといけないのがきつかったわ
特に主人公のラウラとシンが嫌いだったからストーリーが終始苦行だった
あと戦闘は属性覚醒のせいでテンポ悪いから本編の難易度極の方がおもしれーわ
エルマ参戦で全くの別ゲーに変わったのがマジで熱かった
31名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 02:15:24.06ID:0ERnV6BKa
>>26
ゼノブレのエンジンとアスチェのエンジンだと、
目指してる方向性が違うから、どっちがどうとか単純比較できんよ
2019/09/14(土) 04:31:10.43ID:vNPjItBF0
本編350時間もやったのにイーラ放置のままやってねえや
33名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 05:52:39.07ID:i0oTxx760
皆殺しさせるために積み上げる絆
34名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 06:03:19.18ID:n+KLUuC40
本編でのメツの泣ける最期からのブイブイ言わせてた頃のメツというギャップ
35名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 06:08:58.92ID:D6Mr3FxN0
最近始めたわ
古代船ってところまで進めたけど面白いわ
2019/09/14(土) 07:01:54.22ID:MyyJq0aO0
国が滅ぶかどうかってときにゴミ拾いさせられたの以外はよかったわ
2019/09/14(土) 08:07:11.05ID:4wdsUm150
>>35
もしかしてイーラはなく本編か
ネタバレが嫌なら今すぐこのスレから離れた方がいいぞ
2019/09/14(土) 09:12:36.44ID:wClpcJbZ0
購入したことをゲハで書き込んで、他の購入した豚の書き込み見て満足して終わり
39名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 09:36:04.18ID:0ERnV6BKa
>>38
ゴキはゼノコンプ発症してる時間があるなら、
絶賛大爆死中のIBを買ってプレイしてろよwww

全世界1400万本(ゴキの主張)のMHWから、
実売180万本くらいに激減でピンチだぞw

DLCなんて熱心にプレイしてるユーザーしか買わないから、
このままだとMHW購入者の20%未満で止まって、
カプコン渾身の新G級商法が破綻しちまうぞw
2019/09/14(土) 13:02:57.78ID:ve+h5cAR0
イーラやってから9話の最後あたりのシンの
「悪くなかったろう?信じたドライバーのブレイドになることは…」とか
サタの「大好きな奴らもいたんだ―」
とかの重みがまた違ってくる
2019/09/14(土) 16:21:54.44ID:It1+1t4p0
イーラやってから
ファンとシンのシーン見ると全然違うものに見えてやばいぞ
2019/09/14(土) 22:01:30.94ID:0TlviIH6M
2周目からゲートの力で何てもありの世界になるから
来年発売される1でも2周目から生身のフィオルンをガウル平原以降もつれていけたり、レベルを下げられたりやってほしいなと。
43名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 22:16:15.16ID:l8eBp3r+0
レベル下げは1周目から使わせて欲しいわ
44名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 22:19:38.19ID:SMdZyfuc0
本編はレアブレイド減らしてイーラと同じ戦闘システムで作って欲しかったわ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 22:27:30.93ID:i33ijsdva
>>33
アカモ−トといい趣味悪いよな
押し付けがましさを感じる
2019/09/15(日) 05:01:07.46ID:ftgiv2JN0
ラウラの年齢は意外すぎた
2019/09/15(日) 13:51:53.89ID:HB3kFZnL0
>>41
イーラ終わったあと本編イベントシーンだけ見直したけど、そことサタ特攻はやばかった
2019/09/15(日) 19:25:26.60ID:UQTRghyO0
お使い強制がクソ
2019/09/15(日) 20:27:31.15ID:6kGonWv/0
アストラルチェインはレギオンの数を減らすよう任天堂から指示あったけど
ゼノブレはそうじゃなかった
レアブレイドいなかったらもっとコンパクトに仕上がっていたのかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況