任天堂はフォトリアルを否定しているのか、それとも性能面で採用していないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/01/20(水) 10:12:28.70ID:hZClA0QbM どっちなのかね
2021/01/20(水) 10:13:31.74ID:cA0wGm2ea
何でもかんでもフォトリアルにすればいいわけじゃないのよ
2021/01/20(水) 10:13:50.66ID:ic8yRHe3d
立て逃げ
2021/01/20(水) 10:13:59.88ID:TBq6YcQQ0
任天堂はフォトリアルが必要な時は
実写使うだけだからな…
実写使うだけだからな…
2021/01/20(水) 10:14:11.05ID:32iMIDTt0
3DCGはフォトリアルが基準になってるんでフォトリアルがいちばん軽い
ゼルダのスタイライズドな見た目もわざわざ処理をかけてシェーダーで見た目を変えてるわけで
ゼルダのスタイライズドな見た目もわざわざ処理をかけてシェーダーで見た目を変えてるわけで
2021/01/20(水) 10:14:23.89ID:GEkyZyLf0
ピクミンやヨッシーはフォトリアル
否定してるんじゃなくてトゥーンでも何でも任天堂は行けるので
フォトリアルは数ある選択肢の中の一つでしかないし
そこに拘る意味があんまりない
否定してるんじゃなくてトゥーンでも何でも任天堂は行けるので
フォトリアルは数ある選択肢の中の一つでしかないし
そこに拘る意味があんまりない
2021/01/20(水) 10:18:15.39ID:69aqUd+xd
任天堂のゲーム作りは既に見た目だけじゃなくゲームプレイにおいて如何に自然に楽しくプレイさせるかでキャラデザしてるので
「フォトリアルなCGが一番効果的」となる場合だけフォトリアルにするだろうな
ただリアルにしたいなら実写使うし
「フォトリアルなCGが一番効果的」となる場合だけフォトリアルにするだろうな
ただリアルにしたいなら実写使うし
2021/01/20(水) 10:19:53.18ID:cA0wGm2ea
マリオがクリボーを踏みつけると血を噴き出しながら死んで
そのあとそのクリボーの悲しい過去がフルCGムービーで5分ほど流れる
そのあとそのクリボーの悲しい過去がフルCGムービーで5分ほど流れる
2021/01/20(水) 10:20:04.38ID:LwHh7lVIM
デザイン的に採用しないんじゃないの
2021/01/20(水) 10:20:49.09ID:YZ+5W/7na
この手の質問はそもそも論として、フォトリアルが何を指すのかによるかな
ピクミンやヨッシークラフトワールド、オリガミキング等はテーマに沿ったフォトリアルと言えるし
登場人物に着目するなら未発売だけどメトロイドがあるかな
任天堂としてはフォトリアルにする事で面白くなるorよりマッチするIPなら採用するだろうね
ピクミンやヨッシークラフトワールド、オリガミキング等はテーマに沿ったフォトリアルと言えるし
登場人物に着目するなら未発売だけどメトロイドがあるかな
任天堂としてはフォトリアルにする事で面白くなるorよりマッチするIPなら採用するだろうね
2021/01/20(水) 10:22:55.80ID:GsVxKG13r
単にフォトリアル向きのタイトルが無いだけだろ
イタリア人のオッサンをリアルに描いたら子供泣き出すわwww
イタリア人のオッサンをリアルに描いたら子供泣き出すわwww
2021/01/20(水) 10:25:30.31ID:Xe8YExFM0
「フォトリアルにすれば商品価値があがる」「商品価値をあげていきさえすればいい」
という方向性を否定してるだけであって
フォトリアルな表現が必要になる遊びを思いつけば採用するでしょ
という方向性を否定してるだけであって
フォトリアルな表現が必要になる遊びを思いつけば採用するでしょ
2021/01/20(水) 10:26:41.47ID:aJaKNGqC0
はい全角スペーススレですよろしくお願いします
14名無しさん必死だな
2021/01/20(水) 10:29:47.89ID:pelUkvtta フォトリアルがゲームに機能をもたらすなら採用するだろ
ピクミンとかはあの背景で
動かすキャラクターの世界観が浮く事で得られる効果を狙ったモノだし
ピクミンとかはあの背景で
動かすキャラクターの世界観が浮く事で得られる効果を狙ったモノだし
2021/01/20(水) 10:31:05.94ID:32iMIDTt0
夢をみる島もフォトリアルだな
ブレワイも物理ベースレンダリングなので計算はフォトリアルよ
ブレワイも物理ベースレンダリングなので計算はフォトリアルよ
2021/01/20(水) 10:35:04.50ID:IMoauanEa
スーパー・ニンテンドー・ワールドでリアルに飛び出したわ
画面の中でフォトリアルガーって古いんだよ
画面の中でフォトリアルガーって古いんだよ
2021/01/20(水) 10:35:11.86ID:uvNdb2iA0
ヨッシーシリーズとは違う 実写取り込みで
モルカーみたいな 2Dゲームやってみたい
全部CGで作るのとどっちか面倒なのか もはやわからんが
モルカーみたいな 2Dゲームやってみたい
全部CGで作るのとどっちか面倒なのか もはやわからんが
18名無しさん必死だな
2021/01/20(水) 10:42:52.83ID:ssv5p5XJ0 >>8
亀滅のマリオ
亀滅のマリオ
2021/01/20(水) 10:44:39.30ID:WU2czXpu0
デザイン論で考えるべきなのに技術論でしか考えないからフォトリアル厨は馬鹿にされる
2021/01/20(水) 10:47:42.23ID:0F8v0hVU0
>>5
ハイリア大橋バグでトゥーンシェーディングとけるからな
光沢抑えて少し手直しすればフォトリアルも行けそう
https://i.imgur.com/p9SnUGh.jpg
https://i.imgur.com/H5Wwkok.jpg
ハイリア大橋バグでトゥーンシェーディングとけるからな
光沢抑えて少し手直しすればフォトリアルも行けそう
https://i.imgur.com/p9SnUGh.jpg
https://i.imgur.com/H5Wwkok.jpg
2021/01/20(水) 10:48:08.71ID:sERnMIf9d
まずゲハでのフォトリアルの定義が曖昧
2021/01/20(水) 11:02:47.62ID:hwpRWNt30
ブスサワ程度のグラも20年前ならフォトリアルと呼ばれてたレベルなんやで
2021/01/20(水) 11:05:53.19ID:GBBWNxj80
運動能力が現実に縛られて銃だろやっぱになる閉塞と血
全年齢を満たす多様性が命題な任天堂にとってゴミ糞なんだよ写実は
遠景どまりでいいんだ、可愛い生き物を引き立てたりな
全年齢を満たす多様性が命題な任天堂にとってゴミ糞なんだよ写実は
遠景どまりでいいんだ、可愛い生き物を引き立てたりな
2021/01/20(水) 11:10:49.13ID:UxnE85F3x
実在の人物のフォトリアルはほんとクソだと思う
2021/01/20(水) 11:11:28.74ID:LmMAWYcb0
フォトリアルありきでゲーム作ってないからな
ブレワイもそうだけどゲームシステムを組んでから最適な表現方法を選ぶやり方
ブレワイもそうだけどゲームシステムを組んでから最適な表現方法を選ぶやり方
2021/01/20(水) 11:21:54.77ID:Q/NvAur60
ダリやピカソに写実的な絵を描けって言ってるような滑稽さ
2021/01/20(水) 11:24:00.21ID:32iMIDTt0
ダリやピカソは実際に描いてるから違う
任天堂は部分的に採用するけど出してないしな
任天堂は部分的に採用するけど出してないしな
29名無しさん必死だな
2021/01/20(水) 11:25:02.70ID:Sd9Gd0jvd >>24
どうして有袋類にならないんだ…
どうして有袋類にならないんだ…
2021/01/20(水) 11:25:38.81ID:TBq6YcQQ0
部分的に採用してるなら
採用してるってことでは?
採用してるってことでは?
31名無しさん必死だな
2021/01/20(水) 11:26:55.69ID:eg+TRpVF032名無しさん必死だな
2021/01/20(水) 11:28:58.12ID:caECLlM9a ヨッシーとか完全なフォトリアルだから否定してないし、採用してる
フォトリアルにしたら面白くないからしない これだけ
フォトリアルにしたら面白くないからしない これだけ
33名無しさん必死だな
2021/01/20(水) 11:32:24.39ID:8LxrH7Y8d 工数だろ
2021/01/20(水) 11:40:12.62ID:TBq6YcQQ0
2021/01/20(水) 11:45:18.06ID:Q/NvAur60
文脈も読めない馬鹿しかいねえw
2021/01/20(水) 11:53:18.46ID:L3sN5zc/0
もちろんそれぞれの作風に合った作品性がある事を理解した上で選択をしてそれにみあったゲームを作ってるんだろうけど
その上で制作コストの問題も考えた上での選択ではあるだろうけどね
ミッキーマウスを生物的に描写したからって面白くなるとは思わんけど、逆にMUCをアニメ調のCGにしても
あそこまでの人気があったとは思えない様なもので
なんでこうどっちかが正解、みたいな極端な意見に走りたがるかねぇ?
その上で制作コストの問題も考えた上での選択ではあるだろうけどね
ミッキーマウスを生物的に描写したからって面白くなるとは思わんけど、逆にMUCをアニメ調のCGにしても
あそこまでの人気があったとは思えない様なもので
なんでこうどっちかが正解、みたいな極端な意見に走りたがるかねぇ?
2021/01/20(水) 11:55:06.94ID:ix88n1Dx0
任天堂はファーストとして自分からガンガンソフトリリースして頭数揃えないといけない立場だから
髪の毛の一本一本まで究極に拘りましたとかそんな開発はやってられないだろ
髪の毛の一本一本まで究極に拘りましたとかそんな開発はやってられないだろ
38名無しさん必死だな
2021/01/20(水) 12:12:38.04ID:9sMdtnRI0 トムとジェリーの実写化を見てから考えなよ
2021/01/20(水) 12:14:42.39ID:ii0fYRtsd
これフォトリアルにしたらおもろいやろなぁ←わかる。
フォトリアルにしなきゃ!←わからない
フォトリアルにしなきゃ!←わからない
2021/01/20(水) 12:28:35.57ID:gmqHpwdrr
フォトリアル至上主義の人ってそこらにあるポスターとかもすべてフォトリアルにしろとか思ってるのかな
イラストやとか嫌ってそう
イラストやとか嫌ってそう
2021/01/20(水) 12:34:14.84ID:m5mQLIg30
あつ森の蝶とか専門家が感心する程フォトリアルだな
2021/01/20(水) 12:37:15.77ID:B2+WeGr0M
>>11
イタリア人のおっさんが、亀の親分の口から出す炎にあたり、髪の毛は燃え皮膚はケロイド化し水を求めさまよいながら死亡とか、落下してきた巨大な石に押しつぶされ、内蔵破裂、目口鼻から血液脳みそ吹き出しながらけいれんしながら死亡とか、巨大生物に襲われ片足引きちぎられながらも命からがら逃げ惑うも出血多量で意識が無くなりけいれんしながら倒れている所を、数多の生物が内蔵や目、唇など柔らかいとこから食べていくさまをリアルに表現。
何が楽しいねん。
イタリア人のおっさんが、亀の親分の口から出す炎にあたり、髪の毛は燃え皮膚はケロイド化し水を求めさまよいながら死亡とか、落下してきた巨大な石に押しつぶされ、内蔵破裂、目口鼻から血液脳みそ吹き出しながらけいれんしながら死亡とか、巨大生物に襲われ片足引きちぎられながらも命からがら逃げ惑うも出血多量で意識が無くなりけいれんしながら倒れている所を、数多の生物が内蔵や目、唇など柔らかいとこから食べていくさまをリアルに表現。
何が楽しいねん。
2021/01/20(水) 12:45:58.06ID:KhZm5fgG0
