X



【矛盾】PSをゲーマーが買ってるなら台数あたりのソフト売上が高くないとおかしいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 18:56:49.48ID:0GbDbd6c0
以上
2021/01/19(火) 18:58:48.52ID:0GbDbd6c0
ゲーマーではなくソフト買う金がないこどおじニートで
フリプを漁っていると考えたら全ての筋が通ります
2021/01/19(火) 19:01:08.17ID:u4vIzoV10
タイレシオやハマムライン
ゲーマー機印象づくりのために買い支えを迫るも、浜村が遁走して終わるからないつも
4びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/01/19(火) 19:02:38.18ID:9mCpKA1R0
ゲーマーはそもそも人数が少ないんだろうね
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 19:03:20.27ID:hx8agIGUd
買ってないから矛盾してないぞ
6名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 19:04:24.34ID:rnx3BWSJa
せやな
2021/01/19(火) 19:05:02.78ID:LnZX4QyLa
黄泉ヲ裂く華の初週
Switch版 2731本
PS4版 2271本

本体
Switch 15,537,184台
PS4 9,233,156台

Switchユーザーの0.0175%がこのソフトを購入
PS4ユーザーの0.0245%がこのソフトを購入

圧倒的にPSユーザーの方が買ってるよ

以上
2021/01/19(火) 19:06:05.56ID:DurA7e9ap
ゲーマーって普通の人よりいっぱいソフト買うわけだよね
じゃあPSにゲーマーはいほぼないって結論になるよね
9名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 19:08:42.71ID:YEPJ+cbm0
コアゲーマーはPCに行くらしい

ソニー伊藤雅康氏インタビュー。PS4 Proと安く小さくなった新型PS4,その狙いを聞く
https://www.4gamer.net/games/990/G999024/20160909136/
5年前後という各世代機のライフタイムにおいて,これまでは,最初に登場したときのスペック内でゲーム開発者には制作してもらっていましたし,
ユーザーはのそのスペック内のゲームを楽しんでいました。しかし,家庭用ゲーム機,ゲーム専用機でゲームをプレイするユーザー層にはコアなゲームファンが多く,
そうしたユーザーはこの縛りを快く思わなくなってきたわけです。ゲームの開発サイドも同様の意見ですね。

 最近では,そうしたユーザーがPCゲームのほうに目を向ける状況にもなってきています。
2021/01/19(火) 19:13:39.04ID:LnZX4QyLa
パワプロとかもこんな感じだったな
自分が調べたマルチは全部PSユーザーの方が買ってるって結果だったけど
都合悪いだろうしスルーでいいよ
2021/01/19(火) 19:13:39.16ID:L45WvUAM0
いやだってPS5って新作ゼロだろ
マルチリマスターしかない

PS5版買うのはお布施でしかない
2021/01/19(火) 19:15:02.84ID:L45WvUAM0
中古フリプ基本無料だけで賄う
それがプレイステーションなんだよね
13名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 19:21:28.59ID:Rq/e/MZkr
PSユーザーの方が客層上1人あたりのプレイソフト本数は多くなるのはまあおそらくそうなんだろうが、中古で買うやつ多そうだしフリプで済ませるやつも多そうなので結局タイレシオはそんなに増えないという
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 19:25:56.68ID:wJQzUGpz0
ライトユーザーだらけのSwitchの方がソフトを買ってるってどういうことだよ
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 19:28:32.17ID:nsG6LH3z0
>>2
ソニー曰くフリプで世界販売本数800万本超えたのフォールガイズが初めてだし
フリプも大して多くないぞ
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 19:32:49.08ID:DurA7e9ap
PS4の時から台数見合いでもソフトが全く売れてないのがプレステなんだよなあ
17名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 20:03:11.35ID:cdp3HdMC0
>>7
なんで1タイトルだけで比べるの?
そのソフトが発売された週のソフト販売数全体のユーザー比は?
2021/01/19(火) 20:09:59.58ID:pRtLmpT/a
コアとかソフトとか抜きに
普通にゲーム楽しみたい奴はそもそもPS5を選ばんだろ
19名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 21:07:01.63ID:XGfqK2Jn0
ゲーマーが買うならタイレシオが最低1.0はこえないとなぁ
本体のロンチなら最低2本は専用ゲームを買うよな!

ゲーマーなら!サードがフルサポートしているなら!
2021/01/19(火) 22:26:18.22ID:LnZX4QyLa
>>17
ゲーマーがってことだから総数ではなく特定のタイトルで比較するべきだし
マルチタイトルは比較が明確でわかりやすいからだよ
スルーでいいって言ったんだけどな
21名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/19(火) 22:33:52.58ID:nsG6LH3z0
>>20
比較するならゲーマー向けにしなされ
ストーリーコマンドRPGなのに、発売直後にRTA56分のポチポチゲームはちょっと…

簡単に言えば
真女神転生4からシステムと難易度とボリューム減らしたライト版の
ペルソナ5からストーリーと敵の種類と移動要素を減らした
チュートリアルペルソナやんけ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 04:38:27.37ID:+9WCWnr7a
>>20
特定のタイトル?
ぶつ森はスイッチユーザーの半分が勝ったけどps4はそんなタイトルないね
圧倒的にスイッチユーザーの方が買ってる
以上
2021/01/20(水) 07:54:22.67ID:GsVxKG13r
>>1
またなすりつけか?矛盾してるのはお前ら任豚がアホみたいに挙げてる週販だろ
お前筆頭に任豚ってほんと頭弱いよな
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 08:03:53.08ID:ORMZtHTt0
>>23
矛盾してるか?
パッケージタイトルのみで年間2億本と発表してる任天堂と

パッケージタイトル+DLタイトル+体験版販売数で年間2.5億本(フリプ含む)と発表してるSIE

そしてお互いDLタイトルはパッケージタイトルより本数が多いと発表してる(=任天堂全体は4億以上、SIEパケタイトルは1億以下)

この結果になるのは企業の発表通りの結果だろ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 08:45:41.97ID:9X/fayHLM
ゲーマーはみんなPCに行ったと何度言ったら
2021/01/20(水) 08:54:25.07ID:vl/xdS5V0
>>20
突っ込まれると都合が悪いからスルーしてくださいお願いします
の間違いだろ?
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 08:58:00.72ID:K8vjQ5WI0
転売屋が買ってるから本体だけ売れるんだろ
2021/01/20(水) 10:06:07.07ID:6+rCzyuAr
ぶーちゃん思わぬ形でデータを提示されたゃったね
これどうすんの?
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 14:46:14.89ID:XpMX4xYU0
>>28
ゲーム好きがPSを選ばなかった
それとswitchへの移行

そらプレステがswitchにマルチで負けるわけだわ
30名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 18:29:27.15ID:r7gZnhPr0
>>28
ごめん
一体何の事を指してるの!
31名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 18:29:52.63ID:r7gZnhPr0
間違えた

>>28
ごめん
一体何の事を指してるの?
32名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 18:37:14.72ID:h2izN6yHa
>>31
たぶん、
「PSはキッズ向け、ゲーマーが増えたら他のゲームに客奪われて売れなくなる。」
ってソニー自身が書いてる記事を
PS側が客を奪う側だと勘違いしたんだろ
2021/01/20(水) 18:49:13.28ID:JVrVjlhB0
かつてタイレシオくんがいて大暴れしたから
満足したんじゃね
でも当時からゴキだが買わぬだったね 誰か知らない人が買ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況