弊社における無許諾配信の不手際のお詫びと今後の対応につきまして
https://twitter.com/cover_corp/status/1268845490939953154
https://i.imgur.com/r33qlJG.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ホロライブ「すまん無許可でゲーム配信してたわ」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:28:50.10ID:t29kcJyY02名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:31:29.53ID:pNe/BxdQ0 任天堂を悪く言う奴は俺が殺す!!!!
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
/任_豚\
| ノ-O-O-|
(6 . : )'e'( : .)
ノ `‐-=-‐'
| ・ ハ ・ .| |
|| )|
(_| r ノ_)=|三ラ
ヽ |/
>__ノ;:::......
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
/任_豚\
| ノ-O-O-|
(6 . : )'e'( : .)
ノ `‐-=-‐'
| ・ ハ ・ .| |
|| )|
(_| r ノ_)=|三ラ
ヽ |/
>__ノ;:::......
3名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:31:39.92ID:ZYHIxO+40 ざまああああああああああああ
4名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:32:27.87ID:ZYHIxO+40 他人の知財使って勝手に金稼ぐ乞食は消えろ
2020/06/05(金) 19:32:37.18ID:mGUqgwo50
許す
2020/06/05(金) 19:34:15.35ID:Gq3dMUfk0
企業のくせにセーフだと思ってたのか
7名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:34:29.07ID:/UJnvbQdr このまま任天堂のゲームは一切配信しないほうがゲハ的には面白かったのにな
ホロは許されたけど他の法人配信者はどうすんだろ
ホロは許されたけど他の法人配信者はどうすんだろ
8名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:35:47.93ID:/veorx8ga9名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:36:04.95ID:yTitSB/20 コンプライアンスという言葉を知らん企業w
10名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:36:48.15ID:wZsx0lao0 https://www.epicgames.com/affiliate/ja/overview?lang=ja#eligible
プログラムへの資格を有しているのは誰ですか?
以下の基準に当てはまるクリエイター(現役の動画制作者、配信者、ストーリーテラー、アーティスト、コスプレ愛好家、ミュージシャン、コミュニティビルダー):
少なくとも1つのメジャーなソーシャルプラットフォームで、フォロワーが1,000人以上いること。
アフィリエイト契約書に同意しクリエイター行動規範を遵守すること
Epicがサポートする形式で支払を受け取れること
Epicでは、全ての地域、言語、視聴者の規模やコンテンツの種類を求めています。私達が求めているのは、質の高いコンテンツを作り、それをシェアすることに力を尽くすクリエイターです。
epicは収益化はかなり厳格にチェックしてる
むしろ個人の収益化完全フリーの任天堂の方がゆるい
プログラムへの資格を有しているのは誰ですか?
以下の基準に当てはまるクリエイター(現役の動画制作者、配信者、ストーリーテラー、アーティスト、コスプレ愛好家、ミュージシャン、コミュニティビルダー):
少なくとも1つのメジャーなソーシャルプラットフォームで、フォロワーが1,000人以上いること。
アフィリエイト契約書に同意しクリエイター行動規範を遵守すること
Epicがサポートする形式で支払を受け取れること
Epicでは、全ての地域、言語、視聴者の規模やコンテンツの種類を求めています。私達が求めているのは、質の高いコンテンツを作り、それをシェアすることに力を尽くすクリエイターです。
epicは収益化はかなり厳格にチェックしてる
むしろ個人の収益化完全フリーの任天堂の方がゆるい
11名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:36:53.92ID:FnyW3lKSp2020/06/05(金) 19:38:11.19ID:qenRXYxQ0
任天堂以外も聞く前に収益化オフっとけ
2020/06/05(金) 19:39:24.92ID:p/of9+bD0
ガチでただの盗人の犯罪法人だったのか
馬鹿だろ
馬鹿だろ
14名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:39:37.77ID:w5+AGz6u0 ほれお前らゆうたやろ!
チューバーが許可取って営業しとるわけないやろ
金のために無断で皆やっとんのやて、任天堂に叩き潰されろ!
チューバーが許可取って営業しとるわけないやろ
金のために無断で皆やっとんのやて、任天堂に叩き潰されろ!
15名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:40:21.00ID:fJcEANGBa ここの社長ゲームボーイでゲーム作ってたらしいぞ、社員はニコ生上がりだから著作権の教育がなっとらんし、企業としてレベルが低い
16名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:40:21.36ID:0neF69pjp つか法人が他社のコンテンツを無許可で使用して金を稼ぐって
どう考えても違法としか思えないのだけど
どう考えても違法としか思えないのだけど
17名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:41:38.63ID:OxUrL7aB0 岩田時代の任天堂は良かったな
クラブニンテンドーとかあったし、ホントケチ臭くなった
クラブニンテンドーとかあったし、ホントケチ臭くなった
2020/06/05(金) 19:41:43.82ID:JCU9QAnM0
個人扱いで押し通すつもりだったのかw
19名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:42:31.25ID:w5+AGz6u0 「許可とってまーす、案件やで」ゆうといて嘘なんよ
せやからゲーム実況は信用できへんな
せやからゲーム実況は信用できへんな
2020/06/05(金) 19:42:43.91ID:xCThKDyD0
これからジワジワ影響受けていくんだろうな にじさんじニヤニヤしてそう
21名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:42:46.61ID:0qS88ikO0 これでやってたゲームが割れだったらもっと愉快なんだけどな
22名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:43:33.96ID:/veorx8ga2020/06/05(金) 19:44:17.95ID:zoDLIjOTM
Vを見たら犯罪者だと思え
25名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:44:26.81ID:ejWm1oXm026名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:44:49.34ID:JJj+OZ7W0 >>17
頭スクエニかよ
頭スクエニかよ
2020/06/05(金) 19:44:54.14ID:qenRXYxQ0
問い合わせるってことはグレーじゃ済まないって事だな
原田が直接聞かない限り見逃してる的なこと言ってたし
原田が直接聞かない限り見逃してる的なこと言ってたし
28名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:45:00.10ID:OxUrL7aB0 >>21
加藤純一は割りまくってるのに未だに健在だから大丈夫
加藤純一は割りまくってるのに未だに健在だから大丈夫
2020/06/05(金) 19:45:10.97ID:1viHWfxB0
素直に謝罪出来るだけコロプラやゴキちゃんよりは上等だな
30名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:45:51.86ID:AdSTO7zVp お前ら全部が無許可ではないって部分すっ飛ばしすぎるなよ
2020/06/05(金) 19:46:41.49ID:PjmTDVFG0
はいキモ豚いった
まさか権利者叩いてたゴミおらんよな?w
まさか権利者叩いてたゴミおらんよな?w
2020/06/05(金) 19:47:53.03ID:wHsyv3cHa
まあネット界隈ってマジでモラルないからな
ゲーム実況もそうだし、広告関連もそう
違法じゃないなら問題ない、違法でもバレなきゃいい
そんな考えの奴ばっか
ゲーム実況もそうだし、広告関連もそう
違法じゃないなら問題ない、違法でもバレなきゃいい
そんな考えの奴ばっか
33名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:48:39.40ID:I483inFSa 飯食うために任天堂ゲーム配信してるのに、それを禁止するとか任天堂は配信者をなんだと思ってるんだよ
遊びでやってるんじゃないんだよ
遊びでやってるんじゃないんだよ
34名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:48:46.62ID:pNe/BxdQ0 >>17
故・岩田恥は、ニコニコみたいなイメージの悪い業者に【媚び売って】
【会社のカネ】を【献金】までするような
異常者だからな
どんな理由があれば、ニコニコみたいな【クズ業者】に
会社のカネを【お布施】してしまうのか・・・・
そんなにニコニコが好きなら、
【テメェ個人のカネ】を献金しろやボケ!!!!
冗談抜きで故・岩田恥って【アタマおかしい】んじゃねーの!?
故・岩田恥は、ニコニコみたいなイメージの悪い業者に【媚び売って】
【会社のカネ】を【献金】までするような
異常者だからな
どんな理由があれば、ニコニコみたいな【クズ業者】に
会社のカネを【お布施】してしまうのか・・・・
そんなにニコニコが好きなら、
【テメェ個人のカネ】を献金しろやボケ!!!!
冗談抜きで故・岩田恥って【アタマおかしい】んじゃねーの!?
35名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:49:10.65ID:mmp+7okR0 >>27
いわゆる他のサードの会社だとグレーゾーンで今まで押し通せてこれた
これはにじさんじも同じ
年末以降急ににじさんじはスパチャを切るようになったあたり
噂通りマリカー大会で任天堂に注意されたはず
任天堂が介入すると世間的に完全に逆らった側が悪役ポジになるから
ホロライブ もグレーゾーンができなくなったって感じだな
単に半年早かったかどうかってだけ
いわゆる他のサードの会社だとグレーゾーンで今まで押し通せてこれた
これはにじさんじも同じ
年末以降急ににじさんじはスパチャを切るようになったあたり
噂通りマリカー大会で任天堂に注意されたはず
任天堂が介入すると世間的に完全に逆らった側が悪役ポジになるから
ホロライブ もグレーゾーンができなくなったって感じだな
単に半年早かったかどうかってだけ
2020/06/05(金) 19:49:47.36ID:83xsRVPl0
そこまで興味なかったけど違法配信で億単位稼いでるって聞いてびっくり
女共を使って荒稼ぎしてるの見ると反社にしか見えないだよな
女共を使って荒稼ぎしてるの見ると反社にしか見えないだよな
37びー太 ◆VITALev1GY
2020/06/05(金) 19:49:51.58ID:739m1xbg0 あー、無許可だったのを認めたのか
2020/06/05(金) 19:50:16.02ID:bjyRYSk/0
無許可で何億も稼いでるんですからゲーム会社にいっぱい払ってくださいね
ゲームに頼って稼いできたんだからゲームに還元されるのは嬉しいことだよね
ゲームに頼って稼いできたんだからゲームに還元されるのは嬉しいことだよね
39名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:51:22.61ID:mmp+7okR02020/06/05(金) 19:53:14.95ID:Gq3dMUfk0
任天堂ゲーやってるだけでお金が数百万飛んでくるんだから笑いが止まらんやろ
まぁVどもは生身と違ってゲーム配信か雑談くらいしかできないから権利は死活問題やろな
Vの弱点よ
まぁVどもは生身と違ってゲーム配信か雑談くらいしかできないから権利は死活問題やろな
Vの弱点よ
43名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:53:38.80ID:pNe/BxdQ0 任天堂は【指定の4社】から
【カネ取ってる】んだよな
マジ守銭堂
【カネ取ってる】んだよな
マジ守銭堂
2020/06/05(金) 19:54:46.00ID:r5KZG6l20
誰だよ…
2020/06/05(金) 19:55:29.45ID:1viHWfxB0
金取るに決まってんだろ、商売を何だと思ってんだ
これだからニートは
これだからニートは
46名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:58:21.21ID:w5+AGz6u047名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 19:59:39.95ID:KsgPv38a0 ホロライブにはこんなにも優しいのになんでにじさんじはスパチャ禁止令→上納金払えばokなんてことになったの…
2020/06/05(金) 20:00:44.27ID:aeXm0XWmd
銭ゲバ堂
低スペ本体でゲーム業界荒らすし、マジでガン細胞だわ
ソニーには是非PS5で豚もろともゲーム業界を浄化してほしい
低スペ本体でゲーム業界荒らすし、マジでガン細胞だわ
ソニーには是非PS5で豚もろともゲーム業界を浄化してほしい
2020/06/05(金) 20:01:53.41ID:WFizDqwi0
これは無理があるよaltくん
2020/06/05(金) 20:01:59.04ID:TIMIOgQw0
まぁ任天堂系ゲーム抜きでも余裕で稼げるやつらばっかだし許可降りないなら降りないで無理に配信することもないな
2020/06/05(金) 20:02:03.91ID:ZljwfYm00
無許可はやばいよなぁ
53名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:03:19.43ID:AdSTO7zVp54びー太 ◆VITALev1GY
2020/06/05(金) 20:03:32.38ID:739m1xbg0 >>47
にじさんじはソニー系列だから
にじさんじはソニー系列だから
2020/06/05(金) 20:03:36.68ID:mqtzr5KI0
流石に国内最大手?に適当やられたら示しガツカンってことなんかね
2020/06/05(金) 20:03:39.16ID:/QFHvVVva
なるほどPS5は法人化して無許可で使って金稼いでも問題なしか
57名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:04:32.41ID:ls8nf4+w0 まぁ個人の趣味ならともかく、企業活動として他社の著作物を無許可で使って金稼ぎとか冷静に考えたらありえない所業だよな
ゲーム実況とか、出始めでそれこそ個人だけでやってた時代の方が
新作はやらないとかネタバレが重要なゲームはやらないみたいな自粛してた
ゲーム実況とか、出始めでそれこそ個人だけでやってた時代の方が
新作はやらないとかネタバレが重要なゲームはやらないみたいな自粛してた
2020/06/05(金) 20:05:31.34ID:mGUqgwo50
2020/06/05(金) 20:06:47.24ID:OjbpKAwz0
許可を与えてるのは個人であって企業じゃないからな
こんなの当たり前過ぎるし会社なら金払えよw
ゲーム業界で例えるとスクエニが勝手にポケモンで大会開いて金稼ぐくらいやばいやつ
こんなの当たり前過ぎるし会社なら金払えよw
ゲーム業界で例えるとスクエニが勝手にポケモンで大会開いて金稼ぐくらいやばいやつ
2020/06/05(金) 20:06:54.23ID:i5f1IyUS0
小金なら笑って済ませるけど
1000万円を平気で超えてくる話だからね
十分に稼いだところで損害賠償を請求されるより
ダメージは圧倒的に少ないだろ
1000万円を平気で超えてくる話だからね
十分に稼いだところで損害賠償を請求されるより
ダメージは圧倒的に少ないだろ
2020/06/05(金) 20:07:49.79ID:ruPuQhQ50
ほらやっぱ無許可
VオタはVouTuberを裏で動かしてる金の事しか考えてないデブなオッサンを脳の片隅にイメージしておいた方がいいぞ
VオタはVouTuberを裏で動かしてる金の事しか考えてないデブなオッサンを脳の片隅にイメージしておいた方がいいぞ
2020/06/05(金) 20:08:32.95ID:f8q0xnL10
V豚の社会性の無さにびっくり
2020/06/05(金) 20:09:03.16ID:LNPEFFnr0
2broは任天堂関連の動画のアーカイブを非公開にしたけど何か声明ださないのかね
65名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:09:50.98ID:KsgPv38a02020/06/05(金) 20:11:12.98ID:WtnBSnjE0
これを機に、ファミ通の浜ヒゲ辺りが
「JASRACのような、各メーカーからの許諾を受け、ゲーム配信における配信の権利の包括契約を行い、上がってきた金銭を(中抜きした上で)各メーカーに配分する機関を設立すべき」
とか言い始めたら笑うんだけど
「JASRACのような、各メーカーからの許諾を受け、ゲーム配信における配信の権利の包括契約を行い、上がってきた金銭を(中抜きした上で)各メーカーに配分する機関を設立すべき」
とか言い始めたら笑うんだけど
2020/06/05(金) 20:11:40.59ID:i5f1IyUS0
むかしは色々と追ってたけど
正直もうVTuber誰ひとり見てない
正直もうVTuber誰ひとり見てない
2020/06/05(金) 20:13:21.69ID:JCU9QAnM0
おまえら大好きスクエニゲー等も収益化認めてないからな?
2020/06/05(金) 20:14:14.96ID:7gIMO4Le0
弊社関係者による不適切な投稿
72名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:14:31.11ID:0qS88ikO0 >>66
任天堂を取り込めなかったeスポーツ団体の二の舞にしかならない未来を視た
任天堂を取り込めなかったeスポーツ団体の二の舞にしかならない未来を視た
2020/06/05(金) 20:14:40.52ID:dU8d75jxd
不手際の意味を勝手に変えるな
2020/06/05(金) 20:16:22.72ID:z2bf6kcX0
マジかよゼノブレイド買うわ
75名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:16:34.04ID:w5+AGz6u02020/06/05(金) 20:19:15.00ID:9aBSkHcD0
任天堂はガイドライン策定してるからともかく
個人だろうが法人だろうがゲーム配信は著作権に
引っ掛かってるから他のゲームはどうするのかね
にじさんじは海外インディーみたいなのまで
許諾取ってるのか?
個人だろうが法人だろうがゲーム配信は著作権に
引っ掛かってるから他のゲームはどうするのかね
にじさんじは海外インディーみたいなのまで
許諾取ってるのか?
77名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:19:43.04ID:bMzySc6dd >>50
万引きバレたら金払うみたいな屁理屈だな
万引きバレたら金払うみたいな屁理屈だな
2020/06/05(金) 20:20:01.87ID:25vztgtr0
ゲーム実況を見る人って何を求めてるんだろうか
79名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:20:40.20ID:yTitSB/20 各メーカーのお目こぼしの上で成り立ってんのに企業としてガッツリ金稼ぎとか許可いるに決まってんだろ
80名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:21:13.37ID:6TqKIElP0 女だったら許す
男だったら殺せ
男だったら殺せ
81名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:21:53.22ID:I483inFSa 任天堂ゲーやめて他ゲーすれば良いよ
むしろソニーはプレステならOKと許可出せ
Vチューバーなんてワチャワチャしてたらゲームなんて何でも良いんだから
むしろソニーはプレステならOKと許可出せ
Vチューバーなんてワチャワチャしてたらゲームなんて何でも良いんだから
2020/06/05(金) 20:23:34.36ID:zYX+vTtj0
マリカー裁判で任天堂を煽ろうとする犯罪者がまた発狂してる
2020/06/05(金) 20:23:40.61ID:mGUqgwo50
844 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/06/02(火) 17:47:06.07
ここまでのあらすじ
にじさんじ、企業公式チャンネルでマリオカート大会を開催しスパチャを解放、賞金までつけたため任天堂に怒られ任天堂スパチャオフ時代になる
これは普通のYoutuber事務所・V事tuber務所合わせても例が無かった行為
そこからごめんなさい交渉してガイドラインに名前を載せてもらった
悪いことしても後出しで許可取ればいいっていう前例がにじさんじ
https://i.imgur.com/bHrV2W4.jpg
元々グレーな部分で黙認されていたところをいちからがライン越えで怒られて業界全体が割を食ったってのが今回の顛末
プロゲーマーもYoutuberも法人の事務所に入ってたらアウト
個人で法人の事務所作ったやつもアウト
ここまでのあらすじ
にじさんじ、企業公式チャンネルでマリオカート大会を開催しスパチャを解放、賞金までつけたため任天堂に怒られ任天堂スパチャオフ時代になる
これは普通のYoutuber事務所・V事tuber務所合わせても例が無かった行為
そこからごめんなさい交渉してガイドラインに名前を載せてもらった
悪いことしても後出しで許可取ればいいっていう前例がにじさんじ
https://i.imgur.com/bHrV2W4.jpg
元々グレーな部分で黙認されていたところをいちからがライン越えで怒られて業界全体が割を食ったってのが今回の顛末
プロゲーマーもYoutuberも法人の事務所に入ってたらアウト
個人で法人の事務所作ったやつもアウト
2020/06/05(金) 20:23:52.49ID:1viHWfxB0
任天堂が表に出てるけど他の会社だって当然著作権は厳しいに決まってるし
そもそも配信に適したわちゃわちゃしたゲームは今となっては任天堂以外ほとんど無いという
そもそも配信に適したわちゃわちゃしたゲームは今となっては任天堂以外ほとんど無いという
87名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:24:12.93ID:8Y9Abx6wM881BITボーイ
2020/06/05(金) 20:24:48.84ID:l7RftkU80 「個人事業主を支援する」という形式は俺も思い付いたアイデアだったのだが
今回の改定であかんようになったんだな
今回の改定であかんようになったんだな
2020/06/05(金) 20:27:00.87ID:VtnfWhsD0
伊集院「…」
2020/06/05(金) 20:27:03.02ID:9aBSkHcD0
Vtuberのマネジメント業務としてるからホロはアウトなんだろうけど
Vtuberも個々人でチャンネル持ってて基本自由に配信してるから
Vtuberのサポート業務ってことでキャラクター貸与料とか
技術サポート料みたいなかたちでVtuberから
上がりを取る業態にすれば個別の配信は法人業務じゃない
と言い張れるんじゃないかね
Vtuberも個々人でチャンネル持ってて基本自由に配信してるから
Vtuberのサポート業務ってことでキャラクター貸与料とか
技術サポート料みたいなかたちでVtuberから
上がりを取る業態にすれば個別の配信は法人業務じゃない
と言い張れるんじゃないかね
93名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:31:34.67ID:I483inFSa こうやって任天堂が損する=悪みたいな風潮本当に糞
信者が多ければ正しい みたいなゲーム業界おかしいよ
信者が多ければ正しい みたいなゲーム業界おかしいよ
2020/06/05(金) 20:32:28.70ID:UIp1eeLDp
フリーゲームも著作権は開発者にあるからな二次創作時は許可とれよ
2020/06/05(金) 20:32:34.07ID:39dtNoL/0
該当動画はさっさと全部消せよ
2020/06/05(金) 20:33:18.86ID:0a29o+sEr
オタクの感覚はマネーの虎の抱き枕から変わってないようだ
2020/06/05(金) 20:34:08.86ID:25vztgtr0
ヒカキンとかって許可取ってるの?
2020/06/05(金) 20:34:24.10ID:AlSgYmpsd
延々ペパマリ愛を語りつつシリーズ網羅していってる奴いたよな
万引き主婦みてーだな
万引き主婦みてーだな
100名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:34:31.25ID:1viHWfxB0 そういうオタクにありがちな乞食感覚改めた方がいいよ?
101名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:35:12.70ID:eZmWWg7R0 任天堂法務部「やんのか?」
102名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:35:12.85ID:THaK0pHw0 他所のコンテンツに只乗りしてボロ稼ぎか
しかも逆ギレするスタッフまでいたの?
ひどい話だ
しかも逆ギレするスタッフまでいたの?
ひどい話だ
103名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:36:45.63ID:THaK0pHw0 許可取ってますって嘘付いた奴もいるみたいね
104名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:37:34.45ID:F0vSw6/Jd 金儲けの配信に任天堂ゲームを使うなって話か
本来は個人相手でも文句言いたいところを我慢してたが何も言わない事をいいことに法人も配信やり出したから堪忍の緒が切れたか
本来は個人相手でも文句言いたいところを我慢してたが何も言わない事をいいことに法人も配信やり出したから堪忍の緒が切れたか
106名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:39:05.02ID:39dtNoL/0 任天堂愛があるなら最初からルール守るし収益無しだろうとお構いなしに遊び続けるだろ
偽りの愛
偽りの愛
107名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:39:47.38ID:3MbcLSOL0 任天堂ってニコニコと手を組んだり
配信自体は支持してそうだけどな
配信自体は支持してそうだけどな
108名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:40:08.75ID:o8UUsWQMM 普通に考えて他社の著作物を無許可で勝手に利用して儲けるって頭おかしいよ
109名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:41:03.97ID:Q4Zardbq0 マリカー大会で怒られたって言うが
スプラなんか2月くらいまでスパチャ受けてたんだよなぁ
初めて見て勝った負けたとかでスパチャ飛んでてエグッと思ってた
スプラなんか2月くらいまでスパチャ受けてたんだよなぁ
初めて見て勝った負けたとかでスパチャ飛んでてエグッと思ってた
110名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:43:42.43ID:i8p1P+hw0 コロナ特需の2〜3ヵ月分を寄付しろ
111名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:44:16.18ID:njcpxLZHd 宣伝してやってるのに何様なんだこのヘイト企業は?
112名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:44:56.04ID:9aBSkHcD0 JASRACは色々言われてるけどこういう問題が起こるから
著作権者に関わらず包括契約が出来る団体が
あるというのは利用者にとって大きなプラスだな
著作権者に関わらず包括契約が出来る団体が
あるというのは利用者にとって大きなプラスだな
113名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:46:27.20ID:F0vSw6/Jd 再生数に応じた奴ならそこまでだが
YouTubeのお金寄付システムだっけ
あれでファンがお金を投じて莫大なお金が飛び交うようになったからなあ
そりゃ見逃すレベルを超えたやろ
YouTubeのお金寄付システムだっけ
あれでファンがお金を投じて莫大なお金が飛び交うようになったからなあ
そりゃ見逃すレベルを超えたやろ
114名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:46:52.01ID:SILsZtyV0115名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:47:39.62ID:Nkb+/WnK0 ゲームセンターCXでも宣伝になるんだから許可なんかいらんだろwとは言わねーぞ
会社体制にするんならちゃんとやれよ
会社体制にするんならちゃんとやれよ
116名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:48:19.83ID:MF2IS9Ava で、個人事業主のVの応援とやらでやってるとして他人の著作物でいくらの利益が企業に入ってるんだ?
管理費だけ取ってパーセンテージでロイヤリティ取ってなければギリギリ許される目もあるが
企業の利益に直結したら個人活動の建て前も瓦解してるわ
管理費だけ取ってパーセンテージでロイヤリティ取ってなければギリギリ許される目もあるが
企業の利益に直結したら個人活動の建て前も瓦解してるわ
117名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:48:30.42ID:eZmWWg7R0 スパチャって結構な額がYouTube側に流れるんだろ?
119名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:49:01.63ID:0a29o+sEr 抜け穴を作ったところで派手にやってればいずれ塞がれるって 静かにやってるならまだしも
それって要は塞がない相手を馬鹿にしてる行為だから
ゲームで例えるなら無許可のまま一方的にコラボイベント開催と言ってるようなもんだよ
それって要は塞がない相手を馬鹿にしてる行為だから
ゲームで例えるなら無許可のまま一方的にコラボイベント開催と言ってるようなもんだよ
120名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:49:58.41ID:uiTh3ALOp Vオタは自分が推しのVtuberを擁護してると思い込んでるけどそれ真逆だからな
結局ホロライブが無許可認めて擁護してたアホ大恥かいただけ
結局ホロライブが無許可認めて擁護してたアホ大恥かいただけ
121名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:49:58.47ID:IboVqzEU0 暴れてる奴のほとんどがゲハ民ってマジ?
鳴神裁とか好きそう
鳴神裁とか好きそう
122名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:51:19.30ID:F0vSw6/Jd >>121
ゲハ民ではなく嫌儲民だな
ゲハ民ではなく嫌儲民だな
123名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:51:32.42ID:7bcCVFHda 在日ユーチューバー企業も見てる馬鹿視聴者も擁護して任天堂叩いてるソニー朝鮮人もまとめて朝鮮流なんだよな
盗人の血
盗人の血
124名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:52:04.43ID:oxZn0Ye2d よくわからんがとりあえず任天堂が悪いということはわかった
125名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:52:41.71ID:PkNbFDWv0 ホロライブが何したって言うんだよ
任天堂は全ホロライブリスナー敵に回したってことがどういうことか分かってないのか
任天堂は全ホロライブリスナー敵に回したってことがどういうことか分かってないのか
126名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:53:15.62ID:1viHWfxB0 Vごときが宣伝になってると思うなら見当違いもいいところ
127名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:53:26.48ID:9aBSkHcD0128名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:53:53.36ID:7G+gSG7ga 正義マンが騒いだせいでいちいち許可取りにくるじゃねーかめんどくせーなと思ってる権利者も多いだろうな
129名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:56:22.11ID:SILsZtyV0130名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:56:22.33ID:ShCTBi5zp Vオタは切り抜き動画で儲けてるやつ見て疑問に思わず馬鹿みたいに尊い〜尊い〜言ってるからな
131名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:56:22.85ID:UIp1eeLDp 企業間の契約をお客様のお問い合わせと勘違いしてる?
132名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:56:46.34ID:mqtzr5KI0 「収益源の大半がグレー(黒)」では許されない露出度になったってだけだろ
表に出れば結局そういう事情に突っ込まれるリスクが増え続ける
表に出れば結局そういう事情に突っ込まれるリスクが増え続ける
133名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:57:00.40ID:F0vSw6/Jd134名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:57:04.97ID:h3lRnpOwM なんか言い訳がパチンコの三点交換方式みたいだな
136名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:58:37.25ID:o+v6wktv0137名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:58:46.98ID:XfOBE/WO0 >>15
検索したら元イマジニアなのか
検索したら元イマジニアなのか
138名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:58:52.84ID:0JgiQb8c0 こういう一線を越えたところがでてくると節度を守って見逃してもらえてたところも迷惑をこうむるんだよな
139名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:59:10.26ID:N8nSw9Hb0 Vtuberなんてゲーム実況取り上げたら雑談しかできない穀潰しなんだから
ゲーム企業にいわれたことはYES以外の返事はできません
ゲーム企業にいわれたことはYES以外の返事はできません
141名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 20:59:41.04ID:7bcCVFHda やってる事はマリカーと同じ
ゴキブリやパヨク朝鮮人はひたすら任天堂叩き
ゴキブリやパヨク朝鮮人はひたすら任天堂叩き
142名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:00:27.38ID:CIwYnETv0 任天堂は無許可許さんけど申請してくれれば許す企業だから大ごとにはならんだろう
143名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:01:33.04ID:mJPwcnIv0 法人だからだめなんじゃね
144名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:01:51.44ID:THaK0pHw0 個人は前からセーフ
145名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:02:29.38ID:nK+S/8SSd それだけホロライブの影響力がデカくなったということでもあるね
見る人も増えたから著作権について指摘する人も増えたw
見る人も増えたから著作権について指摘する人も増えたw
146名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:03:25.23ID:SILsZtyV0147名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:03:48.66ID:N8nSw9Hb0 抵抗したところで賠償金か垢停止の二択しかないんだから諦めろ
148名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:04:22.34ID:rUslDhlv0 まぁ任天堂以外もこれを機にこの無法地帯に対して何かしら動いてくれればいいわ
149名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:06:27.74ID:SILsZtyV0150名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:06:35.26ID:sbdEJgAsa151名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:06:41.55ID:FrO8+6PG0 潰れるんじゃなく健全化していくなら嬉しいで
きちんと反省してこれからに生かしてほしい
きちんと反省してこれからに生かしてほしい
152名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:06:56.27ID:nK+S/8SSd 「ビデオ」ゲームだからな
例えばアニメ映像とアニメを見る自分の実況を配信したらアウト
ビデオゲームも本来それと同じ
例えばアニメ映像とアニメを見る自分の実況を配信したらアウト
ビデオゲームも本来それと同じ
153名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:07:44.89ID:gLJR9pDt0 最近vtuber関係スレ多いけどにじさんじとホロライブとかどっちもキモいあたりゲハの争いに似てるなw
154名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:08:09.98ID:k5Veln3ia YouTuberの事務所ってみんな許可取ってるん?
155名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:08:18.07ID:Jrgz//G9M >>1
メシウマw
メシウマw
157名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:09:09.66ID:u8vMiZG90158名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:09:35.14ID:THaK0pHw0 これから厳しいよね
売れてる配信者ってどこかの事務所に所属してるわけで
許可どうすんだろ
売れてる配信者ってどこかの事務所に所属してるわけで
許可どうすんだろ
160名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:10:15.71ID:VzWZUa5t0 にじさんじが落ちただの言われてたけどこんなチート軍団にそりゃ勝てるわけないわな
161名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:11:17.57ID:J5rVQ6K+M162名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:12:41.93ID:gTaR+YLtp163名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:13:06.12ID:uZ+ro0Wn0 >>91
そもそも他の企業Vとかは今も普通に配信してるし
ホロに関しても無許可であって違反だとはいってない
企業Vも別に自主判断でゲーム決めて収益は個人のchに入る(その後は知らん)だけだから
>個別の配信は法人業務じゃない
という名目で最初から許可するつもりでガイドライン作ったのに
狼狽して問い合わせたホロ運営があほなだけ
そもそも他の企業Vとかは今も普通に配信してるし
ホロに関しても無許可であって違反だとはいってない
企業Vも別に自主判断でゲーム決めて収益は個人のchに入る(その後は知らん)だけだから
>個別の配信は法人業務じゃない
という名目で最初から許可するつもりでガイドライン作ったのに
狼狽して問い合わせたホロ運営があほなだけ
165名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:14:15.97ID:PudupuoS0 これでホロ擁護する奴いんのかよ
朝鮮人かな
朝鮮人かな
166名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:14:40.38ID:J5rVQ6K+M169名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:16:07.56ID:Nkb+/WnK0170名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:16:17.76ID:1viHWfxB0 許可を得るタイムラグは当然発生するだろうね
そのタイムラグを縮めるために包括契約ってのがあるわけだが
そのタイムラグを縮めるために包括契約ってのがあるわけだが
171名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:16:33.31ID:J5rVQ6K+M172名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:16:49.26ID:gTaR+YLtp173名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:17:33.63ID:FIF1OBVf0 「ホロは別ルートで許可取ってる」って擁護の仕方してたやつは馬鹿だなと思いながら見てた
175名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:18:08.78ID:c32l4hXz0 ソニーですら任天堂の配信許諾とってるんだぞ?
擁護してんのは頭ハッピーセットか?
擁護してんのは頭ハッピーセットか?
176名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:18:25.25ID:4JQ50pWx0 にじさんじがチクってホロライブ潰しって言われてるが実はUUUMと業務提携した吉本が言い出した可能性が高い
177名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:19:10.65ID:DBMQxkBC0 遊びでやってるから許されてるだけで
遊びでやってるわけじゃないはNGだぞ
遊びでやってるわけじゃないはNGだぞ
178名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:19:36.99ID:0qS88ikO0 フッ化水素の購入にゴネる韓国の例えは分かりやすいと思った
手間かかるけどちゃんと申請すれば得られるのにやろうとしない
手間かかるけどちゃんと申請すれば得られるのにやろうとしない
179名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:19:38.46ID:Z4I/Hq8P0 …で、ホロ信者全員を敵に回すとどうなるんだ?
180名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:20:01.90ID:9aBSkHcD0 >>163
悪目立ちすると任天堂が個人規制に舵を切る可能性もあるから
炎上してしまった以上、今回カバーが問い合わせたのは
悪いことじゃないと思うけど
動画削除にならなかった辺り配信できるよう話し合いするだろうし
悪目立ちすると任天堂が個人規制に舵を切る可能性もあるから
炎上してしまった以上、今回カバーが問い合わせたのは
悪いことじゃないと思うけど
動画削除にならなかった辺り配信できるよう話し合いするだろうし
181名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:21:02.90ID:kXLBxg70M >>179
全員ゴキブリになる
全員ゴキブリになる
182名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:21:09.27ID:DJjqkoZzM これ任天堂だけの問題じゃないのにお前等はホント任天堂しか目がいかないんだな
レトロゲーでウルトラマンやディズニーやアンパンマン
更にはソニーのスパイダーマンとかで
ころねは真っ黒だし
レトロゲーでウルトラマンやディズニーやアンパンマン
更にはソニーのスパイダーマンとかで
ころねは真っ黒だし
183名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:22:17.49ID:o0vV7Mni0 PCゲーならこんな事ないのにな日本の企業って厳しくね
184名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:22:36.47ID:J5rVQ6K+M >>158
そもそも他人の著作物で儲けることは犯罪行為なわけで…
「犯罪をこれからどうやって続けよう」って考えてる時点でおかしい
今のところ表立って犯罪に立ち向かってるのは任天堂だけだが
おそらく他の会社も同じように思ってるぞ
さっさと解散して真面目に働く道を探すべき
それでも本当にゲームが好きなら仕事しながら個人でスパチャもオフにしてゲーム配信やれるだろ
本当に好きならな
そもそも他人の著作物で儲けることは犯罪行為なわけで…
「犯罪をこれからどうやって続けよう」って考えてる時点でおかしい
今のところ表立って犯罪に立ち向かってるのは任天堂だけだが
おそらく他の会社も同じように思ってるぞ
さっさと解散して真面目に働く道を探すべき
それでも本当にゲームが好きなら仕事しながら個人でスパチャもオフにしてゲーム配信やれるだろ
本当に好きならな
185名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:23:55.74ID:k5Veln3ia ホロでゴキブリ隔離しといてくれよ
186名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:24:26.69ID:9aBSkHcD0 実際のところ芸能人はどうなんだろうね
仕事でチャンネル解説させられた感のある奴は
事務所で許諾取ってるだろうけど
仕事でチャンネル解説させられた感のある奴は
事務所で許諾取ってるだろうけど
187名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:24:40.05ID:1viHWfxB0 ゴキブリのアイドル、ホロライブ
188名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:25:22.30ID:UrwVIFqN0 任天堂必死だな
189名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:26:04.68ID:J5rVQ6K+M >>165
日本で生まれ育って日本の教育受けてる倫理観とは思えないな
日本で生まれ育って日本の教育受けてる倫理観とは思えないな
191名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:26:38.01ID:awPvUWvmM 「公式案件やで!」
「許可?貰ってるに決まってるだろw」
「スパチャよろしくな!」
無許可でしたごめんなさい
草
「許可?貰ってるに決まってるだろw」
「スパチャよろしくな!」
無許可でしたごめんなさい
草
192名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:26:56.54ID:Vuxglq8mp あーあ、せっかくVtuberとその囲い利用して任天堂陥れようとしてたのに運営が認めちゃ台無しじゃないか
193名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:28:00.69ID:NdW/ukGA0 権利者側の寛容さやさじ加減に完全に委ねられている話だからなあ
これを機にある程度線引きができるといいな
これを機にある程度線引きができるといいな
195名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:28:54.54ID:J5rVQ6K+M 見せしめのためにも今回は徹底的に潰すべき
196名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:30:59.33ID:byxfpklj0 vtuberを敵に回した任天堂に未来無し
197名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:32:29.03ID:TATQ3FmRM198名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:32:40.61ID:1viHWfxB0 見せてもらおう、Vtuberファンとやらの恐ろしさを
犯罪予告とかしちゃうのかなあ?
犯罪予告とかしちゃうのかなあ?
199名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:33:18.87ID:YAeLBmSsM vtuberのファン(笑)
臭そう
臭そう
200名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:33:53.18ID:OyIKxtNV0 ゲハ以下の争いに任天堂を巻き込むなよ
201名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:34:07.74ID:qmcuNcG5p >>98
所属がUUUMだから許可取ってるでしょ
所属がUUUMだから許可取ってるでしょ
203名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:34:24.69ID:WQnBNCuO0204名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:34:53.71ID:agdTXOY90 これは任天堂悪くないわ
当然の権利だしな
無許可が悪いんだからVtuberは甘んじて受け入れろ
当然の権利だしな
無許可が悪いんだからVtuberは甘んじて受け入れろ
205名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:36:06.96ID:7xqH2PRS0206名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:36:26.28ID:DJjqkoZzM カプコンは逆に個人配信での収益を禁止してるしな
207名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:37:06.50ID:y8y9nJh5M 何でアイドルオタクやアニメオタクや声優オタクやバチャ豚って推してる存在が影響力あるって思うんだろうな
バチャ豚なんて影響力皆無
バチャ豚なんて影響力皆無
208名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:37:23.76ID:gTaR+YLtp209名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:38:01.14ID:UHAJVzm4d ハイスコアガールっていう事例があんのに何も学んでないんか
210名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:38:27.30ID:Th6X8eEG0 >>2
最速KPD
最速KPD
211名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:39:06.47ID:Aa6kSFwl0 バチャ豚もゲハと同じでにじさんじ陣営とホロライブ陣営で争ってるしな
「ホロライブ」で入力すると追加ワードに「にじさんじ 嫌い」が出てくるくらいに
「ホロライブ」で入力すると追加ワードに「にじさんじ 嫌い」が出てくるくらいに
212名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:39:11.07ID:qsN5NHmV0 >>196
他の会社は任天堂みたいな甘い事言わないから企業VTuberがゲーム配信できなくなって死ぬだけだね
他の会社は任天堂みたいな甘い事言わないから企業VTuberがゲーム配信できなくなって死ぬだけだね
213名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:41:07.66ID:qsN5NHmV0214名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:42:47.96ID:1viHWfxB0 みんなでバイオやっても決してバイオが売れるわけじゃない
これがVtuberの力よ
これがVtuberの力よ
215名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:43:38.64ID:uh3j3un00 案件の時は案件と言って放送してるけどな
216名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:43:52.53ID:PudupuoS0 Vも一人をプロデュースしてんのは企画力あるなーって思うのもいるけど
殆どゲーム実況だよなやってんの
殆どゲーム実況だよなやってんの
217名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:43:55.05ID:QUrZg2gW0 ゴキクンそれ犯罪やで
218名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:44:16.97ID:/veorx8ga >>205
便乗じゃなくあからさまな案件(ステマ)だろ
便乗じゃなくあからさまな案件(ステマ)だろ
219名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:44:35.49ID:y8y9nJh5M よくtwitchのランキング持ち出すやついるけどカプコンとか個人は禁止にしてるから少ないの当たり前なんだよ
誰が好き好んでスパチャも禁止で個人配信やるんだよ
誰が好き好んでスパチャも禁止で個人配信やるんだよ
220名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:45:23.07ID:BPMVSW6V0 あのさー
・振込先が個人か法人かで配信サイトがaiでチェックしてわかるからあきらめろ!
・法人は許可もらえばいいだけ
・個人配信してて振込先が個人名義なら任天堂ゲームで収益okなんだからさ(広告も投げ銭も)
何がそんなに問題なのかレス立てるのかわからん
・振込先が個人か法人かで配信サイトがaiでチェックしてわかるからあきらめろ!
・法人は許可もらえばいいだけ
・個人配信してて振込先が個人名義なら任天堂ゲームで収益okなんだからさ(広告も投げ銭も)
何がそんなに問題なのかレス立てるのかわからん
221名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:45:47.96ID:uh3j3un00 東方スペルバブルとかV使って成功したんじゃね
追加DLCが出るくらいには売れたみたいだし
追加DLCが出るくらいには売れたみたいだし
222名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:46:34.49ID:QuqhkzHl0 都合のいいように個人と法人を使い分けていたんだな
223名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:50:05.92ID:BPMVSW6V0224名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:50:20.20ID:KsgPv38a0225名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:50:30.00ID:IKtiVQvl0 目ざわりな任天堂のゲーム配信が減るんだからゴキブリにとっては朗報じゃんw
226名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:51:05.88ID:gTaR+YLtp227名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:52:20.16ID:ShCTBi5zp ハイスコアガール事件と同じような状況だろ?
228名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:52:24.80ID:ISYWE1l40229名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:54:26.46ID:7PxInmuJ0 ええで
230名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:54:29.03ID:KsgPv38a0231名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:54:42.57ID:qzbktGz60 分かったから儲けた金そこに置いてけや!!ヴォケが!!
232名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:56:36.39ID:sc97nQ6Ja 許可貰ってる(貰ってるとは言ってない)
233名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:56:43.45ID:FIF1OBVf0 運営が許可取ってるって伝えてたせいでイキってちょこ構文残す羽目になったちょこ先生可哀想
234名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:57:22.96ID:7PxInmuJ0 ペコーラに迷惑かけんな
235名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:57:25.52ID:jZhLHydH0 草
無許可でやってたんかこのボケ
無許可でやってたんかこのボケ
236名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 21:58:03.41ID:JjepFnwv0 動画配信ってしちゃいけなかったのかよ
配信者って全員ステマだったのか
配信者って全員ステマだったのか
237名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:00:08.52ID:0ikzduS20 こういう著作物の事後承諾でなかったことにしようって流れ嫌いだわ。なぁ?スクエニ?
239名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:01:54.51ID:Md8Isw8o0 >>220
本人が不手際認めてるのになぜお前は認めない?
本人が不手際認めてるのになぜお前は認めない?
240名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:03:05.24ID:DJjqkoZzM ぺこらはMGSとDQ5でヤバいですなぁ
241名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:03:17.75ID:vEgYu8OKa ホロライブ終わったな
242名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:05:00.69ID:+8MLv2Re0 個人YouTuberも税金対策で会社つくってたらアウトか?もしかして
243名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:05:00.85ID:2aya0fK50 Switch嫌い任天堂嫌いな桐生ココが正しかったんだなやっぱ
Switchやれやれホロライブの奴らから言われてたけどやっぱ違うわスカウトされて来た人間は
Switchやれやれホロライブの奴らから言われてたけどやっぱ違うわスカウトされて来た人間は
244名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:06:57.10ID:ZOH35e7HH ホロのライバーは企業勢って名乗るなよw個人の延長らしいぞwww
245名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:07:07.77ID:1viHWfxB0 ゴキブリに好かれたのが運の尽きだな、ホロライブ
こいつら選民意識を一般人に振りまくからコンテンツをダメにする疫病神みたいな存在だし
こいつら選民意識を一般人に振りまくからコンテンツをダメにする疫病神みたいな存在だし
247名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:09:36.18ID:KsgPv38a0248名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:10:37.46ID:rMAykXaWM >>4
つまりインベーダーのパクリゲー出してた任天堂も死ね、とw
つまりインベーダーのパクリゲー出してた任天堂も死ね、とw
250名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:13:39.73ID:9//oPmca0 2broも消してなかった事にしてるけどなんも言わないの?
ホロライブの話が出た途端即消ししてたけど、法人化もしてるっぽいしあいつらもテキトーやな
ホロライブの話が出た途端即消ししてたけど、法人化もしてるっぽいしあいつらもテキトーやな
251名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:13:50.45ID:XfOBE/WO0 >>192
キチガイはプレステ独占を体現するのやめろ
キチガイはプレステ独占を体現するのやめろ
255名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:15:07.47ID:EZIqpIsz0258名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:17:24.43ID:MZTX3+PQa V関連はプレステに押し込んでくれよ
常識無いところなんかそっくりだし。
虫もホルホルできるだろー?
常識無いところなんかそっくりだし。
虫もホルホルできるだろー?
259名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:20:07.45ID:PudupuoS0 毎晩のように長時間配信してた奴が映画雑談とかしててくさ草
260名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:20:15.94ID:1viHWfxB0 悲しいことにプレステのゲームじゃ集客力が無いんだ
261名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:21:25.98ID:9//oPmca0 >加えて、SNSにて弊社関係者による不適切な投稿なども確認
桐生ココの事も触れられてるやん
桐生ココの事も触れられてるやん
262名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:21:32.11ID:k6+K8jAka 寄生虫はそのままシンドケ?
263名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:22:21.36ID:HfySIscJd Vtuberはゲーム配信しか出来ねーのか?
他のこともやってみればいいじゃん
他のこともやってみればいいじゃん
264名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:23:14.04ID:pk6+77nd0 スクエは配信者に注意とかせずに直接googleに著作権侵害を訴えて、
googleから配信動画を削除して貰うっていうやり方じゃなかったっけ?
youtuberが警告もなく突然スクエニ系の動画が消されたとか言う話を聞くけども
googleから配信動画を削除して貰うっていうやり方じゃなかったっけ?
youtuberが警告もなく突然スクエニ系の動画が消されたとか言う話を聞くけども
266名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:24:54.50ID:/VYQzqZD0267名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:25:04.05ID:TiXFgkvc0268名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:25:47.79ID:DJjqkoZzM 桐生ココは少し前にもフリー素材と勘違いして淫夢使用して炎上してたからな
根性ひん曲がってる
根性ひん曲がってる
269名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:26:56.42ID:UPajXI4ja270名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:28:21.01ID:jr4/Q5uwM271名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:31:23.65ID:jr4/Q5uwM272名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:31:27.38ID:PudupuoS0 桐生ココとか平時から無意味に任天堂へヘイトぶちまけてた奴だし
ぶっちぎりでヤバくね
ぶっちぎりでヤバくね
273名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:34:29.25ID:UKs8RUeFp >>265
バンナムはホロライブの出資元だから問題ないぞ
バンナムはホロライブの出資元だから問題ないぞ
274名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:35:38.39ID:76gaoRxna >>30
言うて案件かセガくらいだろ
言うて案件かセガくらいだろ
275名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:37:03.85ID:AiiZWCm5a こんな従業員の杜撰な管理しかできないとこなんか契約も蹴られて当然だよな
276名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:37:25.30ID:76gaoRxna >>238
Twitterにもあるけど「黙認ベース」てやつだろうな
Twitterにもあるけど「黙認ベース」てやつだろうな
277名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:37:28.13ID:pPonmAzY0 まともな法人じゃないだろ
どう考えてもヤクザのフロント企業
どう考えてもヤクザのフロント企業
278名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:39:12.72ID:Aa6kSFwl0 ルーナ早速炎上配信させる気満々で吹いた
ホント連携取れてないんだなホロライブって
ホント連携取れてないんだなホロライブって
279名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:40:22.90ID:HQ/Sa0GRM めぐみってわざわざクソゲー扱いするために
任天堂の許可貰ってるのすごくね?
任天堂の許可貰ってるのすごくね?
280名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:40:51.42ID:uCbWaQlq0 むしろ任天堂のことしかわからないな
一番やばいのってコナミのMGSをやったやつやろ
一番やばいのってコナミのMGSをやったやつやろ
281名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:41:21.78ID:TiXFgkvc0282名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:42:32.40ID:1SQee8Jwa これ運営側が相当間抜けてるんでね?
283名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:43:05.94ID:s7Qkcaoad にじさんじ最強!にじさんじ最強!
284名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:43:40.72ID:JI8yuHoX0285名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:44:17.74ID:rDQY/sVW0 このvtuberとその周りって昔のニコ生のクズ共と同じ匂いがする
287名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:45:24.16ID:QsAgd3z80 マリメ問題()の時と似てるな
何故か任天堂が悪いって流れにしたがる
コンプラもクソもねぇカバーの問題
何故か任天堂が悪いって流れにしたがる
コンプラもクソもねぇカバーの問題
288名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:46:24.07ID:1SQee8Jwa 普通なら配信する側は配信する前にソフトの名前やら内容を運営に話通しとくだろ
なんで無許可の物配信許してんのここ?
なんで無許可の物配信許してんのここ?
289名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:46:38.36ID:Kc3Vm8qq0 >>243
ココ信者やっぱり気持ち悪いわ
ココ信者やっぱり気持ち悪いわ
290名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:47:37.62ID:Aa6kSFwl0 これを機にバンナムやコナミとかが同じ事言い出したら面白いんだけどな
291名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:47:49.30ID:pUKV7Nk00292名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:49:44.22ID:e47GuCPu0 これ外人にも言うの?
293名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:50:04.42ID:uCbWaQlq0294名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:50:18.48ID:RacibAjM0 「ホロは悪くない!誤BANされただけ!!」とか言ってた信者どうすんの?
295名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:50:25.74ID:ZndNqL3U0 いやだってこれって
サンライズに無許可で
よつべで機動戦士ガンダム全話実況放送するみたいな感じだろ?
右下に実況のポリゴン人形がそれに対してなんか実況してて
それで10000円とかバンバン飛んでくるわけだろ
サンライズには1円も流さずに
こういうのは問題だってすぐ気づくくせに任天堂ゲーなら任天堂は黙ってろですか?
随分幸せな脳みそしてらっしゃいますね
サンライズに無許可で
よつべで機動戦士ガンダム全話実況放送するみたいな感じだろ?
右下に実況のポリゴン人形がそれに対してなんか実況してて
それで10000円とかバンバン飛んでくるわけだろ
サンライズには1円も流さずに
こういうのは問題だってすぐ気づくくせに任天堂ゲーなら任天堂は黙ってろですか?
随分幸せな脳みそしてらっしゃいますね
296名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:51:39.95ID:MZTX3+PQa 絵面だけで笑える
828 名前:風吹けば名無し :2020/06/05(金) 22:33:10.75 ID:9v2JrLJed
しゃーない
https://i.imgur.com/mHCczMe.jpg
828 名前:風吹けば名無し :2020/06/05(金) 22:33:10.75 ID:9v2JrLJed
しゃーない
https://i.imgur.com/mHCczMe.jpg
300名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:53:44.92ID:i490uinJ0 ゲームに金払ってるんだから問題ないだろうセコいこと言うな
しかもタダで宣伝してやってるんだから逆に任天堂が感謝しなきゃいけない立場だろ
しかもタダで宣伝してやってるんだから逆に任天堂が感謝しなきゃいけない立場だろ
301名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:54:21.66ID:MU7W4bAHM >>293
ちょっと違う
運営「配信したいゲームあったら聞いてください」
ライバー「これやりたい!」
運営「いいよ」
ライバー「運営さんから許可もらった!」
運営は権利者に聞いてるとは一言も言ってなかったし、ライバーも権利者に確認してる意識は全く無かった
ちょっと違う
運営「配信したいゲームあったら聞いてください」
ライバー「これやりたい!」
運営「いいよ」
ライバー「運営さんから許可もらった!」
運営は権利者に聞いてるとは一言も言ってなかったし、ライバーも権利者に確認してる意識は全く無かった
302名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:54:54.63ID:PudupuoS0 今までの配信って本当に正規の機器使ってたんかな
304名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:55:45.73ID:gTaR+YLtp306名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:56:41.28ID:uCbWaQlq0307名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:57:12.06ID:numyPyRVa 炎上商法成功した模様
https://i.imgur.com/eCcvclH.jpg
https://i.imgur.com/eCcvclH.jpg
309名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 22:58:41.79ID:ZndNqL3U0 >>305
だからされてないじゃん
任天堂がモノ申してんじゃん
法的に問題ないならホロライブの親玉の会社無視すりゃいいだけじゃん
でも声明から数日もしないうちに速攻ゲロって平謝りしてる訳だろ
それが全てだろ
どう見たって真っ黒だったし続けても物凄い賠償取られるの目に見えてるから謝った
だからされてないじゃん
任天堂がモノ申してんじゃん
法的に問題ないならホロライブの親玉の会社無視すりゃいいだけじゃん
でも声明から数日もしないうちに速攻ゲロって平謝りしてる訳だろ
それが全てだろ
どう見たって真っ黒だったし続けても物凄い賠償取られるの目に見えてるから謝った
310名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:00:10.18ID:obP+oNqLa 賠償問題まで発展したら面白いのに
さすがにないかw
さすがにないかw
312名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:04:13.22ID:ZndNqL3U0 俺もにじさんじとかホロライブ好きだからよく見てるけど
それは「ゲーム実況」してるから見てただけの話であって
別にこいつら自体に魅力なんぞカケラも無いからな 勘違いすんなよ?
こいつらは右下のポリゴン人形が無きゃ
単に声優くずれの珍妙ボイスのつまんねートークのガキにしか過ぎんからな?
それは「ゲーム実況」してるから見てただけの話であって
別にこいつら自体に魅力なんぞカケラも無いからな 勘違いすんなよ?
こいつらは右下のポリゴン人形が無きゃ
単に声優くずれの珍妙ボイスのつまんねートークのガキにしか過ぎんからな?
313名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:06:29.61ID:0ikzduS20 黙認ベースで許可…ステマの香りがする
314名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:07:20.49ID:pczRYjFl0 ホロ信者キメーな
315名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:08:15.25ID:oaU5X4/y0 PC、スマホ、PS4のゲームやればよくね?
任天堂に固執しなくて済むじゃんw
任天堂に固執しなくて済むじゃんw
316名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:09:46.83ID:pczRYjFl0 つーかよく考えたらこの件で任天堂ガー言ってるホロオタがホロからしたら一番迷惑な奴らなんじゃ?
317名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:10:07.75ID:lJVk1J4R0 まぁVTuberが謝る必要はないと思うわ
会社が悪いだけやし
会社が悪いだけやし
319名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:10:56.87ID:ZndNqL3U0 >>315
多分任天堂のゲーム配信しなかったら
視聴者90%減くらいになると思う
例えば飛竜の拳とかやってカルチャーブレーンに配信するなって訴えられても
謝って二度と配信しなきゃいいわけだろ?だってカルチャーブレーンのゲームにそんなに魅力無い
俺だってこいつらがポケモンとかマリカーとかリングフィットとか実況しなかったらもう二度と見るわけねーしな
多分任天堂のゲーム配信しなかったら
視聴者90%減くらいになると思う
例えば飛竜の拳とかやってカルチャーブレーンに配信するなって訴えられても
謝って二度と配信しなきゃいいわけだろ?だってカルチャーブレーンのゲームにそんなに魅力無い
俺だってこいつらがポケモンとかマリカーとかリングフィットとか実況しなかったらもう二度と見るわけねーしな
320名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:11:17.47ID:Nkb+/WnK0 >>315
任天堂だからって話ちゃうんよ
スクエニもカオプもコナミもバンナムなんて版権モノは相当に厳しい
PS4だからスイッチだからPCだからって関係ないからw
PCにしたってスチム行けば収益化可能かそうでないかわかるから見てきてみ?w
任天堂だからって話ちゃうんよ
スクエニもカオプもコナミもバンナムなんて版権モノは相当に厳しい
PS4だからスイッチだからPCだからって関係ないからw
PCにしたってスチム行けば収益化可能かそうでないかわかるから見てきてみ?w
321名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:15:23.18ID:QsAgd3z80 >>314
そりゃ男と絡むだけでギャーギャー騒ぐような集団ですし
そりゃ男と絡むだけでギャーギャー騒ぐような集団ですし
322名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:16:30.30ID:7xqH2PRS0323名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:20:13.24ID:EZAVhjaf0 つーかこいつらすぐに人気のゲームに飛びついてくるよな(´・ω・`)
324名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:20:23.73ID:Md8Isw8o0 いちからはカバーよりも所属Vtuberの縛りが厳しい分、管理やケアもしっかりしているんだろう
今回のことはカバーが杜撰だったと言えなくもないけど
いちからがより堅実だったということだろうな
今回のことはカバーが杜撰だったと言えなくもないけど
いちからがより堅実だったということだろうな
325名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:21:45.20ID:AkEQz/1Y0 株式会社とサークルの違いだ。
法律と企業理念と信用について軽く考えすぎてる。
法律と企業理念と信用について軽く考えすぎてる。
326名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:23:00.41ID:oMbp1ne1H 犯罪だったらそもそも何処が申請しようが許可降りないしな
仮にエミュとか改造に関わる事なら今許諾降りてるとこでも100%駄目でしょ
スパチャも普通に許諾済みのところはやってるみたいだし論点は結局許諾の有無になるんじゃない
何故許諾制にするかと言うと恐らく任天堂側の利益と相反する行為の監視かな
例えばノー審査で通すと公式攻略本の内容を丸々コピーした動画とかも出せちゃう訳だし
そこに接触してなければ過剰に叩く必要は無いんじゃない
見た感じそのうち許諾通るだろうし
仮にエミュとか改造に関わる事なら今許諾降りてるとこでも100%駄目でしょ
スパチャも普通に許諾済みのところはやってるみたいだし論点は結局許諾の有無になるんじゃない
何故許諾制にするかと言うと恐らく任天堂側の利益と相反する行為の監視かな
例えばノー審査で通すと公式攻略本の内容を丸々コピーした動画とかも出せちゃう訳だし
そこに接触してなければ過剰に叩く必要は無いんじゃない
見た感じそのうち許諾通るだろうし
327名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:23:37.24ID:5ES1Coh50 みかじめ料を取る任天堂が悪い
任天堂が謝るべき
任天堂が謝るべき
328名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:23:48.38ID:rTn7l4hD0 普通ならVTのせいにするのに会社のトップが謝罪してえらい、見直した
信者の間でこんな論調になってて草
チョロすぎる
信者の間でこんな論調になってて草
チョロすぎる
329名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:24:41.23ID:fkMDuoBD0 >>327
任天堂憎しで頭バグっとるやんけ
任天堂憎しで頭バグっとるやんけ
330名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:24:51.68ID:eHBrVUM/0 任天堂の部分の解釈違いって言い訳はわからなくもない
331名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:25:43.34ID:5ES1Coh50 >>301
ご飯論法じゃねぇかwww
ご飯論法じゃねぇかwww
332名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:27:17.02ID:5ES1Coh50 クローンゲームを公式で紹介したカプコンやべぇわ
普通なら訴えるか黙認する物なのに
普通なら訴えるか黙認する物なのに
333名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:27:35.60ID:YSb8Y3i30 同人誌だって同人ショップは企業だし売ってる商品が権利侵害してるなんて100も承知だ
客商売なら客さえ味方に付けばいいんだ、この場合は視聴者だ
それだけじゃ物足りない会社が許可を取ったのに巻き込まれた形だ
でも同人で終わる気がないならホロにとっても処理しといたほうがいい問題だ
客商売なら客さえ味方に付けばいいんだ、この場合は視聴者だ
それだけじゃ物足りない会社が許可を取ったのに巻き込まれた形だ
でも同人で終わる気がないならホロにとっても処理しといたほうがいい問題だ
334名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:29:33.92ID:5ES1Coh50335名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:30:59.58ID:Md8Isw8o0 ライバーの立場からみても
気づかないままにグレーゾーンにどっぷりはまって
自分だけでなく所属するグループや仲間のライバーのイメージを損なうよりも
大手を振って皆が楽しめる配信ができる方がよほどいいだろうしな
気づかないままにグレーゾーンにどっぷりはまって
自分だけでなく所属するグループや仲間のライバーのイメージを損なうよりも
大手を振って皆が楽しめる配信ができる方がよほどいいだろうしな
336名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:31:05.54ID:5ES1Coh50 ユーザ主導なら二次創作やっても自由で
その上前をハネるって商売が許されてる時点で
どっちもOKかどっちも取り締まるべきだな
その上前をハネるって商売が許されてる時点で
どっちもOKかどっちも取り締まるべきだな
337名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:32:38.04ID:4KCIBcqRr338名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:33:30.03ID:Hxrc91m90 これで任天堂叩いてるやつはなんで漫画村潰したんだよって思ってそう
339名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:35:36.87ID:5hcWFDRw0 ホロとにじさんじの代理戦争にゲハが使われる時代か
340名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:35:53.60ID:YSb8Y3i30341名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:36:19.11ID:5ES1Coh50 NG出しても勝手にやる奴ら大勢いるからね
素人が趣味でやってるのは訴えても取れる額が少なすぎて
実際に裁判やるメーカーは稀中の稀、聞いた事ない
弁護士が言うにはツイッターのアイコンとかに
アニメやアイドルの画像使うのもアウトらしいけど
アレも訴えても少額過ぎてやる人はいないらしい
素人が趣味でやってるのは訴えても取れる額が少なすぎて
実際に裁判やるメーカーは稀中の稀、聞いた事ない
弁護士が言うにはツイッターのアイコンとかに
アニメやアイドルの画像使うのもアウトらしいけど
アレも訴えても少額過ぎてやる人はいないらしい
342名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:37:02.56ID:Md8Isw8o0 >>340
そして公式の宣言で禁じられたら何が何でも公式が悪いというのが同人的な権利意識
そして公式の宣言で禁じられたら何が何でも公式が悪いというのが同人的な権利意識
343名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:37:25.20ID:KsgPv38a0 でも大手を振るって許可とかタイアップしたらしたで途中でやめられないよね
とんでもないデバフゲーとかで誰も見ないで時間だけ拘束されるとか許可出した方にクレーム行きそう
とんでもないデバフゲーとかで誰も見ないで時間だけ拘束されるとか許可出した方にクレーム行きそう
344名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:38:25.26ID:2yqh4Adhd Vtuberは同人ではなく商業なのでは?🤔
345名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:38:47.33ID:5ES1Coh50346名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:39:08.47ID:/CsPfLAWM ホロライブのえりーとがエロゲ配信してムービーまで流して
そのエロゲ会社社長がヒで言ってた事は要約すると中小じゃ訴えても損するばかりで泣き寝入りするしかないとさ
そのエロゲ会社社長がヒで言ってた事は要約すると中小じゃ訴えても損するばかりで泣き寝入りするしかないとさ
347名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:40:12.12ID:Md8Isw8o0 >>343
なぜ単に配信の許可を受けるだけで途中で辞められないなどという理屈に飛躍するのかな
なぜ単に配信の許可を受けるだけで途中で辞められないなどという理屈に飛躍するのかな
348名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:40:30.31ID:qy4kXomaM ホロライブ一強だったのにここでこんなどんでん返しが来るとはね
349名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:41:13.10ID:biUaXnHsr 無許可で配信します→OK(というか黙認)
許可とって金儲けします→OK
今回はホロライブが無許可で金儲けしますだったから流石にダメだったんでしょ?
許可とって金儲けします→OK
今回はホロライブが無許可で金儲けしますだったから流石にダメだったんでしょ?
351名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:41:26.24ID:5ES1Coh50 企業として活動してる所はまだマシなんだよな
同人誌の世界だとフロント企業がサークルの振りして
著作権無視でボロ儲けした金をヤクザに流してた
素人が趣味の範囲でやってるからギリギリ許されてたのに
同人誌の世界だとフロント企業がサークルの振りして
著作権無視でボロ儲けした金をヤクザに流してた
素人が趣味の範囲でやってるからギリギリ許されてたのに
352名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:41:43.72ID:qQSrm+J80 ガチで悪質で草
ぶつ森で荒稼ぎしてからでよかったな
しばらくは任天堂ゲーはデカい玉無いし
ぶつ森で荒稼ぎしてからでよかったな
しばらくは任天堂ゲーはデカい玉無いし
353名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:42:26.82ID:Aa6kSFwl0 一方はお伺い立てて1年後ようやく許可降りたがスパチャなし配信
一方はお伺い立てずスパチャありの配信
そりゃ問題だよね
一方はお伺い立てずスパチャありの配信
そりゃ問題だよね
354名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:42:29.39ID:7xqH2PRS0355名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:43:23.38ID:ZndNqL3U0 >>348
そら著作権侵害して利益をそれらの会社に一銭も払わないで
違法配信違法実況し続けてれば劇的な儲けが入ってくるだろうよ
お前だって鬼滅の刃全話収録ブルーレイ勝手に焼いて勝手に売れば
お前メチャクチャ儲けられるよ
そら著作権侵害して利益をそれらの会社に一銭も払わないで
違法配信違法実況し続けてれば劇的な儲けが入ってくるだろうよ
お前だって鬼滅の刃全話収録ブルーレイ勝手に焼いて勝手に売れば
お前メチャクチャ儲けられるよ
356名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:43:32.20ID:JO2s+KfK0357名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:43:33.47ID:WtnBSnjE0 同人の場合は黙認とか言いつつも、ある意味新人採用の場として使ってるので、持ちつ持たれつって関係が出来上がってるのが大きいのでは
権利者側が同人の作者をスカウトして公式にコミカライズの依頼とかもある訳だし
面白いトークや実況が出来るか?ってのは実況者自身にかかってるとは言え、基本的にゲーム実況は権利者の素材に乗っかってるだけだからねえ
権利者側が同人の作者をスカウトして公式にコミカライズの依頼とかもある訳だし
面白いトークや実況が出来るか?ってのは実況者自身にかかってるとは言え、基本的にゲーム実況は権利者の素材に乗っかってるだけだからねえ
359名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:45:07.22ID:YSb8Y3i30360名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:46:42.64ID:5ES1Coh50 企業から依頼受けて実況してる奴は持ちつ持たれつって関係が出来てるな
それで成功してる奴って誰も思い浮かばないけど
それで成功してる奴って誰も思い浮かばないけど
361名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:46:58.62ID:PudupuoS0 この件と同人なんかなんの関係もなくね
362名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:48:48.76ID:oMbp1ne1H 今回の話って法人でも許諾さえ取れば配信もスパチャもいいよって任天堂が正式に声明出したんでしょ
単に箱の信者がマウント戦争して炎上してるだけで声明の内容やスパチャ文化についてはかなり肯定的な流れになるはずだが
単に箱の信者がマウント戦争して炎上してるだけで声明の内容やスパチャ文化についてはかなり肯定的な流れになるはずだが
363名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:48:53.40ID:YSb8Y3i30364名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:49:57.30ID:JCU9QAnM0365名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:51:14.90ID:7xqH2PRS0 法的にはTVや映画の同時視聴&実況と同じなんだよ
ガバガバなはずのV界隈も↑これするときは
画面も音も出さない配慮を欠かさないし文句も言わないのに
ゲームになるとギャンギャン文句言う
ガバガバなはずのV界隈も↑これするときは
画面も音も出さない配慮を欠かさないし文句も言わないのに
ゲームになるとギャンギャン文句言う
366名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:52:52.53ID:biUaXnHsr 何が糞って知名度のある任天堂タイトルは無許可でやって企業案件のマイナーゲームを視聴者に勧めてた事だな
ステマ依頼でやってるからそりゃ運営は儲かるわ
ステマ依頼でやってるからそりゃ運営は儲かるわ
367名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:53:06.67ID:sVtQK24Wr ホロライブって企業なのにそういうところに無頓着なのが1番アレやな
社会人の自覚がないんだろうか
社会人の自覚がないんだろうか
368名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:53:06.70ID:Ob9dRCUO0 結局どうなんのが正解なの
ゲーム配信は全部収益化許可取りにいく感じ?
任天堂はこれ出したから取りに行かざるを得ないだろうし
他のとこはどうするのか
ゲーム配信は全部収益化許可取りにいく感じ?
任天堂はこれ出したから取りに行かざるを得ないだろうし
他のとこはどうするのか
369名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:53:43.71ID:5ES1Coh50 ゲーム配信が商品そのものを流している
って言い方だと?ってなる人もいるやろな
見てる方は実際にはプレイしてないし
同人漫画はキャラはパクリだけど絵は自作
ゲーム配信は実況音声以外はゲームの画面・音
ってのは確かに分かりやすい指摘
って言い方だと?ってなる人もいるやろな
見てる方は実際にはプレイしてないし
同人漫画はキャラはパクリだけど絵は自作
ゲーム配信は実況音声以外はゲームの画面・音
ってのは確かに分かりやすい指摘
370名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:54:04.60ID:qQSrm+J80371名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:54:40.05ID:KsgPv38a0 >>347
許可許可って一体どういうのを想像してるんだ?
許可は出すけど公表しちゃダメなら今までとなんら変わらない黙認ベースだと思うけど
今回それが問題って外野が騒いでたわけで許可を公表するって声明出したんだからこれからは表で許可アピールするようなのがメインなると思うけど
許可許可って一体どういうのを想像してるんだ?
許可は出すけど公表しちゃダメなら今までとなんら変わらない黙認ベースだと思うけど
今回それが問題って外野が騒いでたわけで許可を公表するって声明出したんだからこれからは表で許可アピールするようなのがメインなると思うけど
372名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:55:05.08ID:5ES1Coh50 >ダメな事を企業でやってた事
ゲーム業界も昔はアウトな事やってたからセーフセーフw
ゲーム業界も昔はアウトな事やってたからセーフセーフw
373名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:55:19.99ID:YSb8Y3i30 >>364
> 同人はあくまで二次創作として作者の手で作られてるので
だからキャラクターと設定を借りてるだけで同人作者の作品であって別のものだと?それはなんというか欺瞞って気がするな
公式の商品そのものってのはロムとかそういうのだろう
配信そのものをコンテンツと捉えるかどうかっていう考え方の違いだな
> 同人はあくまで二次創作として作者の手で作られてるので
だからキャラクターと設定を借りてるだけで同人作者の作品であって別のものだと?それはなんというか欺瞞って気がするな
公式の商品そのものってのはロムとかそういうのだろう
配信そのものをコンテンツと捉えるかどうかっていう考え方の違いだな
374名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:55:23.76ID:biUaXnHsr375名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:55:36.37ID:7xqH2PRS0376名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:57:51.85ID:/CsPfLAWM そいやお前等の嫌いなコンパイルハートの新作にホロライブの連中がでるぞw
そういうお題のゲームだし
そういうお題のゲームだし
377名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:58:03.86ID:Nkb+/WnK0 つか売りスレ見りゃわかるけどコイツらが実況配信したからって売り上げ貢献なんかないから
ただのやられ損だからなむしろ売り上げ下がるまであるだろ
ただのやられ損だからなむしろ売り上げ下がるまであるだろ
378名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:58:18.84ID:5ES1Coh50 スクエニもハイスコアガール事件で他社の版権侵害しまくってたけど
漫画家から「お前の所が1番権利にうるさい」って突っ込まれてて草生えた
漫画家から「お前の所が1番権利にうるさい」って突っ込まれてて草生えた
379名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:58:50.00ID:4aIMhoCVr380名無しさん必死だな
2020/06/05(金) 23:58:53.28ID:biUaXnHsr ころね発言まとめ
戌神ころね「ウルトラマンって権利厳しいの?全然調べてなくて・・・
検索に引っかからないように「ウールトラマン」にしとこう。」
戌神ころね「YouTubeにウルトラマンの実況動画上がってるから配信する。冒険しよう。」
戌神ころね「(ゲームで「ドラえもんの歌」を流し)しょーがない!開き直りだ!さよならアーカイブー。」
戌神ころね「リスナーのみんなとアウトかセーフか怯えながら配信するの楽しかった。
これでもしアーカイブ消えてたら「ダメだったんだね」と思ってください」
戌神ころね「(ミッキーのゲーム実況前の雑談)ミッキーが危ないってことは知ってるんだけど
今日私がミッキーは優しいって証明する。チャンネルなんて作り直せばいいじゃん!」
スパチャ『このゲーム配信して大丈夫?』
戌神ころね「大丈夫じゃなかったら消されるだけだよーw」
もはや真っ黒だな。
コイツは100%アウトだわ。権利緩いとこは行けると思ってるあたりニコ生の感覚が抜けてないな
戌神ころね「ウルトラマンって権利厳しいの?全然調べてなくて・・・
検索に引っかからないように「ウールトラマン」にしとこう。」
戌神ころね「YouTubeにウルトラマンの実況動画上がってるから配信する。冒険しよう。」
戌神ころね「(ゲームで「ドラえもんの歌」を流し)しょーがない!開き直りだ!さよならアーカイブー。」
戌神ころね「リスナーのみんなとアウトかセーフか怯えながら配信するの楽しかった。
これでもしアーカイブ消えてたら「ダメだったんだね」と思ってください」
戌神ころね「(ミッキーのゲーム実況前の雑談)ミッキーが危ないってことは知ってるんだけど
今日私がミッキーは優しいって証明する。チャンネルなんて作り直せばいいじゃん!」
スパチャ『このゲーム配信して大丈夫?』
戌神ころね「大丈夫じゃなかったら消されるだけだよーw」
もはや真っ黒だな。
コイツは100%アウトだわ。権利緩いとこは行けると思ってるあたりニコ生の感覚が抜けてないな
383名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:00:49.01ID:dzpS+lwb0 >>377
売り上げ貢献って前提がまず間違ってんだよ
ほとんどは既に知名度のあるゲームか知名度のある会社のゲーム遊ぶから
視聴数が伸びるんだよ
つまり人気のあるゲームの実況は宣伝効果も何も既に売れてるゲームなんだわ
売り上げ貢献って前提がまず間違ってんだよ
ほとんどは既に知名度のあるゲームか知名度のある会社のゲーム遊ぶから
視聴数が伸びるんだよ
つまり人気のあるゲームの実況は宣伝効果も何も既に売れてるゲームなんだわ
384名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:01:03.62ID:G3HZkOVHa385名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:01:28.58ID:w/hIFSsqp この際宣伝効果の有無は関係ないだろ
387名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:02:05.43ID:DoL6XVpc0388名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:02:49.57ID:IHLuLUEc0 >>380
100%アウトではないと思う
要は運営と同じ意識でやってたってだけなんで運営が許されるなら許されてしかるべき
ただ、他のホロメンバーのように運営に聞いたらOKと言われたからやっただけと運営だけにおっ被せることはできないね
100%アウトではないと思う
要は運営と同じ意識でやってたってだけなんで運営が許されるなら許されてしかるべき
ただ、他のホロメンバーのように運営に聞いたらOKと言われたからやっただけと運営だけにおっ被せることはできないね
389名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:03:04.60ID:dt2qGWhZ0 ホロライブのリスナーは単に自分の好きなVtyubeを見たいだけであって
遊んでるゲームなんて別に何でも良いと思ってる連中でしょ
宣伝効果なんて何一つ無いわ
遊んでるゲームなんて別に何でも良いと思ってる連中でしょ
宣伝効果なんて何一つ無いわ
390名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:03:26.19ID:Ni9TXU/10 権利無視で配信って、割れと一緒だろこんなの
中身垂れ流して金を稼ぐとかただの犯罪者だ
ちゃんと取り締まらないと駄目だ
中身垂れ流して金を稼ぐとかただの犯罪者だ
ちゃんと取り締まらないと駄目だ
391名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:04:22.16ID:w/hIFSsqp392名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:04:29.24ID:6lqyNM3L0 よく実況が宣伝になるっていう人いるけど実況見て買う人より
実況見るだけで満足する人のほうがはるかに多いから実際にはマイナスにしかなっていない
実況見るだけで満足する人のほうがはるかに多いから実際にはマイナスにしかなっていない
393名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:04:31.07ID:KplrlxUJr394名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:07:29.91ID:HfOBIyyu0 実際はゲームの映像と音楽って
youtubeに腐るほど無断使用あるよね
youtubeに腐るほど無断使用あるよね
395名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:08:04.59ID:dzpS+lwb0 >>385
その通りだな
泥棒が捕まった時に
俺らがいるから家に鍵かけなきゃいけないだろ!俺らがいなきゃ鍵屋が潰れるんだぞ!
とか泥棒本人が言ってるのと同じだな
違法行為とその行為に付いてくる経済効果は全く関係ないな
違法行為は違法行為でしかない
その通りだな
泥棒が捕まった時に
俺らがいるから家に鍵かけなきゃいけないだろ!俺らがいなきゃ鍵屋が潰れるんだぞ!