必要ないからやってないだけ
44名無しさん必死だな
2021/01/20(水) 12:48:28.70ID:ufC+ziyup 一般女子「フォトリアルなんて誰でもマネすりゃ作れるじゃん?スプラのデザインかわいい。インクの表現すごい。」だよ
2021/01/20(水) 12:54:55.23ID:ORMf6ASKd
ゲーム性に従ってグラの調整してるんでしょ
ブレワイは探索するから視認性優先
ヨッシーワールドは手芸の世界観を見せるためにフォトリアル
ピクミンも小さい生き物の世界をリアルに見せるためにフォトリアル
ブレワイは探索するから視認性優先
ヨッシーワールドは手芸の世界観を見せるためにフォトリアル
ピクミンも小さい生き物の世界をリアルに見せるためにフォトリアル
46名無しさん必死だな
2021/01/20(水) 12:57:39.39ID:kZ5FdRSwa 任天堂は他にもっと大事なものがあるということを分かってるだけだよ
2021/01/20(水) 12:58:25.72ID:HDgAVOzUa
BotWはフォトリアルだとギミックが分かりづらくなるのと動物を攻撃したら一瞬で肉になるのがシュール過ぎるから今のグラになったらしいし。単純にゲームに合うグラを選んでるだけじゃないかな
2021/01/20(水) 13:23:48.86ID:AEuZEfmsd
まず否定ってのが良くわからないが
「求められてない」が正しかろう
マリオを8頭身にしてクリボー達を無茶苦茶気持ち悪いモンスターにしたらウケるかって言ったら、既存ファンは逃げるだろ
任天堂単体じゃ子供も遊べるソフト出すので手一杯
フォトリアル否定ならプラチナにソフト委託したりしないだろ
「求められてない」が正しかろう
マリオを8頭身にしてクリボー達を無茶苦茶気持ち悪いモンスターにしたらウケるかって言ったら、既存ファンは逃げるだろ
任天堂単体じゃ子供も遊べるソフト出すので手一杯
フォトリアル否定ならプラチナにソフト委託したりしないだろ
2021/01/20(水) 13:29:53.57ID:y5FUhhANd
夢島とかピクミンとかフォトリアルだが
2021/01/20(水) 14:39:43.44ID:9fURB9oIp
アフィかどうかを気にして、書きたいことも書かないような不自由なやつになりたくないね
どんな意図でスレ立てしたかに関わらず、テーマがネタとして「使える」なら好きに書けばいいんだよ
まあ任天堂とフォトリアルの話は語り尽くされてて今さら新しい切り口も無さそうだけどな
どんな意図でスレ立てしたかに関わらず、テーマがネタとして「使える」なら好きに書けばいいんだよ
まあ任天堂とフォトリアルの話は語り尽くされてて今さら新しい切り口も無さそうだけどな
2021/01/20(水) 14:46:57.88ID:BUPPsfqsr
ピクミンの背景とかアソビ大全とかエキサイトトラックとか
ファンシーではないフォトリアルに近い表現だから
ファンシーではないフォトリアルに近い表現だから
54名無しさん必死だな
2021/01/20(水) 17:16:35.75ID:dlJeJQ1Z0 製作コストとゲーム性とのバランス
2021/01/20(水) 17:56:44.94ID:RFudLbDU0
ピクミンより綺麗な接写フォトリアルがPSにあるの?
2021/01/20(水) 20:54:34.10ID:00NG69tz0
任天堂は記憶色でリアルに見えるけど
海外のフォトリアルは彩度弱めで艶やかでないから絵にしみえない
海外のフォトリアルは彩度弱めで艶やかでないから絵にしみえない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【陰謀論】「ファクトチェック後進国」日本に変化の兆し 兵庫県知事選きっかけに全国の新聞社が始めた試み [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【野球】巨人・岡本和真、重傷だった…再度診察を受け「左肘の靱帯損傷」 全治3か月 [ニーニーφ★]