X



Stadiaが大コケ発進、Google Playで初登場82位、App Storeが同1169位と厳しい出足に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 01:03:56.46ID:e2z4y2T70
Google Stadiaのモバイル用アプリの初動売上が判明した。
それによれば、この新型ハードはここまで17.5万ダウンロードされたようで
利用者の大部分は米国が占めているらしい。


この結果は数日前に統計調査を専門とするセンサータワー社が発表した数字、
すなわち米国の約7万3000世帯がStadiaを購入し、これはハード利用者全体の42%に該当する
という記録を裏付ける形となっている。


またStadiaは11月19日に発売されたが、ダウンロード自体はそれ以前から予約可能になっており
Google Playでは11月5日から、App Storeでも同月12日から販売が開始されていた。
そして機種別に販売を分析した場合、アンドロイドが90.7%、iOSが9.3%を占めるようである。


なおアプリのダウンロード数ランキングで見た場合、
この新型ハードは発売初日にGoogle Playで82位、App Storeでは1169位に位置付け伸び悩みが顕著だ。
ただ対応機種は今のところピクセル3/3XL、3A/3AXLに限定されている点には注意が必要だろう。


Googleとしても、より多くのゲーマーを惹きつけるために
発売日初日に当初の予定よりも10本多くのソフトを配信していたが
しかし今のところ多くの者が彼らの新型ハードに否定的な反応を示しているようだ。
https://www.pocketgamer.biz/news/72030/google-stadia-app-downloaded-175000/
0002名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 01:05:49.83ID:wiKgjld80
>>1
>すなわち米国の約7万3000世帯がStadiaを購入し、これはハード利用者全体の42%に該当する
という記録を裏付ける形となっている。


ハードで世界初動14万ってオワタな
0003名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 01:26:02.80ID:6j8dwAaF0
もしかして誰一人としてまともに遊べる環境がないのでは
Googleでさえも
0004名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 01:42:31.04ID:QNBB+lDT0
つっても「今はまだ」ってだけでいずれはクラウドになるっていうのは共通見解でしょ
ローカル派の人も自分の許容範囲はボタンtoスクリーンで何ms位なのかっていうのは判断基準として知っておいた方がいいんじゃないの
0005名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 01:52:36.20ID:wiKgjld80
>>4
ならないよ
CSの中心的タイトルいわゆる買い切りゲーが死ぬ方が先だと思う
0006名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 01:58:25.13ID:1qEHqS8H0
こういうのは突き抜けた時は一瞬で浸透するし、広がってしまえば世界を
永久に支配するからな。ネットサービスの多くがそうであるように。数字上でまだまだ
安全だとか愚かな判断を下した多くの企業が現在の世界的企業の足元で
屍になっている。未来から今を振り返れば「叩き潰す可能性があるとしたら唯一
あの時だった」のあの時が今かもしれんのだし。
0007名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 02:00:28.85ID:QNBB+lDT0
>>5
先って事はその後はなるって事?
それともその後も絶対にクラウドに以降はしないと判断してるって事?
0008名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 02:01:06.94ID:phFzWfmP0
>>2
あくまでモバイルアプリのDL数の推測だから
stadiaユーザーの総数ではないけどね
ただ来年2月あたりまでは有料プランのみでしか遊べないから
Google側は現時点の垢数を正確に把握してるはずで
景気のいい数字だったら喜々として発表してるだろうことを思うと
相当苦戦してるんだろうということは想像に難くない
0009名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 02:05:45.19ID:wiKgjld80
>>7
買い切りゲーが死にスマホのF2Pが中心でクラウドの必要も無いから消えるって事
0010名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 02:08:31.26ID:FmVcx7ps0
そもそも単体のサーバースペックが過剰になったから仮想化でシェアすれば効率良いよねってのがクラウドなのに
ユーザが専有するCPU/GPU/帯域が高い上に遅延の関係から近隣地域にデータセンターが必要ってのがクラウドと相性悪すぎるからな…
0011名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 02:29:24.85ID:X8JdaaxJ0
>>4
クラウドの遅延が数ms程度にならない限り対戦型FPSは無理
30ms程度のpingで映像をPCローカルで処理して
144hzとか240hzの環境で遊んでても飛び出し有利を露骨に感じる
(シージで上手い相手だと敵が入り口脇から見えた瞬間に頭を撃ち抜かれる)のに
さらにクラウドの遅延が数十ms増えたら対戦にならんもの
0012名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 02:35:47.04ID:EEotWcBl0
てst
0013名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 02:49:22.67ID:OyFHH5Swr
4K映画をストリーミングしながら、これで4Kゲームしつつ、4TBのファイルをダウンロードするとどうなるの?
0014名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 02:49:39.10ID:KJBDVJ3Q0
インフラにまつわる投資は流行って
どこでも参入しやすい状態になってからだと手遅れ
ある程度損と失敗覚悟で先行投資は必要
0015名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 02:56:00.11ID:n1MS3muiM
MSは参入時期に5社くらい買収したろ
グーグルもあれくらいやらなきゃダメ

バンジーとかAppleが抱えてたメーカーなのにかっさらっていったからなw
0017名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 03:00:34.80ID:kyn1cpwN0
動画みたいに
回線とかの都合でコマ落ちや読み込み状態になっても
ゲームが成立するなら可能性あると思うが…
0018名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 07:33:57.56ID:/57I7XIP0
Stadiaはクラウドでしか遊ぶ手段がないのが詰んでるわ
ソニーにしろMSにしろまだクラウドを主軸にするつもりはないじゃん
まだできないからまたゲーム機を出すのであって
0020名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 07:57:19.61ID:/57I7XIP0
>>19
ゲーム機で買ってやってたゲームがそのままクラウドでも遊ぶことができるなら無問題
買い直しになるなら君の言うとおりになるけどね
0021名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 07:58:36.21ID:qxYDT7ta0
ストリーミングに向いてるゲームもある
FPSとか格闘ゲームとか、シビアなアクションゲームはストリーミングに向かない
0022名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 08:05:44.91ID:3Sx3dvQm0
>>20
そうじゃなくってな…
世の中がある時点を境に急激に、400ドル500ドルするような据え置きゲーム機自体に見向きもしなくなるかもしれないってこと
そうなった時にあわててクラウドに軸を移そうとしても、中途半端に高価据え置き機を展開してると太刀打ちできないだろ? クラウド専門にやってるところに

