https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04707/
より引用
PS5のSoCは
「ゲーム時は基本的にほぼフルパワーで動作する」
TDP値とゲーム時の発熱量は「ほぼ同じ」
ゲーム時はフルパワーwww
心配になってきたwww
本体寿命とサーマルスロットリングが不安しかないwww
フルwwwパワーwww
TDPと発熱量はほぼ同じwww
探検
【PS5】「ゲーム時はフルパワーで動作する」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:03:37.27ID:o4FHqQgbM2名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:04:27.04ID:vYm7EFdld 常に爆熱ブーストは草
3名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:04:42.51ID:o4FHqQgbM ドンドングイグイズンズン上昇www♪
2020/10/14(水) 20:04:43.53ID:3DNKjK0i0
専門に設計された冷却が充分にできていれば定格動作は当たり前かと
5名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:05:26.06ID:kjGozweL0 でもYouTuber体験会の時もゲームしてたわけで
熱も音もないってレビュー出てるよね?
熱も音もないってレビュー出てるよね?
6名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:05:41.59ID:ovnB07dIM 次にいう事は
「ゲームによる」
「ゲームによる」
7名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:06:12.39ID:kvIV6FcGa ブォオオオオオオオオオオオ!!!!
8名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:06:16.25ID:1acjkWEgM ていうことは実質定格10.3TFってことか
2020/10/14(水) 20:06:40.09ID:uSpllU1a0
PS5は電圧最高値から変えないって何ヶ月も前から分かってたことじゃん
10名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:06:48.29ID:vYm7EFdld >>5
HIKAKINがゲーム機に触ろうとしたらストップ入ったらしいな
HIKAKINがゲーム機に触ろうとしたらストップ入ったらしいな
2020/10/14(水) 20:07:44.20ID:nv/hykNY0
「ほぼ」フルパワー
13名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:08:05.12ID:XXvopCuMM 構造上は可変なんだけど実質10.3TF固定ってことか
2020/10/14(水) 20:08:10.73ID:2EkR3m1/0
やけど注意か
部屋に置いて良いのか?
部屋に置いて良いのか?
2020/10/14(水) 20:08:15.08ID:BhUW+mF40
XSXは常に12TFLOPSで動作するんじゃ無かったのチカニシくん?
まさか出来ないの?w
まさか出来ないの?w
16名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:09:06.61ID:kvIV6FcGa 室温+2℃
2020/10/14(水) 20:09:09.38ID:foPf2c1ca
体験会で触らせなかった意味がよくわかるなw
18名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:09:39.18ID:Z+ILvkRz0 まぁあのデカさと冷却排熱構造見たらなんとかなるって思うわ
あの分解動画が公開されてなかったらめちゃめちゃ心配になってたわ
あの分解動画が公開されてなかったらめちゃめちゃ心配になってたわ
2020/10/14(水) 20:09:59.93ID:aZGu7BQCa
ファンも回転量変えないらしいから
そんなもんじゃないの?
フルパワーでやってもXSXの性能に届かないのが泣けるけど
そんなもんじゃないの?
フルパワーでやってもXSXの性能に届かないのが泣けるけど
2020/10/14(水) 20:10:03.97ID:h69PuOUu0
フルパワーってPCのベンチで意図的に負荷かける時しか使わねーよ
21名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:10:46.81ID:kNqsQ+V6a PS5大丈夫かよ熱暴走でガックガクは勘弁してくれ
よくフルパワーでこの前のPS5触ったYouTuber動画で音や熱を感じ無かったな触るなって言った意味は謎だがw
PS4のシステムアプデで不具合起こすしハード面もソフトウェア面もボロボロやん
よくフルパワーでこの前のPS5触ったYouTuber動画で音や熱を感じ無かったな触るなって言った意味は謎だがw
PS4のシステムアプデで不具合起こすしハード面もソフトウェア面もボロボロやん
2020/10/14(水) 20:11:00.13ID:3DNKjK0i0
>>15
CPU処理やGPUの描画量が少ないときは各コアの仕事量分の消費電力と発熱量に減るし
当然のこと 3.5GHz のCPUと 12TFlops GPUは定格だから何の問題なく維持できるし、フルパワー必要な時以外はTDP未満よ
CPU処理やGPUの描画量が少ないときは各コアの仕事量分の消費電力と発熱量に減るし
当然のこと 3.5GHz のCPUと 12TFlops GPUは定格だから何の問題なく維持できるし、フルパワー必要な時以外はTDP未満よ
23名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:11:17.64ID:wzVBsFsvd 欠陥ハードで草
情弱は騙されてこんなゴミ買うのか
情弱は騙されてこんなゴミ買うのか
24名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:11:20.04ID:LEj2ZiXd0 まあこんなチャンスは、滅多にないかもしれない
宇宙一強いヤロウ(自称)のフルパワーを拝めるのは・・・・
宇宙一強いヤロウ(自称)のフルパワーを拝めるのは・・・・
25名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:11:35.99ID:WgHdFuFI0 常にブーストモードってそれノーマルモードじゃね
2020/10/14(水) 20:11:36.92ID:OGnd6flh0
PCでもやんねーよ
2020/10/14(水) 20:12:25.89ID:AX0MoVyj0
単純にCPUもGPUもAMDだから
動的なクロック周波数の制御が下手なんだろう
一旦踏んだら全開ヴァリヴァリ爆熱ヒートがAMDの美学だから
動的なクロック周波数の制御が下手なんだろう
一旦踏んだら全開ヴァリヴァリ爆熱ヒートがAMDの美学だから
2020/10/14(水) 20:12:58.17ID:O3kTrhyK0
ん?これの何が悪いんだ?
しっかり冷却できるから限界まで性能を引き出すことが可能になったって
むしろいいことに見えるんだけど
しっかり冷却できるから限界まで性能を引き出すことが可能になったって
むしろいいことに見えるんだけど
30名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:13:41.13ID:aTEiL6n/M 悟空っ!界王拳だ!
界王拳がある!
すまねえ
もう界王拳使ってる、しかも10倍のやつwww
ちょwww
界王拳がある!
すまねえ
もう界王拳使ってる、しかも10倍のやつwww
ちょwww
2020/10/14(水) 20:14:02.86ID:/pOQO86Rr
ファンが常時全力で回ってれば慣れるから逆に静かになる理論だっけ?
32名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:14:11.49ID:PIslPDH0d これはアツい!!
