X



FF12って何があかんかったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 01:58:52.98ID:ifBT9Bwq0
バルフレアーーーッ!!
2名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:00:26.85ID:ifBT9Bwq0
ヒロインが中古?
2020/09/19(土) 02:00:57.03ID:jEdm0zpw0
戦闘が見てるだけ
2時間で売ったわ
2020/09/19(土) 02:04:08.08ID:MteeDz3T0
>>1
ナマデンの電波シナリオだろ
15の板室といい女がゲームのシナリオを書くとろくな事がない
5名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:05:45.91ID:ifBT9Bwq0
最後ヴァンに同情してしまった
2020/09/19(土) 02:05:47.45ID:JE7HAt+n0
2020/09/19(土) 02:06:38.74ID:VIGxUmCN0
ナブ矛連動宝箱の糞仕様
俺がFFに不信感感じ出した始まり
と言いつつもシステムや話は嫌いじゃなかったのでスイッチ版も買ったけど
ザイテングラード出ねえから何度も飛空艇乗ってるところで止まっててエンディング見てねえわw
糞が
2020/09/19(土) 02:07:39.98ID:JE7HAt+n0
前半のシナリオや演出はJRPGの中ではNo.1の出来
セリフ回し、カメラワーク何もかも素晴らしい
後半が本当に残念
2020/09/19(土) 02:12:45.50ID:hPvOriLz0
地味なFFはノムリッシュより売れないから
2020/09/19(土) 02:13:23.06ID:HrqAhjtP0
王家の墓辺りまではストーリーも面白いんだよな
2020/09/19(土) 02:13:26.22ID:smeIcZtf0
勝手に戦わないで!
2020/09/19(土) 02:14:07.03ID:AawM6cpX0
ビックリするほど地味
2020/09/19(土) 02:17:14.24ID:QtYt9iyB0
バルフレアが主人公化してしまう点
誰がヒロインかもわからないくらいブレブレのストーリー
やけに長いし中だるみが激しいゲーム性
アルティマニア売るためだけにある隠し要素(隠れすぎて気づくわけもない)

いきあたりばったりで作られたごった煮のゴミって感じ
2020/09/19(土) 02:17:43.04ID:hVnRJZpz0
仲間キャラがみんな同じ顔で気持ち悪い
15名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:19:16.19ID:Aiz1iJPn0
途中でシナリオライター降板させて改変したからだろ
あとノムリッシュスタイル信者には受けが悪い
16名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:22:41.51ID:ifBT9Bwq0
バルフレアあれだけ叩かれてたのに性懲りもなくスタッフはディシディアにまでゴリ押ししようとしてたって話は色んな意味ですげーわ
2020/09/19(土) 02:23:07.19ID:4m8w2y4G0
>>4
松野が降りて渡辺とナマデンが来る前にシナリオとムービー部分のセリフは全部できてた
バルフレアー!の戦犯は松野
2020/09/19(土) 02:25:28.58ID:gUSNjxxJ0
定期的にやりたくなるが必ず途中でやめちゃう。起伏がないというか飽きちゃうんだよね
19名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:25:28.94ID:MIWVpBVt0
ガンビットシステムは攻めすぎたな
ff8と似たような誤ちだ
両方とも好きだけどな システム理解したらやりたい放題できるって意味で
20名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:26:12.67ID:eqncwqfx0
コマンド選択式バトルから脱却したらオジサン達が発狂した
21名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:27:10.97ID:xAob9Ph+0
問題作の12のEDって確か

