どうなの?
https://i.imgur.com/98QstM1.jpg
探検
悲報 PS5 バツボタン決定か?????????????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:25:06.17ID:Ndlmsz2402名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:26:46.65ID:nr2bAOdQd PS4にも少し前から×と○の操作を入れ換えるオプションが追加されてるし、
PS5のねぷねぷ新作も×ボタン決定が標準になってる
これはスタンダードになると思うわ
PS5のねぷねぷ新作も×ボタン決定が標準になってる
これはスタンダードになると思うわ
4名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:27:38.79ID:4D9dAI0vd でも
PS4のソフトをPS5でやったら○決定だろ?
ややこしいな
PS4のソフトをPS5でやったら○決定だろ?
ややこしいな
5名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:28:14.07ID:sBBJMO1Td まずこれはなんの画像なの?
2020/10/03(土) 20:28:15.66ID:pUx2iTJcM
日本と海外で違うと混乱しか招かないから合わせたほうがいい
7名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:28:33.84ID:xiYoVrXB0 PS4にも入れ替え設定あったし
2020/10/03(土) 20:29:07.97ID:rpMRBMfLd
xboxのボタン配置に屈したかw
2020/10/03(土) 20:29:45.92ID:fqp0U89+0
信じてたのに・・・信じてたのによォッ!!!
11名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:31:15.43ID:C3gAuL3md12名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:32:25.87ID:S65U9o7X0 過去のゴキちゃんの発言を掘り返したら面白そう
13名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:32:34.97ID:H/LyPSxC0 こんなん試遊しておもろいんか?
つかSIEが用意したデモをやる形なんかね? コントローラーだけ渡されて。
つかSIEが用意したデモをやる形なんかね? コントローラーだけ渡されて。
14名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:33:06.37ID:x5jlcnii0 >>3
日本でしか売れないPS5専用ネプテューヌも×決定だが
日本でしか売れないPS5専用ネプテューヌも×決定だが
2020/10/03(土) 20:33:38.08ID:4n7HqWLl0
どっちがいいかは置いといても操作は世界共通のほうがいいだろ
同じハードでも日本と海外で決定が逆とかやりにくいだけ
同じハードでも日本と海外で決定が逆とかやりにくいだけ
2020/10/03(土) 20:33:45.58ID:QeTctqxA0
朗報だろ
17名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:34:19.56ID:Wpt+2YINa これあかんやつや…
終わるわ…
終わるわ…
18名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:34:32.39ID:RIi+HMmX02020/10/03(土) 20:34:46.88ID:JKeP0sDe0
なんで悲報?
2020/10/03(土) 20:34:56.46ID:fvosH4lQ0
GT風でいいのによう
○×決定△□戻る
○×決定△□戻る
2020/10/03(土) 20:35:07.74ID:lThLJZq3r
ならコントローラーの○を下に持って来いよって思う
○はハイ ×はイイエって決まってんだからよ!
○はハイ ×はイイエって決まってんだからよ!
22びー太 ◆VITALev1GY
2020/10/03(土) 20:35:14.24ID:ybwn5cQc0 XBOXに合わせるのか
2020/10/03(土) 20:35:47.23ID:Iv6i0cJP0
メニューとかの決定ボタンは×なのに人と話すときとか物を取るときは〇ボタンとかいうゲームが時々あるけど止めて欲しい
作った奴らは本当にそれが自然だと思ってるのかな
作った奴らは本当にそれが自然だと思ってるのかな
24名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:36:00.30ID:xA5ErBz7a こんなところまで日本軽視か…
2020/10/03(土) 20:36:02.02ID:dopqT0di0
設定できるんですけどね
26名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:36:17.80ID:dNcBg3qh0 ○決定はクソだから朗報
2020/10/03(土) 20:36:40.46ID:VNtuLZ9l0
洋ゲーハードが欧米に合わせるだけ
28名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:36:47.30ID:I68qZmQP0 ゴキブリ困惑
2020/10/03(土) 20:38:01.69ID:6JmD79AD0
海外のゲーム機なんだから当たり前でしょ
2020/10/03(土) 20:38:18.85ID:JKeP0sDe0
記号の意味とかどうでもいいんだよ
1番押しやすい位置にあるのが×なんだからそれを決定にした方が合理的
1番押しやすい位置にあるのが×なんだからそれを決定にした方が合理的
2020/10/03(土) 20:38:22.23ID:oiNG5Wmv0
戻るは□でいいのに
32名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:38:31.86ID:BozSa8d70 ついでに〇×△□もやめたらいい
子供向けのセンスでダサいよ
子供向けのセンスでダサいよ
2020/10/03(土) 20:39:33.30ID:N4fD6rtZ0
Steamとかも混乱するからそろそろ統一してくれてもいい
34名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:39:38.06ID:S65U9o7X0 ユニバーサルなデザインができてないゲームは妙なことになると思うぞ
例えばドラクエ11
×決定○ジャンプ
○ジャンプはなんか気持ち悪い
例えばドラクエ11
×決定○ジャンプ
○ジャンプはなんか気持ち悪い
2020/10/03(土) 20:40:02.90ID:QRglwSAva
いやキーコンフィグ出来るしどうでもいい
36名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:40:19.09ID:0ss70M530 セガ信者の勝利
〇決定にこだわる任豚くずれは古巣に帰って、どうぞw
〇決定にこだわる任豚くずれは古巣に帰って、どうぞw
2020/10/03(土) 20:41:10.25ID:sWiGNI950
任天堂ははよAのボタン位置なんとかしろよゴミ
2020/10/03(土) 20:42:51.67ID:beeQ9P7g0
バツ決定でいいわ
39名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:42:55.04ID:usijC6D2d またマルバツが面倒な事になってるんだろ、マジ開発陣は頭悪いわは
40名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:43:04.42ID:0ss70M530 >>37
〇決定厨の逃げ場が無くなるからやめろ
〇決定厨の逃げ場が無くなるからやめろ
41名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:43:13.79ID:S65U9o7X0 FF7Rはアイテム取るのが△だったよな
あれはユニバーサルなデザインになってて成長を感じた
○×入れかえても問題が起きない例
あれはユニバーサルなデザインになってて成長を感じた
○×入れかえても問題が起きない例
42名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:43:15.12ID:lvqikUW/M 箱が世界基準と屈したかw
2020/10/03(土) 20:43:25.38ID:FRz5MKL50
PS4みたく本体設定で×決定に出来て、洋ゲーのローカライズは×決定のままにしてくれ
それならたまにしかやらない和ゲーが○決定でも問題ないし
それならたまにしかやらない和ゲーが○決定でも問題ないし
2020/10/03(土) 20:44:08.30ID:ervWFH1q0
直感で分かりやすくする為に○×にしたとか語ってたはずだけど逆に分かりにくくなって草
45名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:45:10.40ID:ZyPkH5J0d まずこの画面って
ゲーム画面?それとも本体設定画面?
アストロボットのゲーム画面ならバツ決定でも不思議ではない
ゲーム画面?それとも本体設定画面?
アストロボットのゲーム画面ならバツ決定でも不思議ではない
47名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:45:28.92ID:ETu70Mved 箱に屈した&完全に海外ハードと化した証拠やね
2020/10/03(土) 20:45:30.20ID:punMSwTGM
朗報だろ
49名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:46:00.53ID:o8pMOhBzM 後方互換うまくいってない原因は×決定のせいだったりしてw
50名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:46:01.77ID:x4yoL3dB0 海外のレースゲームマニュアルでやるとシフトアップダウンがPSとPCで違うから頭おかしくなる
51名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:46:18.43ID:0ss70M530 世界は瀬川w
2020/10/03(土) 20:47:17.71ID:Ba9E3B510
朗報だが
53名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:47:46.88ID:0ss70M530 セガが覇権とってればこんなことにはならなかったのに
55名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:48:38.59ID:rFPsoqwh0 揃えてきたな
やるやん
やるやん
56名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:49:52.79ID:0ss70M530 右からABと読むとか戦前かよ
2020/10/03(土) 20:51:01.00ID:5Llz1tHA0
てかユーザーがボタンの文字や記号の配置覚えてる前提で表記すんなよ
○
○ ●
○
って感じにしろ
○
○ ●
○
って感じにしろ
2020/10/03(土) 20:52:08.05ID:tBFqaHR70
世界共通の方がええやん。何の不都合もない。
2020/10/03(土) 20:52:22.67ID:bueMTPB/0
60名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:53:11.56ID:lBWbrcxX0 後は 右左 はい いいえ選択肢に公式声明出してくれ
61名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:54:35.95ID:0ss70M530 今度から×決定に文句言う奴は豚な
2020/10/03(土) 20:57:25.11ID:K9zv0t2Ad
バツが決定で違和感持つのは日本だけ?
じゃあ軽視されてるし仕方ないね
じゃあ軽視されてるし仕方ないね
2020/10/03(土) 20:57:43.95ID:+msB+xzc0
朗報やん
64名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:58:17.35ID:U7+VBRbN0 ◯決定は直感的でキッズにも優しい
ABXYとかわけわからない
ってゴキブリが言ってた
ABXYとかわけわからない
ってゴキブリが言ってた
2020/10/03(土) 20:58:21.52ID:JSFYShGr0
プレステもせめてABXYにしろよ
世界共通の規格とか作りにくいやろがい
世界共通の規格とか作りにくいやろがい
66名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:58:55.28ID:gJY9Rvvs0 うわーこれキャンセルと間違ってストアで購入する人増えそう
67名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 20:59:02.00ID:uLAvTugY0 >>46
おめーが言うかい
おめーが言うかい
2020/10/03(土) 20:59:05.53ID:5Llz1tHA0
2020/10/03(土) 20:59:56.95ID:OPvF/TfTd
×決定は非国民って言ってる陣営いなかったっけ?
70名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:01:32.31ID:uLAvTugY071名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:02:16.27ID:0ss70M530 はいはい任豚くずれは古巣に追放追放w
これからのPSはセガ派が主流w
これからのPSはセガ派が主流w
2020/10/03(土) 21:02:17.89ID:lXpsr3MB0
○×ABの位置はどうでもいいが、決定は右・キャンセルは下
俺はこれしか受けつけない
だから箱は無理だ
俺はこれしか受けつけない
だから箱は無理だ
73名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:03:13.85ID:QeVI+LgXd あら?
xboxのボタン配置に折れちゃったの?
本当に負けたんだな・・・
xboxのボタン配置に折れちゃったの?
本当に負けたんだな・・・
2020/10/03(土) 21:03:18.52ID:DdaC5+XO0
慣れろよそれぐらい
下が決定で右がキャンセル
これがデファクトスタンダードやぞ
はい、いいえの並びを考えろ
下が決定で右がキャンセル
これがデファクトスタンダードやぞ
はい、いいえの並びを考えろ
75名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:04:07.52ID:0ss70M530 >>69
セガ信者だって日本人なのに非国民呼ばわりでつらかったわw
セガ信者だって日本人なのに非国民呼ばわりでつらかったわw
76名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:04:31.76ID:dQqkl4760 アメ公さん基準だから、日本もそれに合わせる形なのかな
ポレコレ最強やね
ポレコレ最強やね
77名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:04:56.28ID:S65U9o7X079名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:05:39.68ID:liNPRlJcM >>64
日本で子供も遊ぶ家庭用ゲーム機で○ボタンが否定の意味になると、色んな所からクレーム来そう
日本で子供も遊ぶ家庭用ゲーム機で○ボタンが否定の意味になると、色んな所からクレーム来そう
80名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:06:07.23ID:0ss70M53081名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:06:17.08ID:WkU7y29RM >>78
Switchやってろよ
Switchやってろよ
82名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:06:30.48ID:uLAvTugY0 >>74
プレイヤーの習慣に合わせてゲーム機が変わるという世の中のスタンダードを180度逆走する度胸は凄いな
実際、癖なんてものはふとした瞬間に思わず出てしまうものだ
それに振り回される事自体が嫌だろ
プレイヤーの習慣に合わせてゲーム機が変わるという世の中のスタンダードを180度逆走する度胸は凄いな
実際、癖なんてものはふとした瞬間に思わず出てしまうものだ
それに振り回される事自体が嫌だろ
84名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:07:19.94ID:yEmPW/zA0 >>74
その考えでいくなら決定□、キャンセル✕だろ
その考えでいくなら決定□、キャンセル✕だろ
2020/10/03(土) 21:07:34.24ID:xG1pytEh0
セガの悲願が達成されたな
残りは任天堂だけだぞ
これ以上抗うな
残りは任天堂だけだぞ
これ以上抗うな
86名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:08:46.04ID:8DE5hLox0 そもそもBAが不自然だしな
2020/10/03(土) 21:08:55.40ID:yP6Yad15r
位置はこれでいいけど○拒否×決定とかキショイから箱コン一択だ
2020/10/03(土) 21:10:19.67ID:GAh7Oom30
記号の意味なんかどうでもいい
右が決定で刷り込まれてんだよこっちは
右が決定で刷り込まれてんだよこっちは
89名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:10:31.53ID:4hB23E0bd 人間には適応能力が備わっている
どうしても慣れない人は適応障害の可能性が高い
医者に診てもらいなさい
どうしても慣れない人は適応障害の可能性が高い
医者に診てもらいなさい
90名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:10:33.41ID:9PrX2Tpg0 ×でも○でもどっちでもいいからゲーム中は統一してくれ&コンフィグ可にしてくれ
スペルブレイクでえらい目にあった
スペルブレイクでえらい目にあった
2020/10/03(土) 21:11:17.79ID:DdaC5+XO0
洋ゲーで慣れ切った俺に隙はなかった
でも
Switchや3DSで遊ぶときはすぐに順応するんだよな俺
俺の任天堂愛すごい
でも
Switchや3DSで遊ぶときはすぐに順応するんだよな俺
俺の任天堂愛すごい
92名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:11:26.83ID:uLAvTugY0 これを変えることによってユーザーが今までにない超体験ができたり、利益があるんならまだしも
まったくないのに、地味なところでこれまでの習慣を変えさせられる
こんな屈辱はない。ソニーのワンちゃんは流石だ
まったくないのに、地味なところでこれまでの習慣を変えさせられる
こんな屈辱はない。ソニーのワンちゃんは流石だ
93名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:11:29.44ID:9hslSR4uM 問題は後方互換だろ
×決定にするとPS4の大部分がゲーム内外で決定ボタンの違いに困惑する事になるだろうし
ただこの問題は早い目に統一した方が今後の為にも良いと思うが
×決定にするとPS4の大部分がゲーム内外で決定ボタンの違いに困惑する事になるだろうし
ただこの問題は早い目に統一した方が今後の為にも良いと思うが
94名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:11:49.86ID:Kj1Bx4H80 >>89
steamの機能でガンガン配置をカスタマイズしてるけど直ぐ慣れるし、そういう事だよな
steamの機能でガンガン配置をカスタマイズしてるけど直ぐ慣れるし、そういう事だよな
2020/10/03(土) 21:12:37.10ID:LgTI7ez3d
ますます任天堂一択になるなこりゃ
96名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:13:15.53ID:jSmR4RU5d これ互換ソフトの表記あるゲーム大変だぞー
めっちゃ混乱招くわ
めっちゃ混乱招くわ
2020/10/03(土) 21:13:22.72ID:RcVjOJv40
×決定の方がいいって何処の国の人?
2020/10/03(土) 21:13:38.60ID:z9rCrZ900
最近ボタンの位置に文句言ってた子がいたね
よかったやん
よかったやん
2020/10/03(土) 21:14:30.08ID:KS6frlM50
PS4の×ボタン決定オプション
https://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/crossbutton.html
ソフトだと昔のは対応していないの多い気がする
https://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/crossbutton.html
ソフトだと昔のは対応していないの多い気がする
100名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:14:33.83ID:aHOgHe710 ○×とかいう記号使ったらこうなるのはバカでも予想できると思うんだが
ソニーは高卒の集団なの?
ソニーは高卒の集団なの?
101名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:14:46.94ID:0ss70M530 >>97
セガはれっきとした日本企業だよ豚w
セガはれっきとした日本企業だよ豚w
102名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:14:47.95ID:jdadQUqO0 新作はキーコンフィグで問題無いだろうけど混迷極めてるPS4互換が更に混迷極めそう
北米版VITA TV日本語設定がその辺くっそややこしくなってなかったっけ…
北米版VITA TV日本語設定がその辺くっそややこしくなってなかったっけ…
103名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:15:27.32ID:ciFXHYtx0 やっぱゴミだなこれを不自然に思わないゴキブリはキチガイ
104名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:15:59.87ID:oxDMyiQ80105名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:16:21.80ID:OdOZdrl1M106名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:16:36.08ID:XQAudFXI0 ?と△決定、□と○キャンセルとかいう配置のゲームあるな
107名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:16:55.47ID:6wbeq9rY0 海外に合わせたんか?
これでいいよ
これでいいよ
108名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:17:14.36ID:dHUymT4NM >>99
逆に最近のだのゲーム内でも×決定に設定や表示も変わるの?
逆に最近のだのゲーム内でも×決定に設定や表示も変わるの?
109名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:17:27.35ID:0ss70M530 寧ろ右から読む奴こそどこの国の人だよイスラム国か?
110名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:19:51.57ID:mgFFVVUB0 >>26
何がクソなの?
何がクソなの?
111名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:20:33.64ID:ciFXHYtx0 >>68
なんか昔コナンの話を誤解して英語圏では✕が正解だと思ってるゴキブリ増えたよなチェックと✕は別なのにwww
なんか昔コナンの話を誤解して英語圏では✕が正解だと思ってるゴキブリ増えたよなチェックと✕は別なのにwww
112名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:21:03.27ID:rmy4yNDRM 最初は戸惑うけど慣れの問題だろ
むしろ全ソフトがどちらかに統一されてない方がいやなので
これでいいと思うよ
むしろ全ソフトがどちらかに統一されてない方がいやなので
これでいいと思うよ
113名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:21:56.56ID:DkFzTf0qr114名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:22:41.94ID:guFVOmfcM 日本軽視って事は間違いない
115名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:24:18.08ID:e92As9Bk0 馬鹿な奴らが居るなぁ
これってかなり日本のユーザーにとって致命的な変更だぞ
特に年齢層が高いPSユーザーにはね
確実にユーザー離れ起きるわ、本当に日本軽視やねえw
これってかなり日本のユーザーにとって致命的な変更だぞ
特に年齢層が高いPSユーザーにはね
確実にユーザー離れ起きるわ、本当に日本軽視やねえw
116名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:24:33.49ID:kV7xizR90 PS4は設定から変えられるの知らんのか
当然5でも選択できるはず
当然5でも選択できるはず
117名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:26:12.37ID:JKeP0sDe0 ABXYって音ゲーでもやると分かるけど糞ダサイよな
118名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:26:24.00ID:yCBTORVC0 原神が○決定なんだよね
PCでやってもキーコンフィグすらさせてもらえないんだけど
中国って○決定なんだろうか
PCでやってもキーコンフィグすらさせてもらえないんだけど
中国って○決定なんだろうか
120名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:27:50.93ID:gK/QTbuw0 >>116
表示も変えられたんだっけ?
表示も変えられたんだっけ?
121名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:28:02.35ID:dn1wb3O2M122名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:28:07.78ID:ciFXHYtx0 普通は世界的に○が決定だよ
123名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:28:17.19ID:8DE5hLox0 任天堂もせめてこうすべきだったのにな
Y
B X
A
菱形配置だと下決定のほうが指のポジションとしてはいい
名の通りのBダッシュジャンプもできるし
Y
B X
A
菱形配置だと下決定のほうが指のポジションとしてはいい
名の通りのBダッシュジャンプもできるし
124名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:28:28.65ID:93t/FzP30 すまん、○と×の位置を入れ替えればいいだけでは?
125名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:30:00.55ID:gK/QTbuw0 >>123
決定はそれだとXの位置が良いな
決定はそれだとXの位置が良いな
126名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:31:20.14ID:G0LJ/57L0 最近では数少ない朗報じゃないか
127名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:32:12.63ID:Rvixg3Co0 SIEはやっぱりアメリカ企業w
128名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:32:27.89ID:KS6frlM50 自分のだとエスコンとかバーチャロンも変わってるけど
どこが境目なんだろうね
どこが境目なんだろうね
129名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:34:08.64ID:fov8k4wAM ゲームをアップグレードするとセーブデータ引き継げないだけじゃなくて、
決定ボタンも入れ替わるのか
決定ボタンも入れ替わるのか
130名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:35:17.25ID:RG7UFCjpM >>119
ゲームによって本体言語が日本語だと○決定、海外だと×決定になる作品があるみたい
そういうのは本体言語日本語でも×決定に設定するとちゃんと反映されるそうだ
ただし古い作品では対応してないって
ゲームによって本体言語が日本語だと○決定、海外だと×決定になる作品があるみたい
そういうのは本体言語日本語でも×決定に設定するとちゃんと反映されるそうだ
ただし古い作品では対応してないって
131名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:36:32.79ID:uLAvTugY0 >>123
A・Bボタンをメインに据えたGCコン配列最強ってことか
ボタンの役割を大きさと形で表現したGCは先見性があったな
あの時からボタンの役割についてキチンと考えてたんだよなあ
まあ、シンメトリータイプなら正直Yダッシュでも別に良いけどね
A・Bボタンをメインに据えたGCコン配列最強ってことか
ボタンの役割を大きさと形で表現したGCは先見性があったな
あの時からボタンの役割についてキチンと考えてたんだよなあ
まあ、シンメトリータイプなら正直Yダッシュでも別に良いけどね
132名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:36:42.24ID:g21eJBuQ0 PSは欠陥ハード
133名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:37:15.87ID:mgFFVVUB0134名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:38:41.88ID:JSFYShGr0 これは日本の教育見直すしかないやろ
反射的にバツはダメでマルはOKてことになってるやろしな
反射的にバツはダメでマルはOKてことになってるやろしな
135名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:39:19.81ID:ciFXHYtx0 >>133
これアホ過ぎるよな直感的も糞もない
これアホ過ぎるよな直感的も糞もない
136名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:40:16.94ID:DdaC5+XO0 Windowsのメッセージボックスが
はい いいえ キャンセル
この並びなんだから従えよ
人類が最も目にしているであろう並びだ
はい いいえ キャンセル
この並びなんだから従えよ
人類が最も目にしているであろう並びだ
137名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:40:28.47ID:sm8taDYMM Windowsも×でウインドウ閉じるけどあれは肯定の意味か否定の意味どちらなんだろう
139名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:42:02.63ID:ciFXHYtx0 >>137
削除だろ
削除だろ
140名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:42:23.18ID:oeMxXP3QM これでキングダムハーツやると超独特な操作感になっちまうぞ
○でジャンプ×で攻撃とかなんちゅうゲームだよ
○でジャンプ×で攻撃とかなんちゅうゲームだよ
142名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:43:45.87ID:oxDMyiQ80 ガイジンは◯みて否定だと思ってんの?
絶対嘘だろ
絶対嘘だろ
143名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:43:57.06ID:S65U9o7X0144名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:45:15.36ID:lXpsr3MB0 windowsのはい・いいえなんか関係ないっての
これが基準なら決定は一番左の□ボタンになるぞ
これが基準なら決定は一番左の□ボタンになるぞ
145名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:45:50.85ID:ciFXHYtx0 >>142
思ってないよ記号の意味じゃなくて位置で決めてんだろ
思ってないよ記号の意味じゃなくて位置で決めてんだろ
146名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:46:02.16ID:8bh0ughMM147名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:46:30.78ID:oeMxXP3QM 僕知ってるんですよね
ドンキーコング64でとある成否判定に使われた記号がそれぞれ✔と✕だったことを
ドンキーコング64でとある成否判定に使われた記号がそれぞれ✔と✕だったことを
148名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:47:06.81ID:8bh0ughMM >>145
いや、X=チェックだから
いや、X=チェックだから
149名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:47:38.16ID:FIHsi8QG0 XBOXの操作が世界標準だから
それに合わせてきたのか
それに合わせてきたのか
150名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:48:30.32ID:KDIKFZBSM >>149
SwitchのA決定についてガイジンは不満無いんだろうか
SwitchのA決定についてガイジンは不満無いんだろうか
151名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:48:34.90ID:ciFXHYtx0 >>148
じゃあ○は?
じゃあ○は?
152名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:49:28.04ID:T5zjaU/40153名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:50:29.63ID:UI1hHgQ80 これは流石に朗報だろ
154名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:51:28.15ID:8bh0ughMM >>151
特に意味はないからそうなっただけ
特に意味はないからそうなっただけ
155名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:51:41.62ID:Ihg+qG330 マル=肯定、バツ=否定
の意味は日本だけだからね。
の意味は日本だけだからね。
156名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:52:18.62ID:KS6frlM50 PS4踏襲するならオプションで選べるようになるんでないの?
157名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:54:02.61ID:L4RuZTWCM158名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:54:05.23ID:5/Bhnf7Fr >>154
ガバガバで草
ガバガバで草
159名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:54:24.55ID:SwS3lG9Aa SFCの頃ってBが決定の時もなかった?
A、Bどっちも決定のゲームだったのかな
A、Bどっちも決定のゲームだったのかな
160名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:55:07.39ID:92YK9KsiM161名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:55:19.79ID:jdHGnj3n0 もうセガ方式でいこうよ
「Aは決定!Bも決定!Cももちろん決定!
拒否したい?キャンセルを決定だ!」
「Aは決定!Bも決定!Cももちろん決定!
拒否したい?キャンセルを決定だ!」
162名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:56:17.48ID:5Llz1tHA0 >>142
○は空白に見えるから否定の意味合いが強い
電化製品のスイッチなんかはオフが○でオンが−
https://i.imgur.com/bsWFbOz.jpg
で電源ボタンは○と−が合わさったマークになってる
https://i.imgur.com/i4Ava87.jpg
○は空白に見えるから否定の意味合いが強い
電化製品のスイッチなんかはオフが○でオンが−
https://i.imgur.com/bsWFbOz.jpg
で電源ボタンは○と−が合わさったマークになってる
https://i.imgur.com/i4Ava87.jpg
163名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:56:29.73ID:8bh0ughMM >>158
欧米文化に文句つけられてもなぁ
欧米文化に文句つけられてもなぁ
164名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:56:52.30ID:0ss70M530 昔のゲームはABどっち押しても反応しなくてstartボタンで決定なゲームもあったよ
165名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:57:01.08ID:uLAvTugY0166名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:57:15.00ID:eNyrNQpuH もうABXYにしろよ
XBOXやPCの画像をPS版だと騙せるしサードメーカーも楽だろ
XBOXやPCの画像をPS版だと騙せるしサードメーカーも楽だろ
167名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:58:53.95ID:jdadQUqO0168名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:59:20.99ID:0ss70M530169名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 21:59:28.15ID:5/Bhnf7Fr >>162
それはinとoutだ
それはinとoutだ
170名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:00:10.04ID:Ihg+qG330171名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:00:53.74ID:8bh0ughMM173名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:02:36.62ID:SMbITXmS0 コントローラだけに関してはいい加減全ハードで統一して欲しい
コントローラ変わると面倒くさいんだよ
コントローラ変わると面倒くさいんだよ
174名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:02:43.11ID:9AVsEUR9p175名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:04:06.44ID:5/Bhnf7Fr >>172
inputとoutputなんや
inputとoutputなんや
176名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:04:12.70ID:JSFYShGr0 さんかくボタンまるボタンとかしかくボタンとかゴキちゃん恥ずかしくないの?
177名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:04:28.83ID:KS6frlM50 スイッチは好きにシステムでボタンコンフィグで設定できるけど
ゲーム内の表記には反映されない
でも便利機能なんで全機種対応して欲しいかな
ゲーム内の表記には反映されない
でも便利機能なんで全機種対応して欲しいかな
178名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:04:55.92ID:CKO7ARvIr >>162
正しいこと言ってるのに絡まれててかわいそう
正しいこと言ってるのに絡まれててかわいそう
179名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:05:08.67ID:oeMxXP3QM >>172
デジタル信号の0と1ですね…
デジタル信号の0と1ですね…
180名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:05:15.40ID:v+U2QXiF0 コントローラーの形状変更の影響じゃない?
握った時自然と親指が来るボタン=一番使う決定ボタンにした方が疲れないからな
箱コンは握ると手が八の字型になるから親指が自然とAの位置に来る
対してDS4は握るとB(○)の位置に親指が来る
PS5コンは形状が大きく変わって箱コンみたいになってるから
握ると自然と親指が✕の位置に来るんだろう
多分、箱に屈したとかじゃなくそういう理由だから
悪いこと言わんからPSユーザーは慣れとけ
その方が疲れにくいし多分ソニーハードはPS5で最期だろうし
握った時自然と親指が来るボタン=一番使う決定ボタンにした方が疲れないからな
箱コンは握ると手が八の字型になるから親指が自然とAの位置に来る
対してDS4は握るとB(○)の位置に親指が来る
PS5コンは形状が大きく変わって箱コンみたいになってるから
握ると自然と親指が✕の位置に来るんだろう
多分、箱に屈したとかじゃなくそういう理由だから
悪いこと言わんからPSユーザーは慣れとけ
その方が疲れにくいし多分ソニーハードはPS5で最期だろうし
182名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:06:02.93ID:+eocmsjj0 箱に合わせるというか、海外ではPSも昔から×が決定ボタンだったろ
184名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:06:24.09ID:lWnac0Bs0 >>173
電源ボタン長押しで全部のハードが一斉起動されても困る
電源ボタン長押しで全部のハードが一斉起動されても困る
185名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:07:46.39ID:XgzM644ZM >>184
そこはアレクサやシリみたいにXbox!とかプレステ!て叫んだら起動するように音声認識させるしかないな
そこはアレクサやシリみたいにXbox!とかプレステ!て叫んだら起動するように音声認識させるしかないな
186名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:08:52.69ID:0ss70M530 昔PSでやったワイプアウトは×決定で△がキャンセルだったな
187名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:09:29.02ID:A2e7Th3K0 トロフィーのときといい任天堂もマネしてくれくれがお好きねぇ
188名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:10:24.81ID:s7wpOpNi0 真面目な話、なんで海外って×が決定なの?
このクソどうでもいいゴミみたいな差のせいで無駄に苦労するのは
ローカライズ想定で開発する日本のソフトメーカーなんだが
このクソどうでもいいゴミみたいな差のせいで無駄に苦労するのは
ローカライズ想定で開発する日本のソフトメーカーなんだが
190名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:12:51.23ID:lWnac0Bs0 >>188
ファミコンのボタンが日本版とaとbの配置が逆だったから
ファミコンのボタンが日本版とaとbの配置が逆だったから
192名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:14:21.71ID:uMyn9eTy0 これは酷い
最悪だ
最悪だ
193名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:14:45.66ID:3AhtcL920 嘘つくな
日本と同じだよ
日本と同じだよ
194名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:15:24.65ID:Ihg+qG330195名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:15:25.73ID:3tileSxUM これは凄い
最高だ
最高だ
196名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:16:35.25ID:wEaQVjkgM >>194
つまりこれからは「おけまる」ではなく「おけばつ」になるのか
つまりこれからは「おけまる」ではなく「おけばつ」になるのか
197名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:17:06.55ID:BLPc/Ocw0 □チェックボックスにチェックを入れてるという発想
×はチェックを入れて○は空欄ってこと
テストの回答でも日本は正解なら○だけど向こうはレ点
×はチェックを入れて○は空欄ってこと
テストの回答でも日本は正解なら○だけど向こうはレ点
198名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:17:27.19ID:wTQ6N1o90 キャンセルボタンの役割は「一つ前の状態に戻る」で否定じゃないからな
○=否定じゃなくて ○=やり直し
○=否定じゃなくて ○=やり直し
199名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:18:18.56ID:s7wpOpNi0200名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:19:46.25ID:eafL5O0a0 記号どうこうじゃなくて位置の問題だからな
一番押しやすい下のボタンが決定ボタンってだけだ
一番押しやすい下のボタンが決定ボタンってだけだ
201名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:20:11.19ID:SMbITXmS0203名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:20:49.36ID:Ihg+qG330205名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:21:21.39ID:eafL5O0a0 なんでファミコンコントローラーはAボタンを右に配置した
答えろ任天堂!
答えろ任天堂!
206名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:21:38.11ID:ciFXHYtx0 >>197
日本でも海外でも✕は✕だよ
日本でも海外でも✕は✕だよ
207名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:21:38.14ID:vStqL5vX0 ほんとに統一してくれ
日本の和サードだな決定がいまだに〇なの
日本の和サードだな決定がいまだに〇なの
208名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:21:54.40ID:s7wpOpNi0 つまりイギリスは日本だった...?
209名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:22:30.24ID:U3fuRq6C0 PS4ソフトとの互換って言ってるのに
ボタン入れ替えたら訳がわからなくなるだろ
ソフト側も対応できなくなる。つまりはそういうこと
ボタン入れ替えたら訳がわからなくなるだろ
ソフト側も対応できなくなる。つまりはそういうこと
210名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:23:13.74ID:3AhtcL920 スーパーマリオカートはぷっしゅびーと最初の画面に出るな
211名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:23:16.28ID:jB/pRLpEp 記号の意味は国によって違うとしか言いようがないので一周回ってボタン上の記号に意味はないという結論になるわけですな
212名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:24:56.20ID:e92As9Bk0 統一してくれって言ってる奴の臭い事
213名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:25:08.74ID:HXeV56bt0 L1R1トリガーダサッwww
214名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:27:21.70ID:fnF9WeiW0 別にどっちがデフォだろうと設定で変えられる。どうでもいいよな
215名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:32:15.78ID:eMf7CB/90 ゲハだと言われないけど任天堂が折れないのがマジで異常
折れるところは折れる企業なのにB決定にだけは今だにしないよね
折れるところは折れる企業なのにB決定にだけは今だにしないよね
216名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:35:32.66ID:ciFXHYtx0 >>215
それ何のためにするの?
それ何のためにするの?
217名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:37:19.06ID:n/Hrwkrtp SFCとかメガドラの時代から下の方にあるボタンが決定ボタンっていう風潮は出来つつあったんだよね
セガと縁があったMSはドリキャス配置汲んで箱コン作ったわけだし
任天堂も一応64時代は下に決定ボタンをしっかり意識してたんだけどな
セガと縁があったMSはドリキャス配置汲んで箱コン作ったわけだし
任天堂も一応64時代は下に決定ボタンをしっかり意識してたんだけどな
218名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:37:54.31ID:D2D5xcx20 マジだったら普通に嬉しい
今は本体でバツとマル入れ替えて使ってるから
今は本体でバツとマル入れ替えて使ってるから
219名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:38:03.16ID:vRnKUrl+0 自分のプラットフォームで自分のソフトが一番売れるのに何で折れる必要があるんだよw
220名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:38:37.56ID:wqVweeuQ0 オプションで入れ替えられても海外メーカーによっては対応してなかったりおかしかったりするしもう×決定で良いと思うわ
221名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:39:30.92ID:FdxeV61+0 任天堂がスーパーファミコンの開発時にボタンの位置を変えると言う愚行を犯したせいで
決定ボタンB派とA派に別れて混乱した
プレイステーションはスーパーファミコンのパクりなのでその混乱をそのまま引き継いだ
決定ボタンB派とA派に別れて混乱した
プレイステーションはスーパーファミコンのパクりなのでその混乱をそのまま引き継いだ
222名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:42:08.49ID:4dDITefl0 >>147
海外版の脳トレもそうだったね
海外版の脳トレもそうだったね
223名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:44:47.21ID:CFpkKnaaM >>221
パクリつーか一緒に出すつもりだったんじゃなかった?
パクリつーか一緒に出すつもりだったんじゃなかった?
224名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:50:09.09ID:y3lDEIIMa これソフト会社がオプション用意するんじゃなくて
本体の設定を参照するAPI積んでおいてくれ
本体の設定を参照するAPI積んでおいてくれ
225名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:52:44.09ID:Ihg+qG330226名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:56:10.21ID:RIi+HMmX0 >>118
あれはたぶん、元々PS版作る予定なくて
SIEJAに依頼されてPS4版をつくり、ついでにコントローラー対応したんじゃないかな
中国人、コントローラーでゲームやらないからようわからんのだと思うわ
だから国際標準でなく、国内PS標準でどっちつかずな対応になった
あれはたぶん、元々PS版作る予定なくて
SIEJAに依頼されてPS4版をつくり、ついでにコントローラー対応したんじゃないかな
中国人、コントローラーでゲームやらないからようわからんのだと思うわ
だから国際標準でなく、国内PS標準でどっちつかずな対応になった
227名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 22:58:13.12ID:nHLfXU5O0 ボタンに貼る〇とXのシール入れときゃいい
228名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:03:08.09ID:DI3YS0nO0 否定の意は丸じゃなくてO
OUTのOだよ
OUTのOだよ
230名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:08:15.37ID:6WRqTjD+0 馬鹿だなあ
ボタンに意味なんかねえよ
箱の配置がこうだから合わせてるだけだわ
ボタンに意味なんかねえよ
箱の配置がこうだから合わせてるだけだわ
231名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:09:20.87ID:DI3YS0nO0 箱に限らず洋ゲーは昔からこうやで
232名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:15:58.34ID:oy1fA6Nm0 統一されるなら良いじゃん
これから慣れるんだから
これから慣れるんだから
233名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:16:30.32ID:moMrApy50 ☓決定でもいいが右側に配置してくれ
234名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:16:41.60ID:+eocmsjj0 むしろ、海外では初代PSが×で決定ボタンになってたから箱がBボタンにしたんだろ
235名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:20:37.49ID:gJY9Rvvs0 日本で丸が肯定なのは白鶴の影響。これ豆な。
236名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:24:03.42ID:FCs3S3nJM237名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:24:26.32ID:Kk/kHFfZM >>235
日の丸も日の×にしないとな
日の丸も日の×にしないとな
238名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:27:01.29ID:411CYqRi0 日本の製品じゃないのだから別に構わないだろ
239名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:30:34.54ID:7WKG4jdN0240名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:33:05.29ID:WHCPk41Kd まず○×を辞めろよアホの企業ソニーは
241名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:33:40.73ID:DAeolHxXa242名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:37:44.86ID:DI3YS0nO0 スーファミのコントローラーからヘンな形のPSコンへ
PSコンからジョイスティックへ
ああいった革新が何故今出来ないのか
温故知新にも限度があろう
さっさと箱型コンにしやがれ
PSコンからジョイスティックへ
ああいった革新が何故今出来ないのか
温故知新にも限度があろう
さっさと箱型コンにしやがれ
243名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:38:13.98ID:A4x50CTO0 押しやすさをとったのなら左スティックもXinputや任天堂のように前にして欲しかった
3Dのゲームの方が主流になってるんだから
DualShockやめる今がちょうど良いタイミングだったんだがな
3Dのゲームの方が主流になってるんだから
DualShockやめる今がちょうど良いタイミングだったんだがな
244名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:44:27.11ID:8Yt9dUf50 終わったな
245名無しさん必死だな
2020/10/03(土) 23:50:54.03ID:RbStcEed0 これって日本のPS民は互換でPS4ゲームやるたび混乱するってことじゃないの?
247名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 00:24:09.72ID:kW0+h/AW0 一番ユーザーに近い部分が世界基準へ変更
これは勝負あったな
これは勝負あったな
248名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 00:26:31.86ID:89htUA4v0 日本のPSファンボーイは見捨てたっていうメッセージだろう
249名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 00:30:40.37ID:AJxnmPAB0 馬鹿が設計して世界中混乱
250名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 00:30:50.92ID:XoPOGKBc0 ソニーが動いたとなると任天堂も追従せざるを得ない
251名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 00:32:29.53ID:7StXuNpk0252名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 00:35:28.55ID:72Rd1Uye0 コンフィグで替えられるなら問題は無い
無いなら絶許
個人的にはDQを✕ボタンで決定することが一番抵抗あるわ
無いなら絶許
個人的にはDQを✕ボタンで決定することが一番抵抗あるわ
253名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 00:46:21.42ID:AFrwIwXF0 つか親指でスティックとボタン同時に操作するのが無理がある
背面ボタンを標準化してくれ
背面ボタンを標準化してくれ
254名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 00:47:38.98ID:lKY1VgmFM >>251
あれはチェックの意味です
あれはチェックの意味です
255名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 00:50:30.26ID:bhCh5ov/M じゃあWindowsでショートカット参照できなかったり共有フォルダが同期できなくなったり
その他諸々色んなところで見れる赤いバツはなんなんですか
その他諸々色んなところで見れる赤いバツはなんなんですか
256名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 00:51:38.16ID:PTGdo6XW0 どっちにしろ設定で変えられるやん
258名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 00:54:31.71ID:5nvZM2K20 これは普通にソニーが悪いよな
プレステのコントローラー作った時〇と×の位置を間違えた
プレステのコントローラー作った時〇と×の位置を間違えた
260名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 00:58:56.94ID:dhySTDMP0 Mortal Kombat 11
PS4版は○がキャンセルで×が決定
switch版はAが決定でBがキャンセル
この違いは何だろう
PS4版は○がキャンセルで×が決定
switch版はAが決定でBがキャンセル
この違いは何だろう
261名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:00:22.52ID:7StXuNpk0262名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:03:15.77ID:LsDFK1H40 手が、ゆびが
263名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:04:07.83ID:LsDFK1H40 手が指が覚えちゃってるというのはある
264名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:07:18.31ID:6m5G+ZlN0 >>250
虫が一匹折れたところで大地は動かないぞ
虫が一匹折れたところで大地は動かないぞ
265名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:07:55.40ID:6m5G+ZlN0 >>254
自分で考える知能無さそう
自分で考える知能無さそう
266名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:09:08.32ID:yov6tnKe0 すぐに慣れる。
267名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:11:13.79ID:rPmb1hO7M >>254
馬鹿やん
馬鹿やん
268名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:11:21.77ID:Ig9krfTM0 PSコンは手に持っただけで指が×がキャンセルって覚えてるからなぁ
今更変えられるのはキツい
今更変えられるのはキツい
269名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:11:53.18ID:XjRFsSc0M >>254
無知乙
無知乙
270名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:13:09.50ID:4C8k5YcF0 次世代でpsは撤退だろうし慣れとけよ
271名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:13:38.99ID:nuP3wRDup >>261
上の組み合わせが正しいっていうのもMSがWindowsで証明してるのがなんか面白い
上の組み合わせが正しいっていうのもMSがWindowsで証明してるのがなんか面白い
272名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:14:55.85ID:5dkjdhFKM >>254
恥ずかしいヤツ
恥ずかしいヤツ
273名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:15:56.97ID:g1HhR6z90 https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/kanji_genzai038
『新明解国語辞典』第6版には、アメリカでは、否定や伏せ字などの
意味に「○」を用い、「×」は希望するものを選ぶことを表すという由
伝聞の形で記されている
うーんよくわからん
『新明解国語辞典』第6版には、アメリカでは、否定や伏せ字などの
意味に「○」を用い、「×」は希望するものを選ぶことを表すという由
伝聞の形で記されている
うーんよくわからん
274名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:17:03.98ID:2toOO0yGp ソフトを買わない日本人に合わせる方が頭おかしいよな
275名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:17:28.56ID:ouqIpWcWd エラー表示で赤キノコ出てくるだろ
あれが決定に見えるのか?
