X



任天堂系の人たちって、要は"モノ"を知らないから任天堂を好きになってるってだけなのよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/30(水) 12:34:59.47ID:m4k2/94VM
ある程度の人生経験を積んだ人間なら自ずと任天堂ゲームのレベルの低さが理解出来るようになってより高度なゲームを求めるようになる
そこから任天堂系とPS系の違いが生まれるんだよね
2020/09/30(水) 12:36:24.56ID:UAGcjBx90
お前を見てるとよくわかるよ
2020/09/30(水) 12:36:35.21ID:oE6Wi0/J0
そしてまた高度なゲームに戻って行くと
2020/09/30(水) 12:37:45.93ID:SAGeqr9Ad
それはもうまんま逆だと1に言ってさしあげます
2020/09/30(水) 12:37:50.94ID:3sE8XL1N0
高度なゲームを求めた末にゲーム買わなくなるのか
なんとも皮肉な話じゃのう
6名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 12:38:02.66ID:fF46yktI0
で、モノを知ってる人だけが残った国内のPS市場が死にかけていると
2020/09/30(水) 12:39:08.26ID:2x7arSgQd
PSソフトが売れないのは、物を知ってるからPSソフトは買わないのか
なるほどな
8名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 12:40:20.73ID:cJfKkvvQd
>>1
人生経験積んだ結果が格安simしか使えなくなるとかなんか嫌だな
Apple WatchとかGPSしか使えないじゃん
2020/09/30(水) 12:40:52.90ID:TjU+jSO80
オレはモノを知っている4%の選ばれし者だ!

とでも言いたいのかな?
2020/09/30(水) 12:41:10.90ID:aoT4dcN20
系の人って変な表現じゃね
これじゃまるで組織でやってるみたいじゃん
2020/09/30(水) 12:42:41.37ID:2AeQU9H4d
人生経験積んでたらスローライフのあつ森に行つくんじゃね?
2020/09/30(水) 12:43:06.71ID:v0vglaij0
情弱ハードとはプレステを指します
2020/09/30(水) 12:43:54.85ID:pPCKPAMZM
くだらねえ
2020/09/30(水) 12:44:33.53ID:Kemg9lI80
だからPS4は売れないんだな
2020/09/30(水) 12:44:58.71ID:7LclWL0aa
モノは知らんがモノリスは知ってるってか
2020/09/30(水) 12:46:10.52ID:K1YolQ1Ip
子供に与える最初のゲームは任天堂がいいよな
2020/09/30(水) 12:47:48.88ID:2AeQU9H4d
>>16
それだよな
教育考えたら任天堂以外が論外過ぎる
18名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 12:53:14.69ID:sCcmPN3ea
スマブラの企業対戦に参加して楽しそうに盛り上がってた企業を馬鹿にするのはやめとけよ
SONYも参加してたんだぞw
2020/09/30(水) 12:53:19.71ID:2wcDEhi2p
高度なゲームとやらがないから国内PSは死にかけなんだななるほどなぁ
2020/09/30(水) 12:56:47.88ID:6UEllvMLa
お前らやめたれよ>>1泣いてんじゃんか
21名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 12:56:56.41ID:ZznzIVm+0
モノを知ったやつは任天堂がいかにすげえことやってるかを知るんだけどな
グラとエログロに騙されるとか>>1はまだそのレベルなのかい?
22名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 12:57:01.41ID:MJdItFkVr
>>17
PS派でも結婚したら買い与えるのは任天堂機なのが普通だからな大好きでもPSは自室へ引っ込める
2020/09/30(水) 12:59:16.69ID:u0U+Su+pa
任天堂はキャラクタービジネスがバンナム並みに上手いから
みんな任天堂に技術は無いと騙されてる
2020/09/30(水) 12:59:33.48ID:GIIm2GtMa
高度な墓石を立てるより
安くても生きてる方がいい
2020/09/30(水) 13:00:11.80ID:v+oTY+8q0
>>1とか原神好きそうw
26名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:00:43.62ID:NXbCu+DbM
こういう主張をして死んでいったジャンルがありまして
SFっていうんだけど
27名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:01:22.82ID:q8+Qmgmq0
>>1
夜行新幹線なるものが存在しないことを知らないものを知らない低レベルの短小ジジイ
2020/09/30(水) 13:01:33.33ID:2+zgsOGa0
モノを知ることで高いものでも買う

ならわかるが、競合品より安かったり、廉価に手に入るものでしかないのに!?
2020/09/30(水) 13:01:42.45ID:Bf+x8OO8M
モノ知った賢人はゲームなんて時間の浪費はしないんじゃないかな
やることが他にあるよ そういう人は
2020/09/30(水) 13:02:55.82ID:fjpfkfuy0
この手のやり方で任天堂を馬鹿にする奴って何故かPS派なんだよなw
普通その考えならPCに行き着くはずなのに
2020/09/30(水) 13:03:56.96ID:R530N1Jq0
ゴキブリがいかにモノを知らないかよく分かるスレですね
2020/09/30(水) 13:05:50.51ID:Lb8yiGf40
凄いな、そんな人が世界に6600万人も居るのか
CSで遊ぶ人達が1億1000万人居るとしたら、過半数はそういう人達なんだな
2020/09/30(水) 13:05:56.06ID:FiaY1Iuq0
モノ(意味深)
34名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:06:04.89ID:QmLi8ne80
モノを知ってたら任天堂の遊びに対する企業努力がいかに凄いか分かるんだぞ
35名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:06:27.19ID:NXbCu+DbM
格ゲーとかガンダムもそういう主張をして死んでった
そういうipはPS寄り
これに答えがある
2020/09/30(水) 13:07:34.79ID:kegUIOtwM
人生経験積んだ真っ当な大人はPSなんて買いません。
まともな大人は子供とSwitchです。
37名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:07:54.51ID:NXbCu+DbM
>>17
クソゲーを教育するのはNintendoではダメ
Nintendoは滅多にクソゲー出さないからクソゲーと言うものを教育できない
2020/09/30(水) 13:08:20.02ID:53NFZVVl0
勝ってる部分を探しても探しても見つからない時って決まってこうして"ユーザーの質"では勝ってるんだよお!って喚き始めるけど
それこそ主観でしかないものを精一杯主張されてもお前がそう思ってるならそうなんだろお前の中ではないとしか返せないな・・・
それにソフトは速攻で値下がりしまくりクソゲーに翻弄される様子を見るとご自慢の審美眼もだいぶ怪しい
39名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:08:47.79ID:WQPUAHLzr
>>1のアナルは男のモノを知ってしまったらしいな
40名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:09:49.00ID:FAmZrp5B0
>>1
完全に思春期のガキンチョ思考
大人はブラックコーヒー!と同レベル
2020/09/30(水) 13:09:49.80ID:fjpfkfuy0
まともに人生経験を積むと家族を持って子供とSwitchやってるんだろうな
2020/09/30(水) 13:13:30.93ID:nSebI5Bx0
>>1
でも、おまえ働いてないじゃん
43名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:14:24.58ID:mWQ6gJ8da
EAが運営するEAアカウントによると
Switch登録者は+PC/XbOneと+PC/PS4の3機種所持の割合が最も高く
PS4登録者は他にPCもゲーム機も持たない単独所持の割合が最も高い
としてるな

そもそも北米に於いて
PS4は貧困層、Switchは富裕層ウケが良いってのが原因かもしれないが
2020/09/30(水) 13:14:33.90ID:pqVXjmeTa
モノ知らない人らに訴えかけるほうが難しいんだけどね
2020/09/30(水) 13:15:09.39ID:Oo/cQFF00
子供はともかく今の大人はずっとPSやっててなんか面白くない…
からの任天堂ゲー面白い!の方が多いんじゃねーの
46名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:16:31.67ID:5iDPRlXG0
>>43
PS4は北米ではハードもソフトも3DS並みに安いからな
PS4、箱、SwitchだとSwitchが一番価格が高いし
47名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:18:04.59ID:10mEpzBLd
高くても売れるからなw
2020/09/30(水) 13:20:33.54ID:kegUIOtwM
小学生が小遣いはたいて買ったソフトが糞ゲーで
悔しい思いしながら意地でもクリアする