とか泥棒本人が言ってるのと同じだな
違法行為とその行為に付いてくる経済効果は全く関係ないな
違法行為は違法行為でしかない
396名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:08:35.44ID:IHLuLUEc0397名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:08:42.25ID:KplrlxUJr398名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:08:57.87ID:S4wsWsT00399名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:09:43.94ID:d08p8529r 結局顔隠してるからいざって時に「逃げればいいか」の精神が芯まで染みついてるのがアカンの一言に尽きる
だから違法な事も平気で行えるし、各自のマナーも何も育たないまま
絵畜生には表舞台に立つ資格がないわ。見る側も学習して自重すべき
だから違法な事も平気で行えるし、各自のマナーも何も育たないまま
絵畜生には表舞台に立つ資格がないわ。見る側も学習して自重すべき
400名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:10:38.89ID:dzpS+lwb0 >>394
そうだよ
個人がそれやるくらいならむしろ任天堂はクリエイター奨励プログラムっつって
容認してたくらいだったんだが
企業が自分の子飼いの声優崩れの専門学校生大量に雇って大規模にやり始めて
シャレにならない金額が動くようになったから(ほとんど全額企業が吸い取って声優には行かない)
任天堂が動かざるを得なくなったわけ
そうだよ
個人がそれやるくらいならむしろ任天堂はクリエイター奨励プログラムっつって
容認してたくらいだったんだが
企業が自分の子飼いの声優崩れの専門学校生大量に雇って大規模にやり始めて
シャレにならない金額が動くようになったから(ほとんど全額企業が吸い取って声優には行かない)
任天堂が動かざるを得なくなったわけ
403名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:14:54.74ID:HfOBIyyu0 そもそも論で言うとyoutube自体が企業なんだけどな
上でも書いたけど素人にやらせて上前をハネる手法
上でも書いたけど素人にやらせて上前をハネる手法
404名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:15:42.16ID:lGAqwmfCd 今回のホロの言い訳って下手したら個人ガイドライン削除して個人も契約必須にされるやつだよな
405名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:16:30.47ID:ta53A6rd0 >>399
半分は言い過ぎだけど大体1/3位が個人(顔出し)→企業Vのガワ被ってる
だからすぐ特定されるしその中で更に両方とも両立させているのも一部いる
桐生ココの中身とかね
そういうのはどれだけ叩かれようがへっちゃらだろうよ
半分は言い過ぎだけど大体1/3位が個人(顔出し)→企業Vのガワ被ってる
だからすぐ特定されるしその中で更に両方とも両立させているのも一部いる
桐生ココの中身とかね
そういうのはどれだけ叩かれようがへっちゃらだろうよ
406名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:16:49.21ID:HfOBIyyu0408名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:18:56.71ID:G3HZkOVHa いやー今日の任天堂は手強かったな
https://i.imgur.com/jOgAdhM.jpg
https://i.imgur.com/jOgAdhM.jpg
409名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:19:04.44ID:IHLuLUEc0 任天堂に関してはにじさんじも以前は個人の規約が適用されると考えていたようだし
そこだけなら良かったんだけどね
そこだけなら良かったんだけどね
410名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:19:54.25ID:HfOBIyyu0 youtubeとgoogleは検索優秀やから
大体あってりゃ出てくる印象あるわ
有名な奴は特に学習機能があるし
大体あってりゃ出てくる印象あるわ
有名な奴は特に学習機能があるし
411名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:20:14.13ID:3JcL0A0U0412名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:20:37.98ID:K++Iyd630 あつ森の収益化の許可もらったと嘘吐いてたというのは
流石に任天堂も動かざるを得なかっただろうなと思った
流石に任天堂も動かざるを得なかっただろうなと思った
413名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:20:53.70ID:N1DAlLgG0 過ち認めて謝罪できるってすごいな
他の企業ならタレントのせいにして逃走するだろ
やっぱホロライブ一強だわ
他の企業ならタレントのせいにして逃走するだろ
やっぱホロライブ一強だわ
414名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:20:54.04ID:ysWLPIKd0 ホロライブがまずわからん
415名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:21:44.48ID:KplrlxUJr416名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:25:40.07ID:KplrlxUJr >>104
個人でやるのなら世論に乗ってるからいいけど
企業の儲け重視が拡大すると世論が歪むからね
配信者がどこぞの企業の指揮命令下でやりたくもないゲームを義務感でプレイする
そういう配信が増えつつあった
個人でやるのなら世論に乗ってるからいいけど
企業の儲け重視が拡大すると世論が歪むからね
配信者がどこぞの企業の指揮命令下でやりたくもないゲームを義務感でプレイする
そういう配信が増えつつあった
417名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:26:56.96ID:DoH+ZkEGp418名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:27:16.23ID:Sq7ja+SXd >>414
今やオタク世界のトップを走るコンテンツだぞ
今やオタク世界のトップを走るコンテンツだぞ
419名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:27:52.12ID:KplrlxUJr >>107
個人の意思でやるのなら任天堂にはOK
(現状それが大勢を占めつつあるけど)企業の指揮命令下の配信が増えると、義務感プレイが増えてくる
そういうのあまりvtuber興味ない俺でも見たことはある
個人の意思でやるのなら任天堂にはOK
(現状それが大勢を占めつつあるけど)企業の指揮命令下の配信が増えると、義務感プレイが増えてくる
そういうのあまりvtuber興味ない俺でも見たことはある
420名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:28:32.59ID:G3HZkOVHa421名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:29:34.72ID:2BhjKUrRa 元締めがこんなんじゃダメだろ
こういう権利関係とか税金関係を解決するために元締めに金払って仕事するんだろうに
こういう権利関係とか税金関係を解決するために元締めに金払って仕事するんだろうに
422名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:29:52.76ID:S4wsWsT00 >>413
過ちを認めてやり方を改善できるなら評価できるな
過ちを認めてやり方を改善できるなら評価できるな
423名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:30:28.54ID:KplrlxUJr424名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:32:35.40ID:w/hIFSsqp425名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:37:04.09ID:G+5eCy1s0 >>368
とりあえずなんでこんなことが起こったのかは明記されてるから
どうぶつの森関連でライバーに許可が出てると嘘をついた人間はなぜそんなことをしたか
無許可動画で得た収益をどうするか
スパチャをした視聴者には戻ってくるのか
今後の方針
これくらいは欲しかったわ
この辺があのペラ紙一枚になんもないのビビるでまじで
とりあえずなんでこんなことが起こったのかは明記されてるから
どうぶつの森関連でライバーに許可が出てると嘘をついた人間はなぜそんなことをしたか
無許可動画で得た収益をどうするか
スパチャをした視聴者には戻ってくるのか
今後の方針
これくらいは欲しかったわ
この辺があのペラ紙一枚になんもないのビビるでまじで
426名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:37:32.46ID:IHLuLUEc0 まあホロライブは界隈で普通の考え方だったってだけだからね
許可求める方が変わってた
許可求める方が変わってた
428名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:41:21.53ID:C4wO/Im00 この騒動でにじさんじは外人勢に嫌われちゃったな
勿論任天堂も
勿論任天堂も
430名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:42:38.74ID:KGfAYUJX0431名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:43:44.32ID:KplrlxUJr432名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:44:06.88ID:jV5iJDyK0 こんなアニメ絵配信者のファンなぞゲームの内容なんか見てないだろ
任天堂も甘いこと言ってないで完全禁止にしろよ
任天堂も甘いこと言ってないで完全禁止にしろよ
433名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:44:23.60ID:u/LIsbgP0 ライバーには罪はないけど、
グッズ販売やら、有料配信なんぞで稼いだクソ運営にはキレる。
グッズ販売やら、有料配信なんぞで稼いだクソ運営にはキレる。
434名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:44:46.17ID:mrbcOcZwM435名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:44:58.40ID:w/hIFSsqp >>431
ポケモン世界大会では出してるけどな
ポケモン世界大会では出してるけどな
437名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:48:23.24ID:10rk5SjV0 つかよゐこの個人チャンネルや声優のチャンネルだと許可取りは話してたぞ
自社キャラの二次利用の権利について鬼のように厳しいくせによw
自社キャラの二次利用の権利について鬼のように厳しいくせによw
438名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:48:44.72ID:GuDmC6jh0 勝ったゲームの配信をして何が悪いの????
パッケージに配信してはいけませんって書けよデカデカとね
パッケージに配信してはいけませんって書けよデカデカとね
439名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:50:46.17ID:2/5/ZlfS0 いつになったら加藤純一こえんねん
おっさんに負けるなよ
おっさんに負けるなよ
440名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:51:10.43ID:DFvlkrcHa タレントは事務所に確認してOKもらってんのに肝心の事務所がゴミクズで全部ダメにした典型やんけ
著作会社のみならずタレントにも文章だけじゃなくちゃんと謝れや
ハイスコアガールのスクエニ出版と全く同じやん案件来なくなるぞアホ
著作会社のみならずタレントにも文章だけじゃなくちゃんと謝れや
ハイスコアガールのスクエニ出版と全く同じやん案件来なくなるぞアホ
441名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:51:12.93ID:qSlcHUFQd442名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:51:29.89ID:S4wsWsT00 >>433
罪がないとは言えないと思うけど無知で無自覚だったんだろうな
ライバーも数が増えてるから今後こういう無知で無自覚なライバーも多くなっていくだろう
そんな状況で上前は取るけど碌な管理をしないなんてことを続けるわけにはいかないだろうな
罪がないとは言えないと思うけど無知で無自覚だったんだろうな
ライバーも数が増えてるから今後こういう無知で無自覚なライバーも多くなっていくだろう
そんな状況で上前は取るけど碌な管理をしないなんてことを続けるわけにはいかないだろうな
444名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:54:36.14ID:YkAPPKpoa ただの半グレ集団じゃねーか
445名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:55:14.96ID:qSlcHUFQd 本来ゲーム配信自体NG
が、メーカーが許可申請なしに配信していいと認めているものあるし、許可申請手続きあればオッケーする場合もある
まっそういう動画がたくさんあるからゲーム配信はなんでもオッケーだろって勘違いしている人もたくさんいるのが現状やな
が、メーカーが許可申請なしに配信していいと認めているものあるし、許可申請手続きあればオッケーする場合もある
まっそういう動画がたくさんあるからゲーム配信はなんでもオッケーだろって勘違いしている人もたくさんいるのが現状やな
446名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 00:58:13.81ID:eUIHrWGE0 F2Pゲーなら配信歓迎だけどね
447名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:02:11.58ID:RuM70Bwxa これどういうこと?
Youtubeでポケモンとかの配信動画あげてるやつに広告付いてたらアウトっちゅーこと?
だとしたらも●うとかあの辺ぜんぶ剥がされるんじゃないの
Youtubeでポケモンとかの配信動画あげてるやつに広告付いてたらアウトっちゅーこと?
だとしたらも●うとかあの辺ぜんぶ剥がされるんじゃないの
448名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:02:37.27ID:HfOBIyyu0 >>418
ggったらキショ過ぎて草
ggったらキショ過ぎて草
449名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:03:46.02ID:HfOBIyyu0 ガチでフロント企業ならこの手のジャンルは
企業が関わってる事自体を隠すからな
企業が関わってる事自体を隠すからな
450名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:04:28.73ID:QpeyslUCM ホロライブは中の人のトラッキングショボすぎて好きじゃないわ
ガワそのままでもうちょっとマシに作れるだろアレ
ガワそのままでもうちょっとマシに作れるだろアレ
453名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:05:16.34ID:6lqyNM3L0 最近は配信OKってメーカーも増えてきてはいるけど
基本的に「非営利」ってのが前提になっている
営利目的で自由に配信していいよってところはほとんどないんじゃないかな
基本的に「非営利」ってのが前提になっている
営利目的で自由に配信していいよってところはほとんどないんじゃないかな
454名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:05:35.10ID:Qv/dcWiw0 apexとかlol、フォトナとかオン対戦系メインでやればいいやん
そいつらは歓迎してくれるよ
そいつらは歓迎してくれるよ
455名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:06:45.89ID:qSlcHUFQd >>446
例え歓迎しているゲームが多くてもF2Pだから配信オッケーって勝手に決めつけてはいけないんだけどな
例え歓迎しているゲームが多くてもF2Pだから配信オッケーって勝手に決めつけてはいけないんだけどな
456名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:06:47.29ID:G+5eCy1s0 ライバーに当事者意識がなさすぎじゃね?
カバーが100パー悪いけど実行犯はお前らやぞ
カバーが100パー悪いけど実行犯はお前らやぞ
457名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:11:05.01ID:HfOBIyyu0 カプコンは何しても怒らないから(笑)
って誰のセリフだったっけ
って誰のセリフだったっけ
458名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:12:22.22ID:RuM70Bwxa >>451
じゃあ例えばUUUMのYoutuberがマリカーの実況動画に広告付けてたりしてるのってほんとはアウトなのか
じゃあ例えばUUUMのYoutuberがマリカーの実況動画に広告付けてたりしてるのってほんとはアウトなのか
459名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:12:51.89ID:u/LIsbgP0462名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:14:29.01ID:ZBq2I0pP0 >>453
にじさんじ今、サイコブレイクやデトロイトしてるけど?
にじさんじ今、サイコブレイクやデトロイトしてるけど?
464名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:15:37.30ID:IgFRVBYyd Vtuberに限らず動画アップしている人ってさ
訴えられたら消せばいいやのスタンスが多いよなー
訴えられたら消せばいいやのスタンスが多いよなー
465名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:16:17.33ID:S4wsWsT00466名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:17:06.19ID:ZBq2I0pP0 これ突き詰めるとゲーム配信終わるよな
にじさんじも任天堂以外やれなくないか
ってやってんだけども今
そういうのも裏で契約してんの?
となると今度は逆にステマもあるの?とかなってしまう
にじさんじも任天堂以外やれなくないか
ってやってんだけども今
そういうのも裏で契約してんの?
となると今度は逆にステマもあるの?とかなってしまう
467名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:19:12.14ID:IgFRVBYyd >>466
別に許可与えることはステマではない宣伝費をVtuberに払ってそれを隠蔽した らステマ
別に許可与えることはステマではない宣伝費をVtuberに払ってそれを隠蔽した らステマ
468名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:19:35.86ID:HfOBIyyu0 エッチな動画とか上げてみないと消されるかどうか分からない所がスリル
ちなみに全く同じ動画でも登録者が少ないと見逃されたりする
ちなみに全く同じ動画でも登録者が少ないと見逃されたりする
469名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:20:59.35ID:paTBn6nV0 世の中グレーのままの方がいい事は結構沢山あるからな
任天堂が間違ってる訳じゃ無いけど正直余計な事してると思うわ
任天堂が間違ってる訳じゃ無いけど正直余計な事してると思うわ
470名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:22:31.38ID:IHLuLUEc0 ゲーム会社の側からプレイを要求される場合はゲーム会社から支払いが発生して案件になる
他はよくわからんけどにじさんじの場合その場合概要に提供ってメーカー名が書いてある
他はよくわからんけどにじさんじの場合その場合概要に提供ってメーカー名が書いてある
471名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:23:12.39ID:ZBq2I0pP0472名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:23:32.64ID:RuM70Bwxa473名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:24:07.30ID:10rk5SjV0 グレーがいいのはそりゃそうだけど自社製品使ってスパチャONで賞金大会とか
やったらそりゃ言われてもしゃーないだろう
グレーでいたかったら一線超えちゃーいかんのだよ
やったらそりゃ言われてもしゃーないだろう
グレーでいたかったら一線超えちゃーいかんのだよ
474名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:24:16.80ID:8Ya5pjjK0 任天堂の物使って稼いでんだからショバ代出せやって言われたら出すしかねぇだろ
逆らうとコロプラみたいに見せしめにされるぞ
逆らうとコロプラみたいに見せしめにされるぞ
475名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:24:44.97ID:HfOBIyyu0 日本はAVもパチンコもグレーだらけで
気に食わない企業だけ摘発とかやってるな
気に食わない企業だけ摘発とかやってるな
476名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:25:04.15ID:ZBq2I0pP0 >>469
こうなったらそれ許可取ってんのてみんな気になり出すからな
にじさんじ自体、任天堂以外ともちゃんと契約してんのか公開しないと
2broの最大手すら非公開にしてるしゲーム配信終わるんじゃないの
こうなったらそれ許可取ってんのてみんな気になり出すからな
にじさんじ自体、任天堂以外ともちゃんと契約してんのか公開しないと
2broの最大手すら非公開にしてるしゲーム配信終わるんじゃないの
478名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:25:45.47ID:K++Iyd630 収益化NGのメーカーのゲームを収益化してたけどこの体たらくじゃあれも許可取ってないよな
こういうのがいるからグレーゾーンにしておけなくなるんだろう
こういうのがいるからグレーゾーンにしておけなくなるんだろう
479名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:26:20.83ID:DoL6XVpc0 >>469
いや最高裁で判決出てるからな?
ゲームの映像音楽の配信は完全に違法
「見逃してもいい」と宣言されてるコンテンツ以外は黒だぞ
裁判起こされたら確実に負ける案件
むしろグレーの範囲を広げたんだよ
いや最高裁で判決出てるからな?
ゲームの映像音楽の配信は完全に違法
「見逃してもいい」と宣言されてるコンテンツ以外は黒だぞ
裁判起こされたら確実に負ける案件
むしろグレーの範囲を広げたんだよ
480名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:26:40.76ID:ZBq2I0pP0481名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:27:21.19ID:afCB7RcA0 むしろ任天堂はいままでグレーゾーンとして放置してたからな
厳しいところならとっくに潰されてただろう
厳しいところならとっくに潰されてただろう
483名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:28:20.60ID:HfOBIyyu0 PS4とか箱はゲーム映像を記録して配信する機能あるのにな
484名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:28:41.04ID:8Ya5pjjK0 商売するなら日陰でコソコソやらずに表でやった方がいいわな
486名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:29:53.30ID:eUIHrWGE0 公開・非公開も契約の内だし
非公開案件ならそのまま請けた側のモラルの問題
非公開案件ならそのまま請けた側のモラルの問題
487名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:29:55.75ID:pXEb9nvi0 これで任天堂の売上落ちたら笑う
逆に宣伝を頼むことになるやろなぁ
逆に宣伝を頼むことになるやろなぁ
488名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:32:13.46ID:+vIqWL2v0 個人は配信も収益化も好きにしろ
未契約法人は配信しても良いが収益化すんな
契約済法人は配信も収益化も好きにしろ
って認識で良いんか?
未契約法人は配信しても良いが収益化すんな
契約済法人は配信も収益化も好きにしろ
って認識で良いんか?
489名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:32:46.12ID:ta53A6rd0490名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:32:46.88ID:S4wsWsT00 許可をとれそうにない、例えばヤクザのフロント企業や半グレが運営するところなんかは
余計なことしやがってと怒るかもな
余計なことしやがってと怒るかもな
492名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:33:11.11ID:6/xQmU6ga 逆にはっきり配信okとか言い出す所が出てくるとそのゲームばっかりになりそうだな
そうなるとそれなりに宣伝効果ありそうだなw
そうなるとそれなりに宣伝効果ありそうだなw
493名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:33:28.87ID:et3boEWs0496名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:35:09.74ID:X7elckxK0 ホロはにじさんじのパクリばかりやってきて大きくなったのに
にじさんじが怒られたときに察して追随せずに金儲けに走ったからな
にじさんじが怒られたときに察して追随せずに金儲けに走ったからな
497名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:35:26.30ID:ZBq2I0pP0 >>495
法人の収益化も?
法人の収益化も?
499名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:35:53.63ID:vSo+xrQxd500名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:36:27.63ID:IHLuLUEc0 いずれにせよにじさんじの都合で契約に至ったのは確かだろうと思うので
グレーなものを自分の都合で白黒つけやがってって憤り自体は正当なものだと思う
ただ大局的には他の会社にとっても解決すべき問題だよ
グレーなものを自分の都合で白黒つけやがってって憤り自体は正当なものだと思う
ただ大局的には他の会社にとっても解決すべき問題だよ
501名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:36:29.33ID:ZBq2I0pP0 >>499
ps4はシェア使えばいい説あるけど
ps4はシェア使えばいい説あるけど
502名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:36:35.11ID:et3boEWs0503名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:38:19.34ID:DoL6XVpc0504名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:38:44.30ID:u/LIsbgP0 運営のせいとはいえ、
最近のホロメンは窮屈そうな配信ばかりやっている罠。
最近のホロメンは窮屈そうな配信ばかりやっている罠。
505名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:38:49.85ID:ukql4ERmd >>492
同じゲームばかりなればVtuber自体が視聴者が減って衰退していきそうだがな
同じゲームばかりなればVtuber自体が視聴者が減って衰退していきそうだがな
508名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:40:38.08ID:IHLuLUEc0 ホロの急成長は海外ニキの取り込みに成功したからと言われるけど
海外ニキは多分全然気にしないから数字に悪い影響はないだろうな
海外ニキは多分全然気にしないから数字に悪い影響はないだろうな
509名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:40:46.01ID:ZBq2I0pP0511名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:45:00.21ID:NCGz2KS9a 海外メーカーは収益化okの所が多いから洋ゲーばっかりになるんじゃね?
和ゲーはその辺ケチ臭い
和ゲーはその辺ケチ臭い
512名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:45:44.83ID:IHLuLUEc0 海外だと配信する権利みたいなのの方もあるって言ってる人がいたけど実際は知らん
steamの洋ゲーはだいたいOKなのかなと思っちゃうけど海外まで確認してるかどうかは謎
steamの洋ゲーはだいたいOKなのかなと思っちゃうけど海外まで確認してるかどうかは謎
513名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:46:43.85ID:RlaAAmN1M 金持ってるホロライブがゲーム作ったら売れるんじゃね。
実況すれば一石二鳥じゃん
実況すれば一石二鳥じゃん
515名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:48:18.47ID:IHLuLUEc0 実際言うほど金持ってるかはわからないけどね
急成長してスパチャすごくなったのはホントここ数か月なんで
急成長してスパチャすごくなったのはホントここ数か月なんで
516名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:50:38.99ID:RlaAAmN1M 確かにこの案なかったわ
反省
反省
517名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:54:54.02ID:ZBq2I0pP0518名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:56:25.38ID:HfOBIyyu0 あとはフリゲやね
レトルトとかキヨはフリゲ多い
レトルトとかキヨはフリゲ多い
519名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:56:41.05ID:KplrlxUJr520名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:57:59.86ID:IHLuLUEc0 グリーの下だし言うほど無しではないと思うけど
ゲームは開発に時間がかかりすぎて
V界隈は展開が早すぎて
完成したとき何がどうなってるかわからないよね
ゲームは開発に時間がかかりすぎて
V界隈は展開が早すぎて
完成したとき何がどうなってるかわからないよね
521名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 01:58:09.22ID:HfOBIyyu0 そもそも論で言うとyoutube自体が抜け穴
522名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:00:04.49ID:X7elckxK0 なんだかんだ言って遅くとも3ヶ月後くらいには
大手企業系配信者も任天堂と契約発表されるだろうけどな
その辺私怨的な行動はしない企業だから
つまりコロプラはよっぽどだったと
大手企業系配信者も任天堂と契約発表されるだろうけどな
その辺私怨的な行動はしない企業だから
つまりコロプラはよっぽどだったと
523名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:05:15.56ID:4A5AQZZF0 >>512 エリートが「steamのおすすめゲー教えて!」みたいなのを配信してるけどsteamって収益化可能なゲームって
言って表示してるんだな
言って表示してるんだな
524名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:05:20.94ID:ZBq2I0pP0525名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:05:25.34ID:KplrlxUJr526名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:06:39.23ID:HfOBIyyu0 公式が1話だけ無料で公開してる横で
オススメに違法うpの2話〜を表示する時点で
youtubeは本来はアングラのやり方だよな
オススメに違法うpの2話〜を表示する時点で
youtubeは本来はアングラのやり方だよな
527名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:07:17.81ID:+6PVEPHn0 なんか配信okと収益化okをごっちゃにしてるやついないか?
完全に別の事だぞ
完全に別の事だぞ
528名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:07:32.58ID:KplrlxUJr531名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:19:27.77ID:6lqyNM3L0 YouTubeはYouTubeの都合のいいようにしかシステムを
作っていないから権利者側にとっては割とやっかいな部分が多い
本来の権利者が割を食う仕組みが多分にある
作っていないから権利者側にとっては割とやっかいな部分が多い
本来の権利者が割を食う仕組みが多分にある
532名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:28:54.60ID:d08p8529r これ見て思い出したが加藤純一とかはどうなるんだ?
あいつ企業入ってて広告つけてね?
あいつ企業入ってて広告つけてね?
533名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:34:25.36ID:Ebd+X8T50 こいつらのリスナーというか演者もだけど取り分気にするからな
もし取り分が下がるようなら任天堂系のゲームやらなそうな勢いの銭ゲバっぷり
もし取り分が下がるようなら任天堂系のゲームやらなそうな勢いの銭ゲバっぷり
534名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:40:43.79ID:dR9+4+y90 金の為だけにやってるからなVは特に
535名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:40:56.83ID:4sd0V9R30 そういやようつべ収益止められたら外部の投げ銭サイト使うとか言ってたな
536名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:46:20.79ID:tGPqlCld0 まあ同人誌が許されてるのを見て「なんで無許可だとダメなの?」て思う奴がいるかも知れんね
537名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:57:04.06ID:cy2BhkO00 >>393
なんか勘違いしとるがマリカうんぬんは包括やってるいちからとかいう方だぞ
いちから経営のにじさんじ公式chで当時にじさんじ杯を収益化しながら配信して優勝者に賞金だったかな?
その後急に任天堂が配信不可になり収益不可で配信になり今に至る
なんか勘違いしとるがマリカうんぬんは包括やってるいちからとかいう方だぞ
いちから経営のにじさんじ公式chで当時にじさんじ杯を収益化しながら配信して優勝者に賞金だったかな?
その後急に任天堂が配信不可になり収益不可で配信になり今に至る
538名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:57:20.81ID:KplrlxUJr539名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 02:59:09.90ID:zB5f2Fny0 動画を現時点で非公開にしなくていい
これ好意的に捉えてる人多いけど「今までどれだけ収益得てたのか確認するから消すなよ?」って証拠保全にしか思えないんだけど
これ好意的に捉えてる人多いけど「今までどれだけ収益得てたのか確認するから消すなよ?」って証拠保全にしか思えないんだけど
540名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:00:46.82ID:u1kxQLc50541名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:00:51.12ID:S4wsWsT00 Vtuberはまだ表れて間もない存在だし、かつての声優が職業として認知されていなかったように
Vtuberもまだ職業として認知されるには程遠く、その可能性やノウハウも手探りする余地が多くあるんじゃないだろうか
いちからという会社はそんなVtuberという存在の地位向上というか社会的な認知を得ることを視野に入れて活動しているんだろう
カバーもVtuber事業が大きくなることを願っていたとは思うけど
今この時の人気を得ることを優先してVtuberの将来のために何をすべきで何をすべきではないかを真面目に考えていなかったかもしれない
Vtuberもまだ職業として認知されるには程遠く、その可能性やノウハウも手探りする余地が多くあるんじゃないだろうか
いちからという会社はそんなVtuberという存在の地位向上というか社会的な認知を得ることを視野に入れて活動しているんだろう
カバーもVtuber事業が大きくなることを願っていたとは思うけど
今この時の人気を得ることを優先してVtuberの将来のために何をすべきで何をすべきではないかを真面目に考えていなかったかもしれない
542名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:02:24.71ID:cy2BhkO00 >>281
黙認ベースっていっても内容からして許可とりに行ったうえで
会社としては公に許可できないから勝手にやってくれこっちは無視するからよろしくってことだろ?
著作に限らずわりとよくある話なんだけどな
黙認ベースっていっても内容からして許可とりに行ったうえで
会社としては公に許可できないから勝手にやってくれこっちは無視するからよろしくってことだろ?
