What Does The PS5 Bring To Kena: Bridge Of Spirits?
https://www.gameinformer.com/feature/2020/09/08/what-does-the-ps5-bring-to-kena-bridge-of-spirits
>まず、ロード時間の問題です。 ソニーは、PS5のソリッドステートドライブの速さと、長時間のロードがほとんどないことを謳っています。
実際に、PlayStation 5のシステムメニューから「Kena」を起動する様子を見てみました。 約2秒ほどかかりました。 これは中断していたゲームを再開するのではなく、ゲームを新たに起動することです。
「PS5コンソールはゲームソフトを2秒で起動しロード画面はない」
Kena:Bridge of Spiritsゲームスタジオはゲームを2秒で完全に実行するにはPS5コンソールでしか実現できない。
ゲームプレイ中に全くロード画面はないことを発表しました。
https://i.imgur.com/JNoD9pI.jpg
実際にそれを見たGame Imfomer編集長
Andrew Reiner@Andrew_Reiner
PlayStation 5 is fast, folks. Really really really fast.
皆さん、プレイステーション5は高速です。 本当に本当に本当に速い。
https://twitter.com/Andrew_Reiner/status/1303381660705185799
・ 起動8秒
・ サスペンド切替6秒
Xbox Series X - Quick Resume Tech Demo
https://youtu.be/S82YvCtwfHY
これ見たら2秒の起動がいかに速いかがわかる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【ゲームスタジオ】PS5はゲームの起動が2秒で完了する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/09(水) 10:09:37.34ID:gEO4b2LO00909
2020/09/09(水) 10:10:05.90ID:gEO4b2LO00909
クイックレジーム(笑)
2020/09/09(水) 10:11:50.70ID:eiRRiKFE00909
そうですか(´・ω・`)
2020/09/09(水) 10:12:52.90ID:CYuVkK/Ia0909
で、おいくら万円?
2020/09/09(水) 10:13:13.19ID:jHnx4ntD00909
ソフトないからしゃーない
こういう所でPC持ってないミーハーを釣るしかない
こういう所でPC持ってないミーハーを釣るしかない
2020/09/09(水) 10:13:53.04ID:gIxq/CW300909
もうみんな今は値段しか興味ないだろ
2020/09/09(水) 10:14:05.95ID:WJfmxXVAp0909
高速起動が原因の不都合が発生して
PS5を購入したら、まず高速起動の設定をオフにするのが
デフォになったりして笑
PS5を購入したら、まず高速起動の設定をオフにするのが
デフォになったりして笑
2020/09/09(水) 10:14:50.73ID:UPiU7TWY00909
そりゃPS4から解像度上げただけのソフトだからな〜
9名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 10:16:01.45ID:uxONDnHfd09092020/09/09(水) 10:17:54.71ID:jYt5eWGp00909
Kena:Bridge of Spiritsて縦マルチだったのかよw
2020/09/09(水) 10:20:55.26ID:Q6diI0Wp00909
早いに越したことはないが
求めているのはそんな極端な事ではない
求めているのはそんな極端な事ではない
2020/09/09(水) 10:21:18.26ID:PaeHR9khM0909
マリオ64の再来
15名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 10:21:18.74ID:bYNeu5VPd0909 みんな次世代機の価格と発売日にしか興味ないのに
今更性能アピールしても焼け石に水だよな
今更性能アピールしても焼け石に水だよな
2020/09/09(水) 10:24:46.33ID:52RZxaEq00909
で、おいくら?
17名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 10:25:04.87ID:wIk5lKgQa0909 たった数秒のために高い低性能ハード買わねーよ
XSSと同額にして出直してこい
XSSと同額にして出直してこい
2020/09/09(水) 10:26:05.67ID:W5AQHOA3a0909
いい加減もっとマシなPS5アピールはないのかよ…
2020/09/09(水) 10:26:49.49ID:uk90pgcE00909
2秒で起動し
20分でクソゲーに絶望し
2度と起動しない
20分でクソゲーに絶望し
2度と起動しない
20名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 10:28:16.34ID:lKDSIS4PM0909 で?その数秒のためだけに
おいくら万円出さないといけないの?