そんなファミコン時代の苦い人生経験も大事だよな。
そういう意味ではPSも存在価値はあるかも。
糞ゲーばっかりだから。
49名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:23:38.82ID:ElxzXCDS0
>>1

https://i.imgur.com/GsRL2TJ.jpg
https://i.imgur.com/W21kqCd.png
50名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:23:48.58ID:TW6AK2lL0
>>1みたいなバカだけならともかく
メーカーもこう思ってるからPSや箱は売れないんだよ
2020/09/30(水) 13:24:09.64ID:kV07q6iG0
PS4は高度なんかじゃなくて具材モリモリ調味料ドパドパの二郎系ラーメンみたいなものだな。
ブランドイメージだけはそれなりに構築してるけど、
なんでもマシマシだから洗練がない

犯罪や人殺し、戦争という具材や調味料の一部をうめーっていってるだけで、
高度っていうわりには実態はただのごっこ遊びに近いんだよな

まぁ、そういうのもひとつのゲームジャンルとしてありっちゃありだが
もうそんなゲオタ向けの二郎系ラーメン的な餌が見向きもされなくなったのが現実。
スマホにいくらでもスマートな食べ物があるもんな
52名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:26:17.33ID:Ck3UiwI+0
モノを知らないから原神なんていうスパイウェアをありがたがるんだよゴキちゃんは
2020/09/30(水) 13:26:23.26ID:2+zgsOGa0
>>43
もともと PS3 の頃から poorman's gaming pc って皮肉られてるからね
2020/09/30(水) 13:26:56.90ID:I1ncTPmn0
任天堂のゲームしてる子達は親があまりネットやデジタルに理解なくて世の中の最低限をどうにか享受してる感じだよね凄く不便だけど其しか知らないのは其で幸せなんだろうな
2020/09/30(水) 13:27:21.54ID:MJ5hgZas0
自分のことなら、モノを知らないって自覚はアリだと思うけど、他人にモノを知らないって指摘すると色々押し付けられたり大先生としてやらなくても良い仕事まで覆いかぶさってくるから、あんま他人には指摘しないほうがいいよ
2020/09/30(水) 13:28:02.53ID:qua9P9Pfa
やっぱり徳を積んだらPSなのか
2020/09/30(水) 13:28:13.25ID:jxxQKaj4M
何年前の話だよ
2020/09/30(水) 13:32:38.99ID:Gm4OQwPUa
ゲームなんかそんな程度でいい
2020/09/30(水) 13:32:55.78ID:hxffrNSM0
>>1
キモ
2020/09/30(水) 13:34:00.54ID:Z0hmSgkJM
小さい頃から"本物"に触れてこないとソニー製品みたいな"偽物"を掴んでしまうんだよな
2020/09/30(水) 13:34:47.66ID:CN3qMxVk0
言うほどモノを知ってる奴がクソゲーしか出ないPSを選ぶか?
2020/09/30(水) 13:38:26.64ID:2+zgsOGa0
>>55
言葉発する以外に仕事はない批評家タイプの話しだよ
2020/09/30(水) 13:38:59.39ID:2+zgsOGa0
>>60
気持ちよく騙されてくれる上客やで
64名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:39:44.19ID:kjkvsRFf0
馬鹿は手段と目的を切り離して考えられないからね
高性能なハードが思いの外安いから買うとかもの知らない最たる行動だよね
65名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:40:29.00ID:BXg3PYvo0
また現実と逆スレか
たくさんレスもらえてよかったな
66名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:42:20.80ID:1t6TbzaSd
PS2「真・三國無双2」 累計104万本 出荷117万本
PS2「真・三國無双3」 累計119万本 出荷124万本
PS2「真・三國無双4」 累計*91万本 出荷105万本
PS3「真・三國無双5」 累計*37万本
PS3「真・三國無双6」 累計*47万本
PS3「真・三國無双7」 累計*30万本
PS4「真・三國無双8」 累計*15万本(メディクリ14.7万本)

PSユーザーがどんどん離れてくのって…(´・ω・`)
67名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:42:34.88ID:MJdItFkVr
>>43
日本でも同じだぞ
雇用が安定している県ほどSwitch率が高く
雇用が安定していない県ほどPS4率が高い
2020/09/30(水) 13:43:16.30ID:9pNA3c4T0
モノを知らないからPS5は高性能とか電波飛ばしてるんでしょ?ゴキブリて
2020/09/30(水) 13:43:23.62ID:csOUI4TF0
>>66
"知って"しまったのだ…
2020/09/30(水) 13:43:33.65ID:v1Rd0aW5d
優越感商法ここに極まれりって感じ
71名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:50:40.82ID:YgmryxYK0
まぁ、PS時代の人間は64のこと知らないからな
72名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:53:23.22ID:4se/V8LYd
>>71
64て今のこのタイミングで見ると天安門しか頭に浮かばない
原神は罪深いゲームや
2020/09/30(水) 13:55:52.15ID:2+zgsOGa0
>>67
そんな統計何処が出してんの?
URLプリーズ
あるいは白書的な販売物?
2020/09/30(水) 13:56:43.60ID:2+zgsOGa0
>>66
本家の無双と比べるとオモチャ以下 とか言われてる元がコレか
2020/09/30(水) 13:57:04.85ID:W79eH6IR0
>>1
ブレワイはその年で文句なしのGOTY総合一位だったり、
英ガーディアン紙の特集で21世紀のベストゲーム2位(1位はマイクラ)なんだけども、
そういうのってモノを知らない人たちが選んでるのかな?
76名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 13:59:55.60ID:zkIlVNEl0
高校生ぐらいの頃によく陥る思考だよね 覚えがある
20後半ぐらいから逆だったって気づいたけど
2020/09/30(水) 14:03:46.97ID:eAeeUf3Vd
>>23
言うほどバンナムのキャラビジネス上手いか?
全部他所が盛り上げたやつじゃね?
78名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 14:06:00.04ID:prpjYNql0
昔は中高生になると任天堂ハードからPSハードに移行していったけど
そこは今やスマホにとって代わられてるからな
おじさんだけが残っていく
2020/09/30(水) 14:08:54.93ID:2+zgsOGa0
>>77
バンダイは、任天堂より古くから自分ところでおもちゃ(子供向けヒーローものなど)のブーム作る会社やで
80名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 14:11:45.63ID:s8NKQk/ep
>>1
なるほど、それで世間は任天堂を選んだんだな
81名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 14:17:51.38ID:qpQxTWKJM
PSには高度なゲームがないから売れなくなったぞ
82名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 14:18:08.40ID:+AqYklRV0
モノを知ってる人は実は黒い任天堂が好きだったりするんじゃないの
83名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 14:19:12.84ID:+SYENc6Ea
KPD
2020/09/30(水) 14:19:46.50ID:Er+sjwwO0
なぜやってないと思うのか🤔
2020/09/30(水) 14:24:43.11ID:ybH2LLj20
レッテル貼らないと怖くて発言すら出来ないからさ
PS4発売前のゴキブリはまだコミュニケーション取れてたのにな
2020/09/30(水) 14:26:17.23ID:7xQ87NWt0
洋ゲー持ち上げてるのに洋ゲー売れないPS4とかがまさに>>1に当てはまるってことだろ
2020/09/30(水) 14:29:52.97ID:YgmryxYK0
>>43
富裕層にウケが良いというか
家族がいる方がswitchも売れるし機種も複数必要になるってことだろう
2020/09/30(水) 14:45:58.41ID:1E41bYnk0
モノを知ってるはずのゴキちゃんはPS4の末期にインディゲー、スマホゲーで大喜びしている
PS5を買う必要はないね
2020/09/30(水) 14:46:29.91ID:Ckfkngigd
ソニーハードはゲームを提供しているのではない
劣等感に苛まれる負け組に優越感を提供しているのだ
つかゲームやってゲームの話しろ
2020/09/30(水) 14:47:28.66ID:VQGS5X2X0
性能が良い物の方が良い物、てのは00年代の価値観だろ
ところが身の回りはもっとコンパクトに、物は少なく済むようにと
ライフスタイルがスマートなのが良いとされたのが10年代の価値観
今のところ任天堂の方がスマートだがクラウドゲーミングが流行れば逆転もありうる
2020/09/30(水) 14:51:42.00ID:2+zgsOGa0
>>89
二行目が真理やな

ソシャゲで言われて蔓延してるビジネス

なろう 界隈も大半の作品が同じ客層のビジネスだけど
92名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 15:21:57.70ID:Wrd3hc0W0
だから「モノ」リスソフトに手伝ってもらう
93名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 15:26:11.67ID:MJdItFkVr
>>87
富裕層ほど子育てが投資行為としてコストパフォーマンスが高まるってのが富裕層の間では常識

自分が金持ちなら金持ちなほど他のどんなことよりも子育てが金儲けになるんだ
だから金持ってるほど教育に熱心
単なる損得のレベルで効く

逆に貧乏な家庭ほど子供の教育が捨て金になるどんどんコスパが悪くなるから
2020/09/30(水) 15:31:13.69ID:E2+WU/lM0
世界はモノを知らない
2020/09/30(水) 15:31:53.10ID:yEWdKlfka
ぼくたちにもうモノは必要ない
2020/09/30(水) 15:32:28.16ID:XtnV9r480
任天堂ユーザーに生きる価値なし
2020/09/30(水) 15:33:38.32ID:o36H7ZPDp
>>45
今30代くらいだと子供の頃はPS全盛期だな
まぁ携帯機はずっと任天堂が一番だから、そっちで任天堂ソフトにも触れてそうだけど
2020/09/30(水) 15:33:59.79ID:AQ4DEI890
ゲーム作れるようになってから任天堂だのPSだの語ってくれ
ゲーム開発出来ない奴が一体ゲームの何を理解してるのか
料理作ったことない奴が料理の大変さなんてわからんだろ
2020/09/30(水) 15:39:52.39ID:AQ4DEI890
スポーツだってプロ選手じゃなければプロの戦略なんてわからないだろ
外野は所詮外野、消費者が理解出来ることなんかほんの一握り
それでモノを知るなんて片腹痛い
100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 15:40:28.66ID:VGu6VqeAM
>>98
映画作ったことない奴が映画語るなってか?
テレビドラマや音楽や雑誌書籍や作り手しか理解できないのか

お前は料理が出来るまでは味の良し悪しすら理解できなかったのか?
そもそもその例えならお前は現時点で料理免許持って理解云々言っているのか?
2020/09/30(水) 15:40:38.90ID:TjU+jSO80
映画作れないやつが
映画批評なんかするべきじゃないですよねえ
2020/09/30(水) 15:42:40.55ID:o36H7ZPDp
>>101
自称カントクを馬鹿にするのはやめたまえ
2020/09/30(水) 15:43:10.04ID:AQ4DEI890
>>100
語るなとは言ってない、任天堂だのPSだのはとちゃんと書いてあるだろう
2020/09/30(水) 15:43:38.73ID:csOUI4TF0
ゲーム開発なんて知るかいな
プレイして面白かったら褒めて続編を買い、つまらなかったら貶して買わなくなる
消費者なんてそれで良いんだよ
2020/09/30(水) 15:44:11.14ID:7xQ87NWt0
ゴキブリこそ【モノ】を知らないからPS5とか言う情報弱者を騙すゴミ持ち上げてるんでしょ?

そんな程度の脳だからこんな馬鹿げたクソスレを立てるw
2020/09/30(水) 15:44:46.37ID:2AeQU9H4d
>>97
というか30代はポケモン初代世代だよ
んでPSはPS2末期に世代が断絶して大半のユーザーはSwitchかスマホに乗り換えてる
PS3で和ゲー大作路線、PS4で洋ゲーAAA路線と
トップの方針がコロコロ変わるから

純粋にゲーム楽しむユーザーとしてのPSファンて国内にはほとんど居ないんじゃないかな
107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 15:45:35.70ID:VGu6VqeAM
開発を知っているからだから何としか言いようがない
キチガイすぎる主張だろ

料理の大変さを知っているから不味い料理を大変だったから味は悪いが高評価とする人間などいない
2020/09/30(水) 15:47:02.10ID:AQ4DEI890
>>107
任天堂はモノを知らない
じゃあモノを知っているって何?
ゲーム開発もしたことない奴がモノを知っていると?馬鹿も休み休み言ってくれよw
2020/09/30(水) 15:48:01.40ID:7xQ87NWt0
>>106
ファルコム信者ですらもう10万しか居ないからな
2020/09/30(水) 15:49:37.68ID:AQ4DEI890
ゲーム開発者の前で素人が自分はゲームのモノを知ってますからって言ってみて欲しいね
完全に馬鹿にされるからさ
2020/09/30(水) 15:50:44.90ID:2+zgsOGa0
>>110
ほならね

は自爆行為やで
112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 15:57:20.20ID:2vILDWkqa
>>108
哲学っぽくなってきたなw

モノを知ってるってのはゲームも文化の1つだという事を知ってることだろ
ビジネスじゃなくてな
コンピュータゲームの歴史、系譜、起源 こういうのを把握してることだろ
開発技術云々じゃなくてな
開発技術云々はゲームではなくコンピュータの理解だし
2020/09/30(水) 15:58:22.22ID:K7QIsiUi0
美味いか不味いかを語るのに
作り方を知らなきゃいけない理由はないよな
114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 15:58:55.60ID:RB+0zBHNd
>>99
プロじゃなくても分かる部分はあるよ
2020/09/30(水) 16:00:56.19ID:K7QIsiUi0
更には売れるかどうかも別問題だ
故山内社長のようにゲームを知らなくても売ることはできるわけでね
116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:01:25.37ID:Q81kiDwud
>>114
具体的にどの部分?
117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:02:37.45ID:yTSk5O+Da
>>112
そうなると参入50年の任天堂が強くない?
現代の「汎用PCにゲームエンジン突っ込んで開発」も岩田がSFC時代に提唱・実践したものだし
2020/09/30(水) 16:08:55.82ID:7xQ87NWt0
iosのクリップボードから情報抜いてたのを原神公式が認めた

「モノ」を知らない中ゴキ君たちは必死に全否定してたのになw
2020/09/30(水) 16:09:44.53ID:nm31twdc0
>>1
末尾Mだしこの論展開は耳すま大麻
2020/09/30(水) 16:15:14.20ID:2+zgsOGa0
スマホ+タブレットで7つくらい常用してると
携帯目的の2機種以外は、MVNOなSIMを入れることになる

WiMAXはじめ mineo nuro 楽天 LINE なんかも色々契約してる

・・・が、普通は家庭用回線(これも事業用とあわせて2本入ってるw) から出てく末尾ゼロ
2020/09/30(水) 16:20:34.75ID:9zPUOQQi0
>>103
語るなとは言ってない じゃあ何が言いたいんだよ
任天堂だのPSだのはとちゃんと書いてあるからだから何?
肝心の部分何も言ってないじゃん
2020/09/30(水) 16:28:26.27ID:IhC7idG7a
ソニーしか知らないと1みたいになるんだな
2020/09/30(水) 16:33:49.73ID:K8DFyses0
サンケタさん、イライラで周囲に八つ当たり
2020/09/30(水) 16:38:02.37ID:2+zgsOGa0
>>122
オサレなソニー製品で固めてハイソ(笑)の仲間入りしてイキりはじめると、やな
2020/09/30(水) 16:39:55.11ID:3mHndVsVa
正直この手のスレは耳すばおじさんの痴態を見るために開いてる感がある
126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:28:03.01ID:bei/ztSg0
チョニー系の人たちって、要は"女"を知らないから男を好きになってるってだけなのよね



ある程度の人生経験を積んだ人間なら自ずとチョニーのホモパレードの下品さが理解出来るようになってより綺麗なパレードを求めるようになる
そこから任天堂系とPS系の違いが生まれるんだよね
127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:35:32.43ID:SJg/eCZr0
PS系の人たちって、要は”ソフト”で遊ばないからPSを好きになってるだけなのよね
2020/09/30(水) 17:35:34.49ID:v+oTY+8q0
>>1
原神やってそうw
129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:37:49.94ID:5Ol2fQ4v0
モノを知ってるから結局PCが一番になるスペック競争は無意味なのがわかっている
2020/09/30(水) 17:50:36.93ID:MKF6BVd/0
>>7
プレステソフトは底が浅いしな
2020/09/30(水) 17:53:32.13ID:CLgAGyg+0
>>1
でもお前PS4すら買ってないじゃん
2020/09/30(水) 17:59:00.71ID:B0sg++oea
PSに染まって高音質SDカードを何も考えずに買う人生に憧れちゃう
133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:08:26.36ID:gvPq7xB4a
>>1
基地外乙

