というわけで
おすすめの叙述トリック作品教えて
最初に読んだ叙述トリック作品、初体験の驚きのせいで神格化してしまう説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 15:07:31.79ID:1djtBGaR02021/04/22(木) 15:08:31.47ID:5QMzaJYn0
十角館の殺人
3名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 15:09:48.87ID:aWeAqLc2p アクロイドなんちゃら
4名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 15:09:48.91ID:lBLmoZs00 未だに読んだことがない
ただ単に途中で気がつくから叙述トリックと認識できていないだけかもしれないけど
ただ単に途中で気がつくから叙述トリックと認識できていないだけかもしれないけど
2021/04/22(木) 15:10:58.33ID:p7/W8QPK0
殺戮にいたる病
2021/04/22(木) 15:12:14.91ID:V4AyKhB0M
ever17信者ってこれだろ
7名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 15:12:15.39ID:VBF8CloK0 Ever17
2021/04/22(木) 15:12:18.88ID:S1GgeWjfd
神格化してるわけじゃないけどハサミ男
2021/04/22(木) 15:12:23.12ID:kECMEbVL0
叙述トリックと分かっていて読んだらつまらんだろ
10名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 15:15:59.27ID:pA9y4aj50 殺戮にいたる病は日本のミステリのベスト10に入ると思うけど、人に勧めにくい
2021/04/22(木) 15:18:09.06ID:SasZhP330
2021/04/22(木) 15:19:26.81ID:erUCsnUI0
アクロイド殺しかな
ミステリとしてギリギリ反則おかさず成り立ってる作品ではある
ミステリとしてギリギリ反則おかさず成り立ってる作品ではある
2021/04/22(木) 15:21:02.43ID:F0bqjLSz0
叙述トリックだとわかってて読んでてタネがわかってても面白い作品もあれば
どれがトリックかわからない上手い叙述トリックの作品もあるぞ
どれがトリックかわからない上手い叙述トリックの作品もあるぞ
2021/04/22(木) 15:21:19.64ID:z7//9qed6
2021/04/22(木) 15:22:59.72ID:+nlkBE64r
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数回答)
1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html
1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html
2021/04/22(木) 15:23:15.57ID:+DTItk6q0
殺戮にいたる病がもう出てたから星降り山荘の殺人
2021/04/22(木) 15:25:06.26ID:a/zNvCJbd
「犯人はヤス」も叙述トリックだと思う
18名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 15:25:22.84ID:VBF8CloK0 アクロイド殺しは叙述トリックになってることについてめちゃくちゃ丁寧な説明あるからな。
今はなんの理由もなく叙述トリック使っても誰も怒らないけど
今はなんの理由もなく叙述トリック使っても誰も怒らないけど
2021/04/22(木) 15:26:00.79ID:HHdwefQd0
DESIRE
2021/04/22(木) 15:26:25.42ID:xbrjGv9kM
車輪の国
2021/04/22(木) 15:27:43.72ID:Gj9czNJ80
タイトル訊いてる時点で楽しみ無くしてね?
22名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 15:27:54.64ID:TcKmpl1K0 トリックに限らずどんなジャンルでも1作目信者や原作信者という輩は存在する
最初の感動に加えて思い出補正と思い込みでブーストかけてるから手に負えない
最初の感動に加えて思い出補正と思い込みでブーストかけてるから手に負えない
2021/04/22(木) 15:29:03.28ID:xzzejUqWd
前に読んだタイトル当て小説がバカげてて面白かったよ
○○○○殺人事件みたいなタイトル
○○○○殺人事件みたいなタイトル
24名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 15:29:04.20ID:g0cYUaJqd バテンカイトスのあれも叙述トリックと言っていいんか?
2021/04/22(木) 15:30:23.47ID:ioSSxZ0R0
そして誰もいなくなった
2021/04/22(木) 15:33:29.32ID:EjKji53LK
ルパン逮捕される
2021/04/22(木) 15:37:18.23ID:xdgK9Yc/0
ある閉ざされた雪の山荘で
は最初じゃないけど自分の中で神格化しとるで
は最初じゃないけど自分の中で神格化しとるで
28名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 15:39:04.61ID:rCaX/S1d0 ドラクエ11
2021/04/22(木) 15:41:55.38ID:LUsLqfq+0
2021/04/22(木) 15:42:17.62ID:H8fuRDDz0
シックスセンスは?
小説版だとはっきりと実は○○でした。って表現されないまま終わった気がする
小説版だとはっきりと実は○○でした。って表現されないまま終わった気がする
31名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 15:45:56.99ID:KAh8Y4PkM 大した金も持ち歩いてないし飲んで酔って外で寝ていたら強姦された。
シラフなら抵抗できただろうが、泥酔していて為す術もなかった。
最近になってやっとショックから立ち直ってきたので書く。
1。抵抗する気とか起きない
暴力で屈している状況から、抵抗してもっとひどいことをされるのではと思うと、何もできなくなる。
助けを呼ぶ声も出せなくなる。
2。事を荒立てる気にならない
数日間はショックで頭が働かなくなる。
警察に相談する気力なんて出るわけがない。
レイプは表に出ないことが多いのも分かった。
3。警察も親身になってくれるとは限らない
私の場合は、やっと気力を奮い立たせて警察に行ったのに、真面目に対応してくれなかった。
犯行から日が経っていて物的証拠も何もなく、証言も曖昧となると、門前払いに近い形で追い返された。
もはや泣き寝入りする形になった。
4。男でも襲われることがある
私のような毛深い100キロオーバーの40代男性でも油断ならない。
これが一番の驚きだった。
特殊な趣味の人間はいるので、誰しもが被害にあう可能性がある。
人事だとは思わないようにして欲しい。
シラフなら抵抗できただろうが、泥酔していて為す術もなかった。
最近になってやっとショックから立ち直ってきたので書く。
1。抵抗する気とか起きない
暴力で屈している状況から、抵抗してもっとひどいことをされるのではと思うと、何もできなくなる。
助けを呼ぶ声も出せなくなる。
2。事を荒立てる気にならない
数日間はショックで頭が働かなくなる。
警察に相談する気力なんて出るわけがない。
レイプは表に出ないことが多いのも分かった。
3。警察も親身になってくれるとは限らない
私の場合は、やっと気力を奮い立たせて警察に行ったのに、真面目に対応してくれなかった。
犯行から日が経っていて物的証拠も何もなく、証言も曖昧となると、門前払いに近い形で追い返された。
もはや泣き寝入りする形になった。
4。男でも襲われることがある
私のような毛深い100キロオーバーの40代男性でも油断ならない。
これが一番の驚きだった。
特殊な趣味の人間はいるので、誰しもが被害にあう可能性がある。
人事だとは思わないようにして欲しい。
32名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 15:46:54.35ID:aWeAqLc2p ダンガンロンパV3は話の序盤でやったせいでそこが物語のピークになっちゃって後の展開がいまいち盛り上がらなかった
2021/04/22(木) 15:51:32.25ID:H8fuRDDz0
ループ読んだ後のリングとらせん
2021/04/22(木) 15:52:24.38ID:egWBSQufd
かまいたちの夜×3のホモが犯人のやつかな……
2021/04/22(木) 15:59:00.15ID:xyFSPKXB0
叙述トリックだと思って読んでる時点で面白さが2割くらい減ってしまうぞ
2021/04/22(木) 16:04:11.98ID:qF/HLMg90
映画ミスト
叙述トリックとは違うけど同じような「はぁぁぁぁーーーーーーっっっ!!!???」感が味わえる
叙述トリックとは違うけど同じような「はぁぁぁぁーーーーーーっっっ!!!???」感が味わえる
2021/04/22(木) 16:13:43.34ID:giqicNHWa
京極夏彦
2021/04/22(木) 16:30:38.63ID:xtbUhjh70
レスリーニールセン出演のドラマ フライングコップの4話
スーツ姿の爆弾魔と思いきや実は…!?
犯人の全身がわかるシーンで爆笑した
スーツ姿の爆弾魔と思いきや実は…!?
犯人の全身がわかるシーンで爆笑した
2021/04/22(木) 16:31:34.18ID:x90IRT5/a
2021/04/22(木) 16:42:30.68ID:+VzIxDSW0
殺戮に至る病
2021/04/22(木) 16:43:38.33ID:Ed1K9CI3d
イニシエーションラブは中学のとき読んで軽くトラウマになったな。
あれはなかなか....なんも知らないガキがよんだら女性不審になる
あれはなかなか....なんも知らないガキがよんだら女性不審になる
2021/04/22(木) 16:44:46.37ID:5QMzaJYn0
死に至る病の主人公はイケメンだったのかな
レースゲーしてるオッサンにナンパされてついていくか?
レースゲーしてるオッサンにナンパされてついていくか?
45名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 17:02:37.22ID:3ynz9sOD0 ハサミ女
46名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 17:13:35.12ID:F2v//5ye0 犯人はカメラマンでした!
死んでいたのは主人公のほうでした!
駄作のテンプレ
死んでいたのは主人公のほうでした!
