クッソ笑ったんだが
https://twitter.com/mulysa_/status/1327599163438104576?s=19
Why is my Xbox Series X turning itself off randomly?
CODでクラッシュしまくるから記事漁ってたんだが、これによると、
電源タップじゃなくて直接壁の差し込み口に挿さないと電力足りないっぽい。
ファンが十分回らないようだ。
置く場所には気をつけたけども
https://i.imgur.com/qh1Qe8J.jpg
https://www.gamerevolution.com/guides/666781-xbox-series-x-turning-itself-off-randomly-fix-why
Xbox Series Xがランダムにオフになるのはなぜですか?
xboxシリーズxがランダムにオフになる
Xbox Series Xは、過熱や電源がないときに自身を保護するために、ランダムにオフになります。また、Minecraftのような比較的低電力のゲームをプレイしている場合でも、 ハードクラッシュする可能性があります。
XboxシリーズXの電源が切れたという報告の大部分は、Call of Duty:Black Ops ColdWar や Assassin'sCreedValhallaなどの次世代ゲームに関連しているよう です。
次世代ゲームはより要求が厳しく、Xbox SeriesXをさらに強力に押し上げています。これはより多くの電力を必要とし、より多くの熱が生成されます。ファンがその熱を取り除くことができない場合、コンソールは過熱するまで熱くなります。
Xbox SeriesXが自動的にオフになるのを修正する方法
Xbox Series Xが自動的にオフになるのを修正するには、ユーザーは次のことを行います。
XboxシリーズXに十分な電力があることを確認します。
Xbox SeriesXを壁のコンセントに直接差し込みます。拡張機能とアダプターを使用すると、シリーズXで利用できる電力量を減らすことができます。
Xbox SeriesXに十分な空気を与えます。
コンソールをテレビキャビネットの中に置くときれいに見えるかもしれませんが、ファンが冷気にアクセスできないようにすると問題が発生する可能性があります。
Xbox SeriesXをカーペットの上に置かないでください。
セットアップに便利かもしれないもの、カーペットはコンソールの表面です。木のような固い面に置いてください。
システムを回転させてみてください。
コンソールを水平に置いている場合は、垂直に立ててみてください。その逆も同様です。パフォーマンスは同じであるはずですが、改善が見られる場合があります。
Xbox Series Xは、製造プロセスと品質保証で徹底的にテストされていることは間違いありませんが、システムを数百万人に展開すると、問題が見つかる可能性が高くなります。うまくいけば、Microsoftは問題を認識し、恒久的な修正を展開できるようになりました。
Xbox Series Xが再び機能するようになったので、次の世代のコンソールを120FPSで実行します。これが、次のレベルの滑らかさを実現する方法に関するガイドです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
XBOXの新たな欠陥が発覚!電圧不足でファンの回転数が足りずに電源がクラッシュするぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/17(火) 01:11:25.02ID:CIEavgw10
2020/11/17(火) 01:11:36.26ID:CIEavgw10
クラッシュ・バンディクー!
2020/11/17(火) 01:11:51.32ID:CIEavgw10
クラッシュ・バンディクークークークー!
2020/11/17(火) 01:11:55.51ID:K0tj3+Fka
チカニシそっ閉じ
2020/11/17(火) 01:11:59.36ID:CIEavgw10
クラッシュ・バンディクー?
2020/11/17(火) 01:12:35.68ID:sPysu2AN0
XSXより消費電力高いPS5でも同じ問題おきてそう
2020/11/17(火) 01:12:55.98ID:CIEavgw10
ジャンスープだそんなくれスピンアタック
しにゃがみこんでハイハイハイ
リンゴを集めいてる晩に食う
怖いくないゾウビリビリゴロゴロ
クラッシュ万事休す
しにゃがみこんでハイハイハイ
リンゴを集めいてる晩に食う
怖いくないゾウビリビリゴロゴロ
クラッシュ万事休す
2020/11/17(火) 01:13:15.49ID:+n7I1i9S0
スイッチのアダプターをタコ足にさすとバグって充電しなくなるのはガチ
2020/11/17(火) 01:13:18.98ID:CIEavgw10
クラッシュ・バンディク〜
クラッシュ・バンディク〜
クラッシュ・バンディバンディク〜
クラッシュ・バンディク〜
クラッシュ・バンディク〜
クラッシュ・バンディク〜
クラッシュ・バンディク〜
クラッシュ・バンディバンディク〜
クラッシュ・バンディク〜
クラッシュ・バンディバンディク〜
クラッシュ・バンディク〜
クラッシュ・バンディク〜
クラッシュ・バンディク〜
クラッシュ・バンディク〜
クラッシュ・バンディバンディク〜
2020/11/17(火) 01:13:33.10ID:CIEavgw10
ダッシュだそんなくれジーンズはいてる
いつかも元気バイバイバイ
出っかい入り口してるバッチブログ〜
犬じにゃないよなんだかどうだか
クラッシュ何だコイツ
みんなハンパじにゃいっけないよね
(うんOohの)
こんな元気に行きたいよね
(うんOohの)
いつかも元気バイバイバイ
出っかい入り口してるバッチブログ〜
犬じにゃないよなんだかどうだか
クラッシュ何だコイツ
みんなハンパじにゃいっけないよね
(うんOohの)
こんな元気に行きたいよね
(うんOohの)
2020/11/17(火) 01:13:33.96ID:DNn7pElr0
PCとかでもそうだけど、ハイスペマシーンでタコ足とかやめれ
箱だけじゃなくてPSも同様。ゲーミングPCとか論外
箱だけじゃなくてPSも同様。ゲーミングPCとか論外
2020/11/17(火) 01:13:49.87ID:sLSx2VFc0
電源タップ使えないってそんな訳ないだろ
2020/11/17(火) 01:14:26.48ID:6GqXydt90
当たり前の話しか書いてない気がすんだけど
2020/11/17(火) 01:15:08.16ID:6GqXydt90
タップが使えないというかタコ足やろ
2020/11/17(火) 01:15:13.95ID:cSQkp9nl0
まるで1400W使用する卓上IHみたいだな
16名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:15:32.97ID:CemE0g+ed 箱 電力が足りないとクラッシュ
PS5 電力関係無くクラッシュ
PS5 電力関係無くクラッシュ
2020/11/17(火) 01:15:39.77ID:BC/aWNeO0
どんなタップ使ってんだよw
18名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:16:04.96ID:A0EbEAhUM19名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:16:33.28ID:XCq47/580 箱犬の時もあった問題じゃ?
2020/11/17(火) 01:18:12.01ID:1hv2evEg0
電化製品で溢れた現代で大事な壁のコンセントひとつ箱だけに使うとか嫌だわ
21名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:18:17.42ID:jT//fcdC0 タコ足しすぎやろ
22名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:18:21.89ID:Q1QZZwaN0 電圧不足て
小中高の理科の時間寝てたんかよ
小中高の理科の時間寝てたんかよ
2020/11/17(火) 01:18:54.81ID:kxamSmvK0
箱SXもPS5もシュリンクしたら解決やん!
