X



FF15が傑作と絶賛される15の理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 22:29:39.53ID:8ZSKF7l10
1. 釣りのミニゲームがハイクオリティ

2. 当時としては素晴らしかったPBR

3. 三宅陽一郎を擁するAIチームによるリアルな仲間(発売当初の実況では頻繁にオンラインゲームと勘違いされてた)

4. レベルや装備より圧倒的に強力な食事。全ての要素が食事に行き着くように綺麗にまとめられてるゲームメカニクス

5. 食事が最重要であることをはっきり印象付ける素晴らしい料理のグラフィック

6. 鍾乳洞や炭鉱など、誰もが旅行で行ったようなところから更に奥深くへ潜るというフォトリアルならではのワクワクの実現

7. ディレクターのチームマネジメント能力(難航した内情をリークしたらしき外人も彼には非常に好意的だった)

8. モグチョコ、アサクリ、テラウォ、無料とは思えない大型ハイクオリティ無料DLC

9. オンラインゲームのように告知し、バランス調整から戦闘システムの根幹から覆すようなレベルまで、次々と新たな機能を追加し続けるスピード感と体力

10. リニアではないのに、たまたま入った洞窟でもキャラ達が喋りまくる、孤独感のないオープンワールド

11. 海外のオープンワールドのようでありながら、はっきりメロのあるダサい戦闘曲等、JRPGらしい野暮ったさをあえて残す(下村なんかをあえて起用)

12. 当時はサブスク解放前に沢山のこれまでのFFの音楽を収録

13. 飛空挺の操作にも一定の難易度を出すことでトンネルを潜ったりする神動画が盛り上がる仕組み

14. 単純にフォトリアル系オープンワールドとしては面白いアクションゲームだった。(PC版で比較して、ファークライ5、アサクリオリジン、FO4、など思いつく全てのフォトリアル系オープンワールドよりメタスコアが高かった)

15. 初期のPVでは陰気で高飛車な俺様王子だった主人公が、優しい気のいいお兄ちゃんキャラに変更され、誰しも親しみやすくなった(途中で交代したディレクターの人間性が良かったと言われてる)
2名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 22:35:49.63ID:Sp9FivH50
https://youtu.be/WjBfFaoGhq8

現実見ようね
3名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 22:36:18.41ID:M6RNJH3S0
FF15完全版はPS5で出して欲しいな
4名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 22:39:05.53ID:IzEgLf1/0
>>2
それ貼ると人間性疑われるよ
5名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 22:47:43.62ID:gZS32w7f0
人間性疑われてるのは旬も過ぎて特に語ることすらなくなったFF15に対して
スレを無理矢理立てては長文で定期的にステマし続けてるガイジの>>1だろ
2020/12/08(火) 22:53:33.30ID:IzEgLf1/0
それはわからんけど、
誰が見ても明らかに自分から仲間にぶつかって言って「ほらこんなふうに邪魔してきます」ってのたまってるのは作為的なヘイトだろ。
これをFF15批判の動画として貼り付けるのは流石に人間性に問題があるとしか思えない。

こういうの、不快な動画として、みんなで報告してこのYouTuber潰してみたら良いと思う。
とりあえず俺は明らかに不快になったので報告しといた。
2020/12/08(火) 23:01:52.45ID:T90Ga3O10
フィールドに人も歩いてない、モンスターもいないスカスカマップなのはどうなの?
8名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 23:21:37.37ID:IzEgLf1/0
そういうプレイ感に関する話は個人の感想の域を出ないのでどうでもいいんだよ
体験のベクトルが違うんだから。
FF15は自由な移動の余白を仲間の会話で埋めてプレイヤー1人1人のシナリオを完成させてくスタイル、目指してるのが「仲間との旅」なんだよ。
頻繁に物拾ったり忙しなかったら会話AIが打ち切られすぎて体験に影響でる。

その辺はちゃんと遊んだジスロマさんとかも感想言ってるから読んだら良いよ。

このYouTuberは明らかにちゃんと時間かけてFF15を遊んでないから何も理解せず、周りの意見を鵜呑みにしてそれを動画にまとめただけなんだよ。

それで嘲笑って再生数稼ごうってんだから、人間性しれてる。

自分の実感じゃないし、頭で考えたことでもない、人の話をまとめてるだけだから、
実際に仲間が移動を邪魔する映像が取れなくて、誰が見ても明らかに自分からぶつかりにいって、邪魔してるシーンをとるというボロが出てんだよ

ハッキリ言って人間として終わってる
9名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 23:25:30.20ID:IzEgLf1/0
他人の意見で動画撮っただけど考えると、
個人の感想の域にすら達してないな

とりあえず体験については個人の感想で収まる話なのでどうでもいい
どう見たって自分からぶつかってる、つまり嘘なのがわかる映像で批判してることが問題なんだよ
10名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 23:39:37.64ID:qOO4qsALM
BOTWと明らかに方向性違うゲームなのにオープンワールドというだけでBOTWのやり方を押し付けてるのは間違いだな

FF15に問題点があるにせよ、まずクリエイターのやりたかったことを組んで、そこに対してどう問題があったか話さないと意味ないからな
普通に遊べばよっぽどのアホじゃない限り、スタッフがオープンワールドを使って目指した方向性くらいはわかる。

この動画を作った奴と、この動画を自信満々に貼り付ける奴は、よっぽどのアホなんだろう

元来完全に模倣したんでなけりゃ、全てのゲームはそれぞれ違ったゲーム体験を目指して作られてるので比較して叩くって発想が陳腐だわ

特にここまで方向性の違う2作を比較してるのは本当に救いようのないアホだわ
無意味。ラーメンと蕎麦を比較して、蕎麦に背脂が足りないって言ってるようなもん
11名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 23:40:00.96ID:WiUpC2g80
毎日毎日ポジキャン必死やな。あと100年ぐらい続ければ5ミリぐらい再評価されるかもしれんから頑張れ
12名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 23:40:31.32ID:bKGmEkkB0
まだやってたんだ…
13名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 23:44:01.78ID:MgN8ioGNa
>>2
この動画がいつものFF信者に効くのはよくわかった
2020/12/09(水) 00:26:28.70ID:Q2ohnohza
何が気持ち悪いって・・・
主人公の男なのに仲間が乙ゲー的な接し方するんだよな。
主人公の女子だったら少しは気持ち悪さが軽減されてたかもな・・・
2020/12/09(水) 01:26:21.99ID:lOqIIr/R0
絶賛されるような作品ならあんな「たばだ〜」とか嗚咽か怒りかわからん声出すFFファンがいねぇだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況