プラチナ稲葉・神谷「WiiUのワンダフル101は社内でも失敗したという空気が蔓延していた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/08(土) 19:28:00.40ID:yTcEJr77r0808
2名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:30:12.74ID:xE2HZ/BG00808 また出してたけどまた失敗してね?
2020/08/08(土) 19:30:13.08ID:ROip4WrWr0808
やめなよ
2020/08/08(土) 19:30:18.56ID:Dg/8Bhx200808
結局他機種に出しても失敗だった訳でこのインタビューガチで黒歴史だろ
2020/08/08(土) 19:30:28.47ID:m3CwWueEd0808
結果ゲームが悪いと判明しただけだった
2020/08/08(土) 19:30:52.13ID:WtpR1X4V00808
おいやめろ
7名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:31:35.95ID:DxX8/dvL00808 WiiUが失敗してんだから当たり前
2020/08/08(土) 19:31:36.29ID:VfeEtqfgp0808
神谷もこのスレ見にくるんだからあまりキツイ事は書くなよ
9名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:31:58.56ID:v/Biz26h00808 発売日に買ったけど、
ユーザーとして
買って失敗だったぜ、、。
ユーザーとして
買って失敗だったぜ、、。
2020/08/08(土) 19:32:27.13ID:sFIYqXKnd0808
紛れもなく失敗だよ、そんなの移植するな
2020/08/08(土) 19:33:15.72ID:5UIjKUQ500808
WiiUは悪くなったと証明されましたね
2020/08/08(土) 19:33:29.84ID:cE8Dd43u00808
プラチナは対戦ゲーム作りなよ?
アクションだけは楽しいけど、他が致命的に駄目だから
アクションだけは楽しいけど、他が致命的に駄目だから
2020/08/08(土) 19:33:53.09ID:pfXvQ0nQ00808
キックスターターで全宇宙で4人しかいないと言われる101ファン全てに行き渡ってしまったからな
14名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:34:07.00ID:2KERPi/M00808 まぁ万人受けはしないよな神谷のゲームは
でも、それでいいんでしょ?神谷自身も。ならいいっしょ
でも、それでいいんでしょ?神谷自身も。ならいいっしょ
2020/08/08(土) 19:34:29.01ID:YDr1dcP200808
結果WiiU版が一番売れてるって笑えるよな
2020/08/08(土) 19:35:15.34ID:TdgQBdsy00808
未練があるからって移植せんでも
2020/08/08(土) 19:35:23.02ID:wm7cWCLZ00808
また失敗したねぇ
2020/08/08(土) 19:35:30.30ID:knATqCzur0808
開発者以外はこれつまんないんじゃねって空気だろw
19名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:36:02.09ID:jc69x6Y100808 日野の二ノ国への入れ込みようを見てるみたい
2020/08/08(土) 19:36:19.34ID:pfXvQ0nQ00808
正直、ゲームの出来は良いけどWiiUではハードの勢いがない上に発売時期も悪く
自社で出してはみたものの広報戦略も不慣れだろうし広告バンバン打つ体力もないだろうからな
そもそも101は自社パブするための試験みたいな位置づけで
成功するかどうかよりパブリッシャーのノウハウを得たかったものと思ってたわ
自社で出してはみたものの広報戦略も不慣れだろうし広告バンバン打つ体力もないだろうからな
そもそも101は自社パブするための試験みたいな位置づけで
成功するかどうかよりパブリッシャーのノウハウを得たかったものと思ってたわ
2020/08/08(土) 19:36:42.49ID:fOpqQ7J+p0808
ここまでハッキリ結果が出れば未練もないだろ
今度は寄り道しないでベヨ3に専念してね
今度は寄り道しないでベヨ3に専念してね
22名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:37:31.24ID:+rKbaUn100808 キャラデザに魅力がないせいで社員に損させてるの可哀想だと思う
2020/08/08(土) 19:37:33.41ID:yayTquSi00808
やってみるとそこそこ面白いんだけどキャラデザがどの層向けなのかわからなくて受け入れられない
2020/08/08(土) 19:37:37.85ID:S27kVfe000808
このゲーム不親切なんだよなぁ
2020/08/08(土) 19:37:59.43ID:XHeYltf100808
プラチナアクションが得意って言うけどダクソクローンが流行ってるのに
未だに同じようなコンボゲーしか作れないしなぁ
未だに同じようなコンボゲーしか作れないしなぁ
2020/08/08(土) 19:38:32.32ID:ziVqYMVN00808
寿司ストライカーと同じくらい人気だよね
27名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:39:01.35ID:ddMHd8L100808 >>1
SwitchPS4のワンダフル101がなぜ成功すると思ったんだ?
SwitchPS4のワンダフル101がなぜ成功すると思ったんだ?
28名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:39:06.97ID:HGPSFlfi00808 101は二度死ぬ
2020/08/08(土) 19:39:09.83ID:5Pr8uOy8d0808
WiiU版買ったし個人的には楽しめたけど、これが失敗したのはハードがWiiUだからとかそういう以前の問題
当時のソフト日照りのWiiUユーザーですらこのソフトに期待してるって人は少なかった
当時のソフト日照りのWiiUユーザーですらこのソフトに期待してるって人は少なかった
2020/08/08(土) 19:39:42.24ID:0Tq43ZzrM0808
Wii U版予約して買ったけどスコープみたいなのの操作にいらついて以後触っていない
2020/08/08(土) 19:40:02.24ID:GFsqYZ7m00808
動画だけしか観てないんだが、なんか動いてるキャラが多すぎて画面がわちゃわちゃ
しすぎててウゼーなってしか思えなくて遊びたいとは思えないかなぁ
別に積んでいいなら買ってあげるのはいいんだけど
しすぎててウゼーなってしか思えなくて遊びたいとは思えないかなぁ
別に積んでいいなら買ってあげるのはいいんだけど
32名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:40:09.31ID:6DEG9Mdp00808 プラチナは作れる物と作りたい物の乖離が酷いんだよ
魚裁くのが業界1上手なのにパン屋になろうと生地捏ねてる
魚裁くのが業界1上手なのにパン屋になろうと生地捏ねてる
2020/08/08(土) 19:40:14.59ID:ziVqYMVN00808
34名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:40:19.67ID:i1D17Eel00808 マックスアナーキーより成功したよ
35名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:40:29.30ID:X8jmYuttd0808 面白いけどボリューム多すぎるし
そもそもまず手に取ってもらえるデザインでは無いと思うの
そもそもまず手に取ってもらえるデザインでは無いと思うの
36名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:41:24.29ID:+rKbaUn100808 遊んでもらってナンボだとは理解してるのに最も掴みになるキャラデザでオナニーに走るのは何がしたいのか分からん
2020/08/08(土) 19:41:57.71ID:fh0dgERX00808
たとえば101がバタ臭い(?)アメコミヒーロー風じゃなくて
ヨルハ部隊とかだったりすると売れ方は変わったんだろうか
ヨルハ部隊とかだったりすると売れ方は変わったんだろうか
2020/08/08(土) 19:42:02.88ID:wm7cWCLZ00808
>>24
チュートの時点であっこれクソゲーだって分かるからなw
反応悪いごちゃごちゃして見にくい
肝心のユナイトの反応の悪さなんて触っただけで金捨てた実感が伝わってくるもん
これ買うならファイナルソードの方が良く出来てる
チュートの時点であっこれクソゲーだって分かるからなw
反応悪いごちゃごちゃして見にくい
肝心のユナイトの反応の悪さなんて触っただけで金捨てた実感が伝わってくるもん
これ買うならファイナルソードの方が良く出来てる
2020/08/08(土) 19:42:16.44ID:5vA5q0AK00808
WiiUで買ったやつが馬鹿みたいじゃん
2020/08/08(土) 19:42:20.37ID:+ZQI688BM0808
売れなかったのはハードのせいだと思ってたんだろw
42ラヴリーペンゴ
2020/08/08(土) 19:43:06.71ID:YU90PTAV00808 神谷は自分を殺して殺して殺して、ひたすら一般向けに作ったらようやく
臭みのないゲームが作れると思う
熊肉みたいなクリエイター
臭みのないゲームが作れると思う
熊肉みたいなクリエイター
2020/08/08(土) 19:43:10.33ID:ziVqlyZea0808
このゲームの何がダメってキャラデザが駄目すぎるわ
やってみようって気にならないキャラデザ
ニーアオートマタでそれを痛感したろ
やってみようって気にならないキャラデザ
ニーアオートマタでそれを痛感したろ
2020/08/08(土) 19:43:42.65ID:C5bTfFH600808
セイロンティー言うね
WiiUの問題ではない
WiiUの問題ではない
2020/08/08(土) 19:43:48.41ID:Nkne+WAg00808
ヴァンキッシュはめちゃ良いTPSだよ
Co-opもPvPといったオンライン要素がもてはやされてる時期にオンライン要素がなかったのと
オフラインゲームとしてはシナリオがマジでゴミだったし味方AIがアホだった
ただTPSとしては純粋に面白い
Co-opもPvPといったオンライン要素がもてはやされてる時期にオンライン要素がなかったのと
オフラインゲームとしてはシナリオがマジでゴミだったし味方AIがアホだった
ただTPSとしては純粋に面白い
2020/08/08(土) 19:43:55.10ID:7Htb76UU00808
一方のアスチェは成功した
47名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:44:12.56ID:RoBNCYKb00808 神谷は3Dマリオ一度も遊んだことないらしい
プラチナゲーはフィールドギミックが圧倒的につまらないんだからマリオやって勉強してこい
プラチナゲーはフィールドギミックが圧倒的につまらないんだからマリオやって勉強してこい
48名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:44:27.77ID:+rKbaUn100808 プラチナ製アクションゲームとしては凡寄りのニーアが思いっきり当たったの見て考え改めるべきだと思うわマジで
2020/08/08(土) 19:44:41.34ID:EEFii/BeM0808
WiiU版が一番の大成功でしたね
…ということは?
…ということは?
50名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:45:05.64ID:+rKbaUn100808 >>45
唯一独自性出せていたギアーズフォロワーだったしな
唯一独自性出せていたギアーズフォロワーだったしな
2020/08/08(土) 19:45:52.12ID:Nkne+WAg00808
結局、神谷の良さってDMCとベヨネッタだと思うんだよな
自社パブは神谷がディレクターらしいけど
おそらく最も当たる自信があるDMCやベヨネッタ系のゲームと思うわ
自社パブは神谷がディレクターらしいけど
おそらく最も当たる自信があるDMCやベヨネッタ系のゲームと思うわ
53名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:46:32.47ID:rA5+/rgX00808 >>8
こういうのが一番傷つくだろw
こういうのが一番傷つくだろw
2020/08/08(土) 19:46:37.52ID:7dyCs69J00808
それで? 多くの人に遊ばれるようになりましたか?w
2020/08/08(土) 19:46:49.60ID:nR2ZHi+U00808
また失敗しましたね‥
56名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:46:51.63ID:s9eqfC4o00808 評価してる奴いるがガチのクソゲーだからな
大神にしろベヨにしろこいつのゲームは何故か過大評価ばかり
まともなのは三上の功績でもあるバイオ2だけ
大神にしろベヨにしろこいつのゲームは何故か過大評価ばかり
まともなのは三上の功績でもあるバイオ2だけ
57名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:47:16.13ID:ft/qdfNX00808 いや、だって、面白くないんだもんコレ…
2020/08/08(土) 19:47:26.25ID:H/k4N0Fa00808
PS4ユーザーが買わなかったのは驚いたわ
あんだけ騒がれたんだから10万本くらい行くのかと思ってた
あんだけ騒がれたんだから10万本くらい行くのかと思ってた
2020/08/08(土) 19:48:25.40ID:G4eUEC/Ld0808
取り合えずキャラどうにかしろって思う
2020/08/08(土) 19:48:27.23ID:s/kNQ86100808
結局移植も売れてないんだからプラットフォームの不振関係無くゲーム内容の問題なんだよな
2020/08/08(土) 19:48:45.31ID:YaLh5pt700808
発売前からゲオで中古980円で陳列されてる様子が目に浮かぶ
パケとキャラデザだったからな・・・
パケとキャラデザだったからな・・・
2020/08/08(土) 19:49:29.19ID:yUSBurugM0808
63名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:49:39.96ID:6DEG9Mdp00808 101のキャラがポケモンだったら世界ミリオンだよな
オリキャラ一発で成功するのがどれだけ難しいか、一発で成功したイカがどんだけ凄いか
オリキャラ一発で成功するのがどれだけ難しいか、一発で成功したイカがどんだけ凄いか
2020/08/08(土) 19:50:01.52ID:ziVqYMVN00808
ベヨがメガネなのも神谷の趣味らしいしな
サムライ8リスペクトかな
サムライ8リスペクトかな
2020/08/08(土) 19:50:06.78ID:RpOfckbta0808
ソニー社員もゴキブリもゴミステに出せば成功したって散々発狂してたのにな
2020/08/08(土) 19:51:05.94ID:xX28cmg400808
任天堂ですら寿司ストライカーがあるし
新キャラで新規IPは難しいよな
寿司ストライカーはゲーム部分は面白いんだけどな
新キャラで新規IPは難しいよな
寿司ストライカーはゲーム部分は面白いんだけどな
2020/08/08(土) 19:51:07.39ID:yLlaq/fK00808
だからそんなものよりP.N.03をリメイクしろとあれほど
68名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:51:26.91ID:X7aVjX6R00808 いや
なんで101はアウトだがベヨはオッケーみたいな流れにしてんの?
おれどっちも完全アウトなんだが
キャラデザ違うだけでプラチナのゲーム全部アウトやろ
なんで101はアウトだがベヨはオッケーみたいな流れにしてんの?
おれどっちも完全アウトなんだが
キャラデザ違うだけでプラチナのゲーム全部アウトやろ
69名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:52:26.56ID:6DEG9Mdp00808 30過ぎたらベヨネッタの良さ解るよ
2020/08/08(土) 19:52:36.92ID:t3u7RFS600808
つーかプラチナはベヨネッタ3を早く出せよ
2020/08/08(土) 19:52:43.03ID:ziVqYMVN00808
無限航路懐かしいな
アレ主人公が大人になる前に止めちゃったわ
宇宙船テトリスは良かったけど戦闘がつまんなかった
アレ主人公が大人になる前に止めちゃったわ
宇宙船テトリスは良かったけど戦闘がつまんなかった
2020/08/08(土) 19:52:43.35ID:6i3MJL0n00808
キャラデザで敬遠してしまう
これが全て
内容は悪くないんだうね
これが全て
内容は悪くないんだうね
73名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:53:12.38ID:HGPSFlfi00808 キャラは古いアメコミと特撮のチープな模倣って感じで
おっさんの悪ノリ以外の何物でもなかったな
おっさんの悪ノリ以外の何物でもなかったな
2020/08/08(土) 19:53:50.51ID:YaLh5pt700808
神谷のツイも昔はクソリプ凸とか洒落た言い回しであしらう感じだったのに
ここ数年はただの狂犬になってるな
ここ数年はただの狂犬になってるな
2020/08/08(土) 19:53:55.37ID:dMs6DB8hd0808
ヨドでPS4版Switch版どっちも値崩れしたけど
PS4版だけいつまでも売れ残ってる
PS4版だけいつまでも売れ残ってる
2020/08/08(土) 19:54:11.52ID:/kbTa7xpM0808
2020/08/08(土) 19:54:41.17ID:m1mEkCOA00808
プラチナのアクションは浅いんだよな
キャラゲーと演出過剰でゲーム性を誤魔化してる
3Dマリオやって勉強したらいいよ、ハゲ
スプラトゥーンでもいい
キャラゲーと演出過剰でゲーム性を誤魔化してる
3Dマリオやって勉強したらいいよ、ハゲ
スプラトゥーンでもいい
79びー太 ◆VITALev1GY
2020/08/08(土) 19:54:41.55ID:FQsBG4OR00808 WIIUはダメハード
これは任豚も認めなければならない
これは任豚も認めなければならない
2020/08/08(土) 19:55:03.59ID:ZaNIWNIvM0808
101のノリは嫌いじゃないが、あれこそ昭和タツノコキャラくらいのデザインでやるべきものだよな
神谷はアメコミコンプでもあるのかね
神谷はアメコミコンプでもあるのかね
2020/08/08(土) 19:55:15.74ID:ye18S6Tm00808
ベヨネッタは友人や親の前でプレイするのは躊躇われるが
引きこもりがシコシコとプレイするのに最適なゲーム
引きこもりがシコシコとプレイするのに最適なゲーム
82名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:55:36.30ID:qmVlRG/700808 ブヒッチでも失敗したから2回失敗したねw
83名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:55:43.28ID:X7aVjX6R008082020/08/08(土) 19:55:43.48ID:uzz8o6ScM0808
2020/08/08(土) 19:56:00.31ID:eW1zT/6y00808
難しすぎるんだよ
2020/08/08(土) 19:56:07.65ID:m1mEkCOA00808
2020/08/08(土) 19:56:17.29ID:KuJlymXV00808
ぶっちゃけARMSのアメコミみたいな絵柄は101感あったわ
88名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:56:20.90ID:u5g3KzKr00808 あの売上で成功してたら逆にビビるわ
2020/08/08(土) 19:56:25.12ID:uoymGROip0808
アスチェもそうだけ見た目って本当に大事だわ
101やアスチェには最初のとっかかりが無いもの
101やアスチェには最初のとっかかりが無いもの
2020/08/08(土) 19:56:44.98ID:fp4v34ORK0808
スプラやって分かったろ?
お前らクリエイター様()の作るゲームは上手くなったら楽しいのかもしれないけど
楽しくないんだよ
お前らクリエイター様()の作るゲームは上手くなったら楽しいのかもしれないけど
楽しくないんだよ
2020/08/08(土) 19:56:54.89ID:7dyCs69J00808
プラチナゲーなんて小難しい無双みたいなもんだよ
いっつもやること同じ
いっつもやること同じ
92名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:57:12.14ID:7adMW6oa00808 >>68
シリーズが続いてるゲームは成功だろ
シリーズが続いてるゲームは成功だろ
2020/08/08(土) 19:57:26.57ID:orc7p13qa0808
プラチナのアクションは1ラッシュ毎に評価入るのが好きじゃない
2020/08/08(土) 19:57:57.63ID:ziVqYMVN00808
ベヨとフォルツァ付いてきたxbox買ったけど
フォルツァの方が遊んだわ
ババアは一周我慢して終わらせた
フォルツァの方が遊んだわ
ババアは一周我慢して終わらせた
2020/08/08(土) 19:58:04.33ID:o5mVORR200808
101はPVで白人金髪マッチョの男キャラがリーダーみたいな感じで出てきた
プラチナって大丈夫か?とは思ったな
黒人やヒスパニック系は嫌がるキャラじゃないのかと俺は思ったけどね
プラチナって大丈夫か?とは思ったな
黒人やヒスパニック系は嫌がるキャラじゃないのかと俺は思ったけどね
96名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:59:05.18ID:mX9+h4Qq00808 キャラ微妙過ぎる
2020/08/08(土) 19:59:22.69ID:/kbTa7xpM0808
98名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 19:59:43.47ID:EfTXn80c00808 >>54
少なくとも濃いファンが大勢いることはハッキリしたね
少なくとも濃いファンが大勢いることはハッキリしたね
2020/08/08(土) 20:00:13.05ID:Uw6Wgf1yM0808
いちいちシューティング要素入れようとしたりスコアアタックでの評価制だったりレトロゲームの悪習をなぞりすぎだよ
本人はそういうのが好きなのかもしれないけど商売なんだから価値観をアップデートしなくちゃ
本人はそういうのが好きなのかもしれないけど商売なんだから価値観をアップデートしなくちゃ
100名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:00:25.35ID:eNfuAZpbp0808 >>79
確かにダメハードなんだが、WiiUがなければスプラトゥーンもここまで盛り上がらなかったんじゃないかと思うから強く責める気にはなれないんだよな
確かにダメハードなんだが、WiiUがなければスプラトゥーンもここまで盛り上がらなかったんじゃないかと思うから強く責める気にはなれないんだよな
101名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:00:35.70ID:C5bTfFH600808 いやARMSはキャラデザはめっちゃいいじゃん
問題は設定はあるのにストーリー見せてくれなかったことだ
問題は設定はあるのにストーリー見せてくれなかったことだ
102名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:00:52.87ID:S31o9mSU00808 三上の下で仕事したほうがいいと思う
103名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:00:58.17ID:ebmhaf0w00808 スプラトゥーンは人種どころか人ですらないクリーチャーだから良いけど
金髪白人マッチョキャラって任天堂の客層とマッチすると思ったのだろうか
マーケットのリサーチとかちゃんとしたのかな
金髪白人マッチョキャラって任天堂の客層とマッチすると思ったのだろうか
マーケットのリサーチとかちゃんとしたのかな
104名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:01:09.54ID:uzVOZ/4ia0808 プレステ移植でさらに失敗は草
105名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:01:17.68ID:G4eUEC/Ld0808 思ったより他所で発狂してるのが居て笑う
106名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:01:31.40ID:7dyCs69J00808 ゲームが売れるかどうかなんて5割キャラデザだよな
107名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:01:40.42ID:eFaR7r/r00808 正直ニーアは吉田と3Dモデラーのおかげすぎる
108名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:01:52.40ID:stFt6hCk00808 今回はクラウドファンディングであれだけ集めた時点で成功なんじゃないか
あとはパブリッシャーとしての経験ってのもあるだろうし
あとはパブリッシャーとしての経験ってのもあるだろうし
109名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:03:07.57ID:ziVqYMVN00808 試しに多くの人達に遊んでもらえる基本無料ゲーム出して見たら?
倒産覚悟で
倒産覚悟で
110名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:03:15.31ID:HFEuKXPr00808 セガ任天堂MSのようなクソパブと手を切って自立してやっていくと決めたのだから
特定プラットフォーム信者の誹謗中傷など無視して突き進むしかない
特定プラットフォーム信者の誹謗中傷など無視して突き進むしかない
111名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:03:21.78ID:7UbKFcjU00808 ゼノとかも任天堂の客層じゃない人達向けだけど
そういう人たちを引き込む為に金だしてるって言ってなかった
実際に任天堂嫌いなワイの兄貴もゼノの為だけに任天堂ハード買ってたし
そういう人たちを引き込む為に金だしてるって言ってなかった
実際に任天堂嫌いなワイの兄貴もゼノの為だけに任天堂ハード買ってたし
112名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:03:29.45ID:chupOkLJM0808 ビューティフルジョーもそうだけど
好きな人はほんと好きなんだよな
人を選びすぎて万人受けしないんだ
好きな人はほんと好きなんだよな
人を選びすぎて万人受けしないんだ
113名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:04:15.82ID:FO2FIyaCp0808114名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:04:32.88ID:X7aVjX6R00808115名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:04:35.79ID:5BWwkKaO00808 ARMSは1対1がガチ過ぎるのに比べると
2vs2の完成度が低かったと思うわ
それと何気にARMSも人種に配慮してるゲーム
配慮が足りないとこはあったけど
マリオやゼルダみたいな古くから確立されたIPはそうでもないけど
新規IPは人種も意識してターゲットを決めてほしいわ
2vs2の完成度が低かったと思うわ
それと何気にARMSも人種に配慮してるゲーム
配慮が足りないとこはあったけど
マリオやゼルダみたいな古くから確立されたIPはそうでもないけど
新規IPは人種も意識してターゲットを決めてほしいわ
117名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:06:55.70ID:B/wEiy/B00808 ゲームシステムで神谷が好き勝手やるのはいいけど(よくない)
キャラデザはきちんと北米・欧州のマーケット意識した方がいいわ
マックスアナーキーとか作ってた時代は
マジでプラチナは客に買わせる意思が無かったからな
キャラデザはきちんと北米・欧州のマーケット意識した方がいいわ
マックスアナーキーとか作ってた時代は
マジでプラチナは客に買わせる意思が無かったからな
118名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:07:26.15ID:EfTXn80c00808 >>105
発狂してるの豚くらいに思うけどね
発狂してるの豚くらいに思うけどね
120名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:09:05.72ID:i9VYjWudd0808 そしてヨドで一向に101の投げ売りワゴンが売れないプレステ版w
121名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:09:43.92ID:trZ8tM0b00808 糞ゲしか作れないのに何故か大物ぶってる勘違いソフトメーカー第1位:プラチナゲームス
122名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:09:55.13ID:ZtL53ha+00808 >>7
厳しいが、こいつが成功しなかった理由をwiiuのせいにするのは見る目がないよ
アストラルチェインでも全く進歩してない
食い方にまで注文つけるこだわりラーメン屋みたいなゲームなのが失敗した理由だよ
それ直さないと何出しても成功しないわ
厳しいが、こいつが成功しなかった理由をwiiuのせいにするのは見る目がないよ
アストラルチェインでも全く進歩してない
食い方にまで注文つけるこだわりラーメン屋みたいなゲームなのが失敗した理由だよ
それ直さないと何出しても成功しないわ
123名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:10:06.11ID:IPs3fYNq00808 アストラルチェインは国内16万世界100万で大成功だったな
雑誌で散々神ゲーとステマされた十三機兵団より売れてて笑える
雑誌で散々神ゲーとステマされた十三機兵団より売れてて笑える
124名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:10:50.17ID:ptWxa+Ew00808 プラチナより須田ゲーの方が面白いしな
125名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:11:01.35ID:kXD+tWU2p0808 WiiU版の国内売上が約2.5万人に対してキックスターターのバッカー数が3.3万人だからなー
126名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:11:05.47ID:LnxKsQzX00808 ハードのせいじゃない
つまらないから売れないんだよ
つまらないから売れないんだよ
127名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:11:48.95ID:EhfvvVR700808128名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:11:54.85ID:ziVqYMVN00808 お前らのゲーム一本でWiiU本体買わせるくらいのもん出してからイキれよ
惰性でゲーム作んな
惰性でゲーム作んな
130名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:14:01.76ID:KQcEvZOJ00808 バカなでも出来る直感的なアクションの場合は
アホなポーズ決めるキャラでも良い
ゲームのシステムと狙う客層・年齢層・人種構成などきっちり決めてきて欲しい
101は真剣にそこを考えてたとはとても思えない
ニーアは海外の陰気なナード向けにガッツリハマったけど
あのキャラデザで神谷が作ってもハマるとは思えない
神谷はノリノリのハイテンションなゲームを作りたいんだろうから
そういうキャラももう少し考えては欲しいね
アホなポーズ決めるキャラでも良い
ゲームのシステムと狙う客層・年齢層・人種構成などきっちり決めてきて欲しい
101は真剣にそこを考えてたとはとても思えない
ニーアは海外の陰気なナード向けにガッツリハマったけど
あのキャラデザで神谷が作ってもハマるとは思えない
神谷はノリノリのハイテンションなゲームを作りたいんだろうから
そういうキャラももう少し考えては欲しいね
132名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:14:57.30ID:US30T01e00808 可哀想
133名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:15:51.37ID:QaHfd9uld0808 任天堂のカネで乞食した神谷くんは今回のKs乞食言及は無いの?
しかもリリース前にちゃぶ台返ししてまで延期したんだよな
しかもリリース前にちゃぶ台返ししてまで延期したんだよな
134名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:16:17.50ID:oKMAR1q800808 >>1
豚がソフト買わないからこうなる
豚がソフト買わないからこうなる
135名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:18:04.47ID:ziVqYMVN00808 ワンダフル101YouTuberオトジャのオマケが実況してるのな
売れるといいね
売れるといいね
136名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:18:06.27ID:vIKxNnDE00808 任天堂の山上がまとめなかったら大変なことになってたプロジェクトだと社長が訊くで悟ったわ
プラチナが開発中止やディベロッパーから降ろされる理由分かる
プラチナが開発中止やディベロッパーから降ろされる理由分かる
137名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:19:23.35ID:HSQrd44r00808 つまりwiiuだから売れないみたいな感じだったが、
あれでもwiiu版はコレシカナイ需要が働いてマシだったって事か
あれでもwiiu版はコレシカナイ需要が働いてマシだったって事か
138名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:19:38.29ID:rHQmixfFa0808 キャラクターと設定に魅力がないよな
ビューティフルジョーの方が遥かに分かりやすくてヒットしそうな要素を抑えてる
ビューティフルジョーの方が遥かに分かりやすくてヒットしそうな要素を抑えてる
139名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:19:55.16ID:xX28cmg400808 逆に考えると、アストラルチェインがPVで変身ポーズとるのを見た時や
主人公がアジア系(というか日本人)だったのも
めっちゃ挑戦的な作品だとは思った
海外で売るのに変身ポーズ大丈夫か?
戦隊ものが海外に輸出されてヒットした時代があるからOKなのか?
見た目が日本人で本当に売れるのか?
とはいろいろ思ったな
よく100万売ったよ、ほんと
主人公がアジア系(というか日本人)だったのも
めっちゃ挑戦的な作品だとは思った
海外で売るのに変身ポーズ大丈夫か?
戦隊ものが海外に輸出されてヒットした時代があるからOKなのか?
見た目が日本人で本当に売れるのか?
とはいろいろ思ったな
よく100万売ったよ、ほんと
140名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:21:10.14ID:ziVqYMVN00808141名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:21:20.97ID:xdbUIk2A00808 まあ売り上げはイマイチなのかもしれないが
実際ゲームとしてはどうなんよ
実際ゲームとしてはどうなんよ
142名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:21:30.17ID:K/zIV49wd0808 >>136
リスク取りまくってラインナップ揃える担当の山上にすらツバ吐き掛けられる神谷くんだからね
リスク取りまくってラインナップ揃える担当の山上にすらツバ吐き掛けられる神谷くんだからね
143名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:21:50.64ID:xX28cmg400808 神谷が開発の最終盤に仕様変えた話が出てたけど
あれでいろいろ察した人は多いよね
任天堂と山上だから神谷に最後までやらせたんだって
あれでいろいろ察した人は多いよね
任天堂と山上だから神谷に最後までやらせたんだって
145名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:22:51.66ID:cGP86bx2M0808 任豚が買わないせいで爆死した
口先だけの任豚は死ね
口先だけの任豚は死ね
146名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:23:53.70ID:m1mEkCOA00808147名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:24:21.31ID:X7aVjX6R00808 >>141
ここに書かれてる通りだよ
wiiu版の時に遊んだが
とにかく合わなくて合わなくて
3章くらいでまだ終わんないの?まだ?まだ終わんない?
とか思いながらやってた
まさか12章まであるとはなw
ここに書かれてる通りだよ
wiiu版の時に遊んだが
とにかく合わなくて合わなくて
3章くらいでまだ終わんないの?まだ?まだ終わんない?
とか思いながらやってた
まさか12章まであるとはなw
148名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:25:08.15ID:W6wf7Mjf00808149名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:26:02.68ID:X7aVjX6R00808150名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:26:09.29ID:LVntplyY00808 正確にはゲーム性と売るターゲットに合ったキャラデザにしないとな
152名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:27:19.19ID:EhfvvVR700808153名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:27:38.99ID:t2wArmoUa0808 移植はさらに失敗してません?
154名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:27:45.34ID:NJcF1V0h00808 WiiUは失敗だった
そしてワンダフル101も失敗だった
そしてワンダフル101も失敗だった
155名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:28:28.09ID:QnE7BUv300808 このゲームどんなキャラデザなら売れたかって言われても想像つかんわw
156名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:29:34.48ID:X7aVjX6R00808 >>155
言うまでもない
ニーアだったらそれなりに売れたよ
プラチナのゲームが好きな奴はそんな程度の連中だわ
内容は全部ほとんど同じなのにキャラデザだけで売り上げに大きな差が付く
ほんと会社もしょうもなきゃファンもしょうもない連中だわ
言うまでもない
ニーアだったらそれなりに売れたよ
プラチナのゲームが好きな奴はそんな程度の連中だわ
内容は全部ほとんど同じなのにキャラデザだけで売り上げに大きな差が付く
ほんと会社もしょうもなきゃファンもしょうもない連中だわ
158名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:32:08.95ID:vEdkTTjh00808 ピクミンなら売れてただろ
159名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:32:21.89ID:NJcF1V0h00808161名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:33:57.85ID:u1AbTGg300808 WiiUで買ったし、キックスターターでもバッカーになったぜ! 他人にはおすすめできかねるけどな
162名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:34:06.88ID:wCxZu4Br00808 今回でWiiU関係なく失敗だったってことが分かったのですね
163名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:34:17.02ID:6wI4rrTw00808 ゲーム的には癖が強すぎたし説明が少な過ぎる
チュートリアルも誘導もヘタクソ
101は多くの人が最後までプレイしなかったんじゃないなかあ
中盤かその前に辞めた人が多いと思う
そこはメーカー側が数字を握ってるだろうけど
最後までプレイする人が多ければ
もっと口コミで評価が広まって今回はもっと売れたはず
チュートリアルも誘導もヘタクソ
101は多くの人が最後までプレイしなかったんじゃないなかあ
中盤かその前に辞めた人が多いと思う
そこはメーカー側が数字を握ってるだろうけど
最後までプレイする人が多ければ
もっと口コミで評価が広まって今回はもっと売れたはず
165名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:35:00.34ID:ZOzq0OIY00808 >>154
Switch
https://www.yodobashi.com/product/100000001005525694/
PS
https://www.yodobashi.com/product/100000001005525695/
Switchは何度も売り切れれて価格戻ったけど、PS4は売り切れなかったしワゴンのまま価格戻らなかった
PSファンは買ってあげてね
Switch
https://www.yodobashi.com/product/100000001005525694/
PS
https://www.yodobashi.com/product/100000001005525695/
Switchは何度も売り切れれて価格戻ったけど、PS4は売り切れなかったしワゴンのまま価格戻らなかった
PSファンは買ってあげてね
166名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:35:46.17ID:ziVqYMVN00808 Switch PS4で出すためにクラウドファンディングやって2億?集まったんでしょ
そらすげぇ本数売れるでしょうな
そらすげぇ本数売れるでしょうな
167名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:37:16.35ID:PVJaMuma00808 DMCとかベヨネッタもそうだけど、技とか能力を買って増やしてくシステムはマジで糞
序盤つまらないし評価システムとも相性悪い
序盤つまらないし評価システムとも相性悪い
168名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:38:13.84ID:96NH/P0Pd0808 Wii Uのせいにするなよ
スプラは新規IPで大ヒットしたのだから
スプラは新規IPで大ヒットしたのだから
169名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:38:39.20ID:i7Qf7neX00808 悪い意味でレトロゲーなんだよな
難易度の上昇の仕方や誘導が
上手いやつ、わかる奴だけわかってくれれば良い的な
でも一周出来ないゲームは2週目なんてしないし売り飛ばすからな
岩田時代の任天堂が何度も同じ場所で死ぬと
ヒントを出してくるシステムとか作ったけど
それくらい死ぬ気で1周目クリアさせる強い意志を持てよ
難易度の上昇の仕方や誘導が
上手いやつ、わかる奴だけわかってくれれば良い的な
でも一周出来ないゲームは2週目なんてしないし売り飛ばすからな
岩田時代の任天堂が何度も同じ場所で死ぬと
ヒントを出してくるシステムとか作ったけど
それくらい死ぬ気で1周目クリアさせる強い意志を持てよ
172名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:42:07.06ID:1gCPx6qn00808 スプラは初報のPVだけでゲハがざわついたし
俺は当時のスレで「レースゲーに対するマリオカートのように、シューティングゲームに対するスプラトゥーンになる」って書いたわ
101は初報のPVでピクミンのパクリ?神谷枯れたな、としか思わなかった
俺は当時のスレで「レースゲーに対するマリオカートのように、シューティングゲームに対するスプラトゥーンになる」って書いたわ
101は初報のPVでピクミンのパクリ?神谷枯れたな、としか思わなかった
173名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:42:29.41ID:hXNT0af+00808 WiiU版を発売日に買って、まだ積んでるが
まあ、売れないわな
まあ、売れないわな
174名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:44:07.63ID:DmzXMaGJ00808 神谷の最高傑作なのに遊んでない奴は勿体ないわ
175名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:46:19.10ID:Nbhl6y10d0808176名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:47:11.34ID:Z3ZlO/4C00808 >>172
神谷が海外のインタビュアーにピクミンの事を訊かれまくって「ピクミンなんて知らねーよ」ってイラついてたな
神谷が海外のインタビュアーにピクミンの事を訊かれまくって「ピクミンなんて知らねーよ」ってイラついてたな
177名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:47:20.31ID:uSrkxKNT00808 プラチナゲーは「売る気ねえだろ」ってのが多い
上手い奴やわかってくれる奴が評価してくれれば良いって
全然カッコよくないからな
上手い奴やわかってくれる奴がわかれば良いで
2Dシューティングも格ゲーも先細りに入っていった歴史を知ってるはずなのに
どうして同じ事をするのか
もっと売る気で作れよ、マスなユーザーを見ろよとは思う
マスなユーザーに媚びなくていいけど、マスなユーザーを意識した方が良い
上手い奴やわかってくれる奴が評価してくれれば良いって
全然カッコよくないからな
上手い奴やわかってくれる奴がわかれば良いで
2Dシューティングも格ゲーも先細りに入っていった歴史を知ってるはずなのに
どうして同じ事をするのか
もっと売る気で作れよ、マスなユーザーを見ろよとは思う
マスなユーザーに媚びなくていいけど、マスなユーザーを意識した方が良い
178名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:51:55.88ID:ziVqYMVN00808 ボンバーガールは賢い選択肢だったな
ワンダフル101のキャラの衣装買うわって人居ると思うか?
101で死ぬワニだろこれ
ワンダフル101のキャラの衣装買うわって人居ると思うか?
101で死ぬワニだろこれ
179名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:53:13.92ID:S5X3Xu8Da0808 プラチナゲーは
総じて
視認性が悪い
情報量の多いキャラが
情報量の多い背景で
情報量の多い複数の敵に
情報量の多いアクションコンボ
要求して判定はシビアって言う
取っつきの悪さ
総じて
視認性が悪い
情報量の多いキャラが
情報量の多い背景で
情報量の多い複数の敵に
情報量の多いアクションコンボ
要求して判定はシビアって言う
取っつきの悪さ
180名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:53:50.41ID:XHeYltf100808 と言ってもプラチナゲーって上級者にとっては退屈だよ
ベヨはDMCと比べてやれる事が圧倒的に少ないからDMCと比べてMAD動画も少ない
どこの層に向けて作ってるのか本当にわからない
ベヨはDMCと比べてやれる事が圧倒的に少ないからDMCと比べてMAD動画も少ない
どこの層に向けて作ってるのか本当にわからない
181名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:54:25.22ID:S5X3Xu8Da0808 で
シンプルな大神が
一番受けてると言う
シンプルな大神が
一番受けてると言う
182名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:54:49.61ID:dKDLc00d00808 メーカー側は数字持ってると思うけど
101は何%が一周クリアしましたか?
一周クリアした人の何%が2週目クリアまで行きましたか?
ってちょっと数字を見直して欲しい
おそらく両方とも低いと思う
周回プレイしたくなるゲームとそうでないゲームってわりとはっきり分かれるしね
一度クリアした人が何週もクリアしてる人が多かったら
もっと熱烈なファンが多かったと思う
101は母数が少ないから何週もクリアした人の数も少ないだろうけど
101は何%が一周クリアしましたか?
一周クリアした人の何%が2週目クリアまで行きましたか?
ってちょっと数字を見直して欲しい
おそらく両方とも低いと思う
周回プレイしたくなるゲームとそうでないゲームってわりとはっきり分かれるしね
一度クリアした人が何週もクリアしてる人が多かったら
もっと熱烈なファンが多かったと思う
101は母数が少ないから何週もクリアした人の数も少ないだろうけど
184名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:56:16.33ID:ziVqYMVN00808 >>180
軟派なことに曲がらない神谷さんかっこいいって言ってくれる人達。海外の客に売れてるから良いんだよ間抜けって思ってそう
軟派なことに曲がらない神谷さんかっこいいって言ってくれる人達。海外の客に売れてるから良いんだよ間抜けって思ってそう
185名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 20:59:41.40ID:KdL2Hvyb00808 101はWii Uで期間限定お試しプレイやってなかった?
あれでダメならダメでしょ
キャラデザピクミンみたいなら良かったのに
あれでダメならダメでしょ
キャラデザピクミンみたいなら良かったのに
186名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:00:10.70ID:GLQG0OLN00808 Switchとプレステのは成功?
187名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:00:33.77ID:Z3ZlO/4C00808 トワプリの狼モードが大神にそっくりとの声に神谷が「ゼルダは雲の上の存在でいて欲しいですね(ニヤニヤ)」とか調子ぶっこいてたのが懐かしい
188名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:03:12.83ID:uMJyzmWQa0808 見た目と反して結構難しいからなこれ…
面白いけど全力でやらないとクリア出来ないから結構疲れるゲーム
面白いけど全力でやらないとクリア出来ないから結構疲れるゲーム
189名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:03:31.50ID:vfoBnfY100808 プラチナの持ってきた話を任天堂がほいじゃやってくれいって言った話だしな
悔しいってのはわかる。自分らの企画だし。
でも任天堂がOKしなきゃ形にもなってないしな
神谷はこのゲームどんだけ好きなのってぐらい愛でてるよな。
悔しいってのはわかる。自分らの企画だし。
でも任天堂がOKしなきゃ形にもなってないしな
神谷はこのゲームどんだけ好きなのってぐらい愛でてるよな。
190名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:03:52.25ID:gZ6dsqvGM0808 >>187
実際クソみたいな操作性とゲームだったもんな>トワプリの狼
実際クソみたいな操作性とゲームだったもんな>トワプリの狼
191名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:05:19.34ID:Yg5MqJay00808 悔しいのはわかるが
失敗したものほじくり返しても
いい結果になる可能性は低い
失敗したものほじくり返しても
いい結果になる可能性は低い
192名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:05:27.33ID:L41n92oi00808 体験版をプレイした多くの人が買わなかったという事実
193名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:07:08.96ID:YveOT83S00808 体験版出してユーザーに拒否された時点でお察しのゲームだった
194名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:07:16.20ID:b+7d1nFp00808 イカ「新規IPだし、しかも勢いのなかったWiiUでの発売だし仕方ないと思うな〜」
195名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:08:33.92ID:RLWAJVh6M0808 結局ps4とswitchにだしても転けたし いい加減ハードのせいにするのやめたら?
196名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:10:38.26ID:BodYttIU00808 ゴチャゴチャしててダメージ食らうと仲間飛び散ってまた集めるのがテンポ悪くてなぁ
キャラデザとかノリは好きだったけどゲーム内容で死んでた
キャラデザとかノリは好きだったけどゲーム内容で死んでた
197名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:10:55.13ID:WJlL3rFq00808 うーん、なんだろうなぁ
多分やったら面白い作品っぽいし、実際プレイした人の評価もそこそこ高いっぽいのもわかるんだけど、どうしても手にとってやってみようとまではいかないんだよな なんとなく
やっぱりビジュアルとかその他の雰囲気とかが自分の好みと大幅にズレてるからなんだろうな
多分やったら面白い作品っぽいし、実際プレイした人の評価もそこそこ高いっぽいのもわかるんだけど、どうしても手にとってやってみようとまではいかないんだよな なんとなく
やっぱりビジュアルとかその他の雰囲気とかが自分の好みと大幅にズレてるからなんだろうな
198MONAD
2020/08/08(土) 21:12:05.17ID:j++Y38GG00808 個人的にはこういう頭身ってだけで、論外。
ゲーム性とか、そこまで関心がいかない。
ゲーム性とか、そこまで関心がいかない。
199名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:12:28.81ID:iFzKVSH900808 任天堂のマリオみたいなIPでも
なんとかしてユーザーにゲームを続けてもらおうと仕掛けをいろいろ施してるのに
「俺のゲームが分からないなら帰れ」みたいなゲーム作りは時代遅れだと思う
なんとかしてユーザーにゲームを続けてもらおうと仕掛けをいろいろ施してるのに
「俺のゲームが分からないなら帰れ」みたいなゲーム作りは時代遅れだと思う
202名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:14:50.60ID:KdL2Hvyb00808 >>199
マリカがオート走行補助付けて化けた位だし
マリカがオート走行補助付けて化けた位だし
203名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:15:20.46ID:n6NnAEKc00808204名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:16:23.63ID:/wOvp4a600808 まぁ普通につまんなくて魅力がないゲームだよね
だから売れなかった、そんだけ
だから売れなかった、そんだけ
205名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:16:45.69ID:WAUul6df00808 初回プレイの時点で評価出るシステムだから繰り返し遊ぶこと前提なんだろうけど
その割には各ステージが長くてシステムと合っていないと思う
アクション得意じゃない人がストーリーだけ楽しもうとしてもステージクリアごとに
常時低評価されるとだんだんやる気がなくなってきてストーリーもどうでもよくなってくる
その割には各ステージが長くてシステムと合っていないと思う
アクション得意じゃない人がストーリーだけ楽しもうとしてもステージクリアごとに
常時低評価されるとだんだんやる気がなくなってきてストーリーもどうでもよくなってくる
206名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:18:19.55ID:5fLW4uNqM0808 WiiU大爆死でやばかった任天堂が仕方なく金出して作らせただけのゲームだしな
所詮その程度
Switch大当たりしたら早速「マルチしてもええで」始まったし
所詮その程度
Switch大当たりしたら早速「マルチしてもええで」始まったし
207名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:20:54.65ID:n6NnAEKc00808 >>179
ゲーム作りが素人レベルってこと
自分達は自ら仕様作ってるしテストプレイで散々やって細部まで分かり切ってるが、ユーザーは何も知らないところから始めるから分からないだらけだし、そもそもの各情報の意味を理解出来ようがない
頭の悪い稚拙な作り手が浅慮ゆえに陥るミス
ゲーム作りが素人レベルってこと
自分達は自ら仕様作ってるしテストプレイで散々やって細部まで分かり切ってるが、ユーザーは何も知らないところから始めるから分からないだらけだし、そもそもの各情報の意味を理解出来ようがない
頭の悪い稚拙な作り手が浅慮ゆえに陥るミス
208名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:23:08.26ID:CB3Qws+i00808 スプラトゥーンは最初に出された映像を何度も繰り返し見てワクワクしたけど
あれはwiiuとか関係なく凄いゲームだったってだけだ
結局wiiuだからどうとかあまり関係ないと思う
スプラトゥーンも当時キャラデザ褒められてたしやっぱり見た目の問題もあると思うな
あれはwiiuとか関係なく凄いゲームだったってだけだ
結局wiiuだからどうとかあまり関係ないと思う
スプラトゥーンも当時キャラデザ褒められてたしやっぱり見た目の問題もあると思うな
209名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:24:19.32ID:Tl9Ndy1k00808 チマチマしてて快感に欠けてた気がする
正直スト2の波動拳昇龍拳に遠く及ばない
正直スト2の波動拳昇龍拳に遠く及ばない
210名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:24:43.18ID:ziVqYMVN00808 ツシマが拠点潰す度にランクCとか出されてたらすげーウザいゲームだと思うな
プラチナのゲームって
すげーウザいクリエイターが作ってるんやろな
プラチナのゲームって
すげーウザいクリエイターが作ってるんやろな
211名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:26:46.90ID:Tl9Ndy1k00808212名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:28:05.11ID:sk18iD+fd0808 wiiuだったから売れなかった名作みたいな扱いになってるけどこのゲームマジでつまらんからな
神谷もそれがわかって無いんだよ
神谷もそれがわかって無いんだよ
213名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:29:17.29ID:ypgcBJtK00808 なんか名越みたいな体つきで、SDキャラとしてもイマイチな造形
214名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:29:20.02ID:5fLW4uNqM0808 煩雑なコマンドでコンボ繰り出してわちゃわちゃ敵倒す大味なゲームプレイ誤魔化すための苦肉の策だろ評価システムって
アストラルチェイン最高難易度で遊んだけど適当にボタン連打してもどんどん先進めるつまらんゲームだった
アストラルチェイン最高難易度で遊んだけど適当にボタン連打してもどんどん先進めるつまらんゲームだった
215名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:33:08.65ID:hXNT0af+00808 スプラは、あの売れてなかったWiiUを完売、中古すら在庫消滅まで持っていったからな
はなから次元が違う
はなから次元が違う
216名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:33:36.30ID:JEd5jKHm00808 WiiUでしか遊べない神ゲーと持ち上げたり
何年も経ったら今度は売上減を目的として顔真っ赤にしてネガキャンしたり
豚は相変わらずのリアル気違いだな
自分の行動にふと疑問を持ったりすることはないのだろうか
何年も経ったら今度は売上減を目的として顔真っ赤にしてネガキャンしたり
豚は相変わらずのリアル気違いだな
自分の行動にふと疑問を持ったりすることはないのだろうか
217名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:35:20.23ID:jr279jG800808 >>216
ブーメラン定期
ブーメラン定期
218名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:35:43.12ID:YDr1dcP200808 結果一番成功したのがWiiU版という高度なギャグ
219名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:36:27.17ID:bA2QsXGV00808 ラインアタックヒーローズの方が好きだったなー
220名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:37:57.19ID:9yBGXx/E00808 熱量凄くて面白いゲームなんだが異常に疲れる
操作難しいし敵の攻撃当たるとダメージだけじゃなく仲間も気絶するし攻撃するにもエネルギー使うしで慣れるまではかなり辛い
イージーモードだと大分楽になるんで初見プレイはイージー以下をオススメするな
操作難しいし敵の攻撃当たるとダメージだけじゃなく仲間も気絶するし攻撃するにもエネルギー使うしで慣れるまではかなり辛い
イージーモードだと大分楽になるんで初見プレイはイージー以下をオススメするな
221名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:39:45.18ID:diMCyToY00808 結構難しいんだよな
222名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:52:55.80ID:o+CykL+f00808 大神みたいなゲームの方が需要あるよ
224名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:57:18.99ID:sYZjGNeP00808 やらされてる感が異常に強いゲーム
作り手のこうやって遊んでくれ!ってのがボタン押すタイミングの隅々まで浸透しててやってて息苦しいんだわ
作り手のこうやって遊んでくれ!ってのがボタン押すタイミングの隅々まで浸透しててやってて息苦しいんだわ
225名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:57:53.12ID:dPEG/UQm00808 プラチナのキャラデザインってどこか斜め上というかおっさん臭いというか…
226名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 21:59:53.24ID:IrTjO8S100808 何で需要がないものを作るのかな
ちゃんとマーケティングして需要があり面白くて売れるものにリソース割いてよ
ちゃんとマーケティングして需要があり面白くて売れるものにリソース割いてよ
227名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:01:43.40ID:z1wPi2Mf0 スイッチ版の売上は?
228名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:01:45.70ID:IIoVlr87a これに限らずゲーム自体はすごい良くできてるんだけど毎回のようにニッチ向けに仕上がるのは何故なのか
229名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:05:17.51ID:xoue5YOR0 だからWiiU関係なく失敗したって言ったよね
なぜこいつらはわからない
なぜこいつらはわからない
230名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:09:20.09ID:8Wbh2GYYM こんなゲームあった?
