X

ゲームプランナー俺「ハァハァ今日も終電帰りだ…」(月収30万) ゲーム実況者「うぃーすw」(月収100万)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 13:55:42.82ID:lqHdzJA6p
こんなんおかしいだろ
2021/04/25(日) 13:56:23.27ID:w+1RN6Gn0
じゃあ動け。
2021/04/25(日) 13:57:04.70ID:ndHxTb4F0
会社から帰れるんだ?
2021/04/25(日) 13:57:16.85ID:wjNlmPNp0
自分とこで実況もやれ

配信を禁止しろ
2021/04/25(日) 13:58:17.70ID:lqHdzJA6p
>>2
裁量労働だからどれだけ働いたとて残業代出ないんだが??
2021/04/25(日) 13:58:30.58ID:nV2tfvMFa
うぃーすどうもキヨでぇーす(年収3億)
7名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 14:01:34.16ID:XC9Oe0Ci0
他人の褌で相撲を取る人間が勝ち組なんだよな
2021/04/25(日) 14:01:34.36ID:Hawpevy90
製作側の下位と、youtuber側の上位を比較するなって
2021/04/25(日) 14:02:27.74ID:ciQkk7In0
>>6
あいつ3億も稼いでるのか
もう二度と見ねぇ!
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 14:03:14.19ID:5OmVdM+Qa
マンガ家は全員ワンピや鬼滅の作者くらい稼いでると思ってるオッサンと言ってる事変わらんぞw
2021/04/25(日) 14:03:18.87ID:bfvGlyHld
月収100万円になるのはゲーム実況者でも上位0.数%
その人気も何年持つか分からない
2021/04/25(日) 14:04:23.15ID:uyOOE1Qta
実況は、実況で競争激しいし
いつまでもその月給があるとは思えん
2021/04/25(日) 14:05:41.18ID:2ALd/aJId
>>1
お前の仕事より実況の方が大変だとおもう
2021/04/25(日) 14:06:01.25ID:94ACncbb0
>>5
会社に守られてあっちこっちの制度助けられて言われるがままにやって甘んじてるようじゃ、
少なくともゲーム実況者に比べて頭は動いても働いてもいないんだよ
リスク負って会社辞める選択肢に含めて、自分がそんだけの金得られる筈の手段をちゃんと探せって事だ
2021/04/25(日) 14:06:06.89ID:Cgz2t+iir
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料は飲み過ぎに注意!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。

Bプリン体の多い食品や飲料は控えめに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

C寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、寝る4時間前までに夕食を済ませるのが理想的です。
2021/04/25(日) 14:06:38.27ID:lqHdzJA6p
>>13
キレそう
2021/04/25(日) 14:06:49.76ID:lHQZ9vvUr
>>13
仕事した事なさそう
18名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 14:07:36.80ID:cYPi4L220
お前にその才能がなかっただけじゃん
2021/04/25(日) 14:07:57.22ID:glYup7Xr0
ゲーム実況者て税金めっちゃとられそう
2021/04/25(日) 14:08:17.09ID:94ACncbb0
×選択肢「に」
○選択肢「も」
はいはい推敲不足してる私の方が頭動いてないですねー(・ω・)

俺そこまで頑張って金稼ぎたいと思わんから頭動かす義理ないけど
2021/04/25(日) 14:10:56.93ID:2dv6kwmj0
>>17
じゃあ実況しろよ 何でしないの?
2021/04/25(日) 14:12:44.37ID:2ALd/aJId
>>17
実況したこと無さそう
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 14:14:08.73ID:6l2toRFA0
これに不平不満言う開発者がいないのおかしくね?
会社から口止めてるんだろうけどかわいそうだわ
俺ならやる気なくす
2021/04/25(日) 14:15:30.31ID:GBDC4/cv0
これまで無収益の時代から趣味でやってきたからこそなんだぞそいつは。今生き残ってる実況者大半そう
上澄みの上澄みだけ見て金稼いでる!ずるい!って言ったところで負け犬の遠吠えとしか思われんぞ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 14:16:53.31ID:6l2toRFA0
>>24
著作権無視してきたくせに偉そうに
ただのゴミクズだよ
26名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 14:17:16.96ID:XTena7kd0
けっこうしゃべりうまいのに再生数23でずっと続けてるゲーム実況者のメンタルの強さ
2021/04/25(日) 14:18:16.08ID:IQuakLPxp
人気VTuber「案件でフラゲ配信しまーす」
3回配信で400万GET
28名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 14:19:18.23ID:mYf93zrR0
お前の言うゲーム実況者レベルだと
ミリオンタイトルのプランナーだろ
どっちも一握りなんだし
2021/04/25(日) 14:20:22.67ID:o7pW/Mo2M
>>1
面白いトーク力、ファンの付く企画力、盛り上がってる感を出せる工作力

どれか才能あればお前だって配信で稼げるよ
どれもなけりゃコツコツ働け
2021/04/25(日) 14:23:13.84ID:lqHdzJA6p
企画こそ才能が必要なんだが??
2021/04/25(日) 14:23:31.95ID:OlucwVtN0
ゲーム製作ごときで30万も貰えることを幸せと思え
32名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 14:24:17.07ID:JwUcOIgG0
>>6
それヒカキンクラスだろ
キヨは一億いかないくらいじゃねえの?
2021/04/25(日) 14:25:18.10ID:cExxFJW+d
>>30
実況は
機材に
編集作業に
動画の周知活動に
コメントへの返信もやる