駄作のテンプレ
48名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 17:18:43.29ID:pEGSuC980 叙述トリックってバイオショックみたいなやつ?
後になってあーってなるけど最初からタネ書いてるやんみたいな
後になってあーってなるけど最初からタネ書いてるやんみたいな
2021/04/22(木) 17:21:08.30ID:MO0UXqjW0
懸賞付きの推理番組だったかでスタッフロールに名前が出ただけの奴が犯人だったのはワロタw
推理しきった奴がいるのにも驚き
推理しきった奴がいるのにも驚き
2021/04/22(木) 17:23:38.73ID:pEGSuC980
2021/04/22(木) 17:58:08.79ID:ypvPqmnAd
関西弁とお嬢様のやつ
2021/04/22(木) 18:25:39.73ID:F0bqjLSz0
2021/04/22(木) 18:38:33.17ID:R+uvxmETM
思い返してみると
ロートレック荘事件
ロートレック荘事件
2021/04/22(木) 19:15:28.71ID:5a9iSDXg0
アクロイド殺しは最近になって読んだな
まぁそういう作品だってこと知ってたんで犯人分かっちゃったけど
まぁそういう作品だってこと知ってたんで犯人分かっちゃったけど
2021/04/22(木) 20:19:54.30ID:3ha2NCja0
ハサミ男
しあわせの書
しあわせの書
58名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 22:00:08.25ID:rbQsrsox0 >>2
鉄板やな
鉄板やな
59名無しさん必死だな
2021/04/22(木) 22:02:05.86ID:fwFemD+Gd 東野圭吾の悪意
アクロイド殺しパターンではこれが最高傑作だと思ってる
アクロイド殺しパターンではこれが最高傑作だと思ってる
2021/04/22(木) 22:04:46.74ID:VASSXD1N0
FF7って叙述トリック入ってるよな
2021/04/22(木) 22:06:07.85ID:XVyMLBb10
初体験の驚きで神格化って割とあるあるかもしれんね
2021/04/22(木) 22:18:37.07ID:tGHQ6aGK0
葉桜は「実は全員〇〇でした!びっくりした?」って言われて
「だから何?」って感じ
「だから何?」って感じ
2021/04/22(木) 22:35:08.18ID:3aXGnnsK0
叙述トリックはたまにやるから不意打ちで驚かされるんであって
綾辻行人みたいに毎回やってたら意味ないだろって思う
綾辻行人みたいに毎回やってたら意味ないだろって思う
64名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 03:46:02.29ID:MbSKbf99p ヘビーレインもそうだったな
章仕立てになってて違う主人公操作する系のやつはそのうちの1人が黒幕なんじゃないかって疑うようになった
章仕立てになってて違う主人公操作する系のやつはそのうちの1人が黒幕なんじゃないかって疑うようになった
2021/04/23(金) 03:49:05.30ID:zRhJwYow0
バテンカイトス1
66名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 04:10:57.67ID:trQtGV1k0 慟哭
……そしてじゃなくて小説の方な
……そしてじゃなくて小説の方な
2021/04/23(金) 07:09:14.97ID:xJy9ymvG0
2021/04/23(金) 12:17:18.57ID:Ja+XhWwza
ここで紹介された作品もう読めねーよw
2021/04/23(金) 12:29:15.26ID:b5oX3y54d
ヘビーレイン昔プレイしたけど全くシナリオ覚えてないわ
息子のために自分で指落としたり、ガラス片まみれのとこを匍匐前進させられるのは覚えてる
息子のために自分で指落としたり、ガラス片まみれのとこを匍匐前進させられるのは覚えてる
70名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 12:33:10.96ID:ObGaKAoW0 読んで感嘆した叙述トリックの作品は人に勧めたくなってしまう
2021/04/23(金) 12:40:23.72ID:FQD/sX9X0
叙述トリックを成立させることに比重を置きすぎてるとつまんない
葉桜とヨギガンジーはネタは凄いかもしれないけどストーリーは糞つまらない
ever17も打越のテキストが冗長でギャグが滑り倒してて苦痛だったわ
葉桜とヨギガンジーはネタは凄いかもしれないけどストーリーは糞つまらない
ever17も打越のテキストが冗長でギャグが滑り倒してて苦痛だったわ
72名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 14:30:08.39ID:SFjNSw1w0 アフィだから、BOTしかいねぇw
2021/04/23(金) 14:33:40.62ID:D7i5FL610
バテン1とバテン2の精霊は同一人物と思っていました
74名無しさん必死だな
2021/04/23(金) 15:36:15.42ID:SwpjWCvw0 倒錯のロンド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています