個人差で多少の考え方が違うにしたって
これに関してはスイッチなんか擁護してんのばっかりなのはおかしいと思う
ゲハで「インディやんならPC一択」ってレスすると怒ってくる奴ばっかだけど本当にPC持ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/27(水) 09:48:12.41ID:KSkYXm6HM
2名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 09:50:18.92ID:99zhjCrf0 そりゃPC1択ですよ
EPICで毎週貰えるのだからwww
今週もDANDARAとかいう糞インディ貰える
EPICで毎週貰えるのだからwww
今週もDANDARAとかいう糞インディ貰える
3名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 09:51:57.13ID:RvC49Jrfa PC一択だよゲームの豊富さ全然違うし
携帯機だからってのも分からなくはないけど
携帯機だからってのも分からなくはないけど
2021/01/27(水) 09:52:29.49ID:StpT9rvv0
スイッチに移植されないものも結構な数あるからなぁ…
5名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 09:52:39.55ID:3VA2yiAM0 まぁPSでやる理由はかけらも無いかな
2021/01/27(水) 09:53:07.19ID:2jy9JsS/H
携帯性馬鹿にしちゃいかんよ
2021/01/27(水) 09:55:06.42ID:2OGopdpu0
日本語対応がCSだけの時はありがたい
が、それくらいかな
が、それくらいかな
2021/01/27(水) 09:55:44.72ID:JWf8uW6oM
スイッチ的な手軽さを必要としないならPCで良いだろうさ
これに関してはCS機専売とか無いし
これに関してはCS機専売とか無いし
2021/01/27(水) 09:58:28.76ID:n0cia7Xy0
ものによるだろ性能使わないものがPC一択なんてことがそもそもありえないし
2021/01/27(水) 10:00:52.80ID:mM4aMH/70
個人的には互換性の高さでPC一択だわ
外でゲームやらないから携帯性もいらないし
こたつかベッドでしかゲームしないからな
外でゲームやらないから携帯性もいらないし
こたつかベッドでしかゲームしないからな
12名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:04:58.77ID:SMMlc+9I0 SwitchとPC持てば解決って話だろ?
怒るところあるか?w
怒るところあるか?w
2021/01/27(水) 10:05:01.24ID:UDzxUSJUr
単にゲーム遊ぶなら
手軽さでSwitchが選ばれてるだけだからな
あまりインディとか関係ない
手軽さでSwitchが選ばれてるだけだからな
あまりインディとか関係ない
2021/01/27(水) 10:06:51.10ID:3pTM5P6Va
Switch擁護しか湧かんでしょ
PSで遊ぶ必要は無いんだから
一応Switchには携帯して遊べるっていうメリットがあるから
9割PCぐらいが肌感覚
PSで遊ぶ必要は無いんだから
一応Switchには携帯して遊べるっていうメリットがあるから
9割PCぐらいが肌感覚
15名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:06:58.66ID:dUdPkWNX0 インディならPCに限らずいろんなデバイスでやりたい
xCloudに期待している
xCloudに期待している
2021/01/27(水) 10:07:54.41ID:icKOQ5jCp
PC持ってるけど一択は無いわ
スマホやスイッチでもできた方がいいし開発元が潤う為にもマルチのが良い
スマホやスイッチでもできた方がいいし開発元が潤う為にもマルチのが良い
2021/01/27(水) 10:07:54.81ID:3G+kybkPp
PCくらい持ってんだろ
みんなサンディおじさんだよ
みんなサンディおじさんだよ
18名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:09:04.23ID:Q1qxFRsQr >>1
インディーズ各社がSwitchで売れているという事実を公表さているんだから昔とは急に世間は変わったって事なんだろ
インディーズ各社がSwitchで売れているという事実を公表さているんだから昔とは急に世間は変わったって事なんだろ
2021/01/27(水) 10:15:14.78ID:8R83wL7k0
サブノーティカすらSwitch版を待っているよ
これは肌感覚としてはスマホ版が出るのを待つのに近いと表現してもいい
Switchの存在意義はそこにある
これは肌感覚としてはスマホ版が出るのを待つのに近いと表現してもいい
Switchの存在意義はそこにある
2021/01/27(水) 10:17:41.92ID:imF7rZg2M
スイッチ版が一番売れてるという報告がちょくちょく上がってきてる以上
開発者や消費者はPC一択とは思ってないだろうね
個人的意見?ならどうぞどうぞ
総意と言わなけりゃお好きなように
開発者や消費者はPC一択とは思ってないだろうね
個人的意見?ならどうぞどうぞ
総意と言わなけりゃお好きなように
21名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:25:05.27ID:txQ2jgtG022名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:28:35.31ID:RvC49Jrfa >>20
PCしか出してないインディが大半じゃないか?
PCしか出してないインディが大半じゃないか?
23名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:32:59.62ID:GWf1Guce0 >>21
ノートだろう
ノートだろう
2021/01/27(水) 10:33:36.80ID:mM4aMH/70
25名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:41:58.40ID:3a/glFWQ026名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:42:03.90ID:8R83wL7k02021/01/27(水) 10:42:50.54ID:6UTlrEIC0
28名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:44:52.97ID:xYApePdP0 大体の有名インディーゲーはepic で無料で貰えるんだからそりゃPC一択よ
2021/01/27(水) 10:44:57.63ID:DnpHTevw0
逆にPC持ってないやついるの?
Switchで出てるインディならSwitchの方がいいよ
Switchで出てるインディならSwitchの方がいいよ
30名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:46:11.37ID:3a/glFWQ031名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:46:22.90ID:8R83wL7k0 まあなのでPCとSwitch両方買うのが便利なんじゃね?って言われるわけだね
デスクトップPC+Switchって領域が被らないから
デスクトップPC+Switchって領域が被らないから
2021/01/27(水) 10:47:00.61ID:dz4DIMqOM
>>22
一択 とは
俗に「他を選ぶ余地がない」「迷わずこれを選ぶ」といった意味で用いられる表現。
「複数の選択肢があっても他を選ぶことなどあり得ない」という意味合いが示される。
選択肢が一つしかないのを一択とは言わない
一択 とは
俗に「他を選ぶ余地がない」「迷わずこれを選ぶ」といった意味で用いられる表現。
「複数の選択肢があっても他を選ぶことなどあり得ない」という意味合いが示される。
選択肢が一つしかないのを一択とは言わない
2021/01/27(水) 10:47:01.94ID:txQ2jgtG0
35名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:47:33.36ID:8PlQvBQ20 >>31
セーブデータ連動とかもあるしな
セーブデータ連動とかもあるしな
2021/01/27(水) 10:47:35.82ID:xrkLkqgP0
少なくともインディ系をPSでやってるやつを見たことがないし、何だったら今まで聞いたこともない。
2021/01/27(水) 10:47:40.04ID:s8Bk23lV0
そりゃPCだろうね
38名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:47:56.18ID:2BWJt1p702021/01/27(水) 10:49:53.27ID:8R83wL7k0
個人的にはマジで今すぐやりたいゲーム以外はSwitch版を待つことにしてる
2021/01/27(水) 10:50:03.38ID:s8Bk23lV0
でもswitchで良いかなと思って買うのもあるな
両方出てたらどっちでも良いしな
PCの方が単純に数が多いからPCの方が良いってだけで
両方出てたらどっちでも良いしな
PCの方が単純に数が多いからPCの方が良いってだけで
2021/01/27(水) 10:50:48.34ID:RSZ0PHt1a
豚台大絶賛のEnter the GungeonはSwitchだとロードクソ長いし隠しボスは処理落ちしまくってゲームにならんし
deadcellsはアプデ遅れるし
Human Resource Machineは携帯機モードだとタッチ強要、TVでもポインタ強要のクソゴミだし
Gorogoaは操作が全部ワンテンポ遅れてストレスマッハだし
Bloodstained:RotNは処理落ちロードの長さグラフィック全部論外だし、CotM2はオンラインマルチ出来ないし
deadcellsはアプデ遅れるし
Human Resource Machineは携帯機モードだとタッチ強要、TVでもポインタ強要のクソゴミだし
Gorogoaは操作が全部ワンテンポ遅れてストレスマッハだし
Bloodstained:RotNは処理落ちロードの長さグラフィック全部論外だし、CotM2はオンラインマルチ出来ないし
42名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:51:24.36ID:dUdPkWNX0 >>28
Epicで配ってるの大体SteamなりCS機で持ってるのばかり…
Epicで配ってるの大体SteamなりCS機で持ってるのばかり…
2021/01/27(水) 10:51:47.62ID:8R83wL7k0
単純にスレタイに対しては「一択ではないよね」じゃないの?
市場のレスポンスもそう言ってる
何もPCと比較したらSwitchの方が絶対に良いと主張したいわけじゃないし
市場のレスポンスもそう言ってる
何もPCと比較したらSwitchの方が絶対に良いと主張したいわけじゃないし
2021/01/27(水) 10:52:12.76ID:JccBSy97K
テメェがアホだから賛同得られないのを他の問題にすり替えるな
2021/01/27(水) 10:52:35.62ID:s8Bk23lV0
還願 DEVOTIONはすぐPCで買ってりゃ良かった
46名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:54:07.84ID:3a/glFWQ02021/01/27(水) 10:54:36.25ID:8R83wL7k0
実際売れてるんだから需要があるんだろう以上の結論など出ないのに無駄なことをするのはやめた方が良いと思う
一体何が気に食わないのか
一体何が気に食わないのか
2021/01/27(水) 10:55:05.24ID:z22fgDKT0
PC用に作られたUIのゲームが多いからPCが一番向いてるのは事実というか。
2021/01/27(水) 10:55:22.05ID:6UTlrEIC0
50名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:55:25.22ID:3a/glFWQ02021/01/27(水) 10:55:50.66ID:s8Bk23lV0
2021/01/27(水) 10:57:35.93ID:GceON5Mq0
一択ってのは違うと思うけど?
2021/01/27(水) 10:57:53.64ID:cSbiM0kD0
PCでおもろかったゲームはSwitch版あれば買うよ
なぜならSwitchで遊びたいから
なぜならSwitchで遊びたいから
2021/01/27(水) 10:58:12.98ID:z22fgDKT0
2021/01/27(水) 10:59:33.59ID:8R83wL7k0
>>50
PCでも売れてるだろうけどSwitchでも売れてるんですよ
自分はSwitch「でも」売れてるよね
と
「一択ではないよね」以上の事は言ってないんだよね
これ以上続けても貴方の思うような結論は出てこないからやめた方がいいよ?