ぶっちゃけ日本はもう完全に据え置きゲーム機は終わってるし、PS5なんかも売れないだろ
あとは世界がいつぐらいに日本の後追いするか、もしくはしないのか…ってところだろうな 注目点は
0023名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 08:10:14.89ID:/57I7XIP0
>>22
あわててってお前
PS Nowはもう3年か4年やってるしXcloudも米英韓先行だがもう始めている
別にStadiaが先行しているって事実はない
0025名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 08:18:58.82ID:3Sx3dvQm0
>>23
本気度が違うわ
中途半端にやってるところはどうしたって人的リソースも予算も、googleが本気でやってるクラウドゲーミングに勝てないだろ
0026名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 08:21:31.71ID:3Sx3dvQm0
結局 クラウドゲーミングがどうとかというより 次=PS5世代で世の中が据え置きゲーム機というものに対して「もういいや」という流れになるかどうかが決めてになるだろうな
日本はもうそうなった
さぁ世界ではどうなる?ってところだ

ユーザーからしてみたら据え置きゲーム機をいちいち買う気なくなったら、 それでもたまにAAAゲームをやりたいなってなったらStadiaみたいなものでやるしかなくなるのだから
ほっといてもクラウドゲーミングの流れになる
0027名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 08:25:13.87ID:/57I7XIP0
クラウドしかないということはクラウドの時代が来るまで赤字を延々と垂れ流すということだ
まあ耐えられないよ
0029名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 08:29:55.64ID:/57I7XIP0
俺もGoogleの本気度とやらを知りたいんだが日本でやってないからなあw
0031名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 08:40:25.77ID:ZWx4M3a60
Googleの本気と言えばGoogle+
0033名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 08:42:21.53ID:phFzWfmP0
>>25
本気度ねぇ?
有料プランに限定してロンチしたのに
その有料プラン向けの機能の殆どが未実装なんていう
詐欺みたいなことやらかしてるのがGoogleの本気ねぇ…
0034名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 08:44:37.19ID:+noEBaZ6x
>>21
長時間やり込むようなゲームはなんでもダメだよ
イライラが蓄積されてブチ切れる
紙芝居げーでもな
0035名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 08:47:11.01ID:6mzfH5ls0
新システムのプラットフォームに移行するには客に利便性の向上がないと動かない
今のクラウド技術とアイディアでは客に不便や負担を強いることのほうが多い
0036名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 08:55:10.75ID:ZWx4M3a60
据置だとユーザー側はわざわざクラウドでやるメリットないから専用キラーソフトを用意するか安価な定額サービスでもしないと普及は無理だろうな
それって別にクラウドである必要性がないとは思うが、まあそういう生き方もある

クラウドの魅力が生きるとしたら携帯で、高性能が必要なゲームをプレイできるってことだろう
ただ、例えばauが5G想定で導入した使い放題プランが月7500円くらいで、それもテザリングは月2Gまでとか、現実的にはクラウド無理でしょ
0037名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:09:41.06ID:NichuY0w0
>>4
いずれはなるかもしれんが
何十年先レベルの話だからそれを今気にする必要は無いと思うぞ
ぞの時にはそもそも通信技術とかも変わってるだろうから
今の通信速度での許容範囲を知ったところで意味がない
0038名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:10:12.62ID:u7h326nar
>>9
ガチのガイジ
0039名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:23:24.29ID:sqM2V6Ui0
>>35
利便性なんかまさにクラウドゲーミングのほうが上だろ
むしろ利便性のみがクラウドが大きく勝っているところだろ? 
なんせもうでっかい専用ゲーム機を買わなくて済むんだから

Stadiaも、今はまだなんか専用コントローラー買わして云々してるみたいだけどこれが予定通りもうPCかスマホ、タブレットだけあればだれでもすぐにユーザー登録できてゲームプレイできるようになれば
これほど便利なものはないわ
0040名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:25:39.70ID:NichuY0w0
>>39
ゲーム機買わなくて済む代わりに
ゲーム機と比べて遅延は発生するわ、気になるソフトは無いわだったら
利便性は普通のゲーム機より下だと思うよ
0041名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:29:45.12ID:sqM2V6Ui0
>>40
遅延は全然気にならない(なんせ50ms程度)ね
音ゲーと格ゲーが厳しいかな?ってくらいだし、音ゲーなんかはスマホやなんやで非クラウドで出るだろうから無問題だな

気になるソフト云々なんかなんでそんなこと言えるのか不思議
Stadiaってクラウドゲームの世界でははじめてもうサードパーティらが続々新作を投入することが決定してんじゃん
実際PCでつくってるものは全部そのまま持っていけるんだから何も問題ないだろ

対戦FPSなんかでいうとチーターが壊滅するってのもかなり大きいだろうなー
MODとかが出来なくなるのは残念かもしれんが
0042名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:29:47.57ID:6mzfH5ls0
通信量制限・通信料の問題もあるし高速大容量通信の範囲も都市部のみ
ゲームの為だけに基地局を整備するのは経済からいって現時的ではない
後に通信が進化してそれに合わせたクラウド要素で新しいゲーム性がヒットして普及する順序が逆

Stadiaのシステムは専用コンというスマホの超携帯性を否定する要素を同時に携帯して保有しないと
まともに操作できない時点で客が移行するに値するオリジナリティ・娯楽性がない
0043名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:32:29.74ID:sqM2V6Ui0
>>42
もうみんなスマホで余裕でゲームしている時代でなんとまぁクソ遅れたジジイですなぁw
てかコントローラーくらいならまぁスイッチのとか今までの資産で持ってる人多数だろw そういったものも使えるようになるだろうしな
0044名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:33:03.84ID:6mzfH5ls0
昔ショルダー携帯を作った日本の電話会社が今のスマホで「覇権」なわけではない
その時に適切な技術水準を反映したマストを投下できた会社が生き残れる
今の時点で組織が極端に硬直化し始めて西海岸のリベラル原理主義宗教団体化したGAFAが対応できるかは不明、もちろん中共もな
0045名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:34:40.15ID:sqM2V6Ui0
そもそも世の中のゲーム人口の大半は、そんな超コアゲーマーじゃねーんだよ
数ミリsの遅延で大さわぎするような、な

圧倒的多数の人たちは、今までは「仕方なく」据え置きハードを買ってたんだよ
たまにやりたいなっていうゲームでたときにやる手段が他にないからそのタイミングでな


もうゲーム機買わなくて済むならそれが一番良いわけ
0046名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:35:46.78ID:NichuY0w0
>>41
「投入予定」と決定は別だぞ
状況を見て手を引く事もあるし