PSWに任天堂より質の高いメーカーなんて皆無だよww
2020/09/30(水) 18:24:15.37ID:XtnV9r480
女子供に一切の存在価値なし
2020/09/30(水) 18:27:28.91ID:Wo6atco80
任天堂は専門的なゲームが無いから自然と離れる
あくまでおもちゃ
シミュレーターではない
2020/09/30(水) 18:29:05.61ID:/2U0Djoj0
ドンジャラしか知らない人に麻雀の面白さがわからないと同じね
2020/09/30(水) 18:50:10.48ID:1E41bYnk0
PSはPS2から右肩下がり
PS2は国民機だったがそこから多くのユーザーは離れていった
そんなゲームをわざわざ知る必要はないだろう
2020/09/30(水) 18:50:10.73ID:K8DFyses0
『モノ(中国製)』を知ってる、PS勢
2020/09/30(水) 18:59:23.09ID:nm31twdc0
>>136
麻雀ならファミコンの時点で出てましたが
140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 19:01:32.94ID:klFEgqOQa
>>135
それならこの世のゲームの99%おもちゃだが
ゲーム=とおもちゃという事だね
遊び手も作り手もメディアもみんなおもちゃで遊びたいんだよ
2020/09/30(水) 19:09:08.40ID:Kwtm+/0Fd
>>135
シミュレータなんて大多数の人間が必要としないもんだもんな
142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 19:15:39.25ID:mGUUyF/Ca
>>135
任天堂以上に専門的なゲーム出してるところってあるか?
143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 19:40:42.08ID:exN5b2i1d
ハイラルシミュレーター大好評発売中!
2020/09/30(水) 19:46:59.08ID:aVphrURVd
ごめん、こういうスレってネタなのかガチなのかわからないよ
2020/09/30(水) 20:36:11.66ID:ufEzcE5Qa
>>1
お前みたいなのがPS信者なんだろw

類共
2020/09/30(水) 20:39:32.03ID:suofWy8pM
でも、任天堂寄りの人にフォールアウトとかやってほしいよ
ほんまに任天堂のなんちゃって創作のグラと違って没入感が凄い
2020/09/30(水) 20:43:45.96ID:oruNeea00
つまりPS系の人達はそのモノとやらを
知ってるからソフト買わないってことか
2020/09/30(水) 20:51:43.44ID:nm31twdc0
任天ゲーもフォトリアルゲーも両方やった上で任天ゲーの方が好きでやってるという考えにまるで至らないのは何故?
2020/09/30(水) 21:01:09.11ID:OnsR38qv0
フォールアウトについては、あのアイデアを任天堂がフラッシュアップしたら、もっと面白く長く楽しめるゲームになったんじゃないかという気がしてならない
良いアイデアなんだけど磨き込み不足というか(求めすぎかもしれないが)
150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:31:00.92ID:bei/ztSg0
>>134
ホモwwww
2020/09/30(水) 21:41:17.96ID:suofWy8pM
マスエフェクトは任天堂のデザイナーはやるべきだな
やってるのかな?
2020/09/30(水) 21:52:06.39ID:X7dIdWj4r
>>136
もう少し考えてから発言してね
2020/09/30(水) 22:58:24.99ID:FlQ2Y2pMM
フォールアウト3はウルトラスーパーマーケットまでは最高に面白い
以降はどんどんつまらなくなる
FO4はもっとダメ
任天堂ならどんなレベルデザインにしたのか気になるところ
154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 22:58:49.39ID:OybtzxSm0
ゴキブリによる謎の上から目線w
朝鮮人特有の事象
2020/09/30(水) 23:02:34.88ID:R530N1Jq0
なぜ1つのハードしか持ってないと思い込むのか理解不能頭が足りないんじゃないのゴキブリはさ
2020/09/30(水) 23:05:08.16ID:OnsR38qv0
>>149
あ。なんかちがうなーと思ってたらフォールアウトじゃない!フォールガイズだ!
ごめん!訳わからんこと書いてる!
2020/10/01(木) 03:35:44.65ID:djv7Pe1C0
ガンダムブレイカーやレフトアライブで人生経験積んだんだろうな
2020/10/01(木) 12:43:11.87ID:9JJj6m++a
悔しかったら PlayStation 4のゲームを低俗な物に見えるようにしてみろよ
それで売れるのか?
2020/10/01(木) 13:07:01.57ID:DG5wS1bTp
>>1
ゲームばっかしてないで世間に目を向けて常識と見識を養っとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況