著作に限らずわりとよくある話なんだけどな
543名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:05:52.11ID:RYwmFPK4d 配信許諾とか言ってるから話が違う!みたいな事になる
収益化していい?って真っ向から聞け
収益化していい?って真っ向から聞け
544名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:08:13.02ID:zB5f2Fny0 >>281
それをマーケティング本部長という役員クラスがTwitterという誰でも見れるところで言っちゃったんだ…
それをマーケティング本部長という役員クラスがTwitterという誰でも見れるところで言っちゃったんだ…
545名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:09:56.07ID:z3JrtEke0 今まで設けた分をよこせ
546名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:12:03.85ID:RYwmFPK4d547名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:20:33.82ID:DoH+ZkEGp >>271
管轄の警察に駐車違反黙認してもらってるから駐め放題でも大丈夫だよ、それを違反してると注意するのは注意する方が悪いってな感じか
管轄の警察に駐車違反黙認してもらってるから駐め放題でも大丈夫だよ、それを違反してると注意するのは注意する方が悪いってな感じか
549名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:26:41.35ID:PBIjBDT/a >>542
この場合は「文句言われるまで好き勝手やる」って意味で使ってるけどね
この場合は「文句言われるまで好き勝手やる」って意味で使ってるけどね
550名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:30:21.91ID:10rk5SjV0 >>536
同人誌はサークル単位でやってるからだろ大手サークルもギリOKなんだろう
Vtuberはサークル100個とりまとめてグッズも作る会社みたいなもんで何億売りあげるんやで?
同人界で億稼ぐサークルいたとしてスルーされると思う?
同人誌はサークル単位でやってるからだろ大手サークルもギリOKなんだろう
Vtuberはサークル100個とりまとめてグッズも作る会社みたいなもんで何億売りあげるんやで?
同人界で億稼ぐサークルいたとしてスルーされると思う?
552名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:33:10.53ID:dQL/GsDt0 勝手にフリーじゃない音楽流したりすると
収益が著作権元に全部もってかれるんじゃなかったっけ
ゲームだけだよなこんなガバガバなの
収益が著作権元に全部もってかれるんじゃなかったっけ
ゲームだけだよなこんなガバガバなの
553名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:36:54.93ID:ZoA6ZuyT0 マリカ大会が原因でにじさんじが目をつけられたってのはただの想像だぞ
マリカ大会は去年の年末で、にじさんじの任天堂実況からスパチャが消えたのは今年の2月末だから少しブランクあるしな
マリカ大会は去年の年末で、にじさんじの任天堂実況からスパチャが消えたのは今年の2月末だから少しブランクあるしな
554名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:39:00.58ID:JPbI8Bqda555名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:43:50.36ID:6lqyNM3L0 >>552
別な意味で音楽も酷いことになってるよ
YouTubeのシステムの問題だけど著作権者を名乗ると適当審査で著作権者になれるので
実際に著作権を持っていない団体が著作権者として登録されていて著作権料を吸い上げてる
本来の著作権者が偽の著作権者から訴えられたりもしている
別な意味で音楽も酷いことになってるよ
YouTubeのシステムの問題だけど著作権者を名乗ると適当審査で著作権者になれるので
実際に著作権を持っていない団体が著作権者として登録されていて著作権料を吸い上げてる
本来の著作権者が偽の著作権者から訴えられたりもしている
556名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:45:08.75ID:M4uLQhmQ0 ライバーも元生主ばっかだしニコニコ時代のアングラ感が抜けてねぇだけじゃね?
コンプライアンス?何それおいしいの?状態だろ
コンプライアンス?何それおいしいの?状態だろ
558名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 03:58:55.19ID:KplrlxUJr559名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 04:00:54.76ID:/i5TbnAg0 どのみちすぐ飽きられそうだけどな
ただ馬鹿騒ぎしてる実況者とか
やってるゲームもイメージ悪くならなきゃいいけど
逆にゲーム好きな落ち着いた主婦とかおばちゃんのストーリー実況とかいつまでもやれそうな気はする
ただ馬鹿騒ぎしてる実況者とか
やってるゲームもイメージ悪くならなきゃいいけど
逆にゲーム好きな落ち着いた主婦とかおばちゃんのストーリー実況とかいつまでもやれそうな気はする
560名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 04:11:16.21ID:KplrlxUJr561名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 04:15:09.21ID:hr9c0nqc0 任天堂が巻き込まれてるのが気に食わないなぁ
任天堂叩く奴や宣伝にしてやったのにとか言う奴が信じられない
任天堂叩く奴や宣伝にしてやったのにとか言う奴が信じられない
562名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 04:16:43.01ID:KplrlxUJr563名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 04:20:28.86ID:KplrlxUJr564名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 04:22:15.84ID:KplrlxUJr565名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 04:25:11.80ID:G0sthef50 >>84
あめみやとかもアウトなのか?
あめみやとかもアウトなのか?
567名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 04:37:02.69ID:n2dvroM00 vtuberってこんなんばっかだな
568名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 04:49:34.82ID:M4uLQhmQ0 >>125
テレビに出るヒカキンを二三回は見てたらわかるだろうに…
あのYouTuberの頂点でもタレントの中では埋もれてるのが現実なのよ
少しはYouTube観るの止めて家族と一緒にテレビでも観たり会話したりしなさいな
ホロライブリスナー()なんて言ってるけど陰キャの集まりでしか無いんだぞ
テレビに出るヒカキンを二三回は見てたらわかるだろうに…
あのYouTuberの頂点でもタレントの中では埋もれてるのが現実なのよ
少しはYouTube観るの止めて家族と一緒にテレビでも観たり会話したりしなさいな
ホロライブリスナー()なんて言ってるけど陰キャの集まりでしか無いんだぞ
569名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 04:50:21.46ID:MKXudeYx0 配信も動画化もしていいけど収益化もスパチャも無しにして欲しい。守銭奴ウザい。ポケモンとかも皆趣味でやってた昔に戻れ
570名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 04:55:04.24ID:KplrlxUJr ストーリーウンヌンがエアプの願望だったわけね
572名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 05:40:26.24ID:TbI6uPxtd573名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 05:42:42.43ID:S4wsWsT00 >>572
今は作品そのものよりもグッズの方が収益として大きかったりするからな
今は作品そのものよりもグッズの方が収益として大きかったりするからな
574名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 05:46:28.17ID:TbI6uPxtd575名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 05:47:05.42ID:MrKk9jtFa マジでゲーム実況で稼いで奴ら全員収益化ゼロにしろや
こいつらしんでも誰も悲しまん
こいつらしんでも誰も悲しまん
576名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 05:47:18.57ID:Zg9EAUDg0 こういうのやらかすとこって大体無茶な内部目標があったりするんだよなぁ
投げ銭の額なのか同接数なのか知らんけどね
投げ銭の額なのか同接数なのか知らんけどね
577名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 05:48:42.69ID:TbI6uPxtd578名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 05:49:01.17ID:b4tnSr5x0 >>1
気持ちいいくらい全面降伏の文章だな さすが任天堂法務部
気持ちいいくらい全面降伏の文章だな さすが任天堂法務部
580名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 05:53:51.26ID:TbI6uPxtd581名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 05:56:33.64ID:TbI6uPxtd >>573
というかライセンシーとってグッズ作ってる真っ当な取引先に対して示しがつかなくなるからな、ほっといたら「じゃあうちも無許可でやるわ」ってなりかねんし
というかライセンシーとってグッズ作ってる真っ当な取引先に対して示しがつかなくなるからな、ほっといたら「じゃあうちも無許可でやるわ」ってなりかねんし
582名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 06:03:29.39ID:KFbG3E/Jp0606 収益化してなければ配信する事自体は無許可の法人でも問題ないとか
本気で思ってる奴だらけで戦慄するわ
本気で思ってる奴だらけで戦慄するわ
583名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 06:06:41.91ID:C+kQLkdha0606 無断駐車お断り(法人に限る)の看板立てられたってことでしょ
584名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 06:11:28.61ID:MFzRv2PeM0606 配信者も視聴者もガイジしかいないから
一般常識なんかあるわけないだろ
一般常識なんかあるわけないだろ
587名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 06:32:23.19ID:V+6kJH1W00606 俺情弱なんやけど
運営曰く黙認されてたと思ったらされてなかった。
許可取ってなくてやってたけど、動画残していいとまでいってくれた任天堂さん優しい。
多分これからちゃんと契約してゲーム配信もできる。
運営も任天堂の指示に従ったのでこれからは叩かれる必要がない。
ってことでいいの?
運営曰く黙認されてたと思ったらされてなかった。
許可取ってなくてやってたけど、動画残していいとまでいってくれた任天堂さん優しい。
多分これからちゃんと契約してゲーム配信もできる。
運営も任天堂の指示に従ったのでこれからは叩かれる必要がない。
ってことでいいの?
588名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 06:37:31.84ID:4lhxpt/c00606 >>380
YouTubeが良ければよいっていう感覚なんだな
YouTubeが良ければよいっていう感覚なんだな
589名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 06:49:07.17ID:cCZTDeun00606 >>552
ゲームもこれやればいいのにな
ゲームもこれやればいいのにな
590名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 07:01:55.79ID:9Q2wcK+j00606 つべなんかは音楽の違法配信で力付けてルール変更を都合良いようにしていったからね
もう音楽で食える人のほうが少ないような状態
特に日本みたいな言語的に制約のある国の人は厳しい
ライブの物販でなんとか食いつないでる
もう音楽で食える人のほうが少ないような状態
特に日本みたいな言語的に制約のある国の人は厳しい
ライブの物販でなんとか食いつないでる
591名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 07:11:52.36ID:DSX9jTPa00606 ホロライブのアイドルたちが途端につまんねーマイナーゲーしかプレイしなくなってつれーわ
592名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 07:16:25.96ID:ziI8RyQ3a0606 任天堂からしたらチューバーなんて1ミリも価値ねえからな
文句あるならいっそ任天堂なんて2度とやらねえわって宣言してほしいわ
文句あるならいっそ任天堂なんて2度とやらねえわって宣言してほしいわ
593名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 07:22:16.79ID:cIZyOaNv00606 この文面読むとこれから交渉していく感じだし過去のアーカイブは残してもらえたしでかなり任天堂優しい対応に見えるけどね
594名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 07:25:45.47ID:wR35EnEIa0606 配信見てる人は解ってると思うけど、ゲーム部分にあんまり価値無いぞ。
596名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 07:50:42.49ID:DoL6XVpc00606 >>594
だよな
映画同時実況みたいに映像なし音声なしで
コメントだけ流しておけばいい
運営もライバーも映画の著作権は理解してるのに
それと同等の権利を有してるゲームは
平気で垂れ流すのなんでだろうな
だよな
映画同時実況みたいに映像なし音声なしで
コメントだけ流しておけばいい
運営もライバーも映画の著作権は理解してるのに
それと同等の権利を有してるゲームは
平気で垂れ流すのなんでだろうな
597名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 07:51:41.94ID:PD1n+rrf00606 過去のアーカイブは残してもらえたって勘違いはやめた方がいいと思う 配信内容チェックして問題があるか確認したい為に残させただけだろうし
598名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:00:25.69ID:yrngyR7A00606599名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:02:11.10ID:paTBn6nV00606 まあホロは萌豚路線なんで中身はどうでもいいっちゃどうでもいい訳だが
そもそもSwitch持って無いから影響無い奴もいるし
そもそもSwitch持って無いから影響無い奴もいるし
600名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:02:20.16ID:TbI6uPxtd0606601名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:04:40.41ID:Oalatz6S00606 実況って任天堂みたいにシナリオ頼りじゃないところはいいけど
普通にネタバレだから、大抵のメーカーには害でしか無いんだよな
実際バイオとか見た後に俺も買おうってなるか?
普通にネタバレだから、大抵のメーカーには害でしか無いんだよな
実際バイオとか見た後に俺も買おうってなるか?
602名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:06:36.42ID:wR35EnEIa0606 桐生ココも再生数多いのliveニュース、雑談、歌枠だしな。
603名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:23:54.38ID:LDmpQjmJM0606 ゲーム配信は雑談や歌よりも内容の用意がしやすいから高い配信頻度を維持するのに重宝されてる気がする
雑談が面白いヤツもゲーム配信取り上げて配信頻度維持するとなるとつまらなくなるやつが大半だと思うぞ
雑談が面白いヤツもゲーム配信取り上げて配信頻度維持するとなるとつまらなくなるやつが大半だと思うぞ
604名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:27:24.36ID:iLZ+Smxo00606 何も言われないから実質セーフ! こんぐらいの感覚でしかやってないだろあいつら
605名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:27:35.52ID:I/qPhXne00606 好意に甘えて好き勝手やってたら規制されたって当たり前では
俺は嫌な思いしてないからとか禁止されてないからで暴れちゃ駄目だよ
俺は嫌な思いしてないからとか禁止されてないからで暴れちゃ駄目だよ
606名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:28:35.61ID:wR35EnEIa0606 実力が無い奴が淘汰されるのはしょうがない。
607名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:34:08.17ID:kIrAbZkL00606 普通はごめんでは済まないんだが
賠償請求されても不思議はない
賠償請求されても不思議はない
608名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:37:08.63ID:Oalatz6S00606 コロプラは任天堂の警告を再三無視しての訴訟だからな
1回〜2回の警告で素直に対応してくれるなら任天堂だって荒事にはしたくないだろう
1回〜2回の警告で素直に対応してくれるなら任天堂だって荒事にはしたくないだろう
610名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:37:57.50ID:7i5ALcUz00606 >>583
違う
今までみんな畑で自由にやってたのにいきなり任天堂が公認トラクターがないとダメですってなった
それだけならよかったんだがじゃあ肥料は?水は?お日様は?って騒いだのがこの問題
当然お日様の権利者なんているわけないし悪魔の証明になる(潰れたゲーム会社等)
単純に任天堂にJAみたいな力がなかっただけ
先にゲーム権利者組合みたいのを作るべきだったね
違う
今までみんな畑で自由にやってたのにいきなり任天堂が公認トラクターがないとダメですってなった
それだけならよかったんだがじゃあ肥料は?水は?お日様は?って騒いだのがこの問題
当然お日様の権利者なんているわけないし悪魔の証明になる(潰れたゲーム会社等)
単純に任天堂にJAみたいな力がなかっただけ
先にゲーム権利者組合みたいのを作るべきだったね
611名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:39:24.56ID:ziI8RyQ3a0606 盗人にダメだよって言ってるのが任天堂
盗人やパヨク朝鮮人やゴキブリが発狂してるだけ
盗人やパヨク朝鮮人やゴキブリが発狂してるだけ
612名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:39:34.34ID:wR35EnEIa0606 ホロは警告自体は食らって無いと思う。見逃されてただけで。
怖くなって自分から聴きに行ったんじゃね?
怖くなって自分から聴きに行ったんじゃね?
614名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:45:10.74ID:iLZ+Smxo00606615名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:46:43.29ID:dt2qGWhZ00606616名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:48:45.28ID:kIrAbZkL00606 盗人コミュに入り浸ると思考も盗人になる例
617名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:52:39.01ID:g5IqxTBf00606 間違ってると思うならコロプラやマリカーみたいに裁判すればいいよ
618名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:57:47.78ID:SuawkM8o00606 >>607
著作権違反くらいなら謝ったら許さないってとこほぼないよ
賠償請求する手間かけるほどメリットないし
訴えられらてすら基本示談で終わる
問題化する前に自首的に謝ってるんだから更にこれ以上言わることはない
勘違いしてるひと多いがホロライブが自首的に謝っただけで
どこかから訴えられたわけでも怒られだわけでもない
著作権違反くらいなら謝ったら許さないってとこほぼないよ
賠償請求する手間かけるほどメリットないし
訴えられらてすら基本示談で終わる
問題化する前に自首的に謝ってるんだから更にこれ以上言わることはない
勘違いしてるひと多いがホロライブが自首的に謝っただけで
どこかから訴えられたわけでも怒られだわけでもない
620名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:59:38.58ID:WH0xR73/00606 許諾があればウチの物を動画にして金稼いでいいよってハッキリさせてくれたほうがどう考えても良いと思うんだが
>>610みたいなのはグレーゾーンのままずっと放っておいてくれれば良かったってこと?
>>610みたいなのはグレーゾーンのままずっと放っておいてくれれば良かったってこと?
621名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:59:41.95ID:m/MYirQsp0606 認められた所以外はゴミカス企業ってことでええか?
622名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 08:59:48.39ID:wR35EnEIa0606 ゲーム目的で配信見るなら ゆっくり実況で十分だよな。
623名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:00:08.64ID:8geptyd5M0606 >>617
そこまでしなくてもこの動画は著作権侵害してるぞってgoogleに通報すれば
動画の削除や場合によってはアカウント停止まで簡単に持っていける
そういうあからさまな制裁を食らうのを避けたかったからホロライブが
任天堂に接触して事前に動いたんだろう
そこまでしなくてもこの動画は著作権侵害してるぞってgoogleに通報すれば
動画の削除や場合によってはアカウント停止まで簡単に持っていける
そういうあからさまな制裁を食らうのを避けたかったからホロライブが
任天堂に接触して事前に動いたんだろう
625名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:04:03.90ID:dt2qGWhZ00606 そもそもホロライブは任天堂のゲームを配信する必要性は全く無いと思うんだよな
配信を見てる信者はゲームなんてどうでもいいんだろ?
大半が固定信者なんだからゲームによって視聴者数が大きく変わるなんて
無いだろうさ
配信を見てる信者はゲームなんてどうでもいいんだろ?
大半が固定信者なんだからゲームによって視聴者数が大きく変わるなんて
無いだろうさ
626名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:06:15.82ID:DoL6XVpc00606 カバー(ホロ運営)は
「著作権よく分かんないからこれから頑張ります」
みたいな態度だが
自社のキャラクターの二次利用に関しては
著作権法持ち出してガチガチに固めてんのよな
https://www.hololive.tv/terms
「著作権よく分かんないからこれから頑張ります」
みたいな態度だが
自社のキャラクターの二次利用に関しては
著作権法持ち出してガチガチに固めてんのよな
https://www.hololive.tv/terms
627名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:07:11.32ID:wR35EnEIa0606 ホロはしばらくはARKの新マップやるんじゃね。
628名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:07:46.57ID:n/mFL4g900606 個人が二次創作売るのは普通に許されるやろ
でも企業が二次創作出すならそれはメディアミックスとして本家に許可取りに行くのが普通や
個人と法人の差は大きい
でも企業が二次創作出すならそれはメディアミックスとして本家に許可取りに行くのが普通や
個人と法人の差は大きい
630名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:09:03.38ID:JqAgUt9ed0606631名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:09:30.15ID:zJDAkZmV00606 謝罪したなら任天堂は特に何も言わんだろうけど
円谷とディズニー関連はどうしようもないな
そっちは配信者切り捨てるか金で解決するかって感じかね
円谷とディズニー関連はどうしようもないな
そっちは配信者切り捨てるか金で解決するかって感じかね
634名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:19:09.79ID:CiCKZUeo00606635名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:23:51.45ID:SQLgVvYKp0606636名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:25:23.02ID:dt2qGWhZ00606637名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:28:49.58ID:0zIoelkqp0606 任天堂は今回は許してくれるだろうけど今後ホロに許可は出さないだろうな
これが信用ってやつやな
これが信用ってやつやな
638名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:29:30.08ID:w/hIFSsqp0606639名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:30:52.44ID:0zIoelkqp0606 >>638
にじさんじみたいに上納金アリならあるかもな
にじさんじみたいに上納金アリならあるかもな
640名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:32:04.71ID:omtzPb92a0606 ちょっと見てみたけど一時間の配信でスパチャ一千万近く稼いでるの奴とかいるのか
信者スゲーな
信者スゲーな
641名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:33:47.71ID:0zIoelkqp0606642名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:34:05.21ID:agGbIUeQ00606 会社だから契約を結べば当然してくれる
ただ契約は法人毎に個別だから、他と比べて利用料が割高かもね
ただ契約は法人毎に個別だから、他と比べて利用料が割高かもね
643名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:34:26.22ID:T5cxP6IY00606644びー太 ◆VITALev1GY
2020/06/06(土) 09:36:50.57ID:Vd7l537R00606 >>643
非公表だからわからん
非公表だからわからん
645名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:36:50.90ID:Ca25feWq00606 さすがにこれを個人扱いは無理がある
646名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:37:18.78ID:0zIoelkqp0606 >>643
公表はされてないけど多分なにかしら取られたやろな
公表はされてないけど多分なにかしら取られたやろな
647名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:38:35.81ID:pzfkSaWpd0606648名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:39:41.86ID:agGbIUeQ00606 ゲーム関連はゲーム好きがそのまま大人になったせいか組織全体が幼稚で、この手の問題が他の業界より多い気がする
バンナムとかはスポンサーしてるからとたかをくくってスパロボ(ヒュッケバイン)やデレマス(南条光)でたびたびやらかしてる
バンナムとかはスポンサーしてるからとたかをくくってスパロボ(ヒュッケバイン)やデレマス(南条光)でたびたびやらかしてる
650名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:43:04.72ID:LeD1YcuY00606 映画作品を無断で画面に垂れ流しながらぺちゃくちゃ喋って大金稼いでるようなもん
週刊少年ジャンプの誌面映し配信とかやって許されるか?
そんなもん個人でも許されないよ
個人に限り無許可でやっていいよって言ってる任天堂は優しすぎる
週刊少年ジャンプの誌面映し配信とかやって許されるか?
そんなもん個人でも許されないよ
個人に限り無許可でやっていいよって言ってる任天堂は優しすぎる
651名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:47:00.93ID:RYwmFPK4d0606 スクエニはゲーム好きを雇わないからセーフですセーフ
653名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:53:55.16ID:YRaiLrLF00606 ホロの実況のおかげでどれだけゲームが売れたと思ってるんだ
任天堂は宣伝費を払えよ
任天堂は宣伝費を払えよ
654名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:55:27.22ID:Oalatz6S00606 ホロの宣伝効果を証明したいなら、もともと売れる任天堂ソフトじゃない実績を示すんだな
655名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:55:39.64ID:pzfkSaWpd0606 >>653
盗人猛々しい
盗人猛々しい
657名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:56:54.32ID:kr3Tww9AM0606 >>654
普通に実況後steamの売上ランキング上がったりしてるよ
普通に実況後steamの売上ランキング上がったりしてるよ
658名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:57:03.42ID:cCZTDeun00606 見てやった気になって買わんやつ
659名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:57:13.45ID:dQL/GsDt00606 勝手にホロライブのグッズ作って
その辺で売りまくって
ホロライブの宣伝になったんだから感謝しろむしろ金払えとか言うようなもんだ
その辺で売りまくって
ホロライブの宣伝になったんだから感謝しろむしろ金払えとか言うようなもんだ
662名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 09:59:08.68ID:g5IqxTBf00606 コロプラみたいに自社で買えばランキング操作できますよ
664名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:00:08.49ID:K++Iyd6300606 他の企業に無料でホロライブグッズを作らせて宣伝してもらったら?
同時接続数増えるかもよ
同時接続数増えるかもよ
665名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:00:37.68ID:Oalatz6S00606 宣伝つうのは触りだけやって続きが気になる風にするもんだが
奴らクリアまでやるからな、普通にネタバレのデメリットのが大きいと思う
奴らクリアまでやるからな、普通にネタバレのデメリットのが大きいと思う
666名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:01:29.21ID:DoL6XVpc00606667名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:02:31.10ID:KK5bE0k100606 >>66
なんで?いいじゃん
ゲーム実況なんてゲームっていうコンテンツが無いと成り立たないのに
ゲームやってくっちゃべってるだけの素人と配信の場を提供してるプラットフォームが儲け総取りで
肝心なコンテンツ制作元に一円も入ってなかった今までがおかしんだよ
これいうとゲームの宣伝になってるんだから宣伝広告費と見れば安いもんだろとか言い出す奴が必ず出てくるけど
その辺も含めて契約として事細かに決めておくべき時が来たってだけでしょ
これだけ当たり前のように広まってればなおさらだよ
なんで?いいじゃん
ゲーム実況なんてゲームっていうコンテンツが無いと成り立たないのに
ゲームやってくっちゃべってるだけの素人と配信の場を提供してるプラットフォームが儲け総取りで
肝心なコンテンツ制作元に一円も入ってなかった今までがおかしんだよ
これいうとゲームの宣伝になってるんだから宣伝広告費と見れば安いもんだろとか言い出す奴が必ず出てくるけど
その辺も含めて契約として事細かに決めておくべき時が来たってだけでしょ
これだけ当たり前のように広まってればなおさらだよ
668名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:03:36.55ID:CHzr+5A400606 ARKなんて古いゲーム興味ある奴はもうみんな持ってる訳で
そこから更にと増やせないんだったらやはり広告効果なんてないって事なんだよな
そこから更にと増やせないんだったらやはり広告効果なんてないって事なんだよな
669びー太 ◆VITALev1GY
2020/06/06(土) 10:03:50.28ID:Vd7l537R00606 >>666
ARKは既にPS4で発売済みだったのをSwitchに移植しただけなので、売れるはずがない
ARKは既にPS4で発売済みだったのをSwitchに移植しただけなので、売れるはずがない
670名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:04:05.59ID:AW41Uwjw00606 ばれなきゃ犯罪じゃない精神で絶対許可もらえなさそうなやつでも広告やスパチャonにしてやってたのか
百歩譲って広告やスパチャoffにしてやるならまだ分かるけどね
百歩譲って広告やスパチャoffにしてやるならまだ分かるけどね
671名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:04:19.51ID:YRaiLrLF00606673名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:06:02.17ID:jMXrjqdWM0606 >>667
それするとゲーム実況以外も無理になるからな
それするとゲーム実況以外も無理になるからな
674名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:06:12.73ID:PqFxAtZ+00606 マリカー裁判のころから何も変わっていない
675名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:06:41.91ID:g5IqxTBf00606 任天堂キャラより人気のあるホロライブキャラなんているのか
676名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:07:56.20ID:DoL6XVpc00606677名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:08:16.78ID:8geptyd5M0606 そもそも違法行為だっていうところからスタートしてるんだから、
ホロライブを養護すればするほどホロライブとその信者の印象が
悪くなるだけって分かってるんだろうか?
ホロライブを養護すればするほどホロライブとその信者の印象が
悪くなるだけって分かってるんだろうか?
679名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:09:23.27ID:0zIoelkqp0606680名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:09:41.53ID:5eCqS13d00606 普通に許可とればいいんじゃ・・・
にじさんじだって過去に収益化有りでやってたのを一旦収益化やめて任天堂と交渉してたんだし、任天堂だって聞く耳はもってんだろ
にじさんじだって過去に収益化有りでやってたのを一旦収益化やめて任天堂と交渉してたんだし、任天堂だって聞く耳はもってんだろ
681名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:09:45.47ID:0zIoelkqp0606682名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:10:24.42ID:Oalatz6S00606 アイドル業界もそうだけど仕方ないとはいえファンの民度が足かせになる部分はあるよね
好きな子のためならネットリテラシー一切無視、そのくせ推しの子に彼氏が居たりすると一転叩きまくったり
好きな子のためならネットリテラシー一切無視、そのくせ推しの子に彼氏が居たりすると一転叩きまくったり
683名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:10:24.75ID:FWplDPdj00606 ライバーはこの件に関して運営が一方的に悪いみたいなツイートしてるけどそれはどうなん?