才能以外も必要
お前より間違いなく能力がある
2021/04/25(日) 14:25:54.52ID:lMwgS1+ad
これが炎上タイトルでーす(年収3千万
2021/04/25(日) 14:26:01.48ID:S/CNj5KBp
キヨが月収100万で済むわけないだろw
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 14:28:38.33ID:kjYURNYU0
官僚と政治家みたいな関係になってるわけか
2021/04/25(日) 14:30:02.74ID:JQu4PPIk0
プランナーって何やる人?
2021/04/25(日) 14:32:29.14ID:lqHdzJA6p
>>33
>>37
企画書作成
仕様書作成
発注書作成
レベルデザイン
データワーク
スクリプト入力

俺の方が有能なんだが?
2021/04/25(日) 14:38:16.20ID:o7pW/Mo2M
>>38
じゃあその能力を使って配信業で稼げよ
才能あるなら勿体ない
2021/04/25(日) 14:39:26.77ID:JQu4PPIk0
>>38
雑用全般って感じ
2021/04/25(日) 14:39:40.35ID:5Yj8ri8Yd
>>38
ならもっと上に中途でいけよ
無理ならそれがお前の実力だ
42名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 14:39:40.45ID:m9Ib+o7/M
Vtuber「スパチャありぺこー」(生実況してるだけスパチャ25万)
2021/04/25(日) 14:40:02.15ID:AO4ezCze0
まとめブログと同じで犯罪とゲーム買えない奴の時間を利用する貧困ビジネス
2021/04/25(日) 14:41:33.29ID:f5EVwVJ40
性病に怯えながら汚いおっさんのチンコしゃぶって日給2万円
一方快適な部屋でスッピンにジャージで屁をこきながら雑談をしてスパチャ何千万円のVtuber

こんなのおかしいだろ…
2021/04/25(日) 14:42:21.27ID:YFPt/9+q0
月収30万でも会社員の社会保障とボーナスがあるならええやん
配信者は社会保障もないし、ボーナスも出ないし
確定申告自分でやって税金も自分で払うんやぞ
46名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 14:44:22.88ID:R0Bkysws0
>>38
プランナーって雑用だよねw
ゲームアイデアとかもパクリしか出さねーし
後は無意味な会議資料やユーザーアンケートまとめたりとか
発注とかは本職のデザイナーがやった方が間違いが無いし
本当に給料泥棒が多い

ゲームエンジン組み込みとかしたりプログラムや脚本も書けたりする連中とは職種を別にしてほしいわ
47名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 14:44:33.43ID:uf53ELjkM
>>7
でもそれってプログラミング会社でも同じだよ

イチからコードを書いて構想から数年経ってサービスを立ち上げるのと
既にあるコードを組み合わせて素早く新しいサービスを立ち上げるのは
後者のほうが評価されるからな

結局アイデア、才能がある人が「有能」なんだよ
2021/04/25(日) 14:49:09.37ID:hkE3nlsY0
独立したら?
実力があれば、インディでいくらでも稼げるだろ。
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 14:50:30.66ID:3eLK0mif0
ゲーム実況者「うぃいいいいいいいいいいい↑っす!どうも、シャムで〜す!」(月収0万)
2021/04/25(日) 14:51:14.17ID:6BsG5pAA0
うぃーっすw(再生数50)
2021/04/25(日) 14:53:59.34ID:o7pW/Mo2M
>>49
あいつ成り上がるチャンスは何度もあったんだけどな
はしごを全部自分で壊しやがった
2021/04/25(日) 14:58:31.59ID:qSMoY2f/d
宮本茂クラスがいうならまだしもお前みたいなチンカスが言ってもなあ…
2021/04/25(日) 14:59:29.56ID:VOg+0exK0
この金ってYouTubeからもっと言えばYouTubeに広告出してる会社から支払われてるわけだけど
単体でこの値段を取り返せるほど広告効果あんのかね
一部の成功者を祭り上げて他で稼ぐYouTubeの誘導だったりしないか
2021/04/25(日) 14:59:35.97ID:bPeS9vPy0
ぶっちゃけ努力と適正がないと動画配信なんてやっていけんわな
自分なら仮にも人気が出たとしても絶対に精神がやられる
55名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 15:01:10.53ID:kPgTw3imM
お前らみたいに言われたことしか仕事できないようなやつは
ゲーム実況者なんて絶対無理だぞw
2021/04/25(日) 15:07:59.02ID:jTRC8gn00
たまに他人の事遊んでるだけだと思ってるバカいるよな
そういう奴に限って大した仕事してない
何にも仕事してないで一日中呆けてるまである
お前らの方がよっぽど恵まれてるよ(笑)
2021/04/25(日) 15:11:00.24ID:NX76HWLir
実況者なんて遊んでるだけだろ
2021/04/25(日) 15:11:12.20ID:jTRC8gn00
>>47
コードを書く妥当な理由もなくただただ内製であることが正しいと思い込むバカがよくやる奴だな
車輪の再発明が正しく無いとは言わない。むしろ車輪の再発明を嫌う奴はエンジニアとして抹殺するべきクズだ
だが再発明をすることが妥当かどうかを検討せずにただただ手を動かす事しか知らないから手を動かすような奴もクズだ。明日にでも退職届を出してほしいレベルのな
2021/04/25(日) 15:11:47.59ID:jTRC8gn00
>>57
仕事しながら実況してる趣味でやってる人はそうだよね
としか
2021/04/25(日) 15:14:21.18ID:NX76HWLir
まともな人生歩んだら実況者なんてならねえよw
どこまでも楽して生きていく事しか頭にないクズどもの集まり
2021/04/25(日) 15:15:39.07ID:CaKJdqJTa
楽して生きる事を人類は目標としてきたから文明が発展してきたんだぞ
2021/04/25(日) 15:17:29.64ID:fe3pxOuLa
見てるだけのやつらは楽そうに思うんだなw
だったらやれば良いのにw
2021/04/25(日) 15:18:30.46ID:JoQdNfA1r
>>62
お前は何でやらないの?
2021/04/25(日) 15:18:48.32ID:bfvGlyHld
新しいメディアが生まれたら新しい仕事が生まれるのは当然のこと
配信サイトが出来たから配信者が生まれる
それが時代の流れってもんだ