232名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:11:10.08ID:hXNT0af+0 まあ、現在超人気のswitchと一億台売り上げたPS4で出したのにも関わらず大爆死したんだから
ゴミゲーって事でしょう
信者の声だけ異常に大きい典型
ゴミゲーって事でしょう
信者の声だけ異常に大きい典型
233名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:11:35.82ID:v/U54KB30 そしてリマスター出してさらに失敗を重ねると…w
234名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:13:39.71ID:RXam2c9Vd このゲームに関しては信者の声すら大きくないんだがな
235名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:14:02.83ID:QKmPq7ge0 内容は最高だから
売れなくてざまあとか言われてもなあ
やってない奴可哀想としか思わんわ
売れなくてざまあとか言われてもなあ
やってない奴可哀想としか思わんわ
236名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:15:25.16ID:jIRLaWfS0 マックスアナーキーは1年前くらいにバトロワで出てたらワンチャンあった気もする
238名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:17:02.01ID:v/U54KB30 >>187
あいつのゲームデザイナー人生のピークの時だなw
あいつのゲームデザイナー人生のピークの時だなw
239名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:17:54.52ID:ziVqYMVN0240名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:20:26.87ID:WAUul6df0 一般層には売れなかったけどクラウドファンディングで手に入れた人は
そこそこいるだろうし目的は達せられていそうな気はする
そこそこいるだろうし目的は達せられていそうな気はする
241名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:21:27.91ID:X7aVjX6R0243名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:24:44.47ID:BjQ5slDv0 神谷はアレンジャー(編曲者)なんだと思う
バイオから派生したデビルメイクライ、からさらに派生させてベヨ
ゼルダのフォロワーの大神
ベースがあるものを俺ならこうする、ここに足したり引いたりして拘る、っていう能力はあるんじゃないだろうか
ただ作曲は出来ないからオリジナルのゲームはレベルデザインすら満足に出来ないという事になる
バイオから派生したデビルメイクライ、からさらに派生させてベヨ
ゼルダのフォロワーの大神
ベースがあるものを俺ならこうする、ここに足したり引いたりして拘る、っていう能力はあるんじゃないだろうか
ただ作曲は出来ないからオリジナルのゲームはレベルデザインすら満足に出来ないという事になる
244名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:26:22.79ID:JgBTB5kw0 稲葉と神谷が老害化してるだけ
悔しいとかじゃなくて
なんでこれほどまでに
世間とズレたのかを反省分析しないとただの老害
悔しいとかじゃなくて
なんでこれほどまでに
世間とズレたのかを反省分析しないとただの老害
245名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:28:43.74ID:pF/QpUAC0 >>224
ベヨネッタもそう思った
1をswitchでやってるけど1年経ってもまだチャプター5くらい
なんかゴチャゴチャしてる割にはやること単調だしいちいちランク出されてもおもんない
クローバー時代は大神もゴッドハンドもめちゃくちゃハマったんだがなぁ
ベヨネッタもそう思った
1をswitchでやってるけど1年経ってもまだチャプター5くらい
なんかゴチャゴチャしてる割にはやること単調だしいちいちランク出されてもおもんない
クローバー時代は大神もゴッドハンドもめちゃくちゃハマったんだがなぁ
246名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:30:08.23ID:EhfvvVR70 べろべろば
247名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:31:09.69ID:LDEqUrdF0 アベンジャーズとピクミンを合体したようなゲームだよなこれ
248名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:35:28.94ID:oaKQ22qJ0 >>122
アスチェのディレクターはこのハゲじゃねえだろ無知野郎にわかは死ねや
アスチェのディレクターはこのハゲじゃねえだろ無知野郎にわかは死ねや
249名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:35:47.72ID:b7L0K7db0 ゴッドハンドとかマックスアナーキーみたいな楽しいけどコア中のコア向け作品売り出してコケるのはいつも見てて悲しい
250名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:36:50.33ID:OcRRHgtd0 一度失敗ってイメージがつくとどこで出しても大体は無駄なんだよね
だからこそ初手が大事なんだな
だからこそ初手が大事なんだな
251名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:38:15.22ID:8HWLwfoe0 キャラクターが、ダメ。
キャラがもっと可愛かったら売れてた。
スプラとかみたいな。
キャラがもっと可愛かったら売れてた。
スプラとかみたいな。
252名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:39:46.46ID:ziVqYMVN0 イメージも何も面白そうで実際面白いゲーム出せばいいだけでしょ
DMC系って3Dでガチャガチャやらされるベルトスクロールアクションゲームだから流行らないと思うわ今後も
DMC系って3Dでガチャガチャやらされるベルトスクロールアクションゲームだから流行らないと思うわ今後も
253名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:40:05.27ID:X7aVjX6R0254名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:40:26.44ID:YKF5Iz+T0 正直大神もベヨ1も2も途中まででなんかやらなくなるんだよな…
神谷作品で最後までちゃんとやったのバイオ2とDMC1だけだわ
神谷作品で最後までちゃんとやったのバイオ2とDMC1だけだわ
255名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:44:15.74ID:h8uk8eeXa >>248
全くの無関係では無いぞ
『ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン)』。
漫画『ZETMAN』や『電影少女』の作者、桂正和氏がキャラクターデザインを担当。企画原案は『NieR:Automata』でゲームデザイナーを務め、本作で初ディレクションに臨む田浦貴久。3Dアクションの最高峰『ベヨネッタ』シリーズを手がけた神谷英樹が監修を担当する。
全くの無関係では無いぞ
『ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン)』。
漫画『ZETMAN』や『電影少女』の作者、桂正和氏がキャラクターデザインを担当。企画原案は『NieR:Automata』でゲームデザイナーを務め、本作で初ディレクションに臨む田浦貴久。3Dアクションの最高峰『ベヨネッタ』シリーズを手がけた神谷英樹が監修を担当する。
256名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:45:32.30ID:7akffIkK0 あの如何にもガキ向けのキャラデザがよくない
ガキ向けだからと言ってガキ扱いするとガキはへそ曲げる
任天堂みたいにガキをちゃんと大人扱いしてガキが至らない点は何気なく目立たないように手助けする
これがガキを騙す重要な部分だ
ガキ向けだからと言ってガキ扱いするとガキはへそ曲げる
任天堂みたいにガキをちゃんと大人扱いしてガキが至らない点は何気なく目立たないように手助けする
これがガキを騙す重要な部分だ
257名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:46:48.23ID:Hh5NgyOm0 大勢のキャラがごちゃごちゃしてるだけで迫力も面白さも全くなかった
俯瞰のクソゲーだろ
俯瞰のクソゲーだろ
258名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:47:13.72ID:ziVqYMVN0 どんな捻くれたクソガキでもイカちゃんのスパッツの方を選ぶと思うよ
259名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:47:35.11ID:IIHHhfx70 ベヨだけの一発屋
260名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:52:46.94ID:qBR57Wsy0261名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:54:52.10ID:erk9R2KN0 大神だけは名作だよ
262名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:58:43.02ID:Q1xMkBoO0 WiiU版買ってクラニンでTシャツまで貰ったけどノーマル1面すらクリアできんかったわ
何回かチャレンジしたけどイライラしてすぐスプラに逃げてしまってた
そういえば最初はスマブラみたいな任天堂AS企画だったんだよね
ウドンテンニ様からNG食らい、次はダークな世界観で提示したけど今の感じに路線変更促されたとか
何回かチャレンジしたけどイライラしてすぐスプラに逃げてしまってた
そういえば最初はスマブラみたいな任天堂AS企画だったんだよね
ウドンテンニ様からNG食らい、次はダークな世界観で提示したけど今の感じに路線変更促されたとか
263名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 22:58:49.37ID:ziVqYMVN0 プラチナはステルスアクションとか3D探索アクション作れるのかな?
探索する場面ってあったっけ?ニーアにあったか?
探索する場面ってあったっけ?ニーアにあったか?
264名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:00:04.96ID:PFw3PBmK0 結果、失敗だったというのを再確認しただけだったなw
265名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:00:14.66ID:B949dpAc0 ゴキブリが買わないから101が死んだだけ
貧乏ゴキブリは口だけだから
貧乏ゴキブリは口だけだから
266名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:01:38.68ID:Vn8zWbH4d いるよね、会社にこういう人。
時代の流れを読めずに、自分の考えは絶対なんだって人。
俺が作ったゲームが売れないのはなんでもかんでも俺以外のせいってやつ。
ゲーム業界じゃないけと、こういうやつが発言力持つと、会社傾くの何度も見たよ。
時代の流れを読めずに、自分の考えは絶対なんだって人。
俺が作ったゲームが売れないのはなんでもかんでも俺以外のせいってやつ。
ゲーム業界じゃないけと、こういうやつが発言力持つと、会社傾くの何度も見たよ。
268名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:01:45.23ID:GI6PiYGKK >>260
そのくせ他のゲームにはケチ付けるんでしょ?
だからさ、評価システムがつまんねーんだって、せめて探索要素なくせよ
神谷が最高評価取る為にノーヒントで評価アイテム探してマップを探し回る姿を想像出来るか?
自分がやらねーことをプレイヤーにやらせるなよ
そのくせ他のゲームにはケチ付けるんでしょ?
だからさ、評価システムがつまんねーんだって、せめて探索要素なくせよ
神谷が最高評価取る為にノーヒントで評価アイテム探してマップを探し回る姿を想像出来るか?
自分がやらねーことをプレイヤーにやらせるなよ
269名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:02:32.03ID:ziVqYMVN0 結局、任豚とゴキブリが悪いだけよな
270名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:03:18.47ID:6xdyOM490 だってつまんねーんだよアレ
272名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:16:17.18ID:v1SaMNRXM 箱ハブの時点で買う気失せた
273名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:19:52.90ID:NoQ04cH+r 101とスターフォックスはまず操作面で駄目だわ
274名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:25:06.66ID:XHeYltf10 評価システムそのものは否定しないけど元々同じコンボを使ってればクリア出来るっていうシステムの欠点を
そういう事してると減点しますっていうペナルティにしたものだからね
大抵の評価システムは減点方式なので窮屈に思う人がいるのはわかる気はする
そういう事してると減点しますっていうペナルティにしたものだからね
大抵の評価システムは減点方式なので窮屈に思う人がいるのはわかる気はする
275名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:25:57.60ID:r/sLh0a00 最初から自腹切ってPSに出しとけばよかったのに出すところに間違えたな、
スケイルバウンドのMSといいテンセントといい
組む相手失敗し過ぎだわ
スケイルバウンドのMSといいテンセントといい
組む相手失敗し過ぎだわ
276名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:27:01.47ID:SmnTQ5ij0 キックスターターで欲しい人には出回ったしな
今回のは失敗か成功かでいえば成功じゃね
Steamで出たからセールのたびに少しずつ売れてくだろうし
今回のは失敗か成功かでいえば成功じゃね
Steamで出たからセールのたびに少しずつ売れてくだろうし
277名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:28:24.45ID:olD2lIg70 見た目がな
かわいくもないし、格好良くもない
子供がターゲットなのか、中高生がターゲットなのか、大人がターゲットなのか、全くわからない
かわいくもないし、格好良くもない
子供がターゲットなのか、中高生がターゲットなのか、大人がターゲットなのか、全くわからない
278名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:28:51.18ID:ziVqYMVN0 成功したならワンダフル102出してよね
279名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:30:33.20ID:EmwGu/xE0280名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:34:10.33ID:MJx64HXy0 クラファンで買ったけど半額近くまで値下がりしてて複雑な気分だわ
281名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:38:41.04ID:vopKEY/dd こんな任天堂に後ろ足で砂掛けるような真似してベヨネッタ3なんて出せるのかね
そうでなくてもベヨネッタ3発売出来ないのは任天堂が無能だからみたいな自己弁護の責任転嫁してたのに
そうでなくてもベヨネッタ3発売出来ないのは任天堂が無能だからみたいな自己弁護の責任転嫁してたのに
282名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:41:22.46ID:ziVqYMVN0 ベヨ3はゲーム性変わったら買うよ
283名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:42:22.40ID:EmwGu/xE0285名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:49:35.07ID:W6wf7Mjf0286名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:51:31.05ID:/e33R5rg0 つーかこれ
明確にキャラデザインが理由で失敗した
典型的なゲームだって言う認識なんだけど
明確にキャラデザインが理由で失敗した
典型的なゲームだって言う認識なんだけど
287名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:56:41.29ID:FGX8oQ0z0 誰かこのスレのURLを毒ウズラのTwitterへ送ってみてw
1発目にどんな反応が返って来るのか本当に興味があるわw
1発目にどんな反応が返って来るのか本当に興味があるわw
288名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:57:16.15ID:yvdq0jnc0 アスチェは挑戦的でかつ絶賛まではできないかも知れないけど上手く作られてて良かったわ
w101は当時体験版やって見たけど操作わかりにくかったりマップも見づらかったりして????ってなって結局買わなかった
キャラにもう少し魅力あればもう少し深く遊んだかもしれん
w101は当時体験版やって見たけど操作わかりにくかったりマップも見づらかったりして????ってなって結局買わなかった
キャラにもう少し魅力あればもう少し深く遊んだかもしれん
289名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:58:23.56ID:BUDVzpY10 このゲームいつもゲハでサンドバッグにされてんな掘り返さない方がよかったろ
290名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:59:00.72ID:Oe22LH0E0 Switchでも失敗したね
291名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:59:24.46ID:S3iv7DZ50 今回の大爆死でWiiUが悪いわけじゃなかったのがハッキリしちゃったな
292名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:03:40.14ID:rojaaUcB0 WiiU関係なかった
293名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:05:05.05ID:zZ46HNyR0 令和残酷物語
294名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:06:26.51ID:P+PE89Zl0 101といい星をみるひと、といい不人気ゲーでも
最近は復活してSwitchで遊べるんだから
不思議な時代だよ
最近は復活してSwitchで遊べるんだから
不思議な時代だよ
295名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:19:18.34ID:CbTAxkyc0 Uで死んでSで死んでPで死んだゲーム
プラチナってなにかと勿体無いゲーム作りするよな
プラチナってなにかと勿体無いゲーム作りするよな
296名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:20:41.78ID:0ZrMNbEZd #FEとかもそうだけど、負けハードで路線やキャラデザからして大失敗してるゲームの「ハードが悪かった」とか聞くだけ無駄だわ
ゲハ民だって大半はハード以前の問題だって分かってるのに、それを認めるとゴキに煽られると思って強がってる奴しかいないだろ正直
ゲハ民だって大半はハード以前の問題だって分かってるのに、それを認めるとゴキに煽られると思って強がってる奴しかいないだろ正直
297名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:24:43.80ID:FX7aBndo0 >>287
凸するのはゲハ見る以上にキチガイ領域に足踏み入れてるぞ
凸するのはゲハ見る以上にキチガイ領域に足踏み入れてるぞ
298名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:26:15.13ID:w42tTBlBp WiiUはスマブラ専用機として活用してたから
なんかやたらSwitchスレで持ち上げてるやついたからクラファン出資したら
コロナで一般発売日とあまり変わらないタイミングでの発送になってモチベ上がらず放置→値崩れコンボでなんか損した気分になった
特典もかなり後から届いて紙のスリーブだったけど限定パッケージ絵にしてくれたら良かったのにな
なんかやたらSwitchスレで持ち上げてるやついたからクラファン出資したら
コロナで一般発売日とあまり変わらないタイミングでの発送になってモチベ上がらず放置→値崩れコンボでなんか損した気分になった
特典もかなり後から届いて紙のスリーブだったけど限定パッケージ絵にしてくれたら良かったのにな
299名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:29:55.82ID:g0peRpSn0 WiiUでもスプラやマリメは普通にヒットして大きな話題になってるからなぁ
101がこれらのように開花すると思ってたのなら甘すぎだな
101がこれらのように開花すると思ってたのなら甘すぎだな
300名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:39:08.49ID:6nOH8ul40 体験版の時点でちょっとつき合いきれねーなって感じだった
301名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:41:56.13ID:7lCVPtIa0302名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:44:17.37ID:3Gz7trc00 痛いオッサンの痛いノリ
子供にも大人にも通じない
子供にも大人にも通じない
303名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:46:06.00ID:PiKX8Eau0 普段から、絶賛しかしない信者のTwitterで勘違いしちゃってるんだろう
客観的な事実である、売上を直視しろよ無能ハゲ
客観的な事実である、売上を直視しろよ無能ハゲ
304名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:47:43.04ID:vb7exYDD0 プラチナで需要があるのはエロ厨ニゲーなんだよなあ
305名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:54:24.86ID:VCZCcXYT0 遊んだことないけど面白いの?
306名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:56:51.39ID:sCOrOzA80 ここまでのレスで判断して
307名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:59:04.23ID:2AVkLamM0 でもまあセールで1000円以下とかになったら
飛びつく人も出るんじゃないかなーくらいのゲームではあったな
飛びつく人も出るんじゃないかなーくらいのゲームではあったな
308名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 01:02:47.91ID:OPMENNCI0 プラチナゲーはいつもミニゲーム祭りがだるい
309名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 01:08:34.97ID:FzmpJtTyd ここってクローバースタジオの頃から売れそうに無い趣味ゲー作って爆死してるよな
310名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 01:32:03.49ID:5ZkJU1o/0 アクションが得意な人じゃなきゃ、基本、難易度が高くイライラする。
1ステージが長い、途中セーブしたい。
ミニゲーム風な箇所がいまいち。
1ステージが長い、途中セーブしたい。
ミニゲーム風な箇所がいまいち。
311名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 01:38:23.85ID:Nh2TCTt20 俺は買ったし結構楽しんだけど、商業的には失敗だろうね
まず見た目が良くない
まず見た目が良くない
312名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 01:39:54.59ID:xaQz2Nkt0 旧なミニゲームも最近は世代格差が出て来てる
10年前なら唐突なシューティングとかで「これ〇〇じゃねえか!」って突っ込む人の層も厚かった
けど昨今は世代が入れ替わりつつあって、オマージュやパロディ元に見当がつかない人が多数になりつつある
文化が断絶してるとでも言うかな
10年前なら唐突なシューティングとかで「これ〇〇じゃねえか!」って突っ込む人の層も厚かった
けど昨今は世代が入れ替わりつつあって、オマージュやパロディ元に見当がつかない人が多数になりつつある
文化が断絶してるとでも言うかな
313名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 01:40:46.68ID:WJ/Mvyk90 ゴットハンドみたいな悪のりゲーは嫌いじゃないんだが…
314名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 01:57:08.79ID:t3/H+ekfr 一応Switchで買ったよ
315名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 02:08:01.51ID:sPiV9JMOp どんなゲームか未だによくわからないから宣伝不足なのでは
317名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 02:13:54.62ID:d7PgUDuN0 事実は事実と受け止めるべきだよ
現実認めたくなくてWiiUのせいにしてたけど結局それ以下だったじゃない
ちょっと手直ししたぐらいじゃダメなぐらい根本的な失敗作だってことだろ?
なんか大作ぶってる新作ももう一度企画から考え直した方がいいと思うよ同じ臭いがするから
現実認めたくなくてWiiUのせいにしてたけど結局それ以下だったじゃない
ちょっと手直ししたぐらいじゃダメなぐらい根本的な失敗作だってことだろ?
なんか大作ぶってる新作ももう一度企画から考え直した方がいいと思うよ同じ臭いがするから
319名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 02:21:01.41ID:/x4m/QFO0 ベヨ1のスペハリベースのパロゲ見て神谷は何故スペハリがウケたのか理解出来てなくてクリエイターとしては二流だと思った
スペハリのショットは絶妙なレベルでホーミングする
後から沢山出たクローンを作った人達はこれを理解してなかった
スペハリのショットは絶妙なレベルでホーミングする
後から沢山出たクローンを作った人達はこれを理解してなかった
320名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 02:25:11.27ID:3Gz7trc00 ベヨネッタ3はオープンワールドでお尻が見える美少女が主人公で
戦闘避けれてステルスキル出来て敵を倒すと見返りがあるRPGにしてくださいお願い申し上げます
戦闘避けれてステルスキル出来て敵を倒すと見返りがあるRPGにしてくださいお願い申し上げます
321名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 02:35:15.65ID:1vp0Vna+0 ゲームのノリや演出は好きだけど
画面ゴチャゴチャして分かりにくいから
敵が何してるのか、何で死んだのか分からない場面が多い
操作も一見面白そうに見えて面倒なだけ
その上で敵の攻撃はガチ目のアクションだから
終始ストレスだったわ
画面ゴチャゴチャして分かりにくいから
敵が何してるのか、何で死んだのか分からない場面が多い
操作も一見面白そうに見えて面倒なだけ
その上で敵の攻撃はガチ目のアクションだから
終始ストレスだったわ
322名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 02:38:22.77ID:VwcmrZw60 リマスター何本売れたの?
323名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 02:38:22.79ID:3Gz7trc00 イニシエダンジョンかな
324名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 02:45:32.04ID:t+PpLKNuM 初見のトレーラーが超クソグラでビビった
あんなもん公開する時点で諦めてたんだろ
あんなもん公開する時点で諦めてたんだろ
325名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 03:07:08.31ID:Hi9YD+Cnp 最近のプラチナなんか嫌いだわ
PS3や360時代は好きだったんだけどね
PS3や360時代は好きだったんだけどね
326名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 03:11:00.90ID:r4wZfzJad ベヨ3対してのコメント
稲葉 プラチナアクションに集大成
神谷 3はフルモデルチェンジ
稲葉 プラチナアクションに集大成
神谷 3はフルモデルチェンジ
327名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 03:14:53.17ID:fKts6P2Kd 面白いんだが不満点も多くてよっぽど好み把握してる相手じゃないと勧める気にはなれない
328名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 03:23:47.79ID:gaECmrIH0 コツが分かれば結構面白いんだけどねぇ
けどチュートリアルが不親切で肝心のコツが掴みにくいし
周回前提の割に周回がダルい
今作に至ってはコントローラーでのユナイトが慣れてもなお難しいってのもある
けどチュートリアルが不親切で肝心のコツが掴みにくいし
周回前提の割に周回がダルい
今作に至ってはコントローラーでのユナイトが慣れてもなお難しいってのもある
329名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 03:25:12.24ID:B0bCE8z/H WiiU版の方が売れてんじゃないのコレ
330名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 03:35:24.31ID:+CqTieYta 面白いよこれ
331名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 03:43:11.93ID:d31dMyOj0 これが面白くてもこれより面白いゲームは山程あるから埋もれるんだよな
見た目も趣味入りすぎてて一般受けしないし
見た目も趣味入りすぎてて一般受けしないし
332名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 03:44:24.70ID:LMCIJq+e0 >>7
自称覇権ハードのPS4さんで出しても圏外なんだが?
BAYONETTA+バンキッシュも買わなかったPS4ユーザー
PS4ではエロが無いとダメなんだろw
このゲームはとにかくワンプレイが疲れるし、わかりにくい
もっとコンパクトにステージを分割するべきだわ
自称覇権ハードのPS4さんで出しても圏外なんだが?
BAYONETTA+バンキッシュも買わなかったPS4ユーザー
PS4ではエロが無いとダメなんだろw
このゲームはとにかくワンプレイが疲れるし、わかりにくい
もっとコンパクトにステージを分割するべきだわ
333名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 03:50:20.09ID:tAZ2O/G/0 ・・・なんかこんな製作者のオナニーに振り回される会社の社員が可哀想
334名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 03:57:38.94ID:IUYiAPCv0 まぁアスチェとかいうクソゲーがミリオン売れるSwitchの新作として発売されたらもっと売れたのは間違いない
335名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 03:58:26.58ID:TmopqaHI0336名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 03:59:27.03ID:bLKaPzQhM 当時の豚はこんなもんでも神格化してたんだから
WiiUのくそっぷりがよくわかるの🙄
WiiUのくそっぷりがよくわかるの🙄
337名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:09:54.71ID:GZR/AGzX0 当時の豚もこれは酷評してたと思うけどな
毒うずらが文句ばっかり言ってたから印象最悪だったし
毒うずらが文句ばっかり言ってたから印象最悪だったし
338名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:13:20.05ID:16tVrVv9r やっぱりソフトそのものに売れる要素がなかったんだろうね(面白い面白くないの話ではなく)
339名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:19:22.94ID:3wd9cYffx これ…PS4も失敗ってことになるぞ
340名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:22:09.74ID:SlH2BkTQp 稲葉がクズなんだろうな
341名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:22:27.90ID:y8t9TIbu0 マルチで総爆死だからソフトがゴミだったって落ちね
342名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:26:37.20ID:LMCIJq+e0 >>335
え?ゴキくんはPS4なら売れるって言ってましたけどww,
え?ゴキくんはPS4なら売れるって言ってましたけどww,
343名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:28:02.20ID:xkDWg2wz0 SD体型が良くないんじゃないか
キモイんだよな
キモイんだよな
344名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:40:19.54ID:Ap4NTOtx0 梯子から降りた人は結局失敗する
345名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:43:07.61ID:Nf03MwKB0 個人的にWiiUではダントツで好きなソフトだし、
Switch版移植も買ったけどやっぱりかなり好きな作品なんだがなぁ・・・
Switch版移植も買ったけどやっぱりかなり好きな作品なんだがなぁ・・・
346名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:44:32.20ID:gaECmrIH0 これをまともに売るにはチュートリアル周りを大神レベルに親切過ぎるくらい親切にするべきだった
347名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:47:22.17ID:OukIXBz70 とにかくゲームがわかりにくいし操作性が悪い
それを頑張って克服してできることと言ったら結局コンボ繋いで評価Sをもらういつものプラチナゲー
マンネリシステムをごまかすためにゲームの手順をただややこしくしただけで、その手順自体は楽しくもなんともない
その手順のためにキャラのデザインの一つ一つにはあまり凝れなくてコミカルにせざるを得ない
どんどん悪循環に陥ってるようなゲーム
それを頑張って克服してできることと言ったら結局コンボ繋いで評価Sをもらういつものプラチナゲー
マンネリシステムをごまかすためにゲームの手順をただややこしくしただけで、その手順自体は楽しくもなんともない
その手順のためにキャラのデザインの一つ一つにはあまり凝れなくてコミカルにせざるを得ない
どんどん悪循環に陥ってるようなゲーム
348名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:49:47.85ID:IAW3SZAod PS4で出したもののゴキにはだが買わぬされ
任豚には優越感醒めさせて距離置かれつつある
テンセントと組んでお先真っ暗
ほんとどうすんだ
任豚には優越感醒めさせて距離置かれつつある
テンセントと組んでお先真っ暗
ほんとどうすんだ
349名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:54:19.95ID:OukIXBz70 プラチナはとにかく「マップ移動中に閉鎖空間に閉じ込められて、その中の敵をボコボコにしてランク評価されて解放」っていうゲームデザインしかない
あとは小手先の見せ方が受けるかどうかだけでw101は売れない方向に全振りしてるから売れなかった、それだけなんだよな
あとは小手先の見せ方が受けるかどうかだけでw101は売れない方向に全振りしてるから売れなかった、それだけなんだよな
350名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 04:54:27.94ID:3UZTpBkW0 カプコン辞め組は、ゲーム作る前に
まずビジネススクールに行って、商売の基礎を勉強したほうがいい
まずビジネススクールに行って、商売の基礎を勉強したほうがいい
351名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 05:58:10.78ID:nhisA5Bt0 プラチナのあの悪い意味でしぶい評価システムは止めたほうがいい
大多数のユーザーが一回やって放り出すだけなんだからいっそ無い方がいい
客商売なんだからユーザーを気持ち良くして楽しませる努力をしなきゃ
大多数のユーザーが一回やって放り出すだけなんだからいっそ無い方がいい
客商売なんだからユーザーを気持ち良くして楽しませる努力をしなきゃ
352名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 06:15:49.81ID:AGbzniJe0 神谷はアーケードゲー大好きだし評価システムはこだわりポイント、他のメーカーが捨てても自分は守っていかないといけない伝統みたいに思ってる節があるが
時代遅れだしとっつきにくいマイナスポイントにしかなってないんだから切り捨てるかせめてデフォルトでオフにしとくべきだと思うわ
時代遅れだしとっつきにくいマイナスポイントにしかなってないんだから切り捨てるかせめてデフォルトでオフにしとくべきだと思うわ
353名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 06:16:10.55ID:nOcUE98h0 アストラルチェインをどうしてもクソゲー認定したがってる哀れな奴いて笑える
プレイした事ないんだろうなw
プレイした事ないんだろうなw
354名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 06:16:29.24ID:kRIjHlxvM 任天堂の意見を取り入れれば少しは良くなりそうなメーカーって気がするんだけど
任天堂もなかなか作ってくれるところが少なくて困ってるのかね
任天堂もなかなか作ってくれるところが少なくて困ってるのかね
355名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 06:17:54.93ID:kRIjHlxvM356名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 06:25:10.54ID:w1WMHYLna アスチェの評価システムはとにかく色々な攻め方してたら簡単にS+取れるヌルさだったからよかったよ
ワンパ抑制にもなるし自由に戦えるからストレスもたまらない
ワンパ抑制にもなるし自由に戦えるからストレスもたまらない
357名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 06:29:46.51ID:Dih7z/O/K358名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 06:37:34.92ID:jEHbRalv0 >>262
そうそう元々任天堂のキャラ100体でやる企画だったんだよね
個人的には任天堂がそれ却下後のダークなのがよかったのにそれもNGにした件と、スタフォ零でもなおWiiUらしさとかに固執して無理矢理な2画面仕様を貫き結局コケた件
どちらも任天堂側のしょうもないプライドのせいでコケるべくしてコケさせられたって感じで当時鬱陶しかったな
他社だけど#FEも任天堂が口出す前の仕様の方が売れただろうね
そうそう元々任天堂のキャラ100体でやる企画だったんだよね
個人的には任天堂がそれ却下後のダークなのがよかったのにそれもNGにした件と、スタフォ零でもなおWiiUらしさとかに固執して無理矢理な2画面仕様を貫き結局コケた件
どちらも任天堂側のしょうもないプライドのせいでコケるべくしてコケさせられたって感じで当時鬱陶しかったな
他社だけど#FEも任天堂が口出す前の仕様の方が売れただろうね
359名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 06:40:14.99ID:OYi0hbWP0 アストラルチェインの時も任天堂提案のSFよりファンタジーのが良かった!とかプラチナ信者が騒いでたが
ぶっちゃけゲーム内容が三流だしどっちでも変わらんだろうなっていうw
ぶっちゃけゲーム内容が三流だしどっちでも変わらんだろうなっていうw
360名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 06:40:56.81ID:yw11t+dw0 プラチナのアクションは正直つまらないと思うけどどの作品も一定の評価は得られてるので結局はキャラや世界観次第
漫画やアニメ、ゲームの有名IPやデザイナーとコラボするかダーク系or美少女やエロ要素とかで客を釣るしかない
プラチナアクションみたいな感じで巷で評価されてたが所詮は無双に毛の生えた程度のキャラゲーアクションだからな
漫画やアニメ、ゲームの有名IPやデザイナーとコラボするかダーク系or美少女やエロ要素とかで客を釣るしかない
プラチナアクションみたいな感じで巷で評価されてたが所詮は無双に毛の生えた程度のキャラゲーアクションだからな
361名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 06:46:28.13ID:728QKLNga WiiUだろうがなんだろうが爆死してたとわかったのが収穫だよな
むしろWiiUが一番売れてるわけだし
むしろWiiUが一番売れてるわけだし
362名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 06:49:45.39ID:C8rUHt+n0 当時体験版遊んでみてあんまり楽しさを感じなかったので買わなかったけど、買って通して遊んだら楽しいのかな?
363名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 06:53:58.79ID:AGbzniJe0 >>358
岩田
でも、そこは任天堂から見ると一緒にものをつくること自体はじめてでしたし、「プラチナゲームズさんは自分たち自身で 結果を出してきた集団だから、 そこは尊重して、価値を見いだそう」と、一歩ひいて見守っていた部分はあったでしょうね。
プラチナが作ってきたシステムがスマブラと同レベルの任天堂キャラを託すほどのものはなかったと判断されただけだな
実際101はキャラさえマシならもっと売れたとは思うがそれでも万人受けするようなゲームじゃない
岩田
でも、そこは任天堂から見ると一緒にものをつくること自体はじめてでしたし、「プラチナゲームズさんは自分たち自身で 結果を出してきた集団だから、 そこは尊重して、価値を見いだそう」と、一歩ひいて見守っていた部分はあったでしょうね。
プラチナが作ってきたシステムがスマブラと同レベルの任天堂キャラを託すほどのものはなかったと判断されただけだな
実際101はキャラさえマシならもっと売れたとは思うがそれでも万人受けするようなゲームじゃない
364名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 07:07:38.12ID:oD9dB5zod 俺らは面白いゲーム作ったのに任天堂が邪魔しやがった(いろいろ救済されてきた事実からは目を逸らしつつ)
でも毒うずらもこれで現実がわかったやろ
過去作をわざわざPS4に移植してこの結果は紛れもなく大爆死やしな
でも毒うずらもこれで現実がわかったやろ
過去作をわざわざPS4に移植してこの結果は紛れもなく大爆死やしな
365名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 07:09:06.77ID:rFj+9Qjk0366名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 07:27:34.43ID:LVYEi9FB0 >>365
ヒーローものどうこうじゃないと思う
ビューティフルジョーは本体ごと買わせるくらいPVで魅力感じたけど
こっちはロックマン11と同じで何コレって感覚だった
視覚的に面白そうと思えない時点でいくらシステム凝っても無駄
ヒーローものどうこうじゃないと思う
ビューティフルジョーは本体ごと買わせるくらいPVで魅力感じたけど
こっちはロックマン11と同じで何コレって感覚だった
視覚的に面白そうと思えない時点でいくらシステム凝っても無駄
367名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 07:29:01.92ID:geB/srMmp https://jp.gamesindustry.biz/article/1806/18061101/
神谷氏はこう付け加える。
「独自のコンテンツ,独自のIPを作りたいと思っています。『ベヨネッタ』1作目を作っているときでさえ,資金提供を受けてやっているということと,一定の部分はほかの会社にコントロールされているという事実の板挟みでフラストレーションがありました。
もう長いこと,自分たちでゲームを作ってそれを100%コントロールするということに関して自信と我欲があります」
こんな大口叩き続けて自社パブ一発目が移植許可もらえなかった101なのもダサいし結局売れなかった
テンセントマネー自社パブ完全新規IPでここのゲームの本当のクオリティがわかるだろうけどニーアはまず無理としてベヨレベルまで売れるもん作れるのか?
神谷氏はこう付け加える。
「独自のコンテンツ,独自のIPを作りたいと思っています。『ベヨネッタ』1作目を作っているときでさえ,資金提供を受けてやっているということと,一定の部分はほかの会社にコントロールされているという事実の板挟みでフラストレーションがありました。
もう長いこと,自分たちでゲームを作ってそれを100%コントロールするということに関して自信と我欲があります」
こんな大口叩き続けて自社パブ一発目が移植許可もらえなかった101なのもダサいし結局売れなかった
テンセントマネー自社パブ完全新規IPでここのゲームの本当のクオリティがわかるだろうけどニーアはまず無理としてベヨレベルまで売れるもん作れるのか?
368名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 07:29:20.74ID:LzLZtRFo0 見た目で面白そうって思えるゲームではないし遊んでみても人を選ぶゲームだけど刺さる人には刺さる
まぁ要するに売れない罠
まぁ要するに売れない罠
369名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 07:43:22.40ID:CVuswdos0 社内(ワンダフル101は失敗したなあ…)
稲葉・神谷(WiiUのせいで失敗したなあ…)
稲葉・神谷(WiiUのせいで失敗したなあ…)
370名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 07:49:47.56ID:OWISbxveM 初めからマルチなら確実にPS4が勝ってたと思うよ
発売した頃のWiiUはすでに墓石状態だったからね
発売した頃のWiiUはすでに墓石状態だったからね
371名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 07:52:53.71ID:gmfrKw5C0 ps4ユーザーがこれ買うと思うのか
372名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 07:59:20.44ID:OWISbxveM373名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:00:50.46ID:BBArC54d0 見た目は結構面白そうに見えるけどなあ
歳なんで濃いゲームやる気力ないので買ってないが
デザインも別に悪い気はしないが
コンセプトそのままでドット絵の2Dゲーにした方が売れたんじゃないかと思う
歳なんで濃いゲームやる気力ないので買ってないが
デザインも別に悪い気はしないが
コンセプトそのままでドット絵の2Dゲーにした方が売れたんじゃないかと思う
374名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:08:41.46ID:iI9Nibdya ゲーム自体は悪くないと思ったからやっぱキャラやデザインがよくないと思う
よかった結果がニーアだし
よかった結果がニーアだし
375名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:12:22.44ID:DHpKvpEZ0 神谷はゲームオタクこじらせ過ぎだもんなあしかも古いのを
376名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:15:33.20ID:nhZqpI+Z0 2Bのケツでキャラデザの重要性を学習したはずなのに
377名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:19:43.10ID:gmfrKw5C0 >>372
根拠なしやね
根拠なしやね
379名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:25:55.12ID:lmbvlzhB0 >>317
まあそうね
ポッ拳とかマリカ8とかブレワイとか
ほぼそのまんまでwiiuから移植して大成功してるゲームが
いくつもある時点で言い訳不能だからな
101と同じ条件なのに結果がめちゃくちゃ差が出てる
まあそうね
ポッ拳とかマリカ8とかブレワイとか
ほぼそのまんまでwiiuから移植して大成功してるゲームが
いくつもある時点で言い訳不能だからな
101と同じ条件なのに結果がめちゃくちゃ差が出てる
380名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:33:07.41ID:IGfF2q5M0 ARMS
ゼノブレ2
#FE
寿司ストライカー
アストラルチェイン
101
↑この辺見てて思うけど、ぶっちゃけユーザーは別に任天堂のゲームにニッチな趣味に偏り過ぎたキャラデザを求めてないよな
勝手に任天堂がうちのゲームはヘンテコな見た目にしないと駄目だ!って思い込んでるだけで
普通の絵で出した方が売れるんなら普通に作れよって思う
ゼノブレ2
#FE
寿司ストライカー
アストラルチェイン
101
↑この辺見てて思うけど、ぶっちゃけユーザーは別に任天堂のゲームにニッチな趣味に偏り過ぎたキャラデザを求めてないよな
勝手に任天堂がうちのゲームはヘンテコな見た目にしないと駄目だ!って思い込んでるだけで
普通の絵で出した方が売れるんなら普通に作れよって思う
381名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:33:29.61ID:jv9W9xUG0382名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:44:42.27ID:qdslid2c0 新規IPだから、WiiUだから、売れなかった
は、どちらもスプラトゥーンが跳ね返してるからなあ
体験版やったけど、いまいち爽快感に欠けていた気がする
は、どちらもスプラトゥーンが跳ね返してるからなあ
体験版やったけど、いまいち爽快感に欠けていた気がする
383名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:47:37.45ID:qsJSCCkha384名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:47:42.56ID:lmbvlzhB0 >>375
それは全然いいと思うよ
古ゲーオタでも
それが好きな人間の嗜好にぶっ刺さるゲーム
作れる奴なんか山ほどいるからな
スイッチのインディーズにSFCリスペクトの2Dアクションで
大成功してる奴は国内外にいっぱいいる
リメイクに定評のあるM2とか
やるならちゃんとそれに徹してやれと
それは全然いいと思うよ
古ゲーオタでも
それが好きな人間の嗜好にぶっ刺さるゲーム
作れる奴なんか山ほどいるからな
スイッチのインディーズにSFCリスペクトの2Dアクションで
大成功してる奴は国内外にいっぱいいる
リメイクに定評のあるM2とか
やるならちゃんとそれに徹してやれと
386名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:53:09.67ID:S2UxEj1OM ワンダフル101の当初の構想は任天堂キャラを集めて戦わせようとしてたらしい
387名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:55:00.59ID:nRy67f3f0 総ては任豚のだが買わぬ!が悪い
388名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:56:31.18ID:0HNi/PUuM うずら 二頭身はオレのアイデンティティ。チビキャラ世代のルーツ
389名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:57:14.77ID:+a9jOR720 >>387
いや、PS4版101も売れてねえじゃん
いや、PS4版101も売れてねえじゃん
390名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 08:58:01.21ID:+an71U040 今回、失敗したのはハードのせいではない事が判明したわけだが。
392名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 09:05:48.28ID:l1DS98Ue0 無限航路をSwitchでリメイクしてくれ
393名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 09:16:52.44ID:fqW32tuH0 元はアメコミヒーローじゃなくてダークな世界観だというなら、自社パブはそれで出せば良かったのに。
394名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 09:21:59.41ID:DHpKvpEZ0395名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 09:24:26.97ID:xD4v775w0 >>1
で、また失敗したのか
で、また失敗したのか
396名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 09:27:48.51ID:gBZBj9W8K 具体的にどこがどう自信あったのか聞いてみたいわ
397びー太 ◆VITALev1GY
2020/08/09(日) 09:30:33.39ID:hS0rI5V60 ワンダフルはその後PS4とswitchに移植されたけど
それらも失敗したよね
それらも失敗したよね
399名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 09:43:59.19ID:+7BjIQIj0 101の開発経緯
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/acmj/vol2/index.html
神谷 これはですね、最初うちの三並から「任天堂のキャラクターを中心に、
世界的に有名なキャラクターが一堂に会する企画を考えてくれ」という、
オーダーがあったんです。
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/acmj/vol2/index.html
神谷 これはですね、最初うちの三並から「任天堂のキャラクターを中心に、
世界的に有名なキャラクターが一堂に会する企画を考えてくれ」という、
オーダーがあったんです。
400名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 10:00:39.48ID:NDRwgdqN0 >>390
ハードのせいで失敗したどころかむしろ一番成功したのがWiiU版ってオチはギャグとして秀逸
ハードのせいで失敗したどころかむしろ一番成功したのがWiiU版ってオチはギャグとして秀逸
401名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 10:12:13.70ID:S2UxEj1OM まぁ、支援した人には皆手元に渡ったみたいやし
402名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 10:19:28.45ID:HiF5hOU9p 新作もいつもと代わり映えしないアクション出してきてコケたら初の自社パブでCMがうまくいかなかった〜ゲームは悪くない〜とか言い訳ばっかするんだろうなここは
403名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 10:22:23.96ID:fH3y59ejp Wii U版と今回のリマスター版とじゃ売れなかった理由が全然異なると思うんだけどそこ指摘してるやつ全くいないのな… 情報通気取りたいゲハの割に
今回のリマスター版ってネットで情報漁ってる一部の人以外からはそもそも存在すらろくに認知されてないんじゃないかね
そこは自社パブリッシングの定めでもあるけど
今回のリマスター版ってネットで情報漁ってる一部の人以外からはそもそも存在すらろくに認知されてないんじゃないかね
そこは自社パブリッシングの定めでもあるけど
404名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 10:23:23.84ID:7yRpLmjv0 作り手がこだわってるとか言っても
マーケティング要素をあまりに無視しすぎると
どんなに面白くても失敗するよ
マーケティング要素をあまりに無視しすぎると
どんなに面白くても失敗するよ
405名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 10:25:44.54ID:S2UxEj1OM WiiU版のダイレクトが面白かったからそれで売れたってことも
次のゲームも101、その次のゲームも101…
次のゲームも101、その次のゲームも101…
406名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 10:25:52.24ID:SSglyItH0 キャラデザに問題があるとハッキリ分かって良かったのではないでしょうか
407名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 10:27:39.49ID:oD9dB5zod みんなわかってるだろ、一部のゴキブリ以外は
だからこそ面白がってるんだから
だからこそ面白がってるんだから
408名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 10:34:35.09ID:0nqOSqfz0 失敗したのは他人のせい
409名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 10:36:33.76ID:3Gz7trc00 作ってる途中で「あっ、これつまんねえ」って思わないのかな
411名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 10:58:45.38ID:5kXNAdJRd 任天堂のせいWiiUのせい
わざわざキックスターターまでやってマルチにまでして、リブートに難色示した任天堂を見返してやろうとしたら
半額ですらPS4は売れ残ってるという
わざわざキックスターターまでやってマルチにまでして、リブートに難色示した任天堂を見返してやろうとしたら
半額ですらPS4は売れ残ってるという
412名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:04:44.01ID:gQIHXxuj0 神谷ってPSで成功したのにPSに謎に出さなくなったよね
もう何年新作出せてないんだこいつ
もう何年新作出せてないんだこいつ
413名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:07:24.23ID:Un7iSUow0414名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:10:42.95ID:+7BjIQIj0 神谷個人は明らかにPSを嫌ってるね
アーケードアーカイブス大好きでPS4でしか出て無かった頃に
気に入ったタイトルは買っても決して個人で本体は所有せず
Switchで始まってから買い直してるくらいだし
アーケードアーカイブス大好きでPS4でしか出て無かった頃に
気に入ったタイトルは買っても決して個人で本体は所有せず
Switchで始まってから買い直してるくらいだし
415名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:14:22.09ID:UGE80B4Dr WiiUってハンデがあっても任天堂の販売力で失敗するってのは中々無いだろ
416名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:28:10.22ID:SSlpoQsEd プラチナ自身が自社パブを長年の悲願にしていて今後は全方位マルチって方向性で行くと言ってるのに、まだ
「豚が買わなかった」「ゴキがクレクレしたのに買わなかった」とか言って事実を捻じ曲げて責任逃れしようとしてる奴って日本語通じてないよな
パブリッシャーの販売戦略やソフトの内容なんてどうでもよくて、ただ嫌いなハードが叩きたいだけのゲハの中でも一番クズな人種
「豚が買わなかった」「ゴキがクレクレしたのに買わなかった」とか言って事実を捻じ曲げて責任逃れしようとしてる奴って日本語通じてないよな
パブリッシャーの販売戦略やソフトの内容なんてどうでもよくて、ただ嫌いなハードが叩きたいだけのゲハの中でも一番クズな人種
417名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:28:22.47ID:adc3k/jo0 >>15
思わず乾いた笑いが出たわw
思わず乾いた笑いが出たわw
418名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:42:31.15ID:gj9zuHvRr これ発売週にゲオに2回行ったけど
探したけど店頭に並んでもいなかったよ
インディーズすら並んでるのに入荷してもらえなかったのかな
探したけど店頭に並んでもいなかったよ
インディーズすら並んでるのに入荷してもらえなかったのかな
419名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:46:44.66ID:gj9zuHvRr420名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:47:57.33ID:7t/MkezEa プラチナのゲームつまらんのしかないのになんでこんなに信者がいるのは不思議
ベヨネッタもファイナルファイトだし
ベヨネッタもファイナルファイトだし
421名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:48:28.11ID:3Gz7trc00422名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:48:46.33ID:LsDg+TLrd いや#FEも売上もキャラデザのキモさも101と同レベルだろ
あれもゲハの中では真のペルソナだとかSwitchになったら売れるとか持ち上げられてたのに
あれもゲハの中では真のペルソナだとかSwitchになったら売れるとか持ち上げられてたのに
423名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:49:11.61ID:Sy9Amu230 ニーア オートマタが売れたのなんて
ヒットしたドラッグオンドラグーンやニーアレプリカントの続編だからってだけだしな
単なる新規タイトルだったら売れてないよ
ヒットしたドラッグオンドラグーンやニーアレプリカントの続編だからってだけだしな
単なる新規タイトルだったら売れてないよ
424名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:51:36.33ID:FHhYxe6S0 そもそもクラウドファンディングでいっぱい金集まったんだろ
需要の先食いしてんだから金が集まれば集まるほど一般流通では売れにくくなる
パケ代返金してお店で買って売り上げの数字出してね…ってやる訳にはいかんし
需要の先食いしてんだから金が集まれば集まるほど一般流通では売れにくくなる
パケ代返金してお店で買って売り上げの数字出してね…ってやる訳にはいかんし
426名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 12:03:02.77ID:Sy9Amu230 >>424
クラウドファンディング以外で需要が無いんだからその程度の需要って事
ファンディング購入者はwiiu版の時からファン
一般が爆死したって事は現行機だから買ったという新規購入者がほぼ居ないって事
クラウドファンディング以外で需要が無いんだからその程度の需要って事
ファンディング購入者はwiiu版の時からファン
一般が爆死したって事は現行機だから買ったという新規購入者がほぼ居ないって事
427名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 12:06:11.39ID:XbKt2mNOr428名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 12:09:50.72ID:AqgSx1jjd429名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 12:11:36.05ID:FHhYxe6S0430名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 12:58:37.14ID:xWvr7ne+0 なんでまた出すの?
って印象だったわ
開発者的には良く出来てたんか
って印象だったわ
開発者的には良く出来てたんか
431名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 13:01:44.22ID:ZJ4VTQ+Zd 体験版やって回避した奴多いだろ
432名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 13:26:42.87ID:VFXn9g4f0 >>358
#FEが誰得だよってのには同意だけどアトラス製SRPGなんかFEとのコラボで任天堂から発売された日にゃ評判の悪さで巻き添えでFEが死ぬだろ
#FEが誰得だよってのには同意だけどアトラス製SRPGなんかFEとのコラボで任天堂から発売された日にゃ評判の悪さで巻き添えでFEが死ぬだろ
433名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 13:27:39.35ID:gj9zuHvRr 見た目だけじゃなく中身もクソゲー、プラスして古臭さ
これをユーザーの目線に立ちながら楽しんでほしいと思って作ったのなら、マジでセンスを疑った方がいい
それどころかプロヂューサーディレクター諦めたほうがいいレベルで絶望的にプレーヤーとセンスがズレている
これをユーザーの目線に立ちながら楽しんでほしいと思って作ったのなら、マジでセンスを疑った方がいい
それどころかプロヂューサーディレクター諦めたほうがいいレベルで絶望的にプレーヤーとセンスがズレている
434名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 13:29:23.35ID:H+HB/JRW0 WiiU版のときは任天堂がテレビCM打ってたからな
435名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 13:29:42.73ID:gj9zuHvRr436名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 13:30:24.45ID:VFXn9g4f0437名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 13:34:29.65ID:VFXn9g4f0 >>403
タッチパネル前提ゲーを移植しようとしてるのにろくに弄らずにスティックで文字書かせるのがデフォというアレな仕様も十分問題だぞ
タッチパネル前提ゲーを移植しようとしてるのにろくに弄らずにスティックで文字書かせるのがデフォというアレな仕様も十分問題だぞ
438名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 14:29:01.40ID:TS7XM3kQa 純粋につまんないから売れなかった
どうこう言ってもこれに尽きる
どうこう言ってもこれに尽きる
439名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 14:42:40.17ID:klWvvSxV0 WiiUで体験版遊んだ
操作方法がよく分からないし、触って楽しいとも感じなかったので買わなかった
操作方法がよく分からないし、触って楽しいとも感じなかったので買わなかった
440名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 14:49:59.90ID:gmfrKw5C0 U版の時は、あまりにも発売前にCMしないから怒ってたのにな
441名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 14:59:34.09ID:OI1i7anw0 あのキャラデザでゴーサイン出してる稲葉にも問題ある
442名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 15:05:37.71ID:l1DS98Ue0 たしかピクミンみたいな感じなんだっけ
443名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 15:25:14.63ID:G1tqvMzfp445名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 15:29:15.21ID:VFXn9g4f0 >>442
ピクミンみたいなやること自体は簡単なゲームならもっと売れたよ
ピクミンみたいなやること自体は簡単なゲームならもっと売れたよ
446名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 15:54:20.13ID:l1DS98Ue0447名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 16:03:53.76ID:goKnGRUk0 プラチナファンの俺みたいにこれと一緒にWii U買った負け組も沢山いたよな😭
448名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 16:13:59.06ID:AGbzniJe0 \235,320,528
ファンディングゴール \5,425,000
33,199
バッカー
キックスターターのページ見たけど信者からガッポガポだな
支援者へのリターン入れてもWiiU版から全世界10万行ってないんじゃないか
金銭的な損はなくても現行機種マルチにしてもプラチナ信者以外興味すら持たれない程度のゲームと証明しただけ
むしろセンスのズレというかどん判っぷりを世間にアピールしたことはイメージ的にマイナスな気もする
ファンディングゴール \5,425,000
33,199
バッカー
キックスターターのページ見たけど信者からガッポガポだな
支援者へのリターン入れてもWiiU版から全世界10万行ってないんじゃないか
金銭的な損はなくても現行機種マルチにしてもプラチナ信者以外興味すら持たれない程度のゲームと証明しただけ
むしろセンスのズレというかどん判っぷりを世間にアピールしたことはイメージ的にマイナスな気もする
449名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 16:41:40.07ID:o/klceWF0 そんな環境じゃあベヨネッタのディレクターも逃げるわ
450名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 16:51:28.69ID:Spfznwuk0 マッドワールドリマスターの方が個人的には嬉しかった
451名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 16:52:58.15ID:0iQhg8b/0 基本的にサービスに向いてない人間。
ゲーム作りはプレイヤーへのサービス業だよ。
ゲーム作りはプレイヤーへのサービス業だよ。
452名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 17:01:07.34ID:/D+Nk/55d 正直このメーカーのことをどうこう言って信者にゴキだの豚だの言われるの納得いかんわ
時代遅れのオナニーゲーしか作れないからハード関係なく相手にされてないだけじゃん
時代遅れのオナニーゲーしか作れないからハード関係なく相手にされてないだけじゃん
453名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 17:11:59.72ID:yMdfH1n70 101やって思ったんだけどベヨのバイクやシューティングもそうだけど特殊ステージが長すぎ多すぎ
本人はサービスのつもりかもしれないけど
本人はサービスのつもりかもしれないけど
454名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 17:24:36.48ID:jv9W9xUG0 大神も本編でミニゲームそれなりの難易度で何度も強制させるっていう
せっかく作ったからやらせたいのは分かるが…
せっかく作ったからやらせたいのは分かるが…
455名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 17:28:52.43ID:IGfF2q5M0456名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 17:59:16.00ID:S2UxEj1OM FF7Rもバイクが目茶苦茶長くなってたな
459名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 21:05:50.99ID:QaCB/i6Zp >>422
ゲームそのものが面白いかの違い
ゲームそのものが面白いかの違い
460名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 21:26:05.05ID:sCOrOzA80 #FEはホントにぱっと見ダレトクだけど遊ぶと面白いから困るw
丁寧に作ってある、任天堂IPであるFEとのコラボとして企画、制作されたことでキチンとチェック入ってるんだろうなって感じ、後、作り手も楽しんで作ってそうな雰囲気ある、何故かw
丁寧に作ってある、任天堂IPであるFEとのコラボとして企画、制作されたことでキチンとチェック入ってるんだろうなって感じ、後、作り手も楽しんで作ってそうな雰囲気ある、何故かw
461名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 21:39:46.36ID:acUs7EyC0 で
結局面白いのか
面白くないのか
1000円だったら買い?
結局面白いのか
面白くないのか
1000円だったら買い?
462名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 21:55:02.45ID:iBc7g58H0 売れなかったのはハードのせい、あと任天堂の宣伝のせいって思ってたんだろう
Switch、PS4、PCに出して、自分たちで宣伝して、正解がわかったかな
ゲームのせいだったんだよ
Switch、PS4、PCに出して、自分たちで宣伝して、正解がわかったかな
ゲームのせいだったんだよ
463名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 23:01:21.31ID:v6dbLKY0d 大神かぁ
神谷作って時点でやる気にならないんだが、実際どうなんだろうな
神谷作って時点でやる気にならないんだが、実際どうなんだろうな
464名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 23:40:12.92ID:qdslid2c0465sage
2020/08/09(日) 23:56:47.89ID:sm4x3QSTa466名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 00:21:06.17ID:fYA3FnM30 発売された後ならギリマシだなw
開発中にその雰囲気だったらスタッフの胃に穴空いてたかも
開発中にその雰囲気だったらスタッフの胃に穴空いてたかも
467名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 00:59:48.75ID:6c6FKGPp0 大神の戦闘は妖怪牙狙いで動くとそこそこスタイリッシュになるのは好きだったな
大神の真骨頂ってじつは
戦後教育で全く日本神話を教えられなくなった現代日本人に
日本神話のいいところを表現して見せてくれた事だと思うがこれは多分神谷の手柄では無いだろうw
多分シナリオやデザインの手柄だな知らんけど(´・ω・`)
大神の真骨頂ってじつは
戦後教育で全く日本神話を教えられなくなった現代日本人に
日本神話のいいところを表現して見せてくれた事だと思うがこれは多分神谷の手柄では無いだろうw
多分シナリオやデザインの手柄だな知らんけど(´・ω・`)
468名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 02:15:58.36ID:FsvOHZFm0 この人のゲームいつも見た目と違って硬直だのディレイだの格闘ゲームのお約束知り尽くした人が初めて楽しめる設定になってて、爽快でも楽しくもないんだよ。見た目だけ爽快っぽいけど。
これも体験版で典型的なそのパターンだから切った。
見た目はいつも楽しそうなんだよ。デザイナーは悪くない。でもそういう古くさいイライラバトルがほんと嫌。
これも体験版で典型的なそのパターンだから切った。
見た目はいつも楽しそうなんだよ。デザイナーは悪くない。でもそういう古くさいイライラバトルがほんと嫌。
469名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 02:29:20.47ID:bnlL4WPrK >>468
例えば格ゲーでオンライン対戦で必死にやって1勝1敗でラスト体力ぎりぎりでなんとか勝ったのに、
ダメージ受けすぎwワンパ過ぎwって減点されて、はい、ランクダウンなww
とかやったら絶対流行らないだろ、そんなゲーム
例えば格ゲーでオンライン対戦で必死にやって1勝1敗でラスト体力ぎりぎりでなんとか勝ったのに、
ダメージ受けすぎwワンパ過ぎwって減点されて、はい、ランクダウンなww
とかやったら絶対流行らないだろ、そんなゲーム
471名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 05:39:31.21ID:kqLpARRF0 より売りたいならライトマジョリティを勘案しないと
ビジネスのイロハだぞプラチナ?