「風俗デビューよ!」

だったけ?
22名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:27:45.50ID:vm7xk3jW0
ストーリーが面白くないというかテンポが悪くて先に進みたい魅力に欠けてたわ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:28:59.14ID:xAob9Ph+0
うろ覚えだけど王子の妻可愛いよな
隠れヒロインになったけど
24名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:29:59.86ID:xAob9Ph+0
ちなみに12動画で全部見た
2020/09/19(土) 02:30:33.17ID:rX9gdDKgd
主人公のようなアーシェが全く魅力ないのが駄目
2020/09/19(土) 02:32:32.57ID:rX9gdDKgd
生田ばっかで河津と渡辺が叩かれないのか分からん
27名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:37:48.28ID:JMyRRya30
>>17
ナマデンさん関係ないのにずっと叩かれてたのか
28名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:40:49.47ID:MIWVpBVt0
FFといえば世界を巡る大冒険でしょってところで
アルケイディア帝国周辺しかいけなかったのも残念な点
ロザリア帝国にも行きたかった
2020/09/19(土) 02:40:49.59ID:XUutIJCx0
観た瞬間まんまSWep1じゃねーかってなるPVとまんまSWじゃねーかってなるキャラ配置があって
そのくせヴァンとパンネロが部外者のクセにいちいち割って入り話の腰を折るのが鬱陶しくて積んだなぁ
ゾディアックなんとかではシステム面が色々改善されたらしいけど無印しかやってないから
戦闘も育成もガンビットも何一つ面白くなかった
2020/09/19(土) 02:44:06.78ID:befsqf/C0
土田の考えたエフェクト順番待ちを許可したやつ頭おかしすぎる
そんなにPS忖度したかったのかなって
2020/09/19(土) 02:49:37.25ID:rX9gdDKgd
フランも心配してやれよ
2020/09/19(土) 02:50:53.65ID:HJcSYMyXa
国家の戦はFFには向かん
せめて星の危機にはなってくれないとFFじゃないわ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:56:25.67ID:qcI6Zk7A0
オイヨイヨ「わい」
2020/09/19(土) 02:57:54.07ID:QtYt9iyB0
主人公たち以外のキャラ一人も思い出せないわ
それくらいストーリーが薄い
というかNPCの魅力がなさすぎる
2020/09/19(土) 02:59:37.87ID:MN71rLyK0
なんだかんだ言って3DになってからのFFでは一番好き
まぁキャラの印象が弱いのはあるな
それでもVSウォースラ辺りまではめっちゃオモロかったわ
2020/09/19(土) 02:59:50.57ID:X8uv/CzH
>>1
自分で分かってるじゃんw
37名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 02:59:57.87ID:ifBT9Bwq0
バルフレアみたいなキャラって基本人気投票だと上位に来るような奴なのにゴリ押しで嫌われキャラにしたスタッフの手腕はある意味尊敬する
2020/09/19(土) 03:02:16.37ID:83odeY/Y
姫がNTRれたから
39名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 03:03:00.69ID:ifBT9Bwq0
>>34
細身の冷徹漢なラスボスが一気にゴリマッチョになったのはインパクトあったわ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 03:03:18.22ID:WofjZ8KbM
打ち切り感
41名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 03:03:38.12ID:ifBT9Bwq0
>>35
パンネロとかもういた事すら忘れてた
42名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 03:04:16.55ID:DZr3Lpq00
今の所、16はもっと地味だよなぁ
キャラデザ変えてほしい
43名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 03:05:11.99ID:jqWLowmud
>>7
あけてしまってたら1/1000だっけ?
その苦行に挑んでたやついたw
きょうもやってんぞーって感じだったな
2020/09/19(土) 03:05:59.62ID:r/zqknyq0
女キャラの尻を見るだけのゲーム
2020/09/19(土) 03:07:21.50ID:Ii6/AgA/0
徒歩が長かったのとシナリオの尻切れ感がなあ
2020/09/19(土) 03:07:47.54ID:yVyvwqma
>>37
むしろ12キャラでかろうじて人気があると言えるのがバルフレアなんだが
FF大投票
29位バルフレア
68位ヴァン
あとは100位以下
47名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 03:09:01.90ID:jqWLowmud
戦闘楽しかったよ?
ネットゲームってこんな感じなのかなぁって
2020/09/19(土) 03:10:57.87ID:Eusost/B0
NHKでは10年前のキャラなのにバルフレアがそこそこ上に来てたな
個人的にアーシェやフランがもっと上に来てほしかったわ
2020/09/19(土) 03:28:44.45ID:4G6A/OJ00
リマスター版買おうと思ってるけどやっぱり微妙なのこれ?
2020/09/19(土) 03:29:31.24ID:DoY8m1wfM
>>37
松野「バルフレアすこ」
吉田「すこすぎてTZAのパッケ絵バルフレア目立たせたった」
崎元「パンネロたん…」
獅子戦争チーム「バルフレア出しましょう!」
松野吉田「いいね!」
ディシディアチーム「バルフレア出しましょう!」
野村「だめ」
ディシディアチーム「おもんな!ラグナの声バルフレアにしたろ」
野村「それはよし」

これだからなあ
2020/09/19(土) 03:53:57.73ID:HuVKORDpM
>>29
SW4もルークとソロが目立ってるだけで実質C3POが主人公みたいな面もあるしまあ
個人的に12はどちらかというとSWの更に元ネタの隠し砦の三悪人っぽいが
2020/09/19(土) 03:57:26.13ID:Teb1iaCg0
後半のムービーが酷い
アーシェの乙女ゲーかと思った
53名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 03:58:39.38ID:ifBT9Bwq0
>>50
ディシディアでヴァン派とバルフレア厨が言い争ってる所に喧嘩両成敗でガブラス参戦させた野村有能過ぎる
2020/09/19(土) 04:02:09.31ID:4m8w2y4G0
>>27
まあナマデンは河津が勝手にシナリオ書き換えたアセルス編で褒められてるからイーブン
55名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 04:37:05.82ID:H2ZAFB/y0
松野が降板しなければあんな打ち切りエンドじゃなかったのかな
56名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 04:46:49.86ID:C10elTWsM
スターウォーズをパクったから
2020/09/19(土) 04:56:07.13ID:Q/GzJvlb0
プロデューサーが途中降板したせいか
無理矢理終わらせた感の激しい後半以降の駆け足展開がな
設定とか街とか人物の雰囲気はシリーズでも屈指だっただけに残念

主人公が空気なのはべつにいいと思う
主人公が勇者だとか英雄である必要はないし要所で重要な役割は果たしてる
英雄と王女の救国の物語を少年の視点から見ている感じだし
2020/09/19(土) 05:00:09.68ID:Xm8PeMBw0
シナリオがシナリオがって言われるけど
1番の問題は雑魚との戦いでバトルの音楽が流れない事

バトルで音楽鳴ればまだ耐えられた
2020/09/19(土) 05:05:53.96ID:Xm8PeMBw0
ヴァンは空気な事が問題なんじゃなくて
空気になった辺りからシナリオがおかしくなるのが問題
主人公のはずのヴァンが見切れてる事もあったしな
2020/09/19(土) 05:10:32.91ID:iG1Xp19l0
ストーリーは賛否両論あるのは認めるけど、バトルシステムとTZAのジョブシステムはJRPGの中でもトップレベルに好き

だから同じシステムの進化系を作ってほしい
61名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 05:11:08.72ID:jqWLowmud
コンポタ飲んでそうっていうか
2020/09/19(土) 05:15:43.87ID:SC3/+c2ra
俺は大好きだがあかんかったと言うならシナリオだな
出だしの兄貴からプレイヤーはさっぱりわからんもん。ムービーは操作出来ない王子だし
そしてヴァンになってからもさっぱりわからん。王子の亡霊が見えるからてっきりヴァンは王族関係者かと思ったらそんなこと一切無いし、姫とも関係薄いままだし主人公はバルフレアだしアホかと
63名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 06:03:08.82ID:mitSagCD0
海外では好評なので、やはり日本のは最初から倍速入れなかったのが駄目だった
64名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 06:09:18.92ID:dRkGEkhv0
サガもそうだけど、河津とかいう未完成のゴミを平気で売るカスが持ち上げられる理由が分からん。
65名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 06:40:09.47ID:Rld5UTDq0
>>63
海外版には倍速ないはず
2020/09/19(土) 06:43:19.10ID:9Y0RY0yY0
お前はやめて!
2020/09/19(土) 07:11:07.91ID:KcaYVzUra
FF12制作発表会から、ずっと追いかけてた俺は
エンディングで泣いた

自分が追いかけてきたけは
こんなんじゃねえ、って
2020/09/19(土) 07:24:45.47ID:ryWt6KIz0
オイヨイヨ!
2020/09/19(土) 07:33:44.96ID:qJCfWezdM
TOKIOの松岡があかんかった
2020/09/19(土) 08:01:36.80ID:AzLA8hj+a
FFの中では一番マシ
2020/09/19(土) 08:02:55.49ID:BmJX4HWc0
シナリオに山場が無い、というか谷もない
2020/09/19(土) 08:09:00.80ID:WHJgKcuU0
戦闘がつまらなすぎた
2020/09/19(土) 08:09:37.64ID:wNnUtSa80
俺はガンビット、音楽、キャラが好きだからオリジナル、IZJS、TZAと出る度に買ってるけどストーリーが打ち切り、システムが人を選ぶ、キャラグラに癖がある、ヴァン君とパンネロが空気、オイヨイ語
この辺りがダメだったんだろうな
2020/09/19(土) 08:43:16.22ID:RfyrE95V0
>>62
そういやヴァンと王子そっくりだったな
ダルマスカ人だから風貌が似てたって事で無理やり納得してるがw
2020/09/19(土) 09:20:12.74ID:zE7872Fqd
仮面ライダーグリスの滑舌かな
76名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 09:36:41.53ID:sTKavCF2d
なんかつまらないってが大きかったわ
ガンビットも褒めてる人はいるけど作業感が増しただけでなぁ・・・
77名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 09:39:47.89ID:za0I/DWy0
>>1
受け手の知能
78名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 09:43:09.20ID:OI/j6qTq0
召喚獣のガッカリ感は凄かった
デザインはダサいし弱いから使うと戦力ダウンになって苦しくなる
2020/09/19(土) 11:18:21.57ID:8fywEJmQ0
序盤辺りは史上最高傑作だと思ったなあ。
勧善懲悪って感じでもなかったし、どう話が
進むのかめちゃくちゃ期待感あった・・
のだが中盤から話がスカスカでただ移動して
戦闘しての繰り返しになったのが残念至極
2020/09/19(土) 12:19:54.37ID:jKwQMmFzp
松野には正直失望した
2020/09/19(土) 15:03:22.23ID:Q/GzJvlb0
ガンビットのシステムは近年再評価の流れにあるんだよな
多分早すぎたんだと思う
2020/09/19(土) 16:07:31.44ID:qQoDg1dbd
ガンビットは多重条件分岐したかった
むろんライト向けのプリセット集をショップで販売しながら
2020/09/19(土) 18:08:24.75ID:sHff7AAXa
ストーリーが打ち切り作品みたいな急な終わり方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況