PCでも売れてるだろうけどSwitchでも売れてるんですよ
自分はSwitch「でも」売れてるよね
と
「一択ではないよね」以上の事は言ってないんだよね
これ以上続けても貴方の思うような結論は出てこないからやめた方がいいよ?
2021/01/27(水) 11:02:07.66ID:vVOjY67m0
59名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:02:29.15ID:3a/glFWQ02021/01/27(水) 11:02:39.73ID:6UTlrEIC0
PCだとたまに設定周りでなかなかちゃんと起動できなかったりオンラインマルチ出来るようにするのに手間がかかったりするから
CS機だと何も考えずに動作保証してくれるという点がメリットになる層はそれなりに居るとは思う
CS機だと何も考えずに動作保証してくれるという点がメリットになる層はそれなりに居るとは思う
2021/01/27(水) 11:03:40.57ID:8R83wL7k0
2021/01/27(水) 11:05:41.86ID:R5eYkeZt0
PCとSwitchだとハードによる長所がちがいすぎてどっちか一択にはならないな
PSとPCならPC一択かな
PSとPCならPC一択かな
2021/01/27(水) 11:05:46.80ID:6UTlrEIC0
あと、スマホは普通に5万10万払うのに、PCは値段高いって言う人が多くなったご時世
2021/01/27(水) 11:06:13.36ID:8R83wL7k0
>>59
現実問題ここにPC+Switchという環境を構築した上でインディーやるならSwitchがいいなあという人間がいるし、市場の数字がそういう人が珍しくない事を示しているわけなので…
頑張って現実を否定できるといいね、としか
現実問題ここにPC+Switchという環境を構築した上でインディーやるならSwitchがいいなあという人間がいるし、市場の数字がそういう人が珍しくない事を示しているわけなので…
頑張って現実を否定できるといいね、としか
2021/01/27(水) 11:07:12.80ID:hmlxqf7Cd
switchに入れておくことで遊んでる間PCが空くから裏で動画流しとくとかそういうこともできる
なんでデバイスはできるだけ分散させるようにしてある
なんでデバイスはできるだけ分散させるようにしてある
66名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:07:52.83ID:3a/glFWQ02021/01/27(水) 11:08:37.37ID:Hcp1rRw2M
PCにしか出してないから選択肢がないって事ならスレタイは間違いってことになるね
言い争う必要すらない
言い争う必要すらない
2021/01/27(水) 11:12:10.96ID:8R83wL7k0
2021/01/27(水) 11:13:22.15ID:a8/3e1/NM
ニシくんはすっぱいみかんでPSを否定しているだけなんだよな
性能やハブ煽りで勝てないからパソコンを持ち出して勝ち誇る
一方でパソコン市場の売り上げは見えない聞こえない
性能やハブ煽りで勝てないからパソコンを持ち出して勝ち誇る
一方でパソコン市場の売り上げは見えない聞こえない
70名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:13:30.09ID:3a/glFWQ02021/01/27(水) 11:14:36.38ID:J331FsGn0
まあ、インディやるなら携帯モード使えるswitch一択だな
2021/01/27(水) 11:15:12.37ID:JWf8uW6oM
2021/01/27(水) 11:16:23.52ID:8R83wL7k0
>>70
サブノーティカはSwitchでも出せるレベルだと判断して待ちに入った
自分はその辺の嗅覚はまあまあ優れてるタイプなので案の定発表されたね
インディーにも色々あるけど基本的には気軽に遊びたいタイトルが多いのでわざわざPCの前固定で遊びたくはないケースが多いね
サブノーティカはSwitchでも出せるレベルだと判断して待ちに入った
自分はその辺の嗅覚はまあまあ優れてるタイプなので案の定発表されたね
インディーにも色々あるけど基本的には気軽に遊びたいタイトルが多いのでわざわざPCの前固定で遊びたくはないケースが多いね
2021/01/27(水) 11:16:30.11ID:XrEqsf8ZM
マウスで操作できるPC一択
2021/01/27(水) 11:16:49.83ID:RSZ0PHt1a
>>56
もう今はPCでやるけど豚に騙されて買わされたSwitch版のお金と時間返して欲しい、実際に買ってみないと分からない劣化点がありすぎる😡😡😡
もう今はPCでやるけど豚に騙されて買わされたSwitch版のお金と時間返して欲しい、実際に買ってみないと分からない劣化点がありすぎる😡😡😡
78名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:17:34.93ID:y+AQjLKbr2021/01/27(水) 11:19:51.85ID:pSkSdFFW0
CSでプレイしてる、PC未経験者〜初心者のサポートセンターをメーカーの代わりに一手に引き受けるってマジ??
それならCSからPCに移行するのもわかるけど
それならCSからPCに移行するのもわかるけど
2021/01/27(水) 11:21:58.37ID:iZH3gruNM
好きなゲームなら買い増しくらい苦痛じゃないよな?
5回くらい買ってる成歩堂逆裁がいつの間にかSteamライブラリにもあったわ
多分買おうと思うより先に買ったんだな
5回くらい買ってる成歩堂逆裁がいつの間にかSteamライブラリにもあったわ
多分買おうと思うより先に買ったんだな
2021/01/27(水) 11:22:17.62ID:a8/3e1/NM
ニシがインディーズを持ち上げるのは数少ないマルチハブられない存在だから
インディーズは2Dやローポリばっかなのでぶひっちでもマルチできるからありがたやありがたやってニシが持ち上げてるだけ
しかもインディーズをサードにカウントすることでぶひっちのサード爆殺王たる事実も否定できるからにんぶたにとって一石二鳥
つまりはPSへの酸っぱいみかんが豚のインディーズ持ち上げの動機
インディーズは2Dやローポリばっかなのでぶひっちでもマルチできるからありがたやありがたやってニシが持ち上げてるだけ
しかもインディーズをサードにカウントすることでぶひっちのサード爆殺王たる事実も否定できるからにんぶたにとって一石二鳥
つまりはPSへの酸っぱいみかんが豚のインディーズ持ち上げの動機
2021/01/27(水) 11:25:08.64ID:zJ4pOmUm0
アーリーアクセスがーとか言い出すけど一般人は出来損ないを遊びたいとは思いません
2021/01/27(水) 11:27:44.74ID:a8/3e1/NM
>>84
そいつ任豚じゃないじゃん
普通のパソオタがインディーズ持ち上げるのは普通じゃね?
パソオタはAAAや洋ゲーもやりつつ空いた時間にインディーズやってるのが多いしインディーズは脇役や二軍のように扱ってる
そいつ任豚じゃないじゃん
普通のパソオタがインディーズ持ち上げるのは普通じゃね?
パソオタはAAAや洋ゲーもやりつつ空いた時間にインディーズやってるのが多いしインディーズは脇役や二軍のように扱ってる
90名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:30:13.93ID:3a/glFWQ0 >>74
いや主観でもなんでもなく客観的に見てSwitchじゃサブノーティカあそべないんだけど
いや主観でもなんでもなく客観的に見てSwitchじゃサブノーティカあそべないんだけど
2021/01/27(水) 11:30:16.29ID:GceON5Mq0
>>85
じゃあスイッチでインディー持ち上げてるのもPCでゲーム立ち上げつつインディーやってる可能性あるんじゃね?w
じゃあスイッチでインディー持ち上げてるのもPCでゲーム立ち上げつつインディーやってる可能性あるんじゃね?w
2021/01/27(水) 11:30:38.10ID:h5KuTIOla
インディの良い点って先進的だったりジャンルとして例がない試みだったり何かの改良版パクリゲーがあるとこなんだよね
・linuxコマンドで進めるハッキングシミュ
・DOOMっぽい操作でリプレイする度に強くなるローグライクFPS
・欲しい効果が付くまで2日かかるトレハンハクスラ
そういうのは家庭用ユーザの求めるものと違うから移植されない
インディを履き違えたらいかんよ
・linuxコマンドで進めるハッキングシミュ
・DOOMっぽい操作でリプレイする度に強くなるローグライクFPS
・欲しい効果が付くまで2日かかるトレハンハクスラ
そういうのは家庭用ユーザの求めるものと違うから移植されない
インディを履き違えたらいかんよ
2021/01/27(水) 11:30:47.71ID:nAMzvD8cM
ゲームやろうと思ってハイエンドノート買ってSteam入れたけど結局何もやってないな
SwitchでゲームしてノートPCは動画流す専用機化してる
SwitchでゲームしてノートPCは動画流す専用機化してる
2021/01/27(水) 11:30:57.73ID:Uz/Zej7p0
95名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:30:59.14ID:7XEMyE1UM マジレスすると
そもそもインディーズのソフトが一番リリースされて市場が最も大きいのはスマホな
そもそもインディーズのソフトが一番リリースされて市場が最も大きいのはスマホな
2021/01/27(水) 11:31:41.13ID:J331FsGn0
どちらにせよはっきり言える事はPSでやるという選択肢は全くないって事だなw
2021/01/27(水) 11:32:09.74ID:a8/3e1/NM
インディーズを戦力としてカウントするのは任豚だけ
洋ゲー大作どころか和ゲー本編も出ないブヒッチはサードの洋ゲー和ゲーが外伝や劣化残飯しか出ないので当然売れずサード爆殺王と言われてしまう
そこでインディーズや中小零細の実質インディーズをサードとすることで「サードが売れないスイッチ」を否定しようとするのが任豚なわけ
それだけだと「スイッチングハブの言い訳がインディーズ」だと煽られるのを見越した豚はパソコン持ちという設定にすることでPSを性能面からも叩く二段構えの戦略に出ている
だから豚のインディーズ持ち上げはあくなのだ
洋ゲー大作どころか和ゲー本編も出ないブヒッチはサードの洋ゲー和ゲーが外伝や劣化残飯しか出ないので当然売れずサード爆殺王と言われてしまう
そこでインディーズや中小零細の実質インディーズをサードとすることで「サードが売れないスイッチ」を否定しようとするのが任豚なわけ
それだけだと「スイッチングハブの言い訳がインディーズ」だと煽られるのを見越した豚はパソコン持ちという設定にすることでPSを性能面からも叩く二段構えの戦略に出ている
だから豚のインディーズ持ち上げはあくなのだ
2021/01/27(水) 11:33:10.73ID:Uz/Zej7p0
102名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:34:16.52ID:a8/3e1/NM ニンブタは2Dの糞グラのスーファミレベルのインディーズをありがたやありがたやと遊ぶのでした
前前前前前前世代機のブヒッテンドーブヒッチ
前前前前前前世代機のブヒッテンドーブヒッチ
104名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:34:45.72ID:7XEMyE1UM105名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:34:56.11ID:3a/glFWQ0 >>96
いやサブノーティカに限らずほとんどのインディーズはSwitchじゃ遊べないじゃん
いやサブノーティカに限らずほとんどのインディーズはSwitchじゃ遊べないじゃん
108名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:36:41.65ID:FbP+3sbs0 マルチ展開してるゲームならPCが1番だよ
109名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:36:59.87ID:7XEMyE1UM110名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:37:59.85ID:y+AQjLKbr111名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:38:17.04ID:Uz/Zej7p0112名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:38:39.53ID:J331FsGn0 >>109
まあ、どちらにせよスマホゲーの大多数は全然CSとは別物だから
市場は食い合ってないと思うぞ。両方やってる奴は一定数居るとは思うけど
少なくとも取り合いの関係じゃないな。スマホゲーはどちらかと言えばパチンコとかに近い
まあ、どちらにせよスマホゲーの大多数は全然CSとは別物だから
市場は食い合ってないと思うぞ。両方やってる奴は一定数居るとは思うけど
少なくとも取り合いの関係じゃないな。スマホゲーはどちらかと言えばパチンコとかに近い
113名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:38:48.43ID:7XEMyE1UM114名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:38:50.05ID:a8/3e1/NM ニンテンドーブヒッチと養豚企業の任天堂はブヒッチの開発機材をPS5本体と変わらない5万円でばら撒きクソゲーチェックを怠ることでタイトル数水増し
だから古き良き冒険譚やファイナルソードのようなくそげも移植されるのがブヒッチなんだよね
第二のあたりショックは近い
故山内博陛下のクオリティチェックは今の任豚堂には引き継がれていない
だから古き良き冒険譚やファイナルソードのようなくそげも移植されるのがブヒッチなんだよね
第二のあたりショックは近い
故山内博陛下のクオリティチェックは今の任豚堂には引き継がれていない
115名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:40:09.24ID:y+AQjLKbr >>102
だからそれも一般人の選択がそうなってるんだからヨドバシとかジョーシンとかのゲーム売場でSwitch買おうとしてる客に言ってこいよ
お前らは豚で低性能な事も理解してない存在だとかそこらをさあ
だからそれも一般人の選択がそうなってるんだからヨドバシとかジョーシンとかのゲーム売場でSwitch買おうとしてる客に言ってこいよ
お前らは豚で低性能な事も理解してない存在だとかそこらをさあ
116名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:40:09.30ID:h5KuTIOla >>109
スポーツ会場として優れてるのはどれかって話の中で野球板をぶっ混むような話のそれ具合だからソシャゲ板でやった方がお互いに幸せになるかと
スポーツ会場として優れてるのはどれかって話の中で野球板をぶっ混むような話のそれ具合だからソシャゲ板でやった方がお互いに幸せになるかと
118名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:41:27.87ID:7XEMyE1UM119名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:41:28.79ID:lR7O1zxz0 PC一択と言いたいが日本語対応がSwitchしかないのとかあるからな
120名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:41:40.59ID:Uz/Zej7p0122名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:43:19.72ID:7XEMyE1UM123名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:43:24.21ID:J331FsGn0 >>113
それがスマホも競争が激しくなってきたので、有名声優雇って派手な演出するような
感じじゃないと中々売れにくくなって来てるそう。もちろんCSのAAAとはちょっと違うが
それにしてもCS業界が飽和状態だからスマホゲーが出て来たのに、それが今
似たような道をたどってると言うのがある種の皮肉だな
それがスマホも競争が激しくなってきたので、有名声優雇って派手な演出するような
感じじゃないと中々売れにくくなって来てるそう。もちろんCSのAAAとはちょっと違うが
それにしてもCS業界が飽和状態だからスマホゲーが出て来たのに、それが今
似たような道をたどってると言うのがある種の皮肉だな
124名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:43:42.60ID:pPw/Jjsv0 スイッチはニンテンドーのソフトを遊ぶためにあるものでしょ
ゼルダもゼノブレもなかったらスイッチなんてゴミだわ
ゼルダもゼノブレもなかったらスイッチなんてゴミだわ
126名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:44:53.05ID:7XEMyE1UM127名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:46:22.04ID:07benFlF0 MMOやるならとかFPSやるならって言うなら分かるけど
インディやるのに環境の選択をするっていう感覚自体がわからん
インディやるのに環境の選択をするっていう感覚自体がわからん
128名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:47:35.98ID:J331FsGn0130名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:48:21.29ID:7XEMyE1UM >>127
手近にあるものでサクッと遊ぶのに適してるのがインディーズのゲームだからね
手近にあるものでサクッと遊ぶのに適してるのがインディーズのゲームだからね
131名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:49:08.96ID:eJBzkmq2a Switchは言わずもがな、箱もゲーパスでワンチャンあるけどわざわざPSを選ぶ必要はないな
132名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:49:32.77ID:7XEMyE1UM133名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:49:45.68ID:ZjrC05gPr switchと同じもしくはちょっといいスペックでPC組むにはおいくら万円必要なの?
134名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:49:52.45ID:3a/glFWQ0 >>127
そもそもSwitchじゃほとんどのインディーズ遊べないからね
そもそもSwitchじゃほとんどのインディーズ遊べないからね
135名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:50:01.21ID:eMWl1Ivw0 これはさすがにPC一択やろ
荒れる意味がわからん
荒れる意味がわからん
137名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:50:52.58ID:Uz/Zej7p0138名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:52:07.24ID:J331FsGn0 >>137
確かに。switchは逆にスマホに近い路線に寄ったのが良かったな
世の中の需要の流れをしっかり把握してて逆らわなかった
据置専用機にしてたら多分そんな売れてない(仮に今よりスペックが上がっててもね)
確かに。switchは逆にスマホに近い路線に寄ったのが良かったな
世の中の需要の流れをしっかり把握してて逆らわなかった
据置専用機にしてたら多分そんな売れてない(仮に今よりスペックが上がっててもね)
139名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:52:39.02ID:an9lrGks0 売れたインディーはMODも豊富だからな
steamリンクで携帯性もある
steamリンクで携帯性もある
140名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:52:47.42ID:y+AQjLKbr >>135
現実に一択ではないという選択がなされている結果が出てるから一択は事実に反しているという話
現実に一択ではないという選択がなされている結果が出てるから一択は事実に反しているという話
141名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:53:01.98ID:hANnl0OS0 今はpcの性能が上がってるからpc一択な人も多いんだろうけど
ひと昔前のプチフリやlagで全てが台無しになるようなraidや対人やってると
pcはOSクリーンインストしてドライバとメインのgameのみ
それ以外はCS機で済ますって人もいるからな
ギルドの宣材で動画撮りながらのraidとかヒヤヒヤもんだったよ
ひと昔前のプチフリやlagで全てが台無しになるようなraidや対人やってると
pcはOSクリーンインストしてドライバとメインのgameのみ
それ以外はCS機で済ますって人もいるからな
ギルドの宣材で動画撮りながらのraidとかヒヤヒヤもんだったよ
143名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:55:13.55ID:Uz/Zej7p0144名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:55:28.43ID:s8Bk23lV0 インディーズ目的でPCとswitchどっちかしか持っちゃいかんということならPCだって意味なら分かるけどもすでにswitchも持ってるならswitchで買うのもあるだろ
一択って意味がよく分からなくなってきた
一択って意味がよく分からなくなってきた
145名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:55:47.35ID:O2TsnN3ad ゲーマー名乗るならPC,Switch,PS or Xboxって持ってるのが普通じゃないの?
146名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:57:03.29ID:eMWl1Ivw0 アーリーアクセスとか返金あるんだから絶対PCで買うことになるやろ
スイッチとか移植されるの何年後だよっていう
スイッチとか移植されるの何年後だよっていう
147名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:59:15.97ID:y+AQjLKbr >>144
そうして複数考えうる時点でもう一択ではないってことじゃん
一択とまで豪語するならばSwitch持っていてもインディーズプレイするためには新規にPC買うという選択が世間ではっきり数字として圧倒的多数派までいってやっと一択という言葉が採用になる
そうして複数考えうる時点でもう一択ではないってことじゃん
一択とまで豪語するならばSwitch持っていてもインディーズプレイするためには新規にPC買うという選択が世間ではっきり数字として圧倒的多数派までいってやっと一択という言葉が採用になる
148名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:59:42.55ID:WTfON17R0 スマホしか持ってない人ほど
スマホで十分と言う
スマホで十分と言う
149名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:59:52.92ID:Cmt0T9ZtM なんで一つのハードに拘るんだろうな
150名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:00:45.33ID:eMWl1Ivw0 こだわるというか先行で出るんだからPCで買ってる
151名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:00:47.33ID:y+AQjLKbr 一択というのは今の国内のSwitchとPSの99:1とかそこまで行ったときの言葉
152名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:01:47.41ID:eMWl1Ivw0 これなんでこんな荒れるんや?
両もちとしての意見なんやろ?
両もちとしての意見なんやろ?
153名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:03:30.51ID:3a/glFWQ0154名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:05:06.82ID:+Lnw0aC50 PCを持つことが特別な選択肢だとでも思ってんのかよ
155名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:06:36.14ID:O2TsnN3ad 俺の好きな国内外のインディーゲー製作者がSwitchによる新たなユーザー獲得で儲かってくれると嬉しいし、任天堂には感謝しか無いわな。
でもあんな小さなモニターとちゃちな操作系でやりたくないので俺はPCでしかやらんw
でもあんな小さなモニターとちゃちな操作系でやりたくないので俺はPCでしかやらんw
156名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:07:33.54ID:RvC49Jrfa PCで今盛り上がってるインディゲーは性能的にもSwitchじゃ無理かも
steamで世界売上1位で日本でも3位にいる
Dyson Sphere Program
https://store.steampowered.com/app/1366540/Dyson_Sphere_Program/
steamで世界売上1位で日本でも3位にいる
Dyson Sphere Program
https://store.steampowered.com/app/1366540/Dyson_Sphere_Program/
157名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:08:31.44ID:eMWl1Ivw0 こんだけ人気ありゃ日本語化ワンチャンあるやろ
ワイもダイソン球作りたい
ワイもダイソン球作りたい
159名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:10:09.62ID:a8/3e1/NM >>154
5万円ですらぎゃーぎゃー騒ぐ貧困層向けハードぶひっちのユーザーに最低でも18万円近くするパソコン買えるわけないよね?