そもそも世の中の通信環境が一律じゃない時点で
遊べない人が出てくるのもクラウドのマイナス面
日本はかなりマシな方だからね通信環境って
0047名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:37:43.86ID:NichuY0w0
>>45
その多数派の人達が安定した高速ネット環境を
家に常備しているとは思えないんだが・・・
0049名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:58:19.76ID:4NyDv9XL0
>>47
通信の問題は5Gがすべて解決する派なんじゃないかな
クラウドゲーミングに耐えうるプランを各キャリアが提供してくれるのかは、かなり怪しい気もするけど
0050名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:59:07.85ID:ZWx4M3a60
>>47
大多数の人はYouTube見れればいいや程度のネット環境しか無いだろうな
0051名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 09:59:35.46ID:AirhGyquD
だいたいPS Nowと同レベルのものを検索屋ごときが作れるはずがない
0052名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:02:32.85ID:ZWx4M3a60
5Gに夢見すぎなんだよな
今は7社くらいが使い放題プランやってるけど実質的な通信制限があるとこがほとんどで、緩くて3日で6Gくらいのはずだぞ
もしくは本当に通信制限がないけどクラウドには到底無理な通信速度のパターン
0053名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:02:36.56ID:+noEBaZ6x
>>49
特上の有線回線でもダメダメなのが5Gで解決するはずがないんだけどな
夢見すぎだよ
0054名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:13:10.84ID:mwspyOVm0
日本もスマホの通信制限強化していくみたいだから
益々厳しいね
0055名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:13:24.77ID:qEbvFVIy0
発表当時からすぐさま覇権とれますからの
ハードル下げが酷いですね
0056名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:17:24.08ID:p1FAaxad0
クラウドでゲームってのが根本的に無理がある今のところ
もっともっと技術と回線がまともになってから売ってねって話
0057名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:21:19.84ID:VHsggesq0
早いのは早いがグーグルとしては長期的に見てのロンチだと思うけどなあ
3十代より上は形式にこだわるだろうし
0058名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:28:48.68ID:DT+T6fQLd
まあ擁護派と懐疑派の比率を見たら
今のStadiaが成功するかどうか予想も出来よう。
何でもそうだが、例え理屈上素晴らしくても
必ずしも成功するとは限らない。
0059名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:32:09.88ID:ZWx4M3a60
そりゃ長期計画じゃなかったら逆に驚きだろうけど、そもそもビジネスモデルとして先行投資の利益は少ないぞ

仮に数年後にクラウド時代が来るとして、サーバーは別に先行投資をしなくても資金があればすぐに用意できる
そのときGoogleは今のサーバーが性能陳腐化してるから結局、更新費用でコスト的に不利なだけ
そしてハード不要というクラウドのメリットは、言い換えればユーザーが別サービスに乗り換えるのも簡単ということ

結局のところ、今までのゲームビジネスと同じで有力ソフトを囲えるかどうかが全て
0060名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:33:29.92ID:+noEBaZ6x
全部ストリーミングってのがダメなんじゃね
自キャラ、テキスト、UIなどはローカルで描画してストリーミング動画と合成する方式だとどうだろ
0061名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:34:52.24ID:NhsQMOUnd
先行投資してれば有利になると思ってる人は
当然バーチャルボーイが天下取ると思ってるんだよな
0062名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:38:29.37ID:iKJdfLYL0
>>41
世界で一番の売れ筋ゲームジャンルが
eスポーツ向けのFPSやTPSになってる時代に
遅延が問題にならないとか何言ってんだか
0063名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:38:38.70ID:ZWx4M3a60
>>60
それだとハードいるんじゃね?
MMOとかまさにそんな感じな気もするが
0064名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:38:57.67ID:MdOtcneC0
資金があればすぐに用意できるって暴論だなw
0065名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:40:18.42ID:qxYDT7ta0
根本的に理解しておかないといけないのは、Stadiaに独自性はないってこと
Playstation NowもxCloudもGeforve Nowも全部同じサービス
Stadiaが特別優れてるわけでも駄目なわけでもない
0066名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:40:54.41ID:ir+PTkKl0
>>60
他機種のゲームを丸移植できるから、この手のヤツは最低限の供給が確保される
出来ないんなら、あえてわざわざコレの為に調整が必要ってこと

厳しいな
0069名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 10:45:56.90ID:iKJdfLYL0
>>45
小学生は安い据え置きで仕方なく妥協してるだけだろう
今や小学生がフォートナイトで敵の音を聞くために
5000円のヘッドセット(トイザらスの広告でデカデカと宣伝)を使う時代だし
一昔前だと小学生にとっては大金の5000円もするヘッドセットをたかがゲームに使うとかあり得なかった
それって思いっきり小学生のコアゲーマー化の方向だよね
家電屋のゲーミングPCコーナーのフォートナイト試遊機を小学生が占有しまくってたりする時代だし
0070名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 11:02:26.32ID:J5OE9+2aF
大方の予想通りに爆死したわけだけど
異常なくらいに持ち上げていた人たちは言い訳しないの?
0071名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 11:07:14.26ID:Uhiy+HER0
ソフトに魅力が無ければハード(orコントローラー)はただの置物
という事が再確認されただけだな
0072名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 11:09:21.43ID:4Ckyk5jr0
モバイルでできないなら据え置きでも構わんだろ
通信量がクソでかいし
0074名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 11:12:19.65ID:T/1cbN0E0
ハードそろえるより通信環境そろえる方が難度高いってもう致命的
0075名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 11:13:55.75ID:mwspyOVm0
糞ゲー掴まされてもソフト中古屋に売れないから日本じゃ絶対普及しない
ソフト価格CSと同じだし
売り買い出来る分ハード代入れてもCSの方が特
0076名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 11:36:36.95ID:al3YUjGs0
PSNOWみたいにダウンロードプレイ解禁してただの月額サービスを目指せばいいのに
0077名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 11:52:04.97ID:gnr/JVZy0
>>65
同じようで同じではないな
PSNowとxCloudはサブスクリプションサービスがメイン
STADIAとGeForceNowは買い切りメイン
0079名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 12:12:43.82ID:iKJdfLYL0
>>59
つうかVulkanで作れってのがもう無理がありすぎる気がする
PCゲームやってる人間ならローレベルAPIがどれだけ動作不安定か皆知ってるはずだし
0081名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 12:26:37.24ID:qxYDT7ta0
Stadiaのゲームはほぼ全部Windowsサーバー上で動いてるWindowsゲームだと思うよ
一本だけStadia専用ゲームあるから、それだけはわからないけど
ゲームメーカーがStadiaOS向けに移植するくらいなら、MacやLinuxに移植してる
ま、EpicみたいにWindowsゲームの時限独占をStadiaでもする可能性はあるけど
0082名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 12:45:00.37ID:aDhuQvEF0
未来を開拓してるという点では評価できるハードだけど莫大な赤字垂れ流しで作り手側がもつのか?
0083名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 12:58:39.33ID:fZ+3jhuq0
Xcloudと比較してStadiaの方が優れてる点て有るんかな