それを理解出来ないのは頭カチカチの爺さんだけ
2021/04/25(日) 15:20:05.52ID:jTRC8gn00
自分の価値だけで生きてくって相当大変だってわかんねえのかなぁ
だから無能なんだろうね
本当にただ趣味でやってるやつじゃない限り事務所入ったりVやったりして自分を守りながらやってるって気づかないもんなんだね
みんな同じものを見てるはずなのに不思議なもんだ
2021/04/25(日) 15:20:20.28ID:JQu4PPIk0
実況なんて何の保証もない職業うらやましいか?
2021/04/25(日) 15:23:31.09ID:bfvGlyHld
保証って何だよ
ゲームプランナーに何の保証があるんだよ
SIEJAみたいにあっさり潰れる時代に保証なんて求めるな
68名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 15:26:06.69ID:0yay10JcM
>>67
いや職歴が残るからね?
ゲーム開発なんて経験あるならどんどん転職できるよ

で、ゲーム実況者は職歴になるの?w
2021/04/25(日) 15:26:06.73ID:xy1R/mymr
>>67
手帳持ちは労働基準法も知らんのか?
2021/04/25(日) 15:26:39.11ID:jTRC8gn00
ゲームプランナーなんて自分で勝手にフリーランスだの契約社員だのになってやってるだけなのに保証がああだこうだアホなんじゃねえのか
誰がお前にゲームプランナーになれって強要したんだよ
2021/04/25(日) 15:30:57.02ID:bfvGlyHld
>>68
ゲーム業界なんて定年40歳とかいう業界だぞ
ソシャゲバブルももうの昔に終わった
月収30万のプランナーなんて一番潰しの効かねえクズだよw
2021/04/25(日) 15:31:18.34ID:4KJrP2bPM
今はサブロクがうるせーからディレクタークラスでも連日終電なんてないぞ
下請けか?
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 15:33:47.73ID:BKCzuAyxa
>>6
キヨは普通にYouTubeでの成功者の一人だと思う
それに比べて酔った勢いでメンバーに迷惑かけているあいつときたら……と思ったがあいつもあいつでYouTubeの外で活躍してるらしいから一番悲惨なのはヒラか
2021/04/25(日) 15:33:58.18ID:YJyqJOU70
羨ましいならお前も実況やれとしか
2021/04/25(日) 15:34:19.52ID:TzLiP8X0r
月収30万ならボーナス4ヶ月で480万
まぁ悪くないんじゃない?年収500超えてる実況者なんてほんの一握りでしょ
2021/04/25(日) 15:34:57.48ID:kcpnQGhT0
>>1
任天堂以外は負け組だよ…w
はやく別の業界に転職しないと、手遅れになるよ…w
2021/04/25(日) 15:36:48.31ID:LFmlr+oS0
>>71
前世紀ならまだしもゲーム業界40歳定年とか何時の知識だよ

著名クリエイターアラフィフなんて普通で還暦超えさえいる時代なのに
2021/04/25(日) 15:37:33.49ID:cP8GxpMG0
プロゲーマーはともかくストリーマーの売れてるやつらはあれもうゲーム関係ないだろ
旅番組みたいなことして数千人集めてたぞ
2021/04/25(日) 15:38:38.81ID:jTRC8gn00
>>77
アニメと同じで世代交代に失敗した悲惨な業界だなとしか
まともに技術継承しようとして世代交代しようとしてる会社なんて任天堂くらいだろ
流石100年以上やってる会社だと言うべきなのか、それとも他の会社が目先のカネにしか興味がなさ過ぎるのかは知らんけどな
2021/04/25(日) 15:39:53.97ID:5YfRXMlp0
朝鮮堂に技術?
2021/04/25(日) 15:39:59.88ID:JtGtazU90
仕事実況を始めよう
2021/04/25(日) 15:40:43.59ID:kcpnQGhT0
>>77
有名クリエイターだからこそ、生き残れてるだけだよ…w

普通のスタッフは、中年を超えたら負け組人生が待ってるだけだよ…w
83名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 15:42:11.25ID:U9d9R+z+a
月収100万稼ぐ実況者の下にどれだけ多くの木っ端実況者がいると思うのか
84名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 15:43:01.60ID:+HNfxYya0
この手の楽して金儲けって喚いてるやつらに