大衆迎合ではない
大衆の立場に立って考えること
これは想像力のセンスであり、商売人として最重要な能力
任天堂はそこがずば抜けてるわけ
ビジネスのイロハだぞプラチナ?
大衆迎合ではない
大衆の立場に立って考えること
これは想像力のセンスであり、商売人として最重要な能力
任天堂はそこがずば抜けてるわけ
472名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 05:44:23.83ID:kqLpARRF0 いやいや俺たちは硬派なんだライトに媚びれるか
ってんなら売り上げ1万本で我慢なさい
だのに何故売れないんだ、ハードのせいで失敗だった
というのは端的に言って商売に向いてない
ってんなら売り上げ1万本で我慢なさい
だのに何故売れないんだ、ハードのせいで失敗だった
というのは端的に言って商売に向いてない
473名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 09:09:21.76ID:qQM6UwRo0 これWiiUで失敗してswitchで成功した移植ソフトを見てどう思うんだろうな
474名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 09:33:56.56ID:s8bn5pIp0475名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 09:34:26.33ID:T3QjedQC0476名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 09:34:46.21ID:/8QNRoqd0 つまらないから売れない訳では無いだろ
やる前には面白いか分からないんだから
キャラデザとゲーム画面の見た目の問題だよ
やる前には面白いか分からないんだから
キャラデザとゲーム画面の見た目の問題だよ
478名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 09:52:36.52ID:jlQyvaDRd 神谷のベヨ1は地味に酷い
2で関わらなくなったら良くなったし
2で関わらなくなったら良くなったし
479名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 09:58:53.68ID:l8y79C0yr480名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 10:04:32.30ID:l8y79C0yr プラチナのゲームってニーアとかイージーだから売れたようなもの
こんな義務ノルマ強要して難易度クソ高くしたクソゲーがウケるわけがない
ニーアはあの見た目でイージーで、このクソゲーはこの見た目でクソ難しいからな
こんな義務ノルマ強要して難易度クソ高くしたクソゲーがウケるわけがない
ニーアはあの見た目でイージーで、このクソゲーはこの見た目でクソ難しいからな
481名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 10:10:25.15ID:iVfk8oxK0 企画段階で任天堂オールスターだったのはプラチナが事前相談とかなく勝手に持ち込んで当然のごとく却下されただけだし
ダークなテイストとやらが却下されたのも任天堂内でかなり検討したうえのことで今のデザインも任天堂の言うこと素直に聞きたくない神谷が悔し紛れに一捻りもふた捻りもしてきたもんだしなぁ
開発も難航しっぱなしで土壇場でマルチユナイトモーフを任天堂側だけじゃなく稲葉にも黙って勝手に実装したり社長が訊くなんてマイルドな雰囲気とはいえ公にできる情報だけでも形にするのが精一杯だったのがわかるし神谷のこだわりが尽く売れない要素になってる感じ
ダークなテイストとやらが却下されたのも任天堂内でかなり検討したうえのことで今のデザインも任天堂の言うこと素直に聞きたくない神谷が悔し紛れに一捻りもふた捻りもしてきたもんだしなぁ
開発も難航しっぱなしで土壇場でマルチユナイトモーフを任天堂側だけじゃなく稲葉にも黙って勝手に実装したり社長が訊くなんてマイルドな雰囲気とはいえ公にできる情報だけでも形にするのが精一杯だったのがわかるし神谷のこだわりが尽く売れない要素になってる感じ
482名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 10:19:31.00ID:l8y79C0yr コンボなんて糞つまらねーシステムを基本とするのなら
パンチ3ボタンキック3ボタンなんていらねえんだよな
そこのミスマッチわかってんのかな
隙の少ない弱攻撃と隙が大きいけど一発逆転を狙える強攻撃、それが一番初心者にわかりやすい
そこにミスマッチな過剰コンボ入れるから複雑になってとてつもない参入障壁になっている
パンチ3ボタンキック3ボタンなんていらねえんだよな
そこのミスマッチわかってんのかな
隙の少ない弱攻撃と隙が大きいけど一発逆転を狙える強攻撃、それが一番初心者にわかりやすい
そこにミスマッチな過剰コンボ入れるから複雑になってとてつもない参入障壁になっている
483名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 10:52:03.05ID:CjPLFMyya 弱と強をボタンで分けるのは混乱するから避けるべきだな
連打が弱
方向入れながらボタンで強
長押しで必殺技くらいシンプルでいい
連打が弱
方向入れながらボタンで強
長押しで必殺技くらいシンプルでいい
485名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 11:43:45.52ID:tOmCIXjT0486名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 11:46:31.79ID:tOmCIXjT0 日本一ソフトウェア
日本ファルコム
コンパイルハート
プラチナゲームス”
日本ファルコム
コンパイルハート
プラチナゲームス”
487名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 16:28:29.63ID:2O7ah56hM おほ
488名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 17:27:29.54ID:QSKG7pIe0 マーベルみたいにキャラがリアルサイズなら良かったんかなぁ?
自分は101のノリ好きなんだけど、濃すぎて嫌という人が多い印象
自分は101のノリ好きなんだけど、濃すぎて嫌という人が多い印象
489名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 18:06:08.28ID:vs/nDhEf0 >>26
キャラデザが多分売れなかった最大の理由って意味で似てると思う
キャラデザが多分売れなかった最大の理由って意味で似てると思う
490名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 19:10:14.56ID:l8y79C0yr 寿司ストライカはーは売れなかった理由はキャラデザではなくすべて
全てがダメという点では101と似てる
全てがダメという点では101と似てる
491名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 19:12:20.16ID:irf3IhHwH 100円で売ってみたらいいんじゃないかな?
493名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 20:26:32.78ID:qQM6UwRo0 金髪で寿司の時点で論外だった
494名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 21:35:07.53ID:irf3IhHwH >>492
やっぱ外人意識したのかねアレって
やっぱ外人意識したのかねアレって
495名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 23:27:38.82ID:Y3q7v4ksM 寿司は任天堂らしからぬアニメムービーとかボイスに余計な金使ってる感じがしてたな
パズルのみDL専用で1000円位で出せばよかったんじゃないか
パズルのみDL専用で1000円位で出せばよかったんじゃないか
496名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 00:09:17.68ID:O09+37hn0 ビューティフルジョーの時点ですべってた
497名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 01:42:17.11ID:sCAg3LUW0 101とか寿司とか#FEみたいな任天堂の失敗作を「任天堂らしからぬゲームを作るのが云々」とか言って無理やり擁護するゲハ脳いるけど
ああ言うのってまさに四次元殺法コンビのコピペのまんまだよな
とっくに先人が思い付いたけど敢えてやらなかった事をクリエイター気取りの馬鹿が新しい事をやってると勘違いしてるだけ
ああ言うのってまさに四次元殺法コンビのコピペのまんまだよな
とっくに先人が思い付いたけど敢えてやらなかった事をクリエイター気取りの馬鹿が新しい事をやってると勘違いしてるだけ
498名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 02:52:22.84ID:LsBmG0HM0 今、社内でどんな空気が蔓延してるのか気になるwwwwww
499名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 04:32:31.68ID:ZGvWOttja ビューティフルジョーは好きだったな
かわしてチャンスを作る
動きをスローにすると言った
分かりやすく有利になる必殺技は良かった
101よりビューティフルジョーSwitchで出して欲しいな
かわしてチャンスを作る
動きをスローにすると言った
分かりやすく有利になる必殺技は良かった
101よりビューティフルジョーSwitchで出して欲しいな
500名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 05:42:32.72ID:YmbXz4sf0 >>497
好き放題オナニーに走らせ盛大に失敗させる事で社内での反面教師(悪く言えば見せしめ)にしてるんじゃないかと思うフシすらある
好き放題オナニーに走らせ盛大に失敗させる事で社内での反面教師(悪く言えば見せしめ)にしてるんじゃないかと思うフシすらある
501名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 07:50:29.69ID:i3phJXjTM502名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 08:36:03.43ID:Y8dzBXC2a 確かにキャラデザで損してるな
まあ日野さんと同じで作りたいもの作ってる人だからあれでええのかも知れんが
まあ日野さんと同じで作りたいもの作ってる人だからあれでええのかも知れんが
503名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 09:34:14.97ID:R2Pr8eb00 ワンダフルビジネスマン失格
504名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 15:07:16.79ID:ApBgfniIr505名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 15:08:48.73ID:ApBgfniIr >>497
擁護してる奴いないのに一人で脳内人形と戦い始めちゃうお前みたいなゲハ脳っているよな
擁護してる奴いないのに一人で脳内人形と戦い始めちゃうお前みたいなゲハ脳っているよな
506名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 15:10:02.04ID:ApBgfniIr507名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 15:11:21.67ID:kFGYJqUf0 PCで出せよ
こう言うのはPCゲーマーの方が柔軟に手にとってくれる
任天堂ハードは任天堂信者のライトゲーマーが大半だから
こう言うのはPCゲーマーの方が柔軟に手にとってくれる
任天堂ハードは任天堂信者のライトゲーマーが大半だから
508名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 15:13:17.03ID:nzL7w5Yu0 WiiU関係なかったじゃん
509名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 15:16:10.86ID:ApBgfniIr 逆にソフト不足だったWiiUだったからそこそこ注目されたのが事実だったという
510名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 16:14:24.17ID:UhvCSon0M 打率がいくらよくても凡打やフライはあると思うよ
511名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 16:30:53.65ID:tf2WoQdWa 海外向けのキャラデザにしたのに
海外で売れないなんて
海外で売れないなんて
512名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 16:41:32.49ID:IJ5CpG+A0 任天堂だって自社だけだとスカスカになるから金払って作らせてんだけどな
513名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 16:59:24.77ID:UZGw4Ff70 >>507
もう無理言わすなや
もう無理言わすなや
514名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 17:01:58.02ID:6H8oaPF70 面白いぞ
説明少ないから自分で見つけなきゃいけないけど
ゲームがうまい人向けに作ってしまい過ぎた
説明少ないから自分で見つけなきゃいけないけど
ゲームがうまい人向けに作ってしまい過ぎた
516名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 17:48:11.68ID:6LZX9O90d517名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 18:26:30.21ID:R2Pr8eb00 ビューティフルジョーはきもい
519名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 20:18:14.53ID:b54NEB8O0 デビルメイクライ5もそうだけど1ミスで評価ごっそり下がるのは萎えるな
520名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 20:19:13.12ID:rlvpvy2Pa521名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 07:55:50.08ID:E9DPc3NVr この見た目のゲームに評価なんか入れて操作強要すんなよ
522名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 08:00:18.45ID:aOmi304W0 キャラ変えないとなぁ
523名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 11:24:11.09ID:dTxS9BxQ0 お布施のつもりで買ったが積み中
ベヨ2の方が良かったかな
ベヨ2の方が良かったかな
524名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 13:38:57.63ID:r9NSQmFr0 神谷「W101は任天堂さんはこれは嫌がるだろうな、とおもいつつ自分でも正解がわからずとりあえず投げてみた。
それなのに任天堂からこの絵柄はちょっと・・・といわれカチンときて(笑)そこからボクの言い訳が延々と始まり納得してもらえるものに仕上がった」
http://ryokutya2089.com/archives/27632
それなのに任天堂からこの絵柄はちょっと・・・といわれカチンときて(笑)そこからボクの言い訳が延々と始まり納得してもらえるものに仕上がった」
http://ryokutya2089.com/archives/27632
525名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 13:48:57.73ID:Ua3LIKT6d 失敗なら失敗で分析して役に立てて欲しいけどな
527名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 17:29:03.73ID:4RtfrALQd どのハードでもダメ
528名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 17:35:45.89ID:/jgVLfDG0 >>524
神谷なんかより田浦のクズっぷりがヤバイな
神谷なんかより田浦のクズっぷりがヤバイな
529名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 17:38:00.79ID:pLN1bd/vd >>507
switchのパッケージバッカーは発送が遅れるってメールが来てSteam版のデジタルキーが配られた
switchのパッケージバッカーは発送が遅れるってメールが来てSteam版のデジタルキーが配られた
530名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 01:44:24.96ID:LwHJWRntr センスがないことをようやく自覚できたか
531名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 05:54:13.41ID:LTUl/5WA0 結局プラチナってベヨだけなんじゃね?
任天堂もアクションの強みに期待してプラチナにいろいろ作らせたがアスチェもダメだしあとは多少鉄板のベヨ3作らせて終わりかな
ゲーマー向けには受けのいいモノリスが居るし
まあモノリスはRPGの色が強いが
任天堂もアクションの強みに期待してプラチナにいろいろ作らせたがアスチェもダメだしあとは多少鉄板のベヨ3作らせて終わりかな
ゲーマー向けには受けのいいモノリスが居るし
まあモノリスはRPGの色が強いが
532名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 06:05:14.18ID:ik5FQfdcK テンセント「どうしようこのポンコツ…」
533名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 06:29:56.49ID:ZGHhMTM2M 浮き沈み激しい業界だし、頑張っていればいつかは報われるかと
534名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 09:13:05.58ID:cOdI5kMU0 一方通行
ワンパコンボ防止のシビアな評価システム
キャラがキモイ
これがプラチナの真髄
ワンパコンボ防止のシビアな評価システム
キャラがキモイ
これがプラチナの真髄
535名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 09:13:31.25ID:cOdI5kMU0 あとSTGとかやらされる
536名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 10:40:05.73ID:ydaZesZaa MSから十分に開発予算を貰っていたはずのスケバンのデモがアレじゃ
神谷やプラチナのセンスがとうに枯れ果ててるのは分かるわ
あと今、自社パブで作ってる新規IPとかどの層狙ってるんだよって言いたくなる
神谷やプラチナのセンスがとうに枯れ果ててるのは分かるわ
あと今、自社パブで作ってる新規IPとかどの層狙ってるんだよって言いたくなる
537名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 11:26:45.86ID:lcj8YCv60 >>534
マックスアナーキーは?
マックスアナーキーは?
538名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 11:33:16.45ID:7o9F4X2J0 いきなり101人のキャラを出して挑戦とか
悪く言えばデジモン級のチャレンジ
悪く言えばデジモン級のチャレンジ
539名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 13:55:06.54ID:v91uH939r プラチナって敵の動きがFCやらSFC未満なんだからカッコツケて高難度ゲーム作らなくていい
技術力もないし向いてないんだから
評価システムで戦い方を縛るなんて言語道断
ユーザーの視点に立ってるどころか、どこのメーカーよりもユーザー無視しためんどくさいことさせてる
つまらないゲーム作ってるとようやく自覚できたのかな
技術力もないし向いてないんだから
評価システムで戦い方を縛るなんて言語道断
ユーザーの視点に立ってるどころか、どこのメーカーよりもユーザー無視しためんどくさいことさせてる
つまらないゲーム作ってるとようやく自覚できたのかな
540名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 13:56:11.89ID:NZiRx1+10 クリエイターが作りたいものとユーザーが遊びたいものが一致してない系メーカー
542名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 14:12:49.89ID:v91uH939r プラチナの真骨頂は俊敏な動きをする自キャラに、マリオやロックマンの3DかというレベルのボスまでバカなAIの敵
どう考えてもコエテク並にライトゲームしか作れないし、ライトゲーム作れば売れるだろうメーカーなのに
なぜかヘビーゲーマーみたいな連中の顔色をうかがう癖があって、誰も得しない売れないゲーム作りたがる
どう考えてもコエテク並にライトゲームしか作れないし、ライトゲーム作れば売れるだろうメーカーなのに
なぜかヘビーゲーマーみたいな連中の顔色をうかがう癖があって、誰も得しない売れないゲーム作りたがる
543名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 17:37:34.41ID:Z/R/BXqo0 もはや意味不明な難癖
技術力無かったらここまでの物作れてないだろ
技術力無かったらここまでの物作れてないだろ
544名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 01:20:39.62ID:cIB4yXWAr パブリッシャー始めたんだからこんなことやってるとすぐに会社が潰れる
作れるものが限定されていて、得意不得意がはっきりしているんだから
その認識の歪みを正さないと
作れるものが限定されていて、得意不得意がはっきりしているんだから
その認識の歪みを正さないと
545名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 11:26:41.29ID:PI9QonU/0 積み状態からやっと初めたけそ導入部分ヘタクソすぎじゃね
異常にでかいスクールバスとか気になってすんなり世界に入っていけない
慣れてはきたけど ガキゲーなのかなんのかよくわからんゲーム
異常にでかいスクールバスとか気になってすんなり世界に入っていけない
慣れてはきたけど ガキゲーなのかなんのかよくわからんゲーム
546名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 13:35:31.07ID:bk1Zdnhv0 戦隊ヒーロー物だよ
547名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 14:21:22.00ID:D18oYFKm0 101はパブリッシャーとしてのノウハウを積み重ねるもので
売上なんて神谷も稲葉も本音では期待してなかったんじゃないの
一応売る手前、いろいろ言うだろうけど
本心でも売れると思ってたら商売に向いてない
売上なんて神谷も稲葉も本音では期待してなかったんじゃないの
一応売る手前、いろいろ言うだろうけど
本心でも売れると思ってたら商売に向いてない
549名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 14:55:41.66ID:I+3P5r+K0550名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 01:17:44.52ID:VPTQZg8Zr 勘違いだけならレベルファイブの日野に匹敵するぞプラチナ
551名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 01:26:13.62ID:a/DTn/Ov0 ベヨネッタは失敗した空気は無かったのか?
steamじゃカグラより売れてなかったが
steamじゃカグラより売れてなかったが
552名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 03:24:43.03ID:vSOartTx0 ゲームがおもくそつまらん
神谷ゲーはずっとオワコン状態
神谷ゲーはずっとオワコン状態
553名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 03:45:23.69ID:QRhTwyJD0 プラチナはベヨネッタの版権が欲しいとか言ってるの?