あれが決定に見えるのか?
276名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:17:34.43ID:/+D4aLBB0 やっとグローバル基準になったか
278名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:20:35.33ID:yyRhDZty0 PCでPSコン使ってる勢としてはすぐ慣れるってことだけは言える
箱コン配置でXやらAやら指示されてもコントローラーのボタンなんていちいち見ないからコントローラー上の印刷がどうあれ関係ないしな
箱コン配置でXやらAやら指示されてもコントローラーのボタンなんていちいち見ないからコントローラー上の印刷がどうあれ関係ないしな
279名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:21:09.26ID:g1HhR6z90 なんか単純に日本と〇×を使う用途の基準が違うんじゃないかコレ
280名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:21:23.89ID:6m5G+ZlN0 >>277
アホかそれなら選ぶボタンは全部×になるだろうがwww
アホかそれなら選ぶボタンは全部×になるだろうがwww
281名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:22:07.28ID:nE2ix4sQ0 過去のゲームとかどうなるの?
282名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:26:11.90ID:g1HhR6z90 >>281
PS4に決定を×ボタンに変更するオプションがあるけど
古いタイトルは未対応、新しいタイトルは画面表記も変わる
これがそのままPS5に受け継がれるなら〇を決定ボタンにできるだろうし
気にしなくていいと思うけど詳しくは詳細待ちだね
PS4に決定を×ボタンに変更するオプションがあるけど
古いタイトルは未対応、新しいタイトルは画面表記も変わる
これがそのままPS5に受け継がれるなら〇を決定ボタンにできるだろうし
気にしなくていいと思うけど詳しくは詳細待ちだね
283名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:26:52.54ID:7StXuNpk0284名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:27:01.95ID:m1KKZm9D0 ○と×とかいう記号を採用してるからアホなんだよ さっさとABXYに統一しろよ
バカチョニーw
バカチョニーw
285名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:29:00.60ID:tKivo/YkM >>282
設定で×決定には出来るだろうけど日本版のPS5はデフォルトではさすがに○決定にするんじゃね
どっちにしろ自分はPS5からは×決定で行くわ
ゲームの方もこれからはちゃんと対応していくだろうし
設定で×決定には出来るだろうけど日本版のPS5はデフォルトではさすがに○決定にするんじゃね
どっちにしろ自分はPS5からは×決定で行くわ
ゲームの方もこれからはちゃんと対応していくだろうし
286名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:30:18.03ID:pTYNnr6VM287名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:30:39.01ID:RzkN7XA/0 国内のみの仕様だから変更確定だろう
288名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:31:55.06ID:RzkN7XA/0 アップデートタイトルは混乱するだろうな。どうするんだろう。
289名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:33:19.42ID:vQ6AN/dU0290名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:34:10.06ID:LUMmjNvOp291名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:36:20.09ID:yyRhDZty0 サウンドノベルとかぶっちゃけ○で台詞送るの苦痛だったしな
L1で送るのに対応してなかったやつは特に
L1で送るのに対応してなかったやつは特に
292名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:36:38.24ID:Q6zpwjTI0293名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:38:02.35ID:y00c5tZT0 負けたねw
294名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:38:56.61ID:IX3sCWQd0 和ゴキ悲報やな
295名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:40:36.55ID:yyRhDZty0 accなんたらの最初cは読みがkじゃん
296名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:54:43.18ID:JwjwZf+20 箱は360以降A決定、Bキャンセルが和洋全てで統一しててPS3でゲームによって違ってアホかと思った
PS4でも○決定が残ると聞いて日本のユーザーのアホさ具合に嫌気がさしたぞ
PS5で×決定とか朗報でしかないだろ
PS4でも○決定が残ると聞いて日本のユーザーのアホさ具合に嫌気がさしたぞ
PS5で×決定とか朗報でしかないだろ
297名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:57:18.17ID:g1HhR6z90298名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 01:59:44.77ID:72Rd1Uye0299名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 02:02:12.13ID:swXs7NyG0 決定がどうこうより
下のボタンがジャンプに割り当てられることが多いから
オブジェクトへのアクセスとメニューの決定ボタンが一致してなくて気持ち悪い事になるのが嫌だ
かといってジャンプはやっぱり下のボタンがしっくりくる
下のボタンがジャンプに割り当てられることが多いから
オブジェクトへのアクセスとメニューの決定ボタンが一致してなくて気持ち悪い事になるのが嫌だ
かといってジャンプはやっぱり下のボタンがしっくりくる
300名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 02:23:10.84ID:+Ak5q51B0 箱コンはこれ前提でデザインされてるからそんな違和感無いけど
PS5コンは大丈夫なんかね?
てかXで決定はやっぱ違和感あるな
PS5コンは大丈夫なんかね?
てかXで決定はやっぱ違和感あるな
301名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 03:25:31.46ID:SzE3p5XmF303名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 03:47:20.91ID:z7yecmsbM パソコン電源もーと◯だから◯否定で良いよ
305名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 04:16:07.33ID:rJLyRx5Yd >>146
これの設計したやつを殺したいくらい嫌い
これの設計したやつを殺したいくらい嫌い
306名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 04:17:57.38ID:vR8HrPcH0 switchで右側のボタンがキャンセル左側ボタンが決定になったら発狂するけど、
PSなんて日本人はやってない外人ハードなんだから国内ユーザーなんか蔑ろにされて当然だよ
PSなんて日本人はやってない外人ハードなんだから国内ユーザーなんか蔑ろにされて当然だよ
307名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 04:25:41.66ID:Ouso53Ni0 朗報これでXSXと行き来しても混乱しなくてすむわ
PSの日本と海外とで決定とキャンセルの入力位置を入れ替えていたのが異常すぎたんだよ
PSの日本と海外とで決定とキャンセルの入力位置を入れ替えていたのが異常すぎたんだよ
308名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 04:31:21.98ID:j7DSQIYt0 つーか海外ゲームはもうXボタンで決定とかばっかじゃないか?
今更だなぁって思ってたんだが ゲームやらなきゃ知らんよな
今更だなぁって思ってたんだが ゲームやらなきゃ知らんよな
309名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 04:46:05.73ID:Vc9I73X0M 朗報じゃねえか
混在してる今は最悪
混在してる今は最悪
310名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 04:54:57.25ID:svPuIViD0 普通に考えて×なんてネガティブな記号は否定のキャンセルに決まってんだろ
外人の頭どうなってんだよ
外人の頭どうなってんだよ
311名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 05:02:32.98ID:PBUd4de40 とにかくゲームごとにバラバラなのが最悪なんで、統一された方がいい
日本市場はもはや世界の一部なんだから、世界に合わせるしかない
日本市場はもはや世界の一部なんだから、世界に合わせるしかない
312名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 05:03:39.05ID:PBUd4de40313名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 05:14:22.32ID:C2RMlUJE0 買う理由は減ったな
314名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 05:25:41.08ID:A1RVStR80 ていうかPS4は何も継承してなかったんだからそこで変更しとけば
国内外の対応有無でコロコロ変わるのはナンセンスすぎた
国内外の対応有無でコロコロ変わるのはナンセンスすぎた
317名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 05:40:30.36ID:JduTEsDBa ○×云々よりも
↓が決定で、→がキャンセルとかいう
ゴミみたいな配置に何も違和感を覚えない外人が理解できない
古からのアクションゲームで考えるなら
ジャンプに割り当てられる↓が決定、ダッシュやショットボタンの←をキャンセルにするだろ
常識的に考えて
↓が決定で、→がキャンセルとかいう
ゴミみたいな配置に何も違和感を覚えない外人が理解できない
古からのアクションゲームで考えるなら
ジャンプに割り当てられる↓が決定、ダッシュやショットボタンの←をキャンセルにするだろ
常識的に考えて
318名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 05:41:07.79ID:6h9kLl5Y0 UIは人とマシンを繋ぐ唯一の接点
そこがクソだとどんな良ゲーもクソになる
操作の感覚は人それぞれなのでユーザー側で決められるようにして欲しい
と切に願う
そこがクソだとどんな良ゲーもクソになる
操作の感覚は人それぞれなのでユーザー側で決められるようにして欲しい
と切に願う
319名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 05:44:23.20ID:mmAp1+gx0 そもそも、AとかBとかってボタンじゃなくて、
PSが〇とか×とかってやったから、決定ボタンが逆になったんだろ
PSが〇とか×とかってやったから、決定ボタンが逆になったんだろ
320名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 05:45:13.04ID:+Abxam7j0 PSPも日本と海外で○×が反転してたな
日本も×決定がスタンダードになるのならついにって感じだが
もうソニーは完全に海外企業になっちまったってことだ
日本も×決定がスタンダードになるのならついにって感じだが
もうソニーは完全に海外企業になっちまったってことだ
321名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 05:47:20.39ID:INWUWRq80322名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 05:50:03.64ID:GQwTv7qC0 歴代プレステハードに合わせる気がないなら終わりやね
323名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 05:58:11.10ID:ctnsHRg70 洋服とかと同じですぐ慣れるっしょ(笑)
324名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 06:36:46.46ID:Kqr9RPAa0 もうこのいろんな意味で伝統を守り通そうとしない感じが箱へ揺らぐゲーマーの背中を押してるよね
ここで〇ボタンと×ボタンの位置を入れ替えるくらいしてくれたらちょっとは見直すのに
ここで〇ボタンと×ボタンの位置を入れ替えるくらいしてくれたらちょっとは見直すのに
325名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 08:07:13.36ID:REBGi0kq0 >>1
L1R1ボタンでかいな
L1R1ボタンでかいな
326名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 08:18:37.91ID:hVJ6XSHE0 〇と×すら常識的・まともに使えないのがSIEなんだよね
PSは思想がド田舎ローカル村意識丸出しのエセグローバルハード
見ていてとても恥ずかしい
PSは思想がド田舎ローカル村意識丸出しのエセグローバルハード
見ていてとても恥ずかしい
327名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 08:21:03.71ID:Ryp0pv+90328名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 08:23:10.74ID:12jNAoHo0 PCでもPS4でも遊ぶからどっちでも対応できる、というか、
みんなは、ゲーム中に操作について
いちいち画面の表示(○とか✗とかの表示)を見ながらゲームをするもんなの?
自分は、ゲーム最初のチュートリアル的なところでは画面のボタン表示を見てるけど、
何時間か遊んだら「この操作のときは、コントローラーのこの位置のボタンを押す」
といった感じで、いちいち画面に表示されてるボタン情報なんかほぼほぼ気にしてないけどなぁ
みんなは、ゲーム中に操作について
いちいち画面の表示(○とか✗とかの表示)を見ながらゲームをするもんなの?