じゃあ、お前今からそれやれよ、楽に稼げるんだろ

って言うと言い訳しまくってやらないww

結局ただの嫉妬なだけ
2021/04/25(日) 15:44:01.61ID:jTRC8gn00
嫉妬にもなってねえよ
赤ちゃん人間のわめきだ
泣く子は餅を一つ余計にもらえるってのを実践してるんだろうな
2021/04/25(日) 15:44:56.04ID:jTRC8gn00
自分のことを踊る赤ちゃん人間と揶揄できる人は大人なんだなって最近本当に強く思うわ
2021/04/25(日) 15:50:13.45ID:JQu4PPIk0
知り合いにゲーム業界入りたいってやつ多いけど大抵Unityだよね。Unityって役に立つのか
88名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 15:51:21.33ID:ltB4pMW70
>>49
全盛期は稼いでたぞ
2021/04/25(日) 15:52:42.07ID:dAKO0dhP0
いつも思うんだがそこそこの再生数のyoutuberなんて世界中に山ほどいるだろ?
あいつらに月に何十万円、何百万円と払えるほどgoogleは企業から広告料貰ってるのか?
2021/04/25(日) 15:54:06.71ID:jTRC8gn00
とりあえずは上手く扱えないC++より形にできるUnrealEngineやUnityの方がよっぽど良いんじゃねえのかな
企画作るそれを実現するの二つをまず経験しないとどうにもならんべよ
ちゃんとしたエンジンが欲しいとかって話はそれからだろうと思うし自分で扱えないならエンジニアを雇えば良いじゃん?
もちろんプログラム志向で自分で作るんだ!!って意思持ってやるならそれはそれで良いけどさ
2021/04/25(日) 15:54:17.69ID:lqHdzJA6p
>>75
ボーナスなんて見たことないんだが
2021/04/25(日) 15:54:24.33ID:l70O17UFa
俺実況してるけど、0円どころか導入機材分マイナスだぞ
2021/04/25(日) 15:54:42.10ID:M5A2MX0lr
>>89
大半の実況者は一万も稼げてないぞ
2021/04/25(日) 15:54:47.79ID:GPUH41ud0
>>87
ちょっと言ってる意味がわからん