あっ俺なら10万円で作れるとかいうレスは無しで
OS代やマザボ代やPSU代含めると普通はこれくらい行くからとてもぶひっちユーザーが普通に買えるわけないよな
5万円ですらぎゃーぎゃー騒ぐ貧困層向けハードぶひっちのユーザーに最低でも18万円近くするパソコン買えるわけないよね?
あっ俺なら10万円で作れるとかいうレスは無しで
OS代やマザボ代やPSU代含めると普通はこれくらい行くからとてもぶひっちユーザーが普通に買えるわけないよな
160名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:10:18.89ID:RvC49Jrfa >>157
もう日本語化出来るよ
もう日本語化出来るよ
161名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:10:37.37ID:O2TsnN3ad >>156
unityだからワンチャンある…けどまぁ無理やろな
unityだからワンチャンある…けどまぁ無理やろな
163名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:12:17.69ID:12NE7MLuM 携帯やオフで集まって遊ぶにはSwitch
据置オンラインのみならPC
据置オンラインのみならPC
164名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:13:22.41ID:GIe79m2b0 PCだと日本語対応が心もとないこともあるから
ライト層は普通にSwitchである程度振るいかかったやつのがいいと思う
ライト層は普通にSwitchである程度振るいかかったやつのがいいと思う
165名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:14:53.72ID:RvC49Jrfa >>162
5ch有志のやつだよPCゲーにあるスレにあると思う
5ch有志のやつだよPCゲーにあるスレにあると思う
167名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:17:20.48ID:3a/glFWQ0169名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:18:29.99ID:8R83wL7k0 0か1かを求めようとしても無理があるんだよね
ぶっちゃけSwitchは元々ニッチを突いたハードなんだから「選択肢としてあるとすごく便利だよね」っていうポジションにあるの
このスレタイのような論旨に対してめちゃくちゃ強いしだからこそ鼻についちゃうのかなと思ったりはする
ぶっちゃけSwitchは元々ニッチを突いたハードなんだから「選択肢としてあるとすごく便利だよね」っていうポジションにあるの
このスレタイのような論旨に対してめちゃくちゃ強いしだからこそ鼻についちゃうのかなと思ったりはする
170名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:20:16.86ID:8R83wL7k0 >>156
自分はやらないけどやるとしたらこういう見るからにマシンパワー必須のゲームはSwitchを選ばないと思う
自分はやらないけどやるとしたらこういう見るからにマシンパワー必須のゲームはSwitchを選ばないと思う
171名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:21:18.81ID:hmlxqf7Cd switchだからどうの話じゃなくて全部PCに入れちゃうと一度に同時進行ができなくなるからどれか一択ってのはない
持ってる以上は何かしら活用しないと時間がもったいない
持ってる以上は何かしら活用しないと時間がもったいない
172名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:23:14.45ID:oVy2Rbi/d そんなに怒ってくるやついるか?
変なのを含めてインディが楽しめるのはPCだと思う
Switchとかはある程度ちゃんとしたものだからな
たまにファイナルソードみたいな変なのもでるけど・・・
変なのを含めてインディが楽しめるのはPCだと思う
Switchとかはある程度ちゃんとしたものだからな
たまにファイナルソードみたいな変なのもでるけど・・・
173名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:25:10.04ID:8R83wL7k0 0か1かにしないとSwitchを否定できないので語気が荒くなってる人は散見するね
174名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:25:38.04ID:dS+z5LHqM こう言うのも豚の見分け方だよな
〜言われたんだけど〜でレスを持ってこない
〜言われたんだけど〜でレスを持ってこない
176名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:27:24.32ID:O2TsnN3ad つーかさっさと任天堂は金出してhades日本語版作らせろ。役目でしょ。
178名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:32:12.96ID:dQ4HbpqK0 基本一択ではあるが携帯用途で使う需要も大きいことは理解する
俺もPCでやってるのに
俺もPCでやってるのに
179名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:32:22.70ID:WhaMDUaMd >>159
PCは高いよな
PCは高いよな
180名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:33:45.94ID:dQ4HbpqK0 なんか途中送信しちまった
俺もPCで既にやってるのにDSの洞窟物語は買ったし当時海外限定の3DSVVVVVはうらやましかった
俺もPCで既にやってるのにDSの洞窟物語は買ったし当時海外限定の3DSVVVVVはうらやましかった
181名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:38:48.00ID:FiQUMCov0 Steamはちょっとプレイして面白くないと思ったら返金可なのがいいね
無料配布やゲーパス100円でAAAからインディーまで遊べるし
CS機メインの頃より間違いなくコスパよくなってる
無料配布やゲーパス100円でAAAからインディーまで遊べるし
CS機メインの頃より間違いなくコスパよくなってる
182名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:40:08.86ID:2Rrl8HAk0 Switchで買ったインディはピクロス、倉庫番、Good Jobくらいか
183名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:45:48.10ID:8PA96yaZa 一択ではないよ、携帯して遊ぶから
そのためソニーが金を出して出店したインディーゲームのスペースで、一悶着があったくらいだよ
翌年からインディーゲームの出店ブースは任天堂がお金を出すことになった
そのためソニーが金を出して出店したインディーゲームのスペースで、一悶着があったくらいだよ
翌年からインディーゲームの出店ブースは任天堂がお金を出すことになった
184名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:46:38.69ID:33+muHsAa ゲーミングノート持ってるけどPCでやるのはKenshiぐらいだなあ
PCでゲームやると別のことできなくなるし
スイッチなり箱ゲムパであるならそっちでやってるわ
PCでゲームやると別のことできなくなるし
スイッチなり箱ゲムパであるならそっちでやってるわ
185名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:47:42.91ID:3a/glFWQ0 >>183
携帯したいならリモートすれば
携帯したいならリモートすれば
186名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:50:41.86ID:bZ+kV693M187名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:50:49.63ID:dS+z5LHqM >>175
pc勢はまずゲハでこんなスレ立てんし、他ハード煽りたい豚だけだろ
pc勢はまずゲハでこんなスレ立てんし、他ハード煽りたい豚だけだろ
188名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:52:59.30ID:8R83wL7k0 Switchからすると他ハードは煽る対象ですらないと思うよ
今や市場シェア違い過ぎるんだから
今や市場シェア違い過ぎるんだから
190名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:54:27.57ID:KOEMNRUH0191名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:55:19.06ID:/EbqOf/O0 てかインディーどころか同じゲームならpc版一択なんだよな
全てにおいて快適すぎるわ
デュアルモニターとかしたらもうcsには戻れん
全てにおいて快適すぎるわ
デュアルモニターとかしたらもうcsには戻れん
192名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:55:51.66ID:8R83wL7k0 PC勢は任天堂タイトルがPCで出るわけないのわかってるし
任天堂勢はSwitchでPCの領域をカバーできるなんて到底考えてないだろうし
もう両方の領域をカバーしたいなら両方持っているのが妥当なんだよね
任天堂勢はSwitchでPCの領域をカバーできるなんて到底考えてないだろうし
もう両方の領域をカバーしたいなら両方持っているのが妥当なんだよね
193名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:57:25.12ID:GsUp4qY4M インディに関しては完全にpcがデフォだからな
ベータ版から公開してユーザーと共に作り上げる文化も出来てるし
ベータ版から公開してユーザーと共に作り上げる文化も出来てるし
195名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:14:37.09ID:9UXdQYGiM196名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:15:12.98ID:dUdPkWNX0 味見できるゲームパスは良いと思う
セールのたびに評価良いインディ買い漁って
ライブラリの肥やしになる量は明らかに減った
セールのたびに評価良いインディ買い漁って
ライブラリの肥やしになる量は明らかに減った
197名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:20:56.13ID:sRdZ0APS0 マシンパワーを必要としないようなゲームとゴリゴリパワーいるゲームで変わる
そんなん言うまでもないことだろ
そんなん言うまでもないことだろ
199名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:28:03.07ID:99zhjCrf0 >>156
3位と言っても日本語レビュー数26件しかないんですが・・・
3位と言っても日本語レビュー数26件しかないんですが・・・
200名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:31:47.09ID:3a/glFWQ0 >>198
論破ってなにが?
論破ってなにが?
201名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:31:51.27ID:oC46khoo0 またGPD WIN3のスレか?
まぁインディーにもいろいろあるしな
軽いのなら手持ちのWIN2か5月に届くWIN3でもいいけど
Project WingmanをVRで遊ぶのはメインかサブPC使わないといけない
どれかにしかないオンリーのインディなら仕方ないけどマルチなら互換考えてPCだのー
まぁインディーにもいろいろあるしな
軽いのなら手持ちのWIN2か5月に届くWIN3でもいいけど
Project WingmanをVRで遊ぶのはメインかサブPC使わないといけない
どれかにしかないオンリーのインディなら仕方ないけどマルチなら互換考えてPCだのー
202名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:41:25.95ID:I0cLr3d90 両方にいい点はあると思うけどね
ローカルマルチゲーはswitch一択だとは思う
ローカルマルチゲーはswitch一択だとは思う
203名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:41:45.34ID:JWf8uW6oM 対立構造を作ろうと無理やり誘導してるのがこのスレだろうさ
インディーズこそ好きなのでやれば良いの代表格だろうに
インディーズこそ好きなのでやれば良いの代表格だろうに
204名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:42:55.77ID:VO/LWedV0 Switchに出てるのだけでも充分遊べてるってのはある
まだSwitchに出てないインディでも気になるのちょくちょくあるけどね
まだSwitchに出てないインディでも気になるのちょくちょくあるけどね
205名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:50:26.30ID:2gYdqYPl0 だって板違いだし
PCゲームの板に行きなさいって話だ
PCゲームの板に行きなさいって話だ
206名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:51:30.88ID:3a/glFWQ0 >>203
好きなのも何もそもそもSwitchだとほとんどのインディーズ出てないからな
好きなのも何もそもそもSwitchだとほとんどのインディーズ出てないからな
207名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:51:58.18ID:3a/glFWQ0208名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:52:14.86ID:oC46khoo0 サイバーシャドウは箱sXでやることにした
ウワーがええの
ウワーがええの
209名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:53:58.51ID:SajQmf3u0 どっちでも良くね?同じもんでパッドで問題ないならCSでも
210名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:57:39.79ID:g29NIUfq0 PCが板違いと言うかそもそもユーザー視点の話が板違いだから
かと言って総合スレ的なのがゲハでも何度も立ったけどすぐ落ちてるし
かと言って総合スレ的なのがゲハでも何度も立ったけどすぐ落ちてるし
211名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:00:42.59ID:9Zj+n41k0 普段からSteamでゲームしてたらSwitchなんかでインディ買おうとか絶対に思わない
まずくっそ使いづらいeshop改善せーよ
いまだに実績やレビューすらないし
まずくっそ使いづらいeshop改善せーよ
いまだに実績やレビューすらないし
212名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:01:13.06ID:JWf8uW6oM213名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:02:04.47ID:SajQmf3u0 >>203
そこに無駄なこだわり押し付けてくる奴とか普通にヤバいわな
そこに無駄なこだわり押し付けてくる奴とか普通にヤバいわな
214名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:04:10.73ID:vFBtLjFF0 別にSwitchに来る上澄みだけでいいわ
215名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:05:27.81ID:VO/LWedV0 >>206
それで不足を感じるならPCのが良いんだろうけど、話題作や人気作なら大抵遅れてCSにも来てるからなぁ
それで不足を感じるならPCのが良いんだろうけど、話題作や人気作なら大抵遅れてCSにも来てるからなぁ
216名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:07:52.08ID:MdwEDzRQ0 パソコンもってるけどゲームをパソコンでする気には正直ならないので
ゲームはゲーム機でやってる
ゲームはゲーム機でやってる
217名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:08:38.38ID:XRyEe/LW0 そもそもスペック滅茶苦茶使うジャンルじゃないし
Steam以外でインディーゲー盛り上がる市場ができるのは歓迎だ
開発者が儲かればゲームも増えるんだし、それを否定する気にはなれん
Steam以外でインディーゲー盛り上がる市場ができるのは歓迎だ
開発者が儲かればゲームも増えるんだし、それを否定する気にはなれん
218名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:10:15.61ID:mUiunb+N0 小学校にも配られる時代にPC持ってない奴なんかいるの?