2020/11/17(火) 01:19:51.12ID:bqptRq2T0
電源系は百均とかやめようね
25名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:20:10.46ID:D4lamC1Ip タコ足って合計何Wまでって使えますって注意書きに書かれているじゃん
26名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:20:42.35ID:u2ksacpb0 公式生放送でPS5が一斉にクラッシュwwww
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
IGN本家、PS5とゴキブリのコラ画像を作ってしまう…
i.imgur.com/XmwxuSB.jpg
PS5にはダウンロードバグがあります-IGNデイリーフィックス 2020年11月14日
www.ign.com/videos/ps5-has-a-downloading-bug-ign-daily-fix
光沢のある新しいPlayStation5を楽しんでいる場合は、このバグに遭遇していないことを願っています。
どうやら一部のユーザーはゲームのダウンロードで問題に直面しているようです:彼らはキューで立ち往生し、ユーザーはストアからそれらを再ダウンロードすることができません。
バマー。そして、スパイダーマンPS4の悪夢のようなボートピープルを覚えていますか?
彼らはPS5リマスターに戻ってきましたが、少し余分なものがあります。
それはAkeemであなたの毎日の修正です!
メディア関係者からも不具合報告が相次ぐ
https://www.forbes.com/sites/paultassi/2020/11/14/xbox-series-x-has-made-a-better-first-impression-than-ps5-so-far/
> 私がPS5でGodfallを一番長くプレイしましたが、変な激しい処理落ちと非常に恐ろしい
> クラッシュが2回起きて苦しめられました。PS5は完全にシャットダウンして
> 「リカバリー&リペア」モードになってしてしまいました。なぜこのようなことが
> 起こるのかはわかりませんが、PS5の他のゲームでもこのようなことが頻繁に報告
> されていると聞いています。
ゴミ作って売り出した責任者出てこい
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
IGN本家、PS5とゴキブリのコラ画像を作ってしまう…
i.imgur.com/XmwxuSB.jpg
PS5にはダウンロードバグがあります-IGNデイリーフィックス 2020年11月14日
www.ign.com/videos/ps5-has-a-downloading-bug-ign-daily-fix
光沢のある新しいPlayStation5を楽しんでいる場合は、このバグに遭遇していないことを願っています。
どうやら一部のユーザーはゲームのダウンロードで問題に直面しているようです:彼らはキューで立ち往生し、ユーザーはストアからそれらを再ダウンロードすることができません。
バマー。そして、スパイダーマンPS4の悪夢のようなボートピープルを覚えていますか?
彼らはPS5リマスターに戻ってきましたが、少し余分なものがあります。
それはAkeemであなたの毎日の修正です!
メディア関係者からも不具合報告が相次ぐ
https://www.forbes.com/sites/paultassi/2020/11/14/xbox-series-x-has-made-a-better-first-impression-than-ps5-so-far/
> 私がPS5でGodfallを一番長くプレイしましたが、変な激しい処理落ちと非常に恐ろしい
> クラッシュが2回起きて苦しめられました。PS5は完全にシャットダウンして
> 「リカバリー&リペア」モードになってしてしまいました。なぜこのようなことが
> 起こるのかはわかりませんが、PS5の他のゲームでもこのようなことが頻繁に報告
> されていると聞いています。
ゴミ作って売り出した責任者出てこい
2020/11/17(火) 01:21:02.27ID:vSvGCi6C0
いうて同一タップに繋ぐもので負荷のかかるものなんてそんなに無い様な
これからの時期に電気ストーブとか繋ぐアホは居るかも知れんが
これからの時期に電気ストーブとか繋ぐアホは居るかも知れんが
2020/11/17(火) 01:22:09.03ID:m6dyfgy90
PS5の不具合が酷過ぎてふ〜んとしか思わない
29名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:22:25.69ID:b3VmGz6ZM >>25
マジレスするとそこに書いてあるW数超える家電繋いでも電流が増えてブレーカーが落ちるだけで実際はその1.5倍くらいの電力まで使える
1500Wだったら2300W (23A)までブレーカーが落ちないのでタコ足でそんだけ繋いでもなんの問題もない
発火するか否かについては別の問題として
マジレスするとそこに書いてあるW数超える家電繋いでも電流が増えてブレーカーが落ちるだけで実際はその1.5倍くらいの電力まで使える
1500Wだったら2300W (23A)までブレーカーが落ちないのでタコ足でそんだけ繋いでもなんの問題もない
発火するか否かについては別の問題として
30名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:22:48.64ID:ln2bPucp0 胡散臭い情報だが箱の中身見ちゃうと本当だと思えちゃうのがなぁ…
31上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
2020/11/17(火) 01:24:11.82ID:Eraau+NCM >>8
それはACアダプターが傷んでる可能性もあるかな?
設置の時に台の足でケーブル踏んだら不安定になった
ケーブルに少し痕が付く程度だったけど、駄目だった
急遽、別のACアダプターに変えたらきちんと安定した
ちなみに、タコ足環境下
勿論、電源タップの許容量を越えてるのは論外な
でもまあ、今のゲーム機ではタコ足環境から脱却
したほうがいいのかもしれないね
それはACアダプターが傷んでる可能性もあるかな?
設置の時に台の足でケーブル踏んだら不安定になった
ケーブルに少し痕が付く程度だったけど、駄目だった
急遽、別のACアダプターに変えたらきちんと安定した
ちなみに、タコ足環境下
勿論、電源タップの許容量を越えてるのは論外な
でもまあ、今のゲーム機ではタコ足環境から脱却
したほうがいいのかもしれないね
2020/11/17(火) 01:25:02.07ID:iC0cYBweM
至ってまともじゃないか?
2020/11/17(火) 01:25:24.05ID:S00K/MZO0
PS5でも全く同じ記事見たぞ
2020/11/17(火) 01:25:56.97ID:mkdM4tIR0
保護するためにオフになるって優秀じゃん
36名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:26:01.29ID:b3VmGz6ZM タコ足って過電流と発熱と埃さえ気をつければなんの問題もないんだよな
PS5を壁のコンセントに繋ごうがタップに繋ごうが電流が一定値以下ならなんの問題もない
壁のコンセント繋げなきゃって言ってる人は勘違いしてるよ
PS5を壁のコンセントに繋ごうがタップに繋ごうが電流が一定値以下ならなんの問題もない
壁のコンセント繋げなきゃって言ってる人は勘違いしてるよ
38名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:27:33.88ID:b3VmGz6ZM >>31
Switch程度の充電アダプタなら電流も大したことないのでタップとかタコ足でなんの問題もないぞ
Switch程度の充電アダプタなら電流も大したことないのでタップとかタコ足でなんの問題もないぞ
2020/11/17(火) 01:28:30.37ID:LTz0/WUL0
国内じゃ買ってる人少な過ぎて不具合情報出てこないけど、海外じゃ結構問題になってるパターンか?
2020/11/17(火) 01:29:13.61ID:gYb++xhM0
なんだタコ足か
2020/11/17(火) 01:29:19.25ID:6GqXydt90
2020/11/17(火) 01:30:08.48ID:TAb1O4t+0
え?これってまだ児童保護働いてるし誠意ある対応してるんじゃ…対策と原因わかってるし
43名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:31:04.47ID:MGJAOqii0 フレームレート比較でPS5にボロ負けなのも電圧不足のせいにしよう
2020/11/17(火) 01:31:05.11ID:Dl/fcTzj0
なんかクラッシュ煽ってるし、これ立てたのゴキじゃねえだろw
2020/11/17(火) 01:31:31.69ID:vSvGCi6C0
思ってる以上に粗悪なマルチタップを使ってる人が多いって事だよね
2020/11/17(火) 01:31:38.17ID:h0uBErsE0
タコ足はほんと危険だからやめとけよ
2020/11/17(火) 01:32:08.58ID:BC/aWNeO0
PSも箱も設置については民間療法よりメーカーのFAQ見たほうがいいよw
2020/11/17(火) 01:32:15.13ID:STGwzYY+0
昔のゲーム機はこういう問題を発見するために
最初に小さなマーケット(主に日本)で最初に展開して問題を潰した後に
欧米や他の国にも広げていくって手法だった
いつの間にか世界同時展開になって危なっかしいなと思ってたよ
最初に小さなマーケット(主に日本)で最初に展開して問題を潰した後に
欧米や他の国にも広げていくって手法だった
いつの間にか世界同時展開になって危なっかしいなと思ってたよ
49名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:33:33.34ID:jdhWQz6g0 昔PCでよくやって落とした
箱もPSもこれ原因なんじゃないの?
