ある意味で戦犯というか、
画期的な選択をしたというか
硬派であったはずのRPGに「ギャルゲー要素」を取り入れたのっていつからなんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 20:24:43.96ID:+39y4Jw4M2020/06/08(月) 20:25:48.57ID:ClEAKCvc0
カオスエンジェルス
2020/06/08(月) 20:27:13.00ID:1b7fYPGla
ドラクエ3じゃね
2020/06/08(月) 20:29:29.33ID:Jd3SZglG0
今夜はお楽しみのどこが硬派なのかね
2020/06/08(月) 20:30:19.62ID:FVFpZD2J0
工画堂のコズミックソルジャーあたりじゃない?
85年だからドラクエ1より先だし
85年だからドラクエ1より先だし
6名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 20:31:20.51ID:QgLyYHm9p ドラクエ5
2020/06/08(月) 20:35:55.99ID:K+TO0y4Oa
ペルソナ3
メガテン+ギャルゲー
メガテン+ギャルゲー
8名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 20:37:57.41ID:UtQOYIde0 ドットならギャグで済んだけど、一枚絵とかポリゴンあたりからおかしくなった。
RPGじゃないけどときメモとかエロゲの影響が大きいんじゃないかな。
RPGじゃないけどときメモとかエロゲの影響が大きいんじゃないかな。
2020/06/08(月) 20:39:57.74ID:xSCCgKnc0
全面に押し出して来たのは天外魔境辺りじゃね?
2020/06/08(月) 20:40:19.86ID:mv0pX17P0
ドラクエ1も女を抱いて帰還やぞ
2020/06/08(月) 20:41:08.62ID:QthDBJD+0
PCエンジンのころ既にギャルだらけ
2020/06/08(月) 20:41:30.98ID:a4jic4aR0
PCEで出てたRPGあたりから本格化し始めたイメージだわ
2020/06/08(月) 20:41:41.27ID:cqpls8230
FF5あたりじゃね
ハーレムやし
ハーレムやし
2020/06/08(月) 20:42:08.75ID:No95EzBAr
2020/06/08(月) 20:43:14.32ID:kmuKkoSLr
リリアを振り向かせた頃から
2020/06/08(月) 20:46:12.54ID:DUvqVBej0
ギャルゲーというか女性キャラを前面に出したのはコズミックソルジャーシリーズが元祖だけど
女性キャラのビジュアルで売った戦犯は間違いなく日本ファルコムのイース2だろうね
女性キャラのビジュアルで売った戦犯は間違いなく日本ファルコムのイース2だろうね
2020/06/08(月) 20:46:30.70ID:2vIC6+Eu0
ドラクエのぱふぱふ
2020/06/08(月) 20:50:27.14ID:WvD+vFPx0
ドラゴンナイト
2020/06/08(月) 20:51:10.17ID:x91ZWuWC0
洋RPGはともかくJRPGは初期のドラクエやイースからオタ要素満載だったろ
2020/06/08(月) 21:03:11.58ID:FNZQ2WCG0
トワイライトゾーン
2020/06/08(月) 21:08:03.34ID:dhhKzX2Fd
ドラゴンナイトだろ
当時は衝撃だった
当時は衝撃だった
2020/06/08(月) 21:08:04.91ID:dch37T8ka
シリーズ途中から追加されたのってあるっけ
こういうのがあるのは大体始めからそっち系な気がするが
こういうのがあるのは大体始めからそっち系な気がするが
2020/06/08(月) 21:12:42.32ID:okcchCIa0
ペルソナだろ
2020/06/08(月) 21:14:38.72ID:hJtAc6260
バハムートラグーン
2020/06/08(月) 21:28:44.09ID:1W8Kxt7m0
ドラクエ攻略本の女性用防具のイラストは小学生には刺激が強かったんですよ
28名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 21:30:08.13ID:j2V57Sgy0 スクエニ「決戦前夜のクラウドとティファの会話はSEXの示唆です。ほんとはもっと露骨にするつもりでした。」
https://i.imgur.com/iai9Zlj.png
決戦前シーン
https://i.imgur.com/ouCxRIw.jpg
https://i.imgur.com/uKtLD8L.jpg
https://i.imgur.com/eUmuFeO.jpg
https://i.imgur.com/iai9Zlj.png
決戦前シーン
https://i.imgur.com/ouCxRIw.jpg
https://i.imgur.com/uKtLD8L.jpg
https://i.imgur.com/eUmuFeO.jpg
2020/06/08(月) 21:31:47.74ID:gWOsnT+eM
ドラクエ1
31名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 21:33:58.11ID:OifxxUVm0 テイルズシリーズ
32名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 21:35:00.92ID:Sp+qMmlB0 あらゆるゲームジャンルをギャルゲーに変えたPCエンジン
2020/06/08(月) 21:36:53.05ID:oAEbH9PW0
セクロス