Xcloudはインドのような新興国でもやるから
4G対応でブロックノイズが出たりとか画質は落ちるが
より多くのユーザー獲得すると思うわ
0085名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 13:19:09.76ID:bDTkK2NtM
>>83
・純粋にクラウド環境に特化したゲームを作れる。xCloudは既存のゲームの枠から出られない。
・Youtubeを持ってる。Mixerはまだまだコミュニティとして発展途上。
・Google検索、Youtube、Google Play、Gmail等あらゆるGoogleサービスとリンクさせられる。
0086名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 13:30:47.91ID:qxYDT7ta0
まあ、MSは自社コンテンツ持ってるから、Googleよりは有利だな
Xboxのコミュニティもすでに出来上がってるし
DirectXでXb1やWindows向けにゲーム作ればいいんだから、開発者側は何もすることない
0088名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 17:12:28.72ID:/DP3MjjRa
>>85
そのクラウド環境に特化したゲームはどこが作るんだ?
YouTubeはGoogleのコンテンツ以外の動画を流してはいけないのか?
その各種サービスとリンクさせて普及を狙ったGoogle+はどうなった?
0090名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 17:21:28.72ID:PgBN7DQ60
>>4
そのうちDL版とクラウドが主流になりパッケ版が大きく消えるのは目に見えてるからな
Googleがどれだけ本気なのかはわからないがこれが普及するのは5年10年先
0091名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 17:22:46.76ID:NhsQMOUnd
ハードに依存しないと謳いながら通信環境に依存してたら世話ないな
引っ越しとかある世帯じゃCSの利点の方が大きい
0092名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 17:25:42.92ID:NhsQMOUnd
>>90
まだまだ5年程度じゃ買わんねえよ
中古文化は無くならないし
小売での宣伝もパケならではだ
0093名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 17:26:32.89ID:kAVA8NFyd
>>61
バーチャリティー2000の国内ロケテ営業やってた人が
今じゃVRZONE・MAZARIAの偉いさん
(ついでにアケマス初代P)だったりするので
継続出来る胆力があれば必ずしも不正解ではない
0094名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 17:27:14.59ID:arbwAv1t0
DC「先行投資は大事だよ。これからのゲームはネットに繋がるのが当たり前になるんだから
世界で始めてインターネット接続機能を標準装備した俺が勝ち組間違いなし」
0095名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 17:29:07.62ID:PgBN7DQ60
>>92
5年程度で変わるかはインフラやGoogleがどれだけ本気になるかにもよる
今やパソコンはsteamで買ってパッケで買う方が珍しいし和サードもスマホに持っていかれてCSがここまで死ぬと予想はできなかっただろう
0096名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 17:30:41.03ID:jrTAlQdx0
専用タイトルで大規模対戦ゲー出たら楽しそうだけど
今のラインナップはマルチタイトルだらけだしそりゃ売れんよね
0098名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 17:35:07.51ID:/57I7XIP0
>>94
10年早いんだよ!
0099名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 17:49:07.91ID:CAb+WtAEM
MS未満のグーグルしょぼいなあ
本業の検索もMSが追い上げる可能性すらあるわ
0100名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 17:51:55.14ID:QlM3XHZi0
存在自体忘れていた
0101名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 17:57:27.92ID:sqM2V6Ui0
>>94
ばーか
DCのソレはなにか「先につながる自社が儲けるビジネスモデル」があったわけじゃねーだろw
0103名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 18:00:35.94ID:sqM2V6Ui0
今はまだアーリーバードに向けてしかなんもやってないから地味に見えるけど、来年からは一般層に向けて大々的に宣伝しまくるだろうな
その時がStadiaの真価が問われるときだろう
今なんかは全然、ライト層はStadiaの存在まったく知らないくらいだからね

有名youtuberなどが一斉にやりはじめるだろうし、ライト層がどかっと動くようになったらそりゃあ凄いことになるだろう
0104名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 18:01:45.94ID:PgBN7DQ60
>>96
ラインナップもスチームみたいな値引きも必要
新しいことを成功させるならそれくらいのインパクトが必要
7、8年と比べたら動画の解像度も上がりPCゲームのDLも50GB以上が当たり前になった
回線とかの問題を解決したらあっと言う間かもしれない
0105名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 18:02:55.86ID:PZxHvepK0
回線が上がっていけば確実にクラウドゲーミングは普及するから
割高で大赤字にはならないよう運営を続けて
ノウハウとサービスを蓄積していくのは正しい
0106名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 18:03:15.03ID:PgBN7DQ60
>>104
ラインナップもそうだけどスチームみたいな値引きも必要
0107名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 18:04:34.32ID:YEla8zx/0
MPEG圧縮まみれの映像でゲームする未来はやだなあ
0108名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 18:11:56.95ID:F9FuDlas0
単純にPSnowと比較してもショボいからな
PSnowは月額遊び放題でかなりのタイトルあるし月額でないタイトルも30日とかのレンタル方式だしフルプライスで買う必要がない
今までのハードの財産とかもないからタイトルショボいのはしゃあないにしても月額だけで遊べるタイトル充実しなきゃ絶対流行らん
0110名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 18:18:49.37ID:enzSMV/a0
5年後、いや10年後を見てくださいよというやつ
現時点の大失敗は大方の予想どおりだろう
0111名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 18:52:54.39ID:PgBN7DQ60
サービス開始前から5年後10年後という話だったからな
現時点では成功か失敗かは言えない
もちろん数年後にグーグルは撤退してどこかが引継ぐ可能性もある
ただこれから10年以内にゲーム業界は劇的に変わる
これは間違いないだろう
0112名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 20:49:41.87ID:pUtCNoV70
>>108
阿呆
PSNowなんかサーバーの数からして相手になってない
とても全世界でどこでも同じようにはできんシロモノ
その上、快適な環境(場所)ですらインプットラグはStadiaの平均40-50msよりも大きい

サーバーの数で対抗できるのはMSぐらいなもの
0114名無しさん必死だな垢版2019/11/23(土) 23:15:53.20ID:QNBB+lDT0
もしかして今の自分の環境で好きなタイトルを遊ぶと
ボタンtoスクリーンで何msの遅延があるか確認する事にすら忌避感がある自称ゲーマーが結構いる…?
0116名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 00:53:36.84ID:IThzK2lw0
>>115
そうなれば余計にStadiaが活きてくるんでは?
そもそもスマホなんか大容量のAAAタイトルなんかDLして本体に入れておけるわけで無し
激熱仕様にもできん