ユニティ覚えたら就職に有利かってこと?
2021/04/25(日) 15:55:56.03ID:jTRC8gn00
ゲームを作るということはプログラムを作るということではない
これを理解できないチー牛の死骸でゲーム業界への道は埋まっている
芸大出の青沼英二みたいな奴がフンフーン♪って鼻歌歌いながら死骸を踏みつけていくわけだな
2021/04/25(日) 15:59:40.23ID:JQu4PPIk0
>>94
ゲーム業界入りたいけど勉強してるのはUnityですみたいな人が多い
2021/04/25(日) 15:59:47.08ID:lvRiyznNr
>>91
それなら転職した方ええかもな
そこそこキャリアあるなら年収500万ぐらいならすぐ見つかる
2021/04/25(日) 16:02:25.92ID:jTRC8gn00
何で作るかなんて本当に根本的にクソどうでも良いってことを悟れないとエンジニアなんかにはなれないぞ
自分には手段を選んでるような余裕や資格があると信じられるならまあ信じてやれば良いさ
2021/04/25(日) 16:04:50.25ID:LGb4xmQ60
実況者はメーカーに使用料払うべきとも思うが
そうなると気軽に見れなくなるのがなぁ
2021/04/25(日) 16:05:39.37ID:kcpnQGhT0
>>91
ボーナス4ヶ月なんて、まともな大手ゲーム会社だけだよ…w
2021/04/25(日) 16:05:52.38ID:RCXPrwUHp
ニコニコがゲーム実況のメインだった頃から実況やってた奴らは、元々はゲーム配信という場に心の安らぎを見出してたような冴えないオタクだろ
それがYouTubeというシステムで確変起こして稼げるようになったんだから応援してやりたいわ
2021/04/25(日) 16:08:24.10ID:fe3pxOuLa
>>101
冴えないオタクが勝ち組になるなんてそいつらをキチガイだの池沼だのガイジだの沼だのってバカにしてきた方の冴えないオタクはどうしたら良いんだ🥺🥺🥺
って心の叫びでしょ
2021/04/25(日) 16:11:52.18ID:vFMUTI4wa
いつかはバズると信じてやめずに続けられるかどうか
こう書くと芸人に近い
2021/04/25(日) 16:15:12.97ID:JQu4PPIk0
何で作るかは関係ないがUnityやって何か得られとも思えない。あんなもの真面目にやれば1月で極められるでしょ
2021/04/25(日) 16:15:42.29ID:orAEwE3rr
パチスロメーカーの社員が年収1000万のパチプロ見て羨ましがるかって話だな
2021/04/25(日) 16:22:15.80ID:jTRC8gn00
技術力を勘違いしてたらそりゃUnityはつまらなそうだと思うだろうな
プランナーつまり企画屋は実現可能な企画を作るのが仕事なんだからプログラムとして上等か下等かなんて究極関係がない
作った企画の検証のためにゲーム化しようって時にUnityしかできない、Unityでやるのが一番手っ取り早いならUnityでやった方がいいでしょってこと
だって世の中お前よりももっと出来る他人が今目下お前が使える技術より素晴らしい技術でゲーム作ってんだぜ
ウダウダ屁理屈こねてる暇あるのかよ
まあせめて、何がやりたいんだったっけか?って時に破綻しないようにな
2021/04/25(日) 16:22:56.89ID:fs+r7kBw0
>>1
実況で月収100万なんてほんの一握りなのにこんなゴミみたいな
スレ立てるお前がその一握りの人間に値する人間のつもりなのか
2021/04/25(日) 16:25:42.96ID:bfvGlyHld
スマホゲー案件なら殆どunityだからな
ウマ娘もunityだ
2021/04/25(日) 16:27:26.29ID:RlisYAub0
ゲームも一人で作れば儲けを独り占めできるだろ
110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 16:30:06.42ID:zAWW5FlLM
>>89
登録者数1000人で上位1%に入れる世界だぞ
ほとんどのやつは無名で終わる
2021/04/25(日) 16:32:02.04ID:kcpnQGhT0
>>89
そうだよw
GAFAMの平均年収は2500万円とかだよw
112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 16:35:45.87ID:+HNfxYya0
>>110
しかも1000人だと収益化できない
2021/04/25(日) 16:39:04.19ID:3/SdCdEA0
他人の仕事を理解したり正しく評価できないならプランナー
特にディレクター職に近い仕事は止めとけとしか言えないな
お前も大変だし周囲も大変だ
2021/04/25(日) 16:40:20.68ID:MSKxuPfw0
そもそも>>1は無職だろ
115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 16:41:09.74ID:TNgR3xAX0
もこうは9000万
2021/04/25(日) 16:42:31.38ID:4cOlzAi/0
常に他人と比較して「ずるい」「あいつばっかりいい思いして不公平だ」などと思いながら生きると死ぬほど人生の幸福度下がるぞ
2021/04/25(日) 16:46:07.07ID:fe3pxOuLa
ニコニコ動画を目の前にした時にチャンスに手を伸ばせたかどうかでしかない
お前にはその力も資格もなかった
努力が足りなかったね(笑)
118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 16:51:31.07ID:+HNfxYya0
>>116
その割にじゃあ君もやってみたらって言うとやらないからな
119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 16:56:03.49ID:rgaW+rsz0
ビットコインや株もそうだけど文句あるならやれよ
リスクや苦労する気もないのに文句と嫉妬だけは一丁前な奴が成功するわけねえだろ
2021/04/25(日) 16:56:22.86ID:rptEeM2Lr
うぃーすwで誰か分かるからすげぇよ
121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 16:57:27.34ID:JwUcOIgG0
>>8
製作側の上位とyoutuber上位比べてもyoutuberのが上だと思うがね
122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 16:58:13.83ID:NmQJ/bLTp
そのゲームを世に出さずに実況すれば良く無い?
123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 17:01:23.47ID:IIKx3DZZ0
>>17
社会人から見ても実況で稼ぐ方が大変だと思うわ
2021/04/25(日) 17:01:35.91ID:JQu4PPIk0
ゲーム制作実況と言うものがあるんだな
125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 17:08:36.17ID:4/7OiIKU0
自分の仕事にカネ以外の価値見出せなかったらいつまでたっても社畜から抜け出せないわマジで
2021/04/25(日) 17:11:25.45ID:LFmlr+oS0
スマホゲーの8割以上unityだからCSやらん限り必要
2021/04/25(日) 17:11:59.95ID:RlTS0VVu0
実況やってみたらわかるけど、あれは結構特殊な技能やで
2021/04/25(日) 17:13:42.43ID:jTRC8gn00
中高生が言ってんならまだ救いようがあるんだけどな
実態は中高年だから…
2021/04/25(日) 17:15:14.39ID:Vy6Fjf7tp
ガッチマンはいつまでゲーム実況やるつもりなのかな、ってのはある
以前TOP4のアンケート企画か何かで5年後にまだゲーム実況やってるか?っていう話になった時に、全員笑いながらそれはないwみたいに言ってたから、ガッチマンを含めそれぞれ裏で違う稼ぎ方は模索してるんだろうけど
130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 17:18:24.64ID:vYz8lWsT0
無職が何言ってんだ?
2021/04/25(日) 17:22:59.51ID:SibaoekD0
自社ソフトを公式で実況してみてもいいと思う
実際に作った人たちがわいわいがやがやとプレイする様子は悪くないのでは
2021/04/25(日) 17:24:05.24ID:lqHdzJA6p
>>131
ヒゲがFF6実況しても再生回数大したことないのに
2021/04/25(日) 17:26:03.27ID:7MgPvW+tp
>>131
モンハンの辻ボンとかスマブラの桜井は実況ってほどじゃないけど、自分でプレイしながらプロモーションするのが定番になってるよな
134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 17:33:31.43ID:IIKx3DZZ0
>>112
収益化のスタートラインなのは間違いないよ
追加で動画再生時間4000時間があるけど
2021/04/25(日) 17:36:57.25ID:JQu4PPIk0
デザイナーやプログラマーならわかるがプランナーってやりがいの有る職種なんかね
2021/04/25(日) 17:40:19.96ID:rVAgukBq0
たかがゲーム作っただけだろ
稼げるような有名実況者になるのがどれだけ大変か知らんくせに
137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 17:41:17.84ID:mGlthVX+0
ユーチューバーで月収100万とか石橋貴明レベルでもないと無理
2021/04/25(日) 17:47:37.46ID:MolkGFZI0
貢がせるのがうまい奴っているだろ
それも才能なんだよ認めてやれ
2021/04/25(日) 17:49:09.90ID:pAxDFlxV0
会社員は保障あるじゃん
個人事業主は金稼げなければ終わり
しかもゲームクリエイターだって堀井とかなら離婚の慰謝料で10億払うくらいだから
相当な資産があるのだろう
140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 17:53:00.51ID:cGuOhOcta
ちなみにウーバー配達員でも
、月40から50マンはあるよ
141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 17:57:40.09ID:eFs/Opfe0
Vtuber「ブスだけど顔隠してゲームやりまーす(月収2000万)」

こっちの方がひどいだろ
142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 17:58:30.99ID:R0Bkysws0
そう言えば元祖ゲーム実況の幕末志士ってどうなった?
ニコニコ内でKADOKAWAに尻尾ふり過ぎたせいで、モコウとかがニコニコからYouTuberに移って荒稼ぎしてる中で
全く名前を聞かなくなったんだがw
2021/04/25(日) 18:00:10.90ID:fs+r7kBw0
>>141
何がひどいの?
144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 18:03:58.10ID:a1eWBVfza
>>142
YouTubeで40万人くらいでやってるからトップランナーではないだろうけど一般社会人には手が出ないレベルには稼いでるんじゃね?
2021/04/25(日) 18:11:05.42ID:Cozz8Bdka
>>141
サントリー
ロート製薬
ソフトバンク等の大手企業でも登録者数再生数はシビアですぜ
2021/04/25(日) 18:11:33.15ID:bfvGlyHld
そもそもプランナーならゲーム実況を羨ましがってないで
ゲーム実況をどうやってゲーム体験に組み込んでマネタイズするかを考えろと
ゲーム配信にゲーム内からスパチャ出来るようにして額によって配信者にバフやデバフが掛かるとかさ
嫉妬して終了じゃなくてアイデアを出して利益に結びつけろと
2021/04/25(日) 18:21:43.43ID:3/SdCdEA0
…ハイパースケープ
続報が来ないなぁ続いてるようなんだが
2021/04/25(日) 18:26:58.20ID:JL9ap+Tha
楽に稼げるまで努力と根気強さを諦めないこと
2021/04/25(日) 18:27:09.20ID:hnULCwmp0
ゲームプランナーやめて月収100万のゲーム実況者になればいいだけじゃん
2021/04/25(日) 18:28:09.59ID:hnULCwmp0
ネタスレだから笑えるけど他所だと本気で妬んでる人多くてビビるわ
自分もやればいいのに
2021/04/25(日) 18:29:23.11ID:V+FivbsT0
>>1
おかしくないね
広告の方が企業への利益の貢献が大きいから
お前の名前だけでミリオンセラーするぐらいの力があれば100万超えるよ
それが無理ならい代わりはいくらでもいる程度の人材
2021/04/25(日) 18:39:35.69ID:bW2a8B5Hd
実況って本当に100万もらえんの?(´・ω・`)
2021/04/25(日) 18:40:09.84ID:V+FivbsT0
この手の勘違い野郎がたまにいるけど
給料なんて自分の作業がどれだけ金になるかが重要で、残業だのスキルだの努力や過程はどうでもいい

たかだか数百円の商品をレジ打ちするだけのコンビニバイトが俺は努力してるから数十万円の給料を貰うべきだと言ってるレベル
2021/04/25(日) 18:41:13.31ID:JL9ap+Tha
有能な人なら転職先に困らないので条件のいいところに行ったほうがいい
2021/04/25(日) 18:43:04.58ID:4Sy19dHB0
ゲーム実況ってなかなかしんどいと思うが
2021/04/25(日) 18:44:21.57ID:Hawpevy90
>>121
珍発言だな
スレ主が下位なんだから、YouTuber側も下位で比べろよ
せいぜい期待値

上位同士の比較ってスレの話題に微塵もかかってない
157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 18:45:56.03ID:lCbvOGTz0
9割の奴が実況しても儲からないから実況のほうが稼ぐ難易度は高い
2021/04/25(日) 18:55:49.96ID:bW2a8B5Hd
任天堂ハードだとPS朝鮮人がヘイトまきそうだし、
逆にソニーハードだと視聴回数全然取れないしムリゲーだな
2021/04/25(日) 19:04:35.14ID:8lfgg14er
俺は実況者とゲーム開発者ならゲーム開発者応援するわ
まぁ頑張ってくれ
160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 19:04:47.62ID:3YSrp9Iz0
某youtuberが言ってた

『ちょっと前は小学生の憧れる職業にyoutuberってあったけど最近そのyoutuberが編集がどれだけしんどいか動画で言うようになった、そしたら現実見たのか人気の職業の上位ってわけでもなくなった』と