おいくら万円出さないといけないの?
2020/09/09(水) 10:28:41.42ID:CF1POAWQ00909
ストレスフリーなのは助かる
2020/09/09(水) 10:29:26.87ID:KMlp56Y300909
プレイ中のローディング速度はどうなんだよ
23名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 10:31:45.76ID:mAl3D0yV00909 >>4
DE版が399ドルで攻めないと厳しいと思う
DE版が399ドルで攻めないと厳しいと思う
2020/09/09(水) 10:32:41.47ID:BEh7mI6A00909
ハードのスペックは、まず面白いゲームがなけりゃなんの役にも立たないんやが…
PS4で、1時代を作ったような傑作は何本あったんですかね…PS5ではそれより充実していくのか?
PS4で、1時代を作ったような傑作は何本あったんですかね…PS5ではそれより充実していくのか?
25名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 10:32:58.31ID:uxONDnHfd09092020/09/09(水) 10:34:18.09ID:++qnIqWkM0909
公式が動画を出せばものすごくアピール出来そうなのに
ソニーくんは恥ずかしがり屋さんなのかな?
ソニーくんは恥ずかしがり屋さんなのかな?
2020/09/09(水) 10:34:24.45ID:cKuayS7C00909
2秒で起動してミドルウェアのロゴを1分間見るんだろ?
2020/09/09(水) 10:35:14.99ID:wi7oqB5sd0909
最適化してなくても2秒か、とんでもないな
2020/09/09(水) 10:36:59.67ID:+BUWtlIq00909
ゲーム機の場合はコントローラで操作可能になる時間が起動・復帰時間になるかなあ
本体電源直接つけるとか、コントローラ有線接続とかなら短くなるんだろうけど
そのあたり無線コントローラで電源ONからの使える時間が気になる
本体電源直接つけるとか、コントローラ有線接続とかなら短くなるんだろうけど
そのあたり無線コントローラで電源ONからの使える時間が気になる
30名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 10:37:09.65ID:NIoP98Fg00909 >ゲームを2秒で完全に実行するにはPS5コンソールでしか実現できない。
Epicのティムが言ってたPS5のSSDは全てのプラットフォームで最高クラスってのはほんとだったんだな
Epicのティムが言ってたPS5のSSDは全てのプラットフォームで最高クラスってのはほんとだったんだな
2020/09/09(水) 10:39:17.52ID:w9OXz6JGM0909
2020/09/09(水) 10:41:59.35ID:wi7oqB5sd0909
>>24
逆に面白いゲームがあってもスペック足りないと遊べなかったりモッサリしてストレス仕様になるけど
逆に面白いゲームがあってもスペック足りないと遊べなかったりモッサリしてストレス仕様になるけど
2020/09/09(水) 10:42:26.23ID:fyAonxYz00909
2020/09/09(水) 10:43:38.70ID:A9SAwyEjM0909
起動は早いにこしたことはない。でもxboxも10秒以内なら大した差ではないな
2020/09/09(水) 10:45:25.17ID:xTS2QUvA00909
起動が早いのは遅いよりはいいけど優先度は低いだろ
そんなにゲームとっかえひっかえやるやつも少ないだろうし
売りになる要素ではないと思うわ
そんなにゲームとっかえひっかえやるやつも少ないだろうし
売りになる要素ではないと思うわ
2020/09/09(水) 10:47:38.99ID:ocipn5yv00909
価格と発売にタゲ集中しているのにどうでもいいスキルを連打するソニーとゴキ
無能すぎ
無能すぎ
2020/09/09(水) 10:48:14.22ID:2w+N301W00909
魔法のSSDだけで発売日まで引っ張るのか?
42名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 10:49:11.00ID:pyMUFRj2d0909 実物見ないと何とも言えんよ
2020/09/09(水) 10:49:28.08ID:1l5E8O3BM0909
スイッチもPS5も本質は同じだろう
いかに手軽に遊べるかを重視してる
信者たちが時代についていけてない
いかに手軽に遊べるかを重視してる
信者たちが時代についていけてない
45名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 10:50:19.19ID:wuZGYW5N00909 2秒もかかるの?
2020/09/09(水) 10:50:19.26ID:A9SAwyEjM0909
ロードの間に攻略ヒントとか結構助かったけどね
2020/09/09(水) 10:53:08.30ID:wi7oqB5sd0909
アサクリとかPCでSSD積んでても起動だけでめちゃくちゃ時間掛かるからな
インゲームで動かせるまでにカップラーメン作れる
インゲームで動かせるまでにカップラーメン作れる
2020/09/09(水) 10:53:58.78ID:yGHKEUGSM0909
いつも実機動作映像なし
文字だけ
文字だけ
49名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 11:00:05.39ID:gZT3YuBY00909 >>19
「2秒で売ったわ」が流行る予感
「2秒で売ったわ」が流行る予感
50名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 11:06:34.98ID:HveBIdcCd0909 もうスイッチはただの化石になちゃったな
2020/09/09(水) 11:07:42.27ID:MsB1OBcDM0909
ロード特化はPSだけの話だからな、そりゃ他のハード派閥の方はイライラしてしょうがないよね
2020/09/09(水) 11:07:47.16ID:CpY8FTkh00909
nin pooksかわいそう
2020/09/09(水) 11:09:18.82ID:KMlp56Y300909
>>43
ローディングのために通路無駄に長くしてるならそりゃローディング時間と言ってもいいだろw
ローディングのために通路無駄に長くしてるならそりゃローディング時間と言ってもいいだろw
2020/09/09(水) 11:10:24.70ID:A3Y4G7cy00909
ここまで実際のロード画面なし
2020/09/09(水) 11:10:45.90ID:aKNDpRTAd0909
kenaの発売日2020って書いてるけどロンチなのか?
57名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 11:11:26.78ID:fPxWTL76d0909 プレステ5のゲーム、細い道多そう
と、思ったけどプラン4時代もドラクエとモンハンwも細い道だらけだった…
と、思ったけどプラン4時代もドラクエとモンハンwも細い道だらけだった…
58名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 11:12:28.68ID:0AMSkO7rM0909 もうオープンソースのOSでゲーム開発するしかない
ハードの性能がより高性能になりました!←肝心のソフトは?
ハードの性能がより高性能になりました!←肝心のソフトは?
2020/09/09(水) 11:14:34.78ID:UHHEpJnrH0909
こればっかりは3080や3090の高性能グラボだろうがかなわんな
2秒で起動なんてWindowsOSの特性上不可能だし
2秒で起動なんてWindowsOSの特性上不可能だし
60名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 11:15:49.33ID:0AMSkO7rM0909 任天堂以外生き残らない
Windows、ios、Androidで開発環境への参入窓口が広すぎるから
Windows、ios、Androidで開発環境への参入窓口が広すぎるから
2020/09/09(水) 11:19:27.72ID:dBuhcQnsa0909
実際に2秒の画面だしてくれんかね
2020/09/09(水) 11:20:18.39ID:kPvhi9XQd0909
理想「起動は2秒!」
現実 アストロード10秒
現実 アストロード10秒
2020/09/09(水) 11:22:27.12ID:RyNIR7ej00909
ゴミグラなんだから速さぐらい無いとダメだろ
2020/09/09(水) 11:23:20.58ID:kPvhi9XQd0909
どうせこの2秒ってのはメーカーのロゴマークが表示されるまでの時間だろ
ソフト起動して2秒後に操作可能なゲームなんてないから
それならスーパーファミコン時代に既に起動0秒やってるんだよな
ソフト起動して2秒後に操作可能なゲームなんてないから
それならスーパーファミコン時代に既に起動0秒やってるんだよな
2020/09/09(水) 11:25:54.96ID:PPAr9u9700909
仮にそうなら箱sexってロゴ現れるまで8秒もかかるんか?
2020/09/09(水) 11:28:40.87ID:Pagq9i7600909
まだロード時間の話してるのかよ
値段言えよ
値段言えよ
2020/09/09(水) 11:31:23.61ID:nN9QZYj6d0909
2020/09/09(水) 11:35:58.77ID:lASVFPTip0909
でなに、ロードが早いから高くても仕方ないだろうってこと?