2020/10/14(水) 20:14:45.62ID:BhUW+mF40
「基本的に」の文字が見えないらしい、いつでもフルパワー出せるって事やぞ
2020/10/14(水) 20:16:28.09ID:BhUW+mF40
8TFLOPSとか言ってたチカニシ豚走w
35名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:17:13.88ID:RaPWqqPDd すぐ壊れそうだなw
爆熱ブーストとかマシンに負荷かけすぎて壊れるわ
爆熱ブーストとかマシンに負荷かけすぎて壊れるわ
36名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:17:34.08ID:aTEiL6n/M 常時フルパワーでもXSXにパワー負けするPS5ザッコwww
37名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:17:45.62ID:tXCctOjg038名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:17:46.36ID:WaMsjT9O0 ps5はすぐ壊れそうだね
2020/10/14(水) 20:17:53.23ID:tYYjFTMUd
ホコリ詰まったら燃えそう
40名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:18:27.12ID:WlaveCQY0 可変可能であることの意味がないじゃん
41名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:18:27.61ID:NN0MZVdla ソニーの作戦はすぐ壊れさせて修理代をぼったくる
42名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:18:36.94ID:j5wFMi2L0 「ブオオオオオオオオオオオオオオオン!!」
「ひいいいいいいいいいいいいいいいい!!」
「夜中に掃除機かけんなや!!!!!!!!」
「ひいいいいいいいいいいいいいいいい!!」
「夜中に掃除機かけんなや!!!!!!!!」
43名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:18:44.53ID:RaPWqqPDd2020/10/14(水) 20:18:47.37ID:jd9s05wS0
初期のゲームでもフルパワーで動かさないといけないくらいPS5って低性能なんだ
46名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:19:27.84ID:eaUDzW+P0 GPUがほぼ2.23Ghzで動くなら、10Tflopsより下回る事は無さそうだな
2020/10/14(水) 20:19:33.47ID:dI1RO8lzM
navi21の上限が2.5Ghzだからまだ余裕
48名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:19:47.80ID:WaMsjT9O0 ps5は爆音爆熱掃除機ゲーム
2020/10/14(水) 20:19:59.13ID:aZGu7BQCa
YouTuber実況プレイ中に熱暴走フリーズ、クラッシュ、発煙、発火とかありそう
時々24時間耐久プレイとかやる人いるし、ちょっと心配だな
時々24時間耐久プレイとかやる人いるし、ちょっと心配だな
2020/10/14(水) 20:20:04.30ID:41KdlW3n0
少なくとも従来のゲーミングPCによく見られる挙動ではないな
2020/10/14(水) 20:20:09.40ID:4hQWiyk20
常にファンをフル回転させておけばファンノイズは気にならないはここから来とんのか?
52名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:20:16.46ID:aTEiL6n/M PS5「うおおおお!いつも全開だーっ!」
2020/10/14(水) 20:20:20.81ID:3DNKjK0i0
>>31
生物の感覚は『変化』に敏感なのであって
それが環境として一定の場合は、
能動的に意識しなければ無いものと同じだからな
エアコンの変化だって、風が出てきた強くなった弱くなった以外は、くしゃみや肌寒さの時に意識する程度やしな
生物の感覚は『変化』に敏感なのであって
それが環境として一定の場合は、
能動的に意識しなければ無いものと同じだからな
エアコンの変化だって、風が出てきた強くなった弱くなった以外は、くしゃみや肌寒さの時に意識する程度やしな
2020/10/14(水) 20:20:45.92ID:wzx+T4Y30
暖房器具いらず
2020/10/14(水) 20:20:47.74ID:BhUW+mF40
SXもスペック足りて無いからダイナミックレゾリューションなのに最初っからフルパワーだぞアホかw
57名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:20:53.78ID:kvIV6FcGa 初期型買う情弱おりゅ?www
2020/10/14(水) 20:21:33.82ID:3DNKjK0i0
>>40
可変可能だからこそ、グラにこだわるPSでは常にどちらかがギリギリまで仕事する(それだけ美麗で高精細でボリューム感が続く)
可変可能だからこそ、グラにこだわるPSでは常にどちらかがギリギリまで仕事する(それだけ美麗で高精細でボリューム感が続く)
59名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:21:46.14ID:I8dFNsXK0 暖房器具としては当たり前の事
62名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:21:52.06ID:iA1ep7SJ0 そのための蓮舫か
2020/10/14(水) 20:23:30.81ID:3DNKjK0i0
>>54
3Dのベンチマークでも、ロード(タスクマネージャーのグラフみたいなの)見ればわかるけど、常にマックやないで
シーンの視点やエフェクトの状況や、負荷を増やしていくパターンで、100%張り付きしなくて余裕な状態が出てくる
3Dのベンチマークでも、ロード(タスクマネージャーのグラフみたいなの)見ればわかるけど、常にマックやないで
シーンの視点やエフェクトの状況や、負荷を増やしていくパターンで、100%張り付きしなくて余裕な状態が出てくる
67名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:24:02.42ID:aTEiL6n/M PS5
「GPU全開だとCPUが全開出せなくなる仕様だったわやっべえぞ」
「GPU全開だとCPUが全開出せなくなる仕様だったわやっべえぞ」
2020/10/14(水) 20:24:37.06ID:6bxr2ZCtM
>>61
AMDとnvidiaでちょっと違うけど
nvidiaはブーストクロックでも余裕があるから冷却がしっかりしてると更に上のOCで動く
AMDはブーストクロックが高めだから冷却がしっかりしてるとブーストクロックで動く
ケッにわかが
AMDとnvidiaでちょっと違うけど
nvidiaはブーストクロックでも余裕があるから冷却がしっかりしてると更に上のOCで動く
AMDはブーストクロックが高めだから冷却がしっかりしてるとブーストクロックで動く
ケッにわかが
2020/10/14(水) 20:24:40.26ID:O3kTrhyK0
ゲハってちょっと普通の人がえ?これの何が問題なのって事柄に対して
やべーやべー終わったーww
とか意味不明なこと言い出すよね
この現象なんなんだろう
やべーやべー終わったーww
とか意味不明なこと言い出すよね
この現象なんなんだろう
2020/10/14(水) 20:25:48.26ID:3DNKjK0i0
>>68
CPUのターボブーストなんかもだけど、冷却次第で 『OCを維持できる時間』 が変わるだけだわな
CPUのターボブーストなんかもだけど、冷却次第で 『OCを維持できる時間』 が変わるだけだわな
2020/10/14(水) 20:25:58.58ID:Go07H0vx0
こんな反エコハード出すとまた化石賞もらうぞ
72名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:26:29.37ID:aTEiL6n/M 一番やばいのは
サーマルスロットリングで速度低下
サーマルスロットリングで速度低下
2020/10/14(水) 20:26:34.07ID:K8bhZZ6w0
2020/10/14(水) 20:28:05.61ID:3DNKjK0i0
>>69
特定のシチュエーションで、極稀に発生するかもしれないレベルのことでも
誰もが遭遇して損害を被る致命的なトラブルとして喧伝するからな
他社の製品を貶める時の効果的な手法
ポケモンで遊ぶと高い確率でSwitch破壊されるバグ は存在しないトラブルをあるように広めたってのは異常すぎるが
特定のシチュエーションで、極稀に発生するかもしれないレベルのことでも
誰もが遭遇して損害を被る致命的なトラブルとして喧伝するからな
他社の製品を貶める時の効果的な手法
ポケモンで遊ぶと高い確率でSwitch破壊されるバグ は存在しないトラブルをあるように広めたってのは異常すぎるが
2020/10/14(水) 20:28:37.78ID:1HnR9uVN0
初期PS4が埃溜まってずっとブオーンって鳴ってるけど今まで何も問題ない
2020/10/14(水) 20:32:12.00ID:41KdlW3n0
普通じゃないことをやっている(から特許とってまで液体金属を搭載した)という記事に
「普通じゃないことやってるな」って書いただけで噛みついてくるんだもんな
ほんと次世代ハードの話になるとアホになる奴が多い
「普通じゃないことやってるな」って書いただけで噛みついてくるんだもんな
ほんと次世代ハードの話になるとアホになる奴が多い
2020/10/14(水) 20:32:55.63ID:nsHY34x+0
アンチ乙冬場に備えて暖房機能も実装したソニーの心遣いだと言うのに
80名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:33:00.22ID:ZFYvV2vJM XSXを爆熱だと捏造してたらブーメランが飛んできたわけか
ソニー鳳氏
液体金属のTIMを利用しようとしたのは、メインプロセッサー(SoC)の動作周波数が高いものの、ダイが小さく、熱密度が「非常に高い」(鳳氏)ことに起因する。
特にゲーム時のSoCの熱密度はPS4に比べて、「はるかに高い」(同氏)。
それは、PS5のSoCは、「ゲーム時は基本的にほぼフルパワーで動作する」(同氏)からである。
そのため、TDP(Thermal Design Power、熱設計電力)の値とゲーム時の発熱量は「ほぼ同じ」(同氏)。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04707/?P=2
https://i.imgur.com/14stV9A.jpg
ソニー鳳氏
液体金属のTIMを利用しようとしたのは、メインプロセッサー(SoC)の動作周波数が高いものの、ダイが小さく、熱密度が「非常に高い」(鳳氏)ことに起因する。
特にゲーム時のSoCの熱密度はPS4に比べて、「はるかに高い」(同氏)。
それは、PS5のSoCは、「ゲーム時は基本的にほぼフルパワーで動作する」(同氏)からである。
そのため、TDP(Thermal Design Power、熱設計電力)の値とゲーム時の発熱量は「ほぼ同じ」(同氏)。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04707/?P=2
https://i.imgur.com/14stV9A.jpg
2020/10/14(水) 20:34:14.83ID:2t3wqhAqa
PS5って日本の高速道路走ってる軽自動車みたいなもんだろ
ベタ踏みで普通車の流れにのる感じ
ベタ踏みで普通車の流れにのる感じ
2020/10/14(水) 20:35:45.32ID:3DNKjK0i0
2020/10/14(水) 20:36:39.76ID:wralBSth0
ロンチから界王拳10倍スタートとかソニーやる気満々だな
例えこの身が滅びようがMSに一矢報いられれば十分ってかw
例えこの身が滅びようがMSに一矢報いられれば十分ってかw
84
2020/10/14(水) 20:36:51.46ID:Kfbl+sNVM >>1
常時10T出るのにブーストって何で言うの?
