X



ドラクエが海外で売れないのは黒人が出ないから。堀井は人種差別者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 04:04:26.03ID:qRU+bhqtd
今までの罪滅ぼしとしてDQ12の勇者は黒人にしろ
2020/06/04(木) 04:08:25.72ID:kBICKd8ua
黒いギャル妖精でたやん
3名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 04:09:49.54ID:BqRvqDWF0
黒人はゲームやらんからな
4名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 04:11:07.43ID:GItU4aqZ0
差別とは全然思わんけど白人キャラばっかり描いてて飽きないんかな
2020/06/04(木) 04:16:55.44ID:SL0aZUpP0
>>1
黒人ごり押しいらね

それなら日本人を主人公にすべき

ドラクエ12-侍-で頼む
2020/06/04(木) 04:18:39.97ID:fnddan9Ar
ジプシー姉妹は?
人種的に黒人とは違うかもだけど
2020/06/04(木) 04:20:16.31ID:fnddan9Ar
主人公は黒髪が多いやね
2020/06/04(木) 04:23:12.76ID:ge45chyJM
>>2
だから9は微妙に売れたのか
9名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 04:44:35.25ID:GNaqzKst0
ドラクエの勇者って弱そうで地味なオタクみたいなキャラばっか
FFとは正反対
10名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 04:53:17.82ID:/KmoSu7MM
ミネアとマーニャ
2020/06/04(木) 04:59:40.42ID:+HseMtG5a
砂漠の国、イシスとかは正直褐色でいいよ
12名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 05:25:32.64ID:z9b1u3SK0
次作はミスターポポが主人公か
2020/06/04(木) 05:30:47.66ID:HPhopjy80
黒人の特徴なんて日本人の美意識と合わないからな
ミネアとマーニャがデカ鼻タラコ唇だったら人気皆無だったろう
そもそも日本の創作物で黒人の人気キャラなんていないだろ
14名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 05:37:15.70ID:wO56nXxb0
【ドラクエが海外で売れない理由】

・モンスターなどのキャラクターを可愛くしてしまったから
海外でのモンスターのイメージは「気味が悪い、恐い」

・世代が関係している
日本だと30世代、海外だとその上の世代になる
海外に入ってくるのが遅かったら

・海外でFFはさほど人気がなかった
風向きが変わったのはFF7の存在
当時、グラフィックに衝撃を受けた、とのこと

・日本では可愛いがウケる、海外ではイケメンと美女が好き

・鳥山明のイラストは海外でのドラクエ人気にあまり関係ない
なぜドラゴンボールが海外で人気なのかというと筋肉バキバキの男たちが繰り広げるガチンコバトルだから
鳥山明がイラストを担当したら海外で必ずヒットするという訳ではない
15名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 05:43:26.24ID:gSog73Ih0
キャラメイクできるようにすればいいだけなんだよなあ
ジャップゲーはムービー偏重でムービーと整合性がとれないからと、
キャラメイクどころか装備の変更まで反映しない旧態依然ゲームがいまだ山盛り
2020/06/04(木) 05:56:57.95ID:34gdywy00
日本人は白いキャラを白人と思ってないし褐色キャラを黒人と思ってない
2020/06/04(木) 06:09:41.17ID:GY6veUpt0
人種差別うんぬん以前に、ドラゴミクソストに魅力皆無だから
2020/06/04(木) 06:10:07.64ID:tWIfc47z0
ドラクエ3の女盗賊
2020/06/04(木) 06:47:36.66ID:jUKLHWXp0
ドラクエ3の没モンスターで人食い土人の酋長みたいなのがいたな
後のシャーマン系

Dr.スランプでも原住民ネタやダッコちゃんみたいな黒人キャラが差し替わってるな
2020/06/04(木) 06:50:08.23ID:35v3j+1S0
>>15
装備反映してのムービー風イベントシーンできるよな
ドラクエは装備固定容姿固定よりそっちのが向いてると思うが
画質落ちるのがそんなに嫌なのか単に技術がないのか
2020/06/04(木) 07:16:59.71ID:CPLq392U0
>>15
そりゃキャラメイク出来る様にしたらキャラクターIPとして二次利用、三次利用が出来なくなるじゃん
と言うか今時プリレンダムービー使う様なゲーム自体が殆ど無いから技術的な理由では無いでしょ
ムービーに装備反映なんて3DSの9やWii世代の10ですら普通にやってるんだぜ?
22名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 07:28:33.22ID:UWocgyeQr
今からでもアリーナとクリフトを黒人にすべきだな
2020/06/04(木) 07:40:33.84ID:35v3j+1S0
>>21
主人公に関しては9や10はパケ絵で展開してるしそれでいいだろ
仲間はボイス用意する都合もあるし固定してたほうがいいがな
10の妹ちゃんとか人によって関係性も違うけどどうやってんだろ
2020/06/04(木) 08:03:27.70ID:CPLq392U0
>>23
だから実際キャラクターIPとして9も10も弱いじゃない?
元々ドラクエの主人公は=プレイヤーという扱いではあるけど
その分、内面では無く外見的な特徴でIP化するからキャラデザの有効性は大きいかと
2020/06/04(木) 08:51:15.73ID:SBfSJF9Za
こういう煽りスレでいつも思うけど、ネグロイドとアラビア系のコーカソイドの区別ついてないやついるよな
26名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 11:02:10.25ID:sogHjBsR0
ドラゴンボールはレッドリボン軍編にしか黒人でないけどアメリカの特に黒人に大人気じゃん
レッドリボン軍のブラック曹長だっけ?は唇とかかなりでかくて誇張された黒人的な顔してるけど
2020/06/04(木) 11:05:58.72ID:hp8yDzL30
>>14
だからバレットが筋肉だるまからゲイ受けのいいスタイリッシュマッスルおじさんになったっていう話かw

FF15から臭いと思ってたが、やっぱ海外意識すると日本人には受けなくなるなw
2020/06/04(木) 11:08:13.68ID:hp8yDzL30
>>25
そもそもゲーム内で人種差別とか言い始める糞馬鹿が居ることがそもそもの問題
PS基地外が末期患者心理でなりふり構わなくなってるのが悪い
2020/06/04(木) 11:13:01.33ID:2aUho3Pe0
ドラクエの世界に黒人という人種がいないだけだから問題ない
2020/06/04(木) 11:16:02.45ID:km+1qtM4a
人種というカテゴリ分け自体が差別的だからなそもそも
2020/06/04(木) 11:54:43.18ID:hGx20Ndi0
ミスターポポの肌色変えさせるみたいに黒人出させないから
2020/06/04(木) 13:13:32.23ID:8AAQ6arX0
出したら人種差別だっつって色変えさせられるから
2020/06/04(木) 14:31:33.19ID:IVr2iclA0
>>12
海外だとミスターポポは青色
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況