PS5の発売直後には、デジタルゲームのダウンロードができなくなったり、レストモードに入るとゲーム機が壊れたりするなど、様々なエラーや不具合が報告されていました。
さて、PS5のDualShockコントローラーに新たなハードウェアの問題が発見されたようです。
幸運にもPS5を手に入れることができた一部のプレイヤーによると、デュアルセンスのアダプティブトリガーが誤作動を起こし始めているとのことです。
https://gamerant.com/ps5-dualsense-adaptive-trigger-broken
探検
【悲報】PS5のアダプタトリガーの故障が相次いで発生し始める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:36:11.42ID:8TFI8J2s0XMAS2名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:36:37.94ID:8TFI8J2s0XMAS ある報告によると、『スパイダーマン:マイルス・モラレス』をプレイ中にR2トリガーが折れ、緩んで反応しなくなったとのことです。
他のユーザーも同様の経験をしており、時間の経過とともにR2トリガーの感度が低下していると主張する報告もあります。
現時点では、インターネット上にはこの問題に対する自作の修正案が溢れており、より多くのプレイヤーがこの問題に遭遇していることを示唆しています。
この問題がどの程度広がっているのかはまだ不明ですが、オンラインではすでに1,000人以上がデュアルセンスのアダプティブトリガーで同じ問題を経験したと報告しています。
他のユーザーも同様の経験をしており、時間の経過とともにR2トリガーの感度が低下していると主張する報告もあります。
現時点では、インターネット上にはこの問題に対する自作の修正案が溢れており、より多くのプレイヤーがこの問題に遭遇していることを示唆しています。
この問題がどの程度広がっているのかはまだ不明ですが、オンラインではすでに1,000人以上がデュアルセンスのアダプティブトリガーで同じ問題を経験したと報告しています。
3名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:37:21.81ID:8TFI8J2s0XMAS もちろん、一部のプレイヤーがコントローラーで遭遇しているこの問題は、Switchのジョイコンで多くのプレイヤーが直面している問題に顕著な類似性を持っています。
2017年に発売されたSwitchでは、プレイヤーからの物理的な入力がなくても、コントローラのアナログスティックがランダムに動き回り、コンソール上でコマンドを入力してしまうという恐ろしいJoy-Conドリフトを体験したとプレイヤーから報告されています。
Joy-Conのドリフト問題は、問題の根源が他の外的要因ではなく、コントローラの設計にあることを示唆し、すぐに広範囲の問題となりました。
これを受けて任天堂は集団訴訟を起こし、問題を認めて謝罪しています。
2017年に発売されたSwitchでは、プレイヤーからの物理的な入力がなくても、コントローラのアナログスティックがランダムに動き回り、コンソール上でコマンドを入力してしまうという恐ろしいJoy-Conドリフトを体験したとプレイヤーから報告されています。
Joy-Conのドリフト問題は、問題の根源が他の外的要因ではなく、コントローラの設計にあることを示唆し、すぐに広範囲の問題となりました。
これを受けて任天堂は集団訴訟を起こし、問題を認めて謝罪しています。
4名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:37:38.91ID:8TFI8J2s0XMAS 現時点では、ソニーがすでにデュアルセンスのアダプティブ トリガーが壊れたことを認識しているかどうかは不明のままです。
それでも、より多くのプレイヤーから同じ問題の報告があれば、同社は声明を出す可能性があります。
それでも、より多くのプレイヤーから同じ問題の報告があれば、同社は声明を出す可能性があります。
5名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:38:48.47ID:Uklwz4j4HXMAS 危惧されてた通りになったな
2020/12/25(金) 07:38:50.76ID:WX7v1idl0XMAS
箱コンのネガティブスレはこれの予兆立ったわけか。
7名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:39:17.34ID:9BSsHfkl0XMAS アダプティブトリガーな
8名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:40:28.62ID:8TFI8J2s0XMAS >>7
スマン、思いっきりタイプミスして気づかなかった
スマン、思いっきりタイプミスして気づかなかった
2020/12/25(金) 07:40:32.75ID:/lOpKGiD0XMAS
壊れたら敵だ
2020/12/25(金) 07:40:36.50ID:FOzHvsLlpXMAS
アトランティックトリガーな
11名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:41:57.77ID:d2TmUZVL0XMAS 構造的に絶対脆いとは思ってが想像以上に早い
12名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:43:05.20ID:MsvOtxxn0XMAS ゴキちゃんはエアプだからノーダメージ
2020/12/25(金) 07:43:49.70ID:FhSSpr4idXMAS
またブーメランかよ
2020/12/25(金) 07:43:55.23ID:sF5vs6kC0XMAS
壊れやすそうな仕様だし別に叩く気はないが
散々他を叩いてた奴は詫びとけよ
散々他を叩いてた奴は詫びとけよ
2020/12/25(金) 07:45:02.17ID:ZDOj0vFE0XMAS
壊れやすいとは思っていたけど
早すぎるんじゃないか
早すぎるんじゃないか
16名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:45:22.53ID:hXGDS7W90XMAS プラのギアをモーターで入力方向と逆に回してるだけだから
激しく使ってたらギアかモーターか確実に逝く
にしても早すぎ
激しく使ってたらギアかモーターか確実に逝く
にしても早すぎ
17名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:45:26.39ID:pQD6ZL/70XMAS コントローラーにもFFBつきゃあいいとは思ってたけど
18名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:46:08.71ID:B3CtelSHpXMAS そりゃモーターで押し返す構造とか壊れるために設計したようなもんだからなw
人間の握力舐め過ぎだわ
人間の握力舐め過ぎだわ
19名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:46:56.51ID:kI4DZNaD0XMAS どうでもいい機能過ぎて名前すら正確に覚えられてないの草
なのに故障クソ早くて更に草
なのに故障クソ早くて更に草
2020/12/25(金) 07:47:38.96ID:vZHPmJS5MXMAS
壊れそうだとは言われてたけど早すぎだろ
ドリフト煽ってたらこの有様よ
ドリフト煽ってたらこの有様よ
21名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:47:45.42ID:IIrUP4lnpXMAS 箱コン叩きスレ乱立してたからなんかあったかなと思ってたわ
初めに仕様を見た時点でDCコンのLR折れを思い出したし予想通りの展開
ハードもコントローラーも故障するとかマジでポンコツハードだな
初めに仕様を見た時点でDCコンのLR折れを思い出したし予想通りの展開
ハードもコントローラーも故障するとかマジでポンコツハードだな
22名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:47:46.24ID:s1HO211D0XMAS レストモードで壊れるってマジかよ
毎日使ってるんやけど
毎日使ってるんやけど
23名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:48:11.27ID:1XYJrB2k0XMAS ゴキブーメランか
2020/12/25(金) 07:48:43.09ID:M/pMaPPh0XMAS
Joy-Con、箱コン、DS全部壊れたことないんだけど
こういうやつってアホみたいにニギニギしてるんだろ?w
こういうやつってアホみたいにニギニギしてるんだろ?w
2020/12/25(金) 07:49:18.80ID:CQiBmoEY0XMAS
スプリングがすぐダメになりそう
26名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:49:22.78ID:8TFI8J2s0XMAS ということで、とりあえずPS5持ってる奴はあんまり強く押さない方が良さそうだぞ
俺も今日から気をつける
俺も今日から気をつける
27名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:49:34.83ID:3q7KJLr/dXMAS 俺も壊れた事ないから不思議に思う
2020/12/25(金) 07:52:29.22ID:Q2YuaTfA0XMAS
いつもレストモード使ってるわ
TVの電源を落とせば連動して落ちるし
TVの電源を落とせば連動して落ちるし
30名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:52:31.39ID:aEsZCrJyaXMAS 最近のチョニーはタイマーすら壊れてるからな
色々地に落ちた感が酷い
色々地に落ちた感が酷い
31名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:52:59.08ID:lRg7nFhi0XMAS そもそもトリガーのストローク深過ぎてFPSプレイヤーからは不評って聞いたけど
32名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:53:19.79ID:gqbFwOpt0XMAS34名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:54:44.06ID:xKDBGumlMXMAS35名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:55:20.15ID:iu7JUAIU0XMAS2020/12/25(金) 07:55:32.17ID:GhkP8TMDaXMAS
まあ可動部だから運が悪けりゃ壊れるわな
修理が迅速かつ安価で有ることを願う
修理が迅速かつ安価で有ることを願う
37名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:57:15.66ID:gV72LQ9A0XMAS まだDualshockだと思ってるバカがいたのか
38名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:57:22.94ID:8OnUtScc0XMAS なるほどドリームキャストだな
39名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 07:57:28.13ID:C/qkY0jr0XMAS PSコンって毎回不具合しかねぇな
40名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:01:37.96ID:l7840AbQ0XMAS >>4
>それでも、より多くのプレイヤーから同じ問題の報告があれば、同社は声明を出す可能性があります。
このメディアは甘いな
メモリーカードの不良も□ボタンもYLoDもディスク強制排出も
全部ダンマリ貫いてきたソニーがハードの欠陥なんて認める訳がない
>それでも、より多くのプレイヤーから同じ問題の報告があれば、同社は声明を出す可能性があります。
このメディアは甘いな
メモリーカードの不良も□ボタンもYLoDもディスク強制排出も
全部ダンマリ貫いてきたソニーがハードの欠陥なんて認める訳がない
41名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:01:43.86ID:whFW9cWM0XMAS トリガー折れるとかドリームキャストかよw
2020/12/25(金) 08:02:15.74ID:LdgynLLBdXMAS
2020/12/25(金) 08:02:25.56ID:PI9BjKTN0XMAS
そんなところまでDC真似なくても
2020/12/25(金) 08:02:57.90ID:tSP9r3rr0XMAS
余計な機能つけるから壊れるんだよw
パッドは消耗品なんだから、出来るだけシンプルにしなきゃあかんのになw
パッドは消耗品なんだから、出来るだけシンプルにしなきゃあかんのになw
2020/12/25(金) 08:03:11.06ID:pkJuulcoMXMAS
数少ないユーザーの心を折りに来るオニ・チクショー
2020/12/25(金) 08:04:03.58ID:8tnP576YpXMAS
なんか金属って聞いた記憶があるが
モーターに戻ったん?
モーターに戻ったん?
2020/12/25(金) 08:04:40.97ID:WVlMaZpP0XMAS
アナログスティックと並ぶ壊れやすい部分なのに余計なものつけるから
2020/12/25(金) 08:04:44.90ID:RU+7aw0ldXMAS
1月で壊れるとか1年遊ぶにはパッド12個用意しないといかんのか?
49名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:05:02.58ID:OsQ4TfsZ0XMAS Rトリガーは1番酷使するから壊れやすいのは困る
50名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:07:19.71ID:whFW9cWM0XMAS >>42
PS4コンのアナログがヘタれてくると
移動時の入力が敏感なゲーム(SO5、イース8など)は
ずっと前に倒して走ってるつもりでも、入力途切れてステップステップ〜になるの笑える
息吹きかけるとしばらく治るが、コンタクトスプレーしたら長期間復活
ただあちこちから液漏れてくる
なんかツギハギだらけのコントローラーなんだな
PS4コンのアナログがヘタれてくると
移動時の入力が敏感なゲーム(SO5、イース8など)は
ずっと前に倒して走ってるつもりでも、入力途切れてステップステップ〜になるの笑える
息吹きかけるとしばらく治るが、コンタクトスプレーしたら長期間復活
ただあちこちから液漏れてくる
なんかツギハギだらけのコントローラーなんだな
2020/12/25(金) 08:09:03.63ID:XZzvMIZI0XMAS
コントローラーは補償付いてないからな
MSはその辺既に超えてきたから
補償してくれるけどね
MSはその辺既に超えてきたから
補償してくれるけどね
2020/12/25(金) 08:09:28.06ID:kqU3g6SvdXMAS
イカれたJOY-CONはリングフィット用にしてサイパンでイカれてることに気付いたPS4コントローラーは無視して使ってるけど
PS5はコントローラー壊れるの早すぎだろ
PS5はコントローラー壊れるの早すぎだろ
2020/12/25(金) 08:09:29.93ID:BVeIeANH0XMAS
友人の家に行った時、アストロだったかのガチャ引くやつやった
現実でガチャガチャ引く時のレバーの抵抗みたいな感じでトリガーが固くなって力強く押し込まないといけないんだけど
これ続けてたらすぐ壊れそうだなって思ったわ
現実でガチャガチャ引く時のレバーの抵抗みたいな感じでトリガーが固くなって力強く押し込まないといけないんだけど
これ続けてたらすぐ壊れそうだなって思ったわ
55名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:10:46.20ID:l7840AbQ0XMAS2020/12/25(金) 08:13:42.37ID:XMCHqiripXMAS
アナログスティックは全てのコントローラーが同じ仕組みで経年劣化するからしゃーない
コントローラーに収めることを考えると他の仕組みにできない
コントローラーに収めることを考えると他の仕組みにできない
2020/12/25(金) 08:13:42.36ID:jLixfyo5dXMAS
返金しろ!
2020/12/25(金) 08:14:25.71ID:jH6DZilwrXMAS
ドリフトとトリガ折れでコントローラー不具合までパクッて2倍かよ
60名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:14:51.09ID:O/sv/SrFaXMAS 壊れやすいと思ってたら案の定
2020/12/25(金) 08:15:15.80ID:dTKKQbVwMXMAS
最近のゴキブリみたいに壊れてんな
63名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:16:41.42ID:rFWY+xfeHXMAS この出荷量で僅か1ヶ月の間にこれだけ事例があるなら確実に訴訟起きるだろうな
2020/12/25(金) 08:19:17.95ID:JSLcHP7saXMAS
ウォームギアってさ…滅茶苦茶モータに負荷かかるから寿命マッハで減るんだよね
2020/12/25(金) 08:19:35.94ID:BmA9rdLA0XMAS
アサクリやってたら弓構えた時にR2硬くなるんだが仕様?
2020/12/25(金) 08:21:11.72ID:OtNnM3ZE0XMAS
これそのうちオミットされそうだな
69名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:22:48.08ID:kAObX4nW0XMAS >>67
というか単純に鬱陶しいから多くのユーザーが既にオフにしてる
というか単純に鬱陶しいから多くのユーザーが既にオフにしてる
2020/12/25(金) 08:23:07.81ID:QkSq+Zuu0XMAS
2020/12/25(金) 08:24:17.34ID:tVTWFNKjaXMAS
折れるトリガーなんて20年前にセガが発明してたわ
後追いも大概にしろ
後追いも大概にしろ
2020/12/25(金) 08:24:48.62ID:fyh68ziz0XMAS
詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ
詫びろ!チョニィーーー!!
詫びろ!チョニィーーー!!
2020/12/25(金) 08:25:07.76ID:sKd1Eq320XMAS
モーターを回して抵抗を加えて重さを感じさせてるが
それに反発する力で押し込むから
そりゃ壊れるんじゃね
ラジコンの回転してるタイヤをずっと逆回転してたら
モーターに変な負担かかるっしょ
それに反発する力で押し込むから
そりゃ壊れるんじゃね
ラジコンの回転してるタイヤをずっと逆回転してたら
モーターに変な負担かかるっしょ
2020/12/25(金) 08:26:07.93ID:IzMIvLF3aXMAS
モーターが逝くか
ウォームが滑り出すか
軸受が折れるか
抽選やな
ウォームが滑り出すか
軸受が折れるか
抽選やな
2020/12/25(金) 08:26:53.10ID:5C9j+QAqrXMAS
これ耐久性やべーのではって言われてたけどこんなすぐ壊れんやろ
78名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:27:42.14ID:jQ68CFOmMXMAS ソニータイマーが正常に働いてるだけやん
サポートで待ち時間で金ぼったくられた上に
罵られてお前が悪いから修理に金がかかる
金取られてもまたすぐに乞われるまでがセット
サポートで待ち時間で金ぼったくられた上に
罵られてお前が悪いから修理に金がかかる
金取られてもまたすぐに乞われるまでがセット
79名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:28:10.25ID:Znu5Tasr0XMAS まして外人なんて馬鹿力で押しそうやからなあ
2020/12/25(金) 08:29:31.83ID:VjZkRxl0MXMAS
負荷自体はバネの伸び縮利用してるから直接モーターに負荷がかかるわけじゃない
固くなるとそれ相応の負荷がバネを固定してる部分に掛かるから
そこら折れてるんじゃないのかな
固くなるとそれ相応の負荷がバネを固定してる部分に掛かるから
そこら折れてるんじゃないのかな
2020/12/25(金) 08:29:57.01ID:NfKxer31MXMAS
ソニータイマーきいてないやん
不良品や
不良品や
82名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:30:39.97ID:8omUVj5AaXMAS 折れるトリガーってドリキャスかよw
2020/12/25(金) 08:32:27.13ID:m7uekVxldXMAS
1ヶ月で折れるとかw
ドリキャスでさえ1年くらいはもってたような気がする。
ドリキャスでさえ1年くらいはもってたような気がする。
2020/12/25(金) 08:34:00.51ID:LdgynLLBdXMAS
ドリームキャストのトリガーは、クレイジードリフトからのキャンセルリミッター解除を連発するくらいしないと壊れないからそこまで脆いわけではない
85名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:34:22.78ID:5ezH5g+TdXMAS 不具合の宝石箱や
2020/12/25(金) 08:35:59.60ID:XZzvMIZI0XMAS
2020/12/25(金) 08:36:54.28ID:Dgsg6ea50XMAS
最近またジョイコンドリフトのネガキャンが五月蠅いと思ったらそういうことか
88名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:37:32.68ID:JP0GlWBMHXMAS PS5がもたらす圧倒的没入感と驚きに満ちたゲーム体験
2020/12/25(金) 08:39:18.81ID:qTpdNxAs0XMAS
ブレイクトリガー
2020/12/25(金) 08:39:55.34ID:sKd1Eq320XMAS
2020/12/25(金) 08:40:37.16ID:Nq3IQnKDaXMAS
Switchのジョイコンといい最近のゲーム機は壊れやすいなぁ
92名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:40:49.98ID:vDKE2zXo0XMAS2020/12/25(金) 08:41:15.53ID:JLJ5J+zqaXMAS
トリガー破損ってドリキャスコントローラー彷彿とさせるわ
2020/12/25(金) 08:41:29.62ID:CYFsHlcb0XMAS
問題の表面化が早すぎるな
相当な耐久の無さだなこれわ
相当な耐久の無さだなこれわ
95名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:41:57.11ID:jS8cwrVtdXMAS 最近のブーメラン精度高過ぎじゃね?
2020/12/25(金) 08:41:58.91ID:FOzHvsLlpXMAS
そもそも遊ぶゲーム少ないから壊れないぞ!
2020/12/25(金) 08:42:25.99ID:0IBL5riDMXMAS
PS4コンは直ぐに充電が必要になるのが面倒臭い
箱コンなら一週間は持つ
そのかわり電池の分だけ箱コンは少し重い
それが嫌で有線使ってる人もいる
箱コンなら一週間は持つ
そのかわり電池の分だけ箱コンは少し重い
それが嫌で有線使ってる人もいる
98ホモセックスをやめよう!全男が強制されている諸悪の根源である!
2020/12/25(金) 08:43:05.00ID:2sJEbnep0XMAS ソニーのトリガーはいつもクソ
あんな細いプラスチックの軸で使えると思うなよ
あんな細いプラスチックの軸で使えると思うなよ
99名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:43:17.83ID:fwjCdw1FaXMAS やっぱりこうなっちゃったね
SONY製品に耐久性があるわけない
SONY製品に耐久性があるわけない
100名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:43:39.08ID:Aq5TM6jjdXMAS >>24
どうぶつの森しかやってないマンさんも勝手に動くとTwitterで嘆いてるのにエアプだろ
一時期スプラ2にはまり子供のswitchで夜な夜なプレイしてたらドリフ発生
俺が壊したと言われコントローラ買い直したのは悪い思い出
どうぶつの森しかやってないマンさんも勝手に動くとTwitterで嘆いてるのにエアプだろ
一時期スプラ2にはまり子供のswitchで夜な夜なプレイしてたらドリフ発生
俺が壊したと言われコントローラ買い直したのは悪い思い出
101名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:45:28.84ID:Aq5TM6jjdXMAS >>91
こういう問題はお互いザマーし合うのではなくメーカーに不満をぶつけた方が今後のためなのにケバだから仕方ないか
こういう問題はお互いザマーし合うのではなくメーカーに不満をぶつけた方が今後のためなのにケバだから仕方ないか
102名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:46:02.45ID:3vdQ8lkvdXMAS ドリフトもブーメランwywxw
103名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:46:55.48ID:kFsoZAWM0XMAS JOYコンは設計キツイのわかるけど、あんなデカいデュアルセンスならもっとなんとかできただろ
ケチったのか?
ケチったのか?
105名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:47:33.02ID:53KDH6jF0XMAS コントローラが壊れやすいのはよくある事だから仕方ないにしても
なかった事にしようとするゴミ信者は今すぐ自殺しろ
なかった事にしようとするゴミ信者は今すぐ自殺しろ
106名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:49:03.23ID:OQE3IDODMXMAS >>80
分解見た限りアダプティブトリガー機構の本体はプラ製のつっかえ棒じゃね
これをプラ製のギアでモーターと接続し、ボタンの押下そのものに抵抗する構造
つっかえ棒とトリガーの間に小さなバネがあるがこれはトリガーをニュートラル位置に戻すためだけの些細なもので、とても大きな抵抗を生み出すものには見えない
肝心な部分がプラアンドプラだからまあ普通に人間の力に負けるわなと
このサイズじゃ鉄でも簡単にえぐれるのに
分解見た限りアダプティブトリガー機構の本体はプラ製のつっかえ棒じゃね
これをプラ製のギアでモーターと接続し、ボタンの押下そのものに抵抗する構造
つっかえ棒とトリガーの間に小さなバネがあるがこれはトリガーをニュートラル位置に戻すためだけの些細なもので、とても大きな抵抗を生み出すものには見えない
肝心な部分がプラアンドプラだからまあ普通に人間の力に負けるわなと
このサイズじゃ鉄でも簡単にえぐれるのに
107名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:50:29.88ID:nQmPyhnv0XMAS デュアルセンスのアダプティブトリガーってまた面倒でかっこつけた名前つけたな
コントローラーのトリガーでいいだろ
コントローラーのトリガーでいいだろ
108名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:50:44.76ID:4t/AlFSxdXMAS ガチニシだけどJOYコンドリフトはマジだぞ
ならないやつももちろんあるんだろうが
ならないやつももちろんあるんだろうが
109名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:51:09.25ID:LQJJmT+I0XMAS 一流建築家が設計したんだから文句言うなよ
110名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:52:06.01ID:nJB2iW4FMXMAS パクリ技術ですら不具合ショックPS5ダブルショック
112名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:55:27.20ID:jS8cwrVtdXMAS 消された一級建築士…姉歯かな(´・ω・`)?
113名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:55:51.13ID:Dgsg6ea50XMAS 任豚に最強コンと勧められ買ったコントローラーがクソゴミだったんだが…XBOXコンっていうんだけど
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608375650/
まぁこんなクソみたいなスレ立てといて今更どっちもどっちされてもね
擦り付け失敗で残念でしたねとしか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608375650/
まぁこんなクソみたいなスレ立てといて今更どっちもどっちされてもね
擦り付け失敗で残念でしたねとしか
114名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:58:11.22ID:IIrUP4lnpXMAS >>42
アナログの皮が剥がれるくらい使い込んだ箱コンより早くDS4がドリフトするようになってコンバーター買ったわ
アナログの皮が剥がれるくらい使い込んだ箱コンより早くDS4がドリフトするようになってコンバーター買ったわ
115名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 08:59:35.06ID:2kf38DYvDXMAS ライバル会社に金をもらった奴らがフェイクで故障したって騒いでいるだけだって確定したみたいだね
116名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:00:14.38ID:4t/AlFSxdXMAS ネガキャンしても本体売ってないから意味なくね?
117名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:00:28.91ID:6rmNLGMU0XMAS ここまでドリキャスリスペクトかよw
118名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:00:33.38ID:6gywqLMoMXMAS 余計な機能追加するから…
119名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:00:48.19ID:Zy7p5teWMXMAS120名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:01:13.08ID:bwL6+jlQpXMAS 箱コンのインパルストリガーも似たようなもんだが壊れたなんて話聞かんぞ
121名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:02:01.66ID:HHtjts8t0XMAS また豚の捏造か
集団訴訟起こされてからスレ立てろよw
集団訴訟起こされてからスレ立てろよw
122名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:02:29.60ID:03qheJJE0XMAS まぁ予想通りって感じだな…
機構が消耗品前提の設計だし
機構が消耗品前提の設計だし
123名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:02:55.62ID:4t/AlFSxdXMAS125名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:04:29.71ID:G/4cUISq0XMAS トリガー壊れるのもドリキャスと一緒だな
売れないハードは適当に作ってんだろw
売れないハードは適当に作ってんだろw
127名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:06:20.43ID:XkbDY9M40XMAS ポンコツステーションかよ
128名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:07:14.11ID:Zy7p5teWMXMAS ポンコツコン
129名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:07:53.19ID:JWJQz97YdXMAS クソステっwww
130名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:08:27.76ID:fCJbjPMT0XMAS ソニー「やべっ、タイマー効かせすぎたw」
131名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:08:47.80ID:mGLLppytMXMAS >>55
こりゃすぐ壊れそうな構造してるわw
こりゃすぐ壊れそうな構造してるわw
133名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:10:54.45ID:OQE3IDODMXMAS134名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:12:23.70ID:vDKE2zXo0XMAS135名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:14:53.57ID:B0t8eAPNHXMAS 革新的テクノロジーにはリスクが憑き物だよ
仕方ないよ!
仕方ないよ!
136名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:15:32.88ID:imkj5Bcq0XMAS Switchコンの不具合煽ってたブーメランか
ゴキには何本のブーメランが刺さってるのやら
ゴキには何本のブーメランが刺さってるのやら
137名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:16:11.58ID:yqxK/CMb0XMAS コントローラーまでブーメラン返ってくるとかもはや病的
139名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:16:17.04ID:/czUF6SB0XMAS まだ1ヶ月くらいだろ?
ヤバくね
ヤバくね
140名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:20:03.79ID:A66C3oS00XMAS >>55
普通に使ってるだけで一瞬で摩耗しそうな構造してるのに今の流行りはFPSとかの対戦ゲーだからな咄嗟の行動の時に壊れる危険性なく力入らないようにしろって方が無理な話
普通に使ってるだけで一瞬で摩耗しそうな構造してるのに今の流行りはFPSとかの対戦ゲーだからな咄嗟の行動の時に壊れる危険性なく力入らないようにしろって方が無理な話
141名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:22:51.80ID:12f8Xwur0XMAS 壊れたやつは豚
142名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:22:59.93ID:/c6oo2hg0XMAS 昔のMicrosoftのsidewinderブランド時代に採用されてたトリガーだけどまぁ評判はイマイチだったよね
没入感優先な作品には良いけど
対戦とかそういう要素向けではない
プロコン系なら不要としてfixされる要素だね
没入感優先な作品には良いけど
対戦とかそういう要素向けではない
プロコン系なら不要としてfixされる要素だね
143名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:23:36.83ID:lRg7nFhi0XMAS Rトリガーは今のゲームだとスティックの次に酷使するボタンだからなぁ
144名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:30:51.90ID:kFUXJR27dXMAS ハゲノスケもう貧乏神じゃん
146名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:31:53.87ID:jS8cwrVtdXMAS ゴキちゃんがすげえ最新技術みたいに持ち上げてたけど、こんな原始的な構造だったのか(´・ω・`)
147名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:32:23.36ID:4kygPrUDdXMAS やっぱスティックを押し込む形状に不備があるんじゃね根本的に
各会社ともにそっから考え直した方が良さそう
各会社ともにそっから考え直した方が良さそう
148名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:34:20.02ID:/+99lNCOdXMAS 臨場感増すために負荷を加えるというのはどの会社でもこれまでに一度は試みていると思うんだよな
特にソニーなんかボタンに圧力感知仕込むなんて事をやってるんだから確実に一度は試しているはず
なんで今回に限って行けると思ったんだろう
特にソニーなんかボタンに圧力感知仕込むなんて事をやってるんだから確実に一度は試しているはず
なんで今回に限って行けると思ったんだろう
149名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:35:53.08ID:XNHeqvLXdXMAS 正直、スティック押し込みとか要らんから
まともに使った試しがない
まともに使った試しがない
150名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:36:58.90ID:WknBGIOjaXMAS ジョイコン、箱コン煽りのブーメランがこれか
ゴッキー、持ってるなwww
ゴッキー、持ってるなwww
151名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:40:27.60ID:fhHru2MhaXMAS PS5のハードは欠陥抱えていて
更にコントローラーも欠陥抱えてるのか
PS5は色々と凄いハードだな
更にコントローラーも欠陥抱えてるのか
PS5は色々と凄いハードだな
152名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:41:36.84ID:ZDwlnZJh0XMAS あんまり耐久テストしてなさそうだし
153名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:41:49.37ID:bJW5mO5V0XMAS これ保証でなおるよね
154名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:42:41.78ID:Zy7p5teWMXMAS 耐久テストをユーザーにやらせてるんだよ
155名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:42:43.34ID:XZzvMIZI0XMAS 操作しやすくて壊れなくてバッテリーもつのが良いよな
箱コンの事だな
箱コンの事だな
156名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:43:08.01ID:e4r//VIu0XMAS すぐ壊れると思ってた
指の力にモーターで反発してて壊れない訳がない
指の力にモーターで反発してて壊れない訳がない
158名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:43:55.23ID:vq6Lz0NI0XMAS コンセプトからしてすぐ壊れそうなものなのに、特別な対策しているかと思いきや、プラじゃねぇか
まあコスト的に無理だよなぁ
まあコスト的に無理だよなぁ
159名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:44:12.17ID:RVLcsxza0XMAS そういや汗とか心拍のフィードバック機能ってどうなったの?
160名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:47:18.15ID:fdkMHXGF0XMAS ソニー唯一安定してよかったコントローラーまで終わってんのか
161名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:47:54.82ID:yoyp9G23dXMAS この機能ってみんなが思い付かなかったんじゃなくて
思いついたけどリスクあるから誰も採用してなかった
機能だよな?
SONYには優秀な人が集まってるはずなのになんで
こんな機能付けたのかほんとに謎
思いついたけどリスクあるから誰も採用してなかった
機能だよな?
SONYには優秀な人が集まってるはずなのになんで
こんな機能付けたのかほんとに謎
162名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:47:59.43ID:vq6Lz0NI0XMAS エアシリンダとかなら耐えられる気もするけど、レスポンス的に追い付かないよね
ロード中に切り替え位なら出来そうだけど
ロード中に切り替え位なら出来そうだけど
163名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:50:49.81ID:de94TZ240XMAS まあ当たり前だよな
アダプティブガンガン使うゲームはギアを酷使してるからな
アダプティブガンガン使うゲームはギアを酷使してるからな
164名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:51:00.90ID:WklpKehndXMAS 初代プレステもディスクドライブのレンズの保持レールがプラスチックだから、すぐ摩耗してまともに読めなくなる不具合があったな
165名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:51:56.49ID:UWhBHUh30XMAS スイッチのように本体が売れてない分、この問題が広まっていないのは不幸中の幸いか。
166名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:53:05.31ID:EXv+I2be0XMAS ドリフトはコンタクトスプレーで調子戻せたりするけど
アダプティブトリガーの場合どうしようもない気が
アダプティブトリガーの場合どうしようもない気が
167名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:54:52.97ID:IRQPlpA5dXMAS 強制的にロック掛けるとか絶対壊れるとゲハでも散々指摘されてたけど早すぎやろ
168名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:55:50.74ID:MsvOtxxn0XMAS 良い子の諸君!
170名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:58:41.18ID:yoyp9G23dXMAS 値段上がってもいいからトリガーの抵抗用のギアは
全て金属製にしないといつ壊れるのか怖くて使えないよな
全て金属製にしないといつ壊れるのか怖くて使えないよな
171名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:59:26.42ID:9cmoqHbh0XMAS ギアを外せば普通のトリガーとして機能するの?
172名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 09:59:35.11ID:EV2Esjdf0XMAS ゲームパッドは頑丈で多ボタンなのが大正義
今のソニー製ゲームパッドみたいなのは嫌い
今のソニー製ゲームパッドみたいなのは嫌い
173名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:01:04.19ID:aDgzjsDcaXMAS 結局どこのメーカーも使わなくなるギミックのせいでコストと故障リスク上がってるの草
174名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:01:40.52ID:9cmoqHbh0XMAS このままじゃ7000円のゴミが毎月溜まっていくよ
175名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:03:50.62ID:pf1Dx8QJ0XMAS この症状は速民も報告してたな
アナログ入力は元々ドリフト現象(アナログが過敏に反応してしまう)が起きやすいから
ボタンまでアナログにしたのは失敗なんだよ
アナログ入力は元々ドリフト現象(アナログが過敏に反応してしまう)が起きやすいから
ボタンまでアナログにしたのは失敗なんだよ
177名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:04:47.70ID:t6ftgwuuaXMAS よけいなギミックで壊れやすいのか
178名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:07:18.91ID:80tpKKSUrXMAS そもそもドリフトもデュアルセンスで報告され始めてたような
179名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:08:13.84ID:pb+X6SL50XMAS 汚れやすい、壊れやすいと耐久性に難ありだな
180名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:08:43.35ID:dC/G2+UE0XMAS 3DSの3D機能みたいに真っ先にオフにされる筆頭やん
181名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:09:35.12ID:pf1Dx8QJ0XMAS この失敗からは任天堂も学んだ方がいい
コントローラーにとって一番大事なのは耐久性
今時はアクションゲーが多いから、コントローラーが恐ろしい勢いで摩耗していく
この際振動なんかも省いていいので、とにかく「頑丈に」「安く」作れ
コントローラーは消耗品だ
コントローラーにとって一番大事なのは耐久性
今時はアクションゲーが多いから、コントローラーが恐ろしい勢いで摩耗していく
この際振動なんかも省いていいので、とにかく「頑丈に」「安く」作れ
コントローラーは消耗品だ
182名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:11:12.15ID:h9acpXWc0XMAS YouTuberには、『振動』でプロモーションさせたのにな
183名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:13:48.00ID:v+FkouAK0XMAS 修理の電話が繋がるまでまだ何千円もかかるの?
184名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:15:24.49ID:7pPlAC9wpXMAS 残念でも無いし当然。ソニー製品らしい最期といえる
185名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:15:39.94ID:X1yMLy8q0XMAS たいして出荷数もなく発売日から日も浅いPS5でこの状態じゃ
かなりの高確率で発生してる感じか
かなりの高確率で発生してる感じか
186名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:17:22.42ID:OjEurwEt0XMAS190名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:21:54.59ID:i/LzEJM50XMAS191名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:22:43.71ID:Ej74DVN/0XMAS >>55
ウォームギア外すだけで普通のトリガーとして機能しそうだな良かった
ウォームギア外すだけで普通のトリガーとして機能しそうだな良かった
192名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:24:39.27ID:cideUYdq0XMAS クソニーは7600円もするDual Senseで本体の赤字をカバーするつもりなんだからしゃーない
194名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:25:37.44ID:jFi5Na1e0XMAS https://youtu.be/4rNITneXnCo?t=553
ここで分解のついでに仕組み解説してるね
普通のウォームギアならギア比高いからトリガーからの入力でウォームギアが回る事ないけど
これヘリカルギアになってるから大きな抵抗なく押し込めるんだな
そしてエンコーダーでトリガー側のギアの回転を読み込むことで押し込みを量を取得して
モーターを入力と反対側に回すことで抵抗を生み出してるのか
そりゃ壊れやすいしバッテリーバカ食いになるわけだわ
ここで分解のついでに仕組み解説してるね
普通のウォームギアならギア比高いからトリガーからの入力でウォームギアが回る事ないけど
これヘリカルギアになってるから大きな抵抗なく押し込めるんだな
そしてエンコーダーでトリガー側のギアの回転を読み込むことで押し込みを量を取得して
モーターを入力と反対側に回すことで抵抗を生み出してるのか
そりゃ壊れやすいしバッテリーバカ食いになるわけだわ
195名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:28:59.13ID:h35YguYk0XMAS 色々と大変だな…PS5
5で終わりなんじゃないのかなマジで
5で終わりなんじゃないのかなマジで
197名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:30:22.66ID:Scec+jOEpXMAS198名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:32:18.93ID:OJo8Zs0F0XMAS 意外と保ったほうだな…
こうなる事は誰でも分かってただろうに
こうなる事は誰でも分かってただろうに
199名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:32:52.75ID:Jm9l0CnErXMAS200名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:32:58.51ID:hVeFopw2dXMAS つーか振動にしても想像以上に話題にならんかったな
201名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:33:09.11ID:WYbH11bPaXMAS ギヤどっちか金属にしないと磨耗酷そう
202名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:33:24.37ID:9KW5/G180XMAS 壊れる前提のパーツ構成だからそりゃ壊れるな。
モーターの力で自動的に開く扉を力ずくで開かないようにしてるようにして
使ってるようなものだから、その当たりのパーツが負荷に耐えられなくなる。
モーターの力で自動的に開く扉を力ずくで開かないようにしてるようにして
使ってるようなものだから、その当たりのパーツが負荷に耐えられなくなる。
203名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:33:41.20ID:xMeDcys+0XMAS XBOXに本体性能だけじゃなくコントローラーまで惨敗とか
もうiPhoneが勝ち始めた頃のガラケー末期みたいになってんじゃんよ
もうiPhoneが勝ち始めた頃のガラケー末期みたいになってんじゃんよ
204名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:34:42.23ID:B6LpL9qtaXMAS PSジャイロのせてるけど使ってるゲームゼロじゃん
なんのためにのせてるのこれ?
なんのためにのせてるのこれ?
206名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:36:23.71ID:k9NTUljVHXMAS 日本じゃPS5は転売屋しか買ってないから声を上げる被害者が殆どいないけど
これから地獄だろうなぁ
これから地獄だろうなぁ
207名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:40:57.21ID:i/LzEJM50XMAS っていうかR2トリガーが折れるってw
208名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:42:59.28ID:kJ45AL5rMXMAS209名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:44:19.13ID:X1yMLy8q0XMAS210名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:45:03.16ID:0lJC7dSj0XMAS211名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:45:09.32ID:r+odeuwC0XMAS MSはこうなることが分かりきってたからXSコンに殆ど手を加えなかったんだよな
212名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:45:43.97ID:eNoyXnvs0XMAS サード製の安いコントローラーを使うのがデフォになってアダプティブトリガー使うソフトはでなくなるな
213名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:46:50.46ID:Mar1Pm/B0XMAS モーターのトルク逃がす仕組み無いと壊れるの避けられなくね?
完全に消耗品
完全に消耗品
214名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:47:35.80ID:i/LzEJM50XMAS インパルストリガーは特許取ってそうだから真似はできなかったのか
215名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:49:32.84ID:Dy3CSxB5dXMAS 結局シームレス制御じゃ無くてギア制御だからな…マジでゴミやぞ
216名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:49:41.05ID:DOVG/v7h0XMAS そもそも触ったことも無いが原理的には反発力で触角再現するの?
それをプラスチックで固定してりゃ疲労ダメージ蓄積でポキッと行くのもまぁ納得は行くけど、物理的に損壊するのは試験で発見は出来なかったのか
それをプラスチックで固定してりゃ疲労ダメージ蓄積でポキッと行くのもまぁ納得は行くけど、物理的に損壊するのは試験で発見は出来なかったのか
217名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:50:47.63ID:Ks+9VsyiMXMAS 3人で確認して問題がなかったからヨシ!
218名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:51:23.32ID:miwekaUb0XMAS >>67
デュアルショック2の256段階感圧ボタンみたいになりそうだな。
デュアルショック2の256段階感圧ボタンみたいになりそうだな。
220名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:51:53.62ID:urFbduGC0XMAS FIFA21で選手が疲れると抵抗が強くなるという糞仕様だったからトリガーの抵抗最初からオフにしてるわ
221名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:52:29.50ID:61q4xf100XMAS ゴキがコントローラーで騒いでいたのはこれの前ぶれだったの?
222名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:54:31.45ID:ijWa/t8j0XMAS そりゃあんな安っぽいプラのギアを力づくで押し込んでたら壊れるだろ
誰でもわかる
誰でもわかる
223名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:54:49.34ID:LdgynLLBdXMAS224名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:55:12.89ID:urFbduGC0XMAS これは集団訴訟行きそうだな
225名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:55:14.73ID:lc1Wbx/C0XMAS ドリキャスやん
226名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:56:18.98ID:TYTrzpbz0XMAS 何もかもが失敗
227名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:57:26.15ID:03qheJJE0XMAS 日本でも既に壊れた人がいる模様
https://twitter.com/Y_e_l_l_o_w_39/status/1336297173063876609
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Y_e_l_l_o_w_39/status/1336297173063876609
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
228名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 10:59:21.71ID:XZzvMIZI0XMAS 力の当たり方が均等じゃないから
片摩耗するだろうね
この構造見たらソロリと押したくなるけど
普通のコントローラーでも壊れたーと言うくらいだからとても力入れて遊ぶ人多いいから
壊れるだろうな
片摩耗するだろうね
この構造見たらソロリと押したくなるけど
普通のコントローラーでも壊れたーと言うくらいだからとても力入れて遊ぶ人多いいから
壊れるだろうな
229名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:02:06.12ID:pP0rma+u0XMAS MSみたいに高級コントローラー出せばよい
230名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:02:33.07ID:ghabaXMr0XMAS 最近はアケコンしか使ってないから問題ない!!
231名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:03:29.19ID:urFbduGC0XMAS コントローラーどんどん壊して買い増しさせて本体の逆ザヤを解消する作戦やぞ
232名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:04:13.41ID:opmL17Jy0XMASロンチ失敗PSゴミクズ、コントローラーも欠陥不良品wwwwwwwwwwwwww
ハード撤退ドリキャスコースPS5臨終wwwwwwwwwwwwww
233名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:05:14.17ID:PYH7YTk60XMAS 箱のインパルストリガーをそのままパクれば良かったのにな
234名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:05:14.91ID:cYsbzMBrdXMAS アームギアの先の方もベアリングで固定してたらかなり良いと思うが
反発力加えてコレ動かせば曲がるだろ普通に
反発力加えてコレ動かせば曲がるだろ普通に
235名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:06:03.25ID:lRg7nFhi0XMAS 銃がジャムるとトリガーを完全にロックするって頭のおかしい仕様のゲームも出るんでしょ?
押し込めると思って引いたら負荷かかり過ぎて壊れると思うよ
押し込めると思って引いたら負荷かかり過ぎて壊れると思うよ
236名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:06:21.18ID:cYsbzMBrdXMAS ウォームギアの先の方もベアリングで固定してたらかなり良いと思うが
反発力加えてコレ動かせば曲がるだろ普通に
反発力加えてコレ動かせば曲がるだろ普通に
237名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:07:10.17ID:LdgynLLBdXMAS 昔のPSゲーみたいに、アダプティブトリガーで美少女キャラのパイオツをリアルに再現!とかすれば一定層には売れただろうに
リアルな弓の引き具合だとか銃を撃つ感覚だとかってヤバい人しか買わないだろこんなの
リアルな弓の引き具合だとか銃を撃つ感覚だとかってヤバい人しか買わないだろこんなの
238名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:07:48.51ID:P7C0ULwh0XMAS ほんとドリキャスだなw
239名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:08:57.93ID:cYsbzMBrdXMAS おなのこ触るだけのネタなら壊れないだろうけど
いきなりアサクリ、イモータルとかやらせれば壊れるって
いきなりアサクリ、イモータルとかやらせれば壊れるって
240ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2020/12/25(金) 11:10:44.22ID:yaG6+hbP0XMAS これはすぐ嘘とわかる捏造ですね
大方そういう事実無根……と言うか「自分のところで起きた欠陥を敵に押し付ける」なんて露骨な事をするのは推理するまでもなく狂任者のニシ君ぐらいのものでしょうけど
alt風にしてみた
大方そういう事実無根……と言うか「自分のところで起きた欠陥を敵に押し付ける」なんて露骨な事をするのは推理するまでもなく狂任者のニシ君ぐらいのものでしょうけど
alt風にしてみた
241名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:11:16.34ID:LdgynLLBdXMAS いまのPSってヤベーよな
人を撃った時のリアクションや破壊表現までやって、トリガーでさらに撃つ感触まで再現するんだろ?
どんなやつが買うんだよそんなゲーム
頭おかしいだろ
人を撃った時のリアクションや破壊表現までやって、トリガーでさらに撃つ感触まで再現するんだろ?
どんなやつが買うんだよそんなゲーム
頭おかしいだろ
242名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:12:51.20ID:UVXEZztQMXMAS そもそも、壊れる程使い込めるゲームが出てないだろ
244名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:13:39.21ID:ghabaXMr0XMAS 振動や余計な機能のない単純な電池入れられるワイヤレスコントローラーが欲しいな
246名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:16:27.88ID:lc1Wbx/C0XMAS >>238
値下げ撤退までトレースできるかが注目点
値下げ撤退までトレースできるかが注目点
247名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:18:36.00ID:FOzHvsLlpXMAS >>245
おそらく遊んだ初日くらいさすげーってなるかもしれないけど、結局めんどくさいだけになりそうよね
おそらく遊んだ初日くらいさすげーってなるかもしれないけど、結局めんどくさいだけになりそうよね
248名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:18:37.22ID:BNuVlT/R0XMAS ガチのポンコツ過ぎて笑えんな
改良したの出せよハードから全部作り直せ😠
改良したの出せよハードから全部作り直せ😠
249名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:20:27.21ID:ghabaXMr0XMAS まだ保証期間中だからコントローラーといえど修理か交換してくれるんだよな?
電話繋がらないとか本体含めて全部送れとかになって面倒すぎて新しいの買う方が良いみたいな流れかもしれんが
電話繋がらないとか本体含めて全部送れとかになって面倒すぎて新しいの買う方が良いみたいな流れかもしれんが
250名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:21:31.40ID:Ej74DVN/0XMAS これちょっとした手直しで改善する方法ないから
無くす方向で新バージョンに置き換わるやろな
無くす方向で新バージョンに置き換わるやろな
253名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:23:30.77ID:1RvGpRzSaXMAS 振動なんて人によっちゃ切るどころかモーター外すからなぁ
あれ結構重いしね
あれ結構重いしね
254名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:23:52.01ID:1RvGpRzSaXMAS あ、振動の話じゃねぇや
255名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:26:22.67ID:BNuVlT/R0XMAS バイブなんてムダなもんに何力入れてんだか
左アナログの位地と充電池パクれよクソニー
左アナログの位地と充電池パクれよクソニー
256名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:31:36.86ID:qUO+qtiG0XMAS257名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:33:24.32ID:XZzvMIZI0XMAS 折れたりしないとしても
不具合簡単に出そうだな
変な状態のまま遊び続ける感じなんだろうな
不具合簡単に出そうだな
変な状態のまま遊び続ける感じなんだろうな
258名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:34:15.89ID:LdgynLLBdXMAS ドリームキャストはアナログスティック補正ついてたろ
本体起動時のアナログスティック位置を初期位置として認識する仕組み
本体起動時のアナログスティック位置を初期位置として認識する仕組み
259名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:34:23.71ID:fgTkrPujaXMAS 何万回と押すボタンにおもしろ抵抗いれてるから剛性のある素材かとおもったらそうでもなかった
260名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:37:56.30ID:n69OgFaTpXMAS ゲームパッド一種類でなんでもやらせすぎなんだよなぁ
261名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:39:20.85ID:XZzvMIZI0XMAS 対戦などこの硬さの加減でもし同じ状態じゃないと
押し込みタイミングとか変わりそうだ
回線ラグとモニターラグとコントローラーラグと
押し込みラグと訳分からない感じになり
ラグで勝ち負けが緩和されるかな?
押し込みタイミングとか変わりそうだ
回線ラグとモニターラグとコントローラーラグと
押し込みラグと訳分からない感じになり
ラグで勝ち負けが緩和されるかな?
262名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:39:31.64ID:OjEurwEt0XMAS263名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:41:22.46ID:urFbduGC0XMAS アストロでガチャポン破壊した時に
これ何回もやったらトリガーバカになりそうだなと思ったけど案の定やったわ
これ何回もやったらトリガーバカになりそうだなと思ったけど案の定やったわ
264名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:43:23.64ID:qUO+qtiG0XMAS >>235
トリガーのロックは良くないよなプレイ状況考えたら強引に引き切ろうとしちゃう
ジャムだと重く、弾切れだとスカスカ…あたりが落としどころかな?
でも負荷かかると強度と耐久性が必要になる
低価格で耐久性が要求されるCS向けコントローラには合わないと思う…
トリガーのロックは良くないよなプレイ状況考えたら強引に引き切ろうとしちゃう
ジャムだと重く、弾切れだとスカスカ…あたりが落としどころかな?
でも負荷かかると強度と耐久性が必要になる
低価格で耐久性が要求されるCS向けコントローラには合わないと思う…
265名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:43:26.96ID:4U2HJIq6MXMAS267名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:44:31.65ID:CRSJm7H80XMAS ゴキブリはすぐ嘘をつく
269名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:46:32.45ID:ne9635gGMXMAS そもそもトリガーが重くなるって状況的にどういうものなのだろうね??
現実世界であるのだろうか??
現実世界であるのだろうか??