常時10T出るのにブーストって何で言うの?
2020/10/14(水) 20:37:50.78ID:O3kTrhyK0
そもそもソニーみたいな大企業が製品として売る以上耐久テストとかやってないわけがないんだよな
そんなすぐに壊れるものならリコールとか修理対応で大損するわけだしそんな商品売るわけがないんだよなぁ
そんなすぐに壊れるものならリコールとか修理対応で大損するわけだしそんな商品売るわけがないんだよなぁ
86名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:38:19.75ID:aTEiL6n/M87名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:38:36.34ID:ZFYvV2vJM >>84
フルパワーで動くから常にCPUかGPUどちらかのピークが立ってるってこと
フルパワーで動くから常にCPUかGPUどちらかのピークが立ってるってこと
88名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:39:48.32ID:ZFYvV2vJM >>85
それが本当ならゲーム意外の分野でもソニータイマーなんて言われないよ
それが本当ならゲーム意外の分野でもソニータイマーなんて言われないよ
89名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:40:30.43ID:YrCA/e0Tr 一年もしたら爆熱に加えて爆音も独占してそう
あちち
あちち
2020/10/14(水) 20:41:40.47ID:wralBSth0
2020/10/14(水) 20:42:51.13ID:/a4tg67c0
ユーザーはベンチマークテスターってことか
95名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:43:04.06ID:aTEiL6n/M >>90
それを言うのは本物のジジイ
それを言うのは本物のジジイ
96名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:43:34.38ID:pgRRjGQt02020/10/14(水) 20:44:11.92ID:wralBSth0
レイズナーが出撃した途端にV-MAX発動させるようなもんだろ?
そりゃ本体が燃えるように熱くなるわw
そりゃ本体が燃えるように熱くなるわw
2020/10/14(水) 20:44:43.42ID:5R+IZYafd
ついでに箱が12TFLOPSで動かないような印象操作してるのマジウケる
99名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:45:07.85ID:ZFYvV2vJM >>90
複数のスレに同じレスして回るほどのジジイではないな
仕事なのかな?
http://hissi.org/read.php/ghard/20201014/TzNrVHJoeUsw.html
【超悲報】ゴキブリが持ち上げてるPS5の「液体金属」採用の真の狙いはコスト削減だったwwww
47 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/14(水) 20:10:31.56 ID:O3kTrhyK0
>>15
ん?これの何が悪いんだ?
しっかり冷却できるから限界まで性能を引き出すことが可能になったって
むしろいいことに見えるんだけど
【PS5】「ゲーム時はフルパワーで動作する」
29 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/14(水) 20:12:58.17 ID:O3kTrhyK0
ん?これの何が悪いんだ?
しっかり冷却できるから限界まで性能を引き出すことが可能になったって
むしろいいことに見えるんだけど
【超悲報】ゴキブリが持ち上げてるPS5の「液体金属」採用の真の狙いはコスト削減だったwwww
71 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/14(水) 20:24:04.00 ID:O3kTrhyK0
ゲハってちょっと普通の人がえ?これの何が問題なのって事柄に対して
やべーやべー終わったーww
とか意味不明なこと言い出すよね
この現象なんなんだろう
【PS5】「ゲーム時はフルパワーで動作する」
69 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/14(水) 20:24:40.26 ID:O3kTrhyK0
ゲハってちょっと普通の人がえ?これの何が問題なのって事柄に対して
やべーやべー終わったーww
とか意味不明なこと言い出すよね
この現象なんなんだろう
【超悲報】ゴキブリが持ち上げてるPS5の「液体金属」採用の真の狙いはコスト削減だったwwww
96 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/14(水) 20:37:02.65 ID:O3kTrhyK0
そもそもソニーみたいな大企業が製品として売る以上耐久テストとかやってないわけがないんだよな
そんなすぐに壊れるものならリコールとか修理対応で大損するわけだしそんな商品売るわけがないんだよなぁ
【PS5】「ゲーム時はフルパワーで動作する」
85 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/14(水) 20:37:50.78 ID:O3kTrhyK0
そもそもソニーみたいな大企業が製品として売る以上耐久テストとかやってないわけがないんだよな
そんなすぐに壊れるものならリコールとか修理対応で大損するわけだしそんな商品売るわけがないんだよなぁ
複数のスレに同じレスして回るほどのジジイではないな
仕事なのかな?
http://hissi.org/read.php/ghard/20201014/TzNrVHJoeUsw.html
【超悲報】ゴキブリが持ち上げてるPS5の「液体金属」採用の真の狙いはコスト削減だったwwww
47 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/14(水) 20:10:31.56 ID:O3kTrhyK0
>>15
ん?これの何が悪いんだ?
しっかり冷却できるから限界まで性能を引き出すことが可能になったって
むしろいいことに見えるんだけど
【PS5】「ゲーム時はフルパワーで動作する」
29 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/14(水) 20:12:58.17 ID:O3kTrhyK0
ん?これの何が悪いんだ?