箱もPSもこれ原因なんじゃないの?
2020/11/17(火) 01:34:23.26ID:wZNPb29pa
なるほどps5もそれか
51名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:37:31.54ID:b3VmGz6ZM あとタコ足で電圧は変わらないよ
ほかの負荷や家電と並列接続しているのと同じだから
それに家のコンセントの電圧は絶対に交流100V (海外とかは220V)の一定だし
xboxを繋いでるタップの電圧だけ低下するなんてあり得ない
よってタコ足が原因ではないと思う
そんなにタコ足で電圧が変わると思うなら電子工作用のテスターでコンセントのLとNの電圧を測ればいいじゃん
もし100Vじゃなかったらそれはタップやコンセントじゃなくて家の受電設備の故障だから電力会社呼んだ方がいい
ほかの負荷や家電と並列接続しているのと同じだから
それに家のコンセントの電圧は絶対に交流100V (海外とかは220V)の一定だし
xboxを繋いでるタップの電圧だけ低下するなんてあり得ない
よってタコ足が原因ではないと思う
そんなにタコ足で電圧が変わると思うなら電子工作用のテスターでコンセントのLとNの電圧を測ればいいじゃん
もし100Vじゃなかったらそれはタップやコンセントじゃなくて家の受電設備の故障だから電力会社呼んだ方がいい
2020/11/17(火) 01:38:33.17ID:TAb1O4t+0
あれか?焼き肉プレートのコードが熱くなって不安になるかなーみたいな
2020/11/17(火) 01:39:33.65ID:FmH8iUdH0
粗悪品のタップでもつかっているのかね?
大昔に米国版のMacが東日本の100V50Hzで使うと
不安定になるとかいうのがあったのを思い出したわ。
大昔に米国版のMacが東日本の100V50Hzで使うと
不安定になるとかいうのがあったのを思い出したわ。
2020/11/17(火) 01:41:12.89ID:Dl/fcTzj0
たこ足自体は壁の内側でされてるからな…
定格電力の遵守と日頃の清掃に注意してれば何の問題もない
あと激安のテーブルタップはたまにケーブル部が定格電力に耐える設計じゃない場合がある。ケチるな
定格電力の遵守と日頃の清掃に注意してれば何の問題もない
あと激安のテーブルタップはたまにケーブル部が定格電力に耐える設計じゃない場合がある。ケチるな
2020/11/17(火) 01:41:56.12ID:jmhnir94a
XBOXは本体の下に冷却装置おけば良いだけ
下から吸うからな
下から吸うからな
2020/11/17(火) 01:42:26.77ID:grXOiq1KM
そういう情報は有用だから拡散すべき
2020/11/17(火) 01:45:53.94ID:TAb1O4t+0
エアフロー配慮した物や網目状のラックの上においとけば熱の対策はひとまず安心ってことかな
PCやゲームのアンプのアースは万全にしてるけどそれとは関係ないか
PCやゲームのアンプのアースは万全にしてるけどそれとは関係ないか
2020/11/17(火) 01:46:51.31ID:fhIcSAWO0
ドラムの延長コードの30mとかでは電圧下がるからあながち間違いでは無いが
特殊な環境の話すぎない?
特殊な環境の話すぎない?
2020/11/17(火) 01:47:05.64ID:0ONq0YiC0
キチガイはプレステ独占
60名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:47:09.34ID:6KmsOQJ60 >大昔に米国版のMacが東日本の100V50Hzで使うと
>不安定になるとかいうのがあったのを思い出したわ。
それはOSが不安定なだけw
>不安定になるとかいうのがあったのを思い出したわ。
それはOSが不安定なだけw
2020/11/17(火) 01:48:22.48ID:TAb1O4t+0
これって住んでる家の電源が弱いとかなんじゃ…そういうことってあんのかな
62名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:49:09.65ID:b3VmGz6ZM63上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
2020/11/17(火) 01:50:05.42ID:Eraau+NCM >>38
電源アダプターやコード類は取り扱いに慎重に
なったほうがいいかもしれないねって話
昔...というか、今でもコードを何かに巻きつけて
収納する人いると思うんだけど、ああいうので
断線して使えなくなるというのもよくある話
今思い出したけど、CGの時にもコードを踏んで
ディスクを読み込めない状況になってたんだけど
新たにGC買った後に電源差し替えたら問題なく
起動してしまって...虚しく2台のGCを眺めてたわ
今なら絶対に修理出すんだけどね
電源アダプターやコード類は取り扱いに慎重に
なったほうがいいかもしれないねって話
昔...というか、今でもコードを何かに巻きつけて
収納する人いると思うんだけど、ああいうので
断線して使えなくなるというのもよくある話
今思い出したけど、CGの時にもコードを踏んで
ディスクを読み込めない状況になってたんだけど
新たにGC買った後に電源差し替えたら問題なく
起動してしまって...虚しく2台のGCを眺めてたわ
今なら絶対に修理出すんだけどね
2020/11/17(火) 01:50:21.83ID:Dr77zL230
PSのUSBポートからSwitch充電しようとすると、PSが動かなくなる
Switch にはUSB経由で危機を破壊するバグを内包している!
みたいなアホもおったな
Switch にはUSB経由で危機を破壊するバグを内包している!
みたいなアホもおったな
65名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:51:08.28ID:b3VmGz6ZM >>61
それはありえない
電源が弱いなら電圧が下がってxboxが壊れるよりまず先にブレーカーが落ちる
そうじゃなかったら電柱についてる変圧器が故障していることになるけどそうなったら他の家電も全部おかしくなるし
それはありえない
電源が弱いなら電圧が下がってxboxが壊れるよりまず先にブレーカーが落ちる
そうじゃなかったら電柱についてる変圧器が故障していることになるけどそうなったら他の家電も全部おかしくなるし
2020/11/17(火) 01:52:53.88ID:cgwvEeqwM
いやこんなん常識だろ
2020/11/17(火) 01:53:03.40ID:Dr77zL230
海外ならともかく、日本でコレはありえん
ありえんはずだが、数年に1度、どっかの製造工場で動作不良起こす原因だったりするので、100%とは言えない
ありえんはずだが、数年に1度、どっかの製造工場で動作不良起こす原因だったりするので、100%とは言えない
2020/11/17(火) 01:54:00.25ID:fhIcSAWO0
2020/11/17(火) 01:54:41.93ID:fhIcSAWO0
家というより部屋か
71名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 01:59:15.37ID:b3VmGz6ZM >>68
いやそれはありえない
隣のアパートで大電力を消費していようが電線の電圧6600Vを220V/110Vに変圧して個々の家に配電しているので電流に起因する電圧降下なんてほとんどない
アパートで大電流を使っても電線側はそのアパートで使った1/33の電流しか増えないので許容電流の基準から考えてそこまで減るなんてことはおかしい
考えられるとしたら発電所や変電所からの距離が長いから末端に届くまでに電圧が落ちたってことだろうけど
そういう時に備えて変圧器にはタップが備えられてるし普通はそれを考慮してタップを設定している
いやそれはありえない
隣のアパートで大電力を消費していようが電線の電圧6600Vを220V/110Vに変圧して個々の家に配電しているので電流に起因する電圧降下なんてほとんどない
アパートで大電流を使っても電線側はそのアパートで使った1/33の電流しか増えないので許容電流の基準から考えてそこまで減るなんてことはおかしい
考えられるとしたら発電所や変電所からの距離が長いから末端に届くまでに電圧が落ちたってことだろうけど
そういう時に備えて変圧器にはタップが備えられてるし普通はそれを考慮してタップを設定している
2020/11/17(火) 02:00:04.28ID:Bbd+mkBA0
タコ足配線での電圧低下なんてPCでもPSでも起こる事だろ
まあ小学生なら知らないのも仕方ないか
まあ小学生なら知らないのも仕方ないか
2020/11/17(火) 02:01:24.13ID:fhIcSAWO0
あくまでも常識的な消費電力のピークに一定の余裕持たせて計算だから
極端なのがいれば狂う事もあり得る
極端なのがいれば狂う事もあり得る
2020/11/17(火) 02:02:09.28ID:TAb1O4t+0
焼き肉プレートのコードのほうが不安になるくらいアッチアチになるのになぜ箱の話になったんだろ…
2020/11/17(火) 02:02:47.18ID:/5o5eDAr0
タコ足で使用してるがなんの問題もない。
77名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 02:03:32.24ID:b3VmGz6ZM >>72
タコ足で問題になる程の電圧降下は起きないぞ
なんならタップのメス穴一箇所を短絡させてオス同士の抵抗を測るといい
下がる電圧は最大でもその抵抗に15を掛けた値になるから
そしてほとんどの電気機器は電圧降下を見越して多少の誤差でも安定するようになってる
タコ足で問題になる程の電圧降下は起きないぞ
なんならタップのメス穴一箇所を短絡させてオス同士の抵抗を測るといい
下がる電圧は最大でもその抵抗に15を掛けた値になるから
そしてほとんどの電気機器は電圧降下を見越して多少の誤差でも安定するようになってる
2020/11/17(火) 02:05:16.93ID:t7ouUiNqM
どの程度のタコ足かの前提がないから話噛み合わないと思うんですが
2020/11/17(火) 02:06:01.11ID:ZJ0d19C30
安定できるマージンをあまり取ってないとかの話なんかな?
81名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 02:07:04.58ID:SjDua2ZJM PS5の不具合が話題になった後になって急にXboxの不具合が報告されはじめたな
次世代機やばすぎるだろ
次世代機やばすぎるだろ
2020/11/17(火) 02:08:05.35ID:b8ud+cMId
oneXには本体に過電流防止の機能が入ってるから
同様の機能があるタップに繋がず直にコンセントへ差して下さいって説明あったけど
その辺が原因なんじゃないの?
同様の機能があるタップに繋がず直にコンセントへ差して下さいって説明あったけど
その辺が原因なんじゃないの?
2020/11/17(火) 02:09:41.41ID:TAb1O4t+0
問題あるならスレがすぐ埋まるだろうし頭の片隅にいれとく程度でいっかな
2020/11/17(火) 02:12:12.37ID:yv5/PwqR0
タップは当たり外れがあって(100均のいい加減なタップだと余計怪しい)
今回みたくタップが怪しいと分かったなら、それは使わずに交換した方がいい
タップに繋いだ他の機器への電力供給も不安定になってるはずだ
今回みたくタップが怪しいと分かったなら、それは使わずに交換した方がいい
タップに繋いだ他の機器への電力供給も不安定になってるはずだ
2020/11/17(火) 02:13:25.75ID:l1bVvtpkM
結局問題なくて草
2020/11/17(火) 02:13:49.70ID:iIe1G/0l0
こんなのおま環じゃん。
ちゃんと電源引っ張ってこいで済む話。
ちゃんと電源引っ張ってこいで済む話。
2020/11/17(火) 02:15:35.05ID:LVQ41zpJM
100均の糞タップ捨てろってだけの話
2020/11/17(火) 02:18:06.19ID:yv5/PwqR0
箱に罪は無いな
これが電球とかだったら電力が足りなくても
「なんか暗い気がする」「電気が点滅してる」で済むけど
電子機器類は電力不足だとすぐ落ちる
その点Switchはバッテリーを搭載しているので電力の変動には強いですよ(´・ω・`)b<停電しても落ちません
これが電球とかだったら電力が足りなくても
「なんか暗い気がする」「電気が点滅してる」で済むけど
電子機器類は電力不足だとすぐ落ちる
その点Switchはバッテリーを搭載しているので電力の変動には強いですよ(´・ω・`)b<停電しても落ちません
2020/11/17(火) 02:20:11.99ID:TAb1O4t+0
タップの事が気になってきたんで調べたらコンセントごとにスイッチついってんのって実は抵抗増えてダメなんだね
チラ見しただけでもタップにまでこだわってるのがいて興味深い
チラ見しただけでもタップにまでこだわってるのがいて興味深い
2020/11/17(火) 02:23:41.00ID:P34XpoKt0
古い宅内配線とか30mのドラムタップとかなら電圧落ちるよ
電流に応じて電圧が下がっていき、90V以下になると不安定な機械が出てくる(電圧マージンにも限界がある)
そんな電源ならXBOXに限らずまともに動かん
電流に応じて電圧が下がっていき、90V以下になると不安定な機械が出てくる(電圧マージンにも限界がある)
そんな電源ならXBOXに限らずまともに動かん
2020/11/17(火) 02:24:37.08ID:8IU2u9a00
結局その後もフリーズしてるから解決してないじゃん
2020/11/17(火) 02:26:33.67ID:P34XpoKt0
2020/11/17(火) 02:41:07.74ID:2F58FrhW0
fanの12vってどうやって作るか知ってるか?