開き直ってる感じがして印象が悪い
開き直ってる感じがして印象が悪い
684名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:12:03.39ID:dQL/GsDt00606 権利者がいいよっていうからゲームの実況や収益化出来てるだけで
許可しないって言われたら問答無用で出来ないんだよ
そこで文句ブーブー言う奴はマジで頭がおかしい
自分ちの庭を他人に貸すかどうかなんて人に色々言われるような事じゃねえだろ
許可しないって言われたら問答無用で出来ないんだよ
そこで文句ブーブー言う奴はマジで頭がおかしい
自分ちの庭を他人に貸すかどうかなんて人に色々言われるような事じゃねえだろ
685名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:12:07.52ID:RYwmFPK4d0606 見る方も違法行為を助長する事になるってのはよく覚えておいた方がいいね
違法ダウンロード法案みたいな事になるで最後には
違法ダウンロード法案みたいな事になるで最後には
686名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:12:24.76ID:DoL6XVpc00606687名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:13:41.41ID:5UXrZwxod0606 任天堂に限らずさ
著作権からしたらお前らに宣伝を依頼した覚えはねーよwww
なに勝手に他人様の著作物を使って金稼ぎしてんだよwwww
って感じだろう
著作権からしたらお前らに宣伝を依頼した覚えはねーよwww
なに勝手に他人様の著作物を使って金稼ぎしてんだよwwww
って感じだろう
689名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:16:33.11ID:4QSCDIEX00606 非公開にしろとか消せとか言われてるわけじゃないので
敵対状態にあるわけじゃないだろうし
採算が合うんなら収益化出来るようにした方が得なんじゃないの
いずれにしても
収益化OFFで続けるか
にじさんじみたいに契約するかのどっちかだろうし
敵対状態にあるわけじゃないだろうし
採算が合うんなら収益化出来るようにした方が得なんじゃないの
いずれにしても
収益化OFFで続けるか
にじさんじみたいに契約するかのどっちかだろうし
690名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:18:39.62ID:K++Iyd6300606691名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:20:56.56ID:sWpoXnGX00606 /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ポケモン実況者共はオレに5割よこせクズ共め
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ポケモン実況者共はオレに5割よこせクズ共め
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
692びー太 ◆VITALev1GY
2020/06/06(土) 10:22:09.11ID:Vd7l537R00606 >>691
比率は非公開なう
比率は非公開なう
694名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:23:13.55ID:8qcx3zY5d0606 にじさんじなんてもう誰もみてないからな
vtuber界の嫌われ者軍団
vtuber界の嫌われ者軍団
695名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:23:36.73ID:Oalatz6S00606 ホロだって自分のところの動画を第三者が収益化してたら全力で切れるんだろうな
696名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:23:39.60ID:DoL6XVpc00606697名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:26:50.43ID:Qi2JYHCV00606 知ってた速報
698名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:27:47.79ID:+M159k3G00606699名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:28:17.01ID:GsQs4n++00606 任天堂みたいに白黒ハッキリしてくれた方が助かると思うけどなぁ
グレーだといつ訴えられてもおかしくないんでしょ?
グレーだといつ訴えられてもおかしくないんでしょ?
701名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:33:05.16ID:Y7am2M2Z00606 >>679
見てきたけどそもそも契約でさえ無い許諾についての合意じゃねーか
てか前までステマだ何だと金の流れで言えば逆の事言ってたよな?
まぁ貶せればどっちでもいいんだろうけどさ
>契約書・合意書とは何ですか ... 契約書との違いは、契約書は何かの取引を始める場合にその取引の条件を決めるために交わすものなのに対し、
>合意書は、取引を始める場合に限らず、当事者間で何か合意した場合にその内容を明らかにするために作成されるものであるという点です。
見てきたけどそもそも契約でさえ無い許諾についての合意じゃねーか
てか前までステマだ何だと金の流れで言えば逆の事言ってたよな?
まぁ貶せればどっちでもいいんだろうけどさ
>契約書・合意書とは何ですか ... 契約書との違いは、契約書は何かの取引を始める場合にその取引の条件を決めるために交わすものなのに対し、
>合意書は、取引を始める場合に限らず、当事者間で何か合意した場合にその内容を明らかにするために作成されるものであるという点です。
702名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:33:32.67ID:ygTC+kxZd0606703名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:33:45.50ID:ygTC+kxZd0606 [5日 ロイター] - オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は5日、
ソニーの子会社が消費者法に違反したとして連邦裁判所から350万豪ドル(240万米ドル)の支払いを命じられたと発表した。
ACCCは昨年5月、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)ヨーロッパを提訴した。
欠陥のあるプレイステーションのゲームの返金を求める消費者に対して、既にダウンロードされたゲームや購入から14日が過ぎている場合は返金する必要はないと伝えていたほか、現金ではなく買い物券でしか返金できないと説明したという。
ACCCのシムズ委員長は「ソニーが顧客に伝えたことは誤りで、消費者法の下での消費者に保証された権利を反映していない」とする声明を発表した。
ACCCによると、SIEヨーロッパは法的責任を認めている。
ソニーはロイターのコメントの求めに応じていない。
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/06/279073.php
ソニーの子会社が消費者法に違反したとして連邦裁判所から350万豪ドル(240万米ドル)の支払いを命じられたと発表した。
ACCCは昨年5月、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)ヨーロッパを提訴した。
欠陥のあるプレイステーションのゲームの返金を求める消費者に対して、既にダウンロードされたゲームや購入から14日が過ぎている場合は返金する必要はないと伝えていたほか、現金ではなく買い物券でしか返金できないと説明したという。
ACCCのシムズ委員長は「ソニーが顧客に伝えたことは誤りで、消費者法の下での消費者に保証された権利を反映していない」とする声明を発表した。
ACCCによると、SIEヨーロッパは法的責任を認めている。
ソニーはロイターのコメントの求めに応じていない。
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/06/279073.php
704名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:34:28.64ID:5zpugpGcr0606706名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:43:31.46ID:5zpugpGcr0606 >>691
お前らここにもいるのかよピカカス
お前らここにもいるのかよピカカス
707名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:49:39.70ID:3CYdB+MGM0606708名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:50:07.58ID:t4Dr9Gjna0606 他社の著作物を無許可で企業が商業利用とか普通にありえんでしょ
709名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:50:59.39ID:2nP1seOe00606711名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 10:58:04.25ID:Y7am2M2Z00606 >>671
グッズは見つかればアウトだよ
「うたプリ」同人グッズ販売に警告 公式「ブロッコリー管理本部」がTwitterで
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1405/20/news092.html
グッズは見つかればアウトだよ
「うたプリ」同人グッズ販売に警告 公式「ブロッコリー管理本部」がTwitterで
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1405/20/news092.html
713名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 11:22:44.60ID:0zIoelkqp0606 >>701
ホロライブなんて貶されて当然やろ
ホロライブなんて貶されて当然やろ
714名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 11:37:22.63ID:uH9Xo7JD00606 任豚警察なめんなよ!!www
715名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 11:40:24.12ID:hB5RPWmCd0606716名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 11:43:50.14ID:Cg1V/NMha0606 任天堂はこの手の犯罪ほんとしないよな
棚資産多いからおもっきし税金取られてるはずなのに
棚資産多いからおもっきし税金取られてるはずなのに
717名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 11:47:18.76ID:lO1s9HIla0606718名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 11:55:41.95ID:clI7qYSO00606 この手の動画を見る人とは話が合わんわ
719名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 11:57:03.96ID:Y7am2M2Z00606 >>713
まぁ俺はどっちに肩入れしてる訳でもないけどなにじさんじでもSEKIROとか完全に規約違反だし
https://www.fromsoftware.jp/jp/faq-other.html
>【注意事項】
>PlayStationR4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体が持つ機能は、非営利目的に限り利用可能です。
Vtuberの場合OBS等の配信ソフトを使わないとモデルの表示ができないのでゲーム画面はキャプボから取り込んでいると思われる
→外部機器からの配信なので規約違反
まぁ俺はどっちに肩入れしてる訳でもないけどなにじさんじでもSEKIROとか完全に規約違反だし
https://www.fromsoftware.jp/jp/faq-other.html
>【注意事項】
>PlayStationR4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体が持つ機能は、非営利目的に限り利用可能です。
Vtuberの場合OBS等の配信ソフトを使わないとモデルの表示ができないのでゲーム画面はキャプボから取り込んでいると思われる
→外部機器からの配信なので規約違反
720名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:00:29.26ID:et3boEWs00606 どこのサードも、CS機で配信するなら本体機能を使って配信するなら目こぼしするよ、ってガイドラインだからねえ
PC経由は規約違反なのでいつ権利者から怒られてもおかしくない
PC経由は規約違反なのでいつ権利者から怒られてもおかしくない
722名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:19:11.86ID:cfI0iGs+M0606723名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:24:12.33ID:oMzp5nMDd0606 Vtuberってゲーム配信しかすることないのかよ?
724名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:25:22.66ID:c8EeCc3H00606 雑談枠の方が圧倒的に面白いけどなw
725名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:26:24.15ID:KFbG3E/Jp0606 ゲーム配信はゲームが面白ければなんとかなるからな
フリートークが面白い奴なんて極少だし
フリートークが面白い奴なんて極少だし
726名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:29:05.61ID:BAxca0ko00606 >>649
スクエニは中華に会社売って逃げたSNK創業者に完全勝利したけどな
スクエニは中華に会社売って逃げたSNK創業者に完全勝利したけどな
727名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:29:33.66ID:lHfo1hZT00606 この前の法人のガイドラインって
もしかして国内外のプロチームに所属しているスマブラプロゲーマーやスマブラの大会もやばいのか?
もしかして国内外のプロチームに所属しているスマブラプロゲーマーやスマブラの大会もやばいのか?
728名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:30:35.49ID:et3boEWs00606 >>723
今流行のにじさんじやホロライブのVTuberってニコ生主やピアキャス主をかき集めてきた結果、手軽に開催できる上でファンとコミュニケーションも取れるゲーム実況に偏った
元々の本流はキズナアイを筆頭としたバーチャルYoutuber四天王の方向性
今流行のにじさんじやホロライブのVTuberってニコ生主やピアキャス主をかき集めてきた結果、手軽に開催できる上でファンとコミュニケーションも取れるゲーム実況に偏った
元々の本流はキズナアイを筆頭としたバーチャルYoutuber四天王の方向性
729名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:31:56.99ID:Oalatz6S00606 何故普通の企業は許可を得ているという発想が無いのか
ホロが異常なだけで当たり前のように許可得ているんだよ、世の中の人は
ホロが異常なだけで当たり前のように許可得ているんだよ、世の中の人は
730名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:35:21.13ID:BAxca0ko00606 異常なのは利己的に権利を濫用する任天堂でしょ
FE裁判で厚かましくも原作者を著作権侵害で訴えたけど負けたのは任天堂の三大黒歴史だよね
FE裁判で厚かましくも原作者を著作権侵害で訴えたけど負けたのは任天堂の三大黒歴史だよね
731名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:36:00.31ID:283O4cyk00606 ヒカキンもつぶせ
733名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:36:37.70ID:Ojvl2AqZ00606 > [任]VTuber「ホロライブ」を運営するカバー、
> 任天堂が“契約してない法人の配信は認めない”と発表したことでニシくんファンネル殺到、謝罪へ
> 2020年06月05日20:13
> こうして任天堂ゲーム実況がまた減ることになるのか、
> 或いは任天堂にみかじめ料を支払って続けさせていただく事になるのか…
(中略)
> 任天堂ゲームの配信が減るだけだったら別にどうでも良いというかその方が良いぐらいかもしれませんけど、
> ニシくんの場合任天堂以外のゲーム配信も潰そうとし始めるからなかなかキチガイじみてますよね。
> 企業がやって収益化する以上は収益の配分など取り決めるべき部分も色々あるのかもしれませんが、
> ニシくんの事だからPS向けゲーム配信を積極的に妨害したろうとか思ってそう。
> 特段の許可無しに配信する場合は
> ゲーム機側(ゲームソフト側)で配信が許可されている範囲に限定される、ぐらいのバランスが
> 丁度良いのでしょうか、ADVとかただで全部ネタバレされたら商売にならないものも出てきそうですし。
> 任天堂が“契約してない法人の配信は認めない”と発表したことでニシくんファンネル殺到、謝罪へ
> 2020年06月05日20:13
> こうして任天堂ゲーム実況がまた減ることになるのか、
> 或いは任天堂にみかじめ料を支払って続けさせていただく事になるのか…
(中略)
> 任天堂ゲームの配信が減るだけだったら別にどうでも良いというかその方が良いぐらいかもしれませんけど、
> ニシくんの場合任天堂以外のゲーム配信も潰そうとし始めるからなかなかキチガイじみてますよね。
> 企業がやって収益化する以上は収益の配分など取り決めるべき部分も色々あるのかもしれませんが、
> ニシくんの事だからPS向けゲーム配信を積極的に妨害したろうとか思ってそう。
> 特段の許可無しに配信する場合は
> ゲーム機側(ゲームソフト側)で配信が許可されている範囲に限定される、ぐらいのバランスが
> 丁度良いのでしょうか、ADVとかただで全部ネタバレされたら商売にならないものも出てきそうですし。
734名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:37:40.93ID:BAxca0ko00606 >>733
さすがアルトくん、まともな見解だな
さすがアルトくん、まともな見解だな
735名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:39:03.15ID:ZBq2I0pP00606 >>727
契約してないならだめだろ
契約してないならだめだろ
736名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:40:57.38ID:ZBq2I0pP00606737名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:41:42.50ID:C3W2iH1N00606 任天堂の規約に法人4社が追加されたのが6/1
その前日かその日に問題の動画が著作権でyoutubeから消されて騒ぎになったわけだし
4社しかきてねーぞって規約変えてる任天堂が契約しに来いよっていうけん制でやった訳だね
その前日かその日に問題の動画が著作権でyoutubeから消されて騒ぎになったわけだし
4社しかきてねーぞって規約変えてる任天堂が契約しに来いよっていうけん制でやった訳だね
739名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:47:37.23ID:ZBq2I0pP00606740名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:48:00.70ID:et3boEWs00606741名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:49:21.95ID:BAxca0ko00606 >>737
まあ金もくのつまらんガキゲーの動画が減ってWlnWlnやね
まあ金もくのつまらんガキゲーの動画が減ってWlnWlnやね
742名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:49:30.73ID:sRWvyBYS00606 企業に所属してやりたいなら許可取るか収益オフにすればいいだけ
自分のとこのキャラクターで商売されたら怒るやろ
自分のとこのキャラクターで商売されたら怒るやろ
743名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:49:52.21ID:iMvJjeyJ00606 広告収入までは良かったんだろうけどな
スパチャがやばいんだよな
辞めろって言ってんのは配信者に、というよりVチューバーに貢ぐバカどもに、だよ
スパチャがやばいんだよな
辞めろって言ってんのは配信者に、というよりVチューバーに貢ぐバカどもに、だよ
744名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:50:12.53ID:C3W2iH1N00606 権利主張があって非公開になった動画のタイミングと
任天堂が法人に追加するタイミングがぴったりすぎないか?
任天堂が法人に追加するタイミングがぴったりすぎないか?
745名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 12:51:38.74ID:ZBq2I0pP00606 >>742
それ言い出すとにじさんじも他のゲームやれんだろ
それ言い出すとにじさんじも他のゲームやれんだろ
746名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 13:20:47.66ID:SQLgVvYKp0606747名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 13:22:06.35ID:45JSkcBk00606 これを機にバーチャルとかいう糞気持ち悪いコンテンツ死んでほしいわ
つうかもはやバーチャルですらなくなってんだろ最近流行ってるホロライブとかいうやつ
つうかもはやバーチャルですらなくなってんだろ最近流行ってるホロライブとかいうやつ
748名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 13:23:10.03ID:QpOZhfqN00606 任天堂ゲームで人気を集めていたホロライブメンバー活動休止
湊あくあMinatoaqua @minatoaqua (2020/06/06 11:35:50)
あくきんTV
ちょっとの間、精神修行の旅に出ます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://twitter.com/minatoaqua/status/1269095625397694464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
湊あくあMinatoaqua @minatoaqua (2020/06/06 11:35:50)
あくきんTV
ちょっとの間、精神修行の旅に出ます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://twitter.com/minatoaqua/status/1269095625397694464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
749名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 13:26:51.09ID:KJpVxvyoM0606 つかこれソニーのスパイダーマンも権利犯されてんだけど
ゲーム業界全体の問題だってのに
それを任天堂ガーしか言わないのはただの任天堂アンチでしかないんだな
ゲーム業界全体の問題だってのに
それを任天堂ガーしか言わないのはただの任天堂アンチでしかないんだな
750名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 13:28:47.00ID:GBNkvKbO00606 ぺこらがフォールアウト4の実況始めたぞ
今キャラメイク中
今キャラメイク中
751名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 13:29:26.50ID:03Zs3+ega0606 任天堂強化月間
https://i.imgur.com/p0z77Cr.jpg
https://i.imgur.com/p0z77Cr.jpg
752名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 13:29:28.73ID:JPbI8Bqda0606 この業界、個別に許可取っててもそう書く慣習がないから
無断配信なのかちゃんと許可取ってるのか一般的なガイドラインに従ってるのか不明なんだよな
無断配信なのかちゃんと許可取ってるのか一般的なガイドラインに従ってるのか不明なんだよな
753名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 13:34:49.31ID:BAxca0ko00606754名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 13:36:53.38ID:cTW7e70KM0606 ソニーは訴えられてばっかじゃねえか
755名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 13:42:57.93ID:hcMEX7Jtd0606 [5日 ロイター] - オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は5日、
ソニーの子会社が消費者法に違反したとして連邦裁判所から350万豪ドル(240万米ドル)の支払いを命じられたと発表した。
ACCCは昨年5月、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)ヨーロッパを提訴した。
欠陥のあるプレイステーションのゲームの返金を求める消費者に対して、既にダウンロードされたゲームや購入から14日が過ぎている場合は返金する必要はないと伝えていたほか、現金ではなく買い物券でしか返金できないと説明したという。
ACCCのシムズ委員長は「ソニーが顧客に伝えたことは誤りで、消費者法の下での消費者に保証された権利を反映していない」とする声明を発表した。
ACCCによると、SIEヨーロッパは法的責任を認めている。
ソニーはロイターのコメントの求めに応じていない。
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/06/279073.php
ソニーの子会社が消費者法に違反したとして連邦裁判所から350万豪ドル(240万米ドル)の支払いを命じられたと発表した。
ACCCは昨年5月、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)ヨーロッパを提訴した。
欠陥のあるプレイステーションのゲームの返金を求める消費者に対して、既にダウンロードされたゲームや購入から14日が過ぎている場合は返金する必要はないと伝えていたほか、現金ではなく買い物券でしか返金できないと説明したという。
ACCCのシムズ委員長は「ソニーが顧客に伝えたことは誤りで、消費者法の下での消費者に保証された権利を反映していない」とする声明を発表した。
ACCCによると、SIEヨーロッパは法的責任を認めている。
ソニーはロイターのコメントの求めに応じていない。
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/06/279073.php
756名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 13:45:25.56ID:971ZriEs00606 >>753
こういう正しい対応してるだけでみみっちいだの心が狭いだの言う人がいるから整備もろくにされてないんだろうな
こういう正しい対応してるだけでみみっちいだの心が狭いだの言う人がいるから整備もろくにされてないんだろうな
757名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:06:09.85ID:BAxca0ko00606 >>756
FEの原作者の加賀が独立して新作を作ろうとしたのを著作権侵害で訴えたのは正しい対応ですか?
悪質でも何でもない普通のポケモン同人を描いた女性を京都府警に逮捕させたのは?
『己の会社・業種さえ潤っていれば良い、他の畑など干上がって廃れても知らぬ』……社会還元を無視した任天堂の醜く魁偉な企業エゴ
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/fujoshi/pokemon.html
FEの原作者の加賀が独立して新作を作ろうとしたのを著作権侵害で訴えたのは正しい対応ですか?
悪質でも何でもない普通のポケモン同人を描いた女性を京都府警に逮捕させたのは?
『己の会社・業種さえ潤っていれば良い、他の畑など干上がって廃れても知らぬ』……社会還元を無視した任天堂の醜く魁偉な企業エゴ
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/fujoshi/pokemon.html
758名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:08:14.42ID:HfOBIyyu00606 PS4や箱はハード自体に録画機能と配信機能付いてるし
メーカー側が配信可否を選択できるから整備されとるやろ
メーカー側が配信可否を選択できるから整備されとるやろ
759名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:09:28.02ID:ya9YfxQId0606760名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:10:46.06ID:EE0i79cx00606 カバーはこれからカプコンやらバンナムやらにも頭下げに行くとこだからね?
任天堂だけの話じゃないよ
任天堂だけの話じゃないよ
761名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:10:49.31ID:KJpVxvyoM0606762名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:16:11.13ID:hcMEX7Jtd0606763名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:16:22.61ID:BAxca0ko00606 >>759
それなら「商標利用の不正競争防止法違反」だけの訴えでよかったし、加賀側は任天堂のクレームに応じてタイトル変更をしたんだよ
それを不服として「著作権侵害」だとして販売停止と利益の全額請求したのが任天堂
滅茶苦茶だったと思わない?
実際「商標利用の不正競争防止法違反」は一部認められたが「著作権侵害」では丸ごと敗訴してるからね
それなら「商標利用の不正競争防止法違反」だけの訴えでよかったし、加賀側は任天堂のクレームに応じてタイトル変更をしたんだよ
それを不服として「著作権侵害」だとして販売停止と利益の全額請求したのが任天堂
滅茶苦茶だったと思わない?
実際「商標利用の不正競争防止法違反」は一部認められたが「著作権侵害」では丸ごと敗訴してるからね
764名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:17:06.56ID:Q2m4DRbt00606765名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:18:07.12ID:PrpJXphsM0606 >>758
収益許可と配信許可はまた別なんだが
収益許可と配信許可はまた別なんだが
766名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:18:16.73ID:BAxca0ko00606767名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:19:38.26ID:HfOBIyyu00606 >>765
だから言ってるんだぞアホ
だから言ってるんだぞアホ
768名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:31:08.81ID:J11ESMHh00606 >>610
畑の横で無人販売して多少の無賃持ち帰りも黙認してたら、一般人を統括して組織的にタダで持ち帰らせてそれを転売して金儲けしてたのがホロライブってことだぞ
畑の横で無人販売して多少の無賃持ち帰りも黙認してたら、一般人を統括して組織的にタダで持ち帰らせてそれを転売して金儲けしてたのがホロライブってことだぞ
769名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:38:11.50ID:tVXNRoAx00606 >>759
小島がメタルギアの続編出すってがっつり言って宣伝しちゃうようなものか
小島がメタルギアの続編出すってがっつり言って宣伝しちゃうようなものか
770名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:42:04.14ID:5x47TwXJ00606771名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:42:24.60ID:DoH+ZkEGp0606 これはいちからが自主的に問題意識を持って配信を止め任天堂に話を持って行ったんだろうな
それが結果的にカバーの権利意識の甘さを突くことになって更に考えなしの役員が火に油を注いでしまった
それが結果的にカバーの権利意識の甘さを突くことになって更に考えなしの役員が火に油を注いでしまった
772名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:42:41.77ID:03Zs3+ega0606773名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:44:17.63ID:ygdKYaEuM0606 あーあ任天堂のせいでゲームブームが下火に
時代錯誤メーカーだなあ
時代錯誤メーカーだなあ
774名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:56:27.84ID:9Q2wcK+j00606 ぺこらがフォールアウト4始めたね
これ名作だから嬉しいわ
これ名作だから嬉しいわ
775名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 14:57:04.14ID:/KSjHb+P00606 >>771
この4社は前から許可貰いに行ってたんだろうな、マリカ大会とか以前に、だから今後は使っていいよと
ヒカキンのマリメ2とか許可得てますって書いてたと思うし
ホロはあいつらがやってるならやっていいだろうと勝手にしてたんだろう
この4社は前から許可貰いに行ってたんだろうな、マリカ大会とか以前に、だから今後は使っていいよと
ヒカキンのマリメ2とか許可得てますって書いてたと思うし
ホロはあいつらがやってるならやっていいだろうと勝手にしてたんだろう
776びー太 ◆VITALev1GY
2020/06/06(土) 15:01:54.43ID:Vd7l537R00606777名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:03:14.82ID:3jonIGxqr0606 同人感覚でやってたんだろうな。同人だし許可取らなくても大丈夫だろ〜みたいな感じ。
もうこの業界でトップクラスの会社なのにな
もうこの業界でトップクラスの会社なのにな
778名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:04:09.17ID:h0vVW/Gf00606 声明を出す前日にマーケティング本部長がこれを言っちゃうコンプライアンス意識
https://i.imgur.com/Unwt42u.jpg
https://i.imgur.com/Unwt42u.jpg
779名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:10:49.31ID:NXkFvrPA00606780名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:21:40.60ID:yU30izVd00606 >>84
賞金なんてつけてないし、企業チャンネルでは収益オフにしてたけどなんで当たり前のようなデマを吐くの?
賞金なんてつけてないし、企業チャンネルでは収益オフにしてたけどなんで当たり前のようなデマを吐くの?
781名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:22:14.66ID:BAxca0ko00606 まあ殺人アプリに加担する反社IPの宣伝動画が消え去るのはいいことだ
782名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:22:41.16ID:hcMEX7Jtd0606 やっぱゴキちゃんは盗っ人側擁護の立場なんだなw
783名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:28:36.74ID:BAxca0ko00606 ?窃盗した上に訴えて著作権侵害を全棄却されたのが盗人堂やで
784名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:37:02.58ID:8geptyd5M0606 ホロライブのライバーの配信をゲーム実況と言うのは違和感があるわ
毎回雑談だけで数時間配信するのがキツイから、単に間を持たせるための
道具としてゲームを使ってるだけじゃないのか?
ホロライブで純粋にゲームを楽しむための実況をしてるライバーなんているの?
あくまでもメインは視聴者とのコミュニケーションで投げ銭を貰う事であって
ゲームでは無いでしょ?
毎回雑談だけで数時間配信するのがキツイから、単に間を持たせるための
道具としてゲームを使ってるだけじゃないのか?
