X

switch唯一の失敗はグラでも低性能でもなく…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 01:06:49.09ID:4KKW2mgV0
オンライン周りの不備だと思う
ドックにLANポートがなくUSBは2.0対応で通信速度には100GB程度の制限がある
switchのメインコンセプトが持ち寄り&おすそ分けというのは理解できるが
おそらくここまでオンライン主流の世の中になると思ってなかったんじゃなかろうか
2021/06/03(木) 01:13:09.21ID:8EmpU6Fg0
最後の一文はまったくもって意味不明すぎて尊敬すらできる
2021/06/03(木) 01:13:52.86ID:HhwUaonY0
ミヤホンがあんまりオンライン乗り気じゃなかったって聞くな
けどこの時世じゃ次期ハードはオンライン周りもしっかり作らざるを得ないだろうな
4名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 01:16:38.24ID:nQ5/NQGD0
任豚みたいなキモイ信者がいることだろ
女子供だけならクリーンだったのに
そういう点ではミートピアはクリーンだと言える
2021/06/03(木) 01:18:17.06ID:xTvl4BCg0
>>4
ケンノスケは生まれて来た事が失敗
6名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 01:18:23.56ID:cdeg//Mh0
無線LANでも特に困ることはないが
ドックに有線LANがあっても良かったとは思うな
2021/06/03(木) 01:25:41.54ID:MlSAQvIz0
まぁ発売前はあそこまで売れるとは思ってなかったろうし、赤字が許されるような空気でもなかったから、コストの関係でドックに有線つけるのはやめたんだろう
2021/06/03(木) 01:26:17.21ID:FH/ciFUI0
>>1
100GBてUSB3.0より早いやんけ
2021/06/03(木) 01:29:06.42ID:HhwUaonY0
流石にMの間違いやろw
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 01:32:46.22ID:/Hn3RzZE0
switchはusb3.0ポートが有効化されればPS5より有線速度が上になると言う話が
2021/06/03(木) 01:33:58.86ID:RFW4NcBH0
Joy-Conやろ、失敗というか欠陥
2021/06/03(木) 01:45:56.27ID:ZL30BBtE0
たいして調べずに買ってLANポートを必死で探したの思い出したw
2021/06/03(木) 02:00:15.27ID:cpKsvzRy0
マリオメーカー2のラグが酷いのは直った?
2021/06/03(木) 02:13:45.49ID:2LuX+4l2d
>>11
DSの間違いだろボンクラ
ポンコツ過ぎ
2021/06/03(木) 02:21:54.30ID:xDRHJJOta
携帯機能いらない人の為に別のバージョン作って欲しい
小さい画面でゲームきついんだよ
2021/06/03(木) 02:31:57.01ID:2LuX+4l2d
>>15
TVモードでやれよハゲ

お前はどこまでいっても馬鹿のままだな
2021/06/03(木) 02:33:13.94ID:VEbfMinXd
FPSや格闘ゲームのオンラインゲームやるには性能足りてないね
任天堂ゲームも好きだけどそういうゲームも好きだからSwitchは任天堂専用機に近い感じになってる
2021/06/03(木) 02:33:54.05ID:2LuX+4l2d
>>17
悔しいねえ
イカに惨敗だもんなお前ら
2021/06/03(木) 02:38:13.93ID:VEbfMinXd
イカをFPSと思ってるバカがいるんだな
2021/06/03(木) 03:13:46.66ID:sHS8w2CFK
夥しい数の狂信者を産み出した事
2021/06/03(木) 04:12:41.63ID:Qb8z7EBE0
外付けUSBで2000円足らずで買えるからそれで十分な気がする
全ての人が必要でもないし
2021/06/03(木) 05:09:17.47ID:KMySd1+s0
通信より記録媒体だと思うな
噂レベルだけど HDD利用が解禁されていたら、もっと多くのゲームを開発 移植できるって聞いた
2021/06/03(木) 05:49:29.46ID:xDRHJJOta
ジョイコンがいらない
据え置きで最初からプロコン備えて
2021/06/03(木) 06:20:15.01ID:NkPeFe3m0
>>15
控えめに言ってガイジ
ド素人エアプの所業
2021/06/03(木) 07:27:42.16ID:tjJT3n7Q0
>>8
1Tbit/secだな
USB2.0だったら実帯域はせいぜい320Mbit/secまたは40MB/sec程度

Switchに有線LANがついてない云々の話をする人って
仕様に文句言ってるけど仕様の意味がわかってないって人多いよね
2021/06/03(木) 07:52:57.21ID:EjbH2bwm0
唯一の失敗って、売れ過ぎた事じゃね?
2021/06/03(木) 09:03:17.15ID:IzXgnQJkM
唯一の欠点ではないが
ネット利用ゲーム稼働中はバックエンドのDLが一時停止すること

Switchではイカぐらいしかやってないがポートの帯域制限については今のところ不都合には感じていない
多くのネトゲはpingの方が重要で転送速度は大した影響を受けない
2021/06/03(木) 09:16:34.97ID:HhwUaonY0
switchのゲームにもちょいちょいPing値計測できるタイトルあるけど基本クッソ高いし振れ幅が広すぎてビビる
2021/06/03(木) 11:31:54.10ID:C8LdHhjyd
オンラインも軽めのゲームはまだなんとか良いが重めのゲームだとSwitchでは能力的に厳しいな
ラグに加えフレームレートの低さが重なるとゲームにならない
かと言って解像度落としまくると見た目的に厳しくなる
やっぱりある程度の性能は必要よ、サードのマルチタイトルまともに遊ばせるなら
2021/06/03(木) 12:17:18.58ID:muPhJCB60
文字入力が不便だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況