270名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:46:42.64ID:DRvXWSbv0XMAS どっかのコントローラーみたいに集団訴訟起こされてからがスタート
273名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:48:53.81ID:NrfNFseF0XMAS 嘘をつかないと生きていけないのがゴキブリっていう存在なんです
274名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:48:54.07ID:qUO+qtiG0XMAS >>262
キャリブレーション機能としては手軽で正しいんよ
使い込むとドリフトが起きやすくなる事には対処できる
ただスティックを戻しても起動時と同じ値に戻らないのは、起動→プレイの短時間ですらニュートラル時の値がズレまくりって事だから
ソフト側で補えないレベルでハードというかパーツがクソ
キャリブレーション機能としては手軽で正しいんよ
使い込むとドリフトが起きやすくなる事には対処できる
ただスティックを戻しても起動時と同じ値に戻らないのは、起動→プレイの短時間ですらニュートラル時の値がズレまくりって事だから
ソフト側で補えないレベルでハードというかパーツがクソ
275名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:49:47.60ID:LdgynLLBdXMAS >>190
完全にモーターだな
こんなのすぐぶっ壊れるに決まってるだろ
まあPS5本体も暖かい上部から吸気して後部に排気っていう小学校未満の知識でつくったポンコツだしコントローラーも推して知るべしという感じだな
完全にモーターだな
こんなのすぐぶっ壊れるに決まってるだろ
まあPS5本体も暖かい上部から吸気して後部に排気っていう小学校未満の知識でつくったポンコツだしコントローラーも推して知るべしという感じだな
276名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:50:49.03ID:IStyO3OTaXMAS ウォーム側に受けもねえのかよ
277名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:51:38.77ID:FlUvcJ/NMXMAS アダプタートリガーって何?
278名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:52:27.50ID:UWDzJVAvaXMAS ワロタw本体外も中身も欠陥w
279名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:53:36.85ID:btumVeBeMXMAS ゴキブリがファビョり倒して必死に箱コン叩きスレ上げてたのって
これを隠蔽のする為だったんだなw
これを隠蔽のする為だったんだなw
280名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:55:23.06ID:POKrsNqE0XMAS なぁに、ドリキャスでも通った道だ
281名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:55:37.78ID:HMVwoI+wpXMAS PS4な時もトリガーから音がして5-56挿すといいとかなかったっけ?
282名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:55:59.11ID:RQbhZbv00XMAS ちゃんとコントローラーのアップデートしてんのかな、アストロ、COD、ウォッチドッグ、アサクリとやったけどなんの問題もないぞ
283名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:56:29.44ID:NrfNFseF0XMAS >>279
相変わらずの虫の知らせっぷりだなあ
相変わらずの虫の知らせっぷりだなあ
284名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:57:27.33ID:SKcUjHTv0XMAS なんかFPSでジャム再現する〜とか言ってたけど不意にトリガー固くなったら不用意に過剰な力かけちゃって壊れるとか考えないんだろうか?
286名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:58:17.55ID:qnUq49N40XMAS >265
そんな物質あんの?
あったとしてコントローラーに仕込めるくらいコンパクトで制御可能になるモノなの?
そんな物質あんの?
あったとしてコントローラーに仕込めるくらいコンパクトで制御可能になるモノなの?
287名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 11:59:18.73ID:ghabaXMr0XMAS288名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:04:56.73ID:WuHN/uolMXMAS XBOXのコントローラーって一体いつの間にこんな落ちぶれたの????
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607759530/
このスレ上がってからゴキが総撤退してることからまぁ
都合悪いんだろうねえwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607759530/
このスレ上がってからゴキが総撤退してることからまぁ
都合悪いんだろうねえwwww
289名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:05:46.31ID:qnUq49N40XMAS ドリフトはぶっちゃけアナログスティック使ってる限り発生しうる問題だけど(頻度はともかく)
こいつは構造の時点でなぁ
こいつは構造の時点でなぁ
291名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:05:56.86ID:DOVG/v7h0XMAS >>286
コントローラーに仕込めるかは知らないけど流す電流によって水みたいになったり、堅くなったりするのは昔からよく取り上げられたりしてるね
技術的なデモとして取材受けてるのは見るけど、実用面で何に使われてるのかは知らん
もう10年以上前にはテレビで特集やってたし、なんかに使われるレベルにはなったかな
コントローラーに仕込めるかは知らないけど流す電流によって水みたいになったり、堅くなったりするのは昔からよく取り上げられたりしてるね
技術的なデモとして取材受けてるのは見るけど、実用面で何に使われてるのかは知らん
もう10年以上前にはテレビで特集やってたし、なんかに使われるレベルにはなったかな
292名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:06:01.92ID:BNuVlT/R0XMAS 次は本体の急死だな
293名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:07:47.10ID:Q3fGdBxMMXMAS ミニ四駆のタイヤを指で触って抵抗感じるのと同じ構造
ギヤは簡単に摩耗するから替えの売るべき
ギヤは簡単に摩耗するから替えの売るべき
296名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:09:10.20ID:9x4jm4j7dXMAS プラスチックのギアで反発出してユーザーはそれに負けない様に押し返すんだろ?
そりゃ即削れるわ
そりゃ即削れるわ
297名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:09:41.68ID:TlCzVF+MMXMAS R2かかか硬いーんーピキッ
あれ?めっちゃ軽くなったと思ったら反応しなくなったwww
あんな厄介な代物つくってバカだなw
あれ?めっちゃ軽くなったと思ったら反応しなくなったwww
あんな厄介な代物つくってバカだなw
298名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:10:11.53ID:ghabaXMr0XMAS トリガーぐにぐにしてると内蔵バッテリーに充電できてTypeCから出せてスマホの充電できるとかだと良かったな
299名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:11:33.49ID:UXNSRu/j0XMAS300名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:13:15.37ID:uApGA6B8dXMAS ていうかPS5の振動とかトリガーはあまり良い評判聞かないな
301名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:14:27.90ID:AJtpvH6F0XMAS >>55
こんなのあっという間にガリっといくだろ……
こんなのあっという間にガリっといくだろ……
302名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:15:21.70ID:T229bee5rXMAS304名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:16:38.04ID:l4jqc9j40XMAS306名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:17:07.79ID:ZMHRhQYcdXMAS 本日更新!!
【Happy】PS5さん、発売から6週経っても未だにサード合計が1万本に届かず【Xmas】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608865926/
1 名無しさん必死だな 2020/12/25(金) 12:12:06.87 ID:W6CT0I5JdXMAS
PS5 発売〜6週目までの販売データ(ファミ通)
PS5ハード販売台数 241,962台(118,085→42,891→40,459→11,893→11,056→17,578)
PS5ソフト販売本数 61,908本(52,861
→6,075→2,972→0→0→0)
メーカー別内訳
SIE 52,339本(43,292→6,075→2,972→0→0→0)
UBI 4,227本(4,227→0→0→0→0→0)
PLAYISM 5,342本(5,342→0→0→0→0→0)
ソース
https://teitengame.com/soft03.html
最終更新日:20年12月25日
【Happy】PS5さん、発売から6週経っても未だにサード合計が1万本に届かず【Xmas】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608865926/
1 名無しさん必死だな 2020/12/25(金) 12:12:06.87 ID:W6CT0I5JdXMAS
PS5 発売〜6週目までの販売データ(ファミ通)
PS5ハード販売台数 241,962台(118,085→42,891→40,459→11,893→11,056→17,578)
PS5ソフト販売本数 61,908本(52,861
→6,075→2,972→0→0→0)
メーカー別内訳
SIE 52,339本(43,292→6,075→2,972→0→0→0)
UBI 4,227本(4,227→0→0→0→0→0)
PLAYISM 5,342本(5,342→0→0→0→0→0)
ソース
https://teitengame.com/soft03.html
最終更新日:20年12月25日
307名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:19:18.11ID:NrfNFseF0XMAS >>292
それは発売日から……w
それは発売日から……w
308名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:20:03.14ID:hvjSDtGsMXMAS 当然モーターの軸の根元が支点にならない様にベアリングくらい付いてるんだよな・・・?
309名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:20:58.88ID:Ek7dl/bRdXMAS 予想通り
ゲームに興奮してチカラ入るし
余計なギミックは要らないんだよ
ゲームに興奮してチカラ入るし
余計なギミックは要らないんだよ
310名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:21:45.15ID:uApGA6B8dXMAS >>302
それは良いと言えるのか?
それは良いと言えるのか?
312名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:23:23.00ID:FlUvcJ/NMXMAS313名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:24:55.14ID:29tYcVzhaXMAS ロンチ弱くて、本体の出荷台数が少なくて、トリガーがすぐ壊れる
やっぱりドリキャスやんけ
やっぱりドリキャスやんけ
314名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:25:55.88ID:ghabaXMr0XMAS 電源入れてない時はモーターとは分離してるんかな
スカスカの時にモーター回してる感はないけど
スカスカの時にモーター回してる感はないけど
315名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:26:09.99ID:urFbduGC0XMAS すごい時代になったでしょう?
317名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:26:48.15ID:BNuVlT/R0XMAS astroc40みたいなええプロコン有るんだから背面ボタンなりトリガー段階調整なりそっち採用した方がユーザー喜ぶやろ
バイブてお前
バイブてお前
318名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:26:48.72ID:ZHK1vhZCpXMAS319名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:27:15.92ID:hvjSDtGsMXMAS 分解画像見て来たけどゴミやんw
プラの歯車でこんな角度曲げたら歯折れるに決まっとるやろwww
プラの歯車でこんな角度曲げたら歯折れるに決まっとるやろwww
320名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:28:34.57ID:ZHK1vhZCpXMAS >>293
ハイスピードギアとハイパワーギア売ろうぜ
ハイスピードギアとハイパワーギア売ろうぜ
321名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:29:01.73ID:apnmkA7+0XMAS >>197
バネにもギアにも握力等の負荷かかり続けるのに経年劣化とは?
バネにもギアにも握力等の負荷かかり続けるのに経年劣化とは?
322名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:29:15.67ID:nfIahmhEpXMAS 発売日に買った組だけどコントローラー振るとシャカシャカ音なるんだけどこれ部品外れてるよな?
323名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:29:25.41ID:FlUvcJ/NMXMAS >>313
ドリキャスに失礼だぞ
ドリキャスのコントローラー何個も持ってたけど
俺が使ってた分には壊れたことなかったぞ
FPSみたいなのは無かったからだろうけど
壊れたらと思っていくつかクリアタイプみたいなの買ったけど遂に使わなかったわ
ドリキャスに失礼だぞ
ドリキャスのコントローラー何個も持ってたけど
俺が使ってた分には壊れたことなかったぞ
FPSみたいなのは無かったからだろうけど
壊れたらと思っていくつかクリアタイプみたいなの買ったけど遂に使わなかったわ
325名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:30:33.14ID:PYH7YTk60XMAS これ故障したら修理費は?w
328名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:31:21.56ID:ZHK1vhZCpXMAS >>326
スタビライザーもつけよう
スタビライザーもつけよう
330名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:32:07.71ID:ZHK1vhZCpXMAS >>322
ウォークマンオマージュだから…
ウォークマンオマージュだから…
331名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:33:39.52ID:3HDRJHoPaXMAS 悲しい事にコントローラー最高値なんだよなこれ…
PS5様子見して正解だった
PS5様子見して正解だった
332名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:33:53.40ID:BNuVlT/R0XMAS >>322
ええの獲ったわ
ええの獲ったわ
333名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:35:29.58ID:hvjSDtGsMXMAS これギア噛まさずにモーター軸とボタン軸繋いだ方がマシじゃない?w
335名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:35:37.61ID:XZzvMIZI0XMAS 手垢で硬くなってるの無理やり押し込むんだろ?
ぶっかけそ
ぶっかけそ
336名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:36:46.46ID:7ECclnDipXMAS LR折れるとかまんまドリキャスやん
337名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:38:09.50ID:vTLflD+r0XMAS 遊ぶゲーム無いのにコントローラー壊れてるのかよ
339名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:40:03.63ID:hvjSDtGsMXMAS >>337
壊れたやつのプレイ時間から平均耐久時間計算したら面白そうw
壊れたやつのプレイ時間から平均耐久時間計算したら面白そうw
340名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:41:42.69ID:DOVG/v7h0XMAS 最強のアダプティブトリガーはリングコンだったか
341名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:43:07.32ID:ZHK1vhZCpXMAS342名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:44:58.36ID:d4UOeb3+dXMAS アダプティブトリガーで反発を与えるなんて無駄な事はやめて、トリガー引く度に回生充電される様にしようぜ
343名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:46:30.99ID:rOUgLgIZ0XMAS ジョイコンドリフトは訴訟起こされようが頑なに認めないくせにPSだとコレだよw
ほんと分かりやすいよな豚って。
ほんと分かりやすいよな豚って。
344名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:47:59.12ID:0lJC7dSj0XMAS どうにかしてクラッチ的な何かを仕込むとか間にセーフティのギア仕込んで動的に機械制御で空転させることは出来なかったんだろうか?
345名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:49:31.38ID:/c6oo2hg0XMAS >>336
ドリキャス初回出荷分のはトリガーの最も負荷のかかる部分に切り欠きがあると言う構造欠陥が原因だったもんな
ドリキャス初回出荷分のはトリガーの最も負荷のかかる部分に切り欠きがあると言う構造欠陥が原因だったもんな
346名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:54:50.58ID:ZHK1vhZCpXMAS >>342
無駄に七色に光りそう
無駄に七色に光りそう
347名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:55:28.91ID:4LuWCXyxMXMAS あれ、ゴミ捨て子唯一のポジ要素だったのに
348名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:55:29.41ID:q4JRYJTl0XMAS349名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:55:56.01ID:ZHK1vhZCpXMAS350名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:57:28.59ID:l9ZD0pNO0XMAS MTBF3時間くらいか?w
351名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 12:58:46.32ID:B/hUUFivMXMAS 壊れたら買い直して貰って旨い😋
352名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:04:39.87ID:+RIHQf4DMXMAS >>351
任天堂社員、しっぽ丸出しやで
任天堂社員、しっぽ丸出しやで
353名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:07:46.39ID:hZQ2oClsMXMAS 本体だけでなくコントローラーも欠陥品
354名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:08:11.91ID:XZzvMIZI0XMAS355名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:08:18.27ID:jkttlDHe0XMAS コントローラーの買い替えで金を稼いでいるんだから仕様だろ
356名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:08:35.90ID:DlH6teSAaXMAS DS4でも初期と後期でトリガーの組み付け方が変わってたし
型番が変わる頃にギアの部分が金属製に切り替わってそう
型番が変わる頃にギアの部分が金属製に切り替わってそう
357名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:10:19.74ID:cFFkgBqc0XMAS358名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:10:48.89ID:hZQ2oClsMXMAS359名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:14:43.17ID:q4JRYJTl0XMAS360名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:16:01.22ID:7ECclnDipXMAS >>345
あれは初回分だけじゃなくて改善まで結構時間かかったよ
ソフトのに入ってる用紙のポイント交換でもらったコントローラーも二つ折れてびっくりした
少なくともマブカプ1が出た時に出回ってたコントローラーは折れてたんで半年以上は改善に時間かかったはず
あれは初回分だけじゃなくて改善まで結構時間かかったよ
ソフトのに入ってる用紙のポイント交換でもらったコントローラーも二つ折れてびっくりした
少なくともマブカプ1が出た時に出回ってたコントローラーは折れてたんで半年以上は改善に時間かかったはず
361名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:19:59.75ID:JyAvt6JQ0XMAS デモンズの弓矢がそうで連続で二発目撃つ時に圧力が遅れて掛かったり、三発目は機能無しや撃てないとかあった
本体設定では振動強中弱切しかないので、ゲーム側のオプションで振動とトリガー個別に設定
する
振動強弱切とトリガーオンオフで壊れる前に解決した
本体設定では振動強中弱切しかないので、ゲーム側のオプションで振動とトリガー個別に設定
する
振動強弱切とトリガーオンオフで壊れる前に解決した
362名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:20:41.97ID:sKz+US0J0XMAS プラのギアで大丈夫かとはずっと言われてたからな
初代PSのプラピックアップレール並みに故障しそう
初代PSのプラピックアップレール並みに故障しそう
363名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:20:46.57ID:pf1Dx8QJ0XMAS 激戦だとプレイヤーも必死にトリガー引いてるから、急にロックしたりすると
「!!?弾がでない!?マズい!死ぬっ!おのれええええ!!!」(全力でトリガーを引く)
で、ベキッと壊れると思う
ぶっちゃけ対人で不利になるだけの要素を導入するな
「!!?弾がでない!?マズい!死ぬっ!おのれええええ!!!」(全力でトリガーを引く)
で、ベキッと壊れると思う
ぶっちゃけ対人で不利になるだけの要素を導入するな
364名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:29:16.66ID:dLfhqJSMaXMAS どうするかね?折れたパーツ頑丈にアップグレードしても次はギアが逝くだろ
365名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:29:26.71ID:JyAvt6JQ0XMAS あっ確認したら本体設定で振動とトリガー個別に設定出来たわ
切りにしとくか
切りにしとくか
366名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:31:40.53ID:Wz13cJs+0XMAS もう、せんこう
367名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:31:53.00ID:QAB8w/L50XMAS ソニー「コントローラーが壊れたら、買い換えればいいじゃない」
368名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:33:16.64ID:co2mlqy40XMAS 本体全く売れてないのに
コントローラーだけちょくちょくアマランに顔出してたのってそういうことか
コントローラーだけちょくちょくアマランに顔出してたのってそういうことか
369名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:37:45.77ID:q994MOgS0XMAS ジョイコンばりに多発して集団訴訟からの改善してソニーは任天堂のケツ叩いてくれ
371名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:54:21.43ID:Amd67Rw/0XMAS な?俺発売日にゲットしてゴッドフォールやってすぐゲハにこれは速攻故障するって警鐘ならしに来たしな
372名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 13:59:03.33ID:qUO+qtiG0XMAS373名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:05:55.71ID:RmCsj2fv0XMAS ゲーム機だぞ
あんまり繊細に作んじゃねえよ
あんまり繊細に作んじゃねえよ
375名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:07:34.33ID:MrMm7wp40XMAS ギア的な装置はすぐイカれるから定期メンテナンスする気構えでいないと
シングルスピードの自転車がまったく壊れそうになくて実感したシンプルイズベスト
シングルスピードの自転車がまったく壊れそうになくて実感したシンプルイズベスト
377名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:22:32.79ID:IIrUP4lnpXMAS 爆熱OC仕様が通った事もそうだけどもうまともにハード開発進められる人材居ないんじゃないか?
