いつからゲームにフルプライス出すの馬鹿馬鹿しくなった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/06/17(水) 11:13:02.01ID:wqgIKowx0 俺は糞箱JRPGクラッシュとFF13のコンボ
2名無しさん必死だな
2020/06/17(水) 11:13:47.35ID:ne/QHKP80 steamセールの味を覚えてしまってからw
2020/06/17(水) 11:15:36.78ID:m13UtxgCd
どうすれば長い間価格を維持して売る方法を
なぜどこも任天堂に聞きに行かないんだろう?
なぜどこも任天堂に聞きに行かないんだろう?
2020/06/17(水) 11:16:00.35ID:8EWkMw4Kp
十三機兵防衛圏をダウンロード版で買ってから
5名無しさん必死だな
2020/06/17(水) 11:16:13.91ID:0/GPhJIDp 2.3年前のゲームが新品と中古あんまり変わらない任天堂さん
2020/06/17(水) 11:18:11.73ID:iNgQZ8dZ0
DLに関してはほぼ確実にセールするから待つようになったわ
2020/06/17(水) 11:20:57.99ID:F30PhDSQa
5〜6年前くらい?にsteam始めたのがきっかけだわ
8名無しさん必死だな
2020/06/17(水) 11:22:34.65ID:7YeshsLGM やっぱsteamかな
でもcs専用ゲーならギリ納得できる
マルチは他のsteamの価格と比べてしまって駄目だわ
でもcs専用ゲーならギリ納得できる
マルチは他のsteamの価格と比べてしまって駄目だわ
2020/06/17(水) 11:24:17.32ID:dzGQMQhm0
9800円出して買ったソフトが1500円で店頭に並んでるのを見た時かな
コエテクおめーの事だよ
コエテクおめーの事だよ
2020/06/17(水) 11:27:36.96ID:F30PhDSQa
7000円の和ゲーは大体50時間前後で飽きる
3000円のインディで100時間前後で飽きたものがちらほら
基本無料のdotaは2000時やってるけどまだ飽きてない
無駄に金かけても面白くないってのはこの数年間で痛感してるよ
3000円のインディで100時間前後で飽きたものがちらほら
基本無料のdotaは2000時やってるけどまだ飽きてない
無駄に金かけても面白くないってのはこの数年間で痛感してるよ
12名無しさん必死だな
2020/06/17(水) 11:32:57.90ID:EAuej25Xr ・一本で長時間遊べるゲームが増えた
・PCやスマホまで含めるとやりたいゲーム満載
→発売日に買わなくても良いか
・PCやスマホまで含めるとやりたいゲーム満載
→発売日に買わなくても良いか
2020/06/17(水) 11:48:20.48ID:GS/9sj5K0
去年だっけ?デトロイトフリプにGOW速攻ベストになったのってあのくらいかな
14名無しさん必死だな
2020/06/17(水) 11:51:24.30ID:28fTp2z6a 俺はモンハンwを発売日に買ってプレステのゲームは二度と新品で買わないと誓った
スイッチのゲームはほぼ新品
スイッチのゲームはほぼ新品
2020/06/17(水) 11:53:41.83ID:FgIOvDNYp
積みゲーが増えてきてから。
2020/06/17(水) 11:57:44.46ID:rXcijsZ/0
日本人の可処分所得は減っているのに馬鹿の一つ覚えみたいに販売価格を維持してりゃ売れなくなるわな
フルプライス価格も世相に合わせて変動させるべきだろ 今のフルプライスはどう考えたって割高だ
いくらデフレは良くないと言っても値段が高ければ消費者は離れるんだからバランス取らなきゃ
そのへんの調整が一番上手いのは現状ではたぶん任天堂
フルプライス価格も世相に合わせて変動させるべきだろ 今のフルプライスはどう考えたって割高だ
いくらデフレは良くないと言っても値段が高ければ消費者は離れるんだからバランス取らなきゃ
そのへんの調整が一番上手いのは現状ではたぶん任天堂
17名無しさん必死だな
2020/06/17(水) 12:03:06.12ID:W1PeZv0K0 買ったゲームの新品をゲオ999-2999あたりで見かけたときかな
19名無しさん必死だな
2020/06/17(水) 12:08:33.82ID:hyLUPk8Y0 フルプライスの商品のDLCは100%の出来の物に肉付けして120%の物にするべきなのに
フルプライスに有料DLCで50%程度の出来のクソゲー出し始めた頃
フルプライスに有料DLCで50%程度の出来のクソゲー出し始めた頃
20名無しさん必死だな
2020/06/17(水) 12:19:45.90ID:gNj2h/NVd 積みゲーして数ヶ月後いざ始めるときに
セールやら中古品の価格見たとき
最新作はすぐやりたいのだけにしようと思った
セールやら中古品の価格見たとき
最新作はすぐやりたいのだけにしようと思った
2020/06/17(水) 12:22:32.92ID:iNgQZ8dZ0
聖剣3はよセールせんかな
セガとカプコンは特にあっさりセールするイメージ
セガとカプコンは特にあっさりセールするイメージ
2020/06/17(水) 12:33:11.18ID:bk+6ras/0
switchのゲームはゼルダのみしか買ってないからはよ2出せ
買うもんなんもねーよ
買うもんなんもねーよ
23名無しさん必死だな
2020/06/17(水) 12:51:13.55ID:tuYr+1JB0 そんな事思った事無いのは任天堂ゲーを買っているからか
ああPSWはすぐに値崩れするもんな・・・
ああPSWはすぐに値崩れするもんな・・・
2020/06/17(水) 12:55:15.25ID:qESsjahFM
新作を急いでやるって気持ちが無くなったなー
2020/06/17(水) 15:44:11.69ID:/beyyb8Np
16年前からハードオフやブックオフで10〜300円でソフト買ってるとフルプライスとかアホくさくなる
2020/06/17(水) 17:11:13.42ID:9dHIJwmza
むしろフルプライスとかセール価格とか気にしないで欲しいときに買うようになったな
2020/06/18(木) 01:16:59.08ID:/rG8iLQn0
一年以内にBEST化完全版商法やられりゃな
29名無しさん必死だな
2020/06/18(木) 02:49:47.94ID:3tL1WVOr0 海外で20ドルとかで売ってるソフトに7千円出すのがバカバカしく感じる
平気でおま値やるメーカーは潰れてどうぞ
平気でおま値やるメーカーは潰れてどうぞ
2020/06/18(木) 08:50:11.84ID:dR3JBwbmp
期待したアンセムのせいw
31名無しさん必死だな
2020/06/18(木) 13:10:00.70ID:ee/wmNIR0 昔ほど新作に飛びつくこと無くなったなぁ
それくらいゲームの進化が停滞してるって事なんだろうさ
それくらいゲームの進化が停滞してるって事なんだろうさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています