X

ライトユーザーが死んだらどうなるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 12:59:31.96ID:3qTKJCTCa
教えて
2名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 13:01:01.78ID:UntVeNE9r
日本ではゲーム脳論とゲーム排斥論が勃発
3びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/10/04(日) 13:01:32.45ID:0z2g7toU0
ゲーム業界が死ぬ
4名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 13:02:01.82ID:eczAkYje0
Switchとかいうゴミハードを持ち上げる動きが止まって健全なゲーム業界になる
2020/10/04(日) 13:02:59.40ID:REs7Oecw0
市場が小さくなりソフトメーカーが立ち行かなくなる
2020/10/04(日) 13:03:41.58ID:/jQL9Up+a
むしろ自称ゲーマーが年老いて死ぬ
2020/10/04(日) 13:04:13.31ID:Kv13M8P60
割りとマジでゲーム系ユーチューバーが消えると思う。
2020/10/04(日) 13:04:17.70ID:DiH8criM0
今のPSハードみたいになる
9名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 13:04:33.44ID:vr4uoysJd
ゴキがついに何も煽れなくなる
10名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 13:06:56.55ID:7e0/7shM0
豚もゴキも消滅
2020/10/04(日) 13:07:30.42ID:kJKcKu+d0
どうなるかは今のPSが証明してんじゃん
2020/10/04(日) 13:13:19.16ID:koQA9May0
買うユーザーが減るだけなので業界縮小
コラボ商品グッズ商品もなくなるからさらに打撃、とりあえずバンナムは死ぬ
13名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 13:14:15.11ID:rmokBvZKM
ライトユーザーがいない市場ね
日本で一番分かりやすいのは
ファミコンが出る前のビデオゲーム市場かな
14名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 13:15:19.13ID:/jt8N0QYp
格ゲーやシューティングと同じくゆるやかに死んでいくだけ
15名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 13:15:30.70ID:2toOO0yGp
ファミ通が廃刊になる
16名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 13:16:09.26ID:AJxnmPAB0
1%になる
2020/10/04(日) 13:18:19.13ID:DN5Tq1qk0
ハードとソフトの売上が半分に落ちてハードとソフトの値段が二倍にあがる
以下繰り返し
2020/10/04(日) 13:18:57.93ID:1dawGGJ40
FFもかつてはライト巻き込んで売れたからブランド築けたんだがな
19名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 13:19:16.61ID:UAldpcn80
ただのゲーム好きをライトユーザとするならキモオタしか残らないな
2020/10/04(日) 13:22:19.14ID:pXYgmBRSd
ダークユーザーが台頭する
21名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 13:24:41.73ID:Zjvr0kHh0
大体ライトとヘビーの目方は誰がつけてるのかと
ゲハでもライトユーザーの癖に、自意識の為にヘビーになろうとしているのが痛々しい
そんな苦しそうにヘビーを気取ってるなら、もっと他に大人ぶれるステータスがあるだろ
いっそのことゲームも漫画もアニメもやめて、活字の読書家になるとかな
まあ、ヘビー気取りのライトユーザーじゃやれないだろうな
2020/10/04(日) 13:27:53.81ID:8O60HMs70
ライトユーザーが死ぬって世界中の殆どの人が死ぬのでは…
2020/10/04(日) 14:16:19.53ID:KzctXcCK0
知らんのか

ライトユーザーが生まれる
2020/10/04(日) 14:17:04.16ID:q8+G3Cm+0
「ライトユーザーがいなくなったら」という仮定であるなら
FF見ればだいたい想像つくだろ

コアなユーザーしか残らない→コアなユーザーが少しずつゲームから卒業→シェア少しづつ減っていく

という形になりがち
25名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 16:10:22.39ID:fbgf3TMZd
>>24
ゲームで一番分かりやすいライトユーザーがいなくなった例は格ゲーじゃね
ライトユーザー完全一掃ならもっと早く衰退する
2020/10/04(日) 16:11:36.37ID:0EGbus3f0
スマブラ動画見ててもクラウド知らん奴いたしな
2020/10/04(日) 17:00:39.14ID:q8+G3Cm+0
>>25
たしかに格ゲーは、ライトユーザーいなくなるスピードがハンパなかったな
28名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 18:48:11.36ID:nwcVmYpea
>>1
全てのゲーム市場が崩壊するだけ

ソシャゲの重課金勢も、多くのプレイヤーがやってるから課金してるので、
少数が細々とやってる状況では、課金する意欲が大幅に減退して終了
2020/10/04(日) 19:06:38.32ID:keBxBWb+d
児島監督大喜び
30名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 19:32:29.83ID:iVNG78Q80
ライトユーザーがゲーム飽きてやめたらじゃなくて『死んだら』か
世界疫病だか大災害だか知らんけど暇つぶしにゲームするような大衆の多くが死んだ世界
ゲーム会社なんて全部潰れて日々の食料にも苦しむ時代の到来だな
2020/10/04(日) 19:33:37.89ID:NWwnSPoMd
xbox状態になるだけ
2020/10/04(日) 20:47:37.23ID:q5PEnZym0
>>13
まあこれだよね
ゲームというのが社会の表舞台に出てこなくなる
2020/10/04(日) 21:41:31.72ID:BohJ+9my0
一本3万円みたいに単価が上がるか、お値段据え置きDLCは総額50000円か、無料ガチャゲーのどれかやろ。
34名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 22:56:55.70ID:UntVeNE9r
任天堂がいなかったらそれだけでゲーム脳カルトに浸食されて和ゲーは壊滅してたからな
35名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/05(月) 01:55:09.56ID:l3nRkKBCa
>>33
ライトユーザーいなかったら無料ガチャは成り立たんぞ
重課金廃人は、ライトユーザーに優越感を持ちたいのであって、
重課金廃人しかいないガチャゲーなんて流行らんわ
2020/10/05(月) 02:09:05.62ID:QPWNuIrh0
ヘビーユーザーになる人間が減る
37名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/05(月) 07:40:54.67ID:qF5iq1g60
ゆうて3DSちゃんよりPS3のほうが売れたからなー
コアゲーマーの数>>>ライトの数ということが証明された
2020/10/05(月) 08:08:43.76ID:ZGyz3LwJd
>>35
確かに。そもそも「ライト層」がいないなら無料の意味もないか。
2020/10/05(月) 13:47:31.35ID:m59r1ozD0
PS持ってればコアゲーマーという考えがそもそもかしいとは思わんのか
PS1/2時代はライト巻き込んで売れてたし
PS3だってライト巻き込んで売れるFFはミリオン余裕だったのに
40名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/05(月) 14:55:01.35ID:3AqNLlWqr
携帯ハードPSPを出したせいで意図せずにライト向けゲームがPSPに逃げていってしまっただけだしな
2020/10/05(月) 14:58:29.41ID:BPpbqZuc0
家庭用ゲーム機てのが無くなってPCに統一
2020/10/05(月) 17:42:45.59ID:eOWYn9pV0
>>1
ライトユーザーが全員死んだらってこと?
日本人のほとんどがいなくなるじゃん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況