34名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 21:37:31.21ID:FGIB1TJf02020/06/08(月) 21:40:47.31ID:qegdXzX9a
ギャルゲー×RPGみたいなの流行った時期あるよな
ブルーブレイカーとかみつめてナイトとかサウザンドアームズとか
ブルーブレイカーとかみつめてナイトとかサウザンドアームズとか
2020/06/08(月) 21:47:30.64ID:9hgCV/jX0
ファミコン以前のアケRPGのドルアーガの搭からもうギャルゲ要素あったしな
ウィザードリィとかの洋RPGは硬派だったが和製RPGは硬派な時期なんてもとからないよ
ウィザードリィとかの洋RPGは硬派だったが和製RPGは硬派な時期なんてもとからないよ
2020/06/08(月) 21:49:13.71ID:ppdYE0KR0
ボイスのせい
手抜きでも声豚が金落とすのに気付いた
手抜きでも声豚が金落とすのに気付いた
2020/06/08(月) 21:50:57.89ID:UqnV02vj0
Wizが硬派とか面白いジョークだな
40名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 21:51:14.92ID:Bi6ABFtE0 先駆者は堀井のDQ1のローラ姫抱っこ
それがゼニゲバメーカーが金になる事に気づき
現在の下品極まりないギャルゲーに至る
それがゼニゲバメーカーが金になる事に気づき
現在の下品極まりないギャルゲーに至る
2020/06/08(月) 21:56:20.29ID:wZK3AT1g0
2020/06/08(月) 22:16:56.61ID:RTa7RhLz0
DQ1「ゆうべはおたのしみでしたね」
2020/06/08(月) 22:42:19.91ID:43YXVOgQM
PCゲーは88SRの中期からほぼ全ジャンルギャルかエロ
PCからの移植がしやすいって売りのPCエンジンが出てからコンシューマでも本格化
PCからの移植がしやすいって売りのPCエンジンが出てからコンシューマでも本格化
2020/06/08(月) 23:07:26.41ID:d0Dm+lCA0
ティルズおぶなんとやら
45名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 23:45:27.25ID:nCzvjtR70 日本テレネットのせい
46名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 23:47:44.68ID:o8s2kCvX0 チンコ脳が多いから仕方ない
2020/06/08(月) 23:50:37.76ID:GTMoPuZSa
ドラクエ2のmsx版はムーンブルクが危ない水着を装備すると一枚絵が表示されたな
誰が描いた絵なのかしらんが
誰が描いた絵なのかしらんが
2020/06/08(月) 23:52:59.27ID:z/1qg6fu0
イースは?
49名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 00:07:31.46ID:7CUzuzjH0 コンプティークという雑誌
2020/06/09(火) 00:10:21.27ID:14bhSodU0
恋愛要素をギャルゲーとか言い出したら初代イースだってそうだな
ヒロインがいないと盛り上がらないっていう映画的発想が近いと思うけど
ヒロインがいないと盛り上がらないっていう映画的発想が近いと思うけど
51名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 00:14:33.58ID:krf33qvu0 >>36
シューティングならフェリオスとか早いな
シューティングならフェリオスとか早いな
2020/06/09(火) 00:15:16.86ID:0qnIJgIg0
ペルソナは元々キャラゲーの要素はあったから硬派とは違う
53名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 00:24:26.30ID:krf33qvu0 >>39
Wizの場合はファミコン版が
英語圏のサブカル的悪ふざけは日本人には通じないから
シリアスなものと読み替えられるようにするというコンセプトで作られたので
元々は冗談だらけだけどファミコン版は硬派に(見えるように)なってるのは確かだな
だから両方正解っていうのがより正確な表現だと思う
Wizの場合はファミコン版が
英語圏のサブカル的悪ふざけは日本人には通じないから
シリアスなものと読み替えられるようにするというコンセプトで作られたので
元々は冗談だらけだけどファミコン版は硬派に(見えるように)なってるのは確かだな
だから両方正解っていうのがより正確な表現だと思う
2020/06/09(火) 00:29:52.48ID:lnIfnSDf0
JRPGの悪ふざけが海外ではシリアスに受け取られている可能性もあるわけか
2020/06/09(火) 00:39:38.92ID:tO5EZ12h0
ラスボスにYHVHをだすなんて
悪ふざけの最たるものだよね
悪ふざけの最たるものだよね
56名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 00:41:07.45ID:krf33qvu0 あとWizは日本オリジナルの外伝系が
ファミコン版の路線で最初からシリアスに作られてたので
その辺から入るともう完全に単なる硬派なゲームよね
ゲーム的にはマイルドになってるけど
ファミコン版の路線で最初からシリアスに作られてたので
その辺から入るともう完全に単なる硬派なゲームよね
ゲーム的にはマイルドになってるけど
57名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 00:50:46.21ID:i/j9fqqx0 結局のところギャルRPGもっと遊びたいんだろ?