はよ値段言えや
はよ値段言えや
2020/09/09(水) 11:38:09.12ID:Xu74k3K100909
褒め方がデスストの時と同じような感じがする
70名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 11:54:22.75ID:NZymeahw00909 事実ならかなり速いんじゃないか?実際の動画出るまでノーカンだけどw
2020/09/09(水) 12:28:36.85ID:G9L70KBf00909
ロードとか関係なくロゴとか表示しなきゃいけないから2秒なんてありえない
74名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 12:51:50.75ID:GZYzbDOYd0909 >>73
299ドルの間違いだろうね
299ドルの間違いだろうね
2020/09/09(水) 12:59:24.08ID:Vj4RUxbN00909
起動時間がたいしたこと無いというなら解像度だってたいした問題では無い
どっちも良いに越したことはない
3秒以内なら待たされる感覚ほぼ無いからこれが本当に実現してるならメチャクチャ快適だな
どっちも良いに越したことはない
3秒以内なら待たされる感覚ほぼ無いからこれが本当に実現してるならメチャクチャ快適だな
2020/09/09(水) 13:00:32.81ID:O/XDY70l00909
ま、最初に読み込む量はわずかでいたるところで裏読みし続けてんじゃねぇの
78名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 13:07:02.90ID:CdJJ5OPSM09092020/09/09(水) 13:08:01.58ID:geWtkf3wM0909
サスペンド切り替え時間かかりすぎだろw
PSのディープリンクの方が普通に速そうww
PSのディープリンクの方が普通に速そうww
80名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 13:12:23.32ID:gHejWs/za0909 死にゲーの癖に死ぬたびに1分ロードのSEKIROみたいな糞ゲーが改善されるのは良い事だが
つうかフロムのチンカスどもはその辺解消する設計しとけや
つうかフロムのチンカスどもはその辺解消する設計しとけや
81名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 13:35:53.36ID:u608qeGy00909 こういうPS5に朗報なスレはゲハではマジで伸びないなw
ゴキは速報に篭もりすぎや
それ以外のスレは豚しか居ないw
ゴキは速報に篭もりすぎや
それ以外のスレは豚しか居ないw
82名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 13:39:11.27ID:IQd7y7tp00909 また第三者の証言ですか
2020/09/09(水) 14:27:52.76ID:A3Y4G7cy00909
身内の証言ばかりで物証がないPS5裁判
85名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 14:57:54.26ID:vJFGBVhC00909 ゲーム雑誌の編集長が取材で見せてもらったという話じゃないの?
またアンチの馬鹿は元記事読まずに書き込んでるの?
またアンチの馬鹿は元記事読まずに書き込んでるの?
2020/09/09(水) 15:03:16.88ID:A3Y4G7cy00909
2秒で起動と2秒でプレイ可能は似て非なるもの
起動の定義も分からないし動画による裏付けもない
起動の定義も分からないし動画による裏付けもない
2020/09/09(水) 15:58:29.88ID:nwt4MhX000909
>>87
アンチが見せて欲しいのはこういうのであって
https://gamewadai.com/wp-content/uploads/2020/03/d0afDHc.gif
こういうのじゃないんですよ
https://i.imgur.com/g3Ue51v.gif
アンチが見せて欲しいのはこういうのであって
https://gamewadai.com/wp-content/uploads/2020/03/d0afDHc.gif
こういうのじゃないんですよ
https://i.imgur.com/g3Ue51v.gif
2020/09/09(水) 15:59:01.47ID:F+DBkW0gp0909
90名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 16:33:04.44ID:aGDHj9bCd0909 >>33
細い通路はPS独占
細い通路はPS独占
91名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 16:34:38.74ID:ye7BYngVp0909 Now loadingの文字を表記させなければロード0秒だってな
2020/09/09(水) 16:36:34.93ID:PntcWqFad0909
前は1秒未満って言ってなかった?
後退してね??
後退してね??