219名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:12:54.41ID:9tbtC0u90 PCもち上げてるやつにじゃあPCでいいよね?っていうと怒る現象なんなんだろうね?
221名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:18:53.37ID:3VA2yiAM0 PCの利点としては、ハードの世代交代が無いからライブラリが維持されやすいことかな
ハード特有の機能とかには一切期待が出来ないので、その辺はマンネリにはなりがち
まぁ逆に規制に強いから、PCなら出来ちゃう仕様も多いと言うメリットもある
ハード特有の機能とかには一切期待が出来ないので、その辺はマンネリにはなりがち
まぁ逆に規制に強いから、PCなら出来ちゃう仕様も多いと言うメリットもある
222名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:20:55.28ID:3a/glFWQ0223名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:22:16.66ID:9Zj+n41k0 Subnauticaは数年遅れのガックガクボケボケ劣化移植が出るから…(震え声)
224名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:28:47.27ID:oC46khoo0 ドライバ入れたついでに体験入れてCoD貰った
そのついでにPCでもサイバーシャドウ入れてみたけど重いな
そのついでにPCでもサイバーシャドウ入れてみたけど重いな
225名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:30:00.96ID:v2/8QLWy0 × インディやるならPC一択
○ ゲームをやるならPC一択
ゲームの新作の多さ、表現の自由度、ジャンルの幅広さ、
どれを取ってもPC >>>>>>>スマホ>>CS
だからな
○ ゲームをやるならPC一択
ゲームの新作の多さ、表現の自由度、ジャンルの幅広さ、
どれを取ってもPC >>>>>>>スマホ>>CS
だからな
226名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:32:46.39ID:tSJAgrN30 やりやすいのはSwitchだけどSteamで買ったらずっとできるよな
CSはハード変わったら買いなおしになる場合がある
CSはハード変わったら買いなおしになる場合がある
227名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:34:15.30ID:wSMBGcW90 【訃報】ステイ豚®、ソニー板で無事に発狂。豚になって早々にスパムと化してしまう
SIE社員の会 Part176
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1611665976/
どうすんのこれ…
SIE社員の会 Part176
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1611665976/
どうすんのこれ…
228名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:34:17.54ID:3VA2yiAM0 タイトル限定してほとんど出来ないとか言う謎理論
steamでやって来たらSwitchでやらないはボッチの意見に偏り過ぎ
むしろどっちも買うことすらある
ライブラリをPCでまとめたいだけでしょ
steamでやって来たらSwitchでやらないはボッチの意見に偏り過ぎ
むしろどっちも買うことすらある
ライブラリをPCでまとめたいだけでしょ
229名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:35:31.85ID:oC46khoo0230名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:36:30.46ID:8m8Met/dd 箱で出来るものは全部箱でやるわ
クイックレジュームとインディの相性良すぎ
クイックレジュームとインディの相性良すぎ
231名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:37:14.50ID:3a/glFWQ0232名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:37:51.29ID:oC46khoo0 サイバーシャドウもセーブデータ箱PC同期だし
家は箱で遊んで外はGPDで遊ぶとかもええのん
家は箱で遊んで外はGPDで遊ぶとかもええのん
233名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:40:30.85ID:oC46khoo0 サイバーシャドウ箱版は何fps出てるのかわからんが
PC版はたまーに60fps切って54fpsくらいまで落ちるの
なんでぞ
GPU負荷1%と負荷低すぎるからか
電源設定はがんばれにしてるのに
PC版はたまーに60fps切って54fpsくらいまで落ちるの
なんでぞ
GPU負荷1%と負荷低すぎるからか
電源設定はがんばれにしてるのに
234名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:41:04.01ID:0Ox+0KMR0 自称PCさん「PC一択」
「まーたPS5いらない子になったか」
自称PCさん「いや、PCとPS5の組み合わせがいい」←爆笑
「まーたPS5いらない子になったか」
自称PCさん「いや、PCとPS5の組み合わせがいい」←爆笑
237名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:44:26.51ID:oC46khoo0241名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:47:10.74ID:n4KVE7xMM CS自体いらないな
あれ、もうこのスレ終わってしまった
あれ、もうこのスレ終わってしまった
242名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:47:20.28ID:0Ox+0KMR0243名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:47:34.83ID:oC46khoo0 >>238
5950X+3090
BIOSはAGESA 1.1.0.0 pach Dの3.3
ベータに1.1.9.0でてるけどこわいん
グラボドライバは今日だか出た最新でインディー他軽めのゲームでも本気でるようにがんばれ
5950X+3090
BIOSはAGESA 1.1.0.0 pach Dの3.3
ベータに1.1.9.0でてるけどこわいん
グラボドライバは今日だか出た最新でインディー他軽めのゲームでも本気でるようにがんばれ
244名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:48:49.14ID:qPpEBZFwM245名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:49:44.78ID:oC46khoo0 クイックレジュームじゃないな
246名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:49:45.45ID:K0xp73Nk0247名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:50:49.58ID:oC46khoo0 サブのINTELさんでも試してみよう
248名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:51:09.45ID:XRyEe/LW0249名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:51:15.10ID:0Ox+0KMR0251名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:52:04.79ID:0Ox+0KMR0252名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:52:58.70ID:oC46khoo0 >>248
それFM7とFH4とGears5とDQ12Sを常時起動したままサーバーシャドウ遊んでるの?
それFM7とFH4とGears5とDQ12Sを常時起動したままサーバーシャドウ遊んでるの?
253名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:53:28.12ID:K0xp73Nk0 クイックレジュームと同時起動は全然別物だが
んで、PCでもクイックレジューム当たり前ってどういう事?
出来るなら教えて欲しい、マジで
んで、PCでもクイックレジューム当たり前ってどういう事?
出来るなら教えて欲しい、マジで
254名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:53:39.34ID:0Ox+0KMR0 まーたクイックレジュームエアプがこんなに居たか
255名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:54:44.09ID:XRyEe/LW0256名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:54:52.09ID:l4+okaTSd PCはいちいち起動するの面倒だし、インディーは箱とSwitchで遊ぶようになったわ
お手軽さは大事
お手軽さは大事
257名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:55:02.11ID:v2/8QLWy0 >>241
サイバーパンクみたいなクッッソ重いゲームですら
一瞬にしてPC版が800万本売れたという衝撃は大きい
ユーザーのみならず、メーカーまでもが
「あれ、もうPCで良いんじゃね?」
と気づいてしまった
サイバーパンクみたいなクッッソ重いゲームですら
一瞬にしてPC版が800万本売れたという衝撃は大きい
ユーザーのみならず、メーカーまでもが
「あれ、もうPCで良いんじゃね?」
と気づいてしまった
258名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:56:17.90ID:oC46khoo0 INTELさんもおなじやの
UWPじゃなくSteam版はどうだろうかいの
また5月頃確認しよう
UWPじゃなくSteam版はどうだろうかいの
また5月頃確認しよう
259名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:56:24.34ID:0Ox+0KMR0260名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:56:30.56ID:EWnIiZVR0 どうしてPCには弱点がないって思っちゃう人いるのかな
262名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:59:00.33ID:oC46khoo0 PCにクイックレジューム搭載は難しそうだから
AutoHDRつけてくれくれ
AutoHDRつけてくれくれ
263名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:59:15.03ID:0Ox+0KMR0264名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:59:59.96ID:dQ4HbpqK0 複数窓が万能とか思ってんのは流石に・・・
バックグラウンドでもソフト次第で音から処理から、ものによってはマウスオーバーもバリバリ検知するようなのもあるのに
バックグラウンドでもソフト次第で音から処理から、ものによってはマウスオーバーもバリバリ検知するようなのもあるのに
265名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:01:32.92ID:l4+okaTSd クイックレジュームは実際触らないと、仕様も快適さもわからないから仕方ないよ
箱売れてないからエアプ多いのは当たり前
箱売れてないからエアプ多いのは当たり前
266名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:01:37.12ID:9Zj+n41k0 クイックレジューム(笑)よりは万能かな
267名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:02:20.17ID:ngJSiq/P0 メーカーにとっては高値でも買ってくれるスイッチユーザーは有り難いだろう
268名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:02:38.55ID:9eD5Kkhfp ドラクエのボス戦途中で寝落ちしそうになって面倒だから電源切ったな
次つけたらクイックレジュームでそこから始まったのはぶったまげた
次つけたらクイックレジュームでそこから始まったのはぶったまげた
269名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:02:42.69ID:XRyEe/LW0 しかしPSも箱もPCの虎の威をかる狐だよな
PCとPSは要る!PCと箱だ!からのPCは黙ってろ!!だもんな
どっちもやってること変わらん
PCゲーマーには理解できない世界
PCとPSは要る!PCと箱だ!からのPCは黙ってろ!!だもんな
どっちもやってること変わらん
PCゲーマーには理解できない世界
270名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:02:53.42ID:oC46khoo0 複数窓もクイックレジュームもないハードのこともかんがえましょう
272名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:06:07.79ID:oC46khoo0 >>271
もひとつは?