自分は、ゲーム最初のチュートリアル的なところでは画面のボタン表示を見てるけど、
何時間か遊んだら「この操作のときは、コントローラーのこの位置のボタンを押す」
といった感じで、いちいち画面に表示されてるボタン情報なんかほぼほぼ気にしてないけどなぁ
329名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 08:28:09.83ID:/N+fwhFg0 もう記号の意味とかどうだっていいから位置で覚えなよ
そのうちステータス画面閉じる時何も考えず〇ボタン連打するようになるからさ
そのうちステータス画面閉じる時何も考えず〇ボタン連打するようになるからさ
330名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 08:28:32.83ID:FjlwpkL10 これが当たり前やから
331名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 08:38:57.74ID:kR5Qu1Zka ○決定は日本だけなのでそろそろ統一してくれた方がいい
332名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 09:11:02.76ID:KdKTVp5ZM ボタン配置はどこでもいいけど、
ゲーム関係なしに
○ 肯定
✕ 否定
ってイメージが一般的だと思うが
それと逆になるのが面倒くさい。
ゲーム関係なしに
○ 肯定
✕ 否定
ってイメージが一般的だと思うが
それと逆になるのが面倒くさい。
333名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 09:15:43.43ID:Sv+MYh8ed334名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 09:16:14.32ID:6m5G+ZlN0 ○✕使ってこれだもんなw
335名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 09:25:13.54ID:8AFpl+f60 いい加減全メーカー✕決定に統一してくれ
336名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 09:27:01.58ID:gZNEzJGWr そもそもコントローラーで○✕なんて幼稚な記号使ってるのソニーだけだし
337名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 09:30:44.26ID:iDI6+Ny00 >>336
頭悪い書き込み
頭悪い書き込み
340名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 09:55:05.61ID:gZNEzJGWr >>337
残念だなあ
残念だなあ
341名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 10:03:08.54ID:1S6/NKp80 もうソニーは日本の会社じゃないからね、全て欧米仕様にしていくよ
342名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 10:09:24.52ID:AiPpH0by0 ほんとに今更だけどゲーム画面に○✕□△のボタン表記出てくるのダサいな。
343名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 10:18:22.54ID:VBHGW7ot0 朗報だな
ボタン入れ替えないと始める事すらできないゲームもあったし
ボタン入れ替えないと始める事すらできないゲームもあったし
344名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 10:24:08.53ID:9NxHsnta0 ソニーから説明して欲しいな
25年○だったものを✕に変えるんだから
納得できなかったらアンチに転生するわ
25年○だったものを✕に変えるんだから
納得できなかったらアンチに転生するわ
345名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 11:01:55.13ID:af+OdB+Va 近年のソニーのグローバル病
・エロ規制は北米カリフォルニア基準(日本のみの発売でも英語で北米SIEと審査)
・日本や欧州の宣伝も北米の作った映像に字幕付けるだけなのが増えた(世界共通販促のスパイダーマンで上手くいったので今後もそうするとジムライアン社長)
・日本のTGS前のPSカンファレンスJAPANが去年からなくなった
・ボタンUIが北米基準 ←New‼︎
・エロ規制は北米カリフォルニア基準(日本のみの発売でも英語で北米SIEと審査)
・日本や欧州の宣伝も北米の作った映像に字幕付けるだけなのが増えた(世界共通販促のスパイダーマンで上手くいったので今後もそうするとジムライアン社長)
・日本のTGS前のPSカンファレンスJAPANが去年からなくなった
・ボタンUIが北米基準 ←New‼︎
347名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 11:10:33.02ID:9NnAxR2V0 こんなのキーコンフィグできるに決まってんだろ。
何騒いでんだスットコドッコイ。
何騒いでんだスットコドッコイ。
349名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 11:14:54.94ID:wDDwdnTF0 >>347
フォールガイズとかで、ゲームの設定では入れ替えてたのに、DLCの購入の画面はゲームの設定が反映されずに
キャンセルするつもりでDLCを買ってしまったトラブルもあったし
ローカライズとか確認が面倒、統一させたいんじゃねーの
スティックの上下反転とは違う
フォールガイズとかで、ゲームの設定では入れ替えてたのに、DLCの購入の画面はゲームの設定が反映されずに
キャンセルするつもりでDLCを買ってしまったトラブルもあったし
ローカライズとか確認が面倒、統一させたいんじゃねーの
スティックの上下反転とは違う
350名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 11:19:26.10ID:YlLJJjTT0352名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 11:41:01.26ID:wTNwWVsj0 >>350
○×の認識だけで貧乏バカとかいきっちゃうお前が一番低俗。それを言うなら日本のユーザーにじゃなくてはじめ日本市場だけ見て設計し、海外では逆にして整合性が保てず混乱を引き起こしてるSONYを責めるべきだろ。全然ダメ
○×の認識だけで貧乏バカとかいきっちゃうお前が一番低俗。それを言うなら日本のユーザーにじゃなくてはじめ日本市場だけ見て設計し、海外では逆にして整合性が保てず混乱を引き起こしてるSONYを責めるべきだろ。全然ダメ
353名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 11:48:28.30ID:yVCeID6jH ハッテンボタン決定か?
354名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 11:56:02.17ID:YlLJJjTT0355名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 11:59:44.86ID:YlLJJjTT0 >>351
では日本と海外で位置を変えてる理由は?
では日本と海外で位置を変えてる理由は?
356名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 12:04:24.13ID:3H6YNLl60 もうそういう流れだしなれりゃいいだろ
どうせ手元なんか見てないし
どうせ手元なんか見てないし
357名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 12:04:44.14ID:Uu8RdTJE0 任豚くずれは古巣に帰れ
時代はセガなんだよw
時代はセガなんだよw
358名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 12:05:00.19ID:gZNEzJGWr >>346
アメリカは州によって基準が違うぞそんな共通基準なんて存在しない
アメリカは州によって基準が違うぞそんな共通基準なんて存在しない
359名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 12:06:55.32ID:gZNEzJGWr >>350
でゴキちゃん海外で何を見てきたの?イマジナリー?
でゴキちゃん海外で何を見てきたの?イマジナリー?
360名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 12:10:19.24ID:bWTgX2Ct0 △決定、□キャンセルのゲームの意図が知りたい
361名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 12:27:28.69ID:X5UmCVdT0 外人からしたら○決定は煩わしくてしゃーないんだろうな
362名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 12:35:08.81ID:6m5G+ZlN0 >>361
でも×が否定は世界共通なんだよなあ
でも×が否定は世界共通なんだよなあ
363名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 12:39:16.02ID:FPvtT4u/0 せめて○に/入れて駐禁マークにすればほぼ世界標準でNOの意味にとってくれるんじゃねえ
364名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 12:43:10.77ID:YlLJJjTT0365名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 12:44:52.61ID:5xNx8ejz0 ◯バツ意味云々より
コントローラーのボタン位置は押しやすさからあそこは決定だとおもうんだけど
コントローラーのボタン位置は押しやすさからあそこは決定だとおもうんだけど
366名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 12:51:44.49ID:NWCC+Xyx0 ポリコレハードの末路
367名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 12:52:22.72ID:x/PTl1/V0 それはどうコントローラーに指を乗せるかという話で
丸がいいとはならない
バツでも別に良い
丸がいいとはならない
バツでも別に良い
368名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 13:25:32.35ID:yLDN8p+1d ps4はホーム画面と海外ゲーはぼたが違ってわけわからなくなるから統一した方がいい
369名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 13:28:32.40ID:2M/qNaGBp ID:YlLJJjTT0
こいつ昨日のID:Ihg+qG330の時点で否定されまくってんのによくやるな
せめて文体変えろよ
こいつ昨日のID:Ihg+qG330の時点で否定されまくってんのによくやるな
せめて文体変えろよ
370名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 13:31:38.14ID:kI8Ax1kX0 ボタンシールにして好きなとこに貼ればいいやろ
371名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 13:34:08.39ID:iplLf7zP0 日本だけおかしいとか日本人だけ言ってるとか笑うよなw
日本で発売されるハードで、しかも25年間続けてきたことを否定するわけなんだから文句の一つや二つ言ってもいいだろに
日本で発売されるハードで、しかも25年間続けてきたことを否定するわけなんだから文句の一つや二つ言ってもいいだろに
372名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 13:43:09.19ID:Zjvr0kHh0 日本語にローカライズするのであれば、インターフェイスも日本用にローカライズすりゃ良いんだよ
その手間を惜しんでるだけだな
その手間を惜しんでるだけだな
373名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 13:45:59.58ID:q23k9IXa0 PS4互換あるんだろ
ゲーム毎にボタン変わるのどうすんだよ
ゲーム毎にボタン変わるのどうすんだよ
374名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 13:48:31.20ID:L/D6PXIw0 単純にyes noの順番だから海外だとこうなる
no yesの順番は見ないしね
日本も「いいえ はい」から抜け出すときが来た
no yesの順番は見ないしね
日本も「いいえ はい」から抜け出すときが来た
375名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 13:51:08.23ID:Zjvr0kHh0 >>374
うるせえよ。屁理屈だろ
なんでテキストベースでものを考えるのか
ゲーム機なんだから指の動きやすい配置で考えるべきなんだよ
A:決定は自然淘汰の法則でこうなった。くだらねー屁理屈で物事を考えると惨劇しか生まない
うるせえよ。屁理屈だろ
なんでテキストベースでものを考えるのか
ゲーム機なんだから指の動きやすい配置で考えるべきなんだよ
A:決定は自然淘汰の法則でこうなった。くだらねー屁理屈で物事を考えると惨劇しか生まない
376名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 13:54:40.02ID:HEdenXf/M378名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 14:03:32.07ID:Zjvr0kHh0 Bボタンの位置が指が届きやすいってのもなんか嘘くせーしな
外人の指ってそんな短いわけないだろ
しかも最近は右スティックがあるので、一番その射程に無い右側のボタンが使い易いだろ
なんならタッチパネルを使ってもいい(あるハードはな)
なんで×を決定にしたのか?ってNS同様に単にセガ配列に右へ倣えしただけやろ、ぶっちゃけ
外人の指ってそんな短いわけないだろ
しかも最近は右スティックがあるので、一番その射程に無い右側のボタンが使い易いだろ
なんならタッチパネルを使ってもいい(あるハードはな)
なんで×を決定にしたのか?ってNS同様に単にセガ配列に右へ倣えしただけやろ、ぶっちゃけ
379名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 14:05:30.07ID:/N+fwhFg0 >>373
互換はもうどうしようもないだろ、PS5以降のソフトは統一ってことで切り替えろ
互換はもうどうしようもないだろ、PS5以降のソフトは統一ってことで切り替えろ
380名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 14:55:38.01ID:9NxHsnta0 >>355
欧米でのXBOXの爆発的な普及
XBOXはSEGAハードをベースにボタン配置が設計された
欧米市場を重視するソニーは屈するしかなかった
だからアジア圏は○決定、欧米では✕決定という歪みが生じた
記号に意味はない
欧米でもセーフゾーン(安全地帯)には○が表記される
まあ、はっきりしなかったソニーが一番悪い
今更欧米人に○決定を強制すれば大問題大混乱を引き起こすだろう
それと同じことを日本人に強いているのだから無茶苦茶よ
欧米でのXBOXの爆発的な普及
XBOXはSEGAハードをベースにボタン配置が設計された
欧米市場を重視するソニーは屈するしかなかった
だからアジア圏は○決定、欧米では✕決定という歪みが生じた
記号に意味はない
欧米でもセーフゾーン(安全地帯)には○が表記される
まあ、はっきりしなかったソニーが一番悪い
今更欧米人に○決定を強制すれば大問題大混乱を引き起こすだろう
それと同じことを日本人に強いているのだから無茶苦茶よ
381名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 14:56:17.61ID:9vd/J1oja OS側には○と×を入れ換える仕組みはありそうだけど
ソフトメーカーはちゃんと対応しなきゃ駄目そう
しかし×が決定ってどんな冗談だ
配置もまるで納得いかん
ソフトメーカーはちゃんと対応しなきゃ駄目そう
しかし×が決定ってどんな冗談だ
配置もまるで納得いかん
382名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 14:56:19.21ID:vQ6AN/dU0383名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 14:57:14.60ID:WGcqJ11G0 ソニーが〇×止めれば解決
384名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 15:05:34.20ID:Zjvr0kHh0 >>382
だからそれは嘘くさいと説明しただろ
単にセガ→MS→ソニーの順に配列をマネしただけとしか思えん
YES・NOの決定が基準になるというのであれば、LRやタッチパネル・ポインターなど
もっとそれに適したものに変えるという手段もある
だからそれは嘘くさいと説明しただろ
単にセガ→MS→ソニーの順に配列をマネしただけとしか思えん
YES・NOの決定が基準になるというのであれば、LRやタッチパネル・ポインターなど
もっとそれに適したものに変えるという手段もある
385名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 15:10:02.61ID:Zjvr0kHh0 あと今思ったんだが、決定が右側ってのは、世の中の人間が右利きが多いから
って理由もあるだろ
文法で順番を決めるなどバカバカしすぎる
って理由もあるだろ
文法で順番を決めるなどバカバカしすぎる
386名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 15:33:04.05ID:L/D6PXIw0 まあ、ファミコン基準だと右(A)がyesだけどね...