硬派ハイファンタジーとか20世紀の化石だよ。
硬派ハイファンタジーとか20世紀の化石だよ。
2020/06/09(火) 00:54:01.66ID:U0SsYGX9a
ギャルゲー系RPGこそ1番ソシャゲに掻っ攫われたジャンルじゃないの
2020/06/09(火) 01:10:18.20ID:EiUNAll60
バルダーズゲート
2020/06/09(火) 01:24:12.71ID:14bhSodU0
ゼノブレ2みたいな広大な世界で
女の子かわいいってのは割と悲願だった気はする
割に合わないだろうから金持ってる任天堂くらいしか出せんが
女の子かわいいってのは割と悲願だった気はする
割に合わないだろうから金持ってる任天堂くらいしか出せんが
2020/06/09(火) 04:08:10.84ID:qKNPBh+l0
エメドラとかイースだろ
キャラ絵が萌えだしたの
キャラ絵が萌えだしたの
63名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 04:34:15.80ID:siRy5jBmr PCエロゲーがPCエンジンとかに進出してメガドライブとか経由して混ざったんだろ
エロゲーは80年代の古くから存在した
ドラゴンナイト
エロゲーは80年代の古くから存在した
ドラゴンナイト
2020/06/09(火) 04:39:37.71ID:/UHiT99o0
RPGは昔からナンパだろ
2020/06/09(火) 04:51:11.47ID:89HVhAEmK
そもそも昔からギャルゲー要素はあった
エロゲと言われる物からしてね
もっこりまんすらRPG、ドラゴンナイトなんかはモンスターに変えられた女の子を助けながらだのJINN 永遠の勇士なども女のキャラを組み込んでいた
闘神都市にしてもそうだし、パワードールズも女のキャラを採用だ
硬派ではなかったんだよ、日本産のPCゲームが。
タムリンレーザーとかより回復しろだよ
エロゲと言われる物からしてね
もっこりまんすらRPG、ドラゴンナイトなんかはモンスターに変えられた女の子を助けながらだのJINN 永遠の勇士なども女のキャラを組み込んでいた
闘神都市にしてもそうだし、パワードールズも女のキャラを採用だ
硬派ではなかったんだよ、日本産のPCゲームが。
タムリンレーザーとかより回復しろだよ
2020/06/09(火) 04:54:36.33ID:DjN9SqbJ0
FE初代は当時からカップリングを決めたがる人が多くいたっていうのは聞いたことある
2020/06/09(火) 06:18:20.83ID:o8e619Jm0
コンプティーク創刊の頃から
2020/06/09(火) 06:21:44.38ID:TLTJdIfM0
あー、elfのドラゴンナイトかな
70名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 07:36:33.75ID:me5IryN10 漫画もアニメもアニメ映画がもいつからか全部これ
2020/06/09(火) 07:38:11.42ID:Jhw5af/L0
エヴァの社会現象化でヲタが受け入れられてると勘違いした時からかな
72名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 07:45:58.66ID:xKpq7VzF0 ゲームがコーハだった時代なんてないんだが
73名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 07:46:35.23ID:d7mY/hiH0 硬派硬派って某信者が好きな言葉だよね
2020/06/09(火) 07:48:39.85ID:I8A15Wqh0
ハーレムブレイド
2020/06/09(火) 07:59:34.76ID:MqJ5Suy2d
wizが硬派とか笑える
2020/06/09(火) 08:02:11.00ID:Jhw5af/L0
んじゃ硬派ってなに
ハイファンタジーもよくわからん区分だけど
ハイファンタジーもよくわからん区分だけど
78名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 08:10:36.13ID:7RKjUosX02020/06/09(火) 08:14:15.91ID:tEVgMgAcp
個人的な感覚ではFF8だな
80名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 08:15:51.01ID:9z+UZGUz0 ネプネプやLoveRみたいに明るいドスケベがいい
