X



XboxSeriesXのMSフライトシミュレーターのグラフィックが完全に実写

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:36:14.88ID:xtdZRy6Id
これが次世代
https://youtu.be/9H5MeG4Ru7s
2020/12/11(金) 20:36:43.35ID:XozOMnn90
psレベル
2020/12/11(金) 20:38:21.04ID:QOg2Uk1a0
さすがにXbox最適化してもギリギリだと思う
後ネット環境も良く無いとダメ
4名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:40:54.21ID:sDUe+HcQ0
大半の人は回線速度がね…
流石にこれは凄いわ
2020/12/11(金) 20:40:57.79ID:TpQLnk680
キレイだなフライトシムだから面白そうには思えないけども
6名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:41:25.84ID:Yl/WWX5q0
>>1
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ワイのPCじゃ無理ポ
7名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:43:07.00ID:2M0DyNuX0
30fps動画なのにすでにヌルヌルしてるのがわかる
MS開発だとガチでハイエンドだな
2020/12/11(金) 20:43:10.02ID:cE2fDsfF0
やっとここまで来たかって感じ
9名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:43:44.37ID:TEfEU4R40
>>2
ゴキちゃんパニックにならないで🚨
2020/12/11(金) 20:44:21.19ID:UTBWUwo70
いつ発売するんだろうか
でもまずは本体を買わせてくれ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:45:15.82ID:a9FgC65+a
PCでやってるけど面白いぞ英語でもなんとかなる
2020/12/11(金) 20:45:33.97ID:kM5GPXAk0
本当に、まじ実写じゃん
2020/12/11(金) 20:46:07.21ID:5nt3i5c90
日本パッチもあるしな
14名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:46:37.32ID:KZHc1jf/0
これがゲーパス入ってれば無料って震える
15名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:46:45.02ID:ZhevE8ykd
え、これスマホの画面だと実写にしかみえんw
あとでPCで見なおそう
16名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:46:58.36ID:KGwBW+UC0
これこそ大人ゲーでは?
2020/12/11(金) 20:48:06.06ID:B27/o2tY0
来年の夏まで待ち遠しいなあ。
18名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:49:10.96ID:a9FgC65+a
>>17
そんなに出るの遠いんだもうPCでやった方が良くないか?
2020/12/11(金) 20:49:15.86ID:6xhleubw0
これがSeriesX版か しゅごい
20ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/11(金) 20:50:22.37ID:KibTvtK40
欲しいけどこれ何百ギガ占有するんだろうな
プロシージャルで作る技術を使わないと容量が大変なことになる
21名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:51:08.55ID:kEg4fh/f0
>>1
なんで公式で立てないの?自演?
youtu.be/GdGB0cv6i8I
2020/12/11(金) 20:52:00.01ID:bMAmFGx20
次世代を最も感じるゲームだよなぁ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:52:20.59ID:Ml/fNBjGM
?「シュミレーターは除外除外!」
24名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:52:29.11ID:JWaPCdcf0
映画で見るかんじ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:56:33.40ID:LafEmAJWM
公式貼れよ死ねカス
26名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:57:03.34ID:EiPryXhea
SXでもこれ位動くなら楽しみだわ
27名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:57:25.69ID:04pOVE9q0
>>21
XSX買って良かったぜえええええええええい
28名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 20:58:16.11ID:8GuErQRs0
しかも実際の街や空港再現してるんだろ?
マジで楽しみ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 21:00:17.15ID:TpQLnk680
ゲーパスでやれるのか
初めてのフライトシムできるな
2020/12/11(金) 21:03:19.86ID:z2rtlmgG0
頭一つ抜けてるよな
正しい進化を体現してる
31名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 21:06:20.43ID:g2fyFJWQ0
>>10
ネクストサマー
2020/12/11(金) 21:08:30.36ID:A1Zrie53a
みんなで一緒に飛ぶの楽しみだぜ。
2020/12/11(金) 21:09:04.68ID:3WgrNVfxa
XSSにも対応してんのか
本体容量まるまる占拠されるのかね
2020/12/11(金) 21:21:34.79ID:WCbFKsl70
誰の動画だよ
35名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 21:23:05.99ID:1OGoIUw30
MSFSがやばいのは現実の気象状況を1時間遅れくらいで反映すんだよな
リリースされたときは台風見物とかやってた
ただAIでアセット作ってる取り組みはすごいけど精度が今ひとつだよな
Bingマップとかにもフェードバック出来るだろうから頑張ってほしい
36名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 21:24:58.20ID:JfZgFzku0
>>2
こいつの目がPSレベルw
2020/12/11(金) 21:25:42.83ID:bMAmFGx20
>>35
ホント次世代ゲーなんだよな
やりたいわ
38名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 21:26:53.03ID:f2n4sodz0
>>2
ソニーにおねだりすればええやんw
2020/12/11(金) 21:27:00.72ID:CvZRxvwY0
>>18
おれ良いパソコン持ってないので我慢して待つよ。
40名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 21:28:47.30ID:BXK8CpSR0
すげーの分かるけどゲームとして面白いんかこれ?
こういうゲームを躊躇せずに出来るのはゲーパスのメリットではあるが。。。
2020/12/11(金) 21:33:30.12ID:bMAmFGx20
ゲームとしての面白さって色々な要素が噛み合ってだから分からんよね
ただ人気があってヒットしたゲームが派手なアクションや物凄い駆け引きのあるゲーム性があるかといえばそんな事はないしさ
2020/12/11(金) 21:34:04.23ID:DXyk+Lt80
銃で人を殺すゲームじゃないとダメだよ
2020/12/11(金) 21:34:04.38ID:CvZRxvwY0
>>40
パイロットごっこを楽しめるゲームだから、そういうの楽しめる人じゃないと退屈するんじゃないかな。
forzaとかテストドライブでダラダラ島を走ってるのが好きだったタイプにはオススメかも。
2020/12/11(金) 21:39:01.26ID:IGpXSimD0
わかってるとは思うがエースコンバットみたいなのをイメージしてたらひどい目にあう
あくまでもシミュレーター