もひとつは?
273名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:08:38.54ID:oC46khoo0 神谷じゃないけどインディみたいなものが多めのSWITCHとPS5はなんでメニューあんなだろうな
PS5はなぜフォルダ外した
さっさとつけろ
M.2開放もはよ!
PS5はなぜフォルダ外した
さっさとつけろ
M.2開放もはよ!
274名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:14:40.07ID:qc+egpEl0 正論君が来るとスレが止まる
もっと泳がせろよ
もっと泳がせろよ
275名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:18:16.26ID:+VFOWRoI0 現状インディーゲームが発売されるってのはいちいち「PCに」っていう注釈いらないくらい当然のことだからな
CSの場合それらの中からCS向けに作り直されて初めてプレイできるってのが多いだろ
CSの場合それらの中からCS向けに作り直されて初めてプレイできるってのが多いだろ
276名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:20:47.29ID:p+sHswXXM うちのATX電源、冬になると異音が鳴って起動しない
どうも冷やすとダメみたいだからファンの線だけ切ってあるけど問題あるかな?
どうも冷やすとダメみたいだからファンの線だけ切ってあるけど問題あるかな?
277名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:22:25.59ID:oC46khoo0 電源は舐めてると大事いくぞ
今容量大きいものは入手困難だけど買い替えろい
今容量大きいものは入手困難だけど買い替えろい
278名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:23:43.71ID:3a/glFWQ0 >>260
PCの弱点ってなに?
PCの弱点ってなに?
279名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:24:54.46ID:obUu0wNSp 個人レベルのゲームが沢山ある
パ
ソ
コ
ンっ
パ
ソ
コ
ンっ
280名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:26:14.97ID:oC46khoo0 >>278
用途ごとにいっぱい増やしたくなって困る
用途ごとにいっぱい増やしたくなって困る
281名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:26:21.85ID:tSJAgrN30 HDDが壊れて買い換えたらまた壊れて困ったら電源のせいだったってことあったな
282名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:26:38.57ID:+VFOWRoI0 弱点っていうか
インディーゲーやりたいならPCが一番いいってのと同じで
ドラクエ、FFみたいな和ゲーがやりたいってならCSのがいいだろ
俺はインディーゲーというか洋ゲーと任天堂ゲーがやりたいからPC+Switch
インディーゲーやりたいならPCが一番いいってのと同じで
ドラクエ、FFみたいな和ゲーがやりたいってならCSのがいいだろ
俺はインディーゲーというか洋ゲーと任天堂ゲーがやりたいからPC+Switch
283名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:26:54.57ID:4i1SSBcO0284名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:27:38.11ID:oC46khoo0285名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:28:15.68ID:/EbqOf/O0 今ゲームしながらyoutube見てついでにこのスレを見てるけど快適すぎる
csに戻るメリット皆無
csに戻るメリット皆無
286名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:29:17.35ID:yjG0yHPG0 PS起動してやる手間考えたら、常駐してるPCの方が早いでしょ?
逆ですよこれ?なんでわざわざPS起動する手間をかけてまでプレイする意味の説明が必要
逆ですよこれ?なんでわざわざPS起動する手間をかけてまでプレイする意味の説明が必要
287名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:32:10.43ID:3a/glFWQ0288名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:40:47.62ID:6PKfgo5ma 基本はそう
携帯性で便利なswitchと悩むときがあるぐらい
携帯性で便利なswitchと悩むときがあるぐらい
289名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:41:00.89ID:XRyEe/LW0 >>283
基本的にPCでヒットしたタイトルがCSに移植される感じだから
PCユーザーからするともう持ってるんだよな
どっちを選ぶとかいう話じゃないわけ
だからインディーの新作遊びたいなら必然的にPCになる
まぁ俺はSwitchでインディーゲー遊ぶのを否定しないし
もっと遊んで欲しい普及したら良いと思ってるけどな
基本的にPCでヒットしたタイトルがCSに移植される感じだから
PCユーザーからするともう持ってるんだよな
どっちを選ぶとかいう話じゃないわけ
だからインディーの新作遊びたいなら必然的にPCになる
まぁ俺はSwitchでインディーゲー遊ぶのを否定しないし
もっと遊んで欲しい普及したら良いと思ってるけどな
290名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:44:01.06ID:oC46khoo0 GPD WIN3支援すくないですよー皆さんもどうですかー?
291名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:47:15.85ID:1tE4CFRT0 >>2
【ニシ悲報】EpicGamesLauncher起動してるだけでRyzenCPU温度が上昇という指摘
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609129742/
【ニシ悲報】EpicGamesLauncher起動してるだけでRyzenCPU温度が上昇という指摘
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609129742/
292名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:47:39.95ID:HyU2KHA40 どらか一つの機種しか選べないなら俺もPCかな
なんで一つしか選べない前提で話してんのかわからんけど
なんで一つしか選べない前提で話してんのかわからんけど
295名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:00:32.23ID:oC46khoo0 >>294
プランの方じゃなくゲフォコンパネの一番したのやつ
FF11や軽めのものだとコアあそぶの防止の
コアクロックやメモリクロックはそこそこ動いててGPU負荷1%だけどfps安定しない
AMD,INTELの2台で同じだったからなんかあるんかもね
プランの方じゃなくゲフォコンパネの一番したのやつ
FF11や軽めのものだとコアあそぶの防止の
コアクロックやメモリクロックはそこそこ動いててGPU負荷1%だけどfps安定しない
AMD,INTELの2台で同じだったからなんかあるんかもね
296名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:00:39.64ID:6PKfgo5ma 大きい画面でやりたい人にはPCは相性悪いかな
PCケースのサイズと場所によるけれども
PCケースのサイズと場所によるけれども
297名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:05:33.13ID:oC46khoo0 無いとは思うけどUWPだからAMD贔屓なのかも?
Steam版買った人はどんな感じかおしえーて
でかい画面で遊んでると一瞬の落ち込みが気になる
GPDとかで遊んでたらまったく気にならないだろう
コンパネで同期切ったらあらぶりそうだし本気だすの5月以降だからいいや
Steam版買った人はどんな感じかおしえーて
でかい画面で遊んでると一瞬の落ち込みが気になる
GPDとかで遊んでたらまったく気にならないだろう
コンパネで同期切ったらあらぶりそうだし本気だすの5月以降だからいいや
298名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:05:34.53ID:KOEMNRUH0 >>297
仮想ドライブで大体何とかなるで
仮想ドライブで大体何とかなるで
301名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:09:06.93ID:oC46khoo0302名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:09:57.90ID:6z8zeJrv0 どんだけ似たスレ立てるんだ
303名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:12:19.85ID:PKG1Wyfha >>298
流石に98とか化石に近いのはエミュじゃなきゃ無理
流石に98とか化石に近いのはエミュじゃなきゃ無理
304名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:21:02.77ID:/DK8KRdoa >>244
理解してから言えやカス
理解してから言えやカス
306名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:22:03.08ID:/DK8KRdoa 何かそうしないといけない理由でもあるの?
307名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:24:46.42ID:4sD2umqE0 ここ見てんだからPCくらいあるだろって言えないのが時の流れ感じる
309名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:42:44.95ID:a8/3e1/NM PC民←金持ちです CSを貧乏人と馬鹿にしています 購買意欲高いです
こいつがセール待ちしたりエピック乞食したりする理由wwwwなに?
こいつがセール待ちしたりエピック乞食したりする理由wwwwなに?
310名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:44:58.12ID:oC46khoo0311名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:47:06.73ID:w28LqAVLp 20〜30万のもの所有するだけで
金持ちヅラしてるのが凄く貧乏そうにみえる
金持ちヅラしてるのが凄く貧乏そうにみえる
313名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:02:49.06ID:LJ2sfKCcd 擁護意見しか見かけないも何もハード層の板だしなぁ
ソルトアンドサンクチュアリがPS4/vitaで10万超えた記事できた時もPCでやるだろ層が煽り倒されてた場所だぞ
ソルトアンドサンクチュアリがPS4/vitaで10万超えた記事できた時もPCでやるだろ層が煽り倒されてた場所だぞ
314名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:05:57.93ID:LJ2sfKCcd ああ思い出した、Vitaでマイクラ売れた時もModいれられないクソとか言われたりPCで国内で売れるかよで争ってたな
あくまでここはハード中心の板なんだからそうなる
あくまでここはハード中心の板なんだからそうなる
315名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:09:59.16ID:9eD5Kkhfp CSはPCと違って動作やホームが重くなったりしないから快適
観るエンタメとゲームは分けてるな自分は
たまにCSでアマプラ観るけどさ
観るエンタメとゲームは分けてるな自分は
たまにCSでアマプラ観るけどさ
316名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:12:27.38ID:K4fGyWHTM サクナヒメ動向見て思ったけどしっかりと作れば国外のインディーズでもまだまだCSの方が売れるぜ※ただし中国を除く
317名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:13:29.22ID:vMyrca96a まあ個人的にはPCやスマホでゲームやる気は無いので
Switch一択でも間違いではない
Switch一択でも間違いではない
318名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:17:56.98ID:oC46khoo0 世間一般はだいたいそうか
Switchすら要らんスマホだけでいい
って感じだからな
ゲハさいこう
Switchすら要らんスマホだけでいい
って感じだからな
ゲハさいこう
320名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:32:44.92ID:E2WC5xp+0 自分しか遊ばないソロゲーは自室で遊べるPC版
マルチ出来るゲームはリビングで遊べるswitchって感じで使い分けてるな
マルチ出来るゲームはリビングで遊べるswitchって感じで使い分けてるな
321名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:40:11.89ID:9eD5Kkhfp >>319
PS3のストアはガクガクになったけど他は特に問題なくね
PS3のストアはガクガクになったけど他は特に問題なくね
322名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:52:33.32ID:90ALP0i70 PCで遊べるゲームは基本PCだな
アトリエはフィリス以降PC版待ち
オクトパストラベラーはSwitch買う前にPC版が出たから買った
サクナヒメもPC
Switchはマリカとやばたにえんとネオポケアーカイブ買った
ルンファク5は絶対PC版出ないからSwitchで
アトリエはフィリス以降PC版待ち
オクトパストラベラーはSwitch買う前にPC版が出たから買った
サクナヒメもPC
Switchはマリカとやばたにえんとネオポケアーカイブ買った
ルンファク5は絶対PC版出ないからSwitchで
323名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:54:55.68ID:DuWMcqOb0 物による
スペック足りてるならSwitchでいいというかPCがSwitchに買ってる要素がない
スペック足りてるならSwitchでいいというかPCがSwitchに買ってる要素がない
324名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 18:20:26.31ID:3a/glFWQ0325名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 18:22:20.99ID:0AmD/xQo0 サブノーティカ大好きなんだな
326名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 18:24:27.82ID:E2WC5xp+0327びー太 ◆VITALev1GY
2021/01/27(水) 18:36:10.24ID:tMzTkbet0 やっぱりインディゲームならPCが一番いいよなあ
328名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 18:47:17.29ID:ij6ocgrc0 一番いいものを一つ選ぶならPCになるけど一択ではないわな
物によってはSwitchで布団の中で寝っ転がってやったりするほうがいいし
そんでスマホにもスマホ限定のインディーゲームとかあるしな
物によってはSwitchで布団の中で寝っ転がってやったりするほうがいいし
そんでスマホにもスマホ限定のインディーゲームとかあるしな
329名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 18:49:48.70ID:SajQmf3u0 まあ自分から選択の幅狭める必要はないわな
330名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 18:49:49.46ID:v2/8QLWy0 PCのが開発者との距離が近いから良いかな
Steamのコミュに開発者が直接絡んできたり、
公式Discordで開発者と直接会話したり
Steamのコミュに開発者が直接絡んできたり、
公式Discordで開発者と直接会話したり
331名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 19:10:25.70ID:NNFGd/Ut0332名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 19:21:28.93ID:70//pzhEM CSは調整したのに反映しないとかあるときくらいかな
人気作ならそんなに無いけど
人気作ならそんなに無いけど
333名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 22:02:37.45ID:7H92ggzvd MODも使いたいのでインディどころかマルチもPC一択
334名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 22:15:20.56ID:JollNw4S0 インディゲー好きなのにPCにしか無い大多数のゲーム我慢できるの?