普通の頭してたら面白い機構だけど耐久性に問題有りってわかるだろ
普通の頭してたら面白い機構だけど耐久性に問題有りってわかるだろ
378名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:26:43.81ID:LvauWtNB0XMAS 道連れにしたいぶーちゃん分かりやすいな
Joy-Conから目を逸らすなよ
Joy-Conから目を逸らすなよ
379名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:31:37.40ID:h9acpXWc0XMAS380名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:31:48.86ID:MrMm7wp40XMAS 公式の修理キット売ったほうがいいと思うよ、歯車だけでも摩耗して噛み合わなくなるから
381名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:32:59.92ID:gCkURWGE0XMAS 一月で速攻2つコントローラー壊れたっていったら力みすぎと言われたけど普通に使って普通に壊れるわ
今すでに3台目
DS4の時に比べて異様にスティック削れるし、スティックはドリフトするし、たまたま外れを2回引いたのかもしれんが早くホリがいらんギミック外して売ってくれ
今すでに3台目
DS4の時に比べて異様にスティック削れるし、スティックはドリフトするし、たまたま外れを2回引いたのかもしれんが早くホリがいらんギミック外して売ってくれ
382名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:34:16.06ID:kVPBCICM0XMAS >>55
コントローラー外人向けにしたと聞いたけど耐久性ないのか〜
コントローラー外人向けにしたと聞いたけど耐久性ないのか〜
383名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:37:08.18ID:a0ij8Vx+MXMAS これが呪詛返しか
384名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:42:33.97ID:2kf38DYvDXMAS そりや金もらって不具合報告だしているんだかなぁ
385名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:42:53.68ID:be01rkg/pXMAS 実験機体みたいなもんだな
386名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:43:29.34ID:+yul+pugdXMAS 互換の時だけデュアルセンスがドリフトするんだけど俺だけか?
DS4よりアナログが敏感なのかな
DS4よりアナログが敏感なのかな
387名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:45:37.36ID:5ebT/mOD0XMAS ジョイコンは修理キット出る程度には個人で修理出来るけど、こっちは無理だろ
388名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:45:58.51ID:h8bAZSl+MXMAS SIEアナウンスで「トリガーと振動設定をoffにしてお遊び下さい」
なんの為の新型コントローラーなんだよゴミか
なんの為の新型コントローラーなんだよゴミか
389名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:47:52.83ID:qnUq49N40XMAS ソフトによって傾きいくつ未満をゼロと見なすかの閾値は異なるからな
390名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:48:17.27ID:h9acpXWc0XMAS 『β版コントローラ』です
391名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:49:13.19ID:MrMm7wp40XMAS 稼働軸を変換するためのギアじゃなく抵抗加えてるのがやばい
393名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 14:51:25.27ID:u7e6oOhaaXMAS ドリームキャストもトリガー折れたよ
リスペクトしてるなぁ
リスペクトしてるなぁ
394名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 15:06:58.47ID:8RR2sC8oMXMAS クレタクのリメイク出そうぜ!
395名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 15:07:00.06ID:DUUDP+EOdXMAS 「アダプティブ」とは、英語で「適応する」という意味の言葉。 米国では、障害者を表す「ディスエイブルド」に代わる言葉として使われ始めています。
396名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 15:11:15.16ID:iwWFofy90XMAS 品不足とすぐ壊れるトリガーまでドリキャスを真似なくても
397名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 15:13:58.52ID:u9VLnWT8aXMAS クレイジータクシー出てないくせにトリガー破損とかドリキャスを完全に下回ってるな
398名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 15:15:05.62ID:6sn0isBQ0XMAS 任天堂と違ってソニーは無償交換してくれるよね?
399名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 15:16:28.34ID:jg0sL2SV0XMAS ハードもコントローラーも消耗品の使い捨て、貧乏人はお呼びじゃないんだよ
400名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 15:18:17.66ID:MckPhB4wdXMAS 言うて出てまだ1ヶ月だろ
尼で売ってる1000円くらいの令和最新コンのがまだもつんじゃねえか?これ
尼で売ってる1000円くらいの令和最新コンのがまだもつんじゃねえか?これ
401名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 15:23:13.16ID:jg0sL2SV0XMAS シャンプーボトルよりはもつはず
402名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 15:36:29.24ID:Xx+IAsM90XMAS どういう不具合になるんだ?
中身の物理的な故障?モーターの誤動作?
中身の物理的な故障?モーターの誤動作?
406名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 16:03:00.63ID:Q3RZ2+Zb0XMAS モーター側ギアシャフトの末端部固定してないし曲がるぞコレ
407名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 16:08:30.30ID:spozba/JMXMAS こんなモーターでトリガーロックとか無理やろ・・・
408名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 16:08:31.98ID:HI9r0WSH0XMAS joy-conは据置の標準機能コンパクトに詰め込んでる分、耐久性犠牲になってると分かるが
普通サイズで壊れやすいって・・・技術力()
普通サイズで壊れやすいって・・・技術力()
409名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 16:08:51.04ID:brza8njc0XMAS MX-rのホイールギヤスピンが10年近く使ってもヘタレもなく使えるのに
PS5ときたら…
PS5ときたら…
410名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 16:11:53.09ID:c/Ii1J7v0XMAS ソニーに金払うの癪なので3dプリンターでパーツ作るかな。
411名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 16:13:51.15ID:c/Ii1J7v0XMAS ダイソンみたいに床に10万回叩きつける試験とかしてないだろ。
412名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 16:15:36.18ID:8gKuUEfF0XMAS 耐久テストもやってないんかよw
413名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 16:21:36.75ID:/c6oo2hg0XMAS コントローラーの開発費をケチるからダメなんだよ
莫大な資金使いまくってるMSですらエリコン2でこのザマなんだぞ
エリコン3はよ
莫大な資金使いまくってるMSですらエリコン2でこのザマなんだぞ
エリコン3はよ
414名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 16:45:57.38ID:DOTLi6ZWdXMAS >>408
プロコンもめちゃくちゃ壊れるけどな
プロコンもめちゃくちゃ壊れるけどな
415名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 16:48:21.08ID:4LuWCXyxMXMAS416名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 17:20:53.00ID:BGQNofFI0XMAS すごいけど間違いなく一年以内に壊れるって言ってる奴
ゲハにいたなあ
ゲハにいたなあ
417名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 17:22:52.00ID:knvEj8OH0XMAS ソニーのトリガーいつもゴミみたいな作りしてるよね
418名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 17:25:27.49ID:eCdP7X0y0XMAS アダプティブとトリガーのダブルマキシマムにコントローラーが耐えられなかったか
420名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 17:30:03.90ID:OPACv1WA0XMAS PS2のDSからPS3のそれになった時、質感の差に驚いたっけ。4では床置きでトリガー触れてしまうポンコツ仕様に。
5では更に…
5では更に…
421名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 17:30:41.20ID:QZ8owF800XMAS 低価格版で削られるだろ
422名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 17:35:53.51ID:NrfNFseF0XMAS >>421
低価格版なのに軽量で電池も長持ちで耐久性も高いのか……
低価格版なのに軽量で電池も長持ちで耐久性も高いのか……
423名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 17:43:55.50ID:Ltavyn+u0XMAS アダルティックトリマーな
424名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:00:33.02ID:Znu5Tasr0XMAS デュアルセンスで検索するとトラブル結構でてくるな
425名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:01:30.66ID:45qQObsXaXMAS 通常使用の範囲だから普通に保証対象だし一年は何度でも無償修理可能
買い直しって話が多いけどjoy-conはそうだったのかな?
買い直しって話が多いけどjoy-conはそうだったのかな?
426名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:03:01.19ID:CcyGRz1IdXMAS アダプティブ(障害者)トリガー
名前そのまんまじゃん
名前そのまんまじゃん
427名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:05:46.52ID:BGQNofFI0XMAS 低価格 頑丈 バッテリー長持ちを満たす振動機能削除版の
HORIコンがでたらそっちが正式コントローラー扱いされそうだ
HORIコンがでたらそっちが正式コントローラー扱いされそうだ
428名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:08:13.49ID:+CM2SW0z0XMAS 設定でトリガーオフにできんの?
FPSやと邪魔なだけだろこれ
FPSやと邪魔なだけだろこれ
429名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:08:37.06ID:5ebT/mOD0XMAS ジョイコン程多様性詰め込んだツールじゃないのに脆くて高いってダメじゃん
430名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:18:37.25ID:c4lQAV7b0XMAS カラバリはよしてくれよな
そのために予備買わなかったのに
そのために予備買わなかったのに
431名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:29:59.99ID:TCxnpghU0XMAS ソニー製品が耐久性のこと考えられてたことなんてほぼ無い
432名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:33:42.21ID:4dcyINzHMXMAS >>404
ドリキャスは通常コンよりドリキャスアケコンを使うことが多かったからかな
格ゲーは面白いの多かった
ソウルキャリバーあったし
ドリキャスキーボードもタイピングデッドで結構やったわ
XBOXで初代ソウルキャリバー出来るのはよかった
ドリキャスは通常コンよりドリキャスアケコンを使うことが多かったからかな
格ゲーは面白いの多かった
ソウルキャリバーあったし
ドリキャスキーボードもタイピングデッドで結構やったわ
XBOXで初代ソウルキャリバー出来るのはよかった
433名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:47:58.80ID:CnwONiOxpXMAS カスすぎて草
434名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:50:14.14ID:IKNqUImFMXMAS ソニー「機能をOFFにすれば問題ない」
435名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:51:50.06ID:LQQyH0KR0XMAS 欺術のソニー
436名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:54:27.51ID:4i6Y44L+MXMAS 子供の握力で設計していたから、大人が使用するのは想定外だよな
437名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 18:57:03.67ID:Gl8u96LF0XMAS これでネット上でだけは「ソニータイマー?俺の持ってるソニー製品は壊れたことないけど」っていうやつが現れるんだよな
ネット上でだけ
ネット上でだけ
438名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 19:00:41.49ID:jQ68CFOmMXMAS 遊んだら敵だ
441名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 19:20:17.61ID:hVeFopw2dXMAS 弓矢を引っ張っる表現以外に使い道があんの?
と思ってたけど弓矢も押し込む作業なんか現実には無かった
と思ってたけど弓矢も押し込む作業なんか現実には無かった
442名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 19:24:41.18ID:1cfKYkTH0XMAS アストロが使って終わりでしょ
もう普通のに切り替えていいよ
もう普通のに切り替えていいよ
443名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 19:27:27.01ID:fdkFk/vJ0XMAS 任天堂はヘビーユーザー向けのコントローラーを発売するか使えるようにしてくれ
任天堂最後の弱点は間違いなくそこだ
任天堂最後の弱点は間違いなくそこだ
444名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 19:27:46.33ID:hlef5Ja9MXMAS >>442
設定でトリガーと振動オフにしたらPS4コントローラー使えるようにしてくれるだけでもいいな
設定でトリガーと振動オフにしたらPS4コントローラー使えるようにしてくれるだけでもいいな
445名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 19:48:08.87ID:Gl8u96LF0XMAS 「すげーなお前のコントローラー
自壊機能付きかよwww」
自壊機能付きかよwww」
446名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 19:56:36.22ID:BIl1ZKEkMXMAS ドリフトで煽ってたら、こんなとこでもブーメラン食らったんか、アホゴキ
447名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 20:38:32.65ID:vTLflD+r0XMAS ボロコンw
449名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 20:45:42.30ID:IIrUP4lnpXMAS ドリフトにしてもDS4にも同じ問題あるのになんで他を煽ってんだろうあの人ら
450名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 20:52:08.53ID:riZm7zlmaXMAS 発売から1ヶ月でこのザマ…
451名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 21:27:37.86ID:3xiFOM9GdXMAS ドリフトも粉ふきも他でも起こるのによくあそこまで言えた物だよな
実際ゲームやってねえんじゃねえの
実際ゲームやってねえんじゃねえの
452名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 23:17:40.63ID:BLVMuVHf0XMAS 任天堂の事だったらあっと言う間にスレが完走してんだろうな
453名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 23:19:59.78ID:lc1Wbx/C0XMAS よく分からんのだけどちっこいモーター1個で人間の握力に対抗しようみたいな機構?