でもめっちゃ面白いよ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 21:41:47.64ID:JNhhW2Cv0
>>40
そもそもゲームじゃないよ シム

グランツーリスモみたいなシムの振りしたゲームとも違うからなあ
46名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 21:46:21.44ID:JNhhW2Cv0
エースコンバットはレースゲーで言うならリッジレーサー
これはユーロトラックシミュレーターよ
2020/12/11(金) 21:54:35.04ID:HmZRG3f40
もうPCでやってるよ
家の周り飛んでそのまま東京まで飛んでみたり
2020/12/11(金) 21:59:25.09ID:+g8fTpMf0
これのために箱欲しいー
まだ発売されてないけど、サービス提供はいつまで続くんやろ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 21:59:38.85ID:Rw+K2fzj0
そんなことより、日本語化ちゃんとしろってなあ
2020/12/11(金) 22:10:02.19ID:x5N4PY/Z0
パイロットは英語使えなきゃダメだろ
51名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 22:12:51.80ID:IgXDhZC8a
最適化って言ってもDX11なんだけどね。それでも凄いけど。
2020/12/11(金) 22:20:36.69ID:q9ZwthF1r
>>42
それはそれで文句言うくせにね(笑)
53名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/11(金) 22:24:08.22ID:hmQ9z3e5a
無限のクラウドパワー発揮してるな。
2020/12/11(金) 22:26:30.66ID:LLfJyJtz0
そういやpc版日本語来た?英語じゃやる気にならんのよね
2020/12/11(金) 22:26:40.86ID:bMAmFGx20
>>48
まぁそれぐらい魅力あるよなぁ
2020/12/11(金) 22:28:32.35ID:HIPNIPin0
北センチネル島とか行けるんだろか
2020/12/11(金) 22:31:38.96ID:HmZRG3f40
>>54
有志のなら普通にできる
2020/12/11(金) 22:51:28.82ID:Cn9Vy+Us0
これが出る頃には普通に買えるだろうな
2020/12/11(金) 22:57:35.33ID:+m6h2yfXa
>>1
スゲーーー
何年振りかでガチでワクワクするソフトが来た
2020/12/11(金) 23:27:13.89ID:9brxXSo70
PC持ってない層がXSX/Sでプレイさせろと開発に発狂凸
開発はDLCのロードマップを示すだけてCS版の時期はお茶を濁す
のやり取りをredditで見たがようやくCS版の目処が立ったんやね
2020/12/11(金) 23:38:46.87ID:0bsKiabH0
旧作はやった
しばらく飛んでて音声が「ok, I see the runway」とか言って確かに滑走路が遠くに見えたりして感動で震えた
62名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 00:20:24.79ID:MMhgzNaNa
日本マップ
https://www.youtube.com/watch?v=nalJaTmv-TY
2020/12/12(土) 00:27:49.29ID:tdMvBUJ+0
PC版よりフレームレートは上がってるように感じるね
グラ設定が良い感じに調整出来てるんやろか
64名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 00:38:20.86ID:fFIG4+080
割とほんとに驚いた
性能やばいやんXbox
65名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 00:41:51.54ID:qyZTDlHba
>>18
MSFSでグラフィック求めるとPCじゃかなり金かかるぞ
66名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 00:44:56.39ID:qyZTDlHba
>>60
そもそも当初から公式サイトには箱とPC併記されてたのに発狂凸も何もないだろう
時期は未定だったけどな
2020/12/12(土) 01:44:03.86ID:hpgsylJf0
PCでマトモにやろうと思ったら30万コース。5万のSXでこれやるなんて反則。
68名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 03:31:42.06ID:ZGbOTfuu0
アホ「日本語がー」
2020/12/12(土) 03:34:07.25ID:RjkGo3fS0
>>1
でもこれって墜落したときにショボさがバレるんだよなw
