X



【大悲報】Core i9-9900KSがあまりに爆熱過ぎて2万円のCPUクーラーでも100度超えることが判明」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 11:05:20.33ID:J5H6JUfOM
-【LGA1151】Intel CoffeeLake Part95【14nm+】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572409470/183

183 名前:Socket774 (ブーイモ MMea-IugC)[] 投稿日:2019/11/02(土) 20:21:04.02 ID:uWB3YpfdM
CPUクーラーの中で最高峰の冷却性能法を持ち
2万円もするハイエンド簡易水冷のKRAKEN X72でさえ100度を超えてしまう
https://ascii.jp/elem/000/001/966/1966560/011_588x.jpg
https://ascii.jp/elem/000/001/966/1966562/013_588x.jpg

9900KS推奨クーラー

カスタム水冷140mm4連ファン560mmラジエーター
https://i.imgur.com/9NjIptC.jpg

このレベルで初めて、高負荷かけて、なんとか
サーマルスロットリングを起こさないレベル
ちなみに上の560mmラジエーターだけで2万円する
そこからファンやリザーバー、ポンプ、ウォーターブロック
チューブやフィッティング等、カスタム水冷に必要な
パーツをすべて揃えると下手なPC1台組めてしまう
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 19:05:40.60ID:kM4n1f9+0
1%Lowを比較するとRyzenは強いよ
最高fpsはまだインテルだからゲームするなら好みの問題

それ以外の重い処理もするならRyzen一択だが
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 19:32:27.23ID:KlZMI5io0
>>122
前社長が怠けに怠けて愛人に貢いだ ホラだと言いたいけど真面目に
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 19:33:24.93ID:DAzHCTyz0
ゲーマーとしてはインテルの7nm待つより
ryzenがもっとゲームに最適化して本領発揮してくれるの待つほうがよさげ
AMDはgpuはしばらくはいいからcpu全振りでよろしく
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 20:05:06.61ID:jFsRJE38M
>>122
ややこしい話なんだが、実はサムスンやTSMC(Ryzen作ってる会社な)の7nmは7nmの部分がない。従来のプロセルルールより消費電力が少ないんで、それを元に営業的な理由で7nmってつけてる。
Intelはバカ正直に7nm細の奴を作ろうとして素材から見直して迷走してる。迷走しているんだが、この後の5nm以降についてはきっと基礎研究が効いてきて追いつき追い抜く……と、思う。
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 20:22:35.12ID:e6kDYmHd0
ゲ、ゲームするならインテルだしー
これって結局何がなんでもハイフレームレート出したい人じゃなければ問題ないじゃん
普通に4Kモニターで遊ぶ場合とかさ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 20:28:39.13ID:6oXhI5H+0
>>129
CPUダイは7nmでCPUダイ同士を繋ぐI/Oダイは12nmという変則仕様。8コアは2ダイで、4ダイだと最大16コアって具合
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 20:29:46.41ID:Ee1kP0+T0
ゲハ板的にはintelが落ちこぼれようが影響ないだろ
競争があったほうがいいのはもちろんだけど
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 20:34:56.49ID:B/CKJliO0
製造技術の数字は額面通りに受け取れないカラクリがあるけど、
過去20年でも極端に離されてないときはAMDもIntelと拮抗したり上回ったりしてたじゃん。
安定性だー、サポートだー、ってのは横に置いとくとして。
ただここ数年はBulldozerが設計コンセプトと製造技術の両面で失敗という
ダブルパンチだったからAMDの歴史的敗北だっただけでさ。
マルチスレッドに全振りするのは10年早かったな。

IntelだってNehalemみたいな微妙なCPUを出したこともあるし、
Prescottみたいな失敗作もあるんだから、うまくいかない時はそんなもんだ。
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 20:37:33.44ID:O3QOdlZz0
>>128
7nmの部分がないのはインテルも変わらん
インテルが狙ったのはコバルト配線使って
TSMCの7nmより上の性能を狙うハイパースケーリング
でもこれは失敗し慌てて作った10nmプロセスは歩留まりが低い上CPUクロックが上がらずモバイル専用にしかならない
慌てて微細化の切り札EUV露光装置を注文しようにもTSMCとサムスンの予約で一杯でインテルに納入されるのは遥か先