455名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 23:45:55.27ID:3i5vMTv6aXMAS 絶対に壊れると指摘されていて
案の定壊れたという
PS5の設計ってハードもパッドも素人すぎる
案の定壊れたという
PS5の設計ってハードもパッドも素人すぎる
456名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 23:47:13.62ID:HI9r0WSH0XMAS 撤退ブーメランはよ
457名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 23:47:25.59ID:6MmufHI50XMAS あんなしょぼいギアをブラシモーターで駆動するとか小学生の工作レベルだろ、すぐに壊れるのは目に見えている
458名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 23:48:42.24ID:LcR45fRq0XMAS ジョグダイアル思い出した
459名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 23:52:11.17ID:ycNdcFJ00XMAS460名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 23:56:58.07ID:6MmufHI50XMAS PS1のピックアップレール摩耗より醜いソニータイマー
461名無しさん必死だな
2020/12/25(金) 23:57:24.98ID:xuD+2CpOMXMAS 案の定ドリキャススレだったか
462名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 00:19:19.42ID:bDPDh0OS0 耐久性の検査しなかったのかね
463名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 00:25:13.53ID:QNmPUxTR0 >>190
オモチャじゃんw
オモチャじゃんw
464名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 00:50:13.99ID:DM31GpNOa >>190
ある程度握力ある奴がトリガー引いたらすぐぶっ壊れるやつ
ある程度握力ある奴がトリガー引いたらすぐぶっ壊れるやつ
465名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 01:01:35.51ID:JGfTLEj00 >>1
Joy-Conドラフトで煽ってたらコレだよwww
Joy-Conドラフトで煽ってたらコレだよwww
466名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 01:07:45.99ID:zpAZ+98aM ジョイコンとどっちが壊れやすいんだろ
467名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 01:10:03.59ID:ZYocUoKM0 量産失敗で初期需要逃す..........5200・DC・PSP・PS3
ハードのデカさ重さ..........................5200・CDi・3DO・PCFX・初代箱・PS3
汎用性のないPCモドキ................オデッセイ2・ぴゅう太・CDi・CDTV・ピピン・PS3
ソフトが出ない...................................チャンネルF・スパカセ・3DO・ピピン・VB・64・GC・PS3・WiiU
前世代機と同じソフトばかり.......5200・Vita
本体&システム初期不良.............初代箱・PSP・Vita・WiiU
本体虚弱...............................................PSP・箱○・PS3
使われないコントローラ機能......ジャガー・DC・Vita・WiiU
大作が爆死&ク○ゲ........................PS3・Vita
微妙な版権モノ頼み.......................プレイディア・ピピン・WS・PS3
不完全で曖昧が互換.....................360・PS3・Vita
高額ハード............................................ぴゅう太・3DO・ピピン・PS3
発売前に大ボラ.................................PSP・PS3
逆ザヤ地獄..........................................サターン・PSP・PS3
競合ハード爆売中............................64・GC・初代箱・箱○・Vita
に加えて
トリガーの壊れやすさ....................DC
まで足されてPS5の歴代負けハードビンゴがさらに進んだな
ハードのデカさ重さ..........................5200・CDi・3DO・PCFX・初代箱・PS3
汎用性のないPCモドキ................オデッセイ2・ぴゅう太・CDi・CDTV・ピピン・PS3
ソフトが出ない...................................チャンネルF・スパカセ・3DO・ピピン・VB・64・GC・PS3・WiiU
前世代機と同じソフトばかり.......5200・Vita
本体&システム初期不良.............初代箱・PSP・Vita・WiiU
本体虚弱...............................................PSP・箱○・PS3
使われないコントローラ機能......ジャガー・DC・Vita・WiiU
大作が爆死&ク○ゲ........................PS3・Vita
微妙な版権モノ頼み.......................プレイディア・ピピン・WS・PS3
不完全で曖昧が互換.....................360・PS3・Vita
高額ハード............................................ぴゅう太・3DO・ピピン・PS3
発売前に大ボラ.................................PSP・PS3
逆ザヤ地獄..........................................サターン・PSP・PS3
競合ハード爆売中............................64・GC・初代箱・箱○・Vita
に加えて
トリガーの壊れやすさ....................DC
まで足されてPS5の歴代負けハードビンゴがさらに進んだな
468名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 01:13:12.19ID:hVrdoxPXM469名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 01:32:05.37ID:r0a176Zaa ハードも周辺機器も設計ミス
でも公式は認めない
でも公式は認めない
470名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 01:47:07.50ID:RiEi8fxh0 XBOXのトリガーは振動
PS5は反発
FFBはコントローラーでも壊れやすいしヂュアルセンスがこわれやすいのは想定内だろう
PS5は反発
FFBはコントローラーでも壊れやすいしヂュアルセンスがこわれやすいのは想定内だろう
471名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 01:50:05.32ID:ajrta1jB0472名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 01:50:48.07ID:jLh+RPPL0 FPSで銃のジャムやるとかどっかの記事でみたときにすぐ壊れる予感はしてたな
473名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 01:56:44.97ID:TbT9+gdhM FPSでそんな演出は不要だよなぁ
爽快感と真逆
爽快感と真逆
474名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 01:57:35.84ID:qKjvb86C0 本体&システム初期不良
ps3 yrod Yellow Light of Death
も入れて
ps3 yrod Yellow Light of Death
も入れて
475名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 01:59:21.25ID:tttro4tU0 負荷の表現は振動だけで良かったと思うよ箱とかのそうやってるし
負荷切ってもこのウォームギア滑らせるのは壊れそう
手垢やポテチ粉でガキガキ動いたらめちゃ力加えるだろうから直ぐだな
負荷切ってもこのウォームギア滑らせるのは壊れそう
手垢やポテチ粉でガキガキ動いたらめちゃ力加えるだろうから直ぐだな
476名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 02:12:01.05ID:8v+VRRt/0 ハードのこと全然分からない連中が
カタログスペックの内容だけ決めて技術者にあーしろこーしろ言ってるんじゃないかなと。
上から箱と動作クロックで張り合うよう命じらたせいで
やむなく液体金属を使ってオーバークロックなんていう苦し紛れの手を使う破目になったんだろう。
今回のコントローラーの件も他所がHD振動に対応してるんだからうちのにも搭載しろ
と無理強いされてノウハウもないのに慌てて作ったからこんなチンケな構造になってるのかも知れないな。
カタログスペックの内容だけ決めて技術者にあーしろこーしろ言ってるんじゃないかなと。
上から箱と動作クロックで張り合うよう命じらたせいで
やむなく液体金属を使ってオーバークロックなんていう苦し紛れの手を使う破目になったんだろう。
今回のコントローラーの件も他所がHD振動に対応してるんだからうちのにも搭載しろ
と無理強いされてノウハウもないのに慌てて作ったからこんなチンケな構造になってるのかも知れないな。
477名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 02:16:16.73ID:+YUOiIdM0 故障なのか寿命なのかよくわからん
478名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 02:19:46.52ID:8v+VRRt/0 11月に発売したばかりなのにいくらなんでも寿命はないだろw
479名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 02:20:59.58ID:acJ+rNA8M480名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 02:28:23.88ID:8v+VRRt/0 >>479
そりゃ寿命じゃなくて欠陥って言うんだよw
そりゃ寿命じゃなくて欠陥って言うんだよw
482名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 02:45:21.45ID:3AZavLpV0 PS2でも負荷かかる部品をメタルパーツじゃなく樹脂製にして案の定そこがぶっ壊れた
483名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 02:48:56.11ID:cdxoKrrBM484名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 02:58:22.86ID:s4L44oIg0 今度はコントローラーwwwポンコツ三昧
485名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 03:02:38.14ID:s4L44oIg0 >>475
MSは耐久性を優先しての現状維持だったんだろうな。そこを煽ってたゴキコンが脆弱で短命という因果応報。
MSは耐久性を優先しての現状維持だったんだろうな。そこを煽ってたゴキコンが脆弱で短命という因果応報。
486名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 03:06:15.77ID:ZYocUoKM0 コントローラの機能・売上の自慢をしていた
さっそく産廃になってしまったな
さっそく産廃になってしまったな
487名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 03:13:38.93ID:BkQ1g2+VM ブタトリガーとか不吉な名称つけるから法則が発動したんでしょ
なにもしなくても壊れるスイッチの呪われっぷり見たら豚は呪いの一種だってわかりそうなものなのに…
なにもしなくても壊れるスイッチの呪われっぷり見たら豚は呪いの一種だってわかりそうなものなのに…
488名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 03:13:44.10ID:xH+xuJJn0 マンイーターの噛みつき操作はR2トリガーOnlyという罠にはまり、1日でR2トリガーがバキッと音を立てて折れた音がして、以降は抵抗がスカスカになり、連続で押し込む際に認識し辛くなった。
ハプティックは最初から作動しない仕様だったから、単純に強く押し込む動作の繰り返しで内部のパーツが折れたぽい。PlayStation4版にしておいてホリパッドで遊ぶのが良さそう。
PlayStation5版やった人はほとんどR2トリガー折れると思う、気をつけて。
ハプティックは最初から作動しない仕様だったから、単純に強く押し込む動作の繰り返しで内部のパーツが折れたぽい。PlayStation4版にしておいてホリパッドで遊ぶのが良さそう。
PlayStation5版やった人はほとんどR2トリガー折れると思う、気をつけて。
489名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 03:17:06.87ID:jwXYJ7MT0490名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 03:21:07.75ID:FAMlUcS80 もう売れんでしょ
491名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 03:25:59.94ID:yoZ37Kot0 どんだけゴミなんだよwww
492名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 03:27:12.43ID:5PYWLQUx0 【PS5】99%互換!→エラーまみれ 実行性能!→クラッシュまみれ 革新的トリガー!→一ヶ月で故障
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608919327/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608919327/
493名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 03:45:36.04ID:xH+xuJJn0 >>492
一月どころかマンイーター半日プレイでトリガースカスカになりました orz
一月どころかマンイーター半日プレイでトリガースカスカになりました orz
494名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 03:51:09.89ID:CHHMS1210 スカスカなのはソフトだけではなかったw
495名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 03:54:45.68ID:/ort4i1q0 コントローラーに関しては箱コンへの信頼度が半端ない
496名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 04:01:44.86ID:CHHMS1210 ソニーの辞書には耐久性という文字はない
497名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 04:37:13.39ID:Wv2yUbXf0 クタァ「プロが作った物に素人が文句言うな!」
2020/12/26(土) 05:06:10.36ID:VjEPxSWV0
箱○の十字キー問題より深刻なん?
499名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 05:11:21.25ID:uZqM65r+M まともに遊べなくなるから深刻だろ
501名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 05:18:12.52ID:1QEw6+dHp 月一で買い直せばOK
502名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 05:18:44.83ID:ZxO5od4oM 耐久性が必要な箇所に
樹脂部品をつかうのはSonyの伝統w
樹脂部品をつかうのはSonyの伝統w
503名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 05:21:56.74ID:dnnQbtjM0504名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 05:25:24.24ID:dnnQbtjM0 CD読み込みピックアップのギアとレールが樹脂製で遊び込めば必ず摩耗して読込不良を起こす
店にはPS修理持ち込みが殺到(8000円程取られる)
当時はネットが無かったけどSNSがあったら絶対炎上してる案件
店にはPS修理持ち込みが殺到(8000円程取られる)
当時はネットが無かったけどSNSがあったら絶対炎上してる案件
505名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 05:30:13.72ID:CHHMS1210 ソニータイマーは今も健在だったか
ソフトが売れんからコントローラーで搾取する戦略か
ソフトが売れんからコントローラーで搾取する戦略か
506名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 05:35:46.09ID:r/aAJl5t0507名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 05:45:58.52ID:CHHMS1210 保証期間が過ぎるくらいに壊れるのがソニータイマーだったな
ただの欠陥設計だったかw
ただの欠陥設計だったかw
508名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 05:52:45.23ID:CHHMS1210 まあ保証期間内でも難癖つけて法外な修理費を請求するのがソニーのやり方だけどな
泣く泣く買い換えるしかないだろう、ご愁傷さまとしか言えんわ
泣く泣く買い換えるしかないだろう、ご愁傷さまとしか言えんわ
509名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 05:58:22.97ID:zqa5ABzg0 本体OCでクラッシュ祭りコントローラーは1月もたずでぶっ壊れる
良いとこなしだなps5
良いとこなしだなps5
510名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 06:00:36.21ID:5dl8fODX0 リニアモーター使えばあのスペースに入らないかな
511名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 07:43:00.44ID:IG0muyKL0 エアプでなければボタンやトリガーが一番壊れる部分と知ってる
そこにこんなもん仕込めば壊れることは馬鹿でもわかる
馬鹿でもわかることがわからないのがゴキソニー
そこにこんなもん仕込めば壊れることは馬鹿でもわかる
馬鹿でもわかることがわからないのがゴキソニー
512名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 07:49:56.22ID:dnnQbtjM0513名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 07:59:52.40ID:tttro4tU0 消耗品は保証外だろ
1ヶ月6000円必ず払わすとはなかなかだな
修理は
7000円くらい取られるんじゃね?
1ヶ月6000円必ず払わすとはなかなかだな
修理は
7000円くらい取られるんじゃね?
514名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 08:04:48.24ID:WE6bvnsvd 金属製に変えれば耐久性は改善するだろうが、金属製ウォームギアは旋盤で切削加工しなきゃならんからコストがえらい事になるな。
515名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 08:08:38.43ID:3UKGkUgb0 こんなプラスチックのギアで1万回とか耐えられる訳が無い
そのうち逝くわw
そのうち逝くわw
517名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 08:15:25.87ID:l6bu0Pu80 被害者を減らすためにこの事実はもっと広めないと
518名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 08:20:23.21ID:MtXv4HQe0519名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 08:32:00.83ID:4QZg2eMv0 消耗部品は保証対象外なんですよ〜
これはありそう
これはありそう
520名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 08:49:07.47ID:tttro4tU0 MSも色々あるまではパッドは
期間無かったからね
車のタイヤも無いんだよな
製造ライン信じるしかない
期間無かったからね
車のタイヤも無いんだよな
製造ライン信じるしかない
521名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 09:25:27.12ID:GZsdgB6d0 もう歴代最悪のコントローラーだろ
522名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 09:38:40.00ID:A0AeLmeh0523名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 10:07:43.48ID:Wv2yUbXf0524名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 10:10:55.59ID:CHHMS1210 欠陥設計と不良部品は全然ちがうなw
525名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 10:13:05.76ID:hMtC0cDkd 仮面ライダーWの新しいおもちゃか
526名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 10:16:50.79ID:CVTFyfHs0 >>522
まあそういうハズレかどうかのレベルならまだかわいいもんなんだろうけどな
俺の初期型はとりあえずゼルダやりまくってても9ヶ月は不調なく使えて無償修理してもらったし
こっちはどうも長持ちするほうがおかしい構造になってるからな
まあそういうハズレかどうかのレベルならまだかわいいもんなんだろうけどな
俺の初期型はとりあえずゼルダやりまくってても9ヶ月は不調なく使えて無償修理してもらったし
こっちはどうも長持ちするほうがおかしい構造になってるからな
527名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 10:27:31.66ID:VRsE8K530 徹頭徹尾負けハードを地で行くゴミ捨て子さんかっけーっすw
528名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 10:49:30.78ID:wGVT+ryB0 トリガーのバネが外れたり折れたり大変だなw
529名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 12:13:04.04ID:+GZVC21PM なるほどな読めたわ
ps3はずれハード
ps4そこそこ当たり
ps5はずれ
反省して4でマシになったがまたか
ps3はずれハード
ps4そこそこ当たり
ps5はずれ
反省して4でマシになったがまたか
530名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 12:24:36.75ID:/qWZ6alFM PS5 は本体がすぐぶっ壊れるのを何とかしろよ
531名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 12:32:02.05ID:4/U/hlfi0 Web魚拓の人の握力なら1時間で破壊しそう
532名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 13:21:25.97ID:RpZRDPF10 ドリキャスのトリガーより脆いってなんなん
533名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 13:22:41.56ID:Vksg8PHO0 ハードもソフトも全くない状態で問題になるほど故障報告上がってるって異常でしょ
まぁ殆ど保証対象外の中国に行ってるだろうから問題ないって判断なんかね
まぁ殆ど保証対象外の中国に行ってるだろうから問題ないって判断なんかね
534名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 13:31:51.16ID:QmyFYWY+0 あらゆる方面から不具合だしていくでー
535名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 14:01:29.61ID:3oZsU/sA0 むしろ消耗パーツ扱いにしてユーザー交換可能にするとかした方が良いような
だって絶対壊れるじゃん
これ
だって絶対壊れるじゃん
これ
536名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 14:03:57.18ID:G65I0a4f0 本体から見たら7000円の消費パーツだから…
537名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 14:05:40.04ID:rnbB6HoR0 結構PS5で遊んでるけどトリガー壊れる気がしない
538名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 14:08:53.92ID:lvbRWnowM 朝起きたら頭元にPS5が置いてあったありがとうサンタさん
まだPS5買えてない人いる?
早速PS5で遊ぶ事にしました
メルカリにアクセスして販売いくらになるかマネーゲームだwkwk
売れたお金でSwitchとソフト買うぞー
まだPS5買えてない人いる?
早速PS5で遊ぶ事にしました
メルカリにアクセスして販売いくらになるかマネーゲームだwkwk
売れたお金でSwitchとソフト買うぞー
539名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 14:12:45.46ID:UdXsaAmoa ルデヤにもってけ
540名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 14:16:34.28ID:QmyFYWY+0541名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 14:18:10.84ID:RpZRDPF10 >>537
うんドリキャスコントローラーでも同じように俺は大丈夫と言ってトリガー壊れた人入れ含めて多数いた
うんドリキャスコントローラーでも同じように俺は大丈夫と言ってトリガー壊れた人入れ含めて多数いた
542名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 14:23:32.27ID:vpe6uGsVM544名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 14:27:52.54ID:rnbB6HoR0 すまん
アケコンでアケアカしかしてないって書くの忘れた
アケコンでアケアカしかしてないって書くの忘れた
545名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 14:37:07.13ID:Ks6Yhnf3K そういやSwitchの修理動画で一部有名なあすか修繕堂にはPS5関連の修理案件が1件もないのか?それが不思議
548名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 15:29:03.59ID:3oZsU/sA0 液体金属とか変に修理したら後で漏れて火災になったりするリスクが大きすぎる
549名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 15:51:42.80ID:wlZz+WsP0 PS5コントローラー
価格 約7000円
耐用年数 1ヶ月
価格 約7000円
耐用年数 1ヶ月
550名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 15:54:26.48ID:Iu207IpTr 7000円の使い捨て
551名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 15:55:31.60ID:UEdBW91M0 コントローラー買うのは小売りやソニー的にも美味しいからガンガン買ってあげてね
552名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 16:05:07.54ID:Iu207IpTr ソフトがないからコントローラーも使うことないだろ
553名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 16:09:07.90ID:d1EbSVGr0554名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 16:09:52.10ID:nBslKURS0 PS5って実はブーメランなんじゃね?
555名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 16:16:02.78ID:WsZcPRZY0 正気かよこの設計
□ボタンの再来じゃねーか
□ボタンの再来じゃねーか
556名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 16:17:56.01ID:MtXv4HQe0 >>553
クタたんの2のべき乗理論か()
クタたんの2のべき乗理論か()
559名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 16:31:25.93ID:Im04g9Hvr 任天堂ガーしてるけど世界的に転売地獄になってて実際ソフトも全然売れてないのに1ヶ月で故障報告が大量に出てくるってジョイコンとは比べ物にならんだろ
560名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 16:57:45.98ID:q5MLQio2d ネガキャンしても無駄
デュアルショック4は四回くらいサイレントモデルチェンジしてるから
来月には変わってるよ
デュアルショック4は四回くらいサイレントモデルチェンジしてるから
来月には変わってるよ
562名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 17:22:57.49ID:UEdBW91M0 わかった!不具合隠すために転売屋に買わせてるんだ!!(適当
563名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 17:23:18.05ID:rnbB6HoR0565名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 17:31:04.49ID:nZ7RRX4f0 昔売られてたsidewinderと同じ構造にすればいいだけじゃね??