554名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 03:53:31.11ID:QRhTwyJD0 IGNのインタビューで理想論として言ってるのか
パブリッシャーはリスクを背負って商売してて
ノーリスクのディベロッパーが、開発したタイトルが成功したからといって
「ベヨネッタくーださい」とか、どう考えても頭おかしいな
パブリッシャーはリスクを背負って商売してて
ノーリスクのディベロッパーが、開発したタイトルが成功したからといって
「ベヨネッタくーださい」とか、どう考えても頭おかしいな
555名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 05:41:37.14ID:GyGiCHhy0 任天堂よりもデカいテンセントとの資本提携で調子乗って勘違いしちゃったのかも知れないけど
少なくともベヨネッタ3発売するまではディベロッパー風情が版権が欲しいなんて言っちゃダメでしょ
そのくせ神谷はベヨネッタ3が発売しないのは俺らじゃなくて任天堂に文句言えとか言ってこういう時だけディベロッパーを言い訳にするし
少なくともベヨネッタ3発売するまではディベロッパー風情が版権が欲しいなんて言っちゃダメでしょ
そのくせ神谷はベヨネッタ3が発売しないのは俺らじゃなくて任天堂に文句言えとか言ってこういう時だけディベロッパーを言い訳にするし
556名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 06:47:57.21ID:WmGN93d60 クソゲーではないが
つまらないゲームしか作れないメーカー
つまらないゲームしか作れないメーカー
557名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 10:42:42.29ID:9VInpH9i0 自分の会社の名前は間違ってたら指摘するくせに、
取引先の会社の名前はわざと間違って書くのが神谷
取引先の会社の名前はわざと間違って書くのが神谷
558名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 11:20:03.45ID:VPTQZg8Zr559名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 11:33:18.45ID:OqGgMAqTa 小島監督も言ってたがやっぱ
版権はクリエイターが持つのが当然だよな−
DBとかは鳥山が権利持ってるし
ゲームもそうなれ
版権はクリエイターが持つのが当然だよな−
DBとかは鳥山が権利持ってるし
ゲームもそうなれ
560名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 12:55:43.07ID:D4s/iy2Ka きちんと金も全面的に出してリスクも全面的に背負うならその言い分もアリだろうけどな
会社の資金を湯水のように使う、コケても責任は取らない、でも成功したら金と版権よこせとか
大の大人の言動じゃないわ
会社の資金を湯水のように使う、コケても責任は取らない、でも成功したら金と版権よこせとか
大の大人の言動じゃないわ
561名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 17:15:33.05ID:2tHUviaeM >>559
ブランド立ち上げる時にリスク抱えてるならまだしも
100%会社の金で作って幹部の地位まで貰って、それで権利も寄越せってのは虫が良すぎだ
まぁコナミだって交渉の余地はあるだろ
5000億くらい払えば譲ってくれるさ
ソニーママに買ってもらえ
ブランド立ち上げる時にリスク抱えてるならまだしも
100%会社の金で作って幹部の地位まで貰って、それで権利も寄越せってのは虫が良すぎだ
まぁコナミだって交渉の余地はあるだろ
5000億くらい払えば譲ってくれるさ
ソニーママに買ってもらえ
562名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 20:50:54.82ID:chdXqfEU0 ビューティフルジョーはアニメ化もしたのに
何で振るわなかったんだろうなぁ
ニッチ向けだから?
何で振るわなかったんだろうなぁ
ニッチ向けだから?
563名無しさん必死だな
2020/08/15(土) 20:55:33.94ID:V43r2JFB0 開発者に版権持たせるって具体的に誰に持たせるの?
イナシップやコジカンみたいに口だけ大きいやつが権利主張するだけだし完全個人製作でもない限り1人だけに帰属させるわけにもいかない
開発メンバー全員に持たせるとなれば今よりもっと続編とかこじれることになると思うが
イナシップやコジカンみたいに口だけ大きいやつが権利主張するだけだし完全個人製作でもない限り1人だけに帰属させるわけにもいかない
開発メンバー全員に持たせるとなれば今よりもっと続編とかこじれることになると思うが
566名無しさん必死だな
2020/08/16(日) 00:22:10.52ID:OuWyFy3j0 版権が欲しいなら、自分たちが金を用意して作るか
版権を買い戻すかの二択しかない
小島なら買い戻す交渉をコナミとすれば良いだけ
でもプラチナって版権の価値わかってんのかなあ
自分たちが自由に作りたいから、自由に売りたいから版権欲しいです程度の事しか考えなさそう
常識で考えれば業界人が版権の価値はわかってて当然だけど
ベヨネッタの版権欲しいですとか言ってるの見ると、わかってないっぽい感じすんだよな
版権を買い戻すかの二択しかない
小島なら買い戻す交渉をコナミとすれば良いだけ
でもプラチナって版権の価値わかってんのかなあ
自分たちが自由に作りたいから、自由に売りたいから版権欲しいです程度の事しか考えなさそう
常識で考えれば業界人が版権の価値はわかってて当然だけど
ベヨネッタの版権欲しいですとか言ってるの見ると、わかってないっぽい感じすんだよな
567名無しさん必死だな
2020/08/16(日) 07:49:22.03ID:QPFaczV20 日野は妖怪ウォッチ部下の手柄を盗んだだけじゃなかった?
568名無しさん必死だな
2020/08/16(日) 16:40:27.95ID:nD7AhvYEr 妖怪は日野臭くないんだよなあ
569名無しさん必死だな
2020/08/16(日) 17:53:46.21ID:3DV5sCjpa570名無しさん必死だな
2020/08/16(日) 19:23:36.85ID:bFhJGhLld 漫画家とか小説家は個人事業主が出版社と業務契約を結んでるって形だから、サラリーマンが会社に命じられて作る職務著作とはそもそも雇用形態が違う
サラリーマンなら本人によっぽどの非がなければ会社が養ってくれるけど、漫画家は漫画が打ち切りとか完結で終わったらもう出版社は助けてくれなくなる
サラリーマンなら本人によっぽどの非がなければ会社が養ってくれるけど、漫画家は漫画が打ち切りとか完結で終わったらもう出版社は助けてくれなくなる
571名無しさん必死だな
2020/08/16(日) 23:48:36.29ID:pRWkSiVK0 売るということをちゃんと考えてるなら任天堂もポケモンを使わせるべきだったのかな
572名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 04:45:10.39ID:Wfn/hFqo0 そうすればその一回は確かに売れたかも知れんが
つまらんゲームをガワで騙して売ればIPに傷が付いて結局損すること分かってるんだよ
つまらんゲームをガワで騙して売ればIPに傷が付いて結局損すること分かってるんだよ
573名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 07:43:36.37ID:j2j7b84Hr575名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 08:49:33.83ID:q6ukocTXp プラチナ側の勝手な持ち込み企画の段階じゃじゃポケモンどころか任天堂オールスターだったんだぜ
その時点でゲームの方向性もある程度決まっててユナイトモーフは神谷自信作だったらしいが大事な自社キャラ揃えるだけの苦労とコケた場合のリスク背負う価値がないって瞬時に判断されただけで実際正しかった
このゲーム性でIP貸すならそれこそ大量にわらわらできるピクミンかキノピオ単独スピンオフがいいところだろ
その時点でゲームの方向性もある程度決まっててユナイトモーフは神谷自信作だったらしいが大事な自社キャラ揃えるだけの苦労とコケた場合のリスク背負う価値がないって瞬時に判断されただけで実際正しかった
このゲーム性でIP貸すならそれこそ大量にわらわらできるピクミンかキノピオ単独スピンオフがいいところだろ
576名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 09:09:56.78ID:T41QNnTK0 やっぱキャラデザなんかなあ
アスチェもゲーム自体は悪くなかったがデザインはニッチ向けだし
ARMSもデザインで損してる部分があるのかねえ
イカや森、ゼルダみたいに女性客にも一定数ウケるデザインじゃないとヒットは難しいのかもね
アスチェもゲーム自体は悪くなかったがデザインはニッチ向けだし
ARMSもデザインで損してる部分があるのかねえ
イカや森、ゼルダみたいに女性客にも一定数ウケるデザインじゃないとヒットは難しいのかもね
577名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 09:11:41.25ID:T41QNnTK0 まあ男性客だけでヒット狙うなら露骨にエロい方向がウケるんだろうな
ベヨにしてもニーアにしてもかなり際どいわけだし
ベヨにしてもニーアにしてもかなり際どいわけだし
578名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 09:12:39.24ID:HWG0i+ntH また失敗したって空気が流れてるのかね
579名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 10:35:15.59ID:IafA5nM0r ポケモンがくっ付いて塊になったら世界観も崩れるしキッズはショック死する
人型も動物型も合ってねえ
そもそもこんなゲームに存在意義はねえ
人型も動物型も合ってねえ
そもそもこんなゲームに存在意義はねえ
580名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 10:36:22.16ID:hikFMNHJa581名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 10:38:20.39ID:jwQKJrBZ0 アスチェに比べるとめっちゃ遊びにくいわかりにくい
582名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 10:41:32.16ID:IafA5nM0r この見た目でアスチェよりもはるかにハードルが高いとかニッチ過ぎんだろうよ
これでプレーヤー目線で作ったとほざいてることに驚愕した
センスずれすぎてんだろ
これでプレーヤー目線で作ったとほざいてることに驚愕した
センスずれすぎてんだろ
583名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 12:17:10.85ID:TWghATKT0 ワンダフル101は面白くはあったんだが、結局いつものプラチナゲーだったのはがっかり
ただコナミワイワイワールド(2)を彷彿とさせるバラエティ豊かなゲーム性と
QTEの一つの模範解答を作り上げたのは称賛する
ただコナミワイワイワールド(2)を彷彿とさせるバラエティ豊かなゲーム性と
QTEの一つの模範解答を作り上げたのは称賛する
584名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 12:58:25.24ID:aLH2eSl50 >>576
ARMSのデザインは洋ゲーみたいだと思ったわ
ARMSのデザインは洋ゲーみたいだと思ったわ
585名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 13:49:36.68ID:pCzSuH2N0 2頭身ヒーローもの(しかも古いアメコミパロ)がもう今の時代無理だろ
キャラメイク時100点もらえるポイントを
3点くらいしか割り振らず始めるようなもんだ
キャラメイク時100点もらえるポイントを
3点くらいしか割り振らず始めるようなもんだ
586名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 16:50:19.34ID:tP3+dFz70 ルールを全部覚えたら楽しいけど、面倒すぎてそこまでたどり着けないだろうな
なんせ序盤はつまらんから続けようと思えなかった
なんせ序盤はつまらんから続けようと思えなかった
587名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 17:01:16.68ID:4Oaa6x/o0 全振りでカワイイ系か厨二系のエッチいキャラじゃないとウケないわな
588名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 17:11:11.67ID:tP3+dFz70 プラチナゲーによくあるステージクリア後に評価されるランク制度はクリア後のモードにしとけ
ルールがよく分からんのにステージクリアですげー低評価つけられるのが嫌
何なら初プレイ時は前ステージやり直しすら出来なくしてクリアだけに集中でいいわ。
ルールがよく分からんのにステージクリアですげー低評価つけられるのが嫌
何なら初プレイ時は前ステージやり直しすら出来なくしてクリアだけに集中でいいわ。
589名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 17:28:05.38ID:mD4xx5q20590名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 17:34:13.87ID:kt9gAwKj0 神谷
「W101は任天堂さんはこれは嫌がるだろうな、とおもいつつ自分でも正解がわからずとりあえず投げてみた。
それなのに任天堂からこの絵柄はちょっと・・・といわれカチンときて(笑)そこからボクの言い訳が延々と始まり納得してもらえるものに仕上がった」
http://ryokutya2089.com/archives/27632
「W101は任天堂さんはこれは嫌がるだろうな、とおもいつつ自分でも正解がわからずとりあえず投げてみた。
それなのに任天堂からこの絵柄はちょっと・・・といわれカチンときて(笑)そこからボクの言い訳が延々と始まり納得してもらえるものに仕上がった」
http://ryokutya2089.com/archives/27632
591名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 17:54:54.88ID:O6sLQwEwd592名無しさん必死だな
2020/08/17(月) 18:08:56.42ID:HtR2vrO+a プラチナのアクションなんて見せ方違うだけで全部同じ
593名無しさん必死だな
2020/08/18(火) 00:42:35.41ID:1Q4Y6sTYr steamでヒーローもののゲームが流行ってるからそれで行けると思ったんちゃうの
デザインは致命的ではないように思う
デザインは致命的ではないように思う
594名無しさん必死だな
2020/08/18(火) 03:40:40.62ID:AVw+bytud プラチナ
595名無しさん必死だな
2020/08/18(火) 13:36:50.68ID:9Das7vpir これはさすがにキャラがどうとかいう問題ではなく売れる要素がなさすぎる
とにかく極力ハードルを下げる必要がある
とにかく極力ハードルを下げる必要がある
596名無しさん必死だな
2020/08/18(火) 14:52:01.46ID:vsDcr8oxa597名無しさん必死だな
2020/08/18(火) 14:57:59.03ID:jd1c0Dfs0 ベヨネッタ3キャンセルは任天堂に口止めされてんのかね
598名無しさん必死だな
2020/08/18(火) 17:05:16.38ID:HKH3eBp80 カプコンは才能が枯れたやつを切るのが上手いだけな気がしてきた
599名無しさん必死だな
2020/08/18(火) 17:54:23.90ID:9Das7vpir カプコンは才能なんか関係なく30超えて給料が高くなったら切るけどね
601名無しさん必死だな
2020/08/19(水) 02:11:31.79ID:p+fKxE4Nr プラチナは本音で感想言ってくれる人にプレイしてもらった方がいいと思う
WiiUのアマゾン評価3.4 当然だわ
WiiUのアマゾン評価3.4 当然だわ
602名無しさん必死だな
2020/08/19(水) 09:16:35.88ID:u9IpGuQ20 なんだろう
下手すっとキャプレボと同じくらいつまんないかも
まだ序盤なんでわからんが
下手すっとキャプレボと同じくらいつまんないかも
まだ序盤なんでわからんが
603名無しさん必死だな
2020/08/19(水) 09:50:04.21ID:TwFPgqTQ0 途中でダレてプレイしなくなるから一気にやれ
604名無しさん必死だな
2020/08/19(水) 11:17:38.85ID:Jeb2phID0 褒めてくれる人だけ見てるから進歩もしないんだな
605名無しさん必死だな
2020/08/19(水) 15:16:48.15ID:Fa5qCPZA0 そもそも社長が訊くでの迷走しまくって最後に急に入れた仕様で面白くなったとか
言い出してるゲームだったから地雷臭すごかったんだよなぁ
迷走してたんやろなってのは遊んでて色々とバラバラに感じたからよく分かる
言い出してるゲームだったから地雷臭すごかったんだよなぁ
迷走してたんやろなってのは遊んでて色々とバラバラに感じたからよく分かる
606名無しさん必死だな
2020/08/19(水) 17:39:03.46ID:hvz+JNkf0 そんな状態で間に合わせたゲームの内容の見直しもせずに
「今移植すれば評価される!」なんてほざいたのか・・・
「今移植すれば評価される!」なんてほざいたのか・・・
607名無しさん必死だな
2020/08/19(水) 20:27:38.29ID:xUA0FtK20 それでいて何かしらの締め切りギリギリが来ないとやる気が起きないとか抜かしてたからな
ゲーム三昧Twitterどっぷりで典型的な「俺はやればできる」とか根拠のない自信だけ持ったまま最後までパッとした結果残せないクラスに1人はいるやつ
ゲーム三昧Twitterどっぷりで典型的な「俺はやればできる」とか根拠のない自信だけ持ったまま最後までパッとした結果残せないクラスに1人はいるやつ
608名無しさん必死だな
2020/08/20(木) 00:33:12.41ID:rVPvh9ny0 当時、任天堂はあまり宣伝しなかったような気がするけど、ギリギリで仕様変更したせいで、宣伝用のプレイ画面とか十分に準備できなかったとかないかなあ
610名無しさん必死だな
2020/08/20(木) 06:21:27.03ID:z9iSw9BY0 1ヶ月無料体験版という最高の宣伝したはずだが
そこで実際にさわった上でNoを叩き付けられたんだろう 自分もそのクチだし
そこで実際にさわった上でNoを叩き付けられたんだろう 自分もそのクチだし
611名無しさん必死だな
2020/08/20(木) 11:20:07.56ID:LzxSPQb/0 任天堂機独占タイトルがマルチ化するときはメディアからの評価が上がる謎
今の被害者はFFCC
持ち上げられて名作になっちゃった
今の被害者はFFCC
持ち上げられて名作になっちゃった
612名無しさん必死だな
2020/08/20(木) 13:14:51.16ID:QAs5ez+30 一ヶ月無料体験版なければまず手に取ってもらえなかったようなキャラデザだしその体験版触ってみた上で「イラネ」ってなった感じかと
613名無しさん必死だな
2020/08/20(木) 21:50:06.93ID:kPHHeAier Switchでも体験版出したらええやん
614名無しさん必死だな
2020/08/20(木) 23:42:13.11ID:rVPvh9ny0 >>609
ダイレクトを神谷にやらせていたのは、せめて好きなようにやらせたいという事だったのかもねw
ダイレクトを神谷にやらせていたのは、せめて好きなようにやらせたいという事だったのかもねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】「女性も嫌がってなかった、喜んでた」 石橋貴明を“擁護”する木下博勝氏に「性加害者の思考」の指摘 [冬月記者★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 前澤友作、主催のゴルフ試合で選手のホール間の喫煙問い合わせに「耳を疑った」「試合中に選手がタバコを吸うってどういう感覚?」 [jinjin★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- アジア最大級のスタートアップカンファレンスSusHi Tech Tokyo 2025にイスラエルパビリオンが出展 人命救助技術など [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- マンCサポーターの日本人、警備員に「ユニフォームを脱がなければ、スタジアムに入れさせない」と言われ、ブチギレ 抗議文を提出 [594040874]
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]