がっつりゲームはStadiaで、そして音ゲーや格ゲーみたいなタイトルをそのスマホでやるってのが一番になる
0117名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 00:54:59.64ID:IThzK2lw0
>>114
PS Vitaが売れた数くらいはいるんでないか?w
大体 超コアなゲーマー層の数と一致するだろう
0120名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 10:02:06.26ID:aMPIYpVr0
最終的にはChromeインストールされてりゃStadiaができるって話だが
今のところはPixel限定だもんな
0121名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 10:05:29.68ID:38OsXAjm0
ハード不要だけど、超高速回線必須

毎月の回線コストのほうが割りに合わない。
0122名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 10:30:47.82ID:YlSyfj9Pr
>>120
ちなみに現状wifi接続だとルーターからの距離関係なしに不安定なため
有線接続を推奨されててPixelであるメリットがほぼない模様
0123名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 10:35:28.07ID:aMPIYpVr0
うーむ
Googleの上層部はいつまでフィルハリソンを擁護できるんだろうな
0124名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 10:37:23.70ID:O1YY17IN0
まあ成功したら買えばいいよ
現状買うのは有料テスターするようなもん
0125名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 10:39:33.65ID:FHE1f8WHa
>>24
ゲームのクラウドはMicrosoftに依存するけどな。
0126名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 10:51:26.29ID:eXQkN35t0
>>103
一般層がやるソフトが無いじゃん
サードのAAAの数年遅れの残飯がフルプライスだぞ
0127名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 10:53:53.88ID:beOGSP870
だからさ、このままだとヤバかったんだよ。

迷惑かけたかもしれんが
俺が提言したことに意味はあった。
そのせいで2つくらい別業種も取り入れて多角化できる。
0128名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 10:56:01.59ID:beOGSP870
願わくば、社会のために参入の敷居を下げたいところだが
かなり金かかるだろうし、資本主義の原理よろしく大きいトコロが持ってっちゃうな
0129名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 10:59:37.42ID:beOGSP870
現状、技術的にどう解決すべきか
ド素人の俺には推論すら及ばんけど、
後々その辺を効率的に解決してドンドン発展させてくべきだよね
0131名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 11:01:56.59ID:zPfL2YYt0
勝負は次世代機が出てから。
499ドルで次世代機を買うかStadiaで済ませるか。
0132名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 11:03:54.13ID:M132rENO0
できるくらいならアマゾンがとっくにやっとる
現実は申し訳程度にFF13クラウド版とか出してるだけ
0133名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 11:20:13.88ID:yPDsol8r0
>>131
なんでその2択なんだよ
Xcloudだけで済ませるか
通信速度が微妙過ぎるから
ハードを買うかの2択で良いだろ
これならソフト代は無駄にならん

Stadiaの日本でのサービスがいつ始まるかは未定
Xcloudは来年日本でも始まる
Stadia要らなくね?
0134名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 11:50:15.92ID:ToI8SCmA0
>>118
Linux向けにWindowsゲームを移植するメーカーがあるとは思えない
もし移植してるなら、Steamでも売ってる
それにAAAゲームはLinuxに移植するとWindowsよりパフォーマンス落ちる
0135名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 12:00:40.05ID:zbQao4cA0
インフラが整ったとしても、結局はどれだけの独占タイトルを用意できるか次第
マルチなら箱でもPCでもxCloudでも遊べるXbox版を買うもの
0136名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 12:12:39.22ID:fbDdP6z+0
>>134
あーLinux版のSteamストアかなるほどな
開発環境は窓に牛耳られているのは分かるけど結局それってクラウドゲーミングでもMSの独り勝ちになるんじゃ...
0137名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 14:16:07.05ID:aMPIYpVr0
近い将来業界はまた再編されるよ
Stadiaは多分生き残れないけど、MSの突出を嫌う企業同士で組むことになるだろう
0138名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 15:58:41.88ID:fR5Yt4Vk0
あるタイミングで頑張っていたジークラスタが派遣を握るかも知れないって事だな
0139名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 16:26:21.58ID:dlSXHt9kr
>>4
別にクラウドになるって言っても

もちろん技術的には可能にしても。
pad なりpcなりスマホなりはいるし。

企業がやるんだからサービス料は結局あるんだし月額やらdlやら。それならCSの買い切りの方が楽だし
0140名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 17:16:08.68ID:mc+3g3sy0
>>126
普通に今年のE3とかTGSなどで新作がのきなみ対応プラットフォームにStadia入れてただろうが
0141名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 17:18:30.55ID:mc+3g3sy0
>>139
楽かもしれんがもうCSハードそのものを買わなくなる人のが多いだろ
はっきりいってスマホ持っちゃえば、相当数のライトユーザーは高価なゲーム専用機なんか買わなくなるぞ

そういう人たちにとってはクラウドゲーミングは実にありがたい存在になるのでは?
まだライト層なんかは全然クラウドゲーミングそのものを認知してないくらいなんだろうが、来年あたりはさすがにGoogleも宣伝広告攻勢かけてくるだろう
0142名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 17:19:49.94ID:ToI8SCmA0
ま、今あるAAAゲームみたいなのは10年経ってもストリーミングが主流になることはありえないな
インターネットの遅延、ハイエンドGPUをサーバーに載せるのがコスト的に割に合わないこと
この2つは絶対解決できない
ストリーミング向きのゲーム性のゲームもあって、そういうのはストリーミングが主流になるかもな
0143名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 17:34:32.54ID:y4wQzLINF
>>141
そもそもいわゆるライト層にとっては今もクラウドゲームも変わらんでしょ。
まあ。。任天堂自体がクラウドにゲーム本体を任せてコントローラーだけになる可能性もないことはないがね。