移動中や撮影中にパンチラとか
ネチネチしたのとか泥臭いのは嫌だ
移動中や撮影中にパンチラとか
ネチネチしたのとか泥臭いのは嫌だ
83名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 08:22:49.73ID:Al1hygy9p DQ3FF5
84名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 08:28:33.87ID:7RKjUosX0 >>76
ハイファンタジー=完全な虚構世界(例、指輪物語、なろう異世界転生、ナウシカ、)
ロウファンタジー=現実世界と交じってる(例、原作版ムーミン、ゲゲゲの鬼太郎、トトロ)
別にどちらが上等とか硬派とかいうわけじゃなく、ただのジャンル区分
ハイファンタジー=完全な虚構世界(例、指輪物語、なろう異世界転生、ナウシカ、)
ロウファンタジー=現実世界と交じってる(例、原作版ムーミン、ゲゲゲの鬼太郎、トトロ)
別にどちらが上等とか硬派とかいうわけじゃなく、ただのジャンル区分
2020/06/09(火) 09:24:54.41ID:XMD4I5SZr
コズミックファンタジーはヒロインのシャワーシーン入れたりしてた気がする
2020/06/09(火) 10:10:39.18ID:cjvvJutFr
硬派のハードルなんて駄々下がりだからな
前に「トップを狙え2!でオタ向けアニメにしやがって!」って文句つけてる奴に度肝抜かれたわ
前に「トップを狙え2!でオタ向けアニメにしやがって!」って文句つけてる奴に度肝抜かれたわ
2020/06/09(火) 15:51:25.88ID:GHYdWT6/0
ガイナックスとかヲタの本流だったのにな、ゲーム作ってた時も性癖全開だし
2020/06/09(火) 15:56:36.20ID:2Pz0lESt0
両作品でノリがかなり違うこと、何を言いたいかはわかるがどう表現するのが正しいのか?
当時のオタ向けを期待してたのに最近のオタ向けにしやがって!か?
当時のオタ向けを期待してたのに最近のオタ向けにしやがって!か?
2020/06/09(火) 19:20:45.75ID:iL+Mf22r0
仁王は2で軟派になったチャラ男
90名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 21:16:44.81ID:mEVz8xxE0 SO3とかネルとマリアの薄い本が大量に出てたな。
ヒロインの黒豆ちゃんがかわいそうでしょうがなかった
ヒロインの黒豆ちゃんがかわいそうでしょうがなかった
2020/06/09(火) 21:18:24.86ID:HwyOl1Ho0
あぶないみずぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【すき家】「ネズミが鍋に飛び込む可能性は非常に低い」「ネズミは熱に敏感で、本能的に高温の物体を避ける傾向がある」 [煮卵★]
- 【MLB】佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中3失点KO 制球定まらず、球速も上がらず★3 [ネギうどん★]
- 日本人は「同情心が低い」 困っているのは「自業自得」と考える心理 ★2 [少考さん★]
- 【野球】パ・リーグ H 4-7 M [3/30] ロッテ開幕3連勝! 終盤に逆転 ソト2号ソロ ホークス3タテ食う杉山暴投 [鉄チーズ烏★]
- 夫婦同姓は「世界の信頼を失う」 議論足踏みの国会に警鐘 ★4 [ぐれ★] [ぐれ★]
- 【自動車】「免許返納が増えても全く事故が減っていない」高齢ドライバーの事故率に専門家が指摘「運転をやめてほしい人がやめていない」 [ぐれ★]
- 【画像】横浜市、とんでもない勢いで日本人が減っていたwwww [321190791]
- 上念司「日本の対米開戦は共産主義者がやった」 [377482965]
- おしっこ沸かしてカップヌードルを作るお🏡~下痢便💩を添えて~
- 内戦で仕事や大学を辞めて日本に避難してきたミャンマー人がラーメン屋でミャンマー料理を新メニューに ヤフコメ「国に帰れよ」 [377482965]
- 学術会議、安倍政権が介入した事がバレる [256556981]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★6