2020/09/09(水) 16:38:16.03ID:wi7oqB5sd0909
建物や通路は全部ロードとかいう豚理論
2020/09/09(水) 16:43:44.01ID:5F7sX9qk00909
>>93
「PS5と違って糞箱は細長い通路でロードを誤魔化すしかない」ってバカにしてたのはゴキブリなんですが
「PS5と違って糞箱は細長い通路でロードを誤魔化すしかない」ってバカにしてたのはゴキブリなんですが
95名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 16:44:37.78ID:GcdtCxai00909 ゲーム起動時にどうでもいい注意書きとかメーカーロゴを長々と見せるのを禁止しろ
96名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 16:54:53.07ID:EXH+N+lQ00909 最近のは著作権守れよ
こんな技術使ってるでとか
のロゴとかが表示されてなかなかゲーム始まらないよな?
こんな技術使ってるでとか
のロゴとかが表示されてなかなかゲーム始まらないよな?
2020/09/09(水) 17:05:09.36ID:Xy5kvTGQ00909
99名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 17:08:20.26ID:YhvyMWzpa0909100名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 17:10:33.14ID:Po0no/eL00909 これが当たり前になったらもう旧世代には戻れないな
101名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 17:19:25.47ID:xb5TsdZb00909 表示されてる文字を読ませる時間込みの暗転とただの場面転換を比較してる馬鹿がいるスレッドはここですか?
102名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 17:30:59.40ID:YhvyMWzpa0909103名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 17:33:16.93ID:NiEpVt5200909 もうロード10秒バレたんだから信用されてないぞ。そもそもPS5は箱より低画質だからあてんにならんわ
104名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 17:38:11.66ID:/TgZEocd00909 今から風呂敷を広げ過ぎると発売後に畳むのが大変だぞw
105名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 17:38:48.95ID:xb5TsdZb00909 つーか左のラチェットなんかもHDDの現行世代でも出来る演出だろ
こんなんを次世代機じゃないと出来ないと思ってるなら箱煽る前にまずPS4買って来いよw
こんなんを次世代機じゃないと出来ないと思ってるなら箱煽る前にまずPS4買って来いよw
106名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 17:39:46.35ID:tQQwcGFf00909 だったらさっさと公式が実機で見せりゃいいのに
なかなか見せないのはどうしてなんだろうねぇ
なかなか見せないのはどうしてなんだろうねぇ
107名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 17:41:57.99ID:JyOCH+Jq00909 なんで箱SXのクイックレジュームと比べてる馬鹿が多いんだ?w
クイックレジュームのほうは
・現在の本体RAMの中身をSSDに退避
↓
・SSDからレジュームするゲームのデータをロード
という二段階だぞ、しかもデータの移動量はRAM容量の大半の量(少なく見積もっても10GB以上)
1のPS5の起動の2秒なんざ、ゲーム選択してからタイトル画面だすまでの時間だろ?w
こんなんPS5の魔法のSSDからのロードにしてもタイトル画面までのデータで済むじゃねーかwww
2秒でもかかりすぎだわ
クイックレジュームのほうは
・現在の本体RAMの中身をSSDに退避
↓
・SSDからレジュームするゲームのデータをロード
という二段階だぞ、しかもデータの移動量はRAM容量の大半の量(少なく見積もっても10GB以上)
1のPS5の起動の2秒なんざ、ゲーム選択してからタイトル画面だすまでの時間だろ?w
こんなんPS5の魔法のSSDからのロードにしてもタイトル画面までのデータで済むじゃねーかwww
2秒でもかかりすぎだわ
108名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 17:45:20.17ID:bCB/P2kj00909 クイックレジュームはそもそも全然別の機能だからそっちと比べる意味がわからんし、だいたいPS5にも似たような機能あるんだが
110名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 17:56:27.67ID:H0DaMyFm00909 ゴキちゃんによるとタイトル画面からスタートボタン押したら
一瞬でこんな画面をまとめて表示しなきゃいけないってことか
https://i.imgur.com/H06aLQt.jpg
そんな慌ただしいゲームなんて見たことねえよ
一瞬でこんな画面をまとめて表示しなきゃいけないってことか
https://i.imgur.com/H06aLQt.jpg
そんな慌ただしいゲームなんて見たことねえよ
111名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 17:59:04.13ID:dlhZfBcLp0909 2秒じゃないじゃん!