2020/11/17(火) 02:47:44.02ID:9Q2JfXbJ0
1500W超えたこ足ガイジ未だにいるのか
ちゃんと書いてあるのになぁ
ちゃんと書いてあるのになぁ
2020/11/17(火) 03:01:38.05ID:jGfjO8Hg0
タップというよりもタコ足配線がダメなんだろう
他の機器にどれだけ電力を取られてるかによる
他の機器にどれだけ電力を取られてるかによる
2020/11/17(火) 03:08:59.47ID:L9+4vgxya
Wii Uもそんな問題あったらしい
つーか報告が個人のブログ1個しか無かったが
つーか報告が個人のブログ1個しか無かったが
2020/11/17(火) 03:14:40.63ID:Dr77zL230
2020/11/17(火) 03:17:42.49ID:LcYmAAgs0
原因タコ足ってわかってるじゃんw
有能
有能
2020/11/17(火) 03:54:40.68ID:yONxWVFM0
電圧の変わる電源タップとはいったい…
102名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 06:20:04.51ID:6jXqa7j4r >>18
わざとやってる馬鹿
わざとやってる馬鹿
103名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 06:25:31.90ID:ycffSqdK0 地域やら築年数やらによっちゃあ家庭用電源がへたれなところも在るからな
昔PC-CLUB(一体型PC9801互換機)にCバスオンボードのHDD積んで使ってたんだが
自宅(横浜)ではマルチタップ越しで問題なく起動するのに友人宅(浅草)ではコンセント直でも起動しないということがあった
HDDを外せば起動できる
運んでる間にHDDボードが故障したかと思って家に持って帰ると問題なく起動するの
昔PC-CLUB(一体型PC9801互換機)にCバスオンボードのHDD積んで使ってたんだが
自宅(横浜)ではマルチタップ越しで問題なく起動するのに友人宅(浅草)ではコンセント直でも起動しないということがあった
HDDを外せば起動できる
運んでる間にHDDボードが故障したかと思って家に持って帰ると問題なく起動するの
104名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 06:27:29.37ID:Xbr0oEeR0 でも生配信中に落ちたりしない
105名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 06:30:08.20ID:wh2+oz2Qr こんなの気にしなくちゃいけないぐらい電気大食いなのか
106名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 06:48:10.04ID:n/JFEkKpM 部屋にコンセント口2つしか無い子供部屋とかだと
電源タップに電源タップつけて増設したりするから
根本の電源タップで容量不足になるか。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/36/Steckdosenleistenansammlung_mit_Steckernetzteilen_an_%C3%BCblicher_Computerinstallation_IMGP0998.jpg/250px-Steckdosenleistenansammlung_mit_Steckernetzteilen_an_%C3%BCblicher_Computerinstallation_IMGP0998.jpg
電源タップに電源タップつけて増設したりするから
根本の電源タップで容量不足になるか。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/36/Steckdosenleistenansammlung_mit_Steckernetzteilen_an_%C3%BCblicher_Computerinstallation_IMGP0998.jpg/250px-Steckdosenleistenansammlung_mit_Steckernetzteilen_an_%C3%BCblicher_Computerinstallation_IMGP0998.jpg
107名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 06:55:10.05ID:lNguz82sd108名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 06:57:31.74ID:ryrIpPBo0 これX1Xの頃からあったよ
109名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 07:08:14.25ID:PpUFhD07M UPS経由で運用すれば問題ないぞ
110びー太 ◆VITALev1GY
2020/11/17(火) 07:10:39.39ID:hyZtpvO80 ・電源タップじゃなくて直接壁の差し込み口に挿さないと電力足りないっぽい。
おー、これは納得できる説明だな
タコ足配線とかだと保証しきれないわな
おー、これは納得できる説明だな
タコ足配線とかだと保証しきれないわな
111名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 07:10:50.73ID:88fnQK0Q0 今度はtoo hot認めたくないから
電流が悪いってことにしたいのか
電流が悪いってことにしたいのか
112名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 07:14:09.30ID:n/JFEkKpM 日本の場合、電源タップ関係なく一つのブレーカーや配線で15Aくらいが限界
壁にコンセント2つ合っても上に電源タップ付けたら下のコンセントは使えない。
子ども部屋に使われているであろう家電のアンペアが
このくらい。
電気ストーブ 9A〜12A
パソコン 2〜3A
XBOX 2〜3A
液晶テレビ 1〜2A
スマホ充電器 1A
照明 0.7A
ルーター 0.1A
家の構造によっては洗濯機や電子レンジまでぶら下がっている可能性もあるから
まぁ2〜3Aが安定してくるのは無理か、色々厳しいな。
壁にコンセント2つ合っても上に電源タップ付けたら下のコンセントは使えない。
子ども部屋に使われているであろう家電のアンペアが
このくらい。
電気ストーブ 9A〜12A
パソコン 2〜3A
XBOX 2〜3A
液晶テレビ 1〜2A
スマホ充電器 1A
照明 0.7A
ルーター 0.1A
家の構造によっては洗濯機や電子レンジまでぶら下がっている可能性もあるから
まぁ2〜3Aが安定してくるのは無理か、色々厳しいな。
113名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:08:11.86ID:7ZzZyVBaa >>1
お前の無知さに笑いが込み上げてくるんだが大丈夫かな?
お前の無知さに笑いが込み上げてくるんだが大丈夫かな?
114名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:09:58.71ID:lNguz82sd >>105
フルパワーで回してもPCに比べればそれ程でもないから早々問題なんて起きないよ。
フルパワーで回してもPCに比べればそれ程でもないから早々問題なんて起きないよ。
115名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:11:23.45ID:67TcqYyfd 原因が一個特定できたな
タコ足タップか
タコ足タップか
116名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:13:11.77ID:67TcqYyfd117名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:13:13.05ID:pUn1QIb80 流石にフイタw
どんな粗悪タップを使ってるんやw
どんな粗悪タップを使ってるんやw
118名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:14:01.69ID:dHbrCboZ0 電気ストーブMAX+箱+テレビぐらいだと駄目そう
120名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:19:21.18ID:n/JFEkKpM121名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:19:57.00ID:/Gu/nCgtM122名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:21:05.85ID:2DKZoUODM AC直挿しなら動くとか基本的には、ないな。
もし本当にそうならテーブルタップのケーブルが焼損レベルで熱くなってるはず。
もし本当にそうならテーブルタップのケーブルが焼損レベルで熱くなってるはず。
123名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:23:18.65ID:Kkke9zQad どうせテレビ、箱、PC、モニターやら全部同じタップから取って同時稼働したんだろ
124名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:28:34.26ID:gscr9fVi0 ゲーム機以外もこの辺の管理出来てないで
使うのは危ないよね
ホコリなんかも
使うのは危ないよね
ホコリなんかも
125名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:30:26.12ID:lx3pygp60 タコ足配線は火事のもと
二口15アンペアくらい守れ
二口15アンペアくらい守れ
126名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:34:23.76ID:9CsV5DkM0 ファンがウルサイ
電圧下げるぞ、おーー
隊長,燃えそうです
良し逃げるぞ(°ー°〃)
電圧下げるぞ、おーー
隊長,燃えそうです
良し逃げるぞ(°ー°〃)
127名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:37:02.84ID:ESGhjTc10 日本の家庭が100Vだから?
128名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:44:03.60ID:MGJAOqii0 わずか3分でシャットダウンしてしまう箱SXさん・・・
Xbox Series X Shutdown after 3 minutes! Gears Tactics
https://youtu.be/lrIzimOJygc
Xbox Series X Shutdown after 3 minutes! Gears Tactics
https://youtu.be/lrIzimOJygc
129名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:46:26.71ID:/j2UkXV+0 PC使ったことがあるなら割と常識ではあるよな
130名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:50:35.85ID:MGJAOqii0 XBOX SERIES X BROKEN..RELEASE DAY!!