少しは丈夫になるやろ
少しは丈夫になるやろ
566名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 17:39:15.64ID:gLSQyvP80567名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 17:40:36.09ID:zr/oGzUS0 やっぱオプション品で稼ぐスタイルだったか
568名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 17:45:04.95ID:w1OyHHKKp 対抗のJoy-Conネガキャンがハズレを引いたら〜って時点で機構上どう足掻いても当たりだとしても個体でも対戦物やってたら即破損しそうなトリガーとは同じ土俵にすら立ってないんだよなw
569名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 17:54:26.33ID:wY/uVMqt0 >>1
日本でも報告多数
https://i.imgur.com/r5PEz9X.jpg
https://i.imgur.com/xpRGK4E.jpg
https://i.imgur.com/DVov0Xo.jpg
https://i.imgur.com/qaK8kI4.jpg
https://i.imgur.com/75Mtbjt.jpg
https://i.imgur.com/sQQW4of.jpg
https://i.imgur.com/5WU3Tc4.jpg
https://i.imgur.com/d3xGOb4.jpg
https://i.imgur.com/Lcii5SN.jpg
https://i.imgur.com/PkYoWxv.jpg
https://i.imgur.com/WOtLBs0.jpg
https://i.imgur.com/75yQQgu.jpg
https://i.imgur.com/377jMsT.jpg
https://i.imgur.com/Hi4GD7e.jpg
日本でも報告多数
https://i.imgur.com/r5PEz9X.jpg
https://i.imgur.com/xpRGK4E.jpg
https://i.imgur.com/DVov0Xo.jpg
https://i.imgur.com/qaK8kI4.jpg
https://i.imgur.com/75Mtbjt.jpg
https://i.imgur.com/sQQW4of.jpg
https://i.imgur.com/5WU3Tc4.jpg
https://i.imgur.com/d3xGOb4.jpg
https://i.imgur.com/Lcii5SN.jpg
https://i.imgur.com/PkYoWxv.jpg
https://i.imgur.com/WOtLBs0.jpg
https://i.imgur.com/75yQQgu.jpg
https://i.imgur.com/377jMsT.jpg
https://i.imgur.com/Hi4GD7e.jpg
570名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 17:55:59.96ID:ERJvT78va >>569
うわああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああ
571名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 17:56:51.23ID:CHHMS1210 あーこれもう集団訴訟やな
572名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:02:04.33ID:7Np1llqu0573名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:03:02.47ID:GNdcP9sG0 ジョイコンの比じゃない
なんだこれは
なんだこれは
574名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:04:05.89ID:X25vc6msM サードパーティーのコントローラー買えってことだろ?
察しろや
察しろや
575名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:07:17.01ID:U8nZrft2d そらモーターで抵抗与えてる部分に押し込むんじゃ変なテンションかかって壊れるわな
金属ならまだしもプラじゃ余計に無理
金属ならまだしもプラじゃ余計に無理
576名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:07:42.72ID:vXG7ktqT0 joy-conはどれだけゴキが広めたんだろうなってぐらい実感無いわ
577名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:10:48.16ID:NZB59ZHj0 日本人は泣き寝入りだろうけど海外はどうかねえ
海外PS信者も信心深さでは日本に負けないからな
不具合多くても耐えてるみたいだし
海外PS信者も信心深さでは日本に負けないからな
不具合多くても耐えてるみたいだし
578名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:14:15.00ID:Lb8lxuBga579名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:24:14.77ID:UEdBW91M0 アダプティブトリガーが働いてトリガーが固くなる
↓
あれ?何か固いな フンッ!
↓
バキッ ぷらんぷらん
こんな感じか
↓
あれ?何か固いな フンッ!
↓
バキッ ぷらんぷらん
こんな感じか
581名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:25:56.05ID:vXG7ktqT0 >>579
草
草
582名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:26:23.85ID:LUdGCNAR0 ジョイコンは完全にデマだからなぁ
583名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:29:23.63ID:9LQt9Trfr まぁPSのペラペラ箱見る限り無理もないだろう
フリーズしながら遊んでるアホの本体もヤバイだろうな
フリーズしながら遊んでるアホの本体もヤバイだろうな
584名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:37:08.07ID:vXG7ktqT0 >>582
騒いでる奴が何度も修理出してるって言ってるけど
壊れない人は一度も壊れないしな
明らかに乱暴に扱ってる証拠
それと本体設定で治るシステム的なエラーが頻発して増長してるだけ
システムアップデートで改善されたのか以前より落ち着いてきたな
騒いでる奴が何度も修理出してるって言ってるけど
壊れない人は一度も壊れないしな
明らかに乱暴に扱ってる証拠
それと本体設定で治るシステム的なエラーが頻発して増長してるだけ
システムアップデートで改善されたのか以前より落ち着いてきたな
585名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:37:42.29ID:Rq0iLGnl0 これがソニー驚異のメカニズム
586名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:41:03.39ID:qltGPIy00587名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 18:49:38.37ID:CcyPKGaT0 また公式以外がアダプティブトリガーの使い方みたいな
ページを量産するのかと
ページを量産するのかと
589名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 19:01:59.50ID:qDaYfbBAM まずは相談を消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
590名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 19:08:43.57ID:Rq0iLGnl0 https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=ixQVC2dzi9I
こういうギヤは弾くだけで字がみるみる上手くなるらしいから・・・・
こういうギヤは弾くだけで字がみるみる上手くなるらしいから・・・・
591名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 19:34:25.67ID:/TIa0BRN0593名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 19:38:02.70ID:/0ZaCVL60594名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 19:38:25.23ID:R5TUHdLG0 バリバリww
595名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 19:41:36.58ID:qV7DbL8t0 >>591
レースだとアクセル、fpsだと撃つ動作がR2だからじゃね?
いろいろ詰め込み過ぎて高い上に壊れ安いとかヤバイな。
ギミックは良さげと思っていたけど。
そう考えると単なる振動だけどLRも振動する箱コンが良い落とし所なのかもね。
レースゲーだとブレーキとアクセルの振動とか感じられるし。
レースだとアクセル、fpsだと撃つ動作がR2だからじゃね?
いろいろ詰め込み過ぎて高い上に壊れ安いとかヤバイな。
ギミックは良さげと思っていたけど。
そう考えると単なる振動だけどLRも振動する箱コンが良い落とし所なのかもね。
レースゲーだとブレーキとアクセルの振動とか感じられるし。
596名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 19:42:10.05ID:bRQl9TYF0 Joy-Conはかなりひどいし、プロコンもギリギリライン。
でもこれは、頭おかしいだろうって、呆れるレベル。
でもこれは、頭おかしいだろうって、呆れるレベル。
598名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 19:55:42.27ID:86AThtov0 194 名無しさん必死だな sage 2020/12/25(金) 10:25:37.44 ID:jFi5Na1e0XMAS
https://youtu.be/4rNITneXnCo?t=553
ここで分解のついでに仕組み解説してるね
普通のウォームギアならギア比高いからトリガーからの入力でウォームギアが回る事ないけど
これヘリカルギアになってるから大きな抵抗なく押し込めるんだな
そしてエンコーダーでトリガー側のギアの回転を読み込むことで押し込みを量を取得して
モーターを入力と反対側に回すことで抵抗を生み出してるのか
そりゃ壊れやすいしバッテリーバカ食いになるわけだわ
https://youtu.be/4rNITneXnCo?t=553
ここで分解のついでに仕組み解説してるね
普通のウォームギアならギア比高いからトリガーからの入力でウォームギアが回る事ないけど
これヘリカルギアになってるから大きな抵抗なく押し込めるんだな
そしてエンコーダーでトリガー側のギアの回転を読み込むことで押し込みを量を取得して
モーターを入力と反対側に回すことで抵抗を生み出してるのか
そりゃ壊れやすいしバッテリーバカ食いになるわけだわ
599名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 20:14:34.16ID:Gzr8QaIt0 チカニシ乙
戦場で銃のトリガーがぶっ壊れるというスリルが味わえるのだが
戦場で銃のトリガーがぶっ壊れるというスリルが味わえるのだが
600名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 20:17:22.76ID:CVTFyfHs0 もう交換用部品付けて売れよ
601名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 20:19:07.33ID:HYvJk2j/0 グッドニュース無いんかこのハード
602名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 22:16:00.30ID:WkUoOPwf0 そりゃモーターで逆回転して抵抗つけてんだから力入れて押すようなトリガーじゃ耐えられんよ
603名無しさん必死だな
2020/12/26(土) 23:49:53.86ID:j8IOI1Y50 ディビジョン2で調子の乗ってライフルマンやってたらすぐ壊れたわ
もう嫌
もう嫌
605名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 06:22:45.26ID:ct4gXGbl0 交換用バネがアマゾンに並ぶ未来が見える
606名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 07:13:40.64ID:1zHuYuG60 構造的に抑える力をネジ的な機構でさらに負担かけるものだからね
そりゃ壊れると思うよ
そりゃ壊れると思うよ
607名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 08:26:44.28ID:R4ZWm+VWd 取り敢えず新ハードは買う方だったが、買えなくて良かったとすら思える。
欲しいソフト出るまで様子見かな。
欲しいソフト出るまで様子見かな。
608名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 09:20:43.92ID:KgYdN2HS0 >>601
一緒に神の国に旅立とう
一緒に神の国に旅立とう
609名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 09:27:28.11ID:ZmVKMCwA0 ジャムが、本当にはハードの不具合でなるのはリアルの追求?みたいなのかな?
610名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 09:30:32.78ID:a1PDYrg70 ダブルアクションリヴォルバー含めたトリガープルの再現が出来ればいいな
このトリガープルはジャイロジェット!
みたいなのやりたい
このトリガープルはジャイロジェット!
みたいなのやりたい
611名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 10:14:43.61ID:5+d5x59oM 弾切れで空撃ちになるとトリガーの感触が変わるのはhalo5のがガリガリしててよかったな
612名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 11:18:01.89ID:RnWqwYCF0 ちゃんと銃みたいにメンテしないと駄目ってことか
リアルだなあ
リアルだなあ
613名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 11:18:17.63ID:AoqINubf0614名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 12:11:11.77ID:BYyzMT2tr まあこれは工業系の奴はみんな突っ込んでたよな
その構造は不味いと
その構造は不味いと
615名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 12:15:32.50ID:MIUBHXoD0 どうすんのこのゴミ
616名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 12:30:22.33ID:1pcc1q210 折れるというなら金属の軸を入れるしかないだろ
617名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 12:41:19.60ID:VGPmB9cD0 そして金属の軸があっさり外れたり折れたりするんですねわかります
618名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 12:54:38.33ID:68SittnX0 金属軸が通っているプラがあっけなく割れるね
テコの原理的な応力がかかるわ
テコの原理的な応力がかかるわ
619名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 13:29:24.29ID:ct4gXGbl0 ジャムの再現というか、引き金折れた?
621名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 14:13:45.56ID:5bq4SAhI0 押し込んで大丈夫なのか頭をチラついたら没入感だいなしじゃね?
623名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 16:26:10.69ID:8RPxwDCVr また捏造ネガキャンかよ
624名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 16:47:41.92ID:wS9isTC20 俺のデュアルセンスもガチで同じ事が起きて分解したらトリガーのスプリング折れてたわ
625名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 18:33:13.03ID:MAkh0pu1M PS4用バネが、2021最新型PS4&PS5用バネとして500円くらいで売られるな
626名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 18:38:12.89ID:CYPQk32J0 まさに人柱
627名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 18:38:32.38ID:/isS7aT8a >>55
こんなんすぐ壊れるわな
こんなんすぐ壊れるわな
628名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 18:44:33.36ID:mPIOdeP/0631名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 20:15:18.91ID:KgYdN2HS0 >>623
ゲートキーパー乙
ゲートキーパー乙
632名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 20:19:25.86ID:tR1JTlfed つーか基本的にネガティブ要素でしか使われないよねこの機能
トリガー重いとかジャムるとかそれでゲームが面白くなると思ってんのか?
トリガー重いとかジャムるとかそれでゲームが面白くなると思ってんのか?
633名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 20:19:57.50ID:DPh8rnEo0 耐久テストもまともにやってないんだろうな
ロンチから一月でここまで表面化するって相当脆いぞ
ロンチから一月でここまで表面化するって相当脆いぞ
634名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 20:21:20.65ID:DPh8rnEo0 >>632
リ、リングフィットで抵抗を受けながら皆んな楽しんでるじゃないか(震え声
リ、リングフィットで抵抗を受けながら皆んな楽しんでるじゃないか(震え声
636名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 20:24:08.07ID:a1PDYrg70 PS5買った人のほぼ100%が遊ぶであろうアストロやった時点で
なんかこれ壊れそう
って感じるからな
アストロクリアまで楽しめたらあとは労わるしかない
なんかこれ壊れそう
って感じるからな
アストロクリアまで楽しめたらあとは労わるしかない
640名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 20:59:23.42ID:chOmUzGa0 >>625
令和最新型
令和最新型
641名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 21:04:24.27ID:KgYdN2HS0 >>634
指が鍛えられるから…(震え声)
指が鍛えられるから…(震え声)
642名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 21:06:28.44ID:ZmVKMCwA0 ウォームギアとバネの折り合いがつかないのな
643名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 21:11:26.76ID:KgYdN2HS0 折るか折られるか
女子供は黙ってろというソニーハードボイルド仕様やぞ
女子供は黙ってろというソニーハードボイルド仕様やぞ
644名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 21:13:02.06ID:Jea2PdN0M 中折れしたら敗け
645名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 21:18:33.86ID:JH6slzYi0 ん?PS5のトリガー振動ってまさかこの歯車モーターが正逆回転繰り返して振動してんの?
646名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 21:43:31.68ID:ZmVKMCwA0 リアルなジャムり感を体験出来る
647名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 21:57:26.36ID:AoqINubf0 >>645
一応公式としてはモーターではなく電荷する事で粘性抵抗が生まれる液体が封入されてる事になってる。
ただ分解画像も無いし様々なメディアでは何故かモーターと記載しているのでモーターと呼ばれてるだけ
てか粘性抵抗器使うのやめたのか??
どこか分解してもらいたいものだね
一応公式としてはモーターではなく電荷する事で粘性抵抗が生まれる液体が封入されてる事になってる。
ただ分解画像も無いし様々なメディアでは何故かモーターと記載しているのでモーターと呼ばれてるだけ
てか粘性抵抗器使うのやめたのか??
どこか分解してもらいたいものだね
648名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 22:04:47.16ID:CKHYLbmC0 「ちくしょうジャムリやがって」
「バカヤロ文句を言う暇で分解修理しろ!」
「バカヤロ文句を言う暇で分解修理しろ!」
649名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 23:03:04.87ID:J5HyYFnp0 ただのおもちゃのモーターだろ
650名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 23:06:11.32ID:KgYdN2HS0 >>647
5次元波動を入力して振動に有機変換する機構だぞ
5次元波動を入力して振動に有機変換する機構だぞ
651名無しさん必死だな
2020/12/27(日) 23:22:40.36ID:ZwbGR87G0 本体もコントローラーもユーザーもイカレてる
653名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 00:22:37.45ID:IAS8iiUE0654名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 02:22:26.02ID:WA+cYIxl0 >>653
それな
おれもそう思ってるんだけど
PS5の発売前に散々絶賛してたんだぜ?
だからこそ一見ただのモーターにしか見えない部品そのものの分解がみたいってだけさ
欠陥トリガー機構の分解自体はどーでも良いのよ
それな
おれもそう思ってるんだけど
PS5の発売前に散々絶賛してたんだぜ?