ここで騒いでも意味ないしな〜
まあ、俺はどっちでもイケるけどな(笑)
ちょっと考えたりはするが、PC、PS4、スマホで全部バラバラだから適応出来てる
まあ、統一してほしいとは思うけどね
ここで騒いでも意味ないしな〜
まあ、俺はどっちでもイケるけどな(笑)
ちょっと考えたりはするが、PC、PS4、スマホで全部バラバラだから適応出来てる
まあ、統一してほしいとは思うけどね
387名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 15:38:23.56ID:WwM5xkeop 記号の意味とか言ったらA決定でBキャンセルっていうのもなかなか意味不明な気がする
コントローラ界ではスタンダードだけど他でこんな扱いされてんの無いし
コントローラ界ではスタンダードだけど他でこんな扱いされてんの無いし
388名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 15:40:34.83ID:EYD5aciO0 >>378
届くかどうかって話じゃなくて
コントローラーを持った時の自然な指の配置の話な
お前だってコントローラー持って脱力してりゃ
右手の親指は自然と下ボタンの位置に下がってくるだろ?
そりゃそうだ、人間の手や指はそういう構造になってる
いわゆる人間工学ってやつよ
届くかどうかって話じゃなくて
コントローラーを持った時の自然な指の配置の話な
お前だってコントローラー持って脱力してりゃ
右手の親指は自然と下ボタンの位置に下がってくるだろ?
そりゃそうだ、人間の手や指はそういう構造になってる
いわゆる人間工学ってやつよ
390名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 15:47:19.25ID:Zjvr0kHh0 >>388
それこそ人によるだろうし、寸分たがわぬ位置関係じゃなきゃ嫌だという軍人みたいなヤツじゃない限り
多少、手のひらを動かせば解決する程度の問題
最近の任天堂ハードはABXYを十字キーにも使えるように間隔を短くしているから、位置関係も短いし苦労する問題でもねえ
位置関係の問題であるなら、それはそのようにハードを工夫して作れば良いだけの話で、配置換えとか話が極端だ
セガの最後の怨念で任天堂に主従関係でも持たせようとしているのか?
それこそ人によるだろうし、寸分たがわぬ位置関係じゃなきゃ嫌だという軍人みたいなヤツじゃない限り
多少、手のひらを動かせば解決する程度の問題
最近の任天堂ハードはABXYを十字キーにも使えるように間隔を短くしているから、位置関係も短いし苦労する問題でもねえ
位置関係の問題であるなら、それはそのようにハードを工夫して作れば良いだけの話で、配置換えとか話が極端だ
セガの最後の怨念で任天堂に主従関係でも持たせようとしているのか?
391名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 15:48:34.06ID:Sv+MYh8ed >>388
○と×の間にある指はそれ以上下がってこないわ
○と×の間にある指はそれ以上下がってこないわ
392名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 15:49:25.30ID:wOTA9gL30 コントローラーは車の操作から参考にしてる
決定「A」ACCEL アクセルは右側
止める「B」BRAKE ブレーキは左側
決定「A」ACCEL アクセルは右側
止める「B」BRAKE ブレーキは左側
394名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 15:56:10.82ID:gUhJcTuQM >>392
Cボタン「俺は一体なんのために押されているんDAAAAAAAAAAAAA」
Cボタン「俺は一体なんのために押されているんDAAAAAAAAAAAAA」
395名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 15:57:44.20ID:EYD5aciO0 任天堂もなあ・・・
スイッチのプロコンは箱コンの形状に寄せたんだから
あともう一歩なんだけどなあ
ぶっちゃけAとBの配置を(ついでにXとYの配置も)入れ替えてやるだけでいい
まあ完全に箱コン化するって事なんですけどねw
スイッチのプロコンは箱コンの形状に寄せたんだから
あともう一歩なんだけどなあ
ぶっちゃけAとBの配置を(ついでにXとYの配置も)入れ替えてやるだけでいい
まあ完全に箱コン化するって事なんですけどねw
396名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 15:59:24.08ID:ozjKRkLx0 自分達は他とは違う(笑)とドヤ顔で幼稚な記号(笑)にしたのに
結局箱と同じ配置にするという恥ずかしさ
結局箱と同じ配置にするという恥ずかしさ
399名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 16:04:22.92ID:YlLJJjTT0401名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 16:11:11.24ID:Zjvr0kHh0 負けハード=セガは常にユーザー数が少ないから、ユーザーの意見があまり反映されてなかったからあんな配置になった
そしてそれを使っていたヤツはそれが習慣になって、当たり前のものだと思い込んでる
それだけやろ?Bの押しやすいとか、文法通りだとか、それは自分の思い込みを肉付けしただけのもの
実際、SFCはユーザー数が多く、意見の反映がしやすかったのでAが決定と、自然に統一されていった
右手を使う以上右側ボタンのが押しやすいから、自然に統一されたんだよ
これがファイナルアンサー
そしてそれを使っていたヤツはそれが習慣になって、当たり前のものだと思い込んでる
それだけやろ?Bの押しやすいとか、文法通りだとか、それは自分の思い込みを肉付けしただけのもの
実際、SFCはユーザー数が多く、意見の反映がしやすかったのでAが決定と、自然に統一されていった
右手を使う以上右側ボタンのが押しやすいから、自然に統一されたんだよ
これがファイナルアンサー
402名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 16:13:46.60ID:b58OAVxo0 PSも諦めて予備的にABXY振っておけばいいだけの話。
その方が絶対ユーザーの利便性も向上するんだし。
その方が絶対ユーザーの利便性も向上するんだし。
403名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 16:42:01.95ID:vQ6AN/dU0 >>397
最初でミスって汎用性と拡張性が無かったな
最初でミスって汎用性と拡張性が無かったな
405名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 16:46:48.05ID:23t544v2p >>397
Z…
Z…
408名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 16:50:28.02ID:Zjvr0kHh0 AとBは別に1か2みたいな関係性でしかないと思うよ
Wiiに1・2ボタンってあるもんな
このパターンからするとX・Yも数学記号で使われるという理由でしかなかろう
Zは任天堂64で初登場し、その後でもなんらかの形でZが使われてる
Wiiに1・2ボタンってあるもんな
このパターンからするとX・Yも数学記号で使われるという理由でしかなかろう
Zは任天堂64で初登場し、その後でもなんらかの形でZが使われてる
409名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 16:51:36.35ID:ZgkcazM+0 分解して○×入れ替えるしか
410名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 16:52:52.73ID:p1AiAvd20 箱ならA PSならX
コントローラー持った時親指が最初に触れるボタン
ここをなんでキャンセルボタンにしてたのか
コントローラー持った時親指が最初に触れるボタン
ここをなんでキャンセルボタンにしてたのか
412名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 16:53:20.77ID:23t544v2p >>406
軸の話を持ち出すな…任天堂はXYの配置が実際のX軸Y軸と向きが逆のくせに…!
軸の話を持ち出すな…任天堂はXYの配置が実際のX軸Y軸と向きが逆のくせに…!