実際ソフトはおいといてコントローラー側が問題になる訳じゃないかね、実際いわゆるタッチパネルだけでやるなら今もクラウドゲームもいわゆるライト層には変わらないし。

今もいわゆる持っているソフト郡とコントローラーで勝負してるような面もあるし。
0144名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 17:38:21.02ID:mc+3g3sy0
PUBGとかフォトナとかああいったキラーソフトが、チートなどを嫌って完全にStadiaみたいなところに移ったりしたらごそっとライト層もクラウドやるかもしれんなぁ
インフラが整わないと大変だろうけど
0145名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 18:04:21.95ID:5/+2/FtF0
ゲームハード買わないライト層を主眼にしながら、その層がクラウドでしか使わないような通信環境を持っているのが前提という矛盾
現実にはそんなライト層が持っている通信環境はYouTubeやSNSが見れればいい程度のレベルだろう
0146名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 18:58:30.82ID:v1j+uPFYr
>>142
仮にAAAタイトルもクラウドを主流にした場合の問題は
初日数百万ってレベルのストリーミングに耐えられるのかって点だと思う
他のゲームのプレイヤーまで巻き込んでログインオンラインになるんじゃないか?
0147名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 20:05:30.04ID:R+bAqLgs0
Google内に止めるヤツはいなかったのか・・・?
Stadiaは戦略からしてチグハグでアホすぎだろ
0148名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 20:54:17.13ID:ToI8SCmA0
だから、100万人同時プレーするには、RTX2060(と仮定して)が100万枚必要ってことだからね
その費用はユーザーが負担するわけで
0149名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 21:20:48.09ID:R+bAqLgs0
反応見ると、5Gが何たるかを理解してない人が多いよね
5Gになれば何でも解決できると思っている
0150名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 21:35:19.48ID:8jJh1/Hs0
次世代ゲーム機の発売前後には怪しいゲーム機がよく話題になる。
クラウドゲームもその一環だろう。
0151名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 21:50:00.68ID:eeLi+lVk0
>>149
なんでもとは言わんがクラウドゲーミングをやるにかなり強力なインフラの要素になることはその通りだろ、5Gは。
とにかく通信帯域がバカ広くなるからな。
これでさらにIPv6などに意向する人が増え、ISPでもIPv6設備をするようになればもうほぼほぼクラウドゲーミングやるのに不足無いようになるからな。
0152名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 22:10:21.06ID:dtn5MLZL0
>>141
そもそもスマホで十分なんて層はCSの売りのAAAタイトルになんて興味ないだろうに
AAAタイトルが最大の売りのグーグルのクラウドに興味持つわけがない
0153名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 22:18:15.81ID:dtn5MLZL0
つうかYoutuberが宣伝しまくれば受けるとか言ってた人間も5ちゃんの方々でいたけど
Youtubeで「Stadia」で検索したらラグがひどいだの映像が止まるだのStadia批判の動画だらけだし
ハッキリ言ってしまうとライトユーザー欲しさに
世界中のゲーマーを敵に回しちゃったんだよグーグルは
0154名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 23:02:09.58ID:cW2xLpyE0
>>141
そもそも今普通から高いスペックのスマホってCSのゲーム機より高いんだよ??
0155名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 23:23:27.43ID:R+bAqLgs0
>>151
50GHz帯域ほどじゃないが、5Gは直進性強くて通信距離が出ないんだよ
少なくとも5年ぐらいはおそらくメインはエッジコンピューティング的な使い方になると思われる
はっきり言ってクラウドゲーミングとは相性悪い
あと一番の課題の遅延はどうしようもならない。サーバー近くに持ってくるしかない
0156名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 23:33:34.18ID:KM9YmCS00
5Gになれば!v6になれば!で
ベストエフォード詐欺がなくなると思うなよ?
v6環境の帯域が確保出来てたのも利用者が少なかったのと
NTTが設備投資ケチった網終端端末で詰まってるユーザが多かったからだからな
皆利用するようになったらパンクですわ
0157名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 23:33:40.48ID:EuK9M0VX0
>>155
阿呆
距離が出ない云々なんか5G用機器の置き具合の問題であってユーザーが気にするこっちゃねぇわ
どうあれユーザーが使える状態にするわけだし、使える状態になればそれで問題ない

そもそも別に5Gだからどうって話じゃなくって5Gが普及したらユーザーの家からISP間や外でのWifi通信などの通信量の増大による帯域圧迫が解消される、ってことなんだから
クラウドと相性悪いわけがないだろ、むしろ相性良いから「5Gが普及知れば〜」って話になってるんだよ、マヌケ

>あと一番の課題の遅延はどうしようもならない。サーバー近くに持ってくるしかない

Googleが世界中にサーバーつくって、しかも主要ISPとそのサーバーとを専用線でつなぐっていう話も知らん情弱か?お前
知識的にも話にならん馬鹿はいちいちい噛みついてくるなよ、無様すぎる
0158名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 23:42:32.79ID:R+bAqLgs0
>>157
おいおい、5Gが魔法と思ってるのかお前はw お目出度い奴だな
極小基地局が網目のように整備されるまで何年かかると思ってるんだよ(さらに地方なんて)
帯域が仮に増えたとして、クラウドゲーミング以外にも使われるんだぞ、結局意味無しになるよw
あとサーバーを近くってかなりローカルなレベルだぞ。遅延気にするならそれこそ数十m内にないと無理
0159名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 23:42:59.51ID:KM9YmCS00
理想:5Gで帯域ひろーい!遅延すくなーい!クラウドや動画見放題だぜ!
現実:NTT&ISP「インフラ投資間に合わないので従量制にします」
0160名無しさん必死だな垢版2019/11/24(日) 23:56:32.10ID:AYl3e3Jg0
海外市場で感がるならまあこれからなんだろうけど日本じゃ絶対流行らないな
ライト勢向けはソシャゲ、ガチ勢向けは海外と同様だから割り込む余地無い
0161名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 00:08:28.21ID:IHkL029mM
総務省は5Gの全国普及を2025年としてるが
この普及率って市町村の役所で電波が届くかってのが条件だからな……
LTEの時に対応地域と知ってiPhone5買ったらどこも繋がらなくて
クレーム入れたらそう返ってきた上に
市役所にすら設備無くて
消費者センターまで行って表記と契約の取り消しさせた思い出
0162名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 01:18:56.70ID:L/D1xjCd0
別に完全普及しなけりゃ効果無いとかいうわけでもなかんべw
今ですら特別Stadiaするのに困ってない人は多いし
0164名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 02:16:17.16ID:cDDF9DQw0
そもそもGoogleのクラウド事業はAmazonやMSに完全に負けてるからな
Googleに夢見過ぎ
0165名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 02:55:50.79ID:oPcO1fuL0
>>157
5Gが速いのは端末から基地局まででその先は今と同じバックボーンに繋がるだけだし
googleがISPと専用線で繋いだところで遅延は変わらんよ
光より速く伝播する何かが見つからない限りは遅延は距離に縛られる

そして世界中にサーバー作るって事はクラウドのスケールメリットと相反するからビジネスモデルとしてそもそもチグハグなんだよ
0166名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 03:47:29.31ID:WxJoCJqEM
いまだに5Gを魔法か何かのように思ってるバカの多さに呆れるわ
水素水に騙されるような奴らと同レベル

