X



TESの日本売上 TES5:初週11万本 TES6(Xbox独占):初週8000本

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 00:32:47.89ID:vZNRbjjsp
ありそう
2名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 00:33:53.57ID:070DtcEWa
>>1
スカイリムって書かないと分かんないと思うよ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 00:34:03.00ID:91yTPwCr0
知らんがな
終了
どっちも買えばいいがな
終了
4名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 00:38:10.99ID:G3Y3UXKj0
発売日にゲームパス入りするからなぁ
2020/10/12(月) 00:38:26.04ID:4rObK7RxM
パス入りするタイトルだから
ダウンロード数が発表されない限り
俺らが知ることは出来ない
2020/10/12(月) 00:41:20.76ID:v/71DE9y0
「PCがあるから箱は要らない」ってのがゲハの常套句じゃん。
ならPC版が102000本売れるから大丈夫大丈夫。
2020/10/12(月) 00:50:36.49ID:/qcW2Dy9a
スターフィールドもTES6も初日からゲーパス入りとかやばすぎ
しかもPC箱スマホでセーブデータ共有できんの?
次世代すなぁ
8名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 00:55:27.72ID:C32/B+ym0
ゴキブリ<コクナイガー
2020/10/12(月) 00:57:39.25ID:pzXl7NfR0
どうせSwitch覇権の国内より
海外でTES6が出ないPS5の立ち位置がどうなるかの方が重要じゃね
2020/10/12(月) 00:58:51.32ID:VJFs3QSi0
PS5でリリースするように署名活動とかしそう
11名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 00:59:12.50ID:ODqXNtrRM
ゲーパス入りしたら
目に見える販売本数不明になるんでは?
12名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 01:04:21.04ID:VSLWJ6ZO0
大丈夫だろ
ちゃんとPSにも出すって言ってるんだからフルプライス9千円ポッチで遊べると思うよ。xboxは年間1万越えになるんだぞ
一万以下で遊べるんだったら良かったジャンw
2020/10/12(月) 01:05:14.54ID:bVyLEPsL0
ソフトの販売本数なんてオリコンのCD売り上げ並みにオワコンになりそう。
MSのソフトならゲームパスが有れば買う必要無いからな。

え?PS5ってベセスダのソフトフルプライスで買わないと遊べないの?w
なんて煽られる時代がもうすぐそこに来てますよ。
14名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 01:12:40.43ID:E2fqOBBZa
>>11
ゲーパスに入らないか、配信タイトル次第で短期間だけ入るって人だけ購入するんだろうけど、普通は入りっぱなしだよなぁ
MSがゼニマックス買収したのも、月一でファーストタイトルをゲーパスに投入するからだというし
2020/10/12(月) 01:13:29.52ID:MI5TZx7Jd
800だろ
16名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 01:15:31.27ID:D2gxiZhN0
海外のほうがTES6が出ないの致命的だよな
17名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 01:16:48.77ID:5wyCGM7A0
>>16
TESは開発が滅茶苦茶遅い
だから6が出る頃にはPS5の勝利で箱が負けハード確定している
2020/10/12(月) 01:18:00.34ID:C4PtDVVk0
TES6発表あったのかと思って探したんだけどまだなの?
ゲハってなんでガセばかりなの?
2020/10/12(月) 01:19:24.55ID:/xX58EVx0
TESやFOレベルは普通にマルチにするだろ
そら多少は箱に優遇するだろうがプラットフォーム選ばないクラウド戦略に反するからな
開発費の回収もできない
2020/10/12(月) 01:30:19.61ID:ZkoIXhDf0
逆だよ
TESやFOレベルは確実にXboxとPC独占になる