two seconds って言っただろ
という会話があちこちでなされる予感
two seconds って言っただろ
という会話があちこちでなされる予感
112名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 18:28:22.00ID:VyCJsOpS00909 >>1
遠藤雅伸の会社の名前かと
遠藤雅伸の会社の名前かと
113名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 19:19:31.98ID:Wv7Char1p0909114名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 19:39:21.61ID:03VelBSO00909 すげえええ
マルチゲーで差がつくなあこりゃ
片方はロード中 PS5はもう遥か先へ
マルチゲーで差がつくなあこりゃ
片方はロード中 PS5はもう遥か先へ
115名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 19:52:59.53ID:ptrBeat400909 こういうのはやっぱゲーム専用機の強みだな
PCだと複数ゲーム開いてAlt+Tabで一瞬で開いて行動できるけど
ゲームによってはクラッシュするかもしれんし動作の保証がされてないからな
スマホだと頻繁にタスクキル喰らうし
PCだと複数ゲーム開いてAlt+Tabで一瞬で開いて行動できるけど
ゲームによってはクラッシュするかもしれんし動作の保証がされてないからな
スマホだと頻繁にタスクキル喰らうし
116名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 19:58:13.48ID:03VelBSO00909 動画で見せてくださいよ
動画なら1発でそのすごさがわかる
動画なら1発でそのすごさがわかる
117名無しさん必死だな
2020/09/09(水) 23:14:24.15ID:gEO4b2LO0 アウターワールドに12秒
https://i.imgur.com/9pzXfVX.jpg
https://i.imgur.com/9pzXfVX.jpg
118名無しさん必死だな
2020/09/10(木) 00:29:32.03ID:225U56/F0 糞箱信者イライラで草
119名無しさん必死だな
2020/09/10(木) 05:58:33.83ID:BHBKCF720 サターンもプレステよりロード速かったけどシェアにはほとんど影響しなかったな
120リーマン
2020/09/10(木) 06:50:18.38ID:O+3NYUmn0 ロードなしなんて任天堂はファミコンの頃に出来ていたのに、ソニーはようやくかよ。技術力なさすぎだろw
121名無しさん必死だな
2020/09/10(木) 07:02:31.67ID:d893BEw60 てことは任天堂は技術力が落ちたという事だな
122名無しさん必死だな
2020/09/10(木) 07:05:29.85ID:StYYuS2H0 2秒わっしょいわっしょい
ファミコンでも2秒起動は難しいだろう
ファミコンでも2秒起動は難しいだろう
123名無しさん必死だな
2020/09/10(木) 08:39:54.25ID:ZTdaewdj0 ファミコン触ったことないなら黙ってればいいのに
124名無しさん必死だな
2020/09/10(木) 09:59:13.36ID:HRAMGGF+0 >>117
> アウター・ワールド
>
> PC…5秒 XSX…12秒 XB1S…53秒
>
> video.twimg.com/ext_tw_video/1303756594304425986/pu/vid/1280x720/O6lbQkPTHgD0pVbp.mp4
> アウター・ワールド
>
> PC…5秒 XSX…12秒 XB1S…53秒
>
> video.twimg.com/ext_tw_video/1303756594304425986/pu/vid/1280x720/O6lbQkPTHgD0pVbp.mp4
125名無しさん必死だな
2020/09/10(木) 10:02:59.71ID:GUSi9gOG0 もう起動が何秒とかの話じゃねえんだよ
値段を出せ値段を
値段を出せ値段を
128名無しさん必死だな
2020/09/10(木) 11:45:41.27ID:Va4fcPc+0 痴漢イライラしすぎ
129名無しさん必死だな
2020/09/10(木) 11:47:17.02ID:kEAgRcAs0 2秒と12秒で5000円違うなら12秒買うわ
ソニーの売りはソフト展開かな
ソニーの売りはソフト展開かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- ドアホしかおらん🏡
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]
- __ま~んの幸福度、ウヨ>パヨ [827565401]
- クソコテが全レス致しましてよ!
- ▶ホロライブ
- MMO難民なんだが最近マジで死にかけてる