だからこそメーカーからすれば「ちょろい」層なんだよな
0168名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 07:28:47.43ID:fIrqKedqa
技術どうこう以前に通信会社のコストのこと一切考慮してないよね
基地局いっぱい作ったうえに安価で定額なサービスって、5Gをボランティア活動とでも思っているんだろうか
0169名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 07:33:08.55ID:E/LN8lML0
PS5前の良いかませ犬になったやん
ありがとなグーグル
0170名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 08:31:12.54ID:UYDsQpZMM
>>147
それは全然問題ないでしょう。
誰得なサービス始めてウケなきゃ終了はGoogleじゃよくあることだから
0171名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 08:37:18.81ID:E2dEqjKM0
5Gでネット自体が速くなるとか思ってる奴はそのうち詐欺とかにあいそう
0174名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 08:59:28.63ID:lHFO2ItL0
>>172
iPhoneがでたときも、映像配信サービスがはじまった時も、電子書籍がはじまった時も、 お前らみたいなものがアホな難癖つけまくって「うまくいくわけないwww」とか言ってたんだよなー
0175名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 09:13:47.76ID:WYqSzmDS0
>>172
それ読めば、解決方法はもうわかってる(単に時間で解決するようなもの)し、一旦成し得てしまえばもうそれでいいってわかるね
まだインフラが十分に整ってないから”今はまだ”難もあるってだけの話じゃあないか

上で誰かが言ってるようにある程度の普及でも従来回線の混み合いも緩和する効果もあるし、どのみち間違いなく普及していくようなものなんだから必死になって無理にケチつけようとせんでもいいだろうに
アンタみてるとISDNからADSLに、そして光回線というものに変わっていく時代に今の5Gに対する物言いとまったく同じこといって光回線などにケチつけてた当時の保守的な輩を思い出すよ

なんでそんなに5Gだったり、クライドゲーミングだったりを否定しようとしてんのか知らんけど、なんかアンタに不都合でもあるの?
古い価値観が新しいものに取って代わられるのを恐れているだけじゃない?
0176名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 09:40:04.67ID:QKU07I0g0
クラウドゲーム自体は長期的に見れば、今よりは遊ばれるようになるだろうけど
今このタイミングでのリリースのGoogleStadiaに関しては、数年程度で成功するのは難しいんじゃないかって話をしてるんだと思ったがな

50年後の話なら知らんよ
0177名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 10:16:11.92ID:IJIZcB6B0
クラウドやるのがStadiaだけなら良いんだけどな
Xcloudは新興国でもサービスする方向に舵を切った
サービス地域が広い程加入者は増やしやすい
ラグや画質にこだわるなら
ハード買って遊んでくれれば良い訳で

Xcloudで遊ぶにはMSストアでソフトを買うか
Game Passに加入するかの2択
Game Pass加入者は昨年11月で100万
今年のE3でのゴールドを1ドルでGame Passに変換でさらに増えてる
オンで遊ぶ時はGame Passに加入してない既存のユーザーとも遊べる

これに対してStadiaは17.5万DLからスタートなので
オンゲーやろうとしても過疎過疎
おすすめ出来ないと言われてる現状では
継続課金する人もどのくらい居るやら
どう考えてもStadiaはイバラの道を歩む事になる
0178名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 10:41:58.12ID:WalAblUZ0
>>175
パケットロスやpingみたいな通信品質という意味では
10年前より今のほうが悪化してるぞ
日本は人口が減る一方で月額定額制では設備増強してもペイしないから
NTTは設備投資を減らして利益確保しようとしてる
0180名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 10:47:26.73ID:9SWwbLn70
始めないとなんだかんだノウハウは溜まらないだろうけど
それにしてもフライングしすぎだったとは思うなぁ
0181名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 10:49:07.94ID:j5gRn9OPx
グーグル公式の発表でも遅延約0.16秒
CSやPCの約2倍
回線の質とか関係なく物理的にこれ以上はどうにも出来ない
0182名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 10:59:44.57ID:Ksa5bjLS0
恒常レスポンスが超高速だとしてもPing値は絶対安定ってわけではないからなあ
p2pマルチでラグにぶち当たると回線速度や普段の状態から自分のせいじゃないと思ってる当事者はよくいるし
0184名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 11:02:14.14ID:lUdE0+Hg0
ビジネスは早めに手を付けないと儲けも薄いけど
ユーザーは普及してからで問題ない。

踊らされすぎ。
0186名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 11:12:44.24ID:iCYpBo8sM
ゲーム機/PCにお金をかけるか、通信料にお金をかけるかの違いでしかないだろ?
俺は前者でいいわ
0188名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 16:30:52.56ID:7/JZpDcO0
>>174
電子書籍は普及しまくってるとは言いづらいし、
クラウドゲーミングと映像配信で必要になるネットの安定+速度って
別物だと思うんだが・・・
0189名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 18:00:08.95ID:N1S/SPZjM
>>174
実際そのまま爆死したものの方が遥かに多いんだけど、誰も覚えてないだけなんだよなぁ

極一部の生存した者だけが記憶に残ってるだけで
0190名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 18:19:44.39ID:KGMTPCvEp
4K 120fpsが当面の目標として、これを1フレーム遅延でやれるようになるのにあと何年かかる?
0191名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 22:02:50.36ID:fIrqKedqa
5Gやりそうな大手の値引きなしの大体の今の料金プラン価格
大まかだから間違ってるとこあるかもだけど、この内容を見てクラウド使えるレベルの5G契約が一般層まで普及すると思えるなら逆に尊敬する

ドコモ 月7000円、30Gまで、大容量通信は強制遮断あり
au 月9000、無制限、大容量通信は低速化
ソフバン 月6500円、50Gまで、大容量通信は強制遮断あり
0192名無しさん必死だな垢版2019/11/25(月) 22:35:39.78ID:QKU07I0g0
当面、ユーザーになりうるのは、PSや箱や中程度以下スペックのPCでゲームを遊んでた人たちだろうね
速めの回線ひいててコントローラーも持ってる人たち
モバイル回線しか無いようなユーザーが手を出す段階じゃない
タイトルラインナップも、そんな感じだし

前にもゲハで書いた気がするけど、クラウドで遊ぶのに最適化されたシステムのゲームが出てくるまでは、爆発的な普及は難しいと思うよ
ガラケーのモンコレや怪盗ロワイヤル、スマホのパズドラやツムツムやなめこ
他の形態で遊ぶよりクラウドが一番面白い、というのが出てこないとね
0193名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 00:46:30.57ID:oCf+PZBid
>>192
クラウドならではって
MSのフライトシムみたいなDL不可のレベルの
膨大な情報量扱うぐらいしか無くね?