開発費については今までよりハードルが下がってる
ファーストになってロイヤリティがなくなるし、MSが持つリソースを共用できる
そういう諸々でサードにしておくより独占して利益が出せるから買収したと考えるのが普通
クラウド戦略なんてのは、MSの関わるハード内での話だから
21名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 01:33:02.77ID:oTp2PyPCM
>>19
諦めろよ
あり得ないから
22名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 01:35:58.48ID:J0LT/QT+d
>>1
ところでお前は今までTESシリーズ買ってんの?
2020/10/12(月) 01:36:19.18ID:x5UQkUgk0
>>19
PSにゲーパス提供って形でマルチにはしてくれるんじゃない?
まぁソニーは絶対に受けないけどな
2020/10/12(月) 01:50:51.65ID:vZHMjBXF0
まずパッケージが出ないでしょ
ゲームパスかSteamでどうぞ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 02:02:21.83ID:8PBHT9YI0
常識的に考えればマルチにしない。
ゲーム内課金があるオンライン専用タイトルならありえる。
26名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 02:06:34.18ID:NYJ6A21C0
けどすごいのだしてくるんじゃねえの
2020/10/12(月) 03:19:58.24ID:f5Ujg8yNM
出るの5年後ぐらい?
28名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 03:57:26.66ID:X5DxSRaZ0
>>9
スイッチ関係ないスレでスイッチスイッチ言っちゃうから豚が自称箱持ちのきちがいといわれるんやで
29名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 04:02:19.80ID:tvFYnHgn0
まぁこれから面倒なPS版作らなくていいし、PCと箱ならMSが手伝ってくれたというエンジンで作ればかなり制作期間は短縮されるでしょ
2020/10/12(月) 04:06:10.32ID:G2ZRdjyX0
売上なんかどうでもいい
問題は舞台がどこかって話だけよ
31名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 05:35:26.98ID:hsbx5K7ta
>>28
Switch関係ないスレでいつもSwitchSwitch言ってるゴキブリが言って良いセリフではねえなw
32名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 06:01:03.11ID:N2WQlQP4r
ゲーパスでTES6を800円ぐらいで遊べちゃうわけだけど売上げ出るの?
2020/10/12(月) 06:06:09.98ID:wC2tnxgC0
今後TES/FOのローカライズは実質PCゲーマーだけで支えないといけないのが辛い
ただでさえMSやる気ないしゴミ箱信者はまるで役に立たないしな
34名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 06:06:59.25ID:NQdjVriEd
有志ローカライズ
2020/10/12(月) 06:14:33.08ID:a7P5HIY80
そりゃゲームパスのラインナップでゲームパスが売上だよ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 06:15:07.28ID:VSLWJ6ZO0
>>20
PSにも出した方が効果があると思うぞ
独占は悔し紛れで反発した憎しにしかも生まれないと思う。
同じゲームをMS側はほぼ無料で遊べるのにPSはフルプライス、この不公平感は
買った後、毎日TES遊ぶたびにモヤモヤする。マイクラと同じ扱いにした方が収益も上がるw
もっと面白い展開はベセスダがPSにも出すと言ってるのにSIEが要らんって蹴ってくれた方が面白いけどw
2020/10/12(月) 06:17:28.08ID:MLJTIB7np
ベセスダブランドならいつも通りゼニアジがローカライズとマーケティングするんじゃ
38名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 06:28:14.24ID:VSLWJ6ZO0
>>32
収益方法は色々あるんじゃね?
サブスク方式なんだし
例えば、まずDLされた時点で配分があり
その後は実績解除時点で見合う配分があるなんてどうだろう?そのゲームを遊べば遊ぶほど多く配分される、これには会員数が大きなポイントだからMSは必死なんじゃね?作り手側も長く遊んでもらうために面白い物を作ろうと努力するから
糞ゲーが減る。ユーザーは定額で少ない出費で遊べてメーカーは収益アップするんじゃね?
2020/10/12(月) 07:28:58.46ID:y3X5zjNv0
>>17
ホントゴキブリは馬鹿。MSは納期厳守だからな。
2020/10/12(月) 07:40:34.24ID:xi2lpCULa
ゲーマーはどこに行ったんだ?
41名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 08:08:27.63ID:tvFYnHgn0
>>38
今現在すでにユーザーのプレイ時間に応じてプラスαのバックがメーカーあるらしいぞ
TESなんかは時間かけてじっくり遊ばれるだろうから、バックもかなり期待出来るんじゃないかな
ファーストも適応されるのかは知らんが
2020/10/12(月) 08:10:22.77ID:hq+7JGHM0
ゲームパス入りしてPC&Xboxでプレイ出来るので問題なし
43名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 08:13:07.78ID:DxFxa66Qd
>>1
アリエル
2020/10/12(月) 09:55:18.74ID:YIIGllPFr
とりあえずMSにはfableとavowdをとっととリリースして欲しい
2020/10/12(月) 10:11:33.15ID:pzXl7NfR0
>>38
>糞ゲーが減る
売り逃げが難しくなるんだよな
やりこませ要素を入れてプレイ時間を稼ごうにも気軽に他のタイトルに移れるし
各スタジオがプレイヤーの時間を奪う為に仕掛けてくる

和サードのビジネスモデルと合わないから、開発スタイルを変革できないと厳しいかもな
46名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 10:16:36.24ID:6Fy6RTXB0
売上を延ばすためにファースト製を他機種にも出せって気が狂ってる
2020/10/12(月) 10:21:22.39ID:CmlkQbM20
>>46
結局のところゲームが好きで楽しんでるんじゃなくて
PSというブランドに固執してる自分が好きなだけなんだよな
2020/10/12(月) 17:52:39.41ID:pzXl7NfR0
PSブランド固執はファンボーイだけでなく和サードもそうだから、今後はどうなるかだなー

収益に余裕があるスクエニは最後まで「国内だけ箱ハブ」やりそうだけど
他社はどうなるかな
49名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 18:45:49.46ID:tvFYnHgn0
カプコンは相変わらず「売れてるところに出す」を徹底してるからな
次世代は北米で箱有利になったらあっさり鞍替えするだろうな
360時代も箱優先してたし
50名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 19:43:53.40ID:MeqOuV7T0
>>2
は? 6とスカイリム全く関係ねーじゃん
2020/10/12(月) 19:47:38.15ID:NWBG+hUq0
ぶっちゃけ国内PSPC箱全てを含めても
海外売上に比べたら吹けば飛ぶようなもんだと思うが・・・
52名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 06:46:17.10ID:h51sr2Psa
>>51
海外市場は日本に比べて収益性が低いぞ

単価が安く、セールしないと売れなかったりする上に、
返品制度まであるので、本数だけは売れても収益率がかなり低い
洋ゲー大手メーカーが1000万本以上の大ヒット出しても収益微妙な一因

コエテクもこないだ株主向けの説明で、そこら辺の事情をぶっちゃけちゃったしな
2020/10/13(火) 07:24:39.26ID:DahS99gF0
>>52
あんま言いたくはないがコエテクのゲームは元々海外でむっちゃ評価低いので
セールでもせんとそりゃ売れんだろという気がしないでもない
54名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 08:26:12.63ID:h51sr2Psa
>>53
コエテクじゃないメーカーでも同じだよw
55名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:19:34.87ID:2yQsWze10
SIEがPSにXbox Game Pass対応したらPSでもTESできるようになるやろ
SIEのケツ叩いて、どうぞ
2020/10/13(火) 10:21:14.20ID:s98UQGEi0
>>52
海外が儲からないなら撤退して利益率の高い国内に集中すればエエやん
なのに海外を継続ってのは筋が通らない

株主相手に嘘は付けないから、喋ってない本当の理由が有るはず
2020/10/13(火) 10:27:04.14ID:s98UQGEi0
>>55
「PS5がGamePassに対応しないから」は必ず出てくるだろね
ファンボーイは「PSハードでプレイする事」に喜びを見出すから、MSから見たら良い攻略ポイントだと思う
2020/10/13(火) 10:46:35.23ID:KuXbw5g20
EAPlayもウチには要らない言い張ってたのにしれっとやってるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況