70名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 03:45:04.35ID:HPXOLC2DM
>>69

flight simulator なんですけど?
 
71名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 03:56:07.46ID:3BPG8kMM0
コンバットシュミレータとか
あって大戦中のレシプロ機とかで
戦えたPC
2020/12/12(土) 04:59:09.65ID:K3i3lQcB0
これとFoRZAだけのために本体ほしい
73名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 05:59:29.40ID:0sjiutcx0
ポリフォニーデジタルが対抗して社員が世界中旅行した記念写真を収録してくるぞ
2020/12/12(土) 06:00:36.04ID:lXXGb4mD0
オネアミスの続編の戦闘機は収録されてるのか?
つーか、うちのPCではインストールが出来ない
75名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 06:00:49.80ID:6yx2U6Ll0
XSX版はいつでるの?
76名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 06:25:24.34ID:9cdpY74i0
16時間で700再生か、うち3回は俺。
77名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 06:58:40.63ID:MMhgzNaNa
>>72
Farming Simulatorもマイクロソフトだと思ってた
淡い思い出
78名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 07:41:49.43ID:9cdpY74i0
>>75
2021 summer
2020/12/12(土) 09:44:22.29ID:RR0NeAgN0
>>2
眼科へgo
80名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 10:06:47.91ID:Bt3L/Yci0
これができて、何でPS5に負けまくってるのか謎やわ。
2020/12/12(土) 10:25:24.34ID:cYYeUNr30
唯一次世代感じるゲームやわ
2020/12/12(土) 11:10:29.17ID:aaQ9nqKAM
マップの容量2PBだったけ?
83名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 11:31:01.81ID:Uk9HRBHj0
ここまでキタら実写をAIで自動グラ設計してもらう技術があれば楽々そう
84名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 12:24:50.44ID:Vg8+r5bha1212
>>82
アプデで続々とマップデータ増えていってるから最終的にどれくらいになるだろうか
2020/12/12(土) 12:29:16.88ID:OL8n4iYw01212
前作持ってたけど割とマジでボーイング737操縦できる自信がつくレベルの再現性
逆に言えばゲームみたいに簡単に操作できないから合わない人は合わないだろうな
ハマると羽田福岡とか飛ばしてリアルフライト再現して楽しめたりする
2020/12/12(土) 12:29:54.47ID:3Qf8ZuDn01212
>>69
流石に接写しても高品質なゲーム作った
開発100年掛けても終わらない気がする
2020/12/12(土) 12:45:30.23ID:lXXGb4mD01212
>>69
はやくgoogle mapを走行できるGTが出来るようになるといいなw
88名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 12:47:48.23ID:YcKAIZuka1212
>>80
昨日のパーフェクトダーク見ても性能低いとは思えないしな
2020/12/12(土) 12:49:49.79ID:qZQZdYOg01212
ゲームとしてひどくつまらないのが致命的
2020/12/12(土) 12:55:21.49ID:3Qf8ZuDn01212
サイバーパンクの次世代対応版では
PS5追い越せればいいな。
正直、完全勝利で当然だと思ってたから
不甲斐なさに驚いてる
91名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 14:12:22.80ID:0VNdc/cz01212
>>82
これこそインストールなし、ゲームハードいらずの
Xcloudでやりたいわ
92名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 14:59:28.58ID:Zyf5m5Th01212
>>69
このゲームはフライトを楽しむシミュレータだからな
わざと地面に激突するような低レベルなプレイヤーなんて想定してないんだよ