しっかり冷却できるから限界まで性能を引き出すことが可能になったって
むしろいいことに見えるんだけど
【超悲報】ゴキブリが持ち上げてるPS5の「液体金属」採用の真の狙いはコスト削減だったwwww
71 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/14(水) 20:24:04.00 ID:O3kTrhyK0
ゲハってちょっと普通の人がえ?これの何が問題なのって事柄に対して
やべーやべー終わったーww
とか意味不明なこと言い出すよね
この現象なんなんだろう
【PS5】「ゲーム時はフルパワーで動作する」
69 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/14(水) 20:24:40.26 ID:O3kTrhyK0
ゲハってちょっと普通の人がえ?これの何が問題なのって事柄に対して
やべーやべー終わったーww
とか意味不明なこと言い出すよね
この現象なんなんだろう
【超悲報】ゴキブリが持ち上げてるPS5の「液体金属」採用の真の狙いはコスト削減だったwwww
96 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/14(水) 20:37:02.65 ID:O3kTrhyK0
そもそもソニーみたいな大企業が製品として売る以上耐久テストとかやってないわけがないんだよな
そんなすぐに壊れるものならリコールとか修理対応で大損するわけだしそんな商品売るわけがないんだよなぁ
【PS5】「ゲーム時はフルパワーで動作する」
85 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/14(水) 20:37:50.78 ID:O3kTrhyK0
そもそもソニーみたいな大企業が製品として売る以上耐久テストとかやってないわけがないんだよな
そんなすぐに壊れるものならリコールとか修理対応で大損するわけだしそんな商品売るわけがないんだよなぁ
100名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:45:54.92ID:C1XQy22j0 今回のタイマーはいつまでもつかな
101名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:47:16.22ID:ZrQe8w6E0 常時フルパワーは草
102名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:47:16.32ID:BhUW+mF40 ボダラン3のアプグレもPS5とXSXで同じ設定だし12TFLOPSで2世代違う圧倒的スペックって何だったの?w
103名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:47:17.01ID:O3kTrhyK0 まぁ俺はかなりゲーム遊んで本体酷使するのわかりきってるから
ゲームハード買う時は絶対に長期保証に入るから別に故障してもノーダメージだけどな
ゲームハード買う時は絶対に長期保証に入るから別に故障してもノーダメージだけどな
104名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:48:00.81ID:2QDeFp6W0 常時ブーストモードはやばいだろ
105名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:49:17.29ID:vfdDEJTG0 フルパワーでも液体金属と静音シロッコでトントンだろ
計算し尽くされた設計でええやん
計算し尽くされた設計でええやん
106名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:50:02.72ID:BbM6y1nL0 常時フルパワーだけどCPUとGPUが同時にフルパワーで動く事はないんだよなあ。
107名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:51:43.40ID:BhUW+mF40 180Wでヤバいとか言ってたらGTX30XXとか使えんやんw
108名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:51:54.00ID:ZFYvV2vJM109名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:52:26.57ID:Yt6nB3Ela >>106
スマートなんちゃらって実際どうなん
スマートなんちゃらって実際どうなん
110名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:52:57.11ID:/Ww6WSae0 新型買うのが無難だな、来年の年末くらいには出るだろう
111名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:53:10.82ID:zc2YBiBO0 夏場酷使するなよー
114名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:54:25.92ID:2QDeFp6W0 あれか
SSDのサーマルスロットリングみたいにある程度の温度になったら自動で性能落とすやつかもな
SSDのサーマルスロットリングみたいにある程度の温度になったら自動で性能落とすやつかもな
115名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:54:33.22ID:Ucej+wSL0 ネガキャン時はフルパワー!
116名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:57:51.35ID:/CjL9ocKr 発売日から余力ゼロ
117名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:59:06.44ID:khx6/H5lM これろくに掃除しないでゴミ詰まったら煙吹くんじゃない?
118名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 20:59:46.26ID:foPf2c1ca ソニータイマーセットしました
119名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:00:46.04ID:2QDeFp6W0 無料のメーカー保証って1年くらいかな
120名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:03:08.18ID:vfdDEJTG0121名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:04:29.61ID:NgPmrpQS0 >>73
普通のPC向けのCPUやGPUなら負荷や熱でクロック上下するが、PS5のSoCはゲーム動かす時にクロック固定しちゃってサーマルスロットリングすら働かないって事かね
ゲーム動かす時に電圧盛って強制的にクロック上げてるって事?
普通のPC向けのCPUやGPUなら負荷や熱でクロック上下するが、PS5のSoCはゲーム動かす時にクロック固定しちゃってサーマルスロットリングすら働かないって事かね
ゲーム動かす時に電圧盛って強制的にクロック上げてるって事?
122名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:05:38.61ID:jRk00/5uM123名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:07:03.80ID:7YMqAvf0M ゲーム起動した途端に海王拳10倍とか
熱すぎw
熱すぎw
124名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:07:40.43ID:zfaUXU/U0 PS5 超3悟空
XSX アルティメット悟飯
XSS 青年悟飯
くらいに考えとけばいいな
XSX アルティメット悟飯
XSS 青年悟飯
くらいに考えとけばいいな
125名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:10:43.23ID:N0KKbutQ0 据置コンシューマ機じゃ当たり前じゃね?
126名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:11:01.78ID:SkHMAEyM0 フルパワー出力!!
只今Godfall20fpsでっす
只今Godfall20fpsでっす
127名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:11:23.61ID:pde8pRuAM あつあつPS5
128名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:11:26.85ID:1CMti3P/d 初物は怖い
130名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:12:50.47ID:hhVdV5yD0 シロッコファンは埃つくと能力がすごく落ちる
マメにメンテナンスしようね
マメにメンテナンスしようね
131名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:12:51.01ID:7YMqAvf0M 360が発売を急いで熱暴走やらかしてたけどPS5は大丈夫か?
133名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:14:32.47ID:30smC/iIM PS5のSoCは、「ゲーム時は基本的にほぼフルパワーで動作する」(同氏)からである。そのため、TDP(Thermal Design Power、熱設計電力)の値とゲーム時の発熱量は「ほぼ同じ」(同氏)。一方で、
【PS4のSoCでは、TDPギリギリで動作することはまれで、ゲーム時もTDPの数割の発熱量だという】
無理してるのが良くわかる
これでやるぞと決めたやつに対しての皮肉だね
もう社内での戦争始まってるよ
【PS4のSoCでは、TDPギリギリで動作することはまれで、ゲーム時もTDPの数割の発熱量だという】
無理してるのが良くわかる
これでやるぞと決めたやつに対しての皮肉だね
もう社内での戦争始まってるよ
134名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:14:59.77ID:GS+8ZnIY0 PS4強制アプデでフレンドリストクラッシュだってよ
135名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:15:08.98ID:SF9MgtGoM 今のゲームではGPUとCPUが同時にフルで動くことはない
そんなのはトラッキング処理も並行するVRくらい
そんなのはトラッキング処理も並行するVRくらい
136名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:15:47.39ID:jMPlcDAz0137名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:17:52.35ID:N0KKbutQ0 PS4がTDPまで行くことはまれ、の意味分かってない奴が多いな。PS4のTDPのMAXはCPUの8コア全部が100%フルロード+GPUフルロードになるときで、そんなゲームは多くない。PS4が余裕ある設計って意味じゃないぞ。
PS5はSmartShiftでCPUとGPUを足した消費電力は一定なんだから、常時同じ消費電力で熱設計できるって意味だぞ
PS5はSmartShiftでCPUとGPUを足した消費電力は一定なんだから、常時同じ消費電力で熱設計できるって意味だぞ
138名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:18:02.26ID:X4R88yQN0 PS5 ムキンクス
XSX SS2御飯
XSS 超ベジータ
XSX SS2御飯
XSS 超ベジータ
139名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:18:03.88ID:/a4tg67c0 刻むぞ液体金属のビート!