335名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 22:33:40.29ID:kMroIv460 アホ「インディやるならPC一択!
つWinMAX(10万円)」
パンピーゲーマー「あっそ、スマホでいいや」
CSゲーマー「任天堂ゲーできないハードに選択枝ねえよ」
つWinMAX(10万円)」
パンピーゲーマー「あっそ、スマホでいいや」
CSゲーマー「任天堂ゲーできないハードに選択枝ねえよ」
336名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 22:35:59.29ID:kMroIv460 つかMAXつかってるアホってデスクトップも持ってるんだよな
しかもそれなりのグラボ装備して、でインディゲーあさってんのか
まあマニアだわなー
しかもそれなりのグラボ装備して、でインディゲーあさってんのか
まあマニアだわなー
337名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 22:36:12.85ID:3a/glFWQ0 >>335
豚っていい歳こいて任天堂のガキハードしか触ったこと無いからこんな発想になっちゃったんだろうな
豚っていい歳こいて任天堂のガキハードしか触ったこと無いからこんな発想になっちゃったんだろうな
338名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 22:37:03.10ID:nqYviAfL0 CSとかもうファミリーしかおらんしな
340名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 22:41:38.29ID:qA7ORDgZM 決定のボタンの場所が変わるだけで対応出来ないで文句言ってるゴキカスがPC持ってるはずないだろう
341名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 22:45:01.12ID:kMroIv460 つーか最近のゲハ民はもはやソース提出の基本さえどうでもよくなってるからなー
WinMAX持ってるやつなんてマジでゲハにいるのかよ
アレでどんなゲームをどんだけやってんだよっつーw
PS5より売れてないもんでマウント取れるって本気で思ってんのかねェ
WinMAX持ってるやつなんてマジでゲハにいるのかよ
アレでどんなゲームをどんだけやってんだよっつーw
PS5より売れてないもんでマウント取れるって本気で思ってんのかねェ
342名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 22:48:10.88ID:Jdi+SLma0 PC一択ではないのに一択だってことにするからじゃないのか?
量も価格もMODもPCが圧倒的優位だけど人によってはswitchでだらだらプレイしたい人がいても不思議じゃないでしょ
量も価格もMODもPCが圧倒的優位だけど人によってはswitchでだらだらプレイしたい人がいても不思議じゃないでしょ
343名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 22:54:06.42ID:96P3Qg660 アフィ「PCにかみつけ」
豚「ブヒー」
この脳死コンボがうざいのでさっさと出荷されて欲しい
豚「ブヒー」
この脳死コンボがうざいのでさっさと出荷されて欲しい
344名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 23:02:40.92ID:3a/glFWQ0 >>339
いや俺はPCでゲームやってるけど
いや俺はPCでゲームやってるけど
345名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 23:24:48.50ID:kMroIv460 スレタイ
ゲハで「インディやんならPC一択」ってレスすると怒ってくる奴ばっかだけど本当にPC持ってる?
スレの中身
このスレで「インディやんならPC一択」ってレスしてるヤツいるけど本当にPC持ってる?
ゲハで「インディやんならPC一択」ってレスすると怒ってくる奴ばっかだけど本当にPC持ってる?
スレの中身
このスレで「インディやんならPC一択」ってレスしてるヤツいるけど本当にPC持ってる?
346名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 23:28:14.78ID:unaYE7Kt0 超軽いお手軽インディならSwitchでもいいけど
そういうの以外はPCでやってるな
サクッと遊ぶだけのアーケードゲームとかもSwitchで何本か買ったわ
スナック菓子を摘むようなもんで別に大本命ゲームじゃないんだよ
でも気軽に遊ぶゲームってそんなもんやん
そういうの以外はPCでやってるな
サクッと遊ぶだけのアーケードゲームとかもSwitchで何本か買ったわ
スナック菓子を摘むようなもんで別に大本命ゲームじゃないんだよ
でも気軽に遊ぶゲームってそんなもんやん
347名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 23:40:45.17ID:JollNw4S0 >>345
普通に持ってるぞ?
普通に持ってるぞ?
348名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 23:43:36.34ID:rWOgJov90 末尾Mとか思いっきり携帯から書き込んでる奴はエアPCだと思うわ
ただスマホで長文書ける奴は凄いと思う
PCのキーボードに慣れてるからスマホの長文は苦手
つか5chの閲覧もスマホは小さくてわかりにくいわ
ただスマホで長文書ける奴は凄いと思う
PCのキーボードに慣れてるからスマホの長文は苦手
つか5chの閲覧もスマホは小さくてわかりにくいわ
349名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 23:59:55.31ID:cLY63yfn0 専ブラも使い勝手全然違うからなぁ
350名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 00:01:55.27ID:XjTiZJK20 可能ならLINEもPCで打ってます・・・
351名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 00:06:01.33ID:cWvh9AH50352名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 00:33:40.89ID:VB2QjYjr0 キーボードだとか閲覧の時小さすぎるとか具体的な理由を書いてる相手に
具体的な理由のない反論は説得力がないと思うが
具体的な理由のない反論は説得力がないと思うが
353名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 00:43:12.60ID:0xTi5fqk0 持ってるけどゲーミングノートだしGTX1660TIとか中途半端でめっちゃバカにされそうだからあまり言わない
ゲームやる分にはそれほど困ったことはないけど
ゲームやる分にはそれほど困ったことはないけど
354名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 00:44:54.68ID:H/bfpgff0355名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 01:32:36.51ID:Ydb3jKyl0 箱信者がPCに?みつきまくってたけど末尾Mだったな
356名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 01:33:04.00ID:vBap9wos0357名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 01:50:35.02ID:TDGmhqcc0 GTX1060おじさんは貧困層なのでパソ民に在らず
だいたい家ゴミだの馬鹿にしたりPSユーザーや箱ユーザーを煽ったりしてるのは心も財布も貧しいGTX1060や1050TiやGTX980やRX580使ってるような連中なんだよね
こいつらは名誉家ゴミ民として扱ってもいいと思う
だいたい家ゴミだの馬鹿にしたりPSユーザーや箱ユーザーを煽ったりしてるのは心も財布も貧しいGTX1060や1050TiやGTX980やRX580使ってるような連中なんだよね
こいつらは名誉家ゴミ民として扱ってもいいと思う
358名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 01:55:09.16ID:Y0eMkfnF0 ローエンドからハイエンドを網羅するPCの強みが今更理解できちゃった家ゴミ
359名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 02:09:30.61ID:wrPVq8dw0360名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 02:18:39.27ID:Pla9EjB+d もう説明するのも面倒
自分でPC買ってsteamクライアント入れて調べてください
家ゴミ相手になりません
自分でPC買ってsteamクライアント入れて調べてください
家ゴミ相手になりません
361名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 02:21:52.77ID:XLO+xu6x0 インディゲーなら大抵オンボードでも遊べしな
363名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 04:26:19.56ID:h1qBazUn0 一応ゲーム用のpc作ったけどベンチマークしかして無いわ
365名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 04:47:35.86ID:bJNn3f5X0 誰にもどこにも話題にされないBloodySpellが最近また大型アプデされて三面が長くなってるで〜
366名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 06:06:17.18ID:bHOUNa7i0 携帯性と本体価格重視ならスイッチ
そうじゃないならPC1択ってことでいいな
そうじゃないならPC1択ってことでいいな
367名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 06:50:11.27ID:PuUxV2Hy0 寝転んでSlay the Spireできるのは助かってる
368名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 07:23:09.00ID:iieIVmiN0369名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 07:27:48.66ID:FVgdNsAW0 そりゃ種類はもちろん発売も先行してんだからPC優先はあたり前だわ
でも話題になって買ってたけど積んでたゲームなんかは結局Switchで出たら買い直してやってみたいな事も多い
クロスセーブがもっと普及してくれればな
でも話題になって買ってたけど積んでたゲームなんかは結局Switchで出たら買い直してやってみたいな事も多い
クロスセーブがもっと普及してくれればな
370名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 07:28:21.42ID:iieIVmiN0371名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 07:36:44.00ID:trhxGLCn0 寝転んで〜は実際に寝転んでやってるわけじゃないからな
任天堂以外の環境では死んでもゲームやりたくない言ってるだけ
任天堂以外の環境では死んでもゲームやりたくない言ってるだけ
372名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 07:48:06.36ID:GK5q1xlT0 スイッチに携帯性もクソもないだろ
親がテレビ見てるからかわりの画面として使うのがせいぜいだろ
親がテレビ見てるからかわりの画面として使うのがせいぜいだろ
373名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 07:50:16.42ID:DnD0So5j0374名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 08:03:14.61ID:bYCHbLcVa 箱スレには何故かPCでおじさん居るよね
PSスレには居ない(笑)
PSスレには居ない(笑)
375名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 08:04:17.60ID:DnD0So5j0 本日発売のフェルシールもスイッチ版買うか迷ってる
376名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 08:13:23.18ID:V1jWp0t50 アホか好きな方でやれよ
どっちにしてもゲーム買ってるんだから偉いぞ
どっちにしてもゲーム買ってるんだから偉いぞ
377名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 08:27:21.49ID:iHFDBGL00378名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 08:53:52.87ID:T5aygaUU0379名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 09:06:10.09ID:6dAs1GL7p PS4ノーマルとProと3桁トロレベくらいなら晒せるけど
PS5は売ってないもんなあ
PS5は売ってないもんなあ
380名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 09:13:14.02ID:wrPVq8dw0 >>364
画像上げても君らキチガイだから、こうなるだけやん?