だからこそ一見ただのモーターにしか見えない部品そのものの分解がみたいってだけさ
欠陥トリガー機構の分解自体はどーでも良いのよ
655名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 04:24:16.49ID:3KKTZ1Lt0 まず持ってる奴が少なすぎて騒がれないと言う
6000本台で入れるランキングにも顔を出せないPSソフトたちよ
6000本台で入れるランキングにも顔を出せないPSソフトたちよ
656名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 04:31:33.60ID:YRxXYuBK0 「もう壊れた。新しいの買うわ」
草www
草www
657名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 09:07:32.51ID:FBxAZ0ebr シール技術やらの磁性流体でどうのこうのと聞いた気がするんだがこれはどういうことなんだ
658名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 09:11:15.84ID:6WakOK/da どっちにしたって、スカスカになる時点でクソ
659名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 09:37:42.86ID:AOa/hGBg0 指を鍛える大人のDSトレーニング
661名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 10:15:37.60ID:/825oeL50 >>654
http://mirror.patentscope.wipo.int/search/ja/detail.jsf;jsessionid=8E1B66FBC5F6A2AC7194CEBECB2F08CB?docId=WO2019142918&tab=FULLTEXT
https://i.imgur.com/jclMW07.png
>図5Aに示すように、アクチュエータ30Lは、それらの駆動源である電動モータ32を有している。
>電動モータ32は、例えばステッピングモータや、サーボモータなどである
デュアルセンスの特許にも普通の電動モーターとしか書いてない
磁性流体とか使ってるならその辺までアピールするだろう
http://mirror.patentscope.wipo.int/search/ja/detail.jsf;jsessionid=8E1B66FBC5F6A2AC7194CEBECB2F08CB?docId=WO2019142918&tab=FULLTEXT
https://i.imgur.com/jclMW07.png
>図5Aに示すように、アクチュエータ30Lは、それらの駆動源である電動モータ32を有している。
>電動モータ32は、例えばステッピングモータや、サーボモータなどである
デュアルセンスの特許にも普通の電動モーターとしか書いてない
磁性流体とか使ってるならその辺までアピールするだろう
663名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 10:17:44.99ID:wu6v07bB0664名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 10:19:19.25ID:HoAz/GYfM665名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 10:22:44.79ID:M1ULkJam0 インパルストリガーは全然壊れないのにな
666名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 10:44:11.95ID:w72Bh75fF ブラシモーターなところが、いかにもコストダウンしました的で泣ける
667名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 10:49:49.22ID:EM7j30iA0 どんどん悲報しか生まれてこないPS5に明日はあるのか
669名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 12:02:26.05ID:WA+cYIxl0670名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 12:34:07.15ID:LwG4TCbF0 本体は欠陥まみれ
OSは不具合連発
HDMIケーブルは未認証
コントローラーは設計不良
まともなもん1個もねえじゃねえか
OSは不具合連発
HDMIケーブルは未認証
コントローラーは設計不良
まともなもん1個もねえじゃねえか
671名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 12:35:18.20ID:ft+q1Y+ja 磁性流体使ってるってマジで言ってたなら詐欺だし訴訟案件じゃね?
672名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 12:37:33.91ID:LwG4TCbF0 別の分野の人間つれてきてさも使ってるかのように絶賛させるなんてソニーのお家芸じゃん
673名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 12:43:17.37ID:kTJVVJ970674名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 13:06:10.85ID:FqAT+pRpa >>673
社員とゴキブリにカステラwwwって全力でネガキャンさせたからもう無理だろ
社員とゴキブリにカステラwwwって全力でネガキャンさせたからもう無理だろ
675ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2020/12/28(月) 13:08:23.17ID:2KnJS0570 この件に関してゲハで話題になりまくってるのに、alt君が徹頭徹尾記事にしないで触れずにいるのが草生える
676名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 13:15:35.79ID:7/BOMQts0 >>642
ウォームギヤはモーターシャフトを歪める方向に力がかかるのに、先端側に受けが無いからモーター固定部含めてストレスかかりっぱなしだし
ヘリカルギアも軸スラスト方向に力かかるのに全プラだしな…
リターンスプリングも片方にしか無いのでテンションが斜めにかかるからギシギシ言いやすいし、折れたら終わり
ウォームギヤはモーターシャフトを歪める方向に力がかかるのに、先端側に受けが無いからモーター固定部含めてストレスかかりっぱなしだし
ヘリカルギアも軸スラスト方向に力かかるのに全プラだしな…
リターンスプリングも片方にしか無いのでテンションが斜めにかかるからギシギシ言いやすいし、折れたら終わり
677名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 13:18:47.90ID:7/BOMQts0678名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 14:18:32.43ID:3KKTZ1Lt0 え?DCモーターなの?
679名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 14:38:16.92ID:HeeYjYQjr ジョイコンがー ジョイコンより脆いやん
680名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 14:55:04.93ID:nzGkA8zc0 そういやPS5って今回もまたコントローラ認識で起動させる設計?
681名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 15:50:50.72ID:n5Pcct73M 正直言ってインパルストリガーの方が体感も上......
683名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 16:07:39.72ID:WA+cYIxl0 >>673
電源アダプタだと
電源アダプタ→本体へのケーブルでの損失が大きくなるからな
それに個別に放熱対策が必要となるし
xboxでも羊羹と揶揄されるし排気ファンが故障する人も出たりと良い事ない
本体内蔵が一番だよ
電源アダプタだと
電源アダプタ→本体へのケーブルでの損失が大きくなるからな
それに個別に放熱対策が必要となるし
xboxでも羊羹と揶揄されるし排気ファンが故障する人も出たりと良い事ない
本体内蔵が一番だよ
684名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 16:20:27.18ID:M1ULkJam0 PS5の褒める所でコントローラーが凄い、トリガーが凄いって言いまくってるのに
肝心の所がすぐ壊れるんじゃ意味ないやんけ
肝心の所がすぐ壊れるんじゃ意味ないやんけ
685名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 16:47:44.34ID:YRxXYuBK0 抵抗を感じたら押し込まないでくださいwww
687名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 17:59:53.22ID:NHGSL6Cu0688名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 18:00:32.67ID:hqesB+uk0 「あれ?何か固い」
ふんっ
バキッ
ぷらんぷらーん
ふんっ
バキッ
ぷらんぷらーん
689名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 18:04:21.76ID:NHGSL6Cu0 PS5のコントローラーは凄い(簡単に壊れる)
690名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 18:04:41.00ID:hqesB+uk0 ジョイコンのドリフトはシステムエラーによる不調な
これは本体設定で治るから修理出しても費用掛からない
実際このケースが多いから対処法を任天堂が告知した
最近のファームアップで改善もされてる
費用が発生するのは摩擦による物理損傷
これは本体設定で治るから修理出しても費用掛からない
実際このケースが多いから対処法を任天堂が告知した
最近のファームアップで改善もされてる
費用が発生するのは摩擦による物理損傷
691名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 18:08:43.96ID:Cv9nq9Rt0 ドリルとか作ってる工具メーカーに参入してもらえw
家電屋やおもちゃにはもう荷が重いとこまできてるわ
家電屋やおもちゃにはもう荷が重いとこまできてるわ
692名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 19:05:19.34ID:7/BOMQts0 >>687
ジョイコンは訴状に載ってる解析に書いてるけど、アナログボリューム部分のパーツに硬度差がある
つまり「すぐ削れる」「ずっと削れる」という、町工場ならオヤジさんにスパナで殴られるレベルのやらかし
ゲーム系だと30年前からPC向けの高価なフライトスティックで散々ノウハウ積みまくってたし
PC向けだと同じ頃からアナログスティックタイプのポインティングデバイス載せてた
技術界隈では「今更やらかすのか?」が正直な所
悪く言えばマジで任天堂の限界、品質を保ってたのは任天堂イズムではなく組長だった
ジョイコンは訴状に載ってる解析に書いてるけど、アナログボリューム部分のパーツに硬度差がある
つまり「すぐ削れる」「ずっと削れる」という、町工場ならオヤジさんにスパナで殴られるレベルのやらかし
ゲーム系だと30年前からPC向けの高価なフライトスティックで散々ノウハウ積みまくってたし
PC向けだと同じ頃からアナログスティックタイプのポインティングデバイス載せてた
技術界隈では「今更やらかすのか?」が正直な所
悪く言えばマジで任天堂の限界、品質を保ってたのは任天堂イズムではなく組長だった
693名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 19:06:37.03ID:LwG4TCbF0 銃でジャムった時とか弓引いてる時の抵抗とかストレス方向でしか使われなそうだけどポジティブな使われ方あるの?
いっそ壊して反発失くした方がマシなんじゃないの?これw
いっそ壊して反発失くした方がマシなんじゃないの?これw
694名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 19:38:12.25ID:YRxXYuBK0695名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 19:41:23.23ID:sbHhN9X3M まるでPSPのロボタンだな
696名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 19:56:50.81ID:52+xdMVx0 ポリコレステーションじゃなければおっぱいの感触を表現できたのにな
697名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 19:59:52.93ID:7/BOMQts0 >>693
銃がジャムったらボルト/スライドが下がらずコッキング不能、または閉鎖できない状態になる訳だから
多数決だとトリガーは落ちたままのスカスカ状態なんじゃね
パッドのトリガーじゃ「トリガー引いてって、ココから0.○mm引いたらシアーが落ちる」っての再現できないし、あんまり拘ってもコスパ悪いと思うな
実銃はアレなんでサバゲ勢のツレが居る人はボルトアクションのスナイパーライフル撃たせて貰うと良いかも
今時のライフルならマトモなハズ…ウチのSSはアカン w
銃がジャムったらボルト/スライドが下がらずコッキング不能、または閉鎖できない状態になる訳だから
多数決だとトリガーは落ちたままのスカスカ状態なんじゃね
パッドのトリガーじゃ「トリガー引いてって、ココから0.○mm引いたらシアーが落ちる」っての再現できないし、あんまり拘ってもコスパ悪いと思うな
実銃はアレなんでサバゲ勢のツレが居る人はボルトアクションのスナイパーライフル撃たせて貰うと良いかも
今時のライフルならマトモなハズ…ウチのSSはアカン w
698名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 20:01:55.04ID:eRLPn2Ym0 ソニータイマーを仕込むほどの技術も無くなってただの不良品だな
699名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 20:02:23.23ID:7/BOMQts0700名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 20:09:50.90ID:teDaDnHD0 ははーん、読めたぞ?
ソニータイマーがメジャーになっちゃったんで最初から未完成製品を買わせようって腹だな?
ソニータイマーがメジャーになっちゃったんで最初から未完成製品を買わせようって腹だな?
701名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 20:48:37.54ID:wu6v07bB0702名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 20:55:55.14ID:c0cfEP6D0 あたふたトリガー
705名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 22:14:42.36ID:3KKTZ1Lt0 ぶっちゃけクラコンproでいいよ
軽いし安いし丈夫だし、PC使いにコンバータで便利に使ってる
いいやつ買っても落としたり、PC用とかすぐ壊れるから有線なのもいいわ
GCゴンの2500円くらいまでが適正だわ
それ以上は価値あるゲーム体験がソフト側に求められる
軽いし安いし丈夫だし、PC使いにコンバータで便利に使ってる
いいやつ買っても落としたり、PC用とかすぐ壊れるから有線なのもいいわ
GCゴンの2500円くらいまでが適正だわ
それ以上は価値あるゲーム体験がソフト側に求められる
706名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 22:25:28.36ID:zxXh4NKi0 SwitchのHD振動と同じで無かったこと扱いされそう
708名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 06:48:26.63ID:7sn3K7ns0 コントローラー交換も可能な長期保証「Microsoft Complete for Xbox」はXbox Series X|Sでも利用可能。 - WPTeq
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-65052/
ソニーもこれやれ
最大で3年間保証されます。本体に付属しているコントローラーについても保証対象となっており、コントローラーは最大1回まで無償で交換を受けることが出来ます。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-65052/
ソニーもこれやれ
最大で3年間保証されます。本体に付属しているコントローラーについても保証対象となっており、コントローラーは最大1回まで無償で交換を受けることが出来ます。
709名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 06:58:26.96ID:w+rUdumv0 ドケチのソニーがやるわけねえ
710名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 07:40:54.85ID:IWQAXMv/0 トリガー故障は神の仕業とか言い出しそうだね
711名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 07:46:21.20ID:jXkDyOcb0 高性能で複雑
壊れるチョニーの伝統
壊れるチョニーの伝統
712名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 07:47:12.25ID:AooFVVA70 意外とぐってやるといくんかもな、そんな多いんだったら
713名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 07:47:22.55ID:4m+oPWMgd なぜ歯車をチタンで作らない!
714名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 08:15:44.52ID:hKycjTpA0 ギアが壊れるのならもう少し持ってくれる
問題はストッパーの樹脂がポッキリ折れることだ
問題はストッパーの樹脂がポッキリ折れることだ
715名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 08:17:42.51ID:4m+oPWMgd ロボコン高専生が耐久性をあげたコントローラーで出場
716名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 08:24:41.91ID:b65oQKtZ0 お前ら勘違いしてるんじゃないか?
問題は壊れることじゃないんだ、保証期間内に壊れてサポート代を稼げないことなんだ
まあ、そのときは難癖つけて通常使用の範囲外にしようとするだろうけどな
問題は壊れることじゃないんだ、保証期間内に壊れてサポート代を稼げないことなんだ
まあ、そのときは難癖つけて通常使用の範囲外にしようとするだろうけどな
717名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 08:46:54.06ID:3vq7klK7a >>716
保証期間内でもユーザーの過失ってことにして有償にするから問題ない
保証期間内でもユーザーの過失ってことにして有償にするから問題ない
718名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 08:49:18.33ID:/IW4eAbUr ソニー製品を買うやつが悪い、自己責任だ
719名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 11:28:37.79ID:KJgudJE00 トリガーを触ってしまったんですか??
720名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 11:29:44.59ID:+rYC/UXQ0 なんか修理に出してるってみるけどマジで初期不良とかでどうにかならんのかと
そもそも修理費用いくらいだよ、対策は二つ買っておくのがいいとか
それ対策じゃねーよと
そもそも修理費用いくらいだよ、対策は二つ買っておくのがいいとか
それ対策じゃねーよと
722名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 14:50:22.47ID:XN8KvQsz0NIKU つーか、新しいコントローラが出るのは構わんけど
新ハードの度に標準的なコントローラーまで買い直しさせるのは止めてくれ
新ハードの度に標準的なコントローラーまで買い直しさせるのは止めてくれ
723名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 18:26:29.67ID:w+rUdumv0NIKU 修理ステーションwww
724名無しさん必死だな
2020/12/29(火) 20:51:54.03ID:X4wOL3uD0NIKU >>693
なおギアが割れると入力が伝わらない模様
なおギアが割れると入力が伝わらない模様
725名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 05:49:04.81ID:kIUSAjQc0 >>722
そこはMSが正解だったな
そこはMSが正解だったな
727名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 11:27:16.01ID:ji+jAdR/0 ホリ早くコントローラー出せや
728名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 12:16:52.54ID:uAVTJcfla バルスよりもバルサンだけどなゴキブリ対策には
729名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 16:56:42.61ID:FIerZKEHd PS5はソフト無さすぎてスカスカなのにトリガーまでスカスカになるとかゴミかよ
730名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 16:59:27.91ID:pu11sXKC0 ソフト販売より
コントローラー有償修理の方が儲かるからな
コントローラー有償修理の方が儲かるからな
731名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 19:09:35.42ID:YS5Gl+MV0 モーターがギアを回す方向とは逆に力を込めたのはユーザーだ
だから有償修理です
なんて言わないよね?www
だから有償修理です
なんて言わないよね?www
732名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 19:37:17.21ID:Ew8GCiOI0 最悪のコントローラーやんか
733名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 20:48:26.59ID:+RturaGo0 壊れた人は早めに連絡を。
734名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 00:06:14.09ID:xeheYetp0 え!?弁護士に連絡すればええの?
735名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 00:35:52.96ID:5c6uCnIuM 例のインプレス記者なら
『トリガーがストレスフリーになった
操作感が一段あがったようだ』
とか言ってくれそうw
『トリガーがストレスフリーになった
操作感が一段あがったようだ』
とか言ってくれそうw
736名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 00:35:58.78ID:W1rBQiT10 弁護士でもいいかもね。
737名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 00:38:05.52ID:W1rBQiT10 不具合スレに不具合かいたら、批判されてたけど、SONY的には不具合も製品の個性なのだろう。
740名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 10:01:37.44ID:kckG9tO/0 テレビに繋いてしか遊べない→低機能
741名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 10:04:55.62ID:yv7A/4cx0 Switchを高機能と言いたいらしいがゴキのナリスメシ
742名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 10:07:48.46ID:anSHrdara 壊れたら敵だ!
743名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 12:38:26.70ID:W1rBQiT10 連絡は消費者庁かな
744名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 14:50:32.54ID:HTxZbM8E0 >>633
DCでもクレタク出るまで表面化しなかったのに
DCでもクレタク出るまで表面化しなかったのに
745名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 14:54:51.46ID:AEGfaKBvM 消費者庁は天下りを世話してくれる悪徳企業の味方です
746名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 15:33:47.52ID:rJPXaQzr0 ハウスオブザデッド2のときかにぶっ壊れて買い換えたよ
その後被害者が増えて交換したらしいが告知もなかったな
DC時代のセガは最悪だった、撤退して当然
その後被害者が増えて交換したらしいが告知もなかったな
DC時代のセガは最悪だった、撤退して当然
747名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 15:35:14.24ID:kckG9tO/0 これはリコール案件だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 日本て「富の再分配」まともにやればみんな幸せになれるはずだよな?安倍とか日銀が刷りまくったお金ってどこへ消えたんだ? [434776867]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 中国で運転席のない自動運転バスが運行していた。関西万博の目玉の自称自動運転バスとは… [633746646]
- 【確信犯?】「神風」などと書かれた右翼?の軽自動車、皇居・大手門近くのガードレールにぶつかる [718678614]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]