https://youtu.be/2dYSIHkeJpE
Xbox Series X won't turn on after one day of usage
https://youtu.be/j8IPhYABqj4
壁コン直挿しでも起動しないから無意味
https://youtu.be/2dYSIHkeJpE
Xbox Series X won't turn on after one day of usage
https://youtu.be/j8IPhYABqj4
壁コン直挿しでも起動しないから無意味
131名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:52:18.01ID:1A/LFxko0 Xbox Oneから雷サージ内蔵してるから雷サージ付きのタップに刺すなって常識だったから直刺し
132名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 08:54:28.43ID:cpZUwGl+0 ツシマやラスアス2の動画作ってるガチのゴキブリさんですね
133名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 09:28:28.98ID:HWgUujjdp テレビとレコーダーと他のゲーム機とって散々タコ足配線している上にこんなシビアな機械繋げたらそうなることもあるだろ。使う側の問題もある
134名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 09:43:32.18ID:rPeFgqYRM 電気屋が手抜きするとコンセントの時点で分岐してるのもあるからな。あれやられると最悪なんだわ
135名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 09:47:52.52ID:Xq4tQL3za うちは家建てた時点でゲームコーナーのコンセントを厚く作ってもらったわ
モニター二台、PC三台、ゲーム機九台繋いでるけどなんの問題もないな
モニター二台、PC三台、ゲーム機九台繋いでるけどなんの問題もないな
138名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 10:35:25.09ID:ecYIbEXY0 タップの電源容量が低いんじゃないの
139名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 11:02:38.69ID:n/JFEkKpM >>134
PS5が4Aで液晶テレビが2Aとか消費するからこれだけで6A使う。
電力会社と50A契約でもフロアごとの個別の安全ブレーカーは20Aでついてるから。
2部屋とかで屋内配線されてたらあっという間に電力が不安定になるから
箱ですら怪しい感じになるし
電力管理がシビアなPSだと耐えられないだろうなと思う。
PS5が4Aで液晶テレビが2Aとか消費するからこれだけで6A使う。
電力会社と50A契約でもフロアごとの個別の安全ブレーカーは20Aでついてるから。
2部屋とかで屋内配線されてたらあっという間に電力が不安定になるから
箱ですら怪しい感じになるし
電力管理がシビアなPSだと耐えられないだろうなと思う。
140名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 11:08:39.19ID:HiFgNjkX0 バーカ、前からXBOXは雷サージが入ってるだからタップに雷サージ入ってる奴だと駄目なんだよその程度も知らないごみはスレ立てんな
141名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 11:23:43.13ID:AMpo4eut0 普通に雷サージついた電源タップに繋いでたわ
142名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 12:12:32.42ID:wzUY1pMQa 電力不足
143名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 12:16:05.35ID:C8y2spsp0 古いアパートとかは危ないな
144名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 12:54:48.69ID:5BtXJK5Fa 雷サージ付いてるわ
外さないと行けないのか
外さないと行けないのか
145名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 12:59:30.99ID:3POm6XwO0 電源タップじゃだめで壁につけなきゃってどんだけのレベルだよ
400V位持ってくのか?wwww
400V位持ってくのか?wwww
147名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 17:15:53.11ID:lNguz82sd 普通にサージ付きのタップにつなげてるけど何も問題起きてない。
148名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 17:18:49.91ID:+l9hzRiNd ってか箱Xの時からサージ付きのタップ使うと挙動おかしくなるからやめておけって言われてたのに
まさかここ数日の不具合言ってたのも全部これ絡みじゃねえの?
まさかここ数日の不具合言ってたのも全部これ絡みじゃねえの?
149名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 17:22:05.63ID:TN4yRyL10 XSX以上のハイスペPCの人はみんな壁に直差ししてんの?
151名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 17:31:28.24ID:xbhBZ5/pr この場合のサージ付きって言い方は
当て身投げを当て身って言うぐらいおかしい
当て身投げを当て身って言うぐらいおかしい
152名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 17:32:27.04ID:lNguz82sd >>149
性能は以上というわけじゃないが、色々ゴテゴテ付けてMAX消費電力は確実に上なメインPCは普通に7個口のタップに繋いでるけど何も問題は起きてないな。
もっともMAX状態なんてLINPACKぶん回すくらいなものだけどさ。
一応夜仕掛けて朝まで回してみたことはあったな、普通に完走したけど。
性能は以上というわけじゃないが、色々ゴテゴテ付けてMAX消費電力は確実に上なメインPCは普通に7個口のタップに繋いでるけど何も問題は起きてないな。
もっともMAX状態なんてLINPACKぶん回すくらいなものだけどさ。
一応夜仕掛けて朝まで回してみたことはあったな、普通に完走したけど。
153名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 17:46:15.33ID:TnayEf9N0 電源タップに2台繋げてるが問題起きた事なんか無いわ
154名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 17:48:25.58ID:TnayEf9N0 電源タップ以前に
その家の配電盤等の電源供給に問題がある可能性
その家の配電盤等の電源供給に問題がある可能性
155名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 19:02:08.45ID:NolPjg4Z0 7個口タップなんかに絶対PCつなげられんわ
今まで何度落ちたことか
エンコードすると落ちる
今まで何度落ちたことか
エンコードすると落ちる
156名無しさん必死だな
2020/11/17(火) 22:31:35.60ID:lvKziZ5b0 安物電源を使ってるのかな?
157名無しさん必死だな
2020/11/18(水) 07:01:37.67ID:zHdW2Svo0 >>112
じゃあそもそも日本の一般家庭ではXSXが使えないってことになるじゃん!!!
じゃあそもそも日本の一般家庭ではXSXが使えないってことになるじゃん!!!
158名無しさん必死だな
2020/11/18(水) 08:23:15.83ID:GDOm+sH70 >>157
だから箱は日本で全く売れないのか
だから箱は日本で全く売れないのか
159名無しさん必死だな
2020/11/18(水) 09:19:47.54ID:+RxB0tv9M >>154
基本的に2階照明とか台所コンセントみたいに
20Aの安全ブレーカーで個別に区切られてるんだけど。
手抜き工事で2階フロア全部とかで区切られてると
電力安定しないな。
掃除機とかアイロンみたいな10A以上使われる機器が
同じ屋内配線経路で動かされたアウトだし。
基本的に2階照明とか台所コンセントみたいに
20Aの安全ブレーカーで個別に区切られてるんだけど。
手抜き工事で2階フロア全部とかで区切られてると
電力安定しないな。
掃除機とかアイロンみたいな10A以上使われる機器が
同じ屋内配線経路で動かされたアウトだし。
160名無しさん必死だな
2020/11/18(水) 10:46:30.29ID:caPBFfGNM これ集合住宅とか、電気容量小さい家とかもやばくない?
161名無しさん必死だな
2020/11/18(水) 17:20:35.72ID:y125allIa >>160
日本人には向かないわけだ
日本人には向かないわけだ
162名無しさん必死だな
2020/11/18(水) 18:02:12.60ID:NRPCw628M そもそも米国の115vの話だろ
国内は100vでもっと悲惨だから安定しなければお前の国と環境がが悪いで終了
国内は100vでもっと悲惨だから安定しなければお前の国と環境がが悪いで終了
163名無しさん必死だな
2020/11/18(水) 18:14:17.84ID:+RxB0tv9M >>162
アメリカ 120V
ヨーロッパ 220V
中国 220V
100Vなんていう低電圧使ってるの日本だけだったわ。
アメリカ 120V
ヨーロッパ 220V
中国 220V
100Vなんていう低電圧使ってるの日本だけだったわ。
164名無しさん必死だな
2020/11/18(水) 21:27:11.92ID:Xhz66ShKd >>155
うちの場合リフォームした時に、新設したエアコン用の所にPC用の壁コンも付けてもらってそこから7個口タップ経由で繋いでる。
ちょっと前まではそこに更にプリメインアンプ(195w)も繋いでたけど何も問題は起きてない、片チャンネル脂肪で寿命が来て強制引退させられてZ730Xの内蔵スピーカーで妥協することになったけどな。
他に繋いでるのはモデム、ルーター、プリンター、外付けHDDくらいか。
うちの場合リフォームした時に、新設したエアコン用の所にPC用の壁コンも付けてもらってそこから7個口タップ経由で繋いでる。
ちょっと前まではそこに更にプリメインアンプ(195w)も繋いでたけど何も問題は起きてない、片チャンネル脂肪で寿命が来て強制引退させられてZ730Xの内蔵スピーカーで妥協することになったけどな。
他に繋いでるのはモデム、ルーター、プリンター、外付けHDDくらいか。
165名無しさん必死だな
2020/11/19(木) 01:56:23.66ID:cFfjUHbP0 うわー酷い
166名無しさん必死だな
2020/11/19(木) 10:27:25.27ID:Q/IQIsJKM 並列接続なら電圧は変わらんのよね
電流は変わるが
電流は変わるが
167名無しさん必死だな
2020/11/19(木) 12:39:02.16ID:vcCdPUJWa 安物電源を使うから
MSってケチなのかな?