140名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:18:19.83ID:mEYB985AM すぐぶっ壊れそう
141名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:18:31.66ID:2QDeFp6W0 ゲームによるけどCPUはそんなに使わない、
PS5くらいの非力なスペックで最新のゲームやるってなると結構常時GPUはフルパワーかもね
PS5くらいの非力なスペックで最新のゲームやるってなると結構常時GPUはフルパワーかもね
142名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:18:50.33ID:30smC/iIM つまりPS5はクソな設計って事ですね
どうしても目標値まで下げられないから液体金属使ってるわけだし
どうしても目標値まで下げられないから液体金属使ってるわけだし
143名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:20:04.99ID:Z/5WVpaX0 >>5
触ったらダメじゃなかったのか?
触ったらダメじゃなかったのか?
144名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:20:36.34ID:K9uWCDrp0 モモタロスかな
最初からクライマックスだぜ
最初からクライマックスだぜ
145名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:25:50.99ID:wralBSth0 PS5はロードが速いが寿命も早そうだな
146名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:29:13.60ID:XwWrXcWv0 PS5って使用可能環境何℃なんだろう
40℃近い夏場の日本とか保証してくれんの?
40℃近い夏場の日本とか保証してくれんの?
147名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:34:00.27ID:/7o3QL+/0 常にフルパワーって一見常に一定に思うだろうが
冷却ピークを過ぎたらどんどん温度が上がるごとにどんどん唸りだして
ゲームの使用状態に関わらず下がることはないってことでしょ?
笑うわ
冷却ピークを過ぎたらどんどん温度が上がるごとにどんどん唸りだして
ゲームの使用状態に関わらず下がることはないってことでしょ?
笑うわ
148名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:38:02.90ID:7YOAEzm40 ガンガン ズンズン グングン上昇
夢に向かってフルパワー
夢に向かってフルパワー
150名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:43:42.03ID:eBAcChrQ0 PS5「こいつがお望みのフルパワーだ」
箱X「やめだ」
PS5「なっなんだとっ!?や…やめとはどういうことだっ!!!」
箱X「やめだ」
PS5「なっなんだとっ!?や…やめとはどういうことだっ!!!」
151名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:44:33.81ID:yyVCj6QO0 常にフルパワーじゃないとスペック出ないの反証ですね
152名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:46:01.48ID:aZGu7BQCa 発売直後から熱暴走系の不具合頻発してアプデでこっそり動作クロック落としたりしてきそう
153名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:46:58.01ID:vM9TEsxx0 >TDP値とゲーム時の発熱量は「ほぼ同じ」
PC新調しろよ(テンプレ回答
PC新調しろよ(テンプレ回答
154名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 21:58:56.11ID:X2nwyrSU0 常にフルパワーならブーストや可変クロックの意味はw
155名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:01:51.25ID:0xtBld2+0 フルパワーってどっちがフルパワー? CPU?GPU?
なんちゃらシフトでどうこうするって言ってたのは何だったのか
なんちゃらシフトでどうこうするって言ってたのは何だったのか
156名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:08:34.03ID:FMH/dxHA0 がんばれPS5…
おまえが爆熱高温ナンバーワンだ!!
おまえが爆熱高温ナンバーワンだ!!
157名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:08:49.58ID:X2nwyrSU0 分解見た時に、うちにあるファンヒーターと構造そっくりだと思ってたが
常にフルパワーでファンヒーター状態だったとはなwww
常にフルパワーでファンヒーター状態だったとはなwww
159名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:10:45.34ID:f0RKqmDR0 これ熱どうなるんだよ
160名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:11:46.10ID:U+3hhiEH0 記事読むと値段の半分くらい冷却なんじゃねえのか?としか思えない
161びー太 ◆VITALev1GY
2020/10/14(水) 22:11:47.70ID:VqORquIv0 ブーストモードのオーバークロックフルパワーで動作するのはいいけど
熱どうすんの、液体金属でも無理だろw
あちあちホット
熱どうすんの、液体金属でも無理だろw
あちあちホット
162名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:13:41.36ID:D1QAZ6up0 ヒカキン「本体の熱はどんな感じかなあ?」
SIE「勝手に触んじゃねえブチ殺すぞゴラアァァァ!!」
SIE「勝手に触んじゃねえブチ殺すぞゴラアァァァ!!」
164名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:19:43.21ID:f5uNpLDt0 >>163
なんで値段の話が空間の話になるん?
なんで値段の話が空間の話になるん?
165名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:21:24.26ID:Uzr+LwVL0167名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:22:36.78ID:3DNKjK0i0168名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:26:15.15ID:61Kx0N+lr フルパワー使わずに動いてたPS4のゲームを
互換機能使ってPS5で動かしたら常時フルパワーになるのか?
互換機能使ってPS5で動かしたら常時フルパワーになるのか?
169名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:34:59.12ID:f5uNpLDt0 今日のDF来たぞ!
PlayStation 5 Teardown Analysis: Inside Sony's Next Generation Hardware Design
https://youtu.be/9igB4kk67hE
PlayStation 5 Teardown Analysis: Inside Sony's Next Generation Hardware Design
https://youtu.be/9igB4kk67hE
170名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:37:23.09ID:jciM4LiG0 実際にはフルパワーなんて使いたくても使えないと思う
172名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:44:31.96ID:Uzr+LwVL0 >>167
どうするって、いざという時は数%のパフォーマンスとひきかえに電力減らして、熱暴走を未然に防ぐんだろう
サーニー「これは、すべてのゲームが3.5GHzと2.23GHzで動作するという意味ではなく、最悪のケースのゲームが来たときにはクロック速度を下げて動作します。しかし電力を10%削減するためにはそれほど低くする必要はなく、周波数が数%下がるだけです。
ですから、ダウンクロックは、かなりマイナーなケースになると思います。」
どうするって、いざという時は数%のパフォーマンスとひきかえに電力減らして、熱暴走を未然に防ぐんだろう
サーニー「これは、すべてのゲームが3.5GHzと2.23GHzで動作するという意味ではなく、最悪のケースのゲームが来たときにはクロック速度を下げて動作します。しかし電力を10%削減するためにはそれほど低くする必要はなく、周波数が数%下がるだけです。
ですから、ダウンクロックは、かなりマイナーなケースになると思います。」
173名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:45:56.92ID:0L1v1PT7M PS5
ふんっ!ふんっ!ふんぬっ!ふぉっ!ふおあ!うあっ!うっ!ふ!ふ!ふ!
おあああ!ああ!あああ!フルっパワっ!
うおっ!
XSX
あーはいはい、はい、はいはい、ええ、はい
ふんっ!ふんっ!ふんぬっ!ふぉっ!ふおあ!うあっ!うっ!ふ!ふ!ふ!
おあああ!ああ!あああ!フルっパワっ!
うおっ!
XSX
あーはいはい、はい、はいはい、ええ、はい
174名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:46:44.73ID:3DNKjK0i0175名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:48:37.02ID:gBvcjUH20 こりゃ少しでもホコリ溜まったらフルパワー出せなくなるな
PS5の映ってる画面に、「ホコリを除去してください!」って注意書きをデカデカと表示しなきゃ・・・
PS5の映ってる画面に、「ホコリを除去してください!」って注意書きをデカデカと表示しなきゃ・・・
176名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 22:52:11.02ID:7+2ifTY6M ダストキャッチャーにホコリが溜まるとエアフローが悪くなって熱が下がらずにチップの保護機能が働いてクロックダウンするのか
177名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 23:04:45.18ID:TCit8htwa >>1
爆音確定でしょ
爆音確定でしょ
178名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 23:12:43.72ID:Bxbb6aBp0 11月になれば、だいぶ寒くなるし
PS5のお陰で暖房器具が要らないと考えれば
あながち悪い話でもない
PS5のお陰で暖房器具が要らないと考えれば
あながち悪い話でもない
179名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 23:15:21.57ID:NoH4q4cs0 よくわからないけどXperiaみたいに爆熱になるの?
