X



最近耳に残るゲーム音楽減ったくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:34:08.21ID:1a7sNuHbd
聞いてて良い音楽だとは思ってもこれ口ずさむとか無理だなって感じのばかりになった
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:34:18.24ID:I7d3FsKmM
人間は制限かけてやった方がクリエイティブ的なのかもしれない
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:34:48.56ID:SMZaOoEY0
ガーディアンの曲聞くと今でもビビりまくってたあの頃を思い出すよ
ピアノがあんなに合うとはねぇ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:37:25.24ID:I7d3FsKmM
ガーディアンの曲はけっこう低音きかせてあるが一般家庭のテレビ内蔵スピーカーじゃそんなの出力できないよなぁ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:41:30.08ID:mTnR2Tj70
どんなに良い曲でも自分がプレイした経験がないとさっぱり感動しないからな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:48:53.08ID:79vPdtYB0
>>8
わかる
動画で神曲!とかコメントされていてもプレイしていないとピンと来なかったりするな
多分俺が神曲と思っているゲーム音楽も多分そうなんだろう・・・
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:55:57.66ID:0Mncx6hoa
なんだかんだ言われるけどゼノブレ2の曲良かったんだよな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:02:54.33ID:rmqgeBl0d
ドットの時代は
表現力の不足を
華美な音楽で補う意味合いも強かったんだよ

膨大な世界を描写出来るようになって来た昨今は
やり過ぎないように、BGMの主張を抑える傾向にある
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:02:55.02ID:jtgRllA7a
>>8
分かる
レトロ系はまたちょっと違うけど
新し目のやつは途中で飽きて飛ばしちゃう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:09:58.76ID:5ZjYACFs0
何でもジャズ調のコードにしとけば耳に残る
問題は楽器数が多いことだな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:12:10.94ID:HhRAA2FI0
アンダーテイルがゲーム音楽を完成させたからもうゲーム音楽はおしまい
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:14:27.48ID:KQE31LTV0
FFやDQは正直弱くなったと思うけどゼノブレ2、ニーアオートマタ、オクトパストラベラーなんかは
印象に残る曲ばっかりだし音楽面での商売も成功しているようなので二極化が進んでいる印象
インタビューとか読んでると最近のでも印象に残るやつは環境音楽的なのにならないように
昔ながらのゲーム音楽としての在り方を意識したうえで新しいことも取り入れてる感じ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:21:21.09ID:6WuxBl+U0
FM音源+PCMドラムが最強だったな

あと音の響きは専用チップじゃなくなって
衰退したように思う
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:44:05.81ID:2Qa2LXHwa
いい感じの音楽のオクトラやニーアは使う楽器も意図的に絞ったりしてるらしいし
使える楽器や音色の多さに惑わされてクオリティーが微妙になってる
音楽はたしかにあると思う
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:51:03.98ID:qKTK4ZIfa
任天堂は今でも結構耳に残るのは多い
最近のならブレワイのメインテーマとか、FE風花雪月のフォドラの暁風とか好き
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:56:49.82ID:KQE31LTV0
たしかに任天堂のはまだまだ良い意味でゲーム音楽らしく耳に残る
一歩間違うと環境音楽的になりがちなしオーケストラでもマリオデのダイナフォーとか聞くと鼻歌歌いたくなる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:05:06.32ID:+cMpDeg70
ゲームの邪魔をしない曲だからじゃない?
ドラクエ11やった時は自己主張が強すぎてうるさいくらいだった
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:42:05.88ID:9sm96dQcM
ファミコン〜今まで
いやPS3までならやっぱ日本のゲーム音楽が世界一ィイイだろまぢで
クソゲーでも作曲の才能がすごいわ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 22:04:11.16ID:PAefKguY0
むしろゲームのプレイ中には耳に残らない音楽の方が望まれてるしな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 22:06:31.63ID:jJMN9A6u0
シーンと合わさると印象に残るBGMてのはいっぱいあるけど
そのゲームを知らずにきいて凄くいいって思えるBGMは減ったかもしれんなぁ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 22:37:37.76ID:aNYDRrqP0
音源少ない時代のはそれこそメロディーライン全振りの曲だもの
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 22:44:47.20ID:spCa7FIJ0
>>1
昔の方がシンプルな曲が多かった分
覚えやすかった/耳に残りやすかったってのはあるかも

今の曲結構複雑なのも多いから
カッコイイし、良い曲も多いけど、
少し聞いた程度では覚えにくいかも
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 23:34:04.07ID:qKTK4ZIfa
最近は静かな感じ増えたからな
その反動を感じたのか確かにドラクエ11はうるさかった
特にフィールド
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 23:39:07.27ID:K3JzTxLn0
ドラクエ11の曲は主張が強い弱い以前に単純にセンスが悪くなってる
逆にカービィなんかは昔から凄いのに磨きがかかって更に良くなってるんだから、やっぱり作品次第だな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 23:46:25.68ID:PlBUoURg0
メロフレーズメインなのにイデオンはあれほど脳みそに刻まれるというのに

今は環境曲メインだから好きも嫌いもねえわな空気
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 23:48:23.95ID:Z449Igev0
今のAAAゲームは「リアルな汚いヤカン」
凄い技術を駆使して汚いヤカンを作ってる
そして汚いヤカンに合う音楽というものはない
0034細谷伸之
垢版 |
2019/09/24(火) 01:31:28.74ID:wzR28xuN0
「玄人なら良さが分かるよな?」って曲が増えた
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 01:47:15.96ID:nwTdDaQw0
意識高い系を気取って安易にアンビエントに逃げるな
メインフレーズ丸出しのクソダサ音楽こそゲームBGMだ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 11:24:11.37ID:FIeInAa6d
歌いやすい歌がカラオケ人気出るように演奏しやすい曲であることは重要だよなあ
それが口笛や鼻歌であってもだ
序曲とプレリュードの知名度格差が証明してる
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 12:16:32.51ID:P15+LemS0
映画もだけど印象に残るBGMほんとに減ったよな
あえて環境音楽っぽくしてる感じもあるし
メインテーマや!ドヤ!ドカジャーン!!みたいなの亡くなった
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 12:19:31.27ID:9O7CRFZHd
ドラテンのぼろんぼろん聞いてもうそろそろヤバイと思いました
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 12:22:58.22ID:Y/J8wVaL0
いや耳に残るのは音源の問題じゃね

昔のPSG音源やFM音源は音色が耳に刺さるから残りやすい。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 12:28:04.00ID:+ulAaZm00
環境音楽にしてるんじゃなく単にネタ切れ
SFC時代が頂点
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 12:42:31.21ID:ZB6jp5CL0
メロだけなら割とインディーゲーが
「あの頃」の雰囲気残してていい(海外製ですら あの頃の国産美メロゲーのように)
サントラ出てると大概買うよ

サントラ出てる国産インディーゲーム音楽だと
3DS版 魔女と勇者II や フェアルーンコレクション 神巫女 辺りオススメ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 13:17:41.57ID:X+SpFV1q0
昔は同時発音数の制限が避けられずメロとかリフとか目立つ部分を立てた曲作りしなくちゃいけなくて
結果的に耳に残りやすかった
今はサウンド制作の制約とかほぼないからメロとかなくても成立する曲も作れて逆に耳に残り辛いのよね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 14:41:13.37ID:b06iSctD0
フィールドが広がったりシームレス化してるから仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況