MSってケチなのかな?
168名無しさん必死だな
2020/11/19(木) 15:07:10.73ID:GCiW/kO/0 ファンごときでそんな電気食わんやろ
169名無しさん必死だな
2020/11/19(木) 17:49:49.97ID:amfDUyyxr170名無しさん必死だな
2020/11/19(木) 18:29:28.86ID:SPZTOQ2Q0 やっぱりカステラの方が良かったんじゃないの
技術がないのに電源内蔵するから
技術がないのに電源内蔵するから
171名無しさん必死だな
2020/11/19(木) 18:31:10.75ID:658xxly40 箱スレでもタコ足がどうの言ってる奴居たな
172名無しさん必死だな
2020/11/19(木) 23:41:32.39ID:cFfjUHbP0 >>170
技術云々より安物使ったからでしょ
技術云々より安物使ったからでしょ
173名無しさん必死だな
2020/11/20(金) 03:25:04.73ID:t9uRxFC40HAPPY ファンの回転数を二倍にしたらどうだ
174名無しさん必死だな
2020/11/20(金) 03:29:15.03ID:bP3qadf10HAPPY デスクトップPC使ってたら常識の範疇だろ。
175名無しさん必死だな
2020/11/20(金) 03:41:44.56ID:Dc8tvWuq0HAPPY >>1
こいつはバカ
こいつはバカ
176名無しさん必死だな
2020/11/20(金) 11:17:34.27ID:u30FWbXm0HAPPY >>173
箱の事だからファンが外れて飛んでいきそう
箱の事だからファンが外れて飛んでいきそう
177名無しさん必死だな
2020/11/20(金) 14:42:51.89ID:c02EbQnz0HAPPY コンセントからの家庭用電源の信号はノイズが多いため、なるべく手前で直流電源にしたい。
ところが、Xbox Series Xでは、わざわざ家庭用電源を筐体内で引き回し、きれいな直流12Vの線と交差させるような構造としている。この構造は電源の技術者としては“避けたい設計”だ。
筐体下部にディスクドライブを配置したいといったデザイン的な意図などがあるとみられる。
避けたい設計(´・ω・`)
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01479/00001/zu7d-2.jpg
ところが、Xbox Series Xでは、わざわざ家庭用電源を筐体内で引き回し、きれいな直流12Vの線と交差させるような構造としている。この構造は電源の技術者としては“避けたい設計”だ。
筐体下部にディスクドライブを配置したいといったデザイン的な意図などがあるとみられる。
避けたい設計(´・ω・`)
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01479/00001/zu7d-2.jpg
178名無しさん必死だな
2020/11/20(金) 14:46:17.69ID:c02EbQnz0HAPPY 見た目も美しいPS5の電源ユニット(デルタ電子製・コンデンサ日本製)
www.i.gzn.jp/img/2020/11/12/ps5-tear-down/P0003524.jpg
不安になってしまうような見た目のXSXの電源ユニット(どちらも台湾製)
www.i.gzn.jp/img/2020/11/10/xbox-series-x-detail/48.jpg
www.i.gzn.jp/img/2020/11/12/ps5-tear-down/P0003524.jpg
不安になってしまうような見た目のXSXの電源ユニット(どちらも台湾製)
www.i.gzn.jp/img/2020/11/10/xbox-series-x-detail/48.jpg
179名無しさん必死だな
2020/11/20(金) 21:00:39.32ID:t9uRxFC40HAPPY ケースに穴を開けてUSB扇風機で内部に風を送り込んだらどうだ?
180名無しさん必死だな
2020/11/20(金) 22:58:07.96ID:u30FWbXm0HAPPY そんなに脆いのか
181名無しさん必死だな
2020/11/21(土) 06:39:05.66ID:Er+JrD1y0 もう静音とか言ってられん。ファンの回転数を3倍の速さにしろ
182名無しさん必死だな
2020/11/21(土) 09:55:44.81ID:jfZNrNKx0 どんどんボロが出てきますね
183名無しさん必死だな
2020/11/21(土) 10:03:35.67ID:flsOLoD4M 7口タップに本体モニタスピーカーまでつないどるが問題ないで
ハズレ電源なんじゃろな
ソイツはそのうち壊れるだろうから延長保証で交換してもらえば良い
フリーダイヤルでサポートも繋がりやすいし安心だぞ
ハズレ電源なんじゃろな
ソイツはそのうち壊れるだろうから延長保証で交換してもらえば良い
フリーダイヤルでサポートも繋がりやすいし安心だぞ
184名無しさん必死だな
2020/11/21(土) 10:12:30.93ID:cIn/obFld >>178
台湾のやつもメインはニチコンとOSコンだろ。
台湾のやつもメインはニチコンとOSコンだろ。
185名無しさん必死だな
2020/11/21(土) 10:18:25.06ID:UtrKnpKt0 箱X様は電源タップじゃ満足に動いてくれないのか・・・w
壁電源を所望しておられるw
壁電源を所望しておられるw
186名無しさん必死だな
2020/11/21(土) 10:42:36.86ID:cBgHMEEWM 単純にタコ足しすぎとかオチだろうな
187名無しさん必死だな
2020/11/21(土) 19:19:12.92ID:m8IFNqiHa マジで欠陥ハードだろ
188名無しさん必死だな
2020/11/21(土) 19:21:33.06ID:cP0qAyXZ0 タコ足してるがなんの問題もない。
捏造いい加減にしろよ
捏造いい加減にしろよ
189名無しさん必死だな
2020/11/21(土) 23:17:58.30ID:bLY0r1AVM ID:m8IFNqiHa
お疲れちゃん
お疲れちゃん
190名無しさん必死だな
2020/11/22(日) 01:26:20.76ID:173Jyu360191名無しさん必死だな
2020/11/22(日) 05:47:51.39ID:D88Z4ecB0 うわあ
192名無しさん必死だな
2020/11/22(日) 11:25:27.93ID:6oYMbUb70 ID:173Jyu360
おつカレー
おつカレー
194名無しさん必死だな
2020/11/22(日) 14:51:33.76ID:7ZcAbC1z0 日本の電力環境無視して設計されたのか
195名無しさん必死だな
2020/11/22(日) 14:55:13.66ID:ONVWHPqiM 日本の電力はトップクラスの安定性ですが何か
196名無しさん必死だな
2020/11/22(日) 22:58:38.90ID:7ZcAbC1z0 電圧が日本は欧米に比べて低いんだよ
197名無しさん必死だな
2020/11/22(日) 22:59:50.06ID:kK9tZcvdM で
198名無しさん必死だな
2020/11/23(月) 08:26:06.46ID:oitagXRx0 欠陥がでる
199名無しさん必死だな
2020/11/23(月) 09:07:45.79ID:f6kSwU/70200名無しさん必死だな
2020/11/23(月) 09:44:26.76ID:VOEIRqeD0 何言い出してんのこのバカ
201名無しさん必死だな
2020/11/23(月) 13:17:09.21ID:ItCunwE40 そもそもCODのゲームがクラッシュしてホームに戻されるのは電源関係ない他機種にも起こっているプログラムの不具合
それをソース元は本体保護のために電源を落とす処置と勘違いしている
それをさらに>>1の馬鹿が電源クラッシュとかほざいているのがこのスレ
それをソース元は本体保護のために電源を落とす処置と勘違いしている
それをさらに>>1の馬鹿が電源クラッシュとかほざいているのがこのスレ
202名無しさん必死だな
2020/11/23(月) 13:43:23.05ID:HzWfGOYI0 300Wくらいなのに電圧のゆらぎでそこまで不安定になるもんか?