グランツーリスモだってそうだろ
想定外の衝突して車体が横転したらトミカとか見えちゃったわけで
93名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 15:48:48.75ID:0sjiutcx01212
GT5プロローグは空飛べたんだけどなw

GT6で開始直後にバックして壁にぶつかるとゴールドライセンスゲットもあったっけ
94名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 20:15:50.49ID:IZvtvIQQ01212
>>93
あれでGTの本質が分かったよな
自社製のなんちゃって物理エンジンだから成せる技だよな
ドヤ顔でドライビングシミュレータとか言ってるけどw
2020/12/12(土) 20:22:45.46ID:SJP5WchR01212
>>62
地元の長崎空港が有って嬉しい反面、こんな狭いトコに着陸してた事に軽い恐怖が…
2020/12/12(土) 20:51:12.99ID:BVpYP0GS01212
ゲームパスアルティメットなら
このゲームもxCloudも含まれてるから
回線に自信がある人はPCも箱も買わなくても楽しめるぞ
97名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/12(土) 21:08:06.34ID:a+wO4Ybka1212
>>95
そういう見方も有るかw

こんな空港も有る
気にするな
https://youtu.be/UNJl_IiMnas?t=44
2020/12/13(日) 08:01:09.09ID:+xZ9alHGM
これもどうせDFがPS5と比較してディスりまくるんだろ?
PS5の何と比較するのかは知らんが
99名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 10:33:06.83ID:r0COTB8b0
いつDX12U対応になるんだろう
本家頑張れ
2020/12/13(日) 13:39:49.37ID:/wx2mcQ4a
ヤバいでしょ
https://youtu.be/22rcFoW3FEE?t=422
101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 13:43:49.61ID:r0COTB8b0
今はもうバニラにしたけど最初は有志の作ったガンダムとか見に行くの楽しかったな
滄州の鉄獅子とか
サイパン並みとは言わないけどもう少しマルチスッドレにちゃんと対応してほしい
102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 13:51:56.69ID:cVPDL+c80
面白かったバグは残しておいて欲しかったww
103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 15:20:41.01ID:MEYP4+5z0
PCに比べてだいぶ素朴になってるけど、ここまで動けば大したもんだな
104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 15:23:15.16ID:r0COTB8b0
有名どころのフライトコンが使えるかどうか
ACコンは使えるのかな?
とはいえまともなフライトコン使いたい人はPCに行くか
2020/12/13(日) 15:27:19.69ID:TeWLzi7D0
鉄騎コン対応してくれませ
106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 15:36:39.92ID:r0COTB8b0
鉄騎コンいろいろ都合いいんだけど
もう持ってる人少なすぎるんだろうなw
107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 15:39:54.37ID:PRq727Vy0
性能がアップする意義があるのはやっぱこういう方向性だよな
しょーもない映画もどきのムービーシーン作るのに必死な会社は全部潰れるべし
108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 15:52:58.06ID:/wx2mcQ4a
>>105
>>106
USBだったっけ?
109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 15:54:07.02ID:r0COTB8b0
>>108
コネクタは違うけど中身USBだったと思う
110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 16:04:04.43ID:r0COTB8b0
Project Wingman今知って買ってしもた
111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 16:10:47.22ID:NiK5XNF1p
これ行きたい場所に行くにしろリアルにかかる時間を想定して作られてるからアメリカから
発信したら日本まで自分の自宅まで行くにも
何十時間とかかるんやで。
ドローンでの上空撮影したのが4Kで
実写の撮ってるのあるけど
見て何をするねんって感じるぞ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 16:11:41.03ID:r0COTB8b0
その付近から始めればええで
2020/12/13(日) 16:13:42.40ID:bQFb2SVV0
凄いのは分かったから、早く本体売ってくれ
売ってください