楽して人気者になりたいってガキが憧れてただけ
>>1はガキより馬鹿なんだよ
2021/04/25(日) 19:05:48.34ID:ItEv/K7m0
イッチも気にする事無いよ、このスレに書き込んでる奴ら全員無能なんだから
2021/04/25(日) 19:08:53.79ID:8lfgg14er
こんな板に居付きながらゲーム開発者叩いたら自分が偉くなったと勘違いしてる無能の中の最底辺なんやな
2021/04/25(日) 19:12:32.93ID:JOnYH2Eva
そりゃつれぇでしょ
164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 19:18:56.64ID:sHyHWP0Ba
ゲーム実況者で平均月収30万越えてるのって国内ゲームクリエイター総数より多いのかな?
165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 19:19:52.41ID:aFBIb+nX0
エアゲームプランナーさんちーっす
2021/04/25(日) 19:21:01.59ID:94tBj/Cqa
ちゃんと言えたじゃねえか
167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 19:28:29.03ID:cGuOhOcta
ナカイドさんは

批判と愚痴だけで月300万だけどね
168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 19:34:00.41ID:/m48UfZm0
youtuberは個人事業主なんだからそりゃ年間数千万程度の「業績」ださないとやっていけないよ
ちょい前のタピオカ屋より稼げてないけどな
169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 20:04:59.09ID:9jlIVfxk0
そんなに妬ましいならやってみれば良いのにな
PCもゲーム機も持ってんだろ
2021/04/25(日) 20:08:40.42ID:/4GfgEhor
んなデジタル古事記金もらってもやらんわw
2021/04/25(日) 20:10:19.54ID:jTRC8gn00
末尾観察してると色々察せて面白いなぁ
2021/04/25(日) 20:10:23.15ID:IMpRaEjF0
社の就業規定で副業禁止のとこ多いでしょ
まして他社とトラブルになりかねないゲーム実況なんて無理でしょ
まぁ働いた事ないとわからんか
173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 20:20:48.52ID:9jlIVfxk0
>>172
そういやアブとか働きながらやってたな
174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 21:03:09.70ID:CRzPzg0g0
事はしてたんじゃないかな
2021/04/25(日) 21:13:41.92ID:Cja40vpi0
雇われはリスク少ないから
あと厚生年金のほうが得だろ
2021/04/25(日) 21:25:40.00ID:XTzXHr7X0
>>27
そいつらも元は一人で食っていけるくらい人集めできる実力者なんだが
2021/04/25(日) 21:27:02.99ID:4rZ00eBEM
>>168
働いた事なさそう
2021/04/25(日) 21:27:54.38ID:jTRC8gn00
>>176
だったらなんで一人でやらないんだ?🤔
179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 21:56:27.57ID:m6NZCJBU0
でも定年まで会社が面倒見てくれるからいいじゃん
実況者が今の地位をこの後何十年もたもてると思うか?
2021/04/25(日) 22:02:36.99ID:bhIdWbUL0
>>1
まあ確かに…
2021/04/25(日) 22:03:55.57ID:gW7JwojQ0
ゲーム会社って正社員殆どいないけどね
プロジェクトが終わったら契約終了
次の仕事探すんやで
2021/04/25(日) 22:04:58.57ID:lqHdzJA6p
>>181
そんなことないぞ
2021/04/25(日) 22:36:06.11ID:kcpnQGhT0
>>179
いやいや、用無しになったら、退職勧奨という名のリストラをされるよ…w
184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 22:38:39.80ID:9jlIVfxk0
そもそも配信者や実況者になった所で収益で生きていける程に簡単に人気になれるとかないわ
185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 22:41:04.95ID:KL2PE75X0
YouToubeを禁止すればいいだろ
2021/04/25(日) 23:32:32.57ID:q5WfukOdM
というより実況を観たがる人の気持ちが分からないわ
流石にいつかは見なくなるだろ
2021/04/26(月) 02:01:37.01ID:2/t5aPLp0
会社で成り上がるのも辛いしペーペーが一番気楽や
2021/04/26(月) 03:13:54.49ID:9TzLHBQF0
ゲーマーなら実況見る暇あるならゲームやるし
まぁでも対戦ゲームなら上手い人の立ち回りは参考にさせてもらうけどさ
ストーリーやアクション楽しむゲームを配信で見て何が楽しいのがわからんね
一度クリアしたゲームなら他人がどんな風にやるのか見てみたいとかはちょっとだけわかるけど
2021/04/26(月) 03:20:03.55ID:yzK6neVUF
スタジアム建設したり管理してる人らよりも、トップアスリートのほうが瞬間最大風速ではガッポリ稼いでるのは、まぁ普通っちゃ普通じゃね
2021/04/26(月) 03:23:16.06ID:9TzLHBQF0
トップアスリートが活躍する為にスタジアムの関係者達は仕事してる訳で
ゲーム開発者はゲーム配信者の為にゲーム作ってる訳じゃなかろう
191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/26(月) 04:23:38.92ID:8JacjC2pa
ゲーム配信者と近似なのは恐らく転売ヤー若しくは二次創作同人作家

なのかもしれん
2021/04/26(月) 06:32:39.23ID:/o1TjOrO0
おかしいよどう考えても
だからあんな奴らは潰せってずっと言ってる
193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/26(月) 07:04:59.11ID:zX/u1CpT0
配信は炎上したら稼げなくなるリスクがあるじゃん
営業力やコミュ力も必要だし、やり方を誰か教えてくれるわけでもないし

その点会社員は安定感があるよね、ちょっと失敗しても給料貰えるんだから
194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/26(月) 07:15:48.19ID:2LBEL+ba0
>>5
お前は会社に騙されている
2021/04/26(月) 07:17:39.84ID:B5usf1f40
月30万貰えるよになるには 登録者は何人になるんだ?
2021/04/26(月) 07:18:06.87ID:0ovnxQn+0
>>194
労働法を厳密に解釈したら裁量労働制を取ってても、本来なら割増賃金が発生するぐらいの
時間が必要な仕事を与えてたら、割増賃金分も計算して給与を決めないといかんからな

