X



レベルファイブってps無視できないりゆうあるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/28(月) 08:55:02.33ID:UN1uJBOx0
psに出しても売れないでしょ
2020/09/28(月) 08:56:06.88ID:4NKnSbm0a
ハニトラにでも引っかかったんじゃない?
2020/09/28(月) 08:56:46.69ID:OQjJBFCk0
もともとSCEサテライトの一社でしょここ
2020/09/28(月) 09:02:27.57ID:zhapkThT0
ダーククロニクルとダーククラウドの時にソニーに支援してもらった
今も義理があるのは何でか知らん
2020/09/28(月) 09:04:32.61ID:610XH5yt0
一定以上の予算がかかったタイトルはマルチにならざるを得ないというだけ
2020/09/28(月) 09:06:03.00ID:lttDbwaca
>>5
ドラクエですらマルチにする時代だもんな
2020/09/28(月) 09:14:28.81ID:yu/bvxRd0
レベルファイブほど任天堂と相性のよい企業なのにね。
経営判断が下手なんでしょ。
2020/09/28(月) 09:16:48.33ID:610XH5yt0
マルチをしない理由ってあるか?
なんのメリットもないだろ
2020/09/28(月) 09:22:18.66ID:LYN9CBBn0
日野社長がPS信者なんだから仕方ないね
2020/09/28(月) 09:26:35.97ID:I/FBM63vM
>>8
開発も販売も手間が増える
パブリッシャーからの協力を得づらくなる
11名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:48:10.89ID:d3r30Kpw0
日野さんはSIEのセカンドになるのが元々の目標なので。
12名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:50:56.92ID:Kgton5+UM
PS大好きという理由があるから仕方ない
2020/09/28(月) 09:58:08.94ID:VQK74p3qp
プレステ独占で出せばいいのに
2020/09/28(月) 10:05:30.64ID:3JCOibUc0
>>8
独占にしなくなったことで
任天堂側のLV5のプライオリティが低下して
ニンダイなどで紹介されなくなった

LV5と相性の悪いプラットフォームに手を伸ばしても
一番相性のいい市場でのアピール力を失ったら意味ないでしょ
2020/09/28(月) 10:12:01.61ID:0CsFOJsJa
株価割れてんじゃねーの
2020/09/28(月) 10:36:31.54ID:ny8BhmVg0
>>8
ここのタイトルはメディアミックス前提だから
マルチで開発の足並み揃うまで出せないとなると
アニメ放映中にリリースできなくて死ぬ

メディアミックスしないゲームならマルチした方が
質バレしなきから利益を最大化出来るだろうね
2020/09/28(月) 11:34:45.28ID:VREqcyXS0
もともとソニー関連会社として独立しようとしてたら
完全に独立した方がいいと勧められたことを美談にしてるからだろ
2020/09/28(月) 11:39:36.07ID:wHPPzuuR0
もう、どのハードに出しても
相手にされないメーカーになっちゃったし
19名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 20:09:37.62ID:52M7vDfJ0
3DSちゃんの末路をみて
次は我が身だと思ったのでは
大人がいなくなって
PS3より売れず撤退ww
2020/09/28(月) 20:10:42.42ID:91JeNqpZ0
altおじいちゃん、レベルファイブのスレまた立てたんですか?
21名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 20:21:11.87ID:2c4KZuaMH
>>5
>>8
あの売れなさじゃどうみてもマルチのための費用すら回収できてないだろ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 20:22:11.69ID:PAigruA+0
ローグギャラクシーとか白騎士物語とかPS独占だったしな
2020/09/28(月) 23:07:28.58ID:IAOT8eE4K
>>17
日野を子会社の一属にしたいとまでは思えなかったんだろうな当時の副社長は。
もっと日野とは距離をおいた関係でいたかったと
>>14
任天堂側はlv5へのプライオリティは随分前から下がってたと思うよ。
少なくとも妖怪2辺りのやたら勢いはあったが、玩具連動仕様の不穏さもあった頃から
>>7
lv5で出してる多くのゲームは任天堂ハードと相性のいい要素も一部もってるとは思うが
玩具連動仕様回りは毒性強すぎて到底相性いいとは思わない要素も大きくて
差し引きそんなに相性よろしくない企業だと思う

あと日野は売り方とか見るに任天堂よりもSIE指向の人だと思った。
昨日のTGS映像を観てもその考えは変わらず
2020/09/29(火) 08:02:26.04ID:EXaaJ73K0
主力IPは任天堂機独占で起ち上げたものしか存在しない
その勝ち方を捨ててから加速度的に凋落した
誰もこれを否定できない
25名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 08:11:52.26ID:Ai3wPyS90
3DSちゃんの末路を見たら
そら脱任したくなるやろー
ドラクエマリオポケモン出して
PS3より売れず撤退ww
2020/09/29(火) 08:26:51.08ID:s3c/l7RM0
プレステ独占で出して、地の底まで落ちぶれたわかりやすい会社
2020/09/29(火) 09:40:32.66ID:yvgDROLRa
LEVEL-5ディスりが
何故か任天堂ディスりになる
そういう場所なんだなぁ
2020/09/29(火) 11:50:45.32ID:u2RTuUwla
>>25
バカオペちゃんはPS4版の妖怪ウォッチ4++買った?
責任持って200万本ぐらい買ってあげた?
29名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 23:23:37.85ID:dJUIBzF5rNIKU
確かにバカオペの粘着性とエンカウント率見ると
100レスと似てるな
2020/09/29(火) 23:24:21.24ID:MMfjDfFz0NIKU
理由くらい漢字にしなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況