2020/12/13(日) 19:22:50.23ID:/wx2mcQ4a
安倍、菅、麻生、小泉んちを爆撃できるゲーム出たら100万でも買う
2020/12/13(日) 19:24:15.97ID:1tNAKW8lM
>>111
近くの空港までワープ出来ると聞いた事も有るがどうなんだろうか?
116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 19:28:16.88ID:r0COTB8b0
ワープというかただその辺飛びたいだけなら地球から選んでそこからフライト出来るよ
回線遅いとかならキャッシュローカルに前もってあるエリア分のデータをDLしておくこともできる
117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/13(日) 23:36:30.87ID:ILTDQATca
緯度経度入力すればその場から即座に開始もできる
見てみたい世界の名所があるならググって緯度経度コピペですぐさまその場からスタートよ
2020/12/14(月) 00:23:16.86ID:J2W19EhO0
このゲームの醍醐味は着陸だな
テイクオフとレベル飛行は難しくない
着陸が難しい
初見で空港に降りる飛行機の真似しようとするとオーバースピードになったり、速度速すぎてハードランディングになったりして、綺麗に着陸出来ないんだよなぁ
まぁ難しいわ
2020/12/14(月) 00:25:31.55ID:J2W19EhO0
あ、忘れてた
単発エンジンのプロペラ機は難しいわ
エンジンのトルクに対してカウンター当てて離陸しなきゃいけないから、そこを知らないと離陸してすぐ墜落する
俺は知らなくて初見で落ちてポカーンとなったw
2020/12/14(月) 00:56:31.13ID:F+lHKgz40
フライトシミュは自体いつの時代も着陸が一番ムズイのよ
これは聡明期から変わらないw
2020/12/14(月) 01:18:39.20ID:yw5JxAod0
黎明期
2020/12/14(月) 07:36:35.00ID:F+lHKgz40
黎明期って言う
恥ずかしい////
123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/14(月) 13:07:12.92ID:T1P+SGoCp
>>111
日本の自宅上空を飛びたいのになんでアメリカから出発するんだよw
最寄りの空港から飛べよ
アホかw
124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/14(月) 13:10:10.68ID:mQ1PYAbh0
>>32
カミカゼアタック?
2020/12/14(月) 13:38:24.70ID:Nqmoh0nKa
朝起きて羽田から那覇に飛び、折り返してきてまた那覇に向かって羽田に戻ってきたら休日が終わる
126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/14(月) 13:50:08.72ID:T1P+SGoCp
>>125
だからなんで2往復もするんだよw
2020/12/14(月) 15:45:24.32ID:s9Xxk8tU0
水上に離着陸できる飛行機もっと増やして
128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/14(月) 15:48:38.33ID:Um6BQ5Qa0
サードが箱用コントローラー出すみたいなこと書いてるけどもちろんPCでも使えるよね
PC用はもう4種揃えてるけどちとハードル高かったり入手性悪かったりするからお手軽な箱用出た方がみんなも楽しめて良さそう
129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/14(月) 15:57:58.78ID:Um6BQ5Qa0
昨日買ったProject Wingmanが面白い
今勤務中なんでVR被る訳にもいかず平面でこなすのももったいないからやってないけど
また夜中に遊ぼう
MSFSの息抜きにも丁度いい
MSFSのVR対応も楽しみだ
2020/12/14(月) 16:14:13.66ID:vpI5LxTN0
フライトヨークとかあるとただ飛ばしてるだけで楽しいが
パッドだとやっぱり体験の限界があるんだよな
ハンコンもそうだけどなんちゃってでもインターフェイスは大事
131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/14(月) 16:19:01.47ID:Um6BQ5Qa0
楽しさ大違いだからね
とりあえずフライトコン(スティック&スロットル)
できたらヨーク使い分け
ラダーは余裕が出来たら追加
ラダーの有無でも楽しさ大違い
132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/14(月) 16:26:11.43ID:m/es4bWzd
マルチモニターまだー?
133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/14(月) 16:29:41.98ID:Um6BQ5Qa0
重すぎてというかロンチの時試したら落ちたからその後やってないけど今出来ても引き延ばしでしかないんだっけ?
車ゲーみたいに3面が良い場合とピラー中央の2面や4面が良い場合があるからキチンとできるようになるといいね
2020/12/14(月) 16:41:46.03ID:2zE+Gpfs0
XSXはAMDのドライバの完成度が上がらない限り世代古いPS5の方が既に最適化出来てるからパフォーマンス負け続けるね