でも、この国って労働法守られてねーから(´・ω・`)
2021/04/26(月) 07:19:04.78ID:Z58LeucUp
>>5
裁量労働だとしても残業代は出るし休日出勤も出る
ここは労働基準法で明確
2021/04/26(月) 07:20:07.00ID:0ovnxQn+0
>>195
3再生で1円と言われてるから月合計で90万再生を獲得出来ればそれぐらい行く計算だね

でも、それだけ取れてるのは全youtuberの中でも一部層だろうね
2021/04/26(月) 07:21:20.08ID:L9dnuasN0
悔しかったら違法配信時代の証拠集めまくって権利者にチクるんだ。
相手にしてくれたら勝機はあるぞ。
2021/04/26(月) 07:22:55.44ID:Z58LeucUp
個人的には長い目で見ればサラリーマンの方がいいと思うけど、一発逆転の夢がYouTuberにあるのは確か
2021/04/26(月) 07:26:20.64ID:jAUp7yHcd
金の稼ぎ方の選択肢は多い方がいいだろ
妬まずに自分もやればいいし今の仕事が好きなら独立でもして利益総取りすればいい
2021/04/26(月) 07:27:00.06ID:B5usf1f40
>>198
月90万再生か...
そこまで行くまでは大変そうだし それ越えたら今度は炎上と税金対策大変そうだな
自分は普通に働いていてよかったw
203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/26(月) 07:50:13.84ID:Y3NmMy8E0
お前ら広告ブロック使ってないの?
2021/04/26(月) 08:42:58.12ID:9oThpcCc0
ゲーム実況も飽和状態よ
2021/04/26(月) 09:25:40.71ID:4aAMGxKG0
サラリーマンしつつ、YouTubeで副業が正解
2021/04/26(月) 09:48:40.40ID:VVmcT9lk0
スレタイ一見理不尽に見えるけど、前者は1つのゲームにのみ注力してるだけで、後者はありとあらゆる話題作に手を付けなきゃならんのだろ?
2021/04/26(月) 09:57:35.89ID:ovRR12Ja0
全盛期Maxむらいが企業案件が収益高いと言ってたからなあ
ヒカキンでさえつべより企業広告宣伝案件が儲かる

つべの支払いドンドン渋くなってるから割り切り必要じゃないの?
声優や芸能人諸々同様上積み1%見て楽に稼げると勘違いしてる感ある
2021/04/26(月) 09:58:55.05ID:ovRR12Ja0
>>205
正解は本業だけで儲かるなんだよな
副業云々ってこの国どれだけ貧しくされてるか理解せんと
2021/04/26(月) 11:03:15.04ID:mdgac5INd
今人気の人達って、元々ニコニコとかで配信してた人らやろ
2021/04/26(月) 11:06:33.96ID:Q2AdEqvm0
>>209
基本顔出ししない人らは大体そうだな
HD配信が当たり前になってから始めた層はVや顔出し優勢
2021/04/26(月) 12:28:17.43ID:swBuGszca
農家は TOKIO の給料を知っているのだろうか・・・
212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/26(月) 12:59:01.91ID:EvPL44Xo0
ゲームプランナーのお仕事をライブするYouTuberになれば?
2021/04/26(月) 13:01:43.33ID:lTloov6M0
>>1
日本の中でも100本の指に入らなきゃ
実況者としては稼げないだろ

ゲームプランナーとして100本の指に入ってるのかどうかって話
2021/04/26(月) 13:30:54.04ID:YRvQOkh/0
月収30万のゲームクリエイターってどのレベルだ
2021/04/26(月) 14:24:52.33ID:HsFT8hja0
自分で資金を用意して人材を集めて
面白いゲームの企画を立案して
大当たりすれば月収億も夢じゃないだろうが

サラリーマン>>1は資金面とか失敗した時の責任が大幅に免除されてる分
その月給に甘んじているだけ
2021/04/26(月) 15:07:43.49ID:T5wk1SsHa
>>214
昔のワープレベル(0時〜24時勤務)
2021/04/26(月) 17:45:34.08ID:0ovnxQn+0
>>200
でも1はゲームプランナーらしいから一発当てれば第二の堀井や小島になれるぞ的な夢は
一応あるんじゃないか
>>203
あまり大きな声じゃ言えないけどパソコンには入れてるね
でもswitchでyoutube見る時には使えんのよ
2021/04/26(月) 19:12:09.19ID:qQlVLrpFp
1ですが会社を辞める事にしました
219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/26(月) 19:57:37.12ID:7u3qjEGJ0
なぜテレワークでないの???
2021/04/26(月) 20:01:18.59ID:qQlVLrpFp
>>219
は?そんなものあるわけねーだろ
221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/26(月) 20:02:58.65ID:eoY0tqbC0
>>1
無能なだけじゃん
実況する能力が欠如してるんだから、仕方ないだろう
2021/04/26(月) 20:03:05.83ID:UcyayVrT0
>>218
おめでとうw

次はいい会社を見つけろよw
2021/04/26(月) 20:04:58.61ID:qQlVLrpFp
>>222
独立するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況