ググるさんの特徴活かすなら
VRの演算をクラウドでやるとかね
ラグは発生するが
遠隔操作でキャラ動かしてるって設定にして誤魔化そう
0194名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 00:53:12.97ID:A0lmMrZ20
>>191
それの状態がずっと続くと?
今じゃ一万円もしないレベルのデジカメが出始めのころは10万円くらいしてたが、10万円時の値段見て「こんな高いの売れない!デジカメなんか失敗する!」って言ってたらそいつアホだろ
0196名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 02:51:35.28ID:KfvDb5Snr
>>194
「そりゃ10年単位なら社会は変わるだろうが、Googleは赤字にシビアだからそこまで待たない」
これがこのスレの最大公約数の意見だろ

誰も遠い未来を否定をしてはいない
0198名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 07:13:11.10ID:Gj2ZyMBPa
>>194
5Gのライバルとして4G低価格スマホが残るの忘れてないか?
5Gが月5000円になっても月3000円の格安スマホがあればそっちに流れるのが一般層だろ
0199名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 07:17:43.52ID:EK6Be/bGa
1つ普及する方法があるとすれば3Gや地デジのときと同じように、国の政策で4Gを強制的に終了させることだな
国民全員が携帯を買い替えることになるが、それができたら5Gは確実に普及する
0200名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 07:21:07.69ID:JiwKI5/F0
たった7万台ww
0201名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 07:45:19.92ID:Gj2ZyMBPa
ちなみにauの月8000から9000円の使い放題プランはauいわく5G想定のおトク価格、いわゆる某「安すぎたかも」的なやつだからしばらく大きくは下がらんのじゃないかね
一応、複数回線契約とか固定電話契約などの割引を盛れば2000円くらい下がるはずだが、スマホを電話として使うつもりなら別途2000円くらいの通話プランが必要

いずれにしても動画配信やストリーミング的な使い方は「速度制限する」と明言してるんで、スティディアの1時間7Gが本当なら確実に規制かかる
0202名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 07:52:57.28ID:hymR2Fun0
>>198
アホすぎわろたw
なんでスマホ限定?w

そういったモバイル用途、モバイル通信機器のユーザー増加で 通信帯域が圧迫されているから5Gをやろうとしている→増加しているモバイル通信の帯域に余裕がでると
モバイル機器以外の普通の家庭からのネット通信の帯域も空くってわからんの?w
0203名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 07:54:41.06ID:hymR2Fun0
>>201
バカはいつまでたっても「料金高い!」「通信規制がー!」としか言えないのなw
バカの中ではデジカメは今でもエントリーモデルすら10万円して、SDカードは1GBで5万円すると思ってる老害なんだろうな
0204名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 07:58:02.59ID:Gj2ZyMBPa
まあ、下がると信じて待ってればいいんじゃね
0205名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 08:17:45.45ID:VOPT135p0
新製品をいっつも分解して解析してるYouTuberがスタディアのコントローラー分解しようにも
どうしても分解できずにグラインダーで切断しててわろた
0206名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 08:52:32.72ID:/IATleRyp
Stadiaのサービス内容やタイトルラインナップを見ると、とりあえずモバイル回線のことは忘れてて良いと思う
まずは自宅に光回線入れててゲーム用コントローラーぐらい持っててAAAタイトルに数千円支払うつもりのある層が相手だ
スマホの無料ゲーや定額動画見放題の客は狙ってない

ということは、PSと箱の次世代機が出て、AAAが縦マルチ止める頃までに、どれだけのユーザーを抱え込めてるかがポイントかな(だから今サービス開始なんだろう)
次世代機買わなくてもStadiaで十分と思えるかどうか
0207名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 12:53:54.03ID:puhTJAbXM
日本のモバイル回線の料金って別に高くないからな
どこの国だって10Bとか20GBで制限かけてるの普通
0208名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 12:59:16.65ID:EWmrulNm0
4Kで表示してない言い訳が「開発者の頑張りに期待」

舐めてんのかw
0209名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 13:02:25.97ID:pAXK/V3Z0
>>202
だからその帯域は端末から基地局までのたった1km位の話なんだよ
基地局からISPへは光だしそこからバックボーンに繋がったら一緒くた
そしてクラウドゲーミング最大の問題はCDNが使えないから負荷分散が出来ない事
0210名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 17:02:53.46ID:G2VgK41rr
>>207
日本ですらダメそうなんだから、外国はもっとダメだろうな

まあ時期尚早っすわ
そしてGoogleは待つということはしない会社
0211名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 21:58:01.22ID:hSMvOhru0
>>209
お前はStadiaが主要ISPからGoogleサーバーへ専用線引いていくって話もしらんのか?w
0212名無しさん必死だな垢版2019/11/26(火) 22:15:16.39ID:yIjJEN0X0
>>211
googleで専用線引いてないデータセンターやんてそうそうねぇよ…
stadiaだから専用線を引くんじゃなくて、専用線ひいてやってる負荷の軽いyoutubeとかの動画配信ですらCDNがあって成り立つ仕組みだって事
0215名無しさん必死だな垢版2019/11/27(水) 00:41:52.87ID:d0LhbXN30
専用線ってなんのこと指してるのかわからんが、主要ISPがIXでプライベートにピアリングしてるのは当たり前
別にGoogleに限った話じゃない
0217名無しさん必死だな垢版2019/11/27(水) 11:51:34.98ID:ZqBO+FGS0
>>4
遅延をどうにかする新技術が産まれない限り
ゲームのメインストリームにはなれんでしょ
0218名無しさん必死だな垢版2019/11/27(水) 12:21:00.40ID:W+hTrCrTd
全世界的にネットワークトラフィックの増加が問題なってて今後も増加の一方だってのにこんなの快適になるわけが無い
0219名無しさん必死だな垢版2019/11/27(水) 13:41:38.70ID:HBIVsfFKa
>>5
サブスクが存在しない世界にいるのか
単純に物を知らずに知ったかしてるのか

まぁ後者なんだろうけどさ
0220名無しさん必死だな垢版2019/11/27(水) 13:43:38.31ID:HBIVsfFKa
>>213
無限のGoogleマネーを人類社会の為に投げ打って
世界中のインフラにノーベル科学賞級の新しい通信技術と通信サービスを敷くのかと期待したのはほんの一瞬だったわ
0221名無しさん必死だな垢版2019/11/27(水) 19:28:23.65ID:4AR4SuwM0
>>217
参考までに「遅延をどうにかする」っていうのは個人的には
ボタンを押してから画面に反映されるまで何msの意味で使ってる?
そこを知りたいなって話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況