414名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 16:56:53.77ID:CPCWipxN0 本体デザイン、巨大サイズ、×決定、
PSの実権が日本から米国に移ったことがよく分かる
日本の狭いリビングに馴染むように、日本人のプレイ感に合うように、といった配慮が無いから
PSの実権が日本から米国に移ったことがよく分かる
日本の狭いリビングに馴染むように、日本人のプレイ感に合うように、といった配慮が無いから
415名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 16:58:30.05ID:Zjvr0kHh0 ZキーやCキーがあるんだから
どう考えてもただの記号的配列
おそらく意味はない
SFCまでのユーザーだとZやCに馴染みが無いだろーが
スイッチだってL,RZL、ZRだぞ
なんか側面や背面のボタンにZを使いたがるよな
どう考えてもただの記号的配列
おそらく意味はない
SFCまでのユーザーだとZやCに馴染みが無いだろーが
スイッチだってL,RZL、ZRだぞ
なんか側面や背面のボタンにZを使いたがるよな
416名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 16:58:32.71ID:23t544v2p >>413
なら俺ならY→Zという発想に至るんだがなぜXから始めたのかコレガワカラナイ
なら俺ならY→Zという発想に至るんだがなぜXから始めたのかコレガワカラナイ
418名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 17:03:42.49ID:4JnaxleTM419名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 17:07:51.17ID:gUhJcTuQM コントローラの表記が持つ意味ガバガバじゃねぇかよ
やっぱ真剣に考える必要無いわこの話
やっぱ真剣に考える必要無いわこの話
421名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 17:11:49.41ID:Zjvr0kHh0424名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 17:20:42.67ID:Zjvr0kHh0 まあ無理に意味を考えるとするならば
X=未知だからだよ
ちなみにこれはギリシャ語のXeiが語源
実際Xの使い方は補助的なことが多く、RPGのコマンドに使われた
指が一番届きにくいから位置的にも合ってる
Yはそのペアで生まれたのかと思われる
X=未知だからだよ
ちなみにこれはギリシャ語のXeiが語源
実際Xの使い方は補助的なことが多く、RPGのコマンドに使われた
指が一番届きにくいから位置的にも合ってる
Yはそのペアで生まれたのかと思われる
425名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 17:57:12.41ID:YlLJJjTT0 >>416
ゲーム開発者ならわかる
ゲーム開発者ならわかる
426名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 18:05:56.69ID:OQdL12Uo0 https://www.famitsu.com/news/202010/04207061.html
> なお、今回の取材でわかったことだが、いわゆる決定ボタンは〇ではなく、×がデフォルト設定になっていた。
×決定で確定
> なお、今回の取材でわかったことだが、いわゆる決定ボタンは〇ではなく、×がデフォルト設定になっていた。
×決定で確定
428名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 18:08:11.14ID:C2RMlUJE0 米でバツ決定になったのは米国主導
米SIEが全権握ったので他地域もそれで統一
ユーザーの事なんか全く考えてない
バツで決定するくらいなら箱コンのA決定の方がずっとわかりやすいぞ
米SIEが全権握ったので他地域もそれで統一
ユーザーの事なんか全く考えてない
バツで決定するくらいなら箱コンのA決定の方がずっとわかりやすいぞ
429名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 18:11:37.84ID:hNhPNUxPM PS5は日本市場じゃ激減するのが分かってるから米国式バツ決定で押し切れる
日本人にバツ決定に慣れてもらえばいい
何の問題もない
という経営判断
日本人にバツ決定に慣れてもらえばいい
何の問題もない
という経営判断
430名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 18:12:50.76ID:WiHZ9SQvd 慣れればよくね?
箱持ってるから問題ないかな
箱持ってるから問題ないかな
433名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 18:28:02.06ID:Uu8RdTJE0 >>427
豚配置信者は古巣に帰って、どうぞ
豚配置信者は古巣に帰って、どうぞ
434名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 18:32:30.50ID:AFrwIwXF0 PS5のプレイ動画解禁されてるけど本当に×ボタン決定で統一みたいだな
435名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 18:33:15.59ID:yyRhDZty0436名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 18:37:07.44ID:C2RMlUJE0 >>435
ホームポジションがダッシュになってるゲームで誤操作が多発してBダッシュがいかに正しいかったか理解する結果になるぞ
ホームポジションがダッシュになってるゲームで誤操作が多発してBダッシュがいかに正しいかったか理解する結果になるぞ
439名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 18:45:37.08ID:C2RMlUJE0 >>437
それは決定がAキーだから問題ない
決定がBキーならジャンプしようとしたのに物を拾ったりして誤操作が発生する
アクションボタンと決定キーを分けろって話
ソフト屋がちゃんとしてればいい話だけど操作が煩雑になるせいか誤操作が起きるキー設定が多くて面倒なんだよ
それは決定がAキーだから問題ない
決定がBキーならジャンプしようとしたのに物を拾ったりして誤操作が発生する
アクションボタンと決定キーを分けろって話
ソフト屋がちゃんとしてればいい話だけど操作が煩雑になるせいか誤操作が起きるキー設定が多くて面倒なんだよ
440名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 18:48:24.54ID:q0/oHDz/d コンフィグでBダッシュAジャンプに変えれるやろ
デフォではないけど
デフォではないけど
441名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 18:50:26.28ID:WiHZ9SQvd >>439
全世界で急にoからxにするならその問題あるけど既にxが決定の地域あるしメーカーも問題ないように作れるんでしょ
全世界で急にoからxにするならその問題あるけど既にxが決定の地域あるしメーカーも問題ないように作れるんでしょ
442名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 18:56:08.30ID:YlLJJjTT0444名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 18:59:00.84ID:+ZQlwLq50 箱コンではA決定、Aジャンプのソフト結構あるけどPSが☓決定、☓ジャンプになったら急に誤操作頻発すんの?
PSユーザー適応力なさすぎじゃね
PSユーザー適応力なさすぎじゃね
445名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 19:07:20.01ID:VkalyFOt0446名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 19:12:26.92ID:C2RMlUJE0 >>444
お前は何のユーザーなんだよ?
お前は何のユーザーなんだよ?
447名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 19:16:50.50ID:dp/sepXV0448名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 19:17:27.91ID:+ZQlwLq50449名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 20:13:18.32ID:SFZn/IOw0 ttps://www.youtube.com/watch?v=2LGCQsJJwL8
1:22〜
1:22〜
450名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 20:28:28.89ID:3T59JRamp452名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 20:33:53.08ID:3T59JRamp >>451
お前はブレーキで加速してろ
お前はブレーキで加速してろ
454名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 20:38:05.93ID:6m5G+ZlN0 >>453
え、じゃあ加速は○でするの?
え、じゃあ加速は○でするの?
456名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 20:40:27.45ID:wOTA9gL30457名無しさん必死だな
2020/10/04(日) 20:46:39.75ID:SppNyWJO0 日本では伝統的に指に近い右が決定だが
欧米では下が決定になってた。
〇とか×とかABは関係ない。αβでも☆♯でもこの問題は生じてた。
欧米では下が決定になってた。
〇とか×とかABは関係ない。αβでも☆♯でもこの問題は生じてた。
458名無しさん必死だな
2020/10/05(月) 01:21:32.24ID:RCuETWjZ0 今は下のほうが指に近いけどな
460名無しさん必死だな
2020/10/05(月) 01:51:42.49ID:MiltJ5bh0 北米版Vita TV使ってるけど違和感あるよ、×が決定ボタンだと
462名無しさん必死だな
2020/10/05(月) 15:34:00.84ID:BT4KG2rt0 >>427
不買したら負の連鎖や
不買したら負の連鎖や
464名無しさん必死だな
2020/10/05(月) 16:01:00.68ID:jR68atsn0 ○決定にするオプション対応してくれればそれで済むんじゃ
465名無しさん必死だな
2020/10/05(月) 18:30:53.39ID:GSUeLwgiM https://twitter.com/itm_nlab/status/1313046353019244544
残念ながらオプション切り替え不可能らしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
残念ながらオプション切り替え不可能らしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
466名無しさん必死だな
2020/10/05(月) 18:32:57.36ID:nC9j2WyWd え?
流石にそれはヤバない?
流石にそれはヤバない?
467名無しさん必死だな
2020/10/05(月) 19:23:59.49ID:jgEHwseK0 SWITCH大勝利
469名無しさん必死だな
2020/10/05(月) 20:23:41.56ID:sjv/Riu/a 「ソニーを裏切りコンフィグリストに追加だクソ!」
470名無しさん必死だな
2020/10/05(月) 22:19:17.93ID:/0VIda460 互換ソフトの操作どうなるんでしょ?
473名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 01:00:52.31ID:5wpn9ztd0 そして多数派に流れる
474名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 01:01:44.66ID:5wpn9ztd0 日本の小さな市場では抵抗できない
475名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 01:02:43.37ID:5wpn9ztd0 見事に欧米市場に呑まれたね
476名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 01:05:53.33ID:tyOobEWl0 >>474
switchのソフト売り上げ総本数を考えれば、無視しても痛くないってのは単なるやせ我慢にしか聞こえんなあ
小さいのは欧州一つ一つの国で、ヨーロッパ全体で日本と対抗出来るレベルだろ
まあだからEUが生まれたわけだが
switchのソフト売り上げ総本数を考えれば、無視しても痛くないってのは単なるやせ我慢にしか聞こえんなあ
小さいのは欧州一つ一つの国で、ヨーロッパ全体で日本と対抗出来るレベルだろ
まあだからEUが生まれたわけだが
477名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 01:06:09.79ID:dYUs7E6b0 なんでボタンの配置入れ替えなかったんだろ
479名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 01:12:55.33ID:5wpn9ztd0480名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 01:24:24.39ID:TydGPL/xa PS4国別売上
米国 3204万台
日本 893万台
ドイツ 784万台
イギリス 713万台
フランス 601万台
スペイン 397万台
イタリア 349万台
カナダ 291万台
https://i.imgur.com/KmPQ7dI.jpg
米国 3204万台
日本 893万台
ドイツ 784万台
イギリス 713万台
フランス 601万台
スペイン 397万台
イタリア 349万台
カナダ 291万台
https://i.imgur.com/KmPQ7dI.jpg
481名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 01:31:34.25ID:TydGPL/xa >>472
だから、つまりはそういうことなんだよね
だから、つまりはそういうことなんだよね
482名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 01:33:49.11ID:dYUs7E6b0484名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 01:36:31.12ID:MsWnlmph0485名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 01:39:45.83ID:L6QjpoZN0 >>441
メーカーには影響ないよ
メーカーには影響ないよ
486名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 01:43:11.90ID:vRmety5j0 システムもソフトも個別で選択できるようにすればいいだけじゃね?
互換で操作が反転するのも防げるし
なんで俺らが反転強制されなきゃいけないのっていう
互換で操作が反転するのも防げるし
なんで俺らが反転強制されなきゃいけないのっていう
487名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 08:08:32.22ID:ZuH0ERPWM PS5では「×ボタンで決定」が標準に ユーザー側での変更も不可能と判明(要約) - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2010/05/news126_0.html
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2010/05/news126_0.html
488名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 11:37:50.71ID:jlLx1+Eg0 そこまでやるなら、ボタンの印刷も変えとけよ。
どうせ新機種なんだから受け入れられるって
どうせ新機種なんだから受け入れられるって
489名無しさん必死だな
2020/10/06(火) 13:21:11.79ID:5wpn9ztd0 DLCの購入画面で突然決定ボタンが逆になって間違って買ってしまうというトラブルがあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 [お断り★]
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★2 [お断り★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 [首都圏の虎★]
- 【速報】石橋貴明、喉頭がん併発を公表。手術終えるも「快復までは今しばらく時間」 今月3日には食道がん公表 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に [首都圏の虎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 安倍晋三が中国に対して245%の関税キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [267550838]
- 【実況】博衣こよりのえちえち復活マリカ🧪★2
- 【画像】大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなるww [159091185]
- 脳科学者「万博を批判していればカッコいい、というのは時代遅れすぎる」「恐らく真剣に働いたことがない人達の発想」 [255920271]
- 🥺🏰🕌🏡ぷゆゆタウン🏢🏫🕍🥺
- 【悲報】マリン船長、少し不穏な空気