ホロライブで純粋にゲームを楽しむための実況をしてるライバーなんているの?
あくまでもメインは視聴者とのコミュニケーションで投げ銭を貰う事であって
ゲームでは無いでしょ?
787名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:42:27.81ID:QntgWvzx00606789名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:45:41.33ID:/i5TbnAg00606 女に限定してもVtuberよりゲーム好きとかやってる実況者なんて腐るほどおるな
だいたいリスナーもにわかのコメント出来ない空気があったり
だいたいリスナーもにわかのコメント出来ない空気があったり
790名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:48:04.29ID:8geptyd5M0606791名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:49:08.86ID:ERPIGOYx00606 モノリスはホムラをvtuber化すればいいのに
792名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:52:12.56ID:tCPh9VVV00606793名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 15:58:21.71ID:DoL6XVpc00606 ARKあれだけタイアップ&セールやって
900本って現実見てメーカーも目が覚めたろw
900本って現実見てメーカーも目が覚めたろw
794名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:02:15.90ID:qulKbBjid0606 そりゃFEとは関係ないように変えたからな
でも宣伝してた過去は変えられないからそこだけどうしようもなかった
でも宣伝してた過去は変えられないからそこだけどうしようもなかった
795名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:02:42.56ID:c0rzBCiRM0606796名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:04:20.35ID:6lqyNM3L00606 配信見て買った人>配信見て買うのをやめた人 にならないと
宣伝にはなっていないと思う
宣伝にはなっていないと思う
797名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:05:34.25ID:dt2qGWhZ00606 ライバーの配信を何度か見たことあるけど何が面白いのあれ?
「ゲーム実況」としては面白くも何とも無かったな
むしろ個人のゲーム好きがやってる実況の方が普通に面白いと思ったけどな
「ゲーム実況」としては面白くも何とも無かったな
むしろ個人のゲーム好きがやってる実況の方が普通に面白いと思ったけどな
798名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:09:48.59ID:hMQ3iHRNd0606 難しいね
台本書いてホムラに宣伝キャラクターを務めさせることは出来てもVtuberの配信って生でやるし声優の素が出てキャラ崩壊するから現実的に無理
台本書いてホムラに宣伝キャラクターを務めさせることは出来てもVtuberの配信って生でやるし声優の素が出てキャラ崩壊するから現実的に無理
799名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:10:00.96ID:3jonIGxqr0606 >>797
ガワや声聞いてかわいい〜って奴も多いから面白さなんて二の次なんじゃね?
ガワや声聞いてかわいい〜って奴も多いから面白さなんて二の次なんじゃね?
800名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:11:04.17ID:9eDElfqOa0606 ゲーム実況より雑談の方が面白い。
801名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:11:30.25ID:cIZyOaNv00606802名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:12:42.63ID:nFlWeUjE00606 すぐに金よこせにはならないんだよなぁ
コロプラ
コロプラ
803名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:13:19.48ID:A7ar5/lB00606 所詮ただの生主だからな
805名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:15:45.39ID:tCPh9VVV00606807名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:19:37.74ID:epa/+DWF00606808名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:21:13.53ID:hMQ3iHRNd0606809名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:27:38.14ID:hcMEX7Jtd0606 ソニーさんとこがまた盗作やらかしたぞ^^
ゴキちゃんが盗っ人の味方なのはソニーが盗っ人だからなんだろうなww
【悲報】IGN「『The Last of Us Part II』のトレイラーが許可なく楽曲をコピーしたと非難される」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591428207/
New Orderの“True Faith”をカバーしたシンガーが、その曲を『The Last of Us Part II』のトレーラー内で許可なく使われているとNaughty Dogを非難している。
https://jp.ign.com/the-last-of-us-2/44182/news/the-last-of-us-part-ii
ゴキちゃんが盗っ人の味方なのはソニーが盗っ人だからなんだろうなww
【悲報】IGN「『The Last of Us Part II』のトレイラーが許可なく楽曲をコピーしたと非難される」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591428207/
New Orderの“True Faith”をカバーしたシンガーが、その曲を『The Last of Us Part II』のトレーラー内で許可なく使われているとNaughty Dogを非難している。
https://jp.ign.com/the-last-of-us-2/44182/news/the-last-of-us-part-ii
810名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:29:21.76ID:3kQ3HMBn00606 >>666
5年前のゲームが今年になって日本鯖で過去最高同接いってたし宣伝にはなってたのでは
5年前のゲームが今年になって日本鯖で過去最高同接いってたし宣伝にはなってたのでは
811名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:39:49.77ID:x0kVSRyfp0606 宣伝効果が全くないとは思わないけど
宣伝効果があれば無許可で配信して良いわけじゃないんやで
宣伝効果があれば無許可で配信して良いわけじゃないんやで
812名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 16:55:23.84ID:hMQ3iHRNd0606 99%は無許可でやろうとする奴が悪い
1%はなにが駄目でなにがOKなのが非常にわかりにくいゲーム業界が悪い
まず配信NGが前提から始まり
例外の配信OKとされてるゲーム
でも収益化OK 収益化NGの別れ目があり
さらに個人OK 法人NGに別れ目が存在する
それをメーカー単位の場合もあれば、ソフト1つ1つに細かく決めている場合もある
ややこしいったらありゃしない
1%はなにが駄目でなにがOKなのが非常にわかりにくいゲーム業界が悪い
まず配信NGが前提から始まり
例外の配信OKとされてるゲーム
でも収益化OK 収益化NGの別れ目があり
さらに個人OK 法人NGに別れ目が存在する
それをメーカー単位の場合もあれば、ソフト1つ1つに細かく決めている場合もある
ややこしいったらありゃしない
813名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:02:45.63ID:R9BSGJKz00606 いい機会だから徹底的に粛清されてほしい
他の奴らへの見せしめも兼ねて
権利関係甘く見過ぎ
他の奴らへの見せしめも兼ねて
権利関係甘く見過ぎ
814名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:05:58.45ID:DoL6XVpc00606 >>810
ホロ効果でARK売れた!→900本って例がある訳だし
数字が分からないとなぁ
>現在日本IPの非公式サーバーで479人、アジア公式サーバーで0人がプレイしています。
>(次の時間のキャッシュを表示しています 2020/06/06 17:01)
もうバフ切れてるみたいですね・・・
ホロ効果でARK売れた!→900本って例がある訳だし
数字が分からないとなぁ
>現在日本IPの非公式サーバーで479人、アジア公式サーバーで0人がプレイしています。
>(次の時間のキャッシュを表示しています 2020/06/06 17:01)
もうバフ切れてるみたいですね・・・
815名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:10:04.49ID:bzAl5ciZa0606 一時期V界で大ブームだったリングフィットだけどにじさんじは最初の奴がやったのは発売日から1週間くらい後だった。今思うと配信許可待ちだったのかも
一方でホロは発売日すぐにゲーマーズ4人で3D耐久配信やってリングコンの3Dモデルまで作ってて用意周到だなって当時は感心してみてたけど
あれが無許可と分かるとむしろ引くな
一方でホロは発売日すぐにゲーマーズ4人で3D耐久配信やってリングコンの3Dモデルまで作ってて用意周到だなって当時は感心してみてたけど
あれが無許可と分かるとむしろ引くな
816名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:16:11.32ID:R9BSGJKz00606817名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:19:17.18ID:n/mFL4g900606 ホロライブは二度と任天堂のゲーム実況できないくらいでいいわ
周りの企業がビッグタイトルで沸いてる時に海外ゲーだけやっててほしい
周りの企業がビッグタイトルで沸いてる時に海外ゲーだけやっててほしい
818名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:20:31.15ID:nDidrkNx00606 勘違いしてるヤツが多い
PS4の配信機能は収益化OKというものではないぞ
あれは本体機能でリンクされてる動画サイトやSNSなどのみで可能範囲のみ配信利用可能というだけ
収益化は別の話でこれはソフトメーカーごとに許可を取らないといけない
しかしソニーもソフトメーカーも収益化について明文化してるところはほとんどないので、明文化してるゲーム以外はほぼみんなアウト
反対に任天堂は任天堂ゲームは個人でもガイドライン通りなら収益化OK
任天堂に許可貰った法人や包括契約してる所属配信者なら個人のガイドラインと同じくOK
というもの
つまり任天堂のガイドラインが一番ユーザーに優しい
PS4の配信機能は収益化OKというものではないぞ
あれは本体機能でリンクされてる動画サイトやSNSなどのみで可能範囲のみ配信利用可能というだけ
収益化は別の話でこれはソフトメーカーごとに許可を取らないといけない
しかしソニーもソフトメーカーも収益化について明文化してるところはほとんどないので、明文化してるゲーム以外はほぼみんなアウト
反対に任天堂は任天堂ゲームは個人でもガイドライン通りなら収益化OK
任天堂に許可貰った法人や包括契約してる所属配信者なら個人のガイドラインと同じくOK
というもの
つまり任天堂のガイドラインが一番ユーザーに優しい
819名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:23:45.55ID:nDidrkNx00606 わかりやすいところだと
バンナムゲームはPS4などの機能で配信は出来るが収益化は全面的にNG
http://bandainamcoent.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/32677/
Q. 動画配信について
A. 弊社では現在のところ、原則弊社著作物の利用や収益化について、個人様への許諾活動は行っておりません。
なにとぞご了承いただきますようお願いいたします。
バンナムゲームはPS4などの機能で配信は出来るが収益化は全面的にNG
http://bandainamcoent.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/32677/
Q. 動画配信について
A. 弊社では現在のところ、原則弊社著作物の利用や収益化について、個人様への許諾活動は行っておりません。
なにとぞご了承いただきますようお願いいたします。
820名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:28:20.47ID:et3boEWs00606 >>812
基本的には配信NGなんだから解りやすいと思うわ
本当にその人が配信したいゲームがあるなら、ややこしいとか言わずに自身できちんと調べるべきだわ
黙認ベースの許可っていうのも、サードの窓口業務がこれの対応で動けなくなるから
個人がゲーム機本体の機能で配信する分に限っては仕方なく目こぼししてるよって話だもの
別パターンだけど、厳密にはNGだけど常識的な範囲であれば広告宣伝と見なしてあげるから目こぼしするよってのもある
どちらにしても収益化はNGだろう
基本的には配信NGなんだから解りやすいと思うわ
本当にその人が配信したいゲームがあるなら、ややこしいとか言わずに自身できちんと調べるべきだわ
黙認ベースの許可っていうのも、サードの窓口業務がこれの対応で動けなくなるから
個人がゲーム機本体の機能で配信する分に限っては仕方なく目こぼししてるよって話だもの
別パターンだけど、厳密にはNGだけど常識的な範囲であれば広告宣伝と見なしてあげるから目こぼしするよってのもある
どちらにしても収益化はNGだろう
821名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:30:07.74ID:A7ar5/lB00606 ホロがもじぴったんでスパチャONにしてたのはOKなのか?
822名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:31:52.14ID:R9BSGJKz00606 任天堂から今後社会現象になるようなゲームが出て他のVが皆配信するようになってもホロメンには出来ないって事か
この件で任天堂がホロに配信許可出さない、契約しませんってなればの話だけど
ごめんなさいして莫大な金払えば許可貰える??
この件で任天堂がホロに配信許可出さない、契約しませんってなればの話だけど
ごめんなさいして莫大な金払えば許可貰える??
823名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:32:16.11ID:ta53A6rd00606 この件以外にもストーカーの件忘れてねーぞ
メルの扱いどうすんだよ
クソライブ
メルの扱いどうすんだよ
クソライブ
824名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:34:03.24ID:nDidrkNx00606825名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:41:36.73ID:4sd0V9R300606827名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:48:08.20ID:J4TAU57X00606 ライバーとは個人事業主契約じゃないの
個人の配信だから最後はホロは責任取らなくて良いのでは、ライバーとしては好きだから広めてる
または宣伝してやってるスタンスでok?
個人の配信だから最後はホロは責任取らなくて良いのでは、ライバーとしては好きだから広めてる
または宣伝してやってるスタンスでok?
830名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:54:15.78ID:J4TAU57X00606832名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:58:20.16ID:1Lrf7VJ7d0606833名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 17:59:16.40ID:BAxca0ko00606835名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:01:55.41ID:J4TAU57X00606836名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:03:48.34ID:J03b1JgO00606 コンビニみたいにトカゲのしっぽ切りか
837名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:03:51.38ID:3kUGsBhad0606 削除を訴えるだけで警察に訴えないだけメーカーはすげえ大人な対応ななんだけどな
金稼ぎやっている奴なんか警察に訴えて刑事告発していも良いレベル
金稼ぎやっている奴なんか警察に訴えて刑事告発していも良いレベル
838名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:04:11.08ID:BAxca0ko00606 >>831
削除要請が来るまでそのままで来たら削除されるだけじゃね
削除要請が来るまでそのままで来たら削除されるだけじゃね
839名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:07:08.48ID:3kUGsBhad0606840名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:07:19.46ID:BAxca0ko00606842名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:08:07.30ID:3kUGsBhad0606 >>840
YouTubeにアップロードして逮捕された人はいるからな
YouTubeにアップロードして逮捕された人はいるからな
843名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:09:40.00ID:J4TAU57X00606844名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:09:57.65ID:DoL6XVpc00606845名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:11:02.77ID:3XQJzR8r00606846名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:12:08.76ID:BAxca0ko00606 >>839
ガチも糞も刑事告発がなにかわかってる?
警察に犯罪事実をチクる行政手続きでしかない
普通はないが、任天堂みたいに地方警察とズブズブに癒着してたらありえるね
ディズニーはそんな力ないから大丈夫
ガチも糞も刑事告発がなにかわかってる?
警察に犯罪事実をチクる行政手続きでしかない
普通はないが、任天堂みたいに地方警察とズブズブに癒着してたらありえるね
ディズニーはそんな力ないから大丈夫
848名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:13:35.25ID:ta53A6rd00606 おっニダヤいたのか
相変わらず頭イかれてんな
ほめ言葉だぞ
相変わらず頭イかれてんな
ほめ言葉だぞ
849名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:18:01.02ID:l82irKMmd0606 過去には嵐のライブDVDをYouTubeにアップロードして逮捕された人がいたなあ
850名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:19:39.12ID:73zH8+Rj00606 勝手に他人の著作物を使って金稼いだらダメに決まってるだろそういう行為を盗っ人と言うんだぞ
851名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:19:54.66ID:J03b1JgO00606852名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:25:17.56ID:l82irKMmd0606 >>841
YouTubeに著作物をアップロードで刑事事件になった事例は既にたくさんあるよ
YouTubeに著作物をアップロードで刑事事件になった事例は既にたくさんあるよ
853名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:29:16.06ID:J4TAU57X00606 元々ライバーに他人の著作物を使って利益を上げてはいけないという認識は薄い
そういう世界で生きてきた人達だから
だが、自分達が侵害される事にはキレる傾向がある
全てが闘いであり勝者の味も知ってるから
有名になれば人気が出たら良いという感覚
そういう世界で生きてきた人達だから
だが、自分達が侵害される事にはキレる傾向がある
全てが闘いであり勝者の味も知ってるから
有名になれば人気が出たら良いという感覚
854名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:35:04.16ID:9zwQXIX7d0606855名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:36:29.13ID:RjEACr3h00606 語尾に「〜ぺこ」とか「〜なのら」とか付けて話すのは
会社で定めたキャラ付けだからな〜。
法人が絡んでいないとか言えないべ。
会社で定めたキャラ付けだからな〜。
法人が絡んでいないとか言えないべ。
856名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:39:51.37ID:cFiCtfSK00606 あれだけ企業として派手にやってて一個も話を通してないのは意外だ。
ちょっとがっかり。
ちょっとがっかり。
857名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:40:40.49ID:sEo77WCO00606 FEの裁判はアレがあったからこそ
「関係者が独立して似たようなゲーム作るのはOK」って線引はなされた訳よな
そういう線引を始めましょうってだけだよなこれ
「関係者が独立して似たようなゲーム作るのはOK」って線引はなされた訳よな
そういう線引を始めましょうってだけだよなこれ
858名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:41:37.25ID:ifoH7FpO00606 >>845
任天堂の無収益でとりあえず動画復活させていいよ、あとはちゃんと話し合って会社同士として決めましょ
ってところに落とし込み先を用意した対応してること考えると
コロプラってどれくらいのことやらかしてそれじゃ後は法廷でやりましょうってなったのかと考えるとすごいよな
任天堂の無収益でとりあえず動画復活させていいよ、あとはちゃんと話し合って会社同士として決めましょ
ってところに落とし込み先を用意した対応してること考えると
コロプラってどれくらいのことやらかしてそれじゃ後は法廷でやりましょうってなったのかと考えるとすごいよな
859名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:44:21.35ID:J4TAU57X00606 いや何をいまさらでしょ
何のゲームしようかな〜アンケで決めるーから
数時間後には許可取ってるとかないわ
事前に包括契約してないと出来ないスピード
みんなわかってた
何のゲームしようかな〜アンケで決めるーから
数時間後には許可取ってるとかないわ
事前に包括契約してないと出来ないスピード
みんなわかってた
860名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:49:44.25ID:cFiCtfSK00606 >>858
お互いの意見が食い違って所有権の白黒つけんといけんでしょ
お互いの意見が食い違って所有権の白黒つけんといけんでしょ
861名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 18:57:32.33ID:2/BocUq200606 個人だから大丈夫だと思った
↓
リングフィットアドベンチャーをホロライブ公式チャンネル配信!
あのさぁ…
↓
リングフィットアドベンチャーをホロライブ公式チャンネル配信!
あのさぁ…
862名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 19:16:43.27ID:Et21qR/J00606 個人でもスパチャなんてアウトじゃないの?配信のガイドラインであって
ゲーム配信で金儲けの許可なんてでてんのか?
ゲーム配信で金儲けの許可なんてでてんのか?
863びー太 ◆VITALev1GY
2020/06/06(土) 19:23:59.16ID:Vd7l537R00606 >>862
個人ならセーフって任天堂の公式に書いてある
個人ならセーフって任天堂の公式に書いてある
864名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 19:25:21.05ID:cIZyOaNv00606 任天堂のガイドラインにおいてはQ4でYouTubeの「YouTubeパートナープログラム」による収益化は許可されてるね
866名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 19:45:26.62ID:kkqFhV+Cr0606 にじさんじさんさっそく配信規約違反確定してて草
偽トロキャプチャを使って任天堂の規約違反を行っている任天堂公認配信者
【 イナズマイレブン1 】驚異の侵略者クズ/カス第1話【にじさんじ/イブラヒム】
http://y2u.be/2aMVZ889n6o https://i.ytimg.com/vi/2aMVZ889n6o/hqdefault.jpg
任天堂規約
tp://i.imgur.com/CWoNHMb.png
偽トロキャプチャを使って任天堂の規約違反を行っている任天堂公認配信者
【 イナズマイレブン1 】驚異の侵略者クズ/カス第1話【にじさんじ/イブラヒム】
http://y2u.be/2aMVZ889n6o https://i.ytimg.com/vi/2aMVZ889n6o/hqdefault.jpg
任天堂規約
tp://i.imgur.com/CWoNHMb.png
867名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 19:48:46.25ID:mQei8loxr0606 youtube板から来たよ
君たち本質がわかってないんだね
無許可でゲームをしてたのはホロライブだけじゃないんだよ
にじさんじも含めた他の競合他社、法人化したyoutuberもさんざんやってきたことなんだ
それがなぜ「ホロライブだけ」が叩かれているか?
それは現在の人気がホロライブ>>>にじさんじとなってしまっている、それに尽きるんだよ
まず「にじさんじ」という団体が業界最大手だというイメージくらいはみんなも持っていてファンたちもそれなりの自負があると仮定して話を続けさせてもらうとしよう
とりあえずこれを見てくれ
昨日から今日にかけての最大同時接続数(ライバーの人気度を示す指標のようなもの)のランキングだ
https://i.imgur.com/RPIxxHb.jpg
これが数カ月続いてしまっているのが今のVtuber界隈なんだ
誰がホロライブを叩いているかが完全にクリアになったと思う
ちなみにこのランキングは完全に炎上後のものだ
炎上後なのに完全にホロライブで締められているのはおかしい?
それは自分もそう思う
長くこの2大箱のファンとして楽しませてもらっているがホロライブはトップ以外特段面白いと思う配信がない
なのになぜランキングがホロライブで埋まってしまうのか?
それはにじさんじ含む他のVtuberの配信があまりに普通、悪く言えば面白くないことに尽きると思う
長文で申し訳なかったが真実を伝えたかった
君たち本質がわかってないんだね
無許可でゲームをしてたのはホロライブだけじゃないんだよ
にじさんじも含めた他の競合他社、法人化したyoutuberもさんざんやってきたことなんだ
それがなぜ「ホロライブだけ」が叩かれているか?
それは現在の人気がホロライブ>>>にじさんじとなってしまっている、それに尽きるんだよ
まず「にじさんじ」という団体が業界最大手だというイメージくらいはみんなも持っていてファンたちもそれなりの自負があると仮定して話を続けさせてもらうとしよう
とりあえずこれを見てくれ
昨日から今日にかけての最大同時接続数(ライバーの人気度を示す指標のようなもの)のランキングだ
https://i.imgur.com/RPIxxHb.jpg
これが数カ月続いてしまっているのが今のVtuber界隈なんだ
誰がホロライブを叩いているかが完全にクリアになったと思う
ちなみにこのランキングは完全に炎上後のものだ
炎上後なのに完全にホロライブで締められているのはおかしい?
それは自分もそう思う
長くこの2大箱のファンとして楽しませてもらっているがホロライブはトップ以外特段面白いと思う配信がない
なのになぜランキングがホロライブで埋まってしまうのか?
それはにじさんじ含む他のVtuberの配信があまりに普通、悪く言えば面白くないことに尽きると思う
長文で申し訳なかったが真実を伝えたかった
868名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 19:50:51.54ID:2/BocUq200606 あの2broですらガイドライン追記後消してまわったのにホロライブさん…
870名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 19:53:57.14ID:4FMm//aB00606 ただの対立煽りでしょ連投が臭すぎる
871名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 19:55:08.08ID:edXyRvca00606 >>866
イナズマイレブン
制作せいさく・ 著作ちょさく: 株式会社かぶしきがいしゃレベルファイブ
LEVEL-5 Inc.All Right Reserved
https://www.inazuma.jp/inazuma/about.html
任天堂は関係ないっすね
偽トロ自体がどうなのかっていう話はともかく
イナズマイレブン
制作せいさく・ 著作ちょさく: 株式会社かぶしきがいしゃレベルファイブ
LEVEL-5 Inc.All Right Reserved
https://www.inazuma.jp/inazuma/about.html
任天堂は関係ないっすね
偽トロ自体がどうなのかっていう話はともかく
872名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 20:00:18.85ID:jw9qdiS0d0606 ホロにじの対立煽りはゲハ並に酷いからな
さらに言えばホロ内でもにじ内でも対立がある泥沼
関わらないほうがいい
さらに言えばホロ内でもにじ内でも対立がある泥沼
関わらないほうがいい
873名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 20:13:18.69ID:mwjAjSX5d0606874名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 20:13:34.73ID:R9BSGJKz00606 これからゲーム配信に関しては概要欄に許可の有無書かないといけなくなったよね
書いてなければ許可とったか?の質問責め&第三者の通報祭りになりそう
書いてなければ許可とったか?の質問責め&第三者の通報祭りになりそう
875名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 20:15:01.22ID:w/hIFSsqp0606 これからはって言うけど
何か変わった訳でもないんだがな
何か変わった訳でもないんだがな
876名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 20:24:40.62ID:R9BSGJKz00606 それはそうなんだけど最大手の企業がやらかしたっていうのがあるからさ
少なくともホロメンに関してはって事
規模が大きいからアンチとかも多いし
少なくともホロメンに関してはって事
規模が大きいからアンチとかも多いし
877名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 20:27:44.53ID:8K+A0tEJM0606 MGSで100万くらいスパチャで稼いでたからな
そっちも正直ヤベェと思うわ
配信許可と収益許可をごっちゃにして都合よく使おうってのが透けてて普通に怖いわ
そっちも正直ヤベェと思うわ
配信許可と収益許可をごっちゃにして都合よく使おうってのが透けてて普通に怖いわ
878名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 20:28:29.98ID:tCPh9VVV00606879名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 20:29:49.51ID:wTlZjUxy00606 吉田でもCAD商用利用で6万払ってるとか
880名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 20:31:51.95ID:DrexSVMz00606 ペこーらは1時間で200万円のスパチャ稼いだから
なんのゲームか忘れたけど
なんのゲームか忘れたけど
881名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 20:38:19.76ID:03Zs3+ega0606 偽トロはヤバい(ヤバい)
592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sa11-bEDK) [sage] :2020/06/06(土) 20:33:44.66 ID:8uyIKVoQa0606
偽トロでも偽トロじゃなくても3DSで配信する行為自体が技術的制限を回避する物だから任天堂のガイドラインから逸脱してる
残念だけど…1発アウトです
チート、クラッキング、不正アクセス、技術的制限手段の回避、不正な改造またはこれらを可能にする物、ツールもしくはサービス
592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sa11-bEDK) [sage] :2020/06/06(土) 20:33:44.66 ID:8uyIKVoQa0606
偽トロでも偽トロじゃなくても3DSで配信する行為自体が技術的制限を回避する物だから任天堂のガイドラインから逸脱してる
残念だけど…1発アウトです
チート、クラッキング、不正アクセス、技術的制限手段の回避、不正な改造またはこれらを可能にする物、ツールもしくはサービス
882名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 21:02:47.54ID:Kawb6Mmop0606 許可取ってればいいんじゃね
知らんけど
知らんけど
883名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 21:09:03.78ID:PQFVA+rf00606 技術的制限手段の回避って
配信自体はカメラ経由でも出来る上に
偽トロは3DSの信号をそのまま利用してるだけじゃないの
配信自体がNGなら映像配信を禁止って書くだろう
配信自体はカメラ経由でも出来る上に
偽トロは3DSの信号をそのまま利用してるだけじゃないの
配信自体がNGなら映像配信を禁止って書くだろう
884名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 21:09:44.72ID:2/BocUq200606 イナイレはレベル5だろ?