180名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 23:34:46.33ID:YrCA/e0Tr ハードのフルパワーって嫌なイメージしかない
181名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 23:34:46.70ID:YrCA/e0Tr ハードのフルパワーって嫌なイメージしかない
182名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 23:37:06.08ID:Ex4JVC2k0 ハゲパワーで動作
183名無しさん必死だな
2020/10/14(水) 23:51:20.90ID:7rednxVjM PS5「そろそろ全開でルビコン川を渡るかっ!出しちゃうかフルパワー!」
184名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 00:11:34.63ID:IMUXO8Hc0 車ならアクセル全開みたいなものかな
排気温度と排気音が凄い事になりそう
排気温度と排気音が凄い事になりそう
185名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 00:20:58.58ID:KjcGkpdLM まあでもPS4のフルパワーよりは静かなんでしょ
186名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 00:28:10.61ID:5xAAp4gR0 ソニーは冷却の技術があるからコスパの良いチップを高クロックで動かせる
MSは冷却技術が無いからコストの高い大きいなチップしか積めない
この違いは大きいね
MSは冷却技術が無いからコストの高い大きいなチップしか積めない
この違いは大きいね
187名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 00:28:48.74ID:pAGh9Emo0 これYouTuberには音がしない熱持たないなんて宣伝させておいて、実際は爆音爆熱だったらかなりヤバイと思うんだが。
188名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 00:29:00.11ID:TleeYMb/M ?
189名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 00:30:29.25ID:rnzfI5a20 既に界王拳使っちまってたか…
190名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 00:32:07.82ID:vZCVlbS70 要は界王拳使って必死に食らいついてる状況だろ?
191名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 00:34:54.33ID:S0OHQ2Ya0 寿命短そうだなこれ
192名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 00:37:31.09ID:S0OHQ2Ya0 PS5(10.3TFLOPS)「うぉおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!!!」
SX(12TFLOPS)「〜♪」
SX(12TFLOPS)「〜♪」
193名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 00:44:01.77ID:WcR++zI/0 ヤムチャ「みんなわすれてないか?PS5には超冷却システムによるクロックアップがあるんだぜ」
界王様「今使っておるのかそのクロックアップじゃ」
界王様「今使っておるのかそのクロックアップじゃ」
194名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 00:51:23.21ID:zNQ7YMAS0 8Tで安定するか10Tで燃え尽きるか
195名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 01:02:49.71ID:7ckHii1E0 発売日以降の実機検証が楽しみだ
196名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 01:11:10.49ID:4V1uoTxDp ヒートシンクの端に温度センサー付けてるっぽいし
温度条件でパフォーマンスがかなり上下しそう
温度条件でパフォーマンスがかなり上下しそう
197名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 01:15:12.35ID:gIPxps8hr そういやマークサーニーが言ってたな
「常時ブーストしてれば音は気にならなくなる」的な事を
「常時ブーストしてれば音は気にならなくなる」的な事を
198名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 01:18:50.12ID:gIPxps8hr 目的が「箱にスペックで大差を付けられてるのを隠す」のがバレバレだな
199名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 01:23:36.92ID:OYBoNOCm0 >PS5のSoCは、「ゲーム時は基本的にほぼフルパワーで動作する」(同氏
実際何テラに設定してあるんかな
まさかホントにMAXではないだろうさすがに
実際何テラに設定してあるんかな
まさかホントにMAXではないだろうさすがに
200名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 01:24:42.61ID:V9uJ8rs80 こうなったら見せてやるぞ
100%の力を!!!
100%の力を!!!
201名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 01:27:46.42ID:ENzyougC0 人間ならまだしも機械のフルパワーって、イコール死のイメージしかねえ
202名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 01:41:47.73ID:bnYy3Qz90 フルパワーで箱より性能いいならまだわかるけどそれでも雲泥の差ってのがな・・
203名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 01:55:11.21ID:YZY6pZtf0 PCとの差別化、コンソール機を出す意義を考えるとこういう構成にならざるを得なかったと
204名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 02:16:04.90ID:WcR++zI/0 悟空「こうなったらクロックアップを20Tに上げるしかねえ」
205名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 02:24:56.52ID:ehVdvLZD0 夏に熱暴走させて壊すやつ多発しそう
206名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 02:32:13.36ID:23mfMEFHM207名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 02:33:17.80ID:DjTy80km0 サーニーもクタと変わらんがな
208名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 02:37:53.10ID:FsisK2vX0 やめだ。
きさまは100パーセントのパワーを使った反動でピークが過ぎ、パフォーマンスがどんどん落ちている……
これ以上闘ってもムダだとオレは思い始めた……
きさまは100パーセントのパワーを使った反動でピークが過ぎ、パフォーマンスがどんどん落ちている……
これ以上闘ってもムダだとオレは思い始めた……
209名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 02:44:33.16ID:OxZfCebt0 常にMAXで動いていて静かだったんだから、うるさくなることはないんだよ
あれだけ冷却に気を使ってるのも常時MAX動作のためだし、
それでずっとテストされてきたものだから大丈夫でしょ。
むしろXSXは本当にフルパワーで動けるのかという方が問題では?
あれだけ冷却に気を使ってるのも常時MAX動作のためだし、
それでずっとテストされてきたものだから大丈夫でしょ。
むしろXSXは本当にフルパワーで動けるのかという方が問題では?
210名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 02:45:56.87ID:6sbg/PnN0 >>209
あ、フルパワー出さない定格で12TFなんスヨ。
あ、フルパワー出さない定格で12TFなんスヨ。
211名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 02:46:19.45ID:DjTy80km0 XSXは定格でフルパワーじゃないよ
界王拳はまだとってある
界王拳はまだとってある
212名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 02:47:50.95ID:HpmdmxO60 自作してりゃあ分かる話し
安定するならオーバークロック常用なんだよ
安定するならオーバークロック常用なんだよ
213名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 02:49:54.34ID:bX6gCk3lM オーバークロック常用が当たり前なわけ無いだろw
常時ブーストとかならまだしも
常時ブーストとかならまだしも
214名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 02:55:17.35ID:sYNxQ5jA0 実際の動作が確認できる発売日が待ち遠しいな
215名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 02:57:35.67ID:TPA83tAK0 じっくり時間をかけた4Proが結構音凄かったらしいんで心配ではあるね
216名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 02:57:51.50ID:wASwZSeo0 発売間近から外野もフルパワ〜
217名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 03:12:11.26ID:KveKJES50 ゲームアプリケーションでは基本的に常時アクティブになるので〜
みたいなことを大雑把にわかりやすく言ってるだけなので
こういうのでどうこう言うのもちょっと可哀想
みたいなことを大雑把にわかりやすく言ってるだけなので
こういうのでどうこう言うのもちょっと可哀想
218名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 03:13:42.66ID:KjcGkpdLM 実機を出さないから色々言われちゃうよね
もう1ヶ月切ってるのに
もう1ヶ月切ってるのに
220名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 05:43:16.16ID:wlBZ5NZFd こんなハード買うバカがいるとは信じ難いが
これみてもヤバさに気づかない奴多いみたいだし
発売したら阿鼻叫喚の地獄絵図だろうな
これみてもヤバさに気づかない奴多いみたいだし
発売したら阿鼻叫喚の地獄絵図だろうな
221名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 05:45:28.03ID:cETmSF7td222名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 05:56:29.45ID:cI9YPVDe0 ゴキブリ「PS5、フルパワーだ!」
PS5「ブオオオオオオン!」
PS5「ブオオオオオオン!」
223名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 05:56:48.99ID:wlBZ5NZFd 安全マージンを取ってない常にフルパワーのゲーム機とか
ヤバすぎて震えるよな
ヤバすぎて震えるよな
224名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 06:12:28.49ID:BSZ3Ien00 フルパワーなのに静音ってどんな魔法だよw
225名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 06:20:11.20ID:N7RCBrfaM >>220
実機レビュー動画見ずに買う勇気無いよな
実機レビュー動画見ずに買う勇気無いよな
226名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 06:23:29.36ID:QLfFG+wed 常に350Wで稼働するのけ?