AMDがくそなのはPCユーザーが嫌という程わかってるからなぁw
2020/12/14(月) 17:10:48.54ID:sZ17Oxk/0
360のフォルツァでやったみたいに複数本体LANで繋げてマルチモニター出来たら楽しそうだ
136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/14(月) 17:18:44.76ID:Um6BQ5Qa0
>>135
あれが出来たら殆どのPCを超えそうね
137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/14(月) 20:27:09.27ID:LzRUqVA4a
>>135
Xbox ってスーパーコンピューターかよ!
2020/12/14(月) 20:43:19.81ID:39jwVZxA0
VRあるらしいな
139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/14(月) 21:25:34.56ID:LzRUqVA4a
まあVRはやっとこれから実用になるレベルの代物だからな
2020/12/14(月) 21:34:14.35ID:tNpqvWYC0
XSXでもVR使えるようにならねえかな。
Oculusあたり接続できたらいいのに。
141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/14(月) 22:02:03.62ID:SYFkpugD0
これスキンでANAとかJALとか使えたりしない?
142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/15(火) 09:50:38.85ID:K9salaaI0
有名どころのリペイントはあるね
あと箱現行機でもマルチリンク使えるんだね
https://www.gamespark.jp/article/2020/12/15/104652.html
箱sX4台並べて4画面でエアバスとかできたらすごいのに
143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/15(火) 10:53:17.29ID:CFiPdQKY0
>>142
マジかよ?
マルチリンクできるならFORZAで対応してくれ
サイドの視界は解像度低くていいからXSS2台追加するだけでいいし
144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/15(火) 11:03:46.67ID:BYjXGHEA0
推奨PC45万円〜って見た時は噴いた
2020/12/15(火) 11:55:17.39ID:fiK4Iabg0
こういうゲームが
「グラの進化がゲーム性に直結する」って主張するなら
それは理解できるよ

そうじゃないのにグラグラ言うタイトルが多いわ
2020/12/15(火) 11:55:31.64ID:5qfaSYwd0
なぁに飛行機買うよりは安い安い
147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/15(火) 11:59:29.95ID:K9salaaI0
シム系はグラも大事だけどもっとシム部分が大事だったりするね
シム部分が大事ならグラが良いに越した方が良い
このソフトはグラだけにしても地上の明かりが天空に反射したりといった部分があったり
気象表現なんかも凄い
あの頃はまだ雲表現がいまいちだったけど台風シーズンに台風に突入試みた人も多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況