886名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 22:04:43.13ID:03Zs3+ega >>883
不正競争の関連で技術的制限手段の回避=偽トロってことになってるからダメじゃないかな
不正競争自体は偽トロの販売譲渡だけだったけど任天堂ガイドラインには技術的制限手段の回避自体を禁止してる
ガイドラインに載ってる企業がガイドラインに載ってる禁止行為をするのはちょっとまずいかもね
不正競争の関連で技術的制限手段の回避=偽トロってことになってるからダメじゃないかな
不正競争自体は偽トロの販売譲渡だけだったけど任天堂ガイドラインには技術的制限手段の回避自体を禁止してる
ガイドラインに載ってる企業がガイドラインに載ってる禁止行為をするのはちょっとまずいかもね
887名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 22:36:36.65ID:Jhx5vxvUr888名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 22:41:30.51ID:2/BocUq20 >>887
会社がCRTとか貸し出さんのけ?
会社がCRTとか貸し出さんのけ?
889名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 22:45:37.37ID:10rk5SjV0 映像出力ないハードに映像出力追加したところでそれはかまわんだろう
890名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 22:51:27.78ID:PQFVA+rf0 >>886
内部モニタに映像出力してるんだから
技術的制限じゃなくね?と思うんだよ
外部出力がアウトなら
モニタが破損した3DS分解して
他社モニタに換装しても規約違反になるんじゃないかな
原理は同じなんだから
内部モニタに映像出力してるんだから
技術的制限じゃなくね?と思うんだよ
外部出力がアウトなら
モニタが破損した3DS分解して
他社モニタに換装しても規約違反になるんじゃないかな
原理は同じなんだから
891名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 23:01:55.37ID:2/BocUq20 parter-ctrとか公式のキャプボあるからさすがに会社が持ってそうだがどうなんだろうな
4万くらいで普通に市場に流れてたが
4万くらいで普通に市場に流れてたが
892名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 23:02:53.64ID:w/hIFSsqp893名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 23:03:10.69ID:et3boEWs0 >>チート、クラッキング、不正アクセス、技術的制限手段の回避、不正な改造またはこれらを可能にする物、ツールもしくはサービス
開発用3DSなら外部出力できたはずだけど、一般の人が手に入れられる物でもないし
公式に3DSは外部への映像出力には非対応なんだから、ハードウェア改造して外部出力するのはこの文言に反しないの?大丈夫なの?って話だけど
結局外野がどう思おうが、任天堂がどう動くかだけが焦点ではあるね
開発用3DSなら外部出力できたはずだけど、一般の人が手に入れられる物でもないし
公式に3DSは外部への映像出力には非対応なんだから、ハードウェア改造して外部出力するのはこの文言に反しないの?大丈夫なの?って話だけど
結局外野がどう思おうが、任天堂がどう動くかだけが焦点ではあるね
894名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 23:06:35.92ID:2/BocUq20 メルカリとかヤフオクとかでctr買えるからそこを明確にしなきゃ外部で「偽トロ偽トロ」言ってもなぁ
895名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 23:09:20.60ID:4FMm//aB0 雑談配信ばっかになってて草
896名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 23:09:33.70ID:w/hIFSsqp898名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 23:28:32.22ID:4lHE/8A90 ゴキフィルターを通すとこうなるのか
任天堂「Vtuberはゲーム配信やるときは収益化0にしろ」Vtuber文化を破壊する悪魔企業として炎上
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591403902/
任天堂「Vtuberはゲーム配信やるときは収益化0にしろ」Vtuber文化を破壊する悪魔企業として炎上
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591403902/
899名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 23:32:17.91ID:7i5ALcUz0 >>892
http://www.meti.go.jp/policy/economy/chizai/chiteki/pdf/h30kaisei.pdf
他人が特定の者以外の者に影像若しくは音の視聴、プログラムの実行若しくは情報の処理又は影像、音、プログラムその他の情報の記録をさせないために営業上用いている技術的制限手段により制限されている影像若しくは音の視聴、プログラムの実行若しくは情報の処理又は影像、音、プログラムその他の情報の記録(以下この号において「影像の視聴等」という。)
を当該技術的制限手段の効果を妨げることにより可能とする機能を有する装置(当該装置を組み込んだ機器及び当該装置の部品一式であって容易に組み立てることができるものを含む。 )
http://www.meti.go.jp/policy/economy/chizai/chiteki/pdf/h30kaisei.pdf
他人が特定の者以外の者に影像若しくは音の視聴、プログラムの実行若しくは情報の処理又は影像、音、プログラムその他の情報の記録をさせないために営業上用いている技術的制限手段により制限されている影像若しくは音の視聴、プログラムの実行若しくは情報の処理又は影像、音、プログラムその他の情報の記録(以下この号において「影像の視聴等」という。)
を当該技術的制限手段の効果を妨げることにより可能とする機能を有する装置(当該装置を組み込んだ機器及び当該装置の部品一式であって容易に組み立てることができるものを含む。 )
900名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 23:39:17.00ID:HfOBIyyu0902名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 23:41:56.25ID:ICdF+JRN0 >>873
ほんこれ
ほんこれ
903名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 23:42:19.21ID:2nP1seOe0 洋ゲーフリゲー雑談しか配信しなくなったなぁ
洋ゲー推しのPSとは相性良さそう
ダンロン配信が異彩放ってたわw
洋ゲー推しのPSとは相性良さそう
ダンロン配信が異彩放ってたわw
904名無しさん必死だな
2020/06/06(土) 23:54:46.85ID:tCPh9VVV0 >>885
このスレ見れば分かると思うが両者粗探し合戦だ
このスレ見れば分かると思うが両者粗探し合戦だ
905名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 00:04:20.21ID:BzKi2A0Y0 にじさんじはちゃんと許可取ってたんだなぁでホロライブは流石にやらかしたんだから今後は許可取るんだなぁで業界が綺麗になるんだから良いことだらけでは?
906名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 00:04:51.10ID:nHktQTq9M908名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 00:47:23.55ID:ay8MwSur0909名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 00:47:28.56ID:0otCqGcxa 偽トロ改造した3DSがメーカー保証を受けられるか?
って考えたらそれがメーカーの認める方法であるかどうかなんて議論の余地もあるかよ
って考えたらそれがメーカーの認める方法であるかどうかなんて議論の余地もあるかよ
910名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 00:50:46.22ID:2JVPfPtP0911名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 00:57:45.30ID:ZFtLqRUz0 >>885
両社共にグレーなことをやってはいたんだけど
いちから側が騒ぎが多きくなる前に率先して姿勢を正したのに対して
カバー側は役員が自分たちは悪くない不法行為ではないかと指摘する方が悪いと開き直り
人気の高い所属ライバーも同様のことをつぶやくという悪手を打ってしまったから
余計に攻撃されている
両社共にグレーなことをやってはいたんだけど
いちから側が騒ぎが多きくなる前に率先して姿勢を正したのに対して
カバー側は役員が自分たちは悪くない不法行為ではないかと指摘する方が悪いと開き直り
人気の高い所属ライバーも同様のことをつぶやくという悪手を打ってしまったから
余計に攻撃されている
912名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 00:58:13.05ID:tWQpobs/0 >>296
増田がポケモンは任天堂が作ってると思われてるってぼやいてたの思い出したわ
増田がポケモンは任天堂が作ってると思われてるってぼやいてたの思い出したわ
913名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 00:59:36.56ID:UposreiO0 株ポケってどういう立ち位置になるんだ
914名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 01:04:29.12ID:K6UO9Geb0 もこうはアウト?
917名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 01:16:10.26ID:abnDRtks0 >>911
調べたら黙認ベースやらきゆうみんやら水を得た魚やら
(許可は)気にしない消されたら考えるとかすっげえ発言が見つかってんのな
こういうことを言う所は表に出る全ての行動をマネージャーチェック入れるか裏方総入れ替えしないと再発するんだよな
調べたら黙認ベースやらきゆうみんやら水を得た魚やら
(許可は)気にしない消されたら考えるとかすっげえ発言が見つかってんのな
こういうことを言う所は表に出る全ての行動をマネージャーチェック入れるか裏方総入れ替えしないと再発するんだよな
918名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 03:40:29.23ID:8pWleytE0 もこうは法人じゃないんだろ
919名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 03:55:50.20ID:YNdqV9dL0 基本的に稼いでるYoutuberは節税対策で法人作ってるだろ
920名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 06:01:13.90ID:wfy5ZK2cM921名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 06:35:39.87ID:dYH55yuA0 >>913
株ポケは版権管理会社だぞ
任天堂、ゲーフリ、クリーチャーズがそれぞれポケモンに関する権利を持ってる
それをバラバラにしておくと経営や展開の判断やスピードが遅れるし、ポケモンブランドの軸がブレるから、一括して管理する会社として生まれた
というか、問題が起こったので作った
株ポケは版権管理会社だぞ
任天堂、ゲーフリ、クリーチャーズがそれぞれポケモンに関する権利を持ってる
それをバラバラにしておくと経営や展開の判断やスピードが遅れるし、ポケモンブランドの軸がブレるから、一括して管理する会社として生まれた
というか、問題が起こったので作った
923名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 08:19:07.85ID:sm2CDfvB0 節税対策で法人化してるなら任天堂以外のメーカーともしっかり契約なりしないとダメじゃないのか?
924びー太 ◆VITALev1GY
2020/06/07(日) 08:20:56.84ID:VMaejaSw0 >>923
ダメなはずだけど、ここの会社にはモラルが少なそう
ダメなはずだけど、ここの会社にはモラルが少なそう
925名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 08:34:09.91ID:GCE0gAbFM 昨晩の雑談でosu!やってると言っててもうダメだなと思った
926名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 09:55:01.06ID:Q/8O4d5r0 ライバー活動は個人だからーなんていうなら謝罪も個人から出させなきゃいかんし罰を受けるのも個人で全部受け入れなきゃいかんだろ
でもホロライブは会社として謝罪出してるじゃんどっちみちつんでんだよ
これからさらにレトロゲーやらコナミやらシャニマスやらの土下座行脚が待ち受けてる
ホロライブ信者はつらいだろうがここで擁護するようじゃ狂信者いわれても仕方ないぞ
でもホロライブは会社として謝罪出してるじゃんどっちみちつんでんだよ
これからさらにレトロゲーやらコナミやらシャニマスやらの土下座行脚が待ち受けてる
ホロライブ信者はつらいだろうがここで擁護するようじゃ狂信者いわれても仕方ないぞ
928名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 10:43:43.62ID:Zd8jsiHLr そもそもホロライブのVtuberが好きな奴は運営を糞扱いしてるのが大半だからな
月に一度はしょーもないトラブルやるし
月に一度はしょーもないトラブルやるし
929名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 10:49:52.55ID:gdrVVmEaM930名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 10:51:20.41ID:j8QO3hQE0 結局のところゲーム実況しなくても視聴者数って大して変わらないんだろ?
ゲームとか関係なくライバー本人に付いてるファンがそのまま視聴者に
なってるだろうし
ホロライブは雑残配信とか歌配信とかで今後やっていけばメーカーの許可も
取らなくていいし権利侵害とか面倒な事にならなくて良いんでないかね?
ゲームとか関係なくライバー本人に付いてるファンがそのまま視聴者に
なってるだろうし
ホロライブは雑残配信とか歌配信とかで今後やっていけばメーカーの許可も
取らなくていいし権利侵害とか面倒な事にならなくて良いんでないかね?
931名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 10:54:03.07ID:VG7mud0Bp932名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 10:57:45.99ID:ySEmfRdWa933名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:01:58.66ID:UfqihwOs0 運営もVtuberもあっちが悪いで互いに責任押し付けあってるんだってな
こんなのが法人とか信じられねえな
こんなのが法人とか信じられねえな
934名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:03:09.20ID:256o9KSQ0 すまん、任天堂以外のゲームしたらいいだけじゃね?
935名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:04:05.53ID:XsUoMbhp0 任天堂が一番緩いんだよ
936名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:05:32.78ID:qYKkAMaMM >>932
PS4の配信機能自体をちゃんと使ってるんだろうかね?
PS4の機能を使えばメーカー側が設定した配信禁止区間はちゃんとカットされるけど
PS4の機能を使わずに単にPCで取り込んで配信してるだけだと配信禁止区間も
そのまま配信できちゃうからな
PS4の配信機能自体をちゃんと使ってるんだろうかね?
PS4の機能を使えばメーカー側が設定した配信禁止区間はちゃんとカットされるけど
PS4の機能を使わずに単にPCで取り込んで配信してるだけだと配信禁止区間も
そのまま配信できちゃうからな
937名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:07:51.92ID:jS4hUZwk0 ほとんどの人気ユーチューバーは事務所に所属してるよな?
てことは法人だから違反してる可能性が高いってことだ
てことは法人だから違反してる可能性が高いってことだ
938名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:08:07.99ID:YRaavyyc0939名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:12:11.12ID:VG7mud0Bp940名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:13:46.32ID:VG7mud0Bp >>939
にじさんじ の話ね
にじさんじ の話ね
941名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:23:24.87ID:Li+49K0O0 ホロンブ
942名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:26:47.40ID:ZFtLqRUz0 >>932
そこのところがカバーの役員が言うところの「黙認ベース」というやつなんだろう
今回のことはいちからが自ら動かなければ釈然としないまま有耶無耶になっていただろう
いちからはVtuberとその事業からできるだけグレーなイメージを払拭したかったために行動に出たんだろうな
そこのところがカバーの役員が言うところの「黙認ベース」というやつなんだろう
今回のことはいちからが自ら動かなければ釈然としないまま有耶無耶になっていただろう
いちからはVtuberとその事業からできるだけグレーなイメージを払拭したかったために行動に出たんだろうな
943名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:34:58.81ID:YRaavyyc0 任天堂に怒られてやっと、重い腰を上げて襟を正そうとしたってだけかと
無視してたら任天堂だけではなく他のメーカーも動き出す可能性有るし
というかコナミ辺りは水面下で動き始めててもおかしくないと思うw
無視してたら任天堂だけではなく他のメーカーも動き出す可能性有るし
というかコナミ辺りは水面下で動き始めててもおかしくないと思うw
944名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:37:16.78ID:/Q0OTSEB0945名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:38:19.40ID:UfqihwOs0 >>944
それセーフなの?
それセーフなの?
946名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:41:30.24ID:JgMv71+/0 配信とゲームをやる事の相性が良すぎるんだよな
947名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:44:40.78ID:/Q0OTSEB0 >>945
知らんけどFF7Rはシェア機能使わない配信は運営から許可されなかったってにじさんじのニュイ・ソシエールが言ってた。結局それだと音ズレ直せなくて初回でボツになった。
葉山舞凛は音ズレ分の秒数を設定で合わせて配信してた。
ホロライブは知らない。
知らんけどFF7Rはシェア機能使わない配信は運営から許可されなかったってにじさんじのニュイ・ソシエールが言ってた。結局それだと音ズレ直せなくて初回でボツになった。
葉山舞凛は音ズレ分の秒数を設定で合わせて配信してた。
ホロライブは知らない。
948名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:47:44.47ID:I0YR7vWSd 一部メーカーの許諾は得てるってあるけどさ
それガチャ回すゲームの事じゃないの
昨日の配信とか見るにCS殆ど無許可なんじゃね
それガチャ回すゲームの事じゃないの
昨日の配信とか見るにCS殆ど無許可なんじゃね
949名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 11:55:08.51ID:YRaavyyc0 CSはほぼ無許可だと思うよ
個人なら黙認ベースってのも解るんだけど、VTuberって基本的に法人だからねあれ
個人なら黙認ベースってのも解るんだけど、VTuberって基本的に法人だからねあれ
950名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 12:06:11.21ID:dvhlHSNT0951名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 12:20:32.41ID:Yp+9lnVI0 >>950
そもそもこう言うの誰が見てんだ
そもそもこう言うの誰が見てんだ
952名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 12:23:30.74ID:UfqihwOs0 ホロライブの信者とかゲハにいるのかよ
953名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 12:29:46.89ID:1tWnI3ye0954名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 12:40:42.93ID:vfnMbuzk0 やったもん勝ち
そもそも個人は良くて企業がダメっておかしい
ころね&ぺこらの武勇伝となるわ
そもそも個人は良くて企業がダメっておかしい
ころね&ぺこらの武勇伝となるわ
957名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 12:59:55.21ID:YRaavyyc0958名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 13:16:31.99ID:vfnMbuzk0959名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 13:23:35.57ID:KO6os9wT0 そんな言い訳きくか
960名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 13:26:37.39ID:Q/8O4d5r0 アズレンとかとおもいっきり会社主導でコラボしといて個人とかアホか
もし未だに個人だからーなんて思ってるなら今から収益有りで任天堂のゲームしてこい
個人なら許されてるんだから問題ないだろ
もし未だに個人だからーなんて思ってるなら今から収益有りで任天堂のゲームしてこい
個人なら許されてるんだから問題ないだろ
961名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 13:31:08.02ID:T/PRMgwRM ライバーが個人事業主だとしても事務所と売上折半してる時点で会社の事業だろ^^;
962名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 13:33:25.46ID:vfnMbuzk0 まぁ、ちゃんと契約してから配信する虹は偉いとは思う
ライバーがやりたい時にやりたい事を出来ないから伸びは遅いとは思うけど
やっぱり最後はホロの勝ち
ライバーがやりたい時にやりたい事を出来ないから伸びは遅いとは思うけど
やっぱり最後はホロの勝ち
964名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 13:43:23.78ID:ymmw8I9I0 どうせヤクザのフロント企業なんだろう?
この手のネット発でモラルがない会社はだいたい裏にヤクザがいる
この手のネット発でモラルがない会社はだいたい裏にヤクザがいる
965名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 13:46:14.91ID:8Qjj4Qmy0 これもし権利侵害とかで訴えられたら
個人事業主として切り捨てるつもりだったってことだよな・・・
運営に責任を認めさせた任天堂に感謝しとけよ
個人事業主として切り捨てるつもりだったってことだよな・・・
運営に責任を認めさせた任天堂に感謝しとけよ
966名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 14:49:34.62ID:ZFtLqRUz0967名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 16:09:04.70ID:sIPBVRI/a >>861
あれすら許可取ってなかったとしたら企業向けガイドラインも無視してたってことになるな
まあ取ってないだろうな。配信だけならともかく発売直後に(100パー無理だと分かってても)クリアまでネタバレ企画とか
勝手にリングコンの3Dモデル作るのまで許可するとは思えないし
あれすら許可取ってなかったとしたら企業向けガイドラインも無視してたってことになるな
まあ取ってないだろうな。配信だけならともかく発売直後に(100パー無理だと分かってても)クリアまでネタバレ企画とか
勝手にリングコンの3Dモデル作るのまで許可するとは思えないし
968名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 16:16:06.59ID:abnDRtks0 湊あくあと赤井はあとは休止
夏色まつりと夜空メルは個人配信者として活動
前者は復活してスパチャ要求配信があり得るけどだいぶ崩れてきてるな
夏色まつりと夜空メルは個人配信者として活動
前者は復活してスパチャ要求配信があり得るけどだいぶ崩れてきてるな
969名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 16:56:55.21ID:sqWk5ySE0 あくあもはあともこの件と関係ねーよ
もそもそはあとなんて全然ゲーム実況してないし
もそもそはあとなんて全然ゲーム実況してないし
970名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 17:01:45.66ID:64ZmSvYB0 ベセスダに聞いてみるしかねえんじゃね
Vtuberが金稼ぎに使ってるんですから俺らも良いですよねぇ?って
Vtuberが金稼ぎに使ってるんですから俺らも良いですよねぇ?って
971名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 17:12:19.53ID:jtirUUCv0 任天堂のしょーもない利権主張で波及していく他の関係者が気の毒だよな
972名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 17:22:27.11ID:DJj4/ml60 >>971
同人だってグレーでやってるってのに権利のけの字も分からねえなら調べるくらいしとけニダヤブタ
同人だってグレーでやってるってのに権利のけの字も分からねえなら調べるくらいしとけニダヤブタ
973名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 18:03:29.41ID:l1HM8JE4d スマーフしてた女もここに所属してるんだっけ?
好きでやってないならゲームやんなよなホント
好きでやってないならゲームやんなよなホント
974名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 19:03:52.31ID:P+15tfyI0 団体の業務と個人に関して解釈の余地あるとか思ってたけど
ホロライブも全体のチャンネルにマリカの大会あげたりしてたのか
真っ黒じゃん
ホロライブも全体のチャンネルにマリカの大会あげたりしてたのか
真っ黒じゃん
975名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 19:07:30.99ID:Yp+9lnVI0 >>971
関係者ってなんの関係者?犯罪者のこと?
関係者ってなんの関係者?犯罪者のこと?
976名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 19:32:09.92ID:nU3LxkgI0 著作権濫用君こっちにもきてたのか大百科でボコボコにされてたからかな?
977名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 19:33:28.80ID:SdMmALxma ニコニコの連中も著作権無視しまくりなのになんか偉そうだよね。
978名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 19:34:43.32ID:1VQTyULQM 著作音楽垂れ流しのtiktokが無法地帯の時点でなんも意味ない
979名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 19:37:44.93ID:jtirUUCv0980名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 19:41:31.53ID:Yp+9lnVI0 >>979
黙認したい企業は勝手に黙認すればいいじゃん
黙認したい企業は勝手に黙認すればいいじゃん
981名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 19:57:52.79ID:jtirUUCv0 頭悪いな
ゲームタイトルなんて常時消費されるコンテンツなのに企業によって態度変えるわけにも行かないから
「画一で」面倒な手続き主義になるんだよ権利関係クリアしたいところほどね
ゲームタイトルなんて常時消費されるコンテンツなのに企業によって態度変えるわけにも行かないから
「画一で」面倒な手続き主義になるんだよ権利関係クリアしたいところほどね
982名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 20:01:04.69ID:Yp+9lnVI0 犯罪の自覚があるなら最初からやれ
983名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 20:07:22.22ID:YAFyNI1D0 本当は嫌だけど禁止すると不買運動煽る奴がいるから黙認しかない
みたいなこと語ってる企業側の人たちいたな
みたいなこと語ってる企業側の人たちいたな
984名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 20:25:08.85ID:8Qjj4Qmy0985名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 20:48:11.23ID:OHgPsX/Z0 というか許可取らずに配信してた方が驚きだわ
Vtuber含めて会社に所属している一端の社会人が何をやってんだかって感じ
自分達で情けないとは思わないのかね
Vtuber含めて会社に所属している一端の社会人が何をやってんだかって感じ
自分達で情けないとは思わないのかね
986名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 21:24:59.62ID:WPIJLJR00 >>984
そりゃパブリッシャーは動画勢で満足してもらっちゃ困るからな。
そして、だれがWINWINかといえば、動画勢とYoutubeだからな。
コンテンツプロバイダのYoutubeにしてみれば、結局その投げ銭マージンが手軽に高収益になるし、
ゲーム産業には映画産業や音楽産業(VEVO・JASRAC)みたいな法秩序権利団体が存在しないから、
Youtube=Googleこそがゲーム配信を“黙認”する状態じゃ、
永遠に権利者が批判を食らい続けるだろうね
そりゃパブリッシャーは動画勢で満足してもらっちゃ困るからな。
そして、だれがWINWINかといえば、動画勢とYoutubeだからな。
コンテンツプロバイダのYoutubeにしてみれば、結局その投げ銭マージンが手軽に高収益になるし、
ゲーム産業には映画産業や音楽産業(VEVO・JASRAC)みたいな法秩序権利団体が存在しないから、
Youtube=Googleこそがゲーム配信を“黙認”する状態じゃ、
永遠に権利者が批判を食らい続けるだろうね
987名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 21:32:40.80ID:nU3LxkgI0 ニコニコやtiktokが著作権無視で偉そうでもホロガイジがやらかしたのは変わらないんですけどねホロ信さん
988名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 21:36:57.39ID:XIjwAjSI0 話のすり替え方がゴキちゃんまんまなんだよなぁ
989名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 21:54:58.19ID:YAFyNI1D0 コミケが1番酷いな
あいつらが他人の著作権で金儲けしてるせいで
みんなやっても良いんだって勘違いしまくってる
あいつらが他人の著作権で金儲けしてるせいで
みんなやっても良いんだって勘違いしまくってる
990名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 22:08:11.38ID:ay8MwSur0 ころねの深夜枠は宮助でやりゃ良いのに
ホロもそっちの方が助かるだろ
ホロもそっちの方が助かるだろ
991名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 22:15:29.11ID:lebPZ0Nq0992名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 22:23:30.67ID:XsUoMbhp0993名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 22:30:40.24ID:YRaavyyc0 同人でがっつり稼いでる所は一次創作だからなあ
二次創作はやり過ぎると怒られるままだろ。東方二次は兎も角
二次創作はやり過ぎると怒られるままだろ。東方二次は兎も角
994名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 22:32:45.38ID:Ji2a/4rrM 黙認とかはさ、ひっそりとやるか謙虚な気持ちでやらなきゃ
995名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 22:37:07.79ID:abnDRtks0 同人でガッツリ稼ぐなら小物やTシャツみたいな利益率が高い物に移行するか
委託やDL版を含めた本の大量販売になるがどの道を行っても東方みたいな例外を除けば
大手になって突然肩を叩かれて大層な金額持っていかれるからな
もっとも今の大手はそんなこと分かってるから回避する向きが多いんだが
委託やDL版を含めた本の大量販売になるがどの道を行っても東方みたいな例外を除けば
大手になって突然肩を叩かれて大層な金額持っていかれるからな
もっとも今の大手はそんなこと分かってるから回避する向きが多いんだが
996名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 22:39:40.48ID:Ks3oMuqI0 もう終わりだな
997名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 02:13:59.74ID:Jlja5AgJ0 ころねとぺこらが1番恩恵受けてたろ
伸びた者勝ち
ゲームなくてもいけるさ
ゲーム枠の後にスパチャ雑談枠取ったらok
伸びた者勝ち
ゲームなくてもいけるさ
ゲーム枠の後にスパチャ雑談枠取ったらok
999名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 03:28:13.85ID:dOfM3fBb0 というわけで違法行為等はやめよう
1000名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 03:28:30.97ID:dOfM3fBb0 おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 59分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 59分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 【野球】大谷翔平&真美子さん第1子誕生 SNS上では名前が話題… 『翔子』『美羽』など名前予想も始まる 少子化歯止め予想も [冬月記者★]
- 【悲報】アメリカで「空飛ぶタクシー」が実用化へ。一方、ジャップは万博におもちゃ展示して喜んでるのであった😢 [616817505]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ
- 【悲報】気仙沼市「中学生は『未来』を見る為に修学旅行で大阪万博に行け!」 [616817505]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 【悲報】大阪万博、もう帰宅する人が現れる🥹 [616817505]
- 【悲報】「万博に行きたいと思うない」65%、朝日新聞の緊急世論調査 [339712612]