都合が悪くなれば、すぐ逃走、話題逸らし、もしくは妄想に元ずく個人攻撃はじめるから
PCゲーマーは「コイツら相手にするだけムダだ」と学習したのよ
------------------------------------------------------------------------------------
385名無しさん必死だな2021/01/28(木) 02:25:02.89ID:P4U8rQGs0>>389
あっそ
で、ノート PCなんちゃらのレッテル貼りはどうしてくれんの?
https://i.imgur.com/UmPo235.jpg
389名無しさん必死だな2021/01/28(木) 02:59:11.72ID:xKDi7ZhV0
>>385
日本人でPC使ってゲームばっかやってる奴ってなんでおまえみたいに幼稚な奴ばっかなんだろうな?
画像上げても君らキチガイだから、こうなるだけやん?
都合が悪くなれば、すぐ逃走、話題逸らし、もしくは妄想に元ずく個人攻撃はじめるから
PCゲーマーは「コイツら相手にするだけムダだ」と学習したのよ
------------------------------------------------------------------------------------
385名無しさん必死だな2021/01/28(木) 02:25:02.89ID:P4U8rQGs0>>389
あっそ
で、ノート PCなんちゃらのレッテル貼りはどうしてくれんの?
https://i.imgur.com/UmPo235.jpg
389名無しさん必死だな2021/01/28(木) 02:59:11.72ID:xKDi7ZhV0
>>385
日本人でPC使ってゲームばっかやってる奴ってなんでおまえみたいに幼稚な奴ばっかなんだろうな?
381名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 09:16:17.36ID:T5aygaUU0382名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 09:50:48.47ID:ZQz1+J/T0 専用ソフト出ない段階でPS5意味ない
PS4 AMD R7 260X
PS4PRO AMD RX470
PS4 AMD R7 260X
PS4PRO AMD RX470
383名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 09:58:59.32ID:6dAs1GL7p チカニシとか言ってる時点で(笑
384名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 10:07:38.01ID:LxmafRsr0 二者択一wwww
こんな思考じゃインディの良さ分んねぇだろ
こんな思考じゃインディの良さ分んねぇだろ
385名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 10:09:07.36ID:p7fmBwS4d386名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 10:11:20.77ID:p7fmBwS4d 貼れとか言われて貼るやつって
その前に言ってる相手を見なよ
キチガイの相手なんて無駄だからw
その前に言ってる相手を見なよ
キチガイの相手なんて無駄だからw
387名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 10:47:56.69ID:dVIcm6Ka0 フリゲなんかもあるからPCだなぁウディコンなんかはシステム全振りのゲームが楽しめる博覧会みたいな側面もあるし
Switchは☆レビューすらないもんだから外部サイト頼りってのがなんとも
返金もできないし突撃して虚無は味わいたくないぞ
インディを率先して取り扱うようになったのは良いとは思うけど3DSのストアより劣化してるのはなんだろな
Switchは☆レビューすらないもんだから外部サイト頼りってのがなんとも
返金もできないし突撃して虚無は味わいたくないぞ
インディを率先して取り扱うようになったのは良いとは思うけど3DSのストアより劣化してるのはなんだろな
388名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 11:16:02.24ID:e0cTNn090389名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 11:20:51.11ID:EEAQ4Uix0 寝落ちして顔の上にGPD落ちてきたことなら多々ある
横向きでやってると更に寝落ちが速いし
スマホも一緒スイッチも一緒
横向きでやってると更に寝落ちが速いし
スマホも一緒スイッチも一緒
390名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 11:21:52.52ID:p0Tj5LxL0 俺はベッドにタブレット用アーム付けて、仰向けに寝て見れるようにしてる
ポインター使えば寒い冬は布団の中に手を入れた状態でタブを操作できる
タブをSwitch、ポインターをProコンにして森やるとすぐ寝落ちできるぞ
てーかインディーなんて安いんだから好きなら両方買えばいいやん
ポインター使えば寒い冬は布団の中に手を入れた状態でタブを操作できる
タブをSwitch、ポインターをProコンにして森やるとすぐ寝落ちできるぞ
てーかインディーなんて安いんだから好きなら両方買えばいいやん
393名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 13:24:45.37ID:6kLNouqe0 Card Questなんかはスマホでも遊べるけど、味気ねえんだよなぁ・・・
394名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 14:01:25.61ID:6dAs1GL7p EGGのスマホ版picopicoも遊んでみたが無理だった
物理ボタン無いとなんかしっくりこない
せいぜい遊んでたのはキャンディクラッシュみたいなパズルゲームくらいかな
物理ボタン無いとなんかしっくりこない
せいぜい遊んでたのはキャンディクラッシュみたいなパズルゲームくらいかな
395名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 14:09:05.59ID:EEAQ4Uix0 インディーじゃないけどスマホにしかないものはスマホで遊ぶしかないからな
ダラバーCSはVITAかちっこいPCで遊んで
ダラバーSPはスマホで
コズリベは単体のしかいらんわばか
ダラバーCSはVITAかちっこいPCで遊んで
ダラバーSPはスマホで
コズリベは単体のしかいらんわばか
396名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 20:16:23.65ID:/ghIVeZkD てか人のゲームスタイルにケチつけるのもどうかと思うわ
俺はアーリーとかPCでやったりしてるけど、switchとマルチでswitchの性能で問題ないならswitch版買うな
そもそもswitchでゲーム出す方も市場があると思って出してるんだし、なぜ頭の中や生活スタイルが他人と自分が一緒だと思うのか
俺はアーリーとかPCでやったりしてるけど、switchとマルチでswitchの性能で問題ないならswitch版買うな
そもそもswitchでゲーム出す方も市場があると思って出してるんだし、なぜ頭の中や生活スタイルが他人と自分が一緒だと思うのか
398名無しさん必死だな
2021/01/29(金) 01:08:12.77ID:Gz/EKCzb0 まあ数百円でゴロゴロしながら遊べるからswitchでもいいかなと思うやつもある
399名無しさん必死だな
2021/01/29(金) 01:29:48.43ID:K7uvmhhT0 その割にはPCでやるわっていうとブチ切れるのなんなの?
400名無しさん必死だな
2021/01/29(金) 08:53:33.50ID:BwU5Q6BFa PSでやれ(命令)
401名無しさん必死だな
2021/01/29(金) 09:11:13.92ID:cK8pAwwe0 まずPCがあって補助的にSwitchがあるとベター
なので大袈裟な言葉が使われがちなネットならスレタイみたいな言い方になるのもわかる
でもゲハだからそれで怒る人がでるのもらしいっちゃらしい
なので大袈裟な言葉が使われがちなネットならスレタイみたいな言い方になるのもわかる
でもゲハだからそれで怒る人がでるのもらしいっちゃらしい
402名無しさん必死だな
2021/01/29(金) 09:23:05.36ID:aR/MZK8UM Switchなんかは幅広くインディーカバーしてるけどリリースが遅れるタイトルとかもあるからなー
昨日Steamで正式リリースされたMetal UnitもCS版出るって情報だけで発売日は未定だし
CSで出る頃にはPC版はセールで投げ売りされてたりゲーパスきてたりするから
インディー最速で遊びたい自分なんかはPC一択になりつつある
昨日Steamで正式リリースされたMetal UnitもCS版出るって情報だけで発売日は未定だし
CSで出る頃にはPC版はセールで投げ売りされてたりゲーパスきてたりするから
インディー最速で遊びたい自分なんかはPC一択になりつつある
403名無しさん必死だな
2021/01/29(金) 09:43:18.22ID:zg1JInNe0 Switchは有象無象のインディの中でも珠玉の作品が多いから厳選された作品を遊べるってワケ
404名無しさん必死だな
2021/01/29(金) 09:57:24.20ID:Wyaxt+6h0 充実してきた当たりの動作性は知らないけど、スイッチ版のスターデューバレーはローカライズ(フォントや看板テキスト)なんかも完璧だね
405名無しさん必死だな
2021/01/29(金) 11:50:15.29ID:OsUYlAWq0 >>402
地味に機能削除されてることもあるしな
Tangledeepなんかはデイリー・ウィークリーモードが無いし片道勇者なんかはネットワーク機能削除
片道勇者は箱庭えくすぷろーらーと一緒にお布施で買ったが一番の問題はジョイコンだと斜め入力し難いことだったがなw
まぁSwitchでウディタゲーを走らせてるのはいろんな記事で紹介されてるが移植屋は頑張ったと思う
地味に機能削除されてることもあるしな
Tangledeepなんかはデイリー・ウィークリーモードが無いし片道勇者なんかはネットワーク機能削除
片道勇者は箱庭えくすぷろーらーと一緒にお布施で買ったが一番の問題はジョイコンだと斜め入力し難いことだったがなw
まぁSwitchでウディタゲーを走らせてるのはいろんな記事で紹介されてるが移植屋は頑張ったと思う
406名無しさん必死だな
2021/01/29(金) 12:42:54.40ID:F6roFpUn0NIKU 別に遊びたいハードで好きにやればいいだろう
407名無しさん必死だな
2021/01/29(金) 12:52:50.09ID:ARrgUAyi0NIKU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★5 [七波羅探題★]
- 【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘 [ぐれ★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- 維新「ごちゃごちゃ言う首長もおるけど、万博参加は各学校が判断する事やからねw」交野市長「!?」 [834922174]
- 60.4%の日本人、「今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではない」と回答 [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust夜の部🧪★6
- 【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到 [339712612]
- Switch2当たったケンモメン集合 ★2 [838847604]
- ネットを席巻したネトウヨ愛国者とはなんだったのか…政治もネトウヨ中心に展開され日本は急速に貧困化 [819729701]