203名無しさん必死だな
2020/11/23(月) 21:04:49.77ID:oitagXRx0 もう自宅に自家発電施設つくるしかない
204名無しさん必死だな
2020/11/23(月) 21:07:40.82ID:TJX6hauI0 みんなすぐ手に入りにくいからってPS5にしてもxboxsxにしてもデマが横行しすぎだろ
205名無しさん必死だな
2020/11/23(月) 21:44:25.77ID:q1kHHTYRd206名無しさん必死だな
2020/11/24(火) 07:16:58.86ID:ZnKRzOYr0 >>204
箱に関しては事実だぞ
箱に関しては事実だぞ
207名無しさん必死だな
2020/11/24(火) 12:35:49.51ID:QHPjXP2/0 デマじゃないんだよね
208名無しさん必死だな
2020/11/24(火) 14:57:58.92ID:fgKFNiT6a RTX3080/3090のベンチマークでも
安アパートの不安定電源だと完走できずにシャットダウンしちゃうみたいな話あったよな
安アパートの不安定電源だと完走できずにシャットダウンしちゃうみたいな話あったよな
209名無しさん必死だな
2020/11/24(火) 15:28:20.01ID:BdMHXgR3M210名無しさん必死だな
2020/11/24(火) 15:31:44.52ID:8eCJx9HH0 ゲームしないでネットをあさり箱sxの不具合を増やせたんだ
誉めてやれよ
誉めてやれよ
211名無しさん必死だな
2020/11/24(火) 15:37:34.97ID:J0M+lrYld >>208
日本は滅多に停電しないからまだ恵まれてる方なんだよな、アメリカだと頻繁に停電があるくらい不安定だったりする。
日本は滅多に停電しないからまだ恵まれてる方なんだよな、アメリカだと頻繁に停電があるくらい不安定だったりする。
212
2020/11/24(火) 20:01:23.28ID:w7BdNKzXM213名無しさん必死だな
2020/11/25(水) 01:04:14.62ID:wiZ5QiI20 ショートしそう
214名無しさん必死だな
2020/11/25(水) 11:19:13.12ID:63h8P2Rg0 ショートするんだよなあ
215名無しさん必死だな
2020/11/25(水) 11:30:40.95ID:wrpMbnuA0 ショートの意味わかってなくて草
216名無しさん必死だな
2020/11/25(水) 12:01:08.74ID:AY+NzIdJr 消灯しそう
217名無しさん必死だな
2020/11/25(水) 12:08:16.56ID:Ts1qH3iFa 箱のファンの回転数云々言ってたらPS5のファンが3種類あって音や羽が違うという高度なブーメランだったか
218名無しさん必死だな
2020/11/25(水) 22:49:21.23ID:63h8P2Rg0219名無しさん必死だな
2020/11/25(水) 23:15:44.49ID:srRICRrU0 電源ユニットがおかしいのちゃう?
100v本体動かせて、12vファンが動かないって
トランスおかしいってことなんじゃ?
煙プシューは電源ユニットからかも。
100v本体動かせて、12vファンが動かないって
トランスおかしいってことなんじゃ?
煙プシューは電源ユニットからかも。
220名無しさん必死だな
2020/11/25(水) 23:17:33.30ID:NzXlS4uW0 壁のコンセントに直接つなげってそれOneのときから言われてるヤツですやーん
オマエ何年寝てたんだ?
オマエ何年寝てたんだ?
221名無しさん必死だな
2020/11/26(木) 00:41:17.51ID:wcJ6wGMwM なんかよくわからないけど
XBOXONE X持ってるけど何の不具合もなかったけどな
その辺Microsoftは360からの進化は凄いけどな
XSX2くらいにXBOXに復帰する予定
そのころには業界も劇変してるんだろなあ
XBOXONE X持ってるけど何の不具合もなかったけどな
その辺Microsoftは360からの進化は凄いけどな
XSX2くらいにXBOXに復帰する予定
そのころには業界も劇変してるんだろなあ
222名無しさん必死だな
2020/11/26(木) 10:52:11.90ID:7ChUzpcG0 >>220
そうなの?酷いハードだな
そうなの?酷いハードだな
223名無しさん必死だな
2020/11/26(木) 10:57:07.24ID:OL5PVX1Y0 高い消費電力の機器はタコ足しない
家電の基本すら知らないとかどこのサバンナ生まれよ
家電の基本すら知らないとかどこのサバンナ生まれよ
224名無しさん必死だな
2020/11/26(木) 11:16:17.04ID:5X+x7ND+d そんなの真面目に守ってるヤツはごく少数
225名無しさん必死だな
2020/11/26(木) 11:20:34.42ID:OL5PVX1Y0 下手すると火事になってシャレにならんから高確率で守られてるよ
たまにすんごいタコ足してるバカもいるけど基本タコ足配線は一般家庭でも注意して行われてる
たまにすんごいタコ足してるバカもいるけど基本タコ足配線は一般家庭でも注意して行われてる
226名無しさん必死だな
2020/11/26(木) 22:15:26.63ID:7ChUzpcG0 タコ足してる家庭多いだろ
227名無しさん必死だな
2020/11/26(木) 22:17:20.03ID:ULmmIcbA0 本体なんてせいぜい200Wだしよっぽど無茶な繋ぎ方してなかったら影響出なさそうな気がするけどな
228名無しさん必死だな
2020/11/27(金) 08:54:36.36ID:cNN/FSM80 codで本体故障発生中
229名無しさん必死だな
2020/11/27(金) 15:47:26.66ID:cNN/FSM80 COD注意情報 レイトレーシングで本体レンガ化
230名無しさん必死だな
2020/11/27(金) 22:43:00.12ID:cNN/FSM80 CODやる奴は気をつけろよせっかくのXSXが破壊されるぞ
231名無しさん必死だな
2020/11/28(土) 10:02:03.96ID:mGfQ6nl10 クラッシュ!
232名無しさん必死だな
2020/11/28(土) 21:13:32.86ID:3rHVl1Uk0 シャープのテレビで遊べない件といい日本で販売してはいけないハード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁出演映画原作者 “仕事仲間”文春の不倫疑惑報道に「心血注いで作ったものを結果的に潰すという矛盾に苦しんだ」 [ネギうどん★]
- 運動会の半日化、大人の都合になってないか 子ども主体にするには [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【逆走】「運転手は外国人に見えた」新名神高速に逆走車、女性4人けが…6台絡む多重事故も逃走中 [樽悶★]
- 自民小野寺、JAと農水省の異常性に気付く [402859164]
- 【悲報】大阪万博0勝36敗(残日数148日) [616817505]
- 右派愛国戦士「夢は今度の給料で米10kg買うこと」10年後日本人「10kg米とかまず売ってすらない。他も1日1袋の購入制限。どうして」 [978437748]
- 日本人気ずく。「焼肉屋?ただ肉切って提供してるだけじゃん」→大量閉店wwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- まん子「毎週土曜日にマンションのベランダで焼肉をされ殺意がわきました。」 [993451824]
- 日本人の皆さん 気がついてしまう 「日本が貧しくなったことの象徴では……」 日本人女性による 韓国への大規模出稼ぎ売春の摘発。 [485983549]