結局ハイパースケーリングやコバルト配線にこだわり
EUVを軽視した先代CEOの采配ミスが全て
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 20:38:52.58ID:6oXhI5H+0
ゲーマー向けモデルなんだろうけど、ゲーマーが欲しがってるのって4コア8スレッドで5.5GHzで動くモデルじゃね?
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 20:44:00.29ID:O3QOdlZz0
今後の問題は最先端半導体を作れるのが
地政学リスクを抱える台湾しか作れないという問題になりそうなこと
サムスンはご存知の通り輸出厳格化で材料調達に課題があるしそもそも大型チップの実績に欠ける
GFは12nmが限界で完全リタイヤ
ここでインテルも脱落したら大変なことになる
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 23:27:56.01ID:5Kv6F23V0
>>85
お前が連続でハズレを引いたか
下手くそかだな、勉強しなおした方がいいのでは?w
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 23:34:41.17ID:4xqdY2rj0
なんか付属のクーラーからしてピカピカ光るからryzen選んだ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 23:34:59.10ID:fyTvGZqF0
プレスコの悪夢再びかよ

妙に安いリテールが大量に入荷するな
大手メーカーは採用しないから
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/03(日) 23:54:40.05ID:CqtcF0IJ0
冷凍庫に入れてしまえ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 08:15:24.85ID:XCo/kVSQM
どうやればこんなことに?
うちの無印9900kを全コア5.2で固定しても簡易水冷で80℃程度なのに
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 08:58:28.90ID:8+VJdR6a0
CPUクーラー業界が盛り上がりそうで良いと思います
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 10:44:51.57ID:XCo/kVSQM
>>149
システム全体がモニタ込みでワットチェッカーにかけてベンチ時のアベレージ350くらいだな
シネベンチ3周くらいまでしかやってないけど普通に完走する
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 11:34:47.66ID:R1CPnXL+0
簡易水冷80℃は結構シビアだな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 11:43:08.42ID:o0A3GEvE0
Ryzen2 3700〜3800でええじゃろ
性能的にもコスパワッパ的にも
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 11:52:06.41ID:1Vi3FKV30
>>151
今時80度でシビア言ってたらAMDすら使えんよ
3900Xとか90度超えるのに
今はAMDもintelもどっちも爆熱だから
ただ9900KSが酷すぎるだけでw
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 11:55:04.43ID:SOBlVbeA0
TPDが嘘ってこと?
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 11:56:48.84ID:rDUKP6Ab0
ターボブースト出てからTDPなんてほとんどあてにならないよ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 18:25:11.79ID:eJIFzqkca
そもそも9900Kの95Wも完全嘘だし
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 18:47:49.42ID:HjALb4PW0
検証ではずっと5GHzで動かし続けるのは無理で
段々クロックが下がって4.7あたりで落ち着くって話だ
だったら9900kでいいやんけって話だな
動画のエンコでは多少有利だがゲーム用途では数%しかベンチが変わらんみたいだし
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 18:57:19.26ID:H4bQXCrb0
CPUとグラボは外付けにして上にヤカン置けるようにすればウィンウィンなのになぜそうしないのか
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 20:07:07.16ID:LJ3Uwdqo0
エンコやレンダリング目的ならRyzen選ばない理由がないし
一部の限られた用途でRyzenに勝つみたいな感じなんだよな

昔なら限定条件のベンチマーク番長と言えばAMDだったのに逆転してしまった
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 20:16:30.80ID:3FCwYZA30
この熱を何かに再利用出来ないかな。
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 21:26:51.51ID:LJ3Uwdqo0
>>165
Intelが10nm立ち上げ成功してても時間の問題で逆転されるか並んではず
先端プロセスがまずスマホに使われてPCは1年後という時代は当面覆らない

2019年内には7nmEUVが出荷され2020下半期は5nmEUVなんだよね
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 02:21:43.81ID:5rwh5+QA0
>>167
あの時と違うのはAMDも爆熱競争に加わってることだなw
9900KSが360の簡易水冷でサーマルスロット起こしてるけど
3900Xも280の簡易水冷でサーマルスロット起こしてるからなw
次に出る3950Xが360の簡易水冷で耐えきるのかどうかも外野には楽しみではあるw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 02:34:18.42ID:2+MQRvSLa
CPUパッケージ温度(Tcase)の推移はもっと強烈だ。
Core i9-9900KSのパッケージ温度はSmallFFTの処理を始めた直後に100℃まで上昇し、そのままずっとそれが続く。
5GHz動作がすぐキャンセルされるのも無理からぬ話だ。高クロック動作を維持するために、発熱面は完全度外視でチューニングされていることがわかる。
しかし、360mmラジエーターを備えた簡易水冷クーラー(Kraken X72)でも間に合わないとは、恐れ入ったものである。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/436/436316/index-5.html
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 13:11:08.16ID:l/51ohpZ0
コアスレッド数で劣る方が実際のハイエンド使用で負けまくるんでアムドがゲーム用にクロックを上げる事はないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況