227名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 06:43:08.01ID:UB5RhGdC0228名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 06:44:13.94ID:PXsGuznCr PS5YouTube実況コメント
めっちゃ綺麗
さすがPS5
ロードはええええ
ん?
止まった
クルクルしてる
落ちたな。
1000円 復旧頑張ってください。
ナイスパ
ナイスパ
ナイスパ
めっちゃ綺麗
さすがPS5
ロードはええええ
ん?
止まった
クルクルしてる
落ちたな。
1000円 復旧頑張ってください。
ナイスパ
ナイスパ
ナイスパ
229名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 06:44:38.09ID:UB5RhGdC0 >>198
その意見に「5000点!」
その意見に「5000点!」
230名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 06:49:52.06ID:/67fz0Qm0 もうこれ初期型は地雷やろw
231名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 06:51:55.44ID:Djjq0VVo0 PS5が若本声で唸ってそう
232名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 06:52:12.69ID:O0hs8L+U0 だから次世代機は4kで遊ばなもったいないぞ
234名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 06:57:39.50ID:Hvx5ycq1d ps3初期型級のドライヤーきそうだな
235名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 07:28:35.87ID:CDliIaIDM SmartShiftでCPU/GPUのバランスを取ってるから常時発熱量は一緒だよ、って言ってるだけやん
236名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 07:39:43.59ID:zZXiwmw0p237名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 07:42:01.67ID:dbWPqsaea うるさいのだけはやめて欲しい
容量でかいゲームを夏場に起動するとすげー音鳴るじゃん
ヴィィィィィィィイイイイイイイイイイインみたいな
容量でかいゲームを夏場に起動するとすげー音鳴るじゃん
ヴィィィィィィィイイイイイイイイイイインみたいな
238名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 07:45:32.68ID:wXKl1ccf0 限界は超えるためにあるんだよ
239名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 07:57:34.76ID:XWniGVRi0 キラメイジャーのレッドが限界超えたら身体が保たないから駄目だと
パワーアップ時間は5分だけにしてたぞ
パワーアップ時間は5分だけにしてたぞ
240名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 08:18:55.66ID:ADBUz46qd 常用できるなら定格と言うだろ見栄っぱりソニーなんだから
241名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 08:41:32.60ID:svwQuKyUd242名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 08:55:05.35ID:t0HuvG5Kd >>220
馬鹿だろ
フルパワーで回す安心感があるわ常に最高設定でテクスチャやポリゴンを運べるわけだから
TDP!TDP!
馬鹿の一つ覚えか??
ゲームのプレイアビリティにも貢献するだろうね
どこぞの低性能携帯据え置きと違ってなw
バッテリー劣化するからパワーダウンせざるを得ない設計だもの
しかもPS5が話題全部かさらってすごい
馬鹿だろ
フルパワーで回す安心感があるわ常に最高設定でテクスチャやポリゴンを運べるわけだから
TDP!TDP!
馬鹿の一つ覚えか??
ゲームのプレイアビリティにも貢献するだろうね
どこぞの低性能携帯据え置きと違ってなw
バッテリー劣化するからパワーダウンせざるを得ない設計だもの
しかもPS5が話題全部かさらってすごい
243名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 09:04:18.40ID:wUeRPtOM0 ぶおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
244名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 09:05:42.58ID:82zN8J6B0 1年越えた辺りからの故障率が高そう
245名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 09:09:32.91ID:ZAf2c0wD0 ホコリが溜まるので
定期的に掃除機で吸い出して下さい
定期的に掃除機で吸い出して下さい
246名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 09:18:18.78ID:YJywUhvJa フルパワーで動かすことが出来なかったPSPとvitaからよく進化したもんだ
247名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 09:27:04.27ID:hl3K27eS0 電気代ヤバそうだなw
248名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 10:02:14.39ID:hsMPAtY4M249名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 10:16:50.45ID:L3sPqLND0 一番ヤバいのは暖房能力だと思う
冬場は5動かしとけばほか暖房いらないレベルかと
冬場は5動かしとけばほか暖房いらないレベルかと
250名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 10:36:02.93ID:0otWKgAJd ヤバいヤバいってやっぱハイスペPC持って無いんだな
251名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 10:40:43.95ID:Ie6dmm8uM >>236
へなちょこJaguar載せてたPS4はともかく、3Ghz超えのZen8コアをすべてフルロードしてるときにGPUもフルロードする場面なんてそうそうないよ。PCゲーやってればわかるけど。
もちろん固定クロックの箱の利点もあるんだけど、SmartShiftがウイークポイントになるような場面はこの世代ではもう起きようがないと思う。
へなちょこJaguar載せてたPS4はともかく、3Ghz超えのZen8コアをすべてフルロードしてるときにGPUもフルロードする場面なんてそうそうないよ。PCゲーやってればわかるけど。
もちろん固定クロックの箱の利点もあるんだけど、SmartShiftがウイークポイントになるような場面はこの世代ではもう起きようがないと思う。
252名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 11:05:50.68ID:eHZfgwFF0 ローレベルコーディングしないならその通りだと思う
253名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 11:15:27.08ID:h8dv8auIp >>251
最近のAAAはCPUがボトルネックになる方が多い
GPUの性能をフルに使うならCPUが重要だから
選択するCPUでfps伸びるのはその為だ
CPU余裕でGPUに回せるとかAAAじゃ期待出来ない
車消す等のオブジェクト削減が必須になるよ
最近のAAAはCPUがボトルネックになる方が多い
GPUの性能をフルに使うならCPUが重要だから
選択するCPUでfps伸びるのはその為だ
CPU余裕でGPUに回せるとかAAAじゃ期待出来ない
車消す等のオブジェクト削減が必須になるよ
254名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 11:19:31.51ID:6aBrZ3150 >>253
AAAのPCゲームでもCPUがフルロードするケースなんて起きてないけど
せいぜい50%程度
次世代ゲームはもっとCPUが使われるゲームが増えるかもしれんが
縦マルチしてる間は無いだろし当分先だろうな
AAAのPCゲームでもCPUがフルロードするケースなんて起きてないけど
せいぜい50%程度
次世代ゲームはもっとCPUが使われるゲームが増えるかもしれんが
縦マルチしてる間は無いだろし当分先だろうな
256名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 11:22:38.84ID:0otWKgAJd ショボいCPU積んでるんじゃね
257名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 12:30:40.31ID:KEwzJ9BPp フルパワー!100%中の100%!!!
258名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 12:45:28.86ID:tRKqk0olM そやな
259名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 12:45:36.78ID:tRKqk0olM “”
260名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 13:10:54.45ID:U/XwFXuf0 スタンバイでもフルパワーまで見てる
261名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 14:18:22.18ID:9VOT/9W40 糞箱SXXは
液体金属パクってきそうw
サーニーに特許使用料払わないとな
液体金属パクってきそうw
サーニーに特許使用料払わないとな
262名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 14:21:53.07ID:DjTy80km0 ソニーゲートキーパーなのかそのクソ雑魚のゴキブリなのか分からんが
またソニーが画期的な超次元液体金属とか発明した!とか勘違いしてんのかw
あれはシール特許だっての
脳味噌に恥垢が詰まってんじゃねえのw
またソニーが画期的な超次元液体金属とか発明した!とか勘違いしてんのかw
あれはシール特許だっての
脳味噌に恥垢が詰まってんじゃねえのw
263名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 14:55:53.51ID:TtTPdyUEp 冬に向けて暖房が要らなくなるな
エアコン買うより安いじゃないか
エアコン買うより安いじゃないか
264名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 16:14:47.81ID:ALIvKHlcd 冷却用液体窒素もセット販売するんや
265名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 16:58:12.05ID:iqU4gXxaM ps5は無理に無理を重ねてるな
266名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 17:17:13.70ID:Z/YQKqTvM 無理に10テラフロップス出そうとするから
267名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 18:33:59.47ID:fTpq/CKg0 100日後に死ぬPS5w
268名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 18:44:28.49ID:IMUXO8Hc0 フルパワーにより蓮舫ステーションの後方から温風が排気されるとか
発売時期が初冬で良かったかも
>>261
蓮舫のヒートシンクにコストを掛けられなくてショボいから液体金属グリスを使わざるを得なかった…なんて設計者が吐露してるよ
逆に箱SXはヒートシンクの性能も良く冷却性能も良いから液体金属グリスに頼らなくても無問題の優良設計
蓮舫をブーストさせて顔真っ赤にさせるから無理が祟ってるんだよ
発売時期が初冬で良かったかも
>>261
蓮舫のヒートシンクにコストを掛けられなくてショボいから液体金属グリスを使わざるを得なかった…なんて設計者が吐露してるよ
逆に箱SXはヒートシンクの性能も良く冷却性能も良いから液体金属グリスに頼らなくても無問題の優良設計
蓮舫をブーストさせて顔真っ赤にさせるから無理が祟ってるんだよ
269名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 18:57:07.41ID:U/XwFXuf0 液体金属使わないとどうにもならねえよなんて素人の自作くんでもしねえよな
270名無しさん必死だな
2020/10/15(木) 20:37:00.63ID:wKW4w//8r フルパワーになるとガタガタ振動を始めたと思ったら凄い発熱で側を溶かして内部を晒して、
その内部機構が熱で青白くなったと思ったら周囲30キロメートルを消滅させる爆発をするんだろうな
その内部機構が熱で青白くなったと思ったら周囲30キロメートルを消滅させる爆発をするんだろうな
271名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 00:04:42.33ID:wH0Jck1c0 ちょっと色々なアプリを起動してしまったアチアチスマホ状態以上がずっと続くとかやばいよね
272名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 00:06:25.05ID:MFEpRpi/M フルパワーでアッチッチ
なのに箱より低性能
どうしようもない産廃だなぁ
なのに箱より低性能
どうしようもない産廃だなぁ
273名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 00:08:52.69ID:9McAYZVCM 普通、フルパワーは常用されない動作域
常用を強いられるSIE側の都合を考えると苦しいだろうな
経年劣化のホコリ詰まりがこれ程怖いと思った初めてのハードがPS5
常用を強いられるSIE側の都合を考えると苦しいだろうな
経年劣化のホコリ詰まりがこれ程怖いと思った初めてのハードがPS5
274名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 07:20:04.32ID:IfDBOVSzd CPUとGPUが同時に最大周波数で動作出来ないPS5のフルパワーってどんな状態のことを言うのかね?
275名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 08:15:39.14ID:xiA53ktjr276名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 08:17:34.03ID:OJVc4WxUd フルパワーで動くと言った
動くとは言ったが常にフルパワーとは行っていない
つまり1秒でもフルパワーなら問題ないと言う事
動くとは言ったが常にフルパワーとは行っていない
つまり1秒でもフルパワーなら問題ないと言う事
277名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 09:00:39.97ID:wlHh1DLQ0 ハッタリ性能詐欺に騙されたくてでも現状じゃ何も足りないから
勝手に自分たちで理想のPS5を作り上げてるんだな
勝手に自分たちで理想のPS5を作り上げてるんだな
278名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 09:53:54.59ID:UWgTJkZi0 日本のメーカーは抑えた環境のソフト作るのうまいけど
海外のメーカーってギリギリまでリソース使い切って見た目リッチなソフト作る傾向あるからなんかちょっと危険な香りがする
海外のメーカーってギリギリまでリソース使い切って見た目リッチなソフト作る傾向あるからなんかちょっと危険な香りがする
279名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 10:56:45.13ID:OJVc4WxUd フルパワーで動くとは言ったがいますぐとは言っていないつまり10年後でも問題無い言う事
280名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 10:58:48.96ID:5Q6VG8MS0 ファンも最初からフルパワーだから音も気にならなくなる
282名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 12:39:23.60ID:tN/QgntS0 >>280
最初から爆音かよ…
最初から爆音かよ…
283名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 12:43:03.31ID:WH0TzkZc0 ちょっと前に言われてたCPU、GPUの動作がシーソーみたいに変化するってのはガセなの?
284名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 12:49:36.60ID:U4grdpnta ハゲのこどおじ やべーよ
285名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 12:49:52.64ID:UWgTJkZi0286名無しさん必死だな
2020/10/16(金) 22:07:33.96ID:nI9hrxCH0 GPUが2.23Ghzだったけかコレで本当に動くのか?
いつもの製品版は目標よりダウンじゃないのかわからんわ
前科があり過ぎる
いつもの製品版は目標よりダウンじゃないのかわからんわ
前科があり過ぎる
287名無しさん必死だな
2020/10/17(土) 02:54:49.04ID:Kx0Xyp500 フルパワーで戦ったフリーザ様はごく短時間でピークを越えてパワーダウンしていったが…
288名無しさん必死だな
2020/10/17(土) 12:05:25.97ID:oO1iwwz10 フルパワーでもCPUとGPUが同時に最高速では動かないのがsmartshift
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 巨人・坂本選手 2.4億円の申告漏れ 追徴税額1億円か [ひかり★]
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】のん、エイプリルフールで公開した制服姿が「本当の高校生にしか見えない!」とSNSで話題! [湛然★]
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【サッカー】久保建英が絶妙アシスト、足をつりながら奮闘も…ソシエダは2戦合計4−5でマドリーに敗戦、無念の国王杯4強敗退 [久太郎★]
- 【福岡地検】路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」 [シャチ★]
- 32歳 工場勤務 転職してええのか??
- 日立製作所「入社式はあなたらしい自由な服装でお越しください」 新入社員に罠を仕掛けた結果・・・ [566475398]
- お好み焼き屋さん調べてるんだが値段によってそんなに変わる?
- ポケモン御三家の中間進化、全員微妙説
- 【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定wwwwwwwwwwwwwww
- アメリカ人「日本に拳銃持ってきたら普通に保安検査通過してワロタwww」 [535650357]