X



 クラウドみたいな「大剣もちキャラ」って大勢いるけど、誰が最初なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 12:46:53.26ID:0pOZEeq+0
もしかしてモンハン?
0002名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 12:48:43.57ID:G9wjnpS0a
お前
0003名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 12:48:56.06ID:HmTuhenpp
FGOに決まってんだろ
0005名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 12:49:43.63ID:y9x9v7iU0
初代モンハンが2004年発売なんだが
0007名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 12:51:47.89ID:y85dWBjXM
>>1-10
 全   角 

    ス

    ペ ー ス

             立 て 逃

  げ
                             ア フ


                                 ィ
0010名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 12:56:13.09ID:I6dWIe7g0
あの位太さが有るのはベルセルクが最初
長いのはもっと前から有るが
0011名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 12:56:53.01ID:8kaRDw+nr
ラーズ王子
0012名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 12:58:23.71ID:dY7doBS80
ゲームならソウルエッジのジーク辺りか?
0013名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:02:51.47ID:yw9GX6eE0
ゼノブレ
0014名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:03:34.47ID:8EUuVMcVd
エクスカイザーが最初
0015名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:07:46.51ID:UBdEHLQbp
キャラ付けとしての大剣はほとんどの場合ガッツ由来なんだろうな
それまで日本では丈の長い剣てのはよくあったが分厚い剣てのがキャラ付けになるという発想はなかった
0017名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:17:18.56ID:yNHbMkdwa
ベルセルクは?
0018名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:18:16.72ID:WxeaT7IB0
カービィだろ
0019名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:19:01.37ID:kXjfOYdmM
グレートソードやツーハンデットというカテゴリの武器は普通に昔からあるぞ
歴史上、実在してたし使われていた
0020名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:20:05.47ID:yNHbMkdwa
いまあそこまで頭の悪いデカさは実用じゃないでしょ
0023名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:25:31.40ID:fgPJ4ACkM
ガッツみたいのは別に違和感ないけど
ビジュアルヒョロガリに特大剣ブンブンさせたのはFF7が初なんでないの
0024名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:27:13.09ID:mn2SGLDxd
昔のゲームで探せば敵キャラとかにいそう
0025名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:28:40.37ID:YMQpC3oo0
ヒュンケル
0026名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:30:19.17ID:ngk3wN0R0
手塚治虫
0028名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:33:03.35ID:H5MVnz4d0
ゴールデンアックス
0032名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:48:25.40ID:3egm6pDLd
何が起源とかどうでもいいけど
クラウドのバスタードソードのデザインはガッツのドラゴンころしに影響を受けたのは間違いないと思う
0034名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:54:36.85ID:QuVgVR2ld
ガーディアンヒーローズのハーンサムウェル
0035名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:54:40.40ID:pomngHOy0
イメージつけたのはベルセルクじゃね
0037名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 13:56:01.66ID:gdVHBhFea
バスタードの人
0042名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:01:15.74ID:EYZOHd+Xr
独孤求敗の玄鉄剣が最初
0043名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:09:42.34ID:gdVHBhFea
>>40
日本刀じゃね?
0044名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:11:40.68ID:CiJOMEFc0
ルパン三世の石川五右衛門も斬鉄剣を使うが
時期的にFFに影響与えたのは男塾の赤石剛次だろう
必殺技は一文字流 斬岩剣
FFシリーズにオーディンが登場したのはFF3からで
オーディンの必殺技は斬鉄剣 FF3の発売日は1990年
男塾のマンガは1985年〜1991年(アニメは1988年)
0045名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:17:19.28ID:7rRCXNHl0
>>11
その通り
ベルセルクのガッツはこの後
クラウドももちろんこの後
萩原仕事してんの今?
0046名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:18:02.95ID:7AxK51Eq0
TRPGや映画コナンでも両手剣は登場するけど、身の丈ほどもある様なモノではなかった。
あんな大袈裟な得物を世間に普及させたのはベルセルクやろね。
90年代末のアニメ化でわしらオタは夢中になった、主人公がああいう重量武器をぶん回すのは当時衝撃的だったんよ
0047名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:20:26.78ID:aM/izmR50
クソ長い日本刀なら佐々木小次郎の時代から現実であったやろ
人が担いで振るえるわけねーじゃんってレベルのゴツい大剣を流行らせたのは間違いなくベルセルク
0048名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:21:36.93ID:PkXAC/gIa
幽白の武威だろ
0050名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:30:35.58ID:3F+P8OYW0
でかいだけならピグマリオの大地の剣が一番じゃないの?
あの漫画の主人公、ガッツなんか相手にならない位デカイ剣(でかくした剣)振るうぞ
0051名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:32:03.49ID:RO+yYekH0
>>33
ベルセルクの語源だからまあそこからだな
日本の漫画のベルセルクもまあ着想ちゃんとしてる
0052名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:33:30.71ID:gVDxD5lk0
ベルセルクの大剣は元ネタであるノルウェーのスタヴァンゲルにある美髪王ハーラル1世の記念碑だろうな
http://labaq.com/archives/51825101.html
0053名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:36:15.56ID:MLlbmtUX0
大張パースとかまんま大剣だろ
マイトガインとかライジンオー辺りからあるのでは?
0054名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:36:20.05ID:Kpkn1xXy0
日本だと真柄一族と言う平均身長155pの時代に175pの大太刀を実戦でぶん回してた頭のおかしいバーサーカーの一族がいたよ
0055名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:36:51.31ID:5/KEg74QK
とつかの剣が握り拳10個分のバカデカイ剣って説明じゃなかった?
0056名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:39:03.01ID:klxTNXfn0
ベルセルクの作者本人としては和田慎二のピグマリオかららしい
0057名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:39:33.58ID:eKglpMff0
ベルセルクはガッツでもなんとか剣振ってるけど
クラウドさんは棒切れのように振り回すな
0059名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:43:32.52ID:3F+P8OYW0
>>56
やっぱりピグマリオか、多分このスレの住人全員が生まれる前からやってるしな
0060名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:44:14.00ID:Ivrgd+mCM
>>19
柄の部分は木製として、刀身は鉄?鋼?なのかな。重量として40キロぐらいあるんじゃない?
どっこいしょーどっこいしょーって攻撃してくるのかしら?
0061名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:49:41.35ID:WiPmP/S/0
てかここで言う大剣って龍殺しみたいなごっつい剣でしょ?
ただの両手持ち剣ならそれこそどんだけ遡るのよって話じゃん
0062名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:54:17.18ID:Kpkn1xXy0
>>11
ラーズって小さい竜のやつだよな?
あいつが人間態で大剣を構えて登場するのってずっと後の方じゃね?
0063名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:54:25.23ID:3D+nBMQd0
ベルセルクのガッシ
0064名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:57:37.80ID:R6ZTiKI0a
ミスター味っ子の敵?が巨大な包丁振り回して巨大な食材を切ってたような気がする
0067名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:59:57.37ID:d/838k6Va
大地の剣はデザイン的には王道だからなあ

鉄板ソードはガッツでいいんじゃない
読み切り版はそうでもないけど

まあ余りにも巨大な刃って括りでマンガを探るとバイオレンスジャックのナイフ何かもあるよねー
0068名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 14:59:58.03ID:uxhWvWt6d
ベルセルクのあの剣は絶望的戦力差を主人公が何とかして頑張る象徴みたいなもんだったし剣自体も作中フューチャーされてたしファッションだけのクラウドとは違うな。
0074名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 15:42:28.83ID:I6dWIe7g0
>>45
少し調べてきた
バスタード一巻は1988年
ラーズ王子大剣持ちが出て来たのはおそらく15巻で1994年
ベルセルクは1989年連載開始
読み切り版は1988年
ベルセルクが先な気がする
0080名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 16:47:56.38ID:9iDLW7qYa
え? ひょっとしてピグマリオって知名度低い?
0081名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 16:49:02.00ID:g73wo+QV0
身の丈ほどの剣を降る最初のキャラはラムサだろう
ラムサの人生はガッツとグリフィスを足して2で割った感じだ
最後は風とともに神人になった
ヒンズー教で神として崇められている
ホワイトブックを読め
0083名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 16:56:35.86ID:Kpkn1xXy0
そういやベルセルクも同じ白泉社か
三浦建太郎もガラスの仮面やパタリロやブルーソネットを読んでたのかな?
0084名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 17:03:39.90ID:I6dWIe7g0
よくわからんがラムサの日本語版は2004年かな?
あとジョージ秋山亡くなったな
0087名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 17:22:45.47ID:cFVBFKHL0
巨大な剣というとベルセルクが真っ先に思い浮かんだわ
0088名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 17:27:57.37ID:I6dWIe7g0
和田慎二はスケバン刑事しか読んだ事無いな
ピグマはタイトルしか知らんかったわ
0090名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 17:45:16.44ID:gyF6SW22a
ベルセルクって1989年からやってんのな 全然そんな古い感じ無いわ
0093名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 18:00:15.24ID:y97RjhNe0
>>89
身幅の広い剣、ということならダイターン3のダイターンザンバーもあるな
まあ刃渡りはそんなに長くないし、幅広なのも柄付近だけというか先になるほど細い二等辺三角形状の刀身だけど
0094名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 18:12:01.45ID:dsxbxTVE0
リアルならやっぱり大太刀最高

大太刀かっけえわ
0096名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 18:19:59.10ID:PDiu4chrp
ゲームで現実的なサイズの武器を持つ方が珍しく新しくないか?

マリオの帽子やヒゲと一緒で描写が荒くても分からせるための常套手段
0098名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 18:26:55.37ID:xDtDMwZma
>>88
ピグマリオはアニメ化もしてるし
王道ファンタジーの傑作やから読むべし(´・ω・`)
0099名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 18:28:43.37ID:1ehjCLw2d
>>74
俺もこの認識
ラーズ王子の見た目はかなり後からの登場でベルセルクより後の気がする
0101名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 18:53:07.15ID:ZIOP8u4B0
和田慎二といえば超少女明日香なのでは???
0103名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 19:47:33.59ID:9CTDL+nJ0
弁慶
0104名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 19:51:00.96ID:ts9+biwX0
クラウド=ガッツ
セフィロス=グリフィス
ジェノバ=ゴッドハンド

FF7ってほぼベルセルクじゃね?
0105名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 19:52:04.57ID:9CTDL+nJ0
背中に大剣の元ネタは傾奇者から来てるだろな
彼等は背中に大物を背負う事をカッコいいとしてたし
0106名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 19:53:55.95ID:cFVBFKHL0
詳しく知らんけど遊星からの物体Xとかいうアメリカの映画がジェノバの元ネタらしいな
0107名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 19:54:35.39ID:tjmnqMOL0
剣より髪型がスーパーサイヤ人のパクリって言われてた
ベルセルクは知名度が低かったからな
0110名無しさん必死だな垢版2020/06/01(月) 20:04:52.07ID:9CTDL+nJ0
だから元々は傾奇者のファッションでやってたのを
現代の人達が漫画にしてるだけじゃん
0113名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 02:06:48.42ID:7Hy9jDlqM
常人には到底持てない武器を担いでるキャラなら、やっぱ金太郎じゃね。
0114名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 02:51:33.95ID:+eUqrwDx0
ロボット物ありならイデオンソードじゃねーの?
0115名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 03:00:00.76ID:9rQuaf3lM
どうたぬき持ったシレン
0117名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 03:16:40.10ID:4oknYnf80
ピグマリオは日本のファンタジー漫画としては間違いなくトップクラスだからな
RPGやる人なら読むべし
0118名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 03:46:05.97ID:v0uONr2Ba
店の飾りになってる重すぎて誰も持てない巨大武器を
軽々と持ち上げて得物にするのは横山の水滸伝とかでも見かけた
0119名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 03:53:19.13ID:pCNKRWE+0
>>60
中世ヨーロッパのグレートソード系の長剣は実は意外なほど軽い
鉄板がペラペラな作りで横にして持つと先がしなっちゃうレベル
イメージとは真逆で日本の大太刀の方が重かったりする
0120名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 04:02:24.97ID:pCNKRWE+0
西洋の剣を刀より重いと思ってる人多いけどそうでもない
幅広で頑丈そうに見えるが基本的に薄い鉄板で出来てて縦から見るとペラペラ
逆に日本刀は細身に見えるが厚みがあるので重さで言えば変わらないくらい

形の上では西洋剣の方がちゃんと刃物っぽく日本刀は鉄棒に近い
0123名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 05:26:40.64ID:/ppCbyDLd
>>117
デッサンが酷すぎて読む気にならないんだが。
0124名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 05:35:48.57ID:uNMmXxAX0
i
0125名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 05:56:39.98ID:2OKFRoPu0
>>120
クラウドのあれは実はのこぎり楽器みたいなこともできるのかもしれない。
0127名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 07:39:23.63ID:ePm1MNeo0
「馬鹿でかい剣」ってだけならそれこそ戦国時代からあるけど
あんだけ非実用的なデザインの剣はベルセルクからだろうな
0128名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 08:23:40.78ID:9Af/Kx400
>>123
デッサンって下書きとか下絵って意味なんだけど、その作品のペン入れ前でも見たの?

意味もわからずイメージだけで言葉使わない方がいいと思うよ。バカっぽいから。
0129名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 08:31:14.89ID:lxa16O+f0
単に馬鹿でかい武器なら昔からあるが
それは飾りとして置かれていた武器を力を誇示するために
その場だけで使って見せるものだったし
「ベルセルク」の元ネタ「ピグマリオ」での巨大剣・大地の剣は
クルトは普段短剣サイズで持ち歩いていて
戦いの場に応じて大きさを変えていたから
巨大剣を普段から背に持ち歩くというビジュアルは
多分「ベルセルク」が最初だと思う。
0131名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 09:22:08.28ID:0ZkVNysa0
ルネサンス期のツーハンドソードは刀身2メートルとかだったらしいな
幅広ではないけど背中に背負って移動したとか
0132名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 09:30:34.66ID:+im62LnH0
>>119
日本の刀は斬る武器、西洋のソードは叩きつける武器ってイメージだったから軽くてペラいってのは意外だな
鋳造が多かっただろうし、戦場ではポキポキ折れてたんだろうか
0133名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 10:08:11.70ID:xG/S8pNo0
プラモ作っててこれ絶対抜けないだろってなるドムのヒートサーベル
0134名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 10:08:38.53ID:/1EzjVIL0
日本刀の名品は何度も何度も折り返しを重ねて
鍛造するから密度がすごくて見た目よりも重いんだっけ
0137名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 13:26:18.01ID:DhgrEyLm0
>>65
ピグマリオのそれが元ネタか
もろに鍛冶屋ゴドーとセリフが被ってるのも頷ける
0138名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 14:02:16.76ID:DMsMgg7i0
デカい武器を携えた猛者ってのは遥か昔からの定番でしょ
それこそ平安時代の昔から源為朝が5人がかりじゃないと引けない馬鹿デカい強弓で軍船沈めたとかいう無茶苦茶な伝説が残ってるからな
0139名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 14:03:55.93ID:swCrNDDC0
ベルセルクのガッツ?
0141名無しさん必死だな垢版2020/06/02(火) 18:13:44.87ID:2OKFRoPu0
>>128
もともとのデッサンの意味って違うぞ?
0144名無しさん必死だな垢版2020/06/03(水) 02:27:47.13ID:+O8vQ5ls0
クラウドはガッツの影響とかよく言われたな
0145名無しさん必死だな垢版2020/06/03(水) 02:38:44.21ID:3i83dM/Q0
特撮だとシンケンジャーくらいしか見ないのは
実物があると取り扱いが面倒くさいんだろうな
0146名無しさん必死だな垢版2020/06/03(水) 05:15:02.26ID:Ua5PVJT70
ニワカだからFF11の両手剣しか知らん
まあ明らかにベルセルクから持ってきてるけどなスピンラッシュとかそのまんまやし
0147名無しさん必死だな垢版2020/06/03(水) 11:31:48.76ID:DljrFmH8M
>>119
よく考えりゃそうだろうなあ。ほかにも防具や飲食物とそれに関わる器材など持たなあかんで